10/06/02 02:22:34 6P/BjtPe0
20代前半くらいまでの若い子の消化力は本当に強力だし早いからね。
食べ物を胃に収めてすぐの胃は、ぐちゅぐちゅとか、ぎゅる…と言うような、
まだ半固形の食べ物を絞り上げてるような音がする。
そして次第にぎゅるる…と言うような液状の音が混じってきて、最終的には、
じゅるるる…というような完全に液状の音になる。
その頃には溶けた分から腸に送り出され始めて、その後は下腹部からこぽこぽ…ぐるぐる…
ちょろちょろ…と言うような液状の音がひっきりなしに鳴る。
で、しばらくして食べた物がすっかり消化吸収されて大腸に流れ込む頃には、
下腹部の右下の盲腸のあたりから、どろろろろ…ぐるる…というような、
何かドロドロしたような液状の音が聞こえる。
それから大体2時間くらいするとほど良く固められたウンチと化して出てくる。
それが食後大体6~8時間くらい。
短時間で出てくるからかあまり臭くないけど、かと言って食べ物の臭いは完全に消失してる。
消化液って感じの唾液っぽい臭いと、運動した後の体臭みたいな臭いと、
ワセリンのような臭いが混じった感じ。
味も苦さ以外の味はしない。
だから、その下宿の子のお腹の中でも一晩で焼き肉がそういうウンチに変えられてしまったはずだよ。
出すのもきっと、ヌルーっと一瞬で出されたと思う。