10/06/20 02:26:11 t73rEH9PO
>>703
音楽に例えると、キャッチーな部分があるか無いかの違いだと思う
麻枝はキャッチーで分かりやすいから万人受けしやすい
だが分かりやすすぎて単純だったり構成がたまに無茶苦茶だったり…
久弥はキャッチーな部分がない、いわばすごい曲を作るんだけどオリコンには入らないアーティストって感じ
クラシックロックのようにキャッチーな部分があまり無いから分かりにくく万人受けはしないが
構成が複雑だったり展開や作りが逸脱してるとかそういうイメージ
どちらも鼓舞しすぎな気はするが、本当に二人とも正反対なんだなと実感するわ