10/11/10 22:33:17 7Gj2iHWC0
いい加減に、いいオッサンがセーラー服所持してても「で?」っていう社会になんねえかな
月9のドラマでイケメン俳優が実は海上自衛隊の士官で、仕事中もプライベートもずっとセーラー服着てるとかいう
ドラマ放送してさ。もし会社でセーラーヲタっていうのバレても、スイーツ社員に
「○○さんってセーラー服好きだけど、きっと海軍ヲタなのねー」と言われる程度の。
ドラマが超絶ヒットしてニュースとかでも「人気ドラマの影響でセーラー服男子が増えています」とかいう風潮が
出てきたら、俺も堂々とセーラー服を部屋中に飾ることが出来るようになるのにな!
そして次回作のドラマの舞台はイギリス。日本からスコットランドに転勤した主人公がスコットランドの
不思議な風習に戸惑う話。主人公はチェック地のキルトを戸惑いながら履いて登場。
これで3ヶ月もドラマやってりゃ、「人気ドラマの影響でキルト男子が増えています!」っていう風潮が出てきて
俺も堂々とチェック地のスカートを部屋に飾ることができるようになるだろう
もうこういう世の中になれば、俺は超満足だ
そして俺はさっきキルトをググっていたんだが、俺が超ピンポイントで好きなチェック柄のキルトを
オッサンが堂々と履いてる姿が画像検索で引っかかった。orz
スコットランドなら普段着で、ネットで公開しても全然問題ねえのな!俺がもしブログで同じ柄の
キルト着用したら「変態ヤマモト登場!」って言うことで全ての友人を失ってしまうぜってのw クソーorz