09/12/18 13:39:34 nfhVuR7R0
大量にある制服をヤフオクに出す事も検討してた。
でも、漢が一度でも着用した服を欲しがるユーザーは少ないだろうし、
(洗濯していたとしても)自分も欲しくない。
申し訳ないが、廃棄することを前提にしている。
一着ごとの単価はそれほど高くなくて、だいたい\1,000~3,000くらい。
合計となると結構な額になりそうだが、考えないことにした。
性活費として計上しておいた。
401:361
09/12/18 13:40:01 nfhVuR7R0
さて、いくつか写真のリクエストがあったので、うpしてみた。
●uproda11.2ch-library.com/11215581.jpg.shtml
残置予定の制服(1)
整理前のもの。一人暮らしなので部屋に飾っていた。
●uproda11.2ch-library.com/11215582.jpg.shtml
残置予定の制服(2)
整理中の写真で、引越し先に持っていくもの。
前述の(1)と同一の服が、いくつか写っている。
また、これには写ってないが、残置予定のジャンスカ、制服スカート、セーラーが
写っているぶんの二倍くらいある。
●uproda11.2ch-library.com/11215583.jpg.shtml
廃棄作業の制服(1)
整理中の写真で、引越し先に持ってかずに廃棄対象となるものを山積みしてみた。
半分ほど袋詰めした状態なので、結構減っている。
ジャンスカが半分。残りはスカートとかブラウス、セーラー服。
●uproda11.2ch-library.com/11215584.jpg.shtml
廃棄した制服(2)
既に3、4袋ほど廃棄しているが、それらを廃棄する前の写真。
男ものの肌着も一緒に廃棄して、目立たないようにしてみた。
プリーツが見えたり、セーラー服の線が見えたら目立つので、その配慮。
ブラウスに制服を詰め込むのも良い。
こんなところ。
402:名無しさん@ピンキー
09/12/18 13:57:20 eQWyLbxb0
加納って夏はセーラーなの?
URLリンク(megalodon.jp)
403:名無しさん@ピンキー
09/12/18 14:43:43 awbPC1B30
>>401=361
おつかれさんでした。青襟のセーラー服とか、
青色のスカートとかめっちゃうらやましいです。
できれば青系のセーラー服をきちんと見せて
いただきたいところですね。
361氏とは趣味が合いそうな気がします。
ちなみにどこ地方にお住まいすか?
404:名無しさん@ピンキー
09/12/18 17:37:26 nyXg8mWu0
>>401
乙。それだけのものを処分するのは大変だったでしょう。
それだけあると、ただ捨てるなんてもったいないと思ってしまうよ。
最後に切り刻んだりぶっかけ祭りしたり、
みんなで囲んでキャンプファイヤーで燃やしたり…
405:名無しさん@ピンキー
09/12/18 17:54:18 8HD4gatV0
青襟セーラーと書かれて思わず「ん?」ってなったが、あっちの青襟セーラーだったのですね。
というのが、襟カバー式になってる青襟セーラーが地元でも見られるから。
406:名無しさん@ピンキー
09/12/18 19:05:07 3sUfnFXd0
>>400
思うんだけど、ヤフオクで複数の制服を個人が出してるのってかなりの確率で同行者のおさがりなんじゃね?
俺は個人邸で撮影したような画像のやつで履歴で男臭いのはそうだと断定してるけど
407:名無しさん@ピンキー
09/12/18 19:12:25 QZcPQeEh0
あまりきれいな状態で大量に捨てると、リサイクル業者に買い取られて
またオクに・・・ 制服ロンダリング
408:名無しさん@ピンキー
09/12/18 19:14:16 nUNgy0ka0
>>404
いや、自分なら最後には抱きしめてお礼を言う
409:名無しさん@ピンキー
09/12/18 19:16:49 3sUfnFXd0
見事なまでの青にフイタwww
九州かな?
410:名無しさん@ピンキー
09/12/18 19:56:15 smap7Bja0
1000円ぐらいの激安で売ればそれなりに売れそう
411:名無しさん@ピンキー
09/12/18 20:07:19 QZcPQeEh0
>>401
さて、誰の抱き枕か教えてもらおうか
412:364
09/12/18 20:26:18 QZcPQeEh0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
とんだホラ吹きで申し訳ない
このクローゼット横長なんで、写りきらない制服とダンボールがまだある
上段を耐荷重の大きい突っ張り棒2本で仮ごしらえしてあるが、もう上も下もギュウギュウ・・・
服にとってはよくない環境だ
413:名無しさん@ピンキー
09/12/18 20:29:12 LN8F4uRe0
>>412
すごいな、全部着用可能なサイズ?
414:名無しさん@ピンキー
09/12/18 21:10:16 PQrv1PRe0
凄すぎる
俺はスクールパールのセーラー服しか興味ないから
冬服・夏服・中間服の3着しかないよ
415:名無しさん@ピンキー
09/12/18 21:37:39 XbBsehel0
>>412
戦争でも始める気か?
416:名無しさん@ピンキー
09/12/18 21:56:00 awbPC1B30
冬服に青襟(襟カバー)ってのは珍しいかも
417:名無しさん@ピンキー
09/12/18 22:02:49 Nw6Qwtbg0
>>415
すばらしいの一言。1人暮らしじゃないと出来ないな。
きっと制服だけで余裕で金50万は超えているんじゃないか?
セーラー服以外にも体操服(ブルマ含む)や水着とかコレクションしているのかな?
418:名無しさん@ピンキー
09/12/18 22:10:28 zXmx/R5sO
>>1
自衛隊に入れ
419:名無しさん@ピンキー
09/12/18 22:19:06 aIu0Qlwv0
>>418
でもスカートは穿けんぞ?
420:364
09/12/19 00:06:28 3vQo7+hm0
>>418
自衛隊はないが、これなら・・・
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
>>417
家族同居だぜ。バレてるかどうかはしらん
スク水は結構あるが、体操服はそんなにないな。
>>368
好みというわけじゃないが、これが珍しくて好きかも
セーラーと呼ぶには邪道っぽい制服だけど。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
421:361
09/12/19 00:32:25 E6kSxrzm0
>>364
引越す者としては身を刻まれる想いだぜ。こんちくしょう。
とりあえず、守備範囲が異なっている事にほっとした。
(中間服スキー)
422:361
09/12/19 01:31:07 E6kSxrzm0
>>401 の続き
冬の間は、これらを布団兼抱き枕にしていた。少々重苦しいが問題ない。
御賢察のとおり、多くが九州産。
首都圏住まいだから、これらを送ってもらう費用もバカにできないが、
これも性活費なので削らない。
ヤフオクに出入りしている業者は写真の撮り方が巧い。特に紺色スカートの撮り方。
箱ひだプリーツと車プリーツが一目で判るかどうか。で業者と個人の違いを判断している。
疑い出したらキリがないから、「個人っぽくない」というところで妥協している。
●uproda11.2ch-library.com/11215669.jpg.shtml
残置予定の中から、青襟セーラーだけを集めてみた。
左から4着目まではレプリカ。それ以外は中古。
●uproda11.2ch-library.com/11215671.jpg.shtml
青襟セーラーのレプリカ品。順番は下記の通り
1.松亀屋
2.Teens
3.アドグループ
4.山武洋装
423:名無しさん@ピンキー
09/12/19 07:41:30 GCc3Soaq0
山武ってなつかしいな
424:名無しさん@ピンキー
09/12/19 07:43:00 jUUGanvNO
自分が貼ったやつですが、青襟セーラーを見たいならば山口のJKスレ(ここ、画ちゃん、YBBS)に行ったら見られるよ
425:名無しさん@ピンキー
09/12/19 12:34:20 vuSL8E5D0
>>361>>364
ありが㌧。
361
半袖のカフスに青!いいなあ。夏の九州に行く楽しみが出来た。
364
420の三枚目、自分も好きだ。中のブラウスが手に入れば最強だと思うけど色々と勇気が無い。
426:名無しさん@ピンキー
09/12/19 14:57:49 5bn+3jOL0
>>422
俺は逆に個人っぽいのを買う。
写真の撮り方が下手なだけで商品はよかったり、安かったりすることが多いのでw。
写真が妙に綺麗だとなぜか敬遠してしまう。
427:名無しさん@ピンキー
09/12/19 18:20:25 mKUevKdO0
>>393
まじで?
同士か?
俺のことを知っていっているのか?
まじなら友達になれそうだ
428:名無しさん@ピンキー
09/12/19 18:49:11 3vQo7+hm0
100、200を鼻で笑う人もまだまだいるんだろうなぁ
429:393
09/12/19 19:38:52 bFH3I6gt0
>>427
大丈夫だ、全然知らないから。
それに来年から引越してやっと手元に置ける様になった。
10年以上寝かしてある制服があったりして、
もう自分でもどこの制服がったか忘れかけてる。
430:名無しさん@ピンキー
09/12/19 23:37:03 6L88puym0
今高校1年だけど母校の中学校の制服が欲しいんだけど、どうすればいい?
431:名無しさん@ピンキー
09/12/19 23:40:37 bXIUGodO0
今高校1年だけど母校の中学校の制服が欲しいんだけど、どうすればいい?
今高校1年だけど母校の中学校の制服が欲しいんだけど、どうすればいい?
今高校1年だけど母校の中学校の制服が欲しいんだけど、どうすればいい?
今高校1年だけど母校の中学校の制服が欲しいんだけど、どうすればいい?
今高校1年だけど母校の中学校の制服が欲しいんだけど、どうすればいい?
432:名無しさん@ピンキー
09/12/20 00:11:06 8ayd1OA+0
>>430
とりあえずあと3年待ちな
433:名無しさん@ピンキー
09/12/20 00:16:28 cikU/9rR0
>>430
知り合いの後輩の娘に「クレ」ってお願いすれば?
俺の場合は断られたけどなwww
434:名無しさん@ピンキー
09/12/20 00:47:13 E/jSCaCp0
>>430
えっ、普通に貰えば?
俺も後輩の子に「卒業したら制服くれよな!」って言ったら、
「せ、先輩が一回抱いてくれるんでしたら・・・」という条件付きでOKだったよ?
435:名無しさん@ピンキー
09/12/20 00:53:45 +eapsnvS0
凄いな。。。捨てるのが惜しいくらいw
436:名無しさん@ピンキー
09/12/20 06:41:22 jDmOb2vC0
渋谷のブルセラショップってどんな感じ?
やっぱJKの聖地だけあって種類多数&競合店あって安い?
逆に今だに強気商売してんのかなあ
とりあえず今日は高田馬場を偵察する予定だけど
行ったらなんか買っちゃうんだろうなあ
金ないってのに完全に買い物依存症状態だよ
あーウツだ
437:名無しさん@ピンキー
09/12/20 10:46:19 TH21yskD0
424ですが、青襟セーラーを。
URLリンク(img.gazo-ch.net)
438:名無しさん@ピンキー
09/12/20 11:00:48 cikU/9rR0
>>437
襟カバーを留めるボタンが見えないようですが、ファスナー式なんですかね?
439:名無しさん@ピンキー
09/12/20 12:56:16 TcXxTD4VO
>>436
関東限定とレプリカとメーカー品だけだな
大阪も近畿と東四国限定
福岡…福岡がメイン
昔ほど全国網羅してない
440:名無しさん@ピンキー
09/12/20 14:13:10 WgTodcwh0
表地が毛100%と毛50%、ポリ50%だったらどう違うのですか?
先輩方教えてください。
441:名無しさん@ピンキー
09/12/20 15:23:22 vJy/QUY70
>>440
毛100の方が高級ってことらしい。
毛100の方が暖かいけど、洗濯表示は洗濯機に×がついてる。
公立中のセーラーでも、毛100のを選べる店もあるよ。
ポリが50入ってるのは普及タイプで、冬服でも洗濯機で洗えることが多いみたい。
だから手入れはしやすい。
先日書いた男爵早川でジャンスカ買いますた。
営業所止めに対応してくれました。
ただ届いた品物のタグが「kanko」って書いてなくて、「original」ってなってるんですよ。
それ以外はサイトの写真とスナップとかベルトの仕様が全く同じだったんですが・・・。
どういうわけなんでしょうね。
kankoのタグに萌えたかったんだけどなぁー
442:名無しさん@ピンキー
09/12/20 15:48:07 TH21yskD0
>>438 後のセーラーが襟カバーをボタン留めする方。
前のセーラーが437で投稿したものですが、襟カバーがスナップ留め。
フロントは両方ともスナップ式。
自分が学生やってるころはサイドファスナーだったのですが、いつの間にかこうなってました。
URLリンク(img.gazo-ch.net)
443:393
09/12/20 16:53:15 qrKbhnHJ0
>>436
ここの値段参考にしとけ。
URLリンク(www.suera.net)
それと一昔前だと大抵店番のオッサンが煙草吸ってるせいか、ヤニ臭くなってて閉口
したがな。
444:名無しさん@ピンキー
09/12/20 17:06:52 c6ryrpli0
濡れ、中学も、高校も、ブレザーで、
セーラー服と無縁ですた。ショボーン(´・ω・`)
445:名無しさん@ピンキー
09/12/20 17:47:18 cikU/9rR0
>>442
は、スナップ留めてのがあるんですね。
自分としては、セーラーはサイドファスナーなところも重要な萌え要素なんですよ。
こちらの地域でも、殆どの学校がいつのまにかフロントファスナーに変わってしまってます。
それでもセーラーが残っているだけまだマシだと思うべきなんでしょうねー。
ことごとくな前開き改悪化には腹が立って仕方がありません。
>>444
今からでも遅くない、買え、着れ、ぐゎんばれ!
446:名無しさん@ピンキー
09/12/20 17:51:57 uBm/pTy/0
>>429
そんなことはわかってる
俺も結婚してそろそろ独立して家に置いておける状態になる
カビは生えてたらどうしよう
447:名無しさん@ピンキー
09/12/20 19:42:01 UryPXHNq0
>>443
どうもです。高いですねぇ
今日行った馬場のロペもアホみたいに高くて笑っちゃいました
普通の紺プリが8000円とか、なに考えてんだよ・・・って感じで
狭すぎてスカート平置きにしてるくせに値段はこんな感じで
もうここは二度と行くことはないと思いました
448:名無しさん@ピンキー
09/12/20 20:00:54 VRLXSSRu0
ブルセラは店舗販売だから高いのは仕方ないな。
しかし檸檬みたいなのがネットで価格吊り上げを
してるから他所も高くなってしまったな
449:名無しさん@ピンキー
09/12/20 20:10:49 WgTodcwh0
>>441
御丁寧に教えてくださってありがとうございます。
オーダーで頼むときどっちにしようかなとおもって質問しました。
450:名無しさん@ピンキー
09/12/20 20:29:15 VRLXSSRu0
ウールはチクチクしてぃゃん
451:名無しさん@ピンキー
09/12/20 20:54:06 f7s7wxc10
>>446
まて、嫁が居る家に置いておくのか?
隠せる場所があるのか、すでに嫁公認なのか・・・
452:名無しさん@ピンキー
09/12/21 03:19:09 7HnVZMIK0
>>437
あんた、いつもぶっかけしてる人だろ?
制服がもったいないぜ・・・制服マニアの恥さらしめ!
453:名無しさん@ピンキー
09/12/21 04:25:21 h4qfq4lK0
>>450
俺の持ってる毛100%はしなやかな肌触りで毛50ポリ50より断然(・∀・)イイ!!
454:名無しさん@ピンキー
09/12/21 07:19:57 H6w4l2YYO
>>452 それが言いたいがためにわざわざ来たの?
455:名無しさん@ピンキー
09/12/21 09:06:17 kXQNqwLw0
>>395だ
亀レスだが>>361サンキュー!
写真見て高田馬場か渋谷のショップと勘違いするほど、
すばらしいコレクションだ
俺も藻前とは語り合えそうな気がするよ
整理が上手く行くといいな
456:名無しさん@ピンキー
09/12/21 22:40:39 vVX0vh2NO
>>451
嫁に着せて子造りかい?
頑張ってね~!!
少子化対策に役立ってるね
457:名無しさん@ピンキー
09/12/21 23:31:12 7HnVZMIK0
>>454
うp主か
458:名無しさん@ピンキー
09/12/21 23:58:58 H6w4l2YYO
>>457 何か用ですか?
459:名無しさん@ピンキー
09/12/22 15:37:56 c1pHkgZl0
ボーナスも出たことだし、
地元のセーラー服(冬服)を
自分サイズで購入しようかと検討中。
そこのお店はちょっとガードが固そうだけど、
なかなか可愛いセーラー服なので、常々欲しいと
思っていた。夏服のセーラー服はちょっと大きめのを
購入したが、いかせんレディースサイズなので
肩幅とかちょっときつい。よって冬服はオーダーメイドで
購入したいと思っているわけで・・・。
12月中にお願いしておけば1月下旬くらいに
完成して、お店に迷惑をかけなくて済む・・・
と勝手に判断していますが、どんなもんですかね?
460:sage
09/12/22 17:21:43 sL1+hosp0
それを着て外を出歩かなければいいと思うよ。
お店の商売としてはオーダーメイドで大事にしてくれるんだから、嬉しいんジャマイカとおも。
自分も隣県の県立セラ購入計画を立てている。
ところでモバオク見てて思ったんだが、目黒学園ってあるの?
461:名無しさん@ピンキー
09/12/22 18:19:31 jVYmE0EB0
自分サイズ購入に挑戦。いいことじゃないですか。
やっぱ買うからには着られるものでないとね。
462:459
09/12/22 18:53:32 XjPSUikE0
ID変わりましたが同一人物です。
意外と賛同者が多くてちょっと驚いています。
受注してもらえるかどうかわかりませんが、
行かないことには何も始まりませんね。
もちろん外出するつもりは毛頭ありません。
あくまでも部屋着として使うつもりです。
レスしてくださった皆さんありがとうございました
463:名無しさん@ピンキー
09/12/22 19:22:39 ZBuaTNd50
いちいちID変えて自演ウザ
なんかの病気なのか?
欲しかったらさっさと買えばいいし、報告もいらねーよ
消えろ
464:名無しさん@ピンキー
09/12/22 19:51:35 R9taWLkP0
(´・ω・`)なにこのひと
なんか変な薬でもやってるの?
465:名無しさん@ピンキー
09/12/22 20:17:51 LM3zyJCL0
>>459
新入学対応になっている所もあるから4月以降にした方が良い場合もある
466:名無しさん@ピンキー
09/12/22 21:22:43 hB9qAPRz0
>>463 会社でイヤな事でもあった?
467:名無しさん@ピンキー
09/12/22 21:34:49 T+VtPeAX0
最初の反応で分かる。
明らかなのはよくある、ウチは在校生入学生にしか売らんのだわ、ての。
でなくてもまあなんとなく拒否る空気を出してくるから分かるとは思うけど・・。
困るのはどうも煮えきらん態度な場合。押せば良い場合もあるしこじれる場合も。
これも勉強と挑戦してみるのもまた・・・。
良くも悪くも色々おるでなぁ。
上に挙げたハッキリ型や煮えきらん型、一着だけやからなと本当に一着のみでもう来んでええ型や、
ちょっといい場合としてどこか紹介(といっても他店名を挙げるだけだけど)型とか。
まあなんべんでも挑戦してみて。
何軒も挑戦して、まあええけど、な店にあたったときの感動と言ったら。
まあここは賛同者居てもおかしくないんじゃない?、入手法スレだし。
468:名無しさん@ピンキー
09/12/22 22:08:31 gorMiZV80
>>451
付き合ってる時から知ってるよ
>>456
がんばるぜ
469:名無しさん@ピンキー
09/12/23 21:53:20 s8T4SUUr0
松山まみちゃん、堀北真希ちゃんがスクールパールの冬セーラーを着ているのを見るとスクールパール
が欲しくなる。
地元のJK/JCが着てるセーラーを見るとそこのセーラーが欲しくなってしまう。
一度に二着も買えないし・・・。
470:名無しさん@ピンキー
09/12/24 03:37:43 jMV74LlG0
今もあるのか知らんけど
昔はボンタンとか売ってる制服屋あったじゃん
あーいう店なら難なく買えそう
471:名無しさん@ピンキー
09/12/24 09:11:45 uEjSSm8I0
>>470
うちの近所の制服屋さんは男子用と女子用の2店舗に分かれてる
472:名無しさん@ピンキー
09/12/24 12:38:46 UkR1DHlP0
大発見した
ダイソーで肌がすべすべになる保湿クリーム買って脚に塗ったら
あら不思議、体毛全剃りした時の感度を
100とするとさらに30くらいは感度うpするね
473:名無しさん@ピンキー
09/12/24 19:13:17 Cpul6SLn0
ケア商品に100円ショップはちょっと怖いな~
474:名無しさん@ピンキー
09/12/24 19:23:21 jUASYKCUP
一般流通してる化粧品はどれもどっこいどっこいで
値段乗っけてるだけ。
全成分表示だし確認してみて。
475:名無しさん@ピンキー
09/12/24 19:27:43 KT3KqHP40
念願の引越しが終わって、離れ離れだった制服達と感動の再会をした。
が、1/3がカビに犯されてしまっていた。
とりあえず乾燥し易い様にポールハンガーを買って吊るすしかないかな。
やっぱカビはクリーンングに出すしかないんかね?
476:名無しさん@ピンキー
09/12/24 21:16:18 glFIB1quO
>>473
結局ただの化学薬品だからね
ブランド物だとしても材料費なんか20円くらいだもんな
477:名無しさん@ピンキー
09/12/25 06:17:55 d2g+GCIa0
>>475
白い生地についた黒いカビならクリーニング出しても取れなかった・・・。
478:名無しさん@ピンキー
09/12/25 09:07:59 TizKwzmX0
風呂用のカビキラーとかで分解できそう
479:名無しさん@ピンキー
09/12/25 10:08:31 4UcoBnA20
>>478
服に穴が開くぞw
480:名無しさん@ピンキー
09/12/25 10:09:38 Q+iqM6VsO
お風呂用のだと強力すぎて布地が白くならないか?
481:名無しさん@ピンキー
09/12/25 17:51:51 DakkBjvy0
お洒落着洗いで弱水流洗濯、を何度か繰り返しちゃいかんかな・・。
482:名無しさん@ピンキー
09/12/25 21:20:46 QlpnWm0M0
見た目は大丈夫になるんだが、菌は死滅してないんだろうなぁ。
483:名無しさん@ピンキー
09/12/26 13:13:46 SgUNwdVO0
>>475
何年ぶりなの?
俺の最初に買ったのは10年くらいのかな
484:名無しさん@ピンキー
09/12/26 14:17:11 2hVIBY+G0
シリカゲル、ムシューダ入れとくだろ普通
485:名無しさん@ピンキー
09/12/26 17:11:43 Wb1ir34O0
防虫剤入れなきゃってわかってるんだけどね…
486:名無しさん@ピンキー
09/12/26 18:16:12 FVTJhCug0
実家暮らしの人ってどうやって管理してる?
俺は普通にダンボールに入れてるんだけど
ほんとは吊るしたほうがいいんだよなぁ
今日はリサイクルショップ覗いたら上半身のマネキン1000円で売ってた
死ぬほど欲しかったけど実家なんで泣きながらスルーしたよ
487:名無しさん@ピンキー
09/12/26 18:29:17 kWdm+YOQ0
>>486
ハンガーラックの引き出し
↓
汚部屋化して親部屋開けず
↓
調子こいて全部ハンガーラックに吊るし
↓
何だったか忘れたけど突然親部屋進入 親バレ
↓
小一時間問い詰め 合法入手ということ説得
↓
堂々と吊るし ←今ここ
488:名無しさん@ピンキー
09/12/26 18:32:59 Yv/7BNBY0
どうでもいいが親は泣かせるなよ
489:名無しさん@ピンキー
09/12/26 19:35:49 mq5ygJso0
俺も親には注意しないとなぁ。
490:名無しさん@ピンキー
09/12/26 20:28:27 ukztocSr0
今は冬休みで学生がたくさん募集しています。
登録無料です。
★ワクワクメール★
初回無料ポイントで会えます!
URLリンク(550909.com)
491:名無しさん@ピンキー
09/12/26 21:49:58 tlNPhq5Q0
>>486
とりあえず鍵付きの入れ物に入れてる
将来、それに入らなくなってきたら月極ロッカーなりレンタルスペースなりを考える予定
492:名無しさん@ピンキー
09/12/26 22:06:28 EKVjMvEb0
寛容、諦めとも言う?、な親ならいいけどウチはなぁ・・・。
あるとき、畳んであったものを広げて眺めて悦に入ってたとき急に来て
慌てて仕舞ったのだが、その態度に「なに?それ」ときた。
「なんでもない」「ねえ見せてよ」の攻防が暫く。
「なんで見せてくれないのかなぁ・・」と如何にも母親らしいしおらしさ?
を見せているのでつい、チラと見せてしまった。
「あら・・・」と言ったときの顔つきというか空気というか目つきというか。
優しそうに「どうしたの?」とは言っているが醸し出す空気はまるでゴm(ry。
言い合いの後盗ったものじゃないってことは分かったようだが、その後からが。
例えば一緒にニュース見ていて制服や体操服の盗難のニュースに出くわすと
「気持ち悪いわねぇ」ってこっち見ながら言いやがんだぜ?
普通な家庭(関係?)なら純粋に「そうだねぇ」って言えるけど
そういう態度されると内心ではカチーンと来てんよ。
また一緒に外出したりしたとき(エエ年こいてなんて言うなよ?)に
女学生をチラチラ見てると「なに?なに?」って。
いつだったか「もしかして・・」も。
また暫くは何かにつけて「だい・・・じょうぶ・・・よね?・・」的態度されまくりだった。
なんじゃーっその含み的言い方はーっ。
外に着てなんてしてない、誰にも教えてない(知られてない)、買ったものだ、
はてめーも納得してただろうがっ。
正しく売られているもの・を自分の金で買い・誰にも知られていない、
これの何処がいけないのだ。いつまでもねちっこいんだよっ。
まあ最近は何も言わないが・・・。
三行以上で失礼。
まあ藻前等の親御さん、こんな潔癖婆wwwいないよな?ってことで。
(・・・どこまで読んだ?)
493:名無しさん@ピンキー
09/12/26 22:13:25 aslGO8/q0
全部読んだ(笑)
494:名無しさん@ピンキー
09/12/26 22:19:04 AtU+NpaZ0
どこまで読んだ?) まで読んだ。
まぁ、ばれるなって事だな。
495:名無しさん@ピンキー
09/12/26 22:33:14 MoFUNMX/0
ところで、着用中の姿をカミさんや娘・息子達に見られてバレた奴居る?
496:名無しさん@ピンキー
09/12/26 22:56:35 RHpRPsD60
>>492
母親を幼馴染等に置き換えると、より楽しく読めます。
497:名無しさん@ピンキー
09/12/26 23:04:27 mYqaDi+x0
>>496
寛容、諦めとも言う?、な幼馴染ならいいけどウチはなぁ・・・。
あるとき、畳んであったものを広げて眺めて悦に入ってたとき急に来て
慌てて仕舞ったのだが、その態度に「なに?それ」ときた。
「なんでもない」「ねえ見せてよ」の攻防が暫く。
「なんで見せてくれないの?」と如何にも幼馴染らしいしおらしさ?
を見せているのでつい、チラと見せてしまった。
「あら・・・」と言ったときの顔つきというか空気というか目つきというか。
優しそうに「どうしたの?」とは言っているが醸し出す空気はまるでゴm(ry。
言い合いの後、他に彼女がいるわけじゃないってことは分かったようだが、その後からが。
例えば一緒にニュース見ていて制服や体操服の盗難のニュースに出くわすと
「気持ち悪いわねぇ」ってこっち見ながら言いやがんだぜ?
普通な家庭(関係?)なら純粋に「そうだねぇ」って言えるけど
そういう態度されると内心ではカチーンと来てんよ。
また一緒に外出したりしたとき(エエ年こいてなんて言うなよ?)に
女学生をチラチラ見てると「なに?なに?」って。
いつだったか「もしかして・・」も。
また暫くは何かにつけて「だい・・・じょうぶ・・・よね?・・」的態度されまくりだった。
なんじゃーっその含み的言い方はーっ。
外に着てなんてしてない、誰にも教えてない(知られてない)、買ったものだ、
はてめーも納得してただろうがっ。
正しく売られているもの・を自分の金で買い・誰にも知られていない、
これの何処がいけないのだ。いつまでもねちっこいんだよっ。
まあ最近は何も言わないが・・・。
どうやって補正したら楽しくなるの?
498:名無しさん@ピンキー
09/12/26 23:24:16 issJ8oIl0
俺は親バレを怖れてそれまで計画していた収集を実行に移したのは転勤になって実家を離れてからだった。
実家を離れての新生活は天国だったよ。
借家の一室をセーラー服専用の保管室兼展示室にして貯めていた資金を一気に放出して買いまくった。
実家から距離にして1000km以上離れていて、近くに親戚等もいないからバレる可能性なんてゼロだと思っていた。
数年間は本当に夢のような生活だった。
近くに親戚や知人がいないから、次々に堂々と洋品店やスポーツ店に突撃して採寸購入した。
だが、奢れる者は久しからず。
細心の注意をしていたにも関わらず些細なことから親に不審に思われて、結局はバレてしまった・・・
499:名無しさん@ピンキー
09/12/26 23:42:52 kWdm+YOQ0
>>498
その「些細な事」と「その後」を詳細に
500:名無しさん@ピンキー
09/12/27 00:13:29 XM13pe3F0
>>497
ごめん。オレがMなだけだったようだ
あと、幼馴染じゃなくて、妹のほうがいいかもな
501:498
09/12/27 00:55:36 0p+aTxWs0
>>499
本当に些細なミスだったよ。
後から母から聞いた話によれば、気付かれた原因は母にノートPCを貸したことだった。
去年の正月、帰省した時に実家に持ち込んでいたノートPCを母が貸してくれと言ってきた。
ネット通販で買いたい物があるとの事だった。
別にブラウザにセーラー服関係のブックマークがある訳でもなく、前にも貸したことがあったので油断してた。
その時に限って極秘のUSBハードディスクを接続したまま俺は風呂に入ってしまった。
そのHDDには『入手済』、『校名等要調査』、『販売店データ』、『その他の記録』などのフォルダがあった。
つ~か、そのHDDはセーラー服を入手するための情報だけを記録したものだった。
その時に母はそのHDDの中身を見てしまったようだ。
HDDの中にケツ毛バーガー画像でも入っているなら、母も『あの子も男だから・・・』と軽く流したのだろうけど、
中にあったのはネットで収集したエロ度ゼロの中学生の画像(もちろんセーラー服姿)とそれを調べたテキストファイルだけ。
入手済フォルダには『○○市立○○中学校(冬)』という下位フォルダやスキャナにかけた店の注文票や領収書まで入っていた。
母はそれで全てを悟ったようだった。
その後、4月中旬の金曜日に母は俺の借家を奇襲攻撃した。
新幹線に乗ってわざわざやって来やがった。
引越しの時に一度来たことがあったので場所を覚えていたようだ。
夜8時ごろにチャイムを鳴らす音がしたので、セーラー服を脱ぎ捨て某中学のジャージに着替えて俺は玄関に出た。
『また自治会の雑用かな?』と思って扉を開けるとそこに母がいた。
この時の俺の驚きは言葉では表現できない。
不意を突かれた俺は一気に玉砕し、後は無条件降伏状態になった。
その後はお決まりの質問攻め。
最後は『あんたが自分で働いて稼いだお金で買った物なら・・・』と認めるとも認めないともはっきりしないコメントだった。
てっきり『今すぐ捨てろ!』と言われると思っていただけに意外だった。
母は俺の借家に2泊して東京見物までして帰って行った。
実は昨日から実家に帰省したのだが、母から『あんた、セーラー服は持って来なかったの?』とイヤミを言われたよ。
502:名無しさん@ピンキー
09/12/27 01:25:20 I16K8YjM0
ニッセンにもセーラー服あったのね、品質はセシール並かしら?
503:名無しさん@ピンキー
09/12/27 01:34:25 PacGkdJL0
>>502
「あった」ということは、今は無いの?
504:名無しさん@ピンキー
09/12/27 01:36:43 2Xq8CZma0
>>503
無いと思ったらあった
ってことかと
505:名無しさん@ピンキー
09/12/27 01:53:24 H244Pvc60
オンラインにあったで。
でも材質、生産地に(´・ω・`)しょぼーん・・・
506:名無しさん@ピンキー
09/12/27 01:57:39 PacGkdJL0
>>502,>>504
うほっ、ニッセン調べたらあったよ♪
URLリンク(www.nissen.co.jp)
ポリ100%で裏地付きだからカタログスペック的にはセシールと同じだね。
しかもセシールより格段に安い(半額以下)!この値段に驚き。
だがしかし、サイズ小せぇ~、これじゃ着れんわorz
デザインはセシールと同じ襟が短めの関東襟風に見えるな。
ホントは襟の長い九州~名古屋襟のが欲しいんだけど、セシールかニッセンか作ってくれんかな・・・・・
507:名無しさん@ピンキー
09/12/27 01:58:43 PacGkdJL0
>>505
セシールもポリ100で中国製。
508:名無しさん@ピンキー
09/12/27 04:55:16 QBs58qH0O
>>501
生々しくてよい
一人暮らしまではまさに俺の理想だ
バレた時の心情察するわ
母親ってどうしてそういうことするかねー
俺も実家暮らしのときは母親が部屋に入った形跡とか見つけて
いい加減にしろって切れることが多々あった
性癖なんだからほっといてくれりゃいいのに
子供を自分の所有"物"としか見てないというか
509:名無しさん@ピンキー
09/12/27 07:29:44 faSOkwD30
とりあえず、パソコンが使えないからいいや・・・。
だが、ブツをたんすの中に普通に置いているから、時間の問題か・・・気をつけねば
510:475
09/12/27 12:02:27 WojDilux0
最初の出来事は30年位前になるか、小学校高学年の時に道端に落ちていたブルマだったなぁ。
精通前だったが、妙に興奮したのを覚えてる。
その後順当にブルマ、制服とステップアップしていった。
田舎なせいか昔は時々道端の女物のパンツが捨ててあったっけ。
1度親バレがあって全て廃棄させられて、見つからない様に貸し倉庫を借りて隠していた。
511:名無しさん@ピンキー
09/12/27 12:10:57 vNRi6kzc0
>>508
>子供を自分の所有"物"としか見てないというか
まあ、かつては自分の体の一部分だったんだから
そういう感覚が抜けないんじゃね?
まあ、早く独立して一人暮らしをするに限る
自由が一番
512:名無しさん@ピンキー
09/12/27 12:29:54 kyw4Ao580
一人暮らしをスタートさせても気を抜くな!
常に緊張感を持って警戒レベルをMAXにしておけ!
親は動物的嗅覚で嗅ぎ付けるぞっ!
奇襲ガサ入れをされたら最後だ!
513:名無しさん@ピンキー
09/12/27 13:03:30 PacGkdJL0
俺も、故郷を離れ一人暮らし間もない頃、勤務で留守中に母にアポ無し突入食らったことある。
多数の「セラ着用変態セルフ写真」を捨てるつもりで屑籠に入れていたのを、わざわざ一枚一枚庭で焼却したとのこと。
絶対見たに違いないのに、内容に関することは一切一言も言わなかったのが却って不気味。
その件については数十年経った現在まで一度も言われたことない。
黙認したということだろうか?
514:名無しさん@ピンキー
09/12/27 14:03:11 FjDFiATl0
>>510
うわぁ・・・。まざまざと蘇るぜ・・。
漏れは厨時放課後掃除でゴミ捨てに行ったとき。
焼却炉に入れる前の段階の一旦貯めておくところにブルマが。
べつに汚れても破けてもない。なんで?と思いながら辺りを窺い頂いた。
それが女子のものへの興味というか正直言うと手に入れたいへの第一歩だったなぁ・・。
ちょっとスレチっぽかったな。メンゴ。
515:名無しさん@ピンキー
09/12/27 14:34:57 XM13pe3F0
めっちゃ罠くさいな
516:名無しさん@ピンキー
09/12/27 14:47:39 1kPICfs70
| | ∧
|_|Д゚)
|文|⊂) あっ!、あいつ持っていったぞ…www
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
517:名無しさん@ピンキー
09/12/27 19:57:10 G23pO+6BO
入手方法…妹の部屋から持ってくる
利用方法…着てオナヌー
注意事項…汁を服につけない。妹に手を出さない。
518:名無しさん@ピンキー
09/12/28 01:15:55 IqkTLJ2x0
みんないったことあるブルセラおしえて
名古屋のあそこはつぶれたみたいだざ
519:名無しさん@ピンキー
09/12/28 03:16:12 hX90dvAA0
制服大量に持っていたのが家族にばれたときより
彼女に着せていた時に突然姉夫婦がうちに入ってきて
見られたときの方が生きた心地がしなかった
520:名無しさん@ピンキー
09/12/28 04:00:08 qvO3uGBL0
その後>>519の姉夫は「実は自分もあーゆープレイが好きなんだ・・・」とカミングアウトして、
より楽しい夫婦生活を送っているはずさ
そのうち「情報交換しようぜ」とか電話がかかってくることだろう
521:名無しさん@ピンキー
09/12/28 05:42:17 dKunq6ZP0
まぁ、彼女だからイイジャマイカ。
鍵付けようぜ?
522:名無しさん@ピンキー
09/12/28 08:24:58 5q/kGH5+0
地元の高校に多い青スカが欲しいんだけど
ブルセラショップには売ってるない
JK仕様済みがいいんだけどなんかいい方法ないものか
523:名無しさん@ピンキー
09/12/28 08:36:01 WWfAkhvO0
あおはる機構を地道に探してみればあるかもよ?
ただしカビ注意
524:名無しさん@ピンキー
09/12/28 10:19:46 bQJBQYvS0
スレ地なんだが、ヤフオクの下の方に出てくる「最近検索した商品」って消せないのか?
先日、知人と飲んでいて「○○ってヤフオクでいくらくらいするのかな?」ってな話題になって、
ノートPC持っていたもんだから、飲み屋で調べ始めたら、制服画像がこの最近検索した商品欄に
ズラーっとならんいで、めちゃくちゃ焦った・・・
525:名無しさん@ピンキー
09/12/28 10:28:37 daSNvbhU0
とりあえずCookie全削除、ActiveXもオフにしておけばいいんじゃね?
526:名無しさん@ピンキー
09/12/28 11:27:09 Q/4S9J5cO
俺、ブラウザ切る時にcookieと履歴一緒に消す癖ついてる
527:名無しさん@ピンキー
09/12/28 11:29:05 G8YjELLa0
>>524
設定あるジャロ
非表示に設定汁
528:名無しさん@ピンキー
09/12/28 11:58:29 TugQTz5v0
>>522
どんなブルセラショップいった?
529:名無しさん@ピンキー
09/12/28 12:44:57 CISol1BM0
>>527
飲んで酔っぱらった仲間が調子に乗って表示するよう勝手に再設定して以下略
530:名無しさん@ピンキー
09/12/28 16:49:19 TlkzUtgAP
楽天もやばい
最近チェックした商品にズラーっとセーラー服がw
531:名無しさん@ピンキー
09/12/28 17:42:16 dVwVDxZa0
>>530
俺も困ってるw
楽天って「最近チェックした商品」を非表示に設定できないよね?
ヤフオクは表示しないように設定してるんだけど。
532:名無しさん@ピンキー
09/12/28 17:48:13 G8YjELLa0
>>531
あるよ
533:名無しさん@ピンキー
09/12/28 19:33:59 dVwVDxZa0
>>532
え、そうなの?
随分探したんだけどなぁ・・・・・また探してみる。
534:名無しさん@ピンキー
09/12/28 21:05:08 G8YjELLa0
>>533
マイ楽天見なはれ
535:名無しさん@ピンキー
09/12/28 21:25:52 UuE5cF9w0
ブラウザを替えればいいとおもうよ…。
趣味用にはFireFoxで、通常使うブラウザにはIEとか。
536:名無しさん@ピンキー
09/12/28 21:29:23 2iztmnU30
アマゾンのトップにも最近チェンクしたとかでるよな
537:533
09/12/28 22:56:07 dVwVDxZa0
>>534
ページ閲覧履歴を解除したら出なくなった。
ものっすごくわかりにくかったぁ~
538:名無しさん@ピンキー
09/12/31 16:57:58 tWtNjM5D0
名古屋でオススメのブルセラショップおしえてー
539: 【大吉】 【1373円】 株価【---】
10/01/01 00:01:57 pKFFTuoG0
今年もよろしく。
540: 【凶】 【1032円】
10/01/01 00:42:37 y3y/g+IoO
お年玉で制服買うぞ
541: 【小吉】 【1940円】
10/01/01 04:19:49 Xi+t8GeR0
ことよろ~
542:名無しさん@ピンキー
10/01/01 08:46:32 DbTfvTmu0
今年も入手に邁進するなり
543:475
10/01/01 10:09:01 gi8JqKld0
制服買うのはいいが、買った制服のメンテナンスもしろよ。
544:名無しさん@ピンキー
10/01/01 14:03:17 VS8yXSKL0
もちろんだとも。我が身の分身とも言える代物だからな。
545: 【大吉】 【1918円】
10/01/01 15:06:53 GjclEuRH0
今年もいい制服にあたるといいいなぁ…。
メンテか。
クリーニングがいいんだろうけど、なかなか難しい。
汚れをほっとくとカビ生えるから、ウエットティッシュで拭くぐらいしかしてないな。
546:名無しさん@ピンキー
10/01/01 15:36:43 rpSiRVWl0
置き場所の関係で20着以上は所持しないというマイルールを設定
新しくセーラー服を購入したら必ず同じ数のセーラー服を捨てる事にしている
毎年4着程度は入れ替えている
547:名無しさん@ピンキー
10/01/01 16:48:02 gi8JqKld0
>>546
そうは言っても、もう二度と手に入らない様な制服もあるし、結構過酷なルールじゃね?
548:名無しさん@ピンキー
10/01/01 16:52:34 gi8JqKld0
ちなみに自分の中でもう手に入らない制服は
聖徳(高、中)、東洋、青蘭、蒲田女子、かな。
549:名無しさん@ピンキー
10/01/01 18:20:02 kpFdtDtx0
数年前、何着あるんだろうとセーラーを全部出してみたら30~40着ぐらいセーラーを所有してるのに気づき
本当に要らないセーラーは市のゴミステーション行きとなり、半分近くまで減った。
しばらく経ってから、また数着ほど加わり現在は20着ぐらい。。
ホント、捨てたあとに「あれ捨てるんじゃなかった」と後悔することってあるね。
550:名無しさん@ピンキー
10/01/01 19:33:18 GjclEuRH0
>>549
自分は制服だけじゃなく女性衣料全般好きなんだけど、
大学入るときと出るときの引っ越し時に、心機一転もう変態やめると気合い入れて捨てたのに、
結局無理だった。
無理は良くないと思って適度に買い続けてるけど、流石に収拾つかなくなってきてるから捨てなきゃなぁ…。
収納スペースがあればあるだけ増えるんだよね。
どんだけ片付けても、空いたスペースぶん新しい服が占領するという。
551:名無しさん@ピンキー
10/01/01 19:47:22 DW2KosrL0
今は冬休みで学生がたくさん募集しています。
登録無料です。
★ワクワクメール★
初回無料ポイントで会えます!
URLリンク(550909.com)
552:名無しさん@ピンキー
10/01/01 20:00:46 lcbG+F6f0
漏れはですねぇ、特別サイズだからそういう点は心配無いです。
新品=一着が高いからそう簡単に買えない。だからそう簡単に増えない。
精々が年二くらいかなぁ・・。
喜んでいいのやら悲しんでいいのやら・・・。
マイサイズ品とは別に、
どうしても欲しいけど新品では買えないもの(超有名どころとか)
についてはクイーンサイズを探して買うようにしてます。
それでも無ければ入手できうる一番大きいやつを・・。
どうせ飾るか眺めるだけなんだからサイズなんてどうでもいい筈なんですが
でもつい大きいのをってなっちゃいます・・。
553:名無しさん@ピンキー
10/01/01 21:00:02 DIiTBIvV0
たくさん制服もってるやつ
どこにすんでる?
554:名無しさん@ピンキー
10/01/01 21:18:39 qxncrR0m0
いつも利用してるスクールアイテムショップ(ブルセラでは無い)から年賀状が
家族に問い詰められ修羅場の正月だった(;´Д`)
555:名無しさん@ピンキー
10/01/01 21:25:24 IdaDFG1f0
>>553
俺は某省の官舎に一人で住んでる。
近隣住民にセーラー服を大量保有していることがバレたら、退職の危機だと思う。
3室のうち1室はセーラー服専用の展示保管庫になってる。
556:名無しさん@ピンキー
10/01/01 21:29:53 DIiTBIvV0
>>555
そうじゃなくて県www
探してる学校があって、よければ売ってもらいたく
557: 【68円】 【大吉】
10/01/01 22:33:35 YnLv4nh90
>>556
今は九州に帰省しているけど、生活の拠点は神奈川県。
どこの地域の制服を探してるの?
土日を利用して武蔵野線から放射状に1時間圏内は調達拠点を調査してるから、もし関東なら力になれるかも?
と言っても、俺は芋中セラ専門だけど・・・
話は変わりますが、このセーラー服↓について詳細がわかる方はいますか?
わかる方がいたら、ぜひ教えてください。
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
558:名無しさん@ピンキー
10/01/01 22:35:20 DIiTBIvV0
>>557
静岡です…
559:名無しさん@ピンキー
10/01/01 22:37:48 T47Pg1Xh0
>>557
北海道っぽい
でも色が、、、
560: 【大吉】 【619円】
10/01/01 23:09:57 hEeE1vH20
楽天でセーラー服購入!
561:名無しさん@ピンキー
10/01/02 07:43:44 dGZOckFu0
いつも利用してるスクールアイテムショップ(ブルセラでは無い)から年賀状が
家族に問い詰められ修羅場の正月だった(;´Д`)
562:名無しさん@ピンキー
10/01/02 07:54:52 ArqNkw/J0
>>557
千葉。
北部では見た事ないなぁ。
563:名無しさん@ピンキー
10/01/02 11:01:27 UOVmYdn20
>>557
北海道の千歳空港から札幌に向かう電車内でそのセーラー服を見たような気がする・・・
曖昧な記憶だけど・・・
564:名無しさん@ピンキー
10/01/02 13:07:43 mnt9Lr510
>>561
マルチ四音
565:名無しさん@ピンキー
10/01/02 17:14:36 Be7hZ7iJ0
URLリンク(www.dotup.org)
どうかな
566:名無しさん@ピンキー
10/01/02 17:30:46 sgGue98x0
>>565
浜松ww
567:名無しさん@ピンキー
10/01/02 19:19:45 FvubmSGj0
卒業シーズン控えて今はじっと我慢すべきなんだろうけど
それでも我慢できずにブルセラめぐりしてしまう自分が憎い…完全に病気です
568:名無しさん@ピンキー
10/01/02 20:02:46 FfLrkALD0
>>567
おすすめのところおしえてけ
569:名無しさん@ピンキー
10/01/02 20:23:36 io11AFdq0
557です。
お答えいただいた方、まことにありがとうございます。
やっぱり北海道なんですかねぇ・・・
570:名無しさん@ピンキー
10/01/02 20:30:25 ArqNkw/J0
>>557
完全にどこのだかわからんの?
セーラーにネクタイだったら、九州の方でもあったハズだけれども。
571:名無しさん@ピンキー
10/01/02 20:40:45 FfLrkALD0
>>569
558を
572:名無しさん@ピンキー
10/01/02 20:52:59 io11AFdq0
>>570
その画像は画像検索で偶然見付けたものなんですが、元のブログを見ても地域を限定する語句が見当たらないのです。
これまでにわかっているのは、『このセーラー服は2009年4月に公立高校に入学する娘のもの。』ということと、
『大雪で新千歳空港が閉鎖された。』という話題だけです。
新千歳空港の話題があったので、千歳近辺だろうと当たりを付けて近辺の公立高校を調べましたが、
見付けることはできませんでした。
目撃情報もありますので、恐らくは千歳から電車で通学できる範囲の高校なのでしょう。
573:名無しさん@ピンキー
10/01/02 22:03:15 OFoUBHB80
>>557
札幌なら真栄高のに似てるな、細部や色合いは現物見ないとわからんが
以前狸小路の制服屋で見たような気がするが、どんなんだったかな
URLリンク(www.daiman-s.com)
574:名無しさん@ピンキー
10/01/02 22:37:09 io11AFdq0
>>573
557です。
情報提供ありがとうございます。
自分も真栄高校はあやしいと思って調べてみました。
札幌のブルセラ屋のサイトに詳細画像↓があったので比較しました。
URLリンク(www.phoenix-c.or.jp)
どうやら細部に相違があるようです。
校章刺繍がブルセラ屋の画像では胸当にありますが、ブログ画像は胸ポケットにあるみたいです。
また、タイがブルセラ屋画像では『巻き結び』であるのに対し、ブログ画像では『三角結び』なのです。
そして何よりも生地の色に違いがあります。
色は撮影の条件で違って見えて当然なのですが、『青』と『紺』のような明確な違いが撮影条件だけで出るでしょうか?
もしかしたら、真栄高校が2009年頃からセーラー服のマイナーチェンジをしたのかも・・・
校章の刺繍が似ているような気がします。
575:名無しさん@ピンキー
10/01/02 22:41:50 JfqFxmjD0
以下の条件のプリーツスカートを通販で購入しようと思ってます
・W56程度、車ひだ、ミニ(膝上20~25くらい?)
・ブランドやホンモノには拘らないので、安価なもの
・てろてろのいかにもなコスプレ用はNG
・家バレしない(しにくい)こと
どこかおすすめのお店はないでしょうか?
576:名無しさん@ピンキー
10/01/03 00:56:48 9ia/p6rO0
>>575
ポリ100%でよければセシールお勧め。
URLリンク(www.cecile.co.jp)
577:名無しさん@ピンキー
10/01/03 02:55:14 XRh16Qge0
>>576
ありがとうございます。いい感じです
スカートだけのつもりが上も買ってしまいそう
同じ商品っぽいものが複数ページに分かれてるのは何でだろう
URLリンク(www.cecile.co.jp)
URLリンク(www.cecile.co.jp)
578:名無しさん@ピンキー
10/01/03 07:01:49 9ia/p6rO0
>>577
>同じ商品っぽいものが複数ページに分かれてるのは何でだろう
同じ品番なので、商品は同一だと思います。
記載カタログが複数あり別の注文コードが振られている為でしょうね。
私は以前冬セーラーの上下を購入していますが、質感も十分だと思います。
安いのが嬉しいです。
579:名無しさん@ピンキー
10/01/03 23:16:08 KowpBqPN0
制服屋.comに併設してコスカン!がありますが、あれは昔問題になったらしいあのコスカンと同一ですか?
制服屋.comの対応はどうなのかが心配なのですが、利用した方教えて下さい・・・
580:名無しさん@ピンキー
10/01/04 00:58:20 cBHljgsF0
昔のコスカンってのは制服系専門だったから、多分違うと思うけどね
違っても対応がいいとは限らないけどw
一度、何か問い合わせメールでも送ってみれば?
その対応が悪ければ、旧コスカンと同一じゃないにしても同レベルってことで
581:名無しさん@ピンキー
10/01/04 22:51:05 nr43LjqJ0
>>579
2年前にスクールパール買ったことあるけど全く問題なかったよ
質問メールに対しても親切に回答してくれた
582:名無しさん@ピンキー
10/01/05 11:48:21 xCD6CxGl0
新品にはあんまり興味ないんだが、使用済みの制服を手に入れる一番良い方法って何?
583:名無しさん@ピンキー
10/01/05 13:18:10 FmMaFxVZ0
卒業式シーズンの前に女子学生に「制服買います」のビラを配っておく
584:名無しさん@ピンキー
10/01/05 13:52:46 mRSfNXIK0
東京の江東商業の冬と夏の中間服が欲しいけどなかなか出てこないな。orz
585:名無しさん@ピンキー
10/01/05 15:35:16 F9JsRzD60
地域のリサイクル掲示板に「○○校の女子用制服をお願い」と出しておくとか
ウチの地区では3月頃には幼稚園の制服とかがリサイクルによく出てるから
案外学生服もいけるかも知れん
586:名無しさん@ピンキー
10/01/06 11:51:00 fHu1hLlQP
新品か中古かはこだわらない、本物かレプリカか、実在する学校のかどうかもどうでもいい
でも素材はいかにもコスプレ用みたいなペラペラじゃなく、縫製もちゃんとしてて、好みのデザインのが欲しいんだけど、
こういう場合はどういうとこで買ったらいいの?
ヤフオクで980円とかで出てるのでもある程度満足できるのかな?
587:名無しさん@ピンキー
10/01/06 13:12:43 o4MdiQ3X0
>>586
vivienneあたりどうかな
588:名無しさん@ピンキー
10/01/06 15:19:18 Rd1BVn510
>>586
>ヤフオクで980円
それこそお前の言ってるペラペラだよ
とりあえず初心者ならその安物で一度試してみるのもいいよ
女装?とかが合わないって思ったらこの世界から引けばいいんだし
589:名無しさん@ピンキー
10/01/06 15:29:52 2phfFLEr0
>>586
君がいくらまで金を出す気があるのかにもよるんじゃない?
まともな品質のものが欲しいなら最低でも5000円はいるだろう。
新品なら一万くらいか。
980円が妥当だと思うならそれを買えばいい。
590:名無しさん@ピンキー
10/01/06 16:43:27 bEos69OK0
せめて母校のスカートの生地だけでもしりたい
591:名無しさん@ピンキー
10/01/06 16:44:06 NO/++W+00
しばらく見ないうちに伸びたなぁ‥‥‥
あ、あけおめ。
漏れ制服屋.comって安いけど、ちょっと不安でコセキにした人。
>>579 >>571を見て
こんど夏服は制服屋.comで買おうかな‥‥なんて思った。
592:名無しさん@ピンキー
10/01/06 21:44:33 fHu1hLlQP
>>588
やっぱり?実は昔これまたヤフオクで、3000円くらいで買ったのがペラペラだったんだよね。
そのときはリアル感を求めてなかったからそれでもよかったんだけど、やっぱちゃんと使えるやつが欲しくなるな
女装云々は女だから問題ない
>>589
5000円なら出せます
>>587
ありがとう、見てみる
593:名無しさん@ピンキー
10/01/06 22:32:58 /oNXD2VE0
ペラペラって、夏スカートだからってオチじゃないよね?
594:579
10/01/06 23:12:53 nN642k/40
>>580->>581
遅くなりましたが、ありがとうございました
対応は普通の対応で、問題ありませんでした
595:名無しさん@ピンキー
10/01/06 23:30:21 S0LViIZJ0
>586
5000円も出せるなら中古の本物買う方がペラ感なくていいんじゃない?
URLリンク(osagaride.com)
色々見てると時々w90とかも出てるし。
596:名無しさん@ピンキー
10/01/06 23:32:43 +Rv7r7j80
>>592
5000円も出せるならヤフオクで本物買えるぞ
597:名無しさん@ピンキー
10/01/06 23:40:40 Dv/HlhGq0
もちろん新品で
598:名無しさん@ピンキー
10/01/07 10:26:16 7Fk6URHj0
>>592
中古でいいならうちの近所で冬服上3,150円、夏服上1,575円であるよー
599:名無しさん@ピンキー
10/01/08 06:52:16 0zvxy7Tz0
>>598
どこどこ?
ところでみんなはスカート丈はどんくらいにしてる?
あれこれ試したところ俺は50弱くらいが一番萌えるな
600:名無しさん@ピンキー
10/01/08 09:24:10 TY4v0zb50
んなもん身長体重によるだろ
601:名無しさん@ピンキー
10/01/08 10:37:34 +qXAFu4G0
だね
ということで比較表記で自分は膝±5cmが(・∀・)イイ
602:名無しさん@ピンキー
10/01/08 10:46:01 +qXAFu4G0
>>592
ヤフオクで新品制服探すなら、例のプラモ屋も見てみよう
個人的には取引したくない相手だけど物自体は本物
603:名無しさん@ピンキー
10/01/08 11:10:28 MHletODO0
あのプラモ屋なんなんだろうな
604:名無しさん@ピンキー
10/01/08 11:24:17 +qXAFu4G0
IDもねぇ、、、
605:名無しさん@ピンキー
10/01/08 11:56:22 MHletODO0
なんでプラモバックなんだ。なんでアスファルトバックなんだ。なんで鉄板バックなんだ。
この封筒はなんなんだ。発送地は洒落のつもりなのか。
いかん、ヨーグルトたべてまったりする。
606:名無しさん@ピンキー
10/01/08 12:09:15 y6OU/reu0
今年の初セラげっつ。公立厨のやつだけど。
URLリンク(imepita.jp)
スクールパールだろうと思って15000エソくらいかと思っていたら
カンコーで、予想より高かったorz
607:名無しさん@ピンキー
10/01/08 13:14:48 FfaOZXWP0
>>606
おめ
どこでかった?
608:名無しさん@ピンキー
10/01/08 16:14:52 ANsVWXL30
>>606
イイなぁ。
校章や刺繍入ったのはだめって売ってくんなかったことあったんだ・・・。
何の特長も無いやつならいいけど、ってね・・・。
(てこれ書いたっけ?)
609:名無しさん@ピンキー
10/01/08 21:36:35 LKFwc16n0
>>606
ゲットおめ!
610:名無しさん@ピンキー
10/01/08 21:49:07 LKFwc16n0
規制解除されていると思わんかった。
俺も>>608が書いているように、校章とかの刺繍が入った
セーラー服を購入しに行った事があった。きちんと商談した
わけではないが、店主の話しぶりだと校章とかが入ってないやつなら
売ってもいいという感じだった。それだと意味が無いから、
それ以来行っていないけどね・・・。
611:名無しさん@ピンキー
10/01/08 22:04:21 y6OU/reu0
>>607
千葉の某標準軌私鉄沿線の洋品店で買います田。
例によって?オバアサンの服とか、手ぬぐいだとかを扱ってるような店です。
折れはそういう店を探して買ってます。専門店は緊張する。
ウチも都内のある店で校章の刺繍がないモノなら
売ることはできると言われたことがあるなぁ。
そのときは、ちょっと考え直しますと言って買わなかった。
612:名無しさん@ピンキー
10/01/08 22:29:56 dPLYYouP0
校章刺繍に拘る人はたいへんだなぁ入手困難で・・・・・・・・
俺なんか本体さえ好みのデザインだったら刺繍はどうでもよい、てかマークによっては目ざわりだったりする。
実は欲しい学校のセーラーがあるんだけど、中古出回らないし、新品はたぶん売ってもらえんだろうと思い諦めかけている。
しかし、見方を変えれば「○○のと同様な制服が欲しいけど刺繍はいらないです」って言えば買える可能性大ってことかな?
それならだいぶ希望が持てるんだがなぁ・・・・・・
613:名無しさん@ピンキー
10/01/08 22:38:27 xnf7PWDu0
>>611
>オバアサンの服とか、手ぬぐいだとかを扱ってるような店
確かにそういう店だとハードルが低くなるけど・・・店を探し出すのが大変だよ。
HPを持ってる店なんてまず無いし、タウン情報で検索しても学生服を取り扱ってるなんて
書いていないことが多く、結局自分の足+偶然で見つけるしか方法が無いよね。
それにしてもカンコーで刺繍入りとは何と裏山鹿~
614:名無しさん@ピンキー
10/01/08 23:45:08 y6OU/reu0
>>613
確かに店探しをするのが手間ですね。
とりあえず駅の近くの洋品店をタウンページで探して
(○×洋品店とかファッションショップ○×とか)
現地に行くようにして松。
今回も学校の近くというよりは、駅の近くの店でした。
615:名無しさん@ピンキー
10/01/08 23:47:10 FfaOZXWP0
母校の制服ほしおよこ
616:名無しさん@ピンキー
10/01/09 00:53:42 Y+PRgYZhO
>>602
プラモも制服も買いましたが何か?
取引方法に謎な点はあるが、対応自体はまともな方かと。
あとは同じ地域内のスポーツ用品店からも落とした。
ブツは本物だし値段も手頃だが、油断すると評価を入れられるorz
617:名無しさん@ピンキー
10/01/09 01:04:06 lW9UcZOz0
>>615
ど、おっちゃんに母校はどこか教えてごらんね?
618:名無しさん@ピンキー
10/01/09 01:49:06 0bHSEnJs0
>>617
静岡です
619:名無しさん@ピンキー
10/01/09 02:04:07 HK1U2/UM0
>>617
都道府県名ではなくて、学校名を正式名称で教えてごらんね?
620:名無しさん@ピンキー
10/01/09 02:04:43 HK1U2/UM0
>>618
都道府県名ではなくて、学校名を正式名称で教えてごらんね?
621:名無しさん@ピンキー
10/01/09 02:07:15 0bHSEnJs0
>>620
こわいよお
622:名無しさん@ピンキー
10/01/09 08:20:15 zaUXKYuo0
けっこうプラモ屋で買った人いるんだなww
俺も>>602とまったく同じ感想
ま、俺は使用済みに価値を見出すほうだから買ったはいいが着る機会があんまないけど
623:名無しさん@ピンキー
10/01/09 08:20:17 ws48Zo7M0
静岡高校なんじゃない?
名門だな
624:名無しさん@ピンキー
10/01/09 09:40:09 l7ebGnsx0
プラモ屋??
教えてくださいorz
625:名無しさん@ピンキー
10/01/09 11:09:18 j/f0Id530
プラモ屋さんは意外なものを出品するので見てしまう。
ここのが新品で出るんだねーと思って買った。
626:名無しさん@ピンキー
10/01/09 15:12:15 hrHp59vk0
>>624
普通にヤフオクで制服探していればわかるよ
627:名無しさん@ピンキー
10/01/09 15:26:55 Ht4XeTRS0
バックがプラモ一杯。
628:名無しさん@ピンキー
10/01/09 15:33:57 l7ebGnsx0
>>626 >>627
レスありです。探してみます。
>バックがプラモ一杯。
なるほどw
629:名無しさん@ピンキー
10/01/09 23:12:00 qOCE/uy40
たまにバックのプラモの方が興味をそそる場合もある
630:名無しさん@ピンキー
10/01/10 03:16:50 H9TfUKvj0
前のほうにエロ本屋にリアル制服売ってるって話しあったけど
アドグループで売ってるのね、今さらながら気づいた
URLリンク(www.ado-dx.com)
で、いろいろ調べた結果、地方がけっこう面白そうなので今日はこれから仙台に発掘の旅に出ます。東京から
631:名無しさん@ピンキー
10/01/10 11:39:35 Rr7laBDO0
帰って来たらレポよろしく
632:名無しさん@ピンキー
10/01/10 14:03:07 HlPzJB5K0
>>630
ほしい制服の高校の近くの店舗行けばみつかるかな
633:名無しさん@ピンキー
10/01/10 14:04:44 I8AxZHwf0
>>632
グループったって単なるエロ本屋が多いと思われ
634:名無しさん@ピンキー
10/01/10 15:30:36 3v6zmoQ60
アド製の新品セーラーが置いていある
635:名無しさん@ピンキー
10/01/10 16:10:21 nMinoGd20
なんちゃってペラペラセーラー服かな
636:名無しさん@ピンキー
10/01/10 20:17:40 HlPzJB5K0
昨日はセーラー服でおもらしして、
そのまま湯船に入った
637:名無しさん@ピンキー
10/01/11 06:32:20 qsE0iAoR0
>>634
説明にはペラペラなコス用とは異なるみたいな事書いてあるけど
実際はどうなんだろうね・・・生地の仕様を見る限り上着ブロードで
スカートがポリエステルだから、上着は良さげな感じ。
素材 ■上着
ポリエステル65% 綿35%
■スカート ポリエステル100%
638:名無しさん@ピンキー
10/01/11 06:34:21 qsE0iAoR0
※日本国内の指定メーカーで独自に作製しているオリジナル商品です。
安価なパーティーグッツのようなぺらぺらな生地は使用しておりません。
しっかりした生地、縫製で本格的コスプレ衣装。本物と同等レベルの品質です。
アドグループでしか手に入りません。
だって・・・w
639:名無しさん@ピンキー
10/01/11 13:29:41 ZPF0mCJR0
スクールパールのJHの刺繍が入ってるセーラーとスカートは正規店で購入したらいくら位するんでしょうか?
640:名無しさん@ピンキー
10/01/11 15:34:19 vfxQsoGM0
>>639
どっかの学校の指定店でってことかな?
店によって多少違うのかわからんけど、
関東の某中学の170Aの冬セラとジャンスカで32000エソだったよ。
買ってはないけど、他の店(大型スーパー)で29800円って書いてあったとこもあった。
コセキの通販で買えばもうちょい安いよね。
641:名無しさん@ピンキー
10/01/11 15:39:38 Dl4BArZK0
スクールパールならネットと変わらないんじゃない?
ファスナーが前か脇すでも微妙に値段が違うけど目安はこんなところかね
冬服 15K
夏服 8K
中間 9K
夏スカート 17K
冬スカート 14K
642:名無しさん@ピンキー
10/01/11 16:33:35 LPD3hzKV0
>>641
何で夏スカが一番高いんだぜ?
643:名無しさん@ピンキー
10/01/11 16:57:02 LPD3hzKV0
URLリンク(pics.livedoor.com)
644:名無しさん@ピンキー
10/01/11 18:35:09 F1aNq9KP0
非常にショッキングなお知らせです
アド上野が本日を持って閉店となりますた
さらに秋葉堂に前から目をつけてた私立セーターがすでに売れてたのにダブルショックを受け
ジュピターに行くも客が女ばっかなのにビビッた
645:名無しさん@ピンキー
10/01/11 19:25:32 6/1ENLTW0
コセキの通販はメーカーはどこなのでしょうか?
セーラー冬服は裏地ついてますか?
646:名無しさん@ピンキー
10/01/11 20:05:01 A+VTiU590
>>644
>アド上野店、使用済み衣料専門店は店舗改装の為、
>本日4日から7日までお休みさせていただきます。
>営業再開は8日の金曜日からとなります。
>尚、新品衣料専門店は通常営業しております。
>上記改装の為、一部使用済み衣料も取り扱いしてます。
>ご来店お待ち致しております。
アド上野閉店って本当なの?6階も8階も?
一週間前のブログにはこう書いてあるけど
店舗改装までしながらすぐ閉店したってこと?
ジュピターは以前に店主に文句言われて以来行ってないが
最近はどうなんだろ。あとHPには中古制服の価格書いてない
けど今でも結構高い価格設定なんですかね?
647:名無しさん@ピンキー
10/01/11 20:23:38 vgQ61YmT0
ジュピターにやってきた女性をスカウトして羽目鳥してほしいよな
648:名無しさん@ピンキー
10/01/12 02:23:15 n3HUAW5r0
アド上野まじで閉店っすか
東京へ出張行った時の楽しみが一つ減った・・・
あとヤフオクのプラモ屋は何度か利用したけど
まずまずかなぁ おまけも付けてくれるしね~
649:名無しさん@ピンキー
10/01/12 04:25:10 OVu5ZZpL0
アド上野今度行こうと思っていたのに…
秋葉堂もしばらくいってないなぁ。
あの学校の制服まだあるかな…
結構プラモ屋利用してる人多いのねw
自分もこの間はじめて使ったけど、本文の書き方で第一印象損してる感じだったな
(取引ナビでの印象が事務的だが良かった)
ブラウスマニアな自分としては大体抱き合わせでブラウスついてくるのがありがたい。
650:名無しさん@ピンキー
10/01/12 04:32:07 MulCbY/i0
オナ目的じゃない着用派っている?
651:名無しさん@ピンキー
10/01/12 04:53:55 MFAETppv0
着用して神聖な境地に至ります
652:名無しさん@ピンキー
10/01/12 10:21:41 t+X6c3760
夫婦で着用して子作りに励む
653:名無しさん@ピンキー
10/01/12 17:48:06 OVu5ZZpL0
>>650
純粋に着て満足派ですが何か。
654:名無しさん@ピンキー
10/01/12 18:10:16 LL4mk8EB0
>>644だけど、店の人が言ってた
これからは五反田店をよろしくと言ってたよ
ジュピターは初めて言ったんだけど、価格はまずまずじゃないのかな
秋葉のもう一店舗のアホみたいな価格設定の店よりはるかに普通
中古のリボンが欲しくて探してたんだけど一個3000円ってのはどうかと思ったが、他に売ってる店ないなぁ
655:名無しさん@ピンキー
10/01/12 18:15:52 EkpWn5Gh0
>>654
その秋葉のもう一店舗のアホみたいな価格設定の店をkwsk
656:名無しさん@ピンキー
10/01/12 19:32:27 /H/Hw1+D0
>>654
レポ乙
そうか・・・だんだんアキバ付近も寂しくなるな・・・
アキバに木星より高い店なんてあったか?
657:名無しさん@ピンキー
10/01/14 18:02:42 WE68Yg9H0
スレチだったらすまん
俺がずっと欲しいと思っていた制服がヤフオクに出てるんだが、価格が一万超えてる
やっと見つけたのに、、、
校章付きだからなのか?なんなのか?
九州の田舎の方の制服なんだから逆にレアなのか?
相場ってそんなものなのか?
658:名無しさん@ピンキー
10/01/14 18:08:45 +885dEEY0
(´・ω・`)知らんがな
659:名無しさん@ピンキー
10/01/14 18:44:15 qIcaIlI+0
>>657
上下セットなら一万なんて普通だと思うが・・・
それ以下の値段のものは廃品回収などから拾ってきたゴミと認識してる
それ以上の値段だったらそうではない、なんて保証もないけどね
660:名無しさん@ピンキー
10/01/14 21:35:50 kFYJzxxg0
>>657
個人的にはデザインの問題だと思っている。
オークションってのを考えた時、高値になるのは
需要<供給の場合だと考えるとわかりやすい。
もまいさんが欲しいと思っている学校の制服は、
他の人にとっても1万円以上の価値があると
判断したわけだ。1万円以上の価値があると判断した
理由は入札者によって千差万別だ。入札者によっては
「サイズが合いそうだから」とか、「あまり見かけない
デザインだから(とりあえず)欲しい」とか・・・。
それに対して地域性はあまり関係ない。それは
自分が入札する時のことを考えればわかるだろう。
661:名無しさん@ピンキー
10/01/14 23:30:17 INm93RhE0
>>657
ずっと欲しいと思っていたのなら2~3万ぐらいだそうよ。
意外と人気のある制服なのかもしれないし、もう出ないかもしれないぞ。
662:名無しさん@ピンキー
10/01/14 23:50:18 0ThhhPLJ0
鶴見のココという店について質問ですが、
店内の商品の制服には、サイズ等は詳しく表示されているんでしょうか?
特に肩幅や袖丈が分かるかどうか知りたいです。個人的に必須チェックポイントなので・・・
今度東京に行ったときに、時間があれば行ってみたいと思うのですが、
ご存じの方がいましたら教えてください。
663:名無しさん@ピンキー
10/01/14 23:51:05 D10Yl0ap0
>>657
1万なら妥当、むしろ安いほうだと思うんだが
俺の地元のなんて3万とかザラにつくぞ
664:名無しさん@ピンキー
10/01/15 00:28:42 JgAzIeX+0
キー値上げした?冬服掛率70なのか90なのかどっちなんだOTL
オマケスカーフもなくなっちゃったみたいだし残念だ・・・
665:名無しさん@ピンキー
10/01/15 01:36:33 TAqsMXvZ0
>>657
入札で競り上がったのならそのぐらいの相場なのだろうが
最初から出品者がその値段で出してるだけなら
出品者が強気で値付けしてるだけかもしれない。
回転寿司してるうちに下がってくることもあるし、
そのまま2度と出品されないこともある。
素人さんだと昔のブルセラブームのイメージで強気価格で出すこと多いね。
666:名無しさん@ピンキー
10/01/15 03:01:01 6ZoL46mq0
>>657
九州と聞いて何処のかちょっと気になったんでヒントよろ
667:名無しさん@ピンキー
10/01/15 06:24:51 084U803x0
>>665
>>素人さんだと昔のブルセラブームのイメージで強気価格で出すこと多いね。
これに同意。出品している学校のネームバリュー、デザイン、サイズ、状態を考慮すると
この価格での出品はあり得ないという価格で出品していることがある。
5000円くらいで出品してもらったほうが、売れる可能性が高いと思うのだが。
668:名無しさん@ピンキー
10/01/15 09:48:55 xGRTNYjH0
>>662
2・3年前の情報だが・・
サイズが書いてあったかはうる覚えだが、
店員のおっさんが結構気さくだったから
その辺気軽に聞けそうと思われ
669:657
10/01/15 13:27:05 4Gunq2wn0
レスくれた人ありがとう
大変参考になりました!!
670:662
10/01/15 17:49:11 uH0XwhH/0
>>668
ありがとうございます。
個人的には気さくに話しかけられると、ちょっとたじろぎますが・・・
ブルセラは殺伐としていたほうが好きです。なんちて
671:名無しさん@ピンキー
10/01/16 09:24:53 a+9XzAie0
他の板から先導されてきたんだが
誰かたのむ。
先日制服の整理してたんだが1個
どこのかわからんのがあった。
だれかどこのかわかるスゴイやついませんか?
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
672:名無しさん@ピンキー
10/01/16 09:37:04 5og+gY200
早く答えろや!
673:名無しさん@ピンキー
10/01/16 10:16:59 SaQjW3DZ0
まだかよ!?
使えねぇな
674:671
10/01/16 10:56:08 a+9XzAie0
>>672 >>673はほっといて
わかったらでいいんでお願いします。
675:名無しさん@ピンキー
10/01/16 14:21:19 EE3iv3G40
URLリンク(ja.wikipedia.org)
昭和学院秀英高等学校か、沼津学園高等学校かと
676:671
10/01/16 14:32:31 a+9XzAie0
昭和学院秀英高等学校 URLリンク(www.showa-shuei.ed.jp)
沼津学園高等学校(現:飛龍高等学校) URLリンク(www.hiryu.ed.jp)
俺もそれは調べたんだが前の制服にしてもデザイン変わりすぎかなと思うんだが。
あとタグから(IK)で作ってる会社がわかったんだが
そこではこしのひろこは結構デザインしてるみたいだorz
URLリンク(www.takimoto.co.jp)
677:名無しさん@ピンキー
10/01/16 17:08:23 LE0fTKOW0
郡山か?
678:671
10/01/16 17:46:12 a+9XzAie0
やはりピンクだし郡山なのか?
冬服は持ってるんだがなんせもらいもんだからな
679:名無しさん@ピンキー
10/01/16 17:57:08 yIWAmxLc0
郡山ってどこの郡山だ
奈良か?
福島か?
680:671
10/01/16 18:01:55 a+9XzAie0
福島のピンクの制服の事だと俺は思ってるけど?
681:名無しさん@ピンキー
10/01/16 20:45:10 LE0fTKOW0
襟後ろのマークは?
682:671
10/01/18 00:23:51 LTtoI3ju0
KHでコシノヒロコのカナと思います。
683:名無しさん@ピンキー
10/01/18 17:51:59 5iZn/BIc0
>>682
基本的にコシノヒロコはHKで通してるよ
(URLでもhkoshinoになってるのでわかると思うけど)
IKって言ってたやつもKの<の部分がHのーの部分を兼ねたロゴデザイン。
だから襟裏のKHの刺繍は=Koriyama Highschoolの略称なんじゃないかなーと推測。
それにしても淡いピンクかわいいなぁ。
684:名無しさん@ピンキー
10/01/18 17:54:56 oBL0Al3p0
わーい、やっと規制解除だ!携帯とダブルで規制だったから書き込めなかった
>>656
デジタルウェーブってクソ高くない?セットは見てないけど
ココは狭いし常にオッサンに見られてる感じがしてそういう面ではなんか嫌だな
個人的にはウィングがしゃべりやすい、なんていうか喫茶店のマスターっていう感じかな
そういやこないだ店にいるときに初めてパンツ売りに来た女の子と遭遇したんだけど
客がいるなか普通に店内に入れてパンツの売り方とか説明すんのね
ごくごく普通の、むしろ地味目なJDっぽい子だった、俺はパンツにはまるで興味ないけど
685:671
10/01/18 18:31:16 htlY0tcu0
>>683
なるほど。そうなんかな
郡山高校のHPいっても制服のとこが
工事中で見れないので夏服の確認は取れないけど
見た感じはぽいよね?
686:名無しさん@ピンキー
10/01/18 20:12:52 xuwyTtEc0
プラモ屋は何県からの出品?
687:名無しさん@ピンキー
10/01/18 22:19:38 KLIP01GF0
>>686
愛知
688:名無しさん@ピンキー
10/01/18 23:07:50 CrlgYbJi0
商品発送元地域 : 海外 ではなく日本国内
↑この表記って、説明不十分だから通報すりゃ潰せるよね
689:名無しさん@ピンキー
10/01/19 01:34:12 FASGmR/40
>>657
九州はなぜか豊富な品揃えの出品者が多いよね
デザインも独特だし。状態がいいし、信用できるから
同じ人から買ってる。他の県はほとんどない・・・
九州には制服マニアが多いのか?
690:名無しさん@ピンキー
10/01/19 02:50:40 ePy4tAy20
>>671
岡山の明誠学院になんだか似てるような…
襟裏の形とKHの刺繍なんかが特に。
ただ、某サイトで冬服しか見たことなかったので詳しいのはわからないが。
691:名無しさん@ピンキー
10/01/19 06:49:46 jJWgQVsH0
>>690の情報を元にこれ見つけた
岡山県 明誠学院高校 半袖セーラーブラウス ヒロココシノ
URLリンク(www.matenrow.jp)
692:名無しさん@ピンキー
10/01/19 09:10:37 YZ4ekJTG0
>>684
おー!メル○か!確かにあったわ
俺はあそこ、ゴミ捨て場だと思っているので、ショップとして認識していなかったw
あの辺はではもうアキバ堂しか行かなくなったよ
WING
以前、もうちょっとで溜まりそうだったスタンプカードが期限切れになってたら
「もうちょっとなので、このまま使ってください」と言われたよ
それ以来、好感がある
高田馬場も、話しかけると結構気さくに教えてくれて しゃべりやすいかな?
693:名無しさん@ピンキー
10/01/19 09:58:20 tAKp5hI70
別の画像だと
URLリンク(syunka-syu-tou.com)
694:671
10/01/19 10:04:47 Wx+ajDu30
>>690
>>691
最初に自分も思ったんだ。
でも色が白っぽくないかな?
あとボタンが違うんだorz
いちお明誠学院貼っとくね
URLリンク(www.meiseigakuin.ac.jp)
695:671
10/01/19 10:12:44 Wx+ajDu30
あと今思ったんだが襟のロゴが違う?
URLリンク(up.mugitya.com)
これはやっぱり学校のイニシャルなんかな?
696:671
10/01/19 10:13:59 Wx+ajDu30
ごめん。これだった
URLリンク(up.mugitya.com)
697:名無しさん@ピンキー
10/01/19 12:11:29 ubiWS2El0
テス
698:名無しさん@ピンキー
10/01/19 12:13:19 ubiWS2El0
>>692
一年で4万も使ったお前に乾杯
699:名無しさん@ピンキー
10/01/19 16:19:45 9DNtSYjn0
>>698
えと・・・自分は去年一年間でブルセラにつぎ込んだ額、
合計15万超えてたが・・・100回くらい乾杯してくれる?
もちろん、こんな額なんか目じゃない猛者や勇者や神は、
掃いて捨てるほどいると思うけど
700:名無しさん@ピンキー
10/01/19 17:35:27 YZ4ekJTG0
>>698
スタンプの数を知っている同胞のお前にも乾杯w
701:名無しさん@ピンキー
10/01/19 19:50:11 KMHw7Juf0
馴れ合いは他でやれクソ
702:名無しさん@ピンキー
10/01/20 02:48:49 Ws1rMCrS0
横浜のCoCoって店、定休日ってありますか?
HPには営業時間しか書いてないですけど、年中無休・・・とも書いてないし・・・
703:名無しさん@ピンキー
10/01/20 04:37:44 ZhZ8BZGs0
今日気が向いたら店言って確認してくるでよ
704:702
10/01/20 05:36:10 6Y9XnTg70
>>703
恐れ入ります。大感謝!
705:名無しさん@ピンキー
10/01/20 14:46:56 bxnKWhyt0
春夏秋冬の夏スカート別の学校のだorz
地元民としては前身の女子高もかなり良かったんだぜ…
706:名無しさん@ピンキー
10/01/21 03:42:11 v0WlnLOO0
ココは年中無休だったよ
神奈川ってミニスカ率スゲー高いね
707:名無しさん@ピンキー
10/01/21 06:47:04 XaT1J2ByP
茨城や新潟に比べたらまだ長いべ!
708:名無しさん@ピンキー
10/01/21 10:30:49 /Odiw1mY0
地方はわからないけど都内や千葉と比べるとかなり短かった
709:名無しさん@ピンキー
10/01/21 10:34:23 /Odiw1mY0
つーか茨城って短いイメージないなあ
常磐線の南部とか地味な女子高多いし
710:702
10/01/21 12:37:07 ra1NLEuX0
>>706
わざわざありがとうございました。
遠くから行ってみようと思っていたので助かりました!
711:名無しさん@ピンキー
10/01/21 14:06:45 2E7cOlod0
芋ジャージスレにちょっと前に書いたんですが
URLリンク(gakuseihuku.com)
って話題になったことないですよね?
新品派にはけっこうよさそうなんですが、
ここのジャンスカの素材が気になる。
綿でできた学生用のスカートって存在するもんなんですかね。
コスプレ用なのかな?普通はポリ50毛50とかだと思うのですが。
712:名無しさん@ピンキー
10/01/21 22:50:16 G1suEej00
>>706
CoCoは正確には年中無休じゃないよ。
正月三日は休みだったし。
713:名無しさん@ピンキー
10/01/22 03:51:26 uI7oyFUS0
あとオヤジが買い物に行ってるときは
15分で戻ります。という貼り紙とともに店閉めちゃう
714:名無しさん@ピンキー
10/01/22 08:34:41 SICpb+840
>>711
セーラー見ると、袖の部分がマジックテーップかな?とか思う点がある
そう考えたらどれもペラペラかも
715:名無しさん@ピンキー
10/01/22 13:29:49 3OnSnh/v0
>>714
そうですかね、うーん。
ただ、高崎線に乗っていて見たことのある感じのセーラーがあるんですよ。
折れは今月は他で買ったんで自粛したいんで
どなたか買われたらレポおながいします。他力本願ですんまそん。
716:名無しさん@ピンキー
10/01/22 14:36:38 Me+UhWf90
>>714
>袖の部分がマジックテーップかな?とか思う点
どれが?
写真見るとちゃんとスナップ(ホック)が写ってますが。
一応裏地もあるし生地もW50/P50てことだから普通と思いますがね?
717:名無しさん@ピンキー
10/01/22 18:01:28 R3wQyD8n0
>>711
そのネットショップの実体は埼玉県内数箇所に支店を持つ学生衣料の正規販売店なんだよね。
商品は近辺の高校、中学校向けに実際に販売されている物でしょう。
『キャンパス39』というのが実際の正式な店名。
たいがっちーくらぶがネットで公開している所在地『埼玉県熊谷市代144-1』でググれば、熊谷店と一致する。
そもそもそのドメインは以前は本庄店が使っていたものだ。(以前は本庄地区の中学セーラー服だけを通販していた。)
正規販売店だから俺はあえて話題にするのを避けていたよ。
718:名無しさん@ピンキー
10/01/22 18:37:21 JPCIvjVy0
>>716
ほら
URLリンク(gakuseihuku.com)
てか>>711=>>716だろ
業者の自演だな
書き込みの時間帯も同じだし
719:名無しさん@ピンキー
10/01/22 20:52:44 EVOKixLG0
肩ボタン無しのジャンスカがあるのはイイな
ただ色がわかりにくい
紺と黒があるのかな
720:名無しさん@ピンキー
10/01/22 22:44:35 67Beuze30
確かにセーラー・ジャンスカに
色々な種類があるのは良いかと。
実際その店の扱ってる学校があれば購入してみたいな。
721:名無しさん@ピンキー
10/01/23 00:26:34 TGX4u0Fa0
いいサイトだな、布ベストの肩スナップはずして乳揉める
722:名無しさん@ピンキー
10/01/23 01:46:11 xkxABA+N0
アド系のブルセラ店に女一人で入っても大丈夫なものですか?
ブルセラ趣味ではあるのですが、まだ買う気はなく吟味したいのですが・・
723:名無しさん@ピンキー
10/01/23 02:30:03 R9lrboEQ0
店員の話だと女性も稀に来るけど
ほとんどなにも買わないらしいよ
そんな会話を制服の買い付けに来たオバチャンと話してた
724:名無しさん@ピンキー
10/01/23 09:30:52 MUnI0E790
>>722
裏通りだったり人気のない雑居ビルがほとんどだから、そういうところに不安を感じるかもしれない
一応、明るい時間に行ったほうがいいかも。場所も分かりにくいし
お店自体は全然危険性はないよ
アド五反田やアドじゃないけど秋葉のジュピターなんかは、カップルが多いしお店も広いし見やすいかも
725:名無しさん@ピンキー
10/01/23 09:51:46 4UX7OMxG0
女一人だと「ナンパされたいのかな?おさわりしても怒られないよね?」とか思っちゃう
726:716
10/01/23 11:33:52 rojGQE040
>>718
>袖の部分がマジックテーップかな?
>>718の写真見るとマジックテープっぽいな。
しかしそれは中間服だから裏地無である程度ペラッペラが当たり前じゃネ?
ちなみに716は>>711のSiteの冬服の写真見て書いた訳で711とは別人。
てか、何かというと
>>>711=>>716だろ
>業者の自演だな
>書き込みの時間帯も同じだし
みたいな言い方する奴はキモイから好かん。
以後無視するよ。
727:名無しさん@ピンキー
10/01/24 03:33:19 60aQUYVl0
女性が一番入りやすいとこはやっぱジュピターだね
あそこはコスプレ衣装屋だから
女も普通に出入りしてる
728:名無しさん@ピンキー
10/01/24 09:04:21 VgmbBHq30
>>726
どうでもいい話題をなに一人で掘り返してムキになってんの?
お前の思い通り宣伝できてよかった?売り上げ伸びた?
死ね
729:名無しさん@ピンキー
10/01/24 10:54:07 4usy3QYZ0
>>715
本庄高校のセーラー服?
730:名無しさん@ピンキー
10/01/24 11:27:53 RHn89Ag60
>>728
無視しようと思ったがあまりに可笑しいのでな・・・w
どうでもいい?笑わせんな、ムキになってるのも宣伝に一役買ってるのもオマエじゃないか。
低脳人は自演自演言うのがそんなに楽しいのか?
ほんまにウゼー奴、お前が死ねや、生きてる価値ネーゾ。
731:名無しさん@ピンキー
10/01/24 12:41:17 Y25e4sKr0
レプリカでもいいから、館みたいなオフホワイトの冬服セーラーを
通販してくれるところを探しています。やほー検索したら、
Teensが良さそうという判断になりましたが、Teensを使った事が
ある方の感想をお聞きしたいです。(納期、対応、製品の質とか)
以前だとコスチュームシティーにあったのですが、今は無いようですね。
Teens以外でもオフホワイト系の冬服セーラーを通販してくれるところが
ありましたら、教えてくださるとありがたいです。
732:711
10/01/24 14:13:00 /LCancfB0
>>728
おいおい。
宣伝って・・・なんて脊髄反射?
ネットショップの具体的な情報は以前からよく書き込まれてるから
ウチも書き込んだだけだよ。
ホンダとかだってそうでしょ。
ちなみに715もウチの書き込みですけど、716氏は別人ですよ。
なんかストレスたまってます?
>>729
沿線民ではないので学校名はわからないですが、
普通の紺色に白線3本だけど胸当てにもラインが入ってるやつです。
ポケットはラインなし。
733:名無しさん@ピンキー
10/01/24 14:22:36 E9napCCC0
>>731
オーダーで買ったことありますが
対応や品質も含めてまずまずですよ
ただTeensって名前がちょっと嫌かな
734:名無しさん@ピンキー
10/01/24 15:53:22 JeFTYe2n0
昨日地元の夢タ○ンのカンコーの制服コーナーに買えないか
聞いてみたが撃沈しますた。先週は地元の制服販売店に
突撃したんだけどあっさり断られちゃったよ。
公立中学校の冬セラを買いたくてあちこち回ったけど
どこもだめでした。あんまり売れてなさそうな洋裁店とかが
あればいいけど、なかなかないですね・・・・
735:名無しさん@ピンキー
10/01/24 18:17:03 Xck61pv90
>>734
売れて無さそうな洋裁店も狙い目だと思いますが、
製造販売店はありませんか?、そういうとこなら可能性無くもないことも。
でもカンコー製じゃないかも・・。
736:名無しさん@ピンキー
10/01/24 19:24:07 fRn1TbQ00
また今日も買ってしまった・・・投売りしてたベストとジャケット・・・
もう毎週どっかのブルセラショップにいってはなにかしら買わずにはいられない・・・
完全に病気だよ、マジやヴぁい
つーかいままで単品しか買わなかったけどついにセットで買おうか考え出した・・・
1万しないで買えるやつあるのね
737:名無しさん@ピンキー
10/01/24 19:26:42 fRn1TbQ00
今はダンボール2箱程度だけど、このままいくとどんだけ増えちゃうのか怖いよ
よく下着ドロが捕まって部屋にあったのズラーっと晒されてるけど
それに近い変態だよな、冷静に考えると
738:名無しさん@ピンキー
10/01/24 19:31:06 xTHzZHun0
>>737
とりあえず餅つこうぜ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
739:名無しさん@ピンキー
10/01/24 19:43:44 4usy3QYZ0
>>737
悪く言えば一種の麻薬かもね。オクで落札してから家に届いて、色々ハァハァー
して日にちがたつと、持ち主の少女の香りや質感が失われて、自分の汗や脂で
汚れて駄目になる。それが新しいものを求めるだよね。
俺もそうで、いつの間にか数年で夏冬合わせて60着くらい持ってる。
殆どがスクールパールの白3本線のセーラー。他にもスクール水着20着
ハルタのローファー、紺のブルマー20着・・・。変態だな俺。
740:名無しさん@ピンキー
10/01/24 20:25:21 QfVEICgD0
お、着用派じゃなく、変態派か 仲間だな
741:名無しさん@ピンキー
10/01/24 20:29:50 JeFTYe2n0
>>735
製造販売店って卸屋さんのことですか?
今度探してあたってみます
742:名無しさん@ピンキー
10/01/24 22:47:24 IzBPAAV/0
>>739
マジな話、一度ちょっとでもイラナイって思ったセーラー服を
全部捨ててみることをオススメするよ。多分購入したけど、
それほど思い入れが強くない制服ってたくさんあると思うから、
それをまとめて焼却場に持って行くのだ。
セーラー服がかわいそうとか思っちゃダメだ。その1着を
捨てることによって新しいセーラー服と出会えることを
期待するのだ。
743:名無しさん@ピンキー
10/01/24 22:56:49 4n1YmZxY0
捨てるくらいなら俺にくれよ
着払いでまとめて引き取るから
744:名無しさん@ピンキー
10/01/24 23:08:05 UBDPtm7I0
ようわからんが業者必死だな
745:名無しさん@ピンキー
10/01/24 23:11:58 xTHzZHun0
俺も捨てるくらいなら譲って欲しいな
上160
下W58
くらいのがあれば着払いで
大きいサイズは結構出回るが小さいサイズはあまり出回らない不満
746:名無しさん@ピンキー
10/01/24 23:30:29 EbaWjz8Q0
なんか制約つけないと際限なく増えるから注意しろよ…。
俺はもう駄目だ。
片付けて部屋にスペースができると、そのぶん制服が増えるの繰り返し。
購入するのが目的の買い物依存症を発症してるから、買わないと満足できないし、
コレクターの気質もあるから処分できない。。。
最初はお気に入りの数着で満足してたのにな。
747:名無しさん@ピンキー
10/01/24 23:36:04 UBDPtm7I0
>>746
欲求不満がたまってるんだよ
もっと他に打ち込める趣味を見つけるといいよ
制服とかどうでもよくなってくるから
748:名無しさん@ピンキー
10/01/25 01:18:08 Uz0CdSEk0
>>739
置いとく場所とカネがあるならいいじゃないか
前にも書いたけど、俺は1年間でセーラー200着ぐらい集めてしまった
しかも趣味はこれだけじゃないから、他の収集品も大変なことになってる・・・
昔からコレクター気質だから、目を付けたモノはその分野のビギナー以上集めないと満足できない
たまに収集品を見渡して、余は満足ぢゃ~とかやってる
749:名無しさん@ピンキー
10/01/25 01:44:51 5Sok8iER0
>>729熊谷より下りエリアなら本庄高濃厚です。凄く稀に松女
昔付近高に通ってたけど本庄高は私服とか電車通学少ないとかで
あまりセーラー拝めなかったorz
皆さん沢山持ってて羨ましい。
他に趣味はあってもセーラー服に変わる欲情する趣味が見つからん。
750:名無しさん@ピンキー
10/01/25 01:46:44 G8FzTy0S0
>>748
スレ違いになるけど、他の趣味って何?
751:名無しさん@ピンキー
10/01/25 03:34:35 I2HQu1H80
ネット上の自称コレクター
752:名無しさん@ピンキー
10/01/25 05:07:41 Uz0CdSEk0
>>750
企業や団体の制服・帽子・携帯品・内部資料類
電車のパーツ
アニメ系
その他
あと、スク水とか変態関連
753:名無しさん@ピンキー
10/01/25 08:19:05 sBFMKCXN0
中古で買ってある程度経ったセーラーやスカートや下着なんかに8X4買って吹き付けて少し放置してなんとなく使用感を出そうかと思っている今日この頃。
最大の問題は8X4を何処で買うかということか・・・・
店であれ置いてる場所って女子用の小物エリアとかだからなぁ・・・・
754:名無しさん@ピンキー
10/01/25 09:00:54 fMupEiUQ0
ホムセンなら敷居の低い場所に置かれてないか?
てか誰もお前の事なんか見てないから堂々と買え
自意識過剰すぎだぞ?
755:名無しさん@ピンキー
10/01/25 09:59:06 fXo4kgvi0
>>749
高崎線ナカーマ
正智深谷も変形セラだが、ちょっといいかも
URLリンク(www.shochi.jp)
756:名無しさん@ピンキー
10/01/25 11:28:04 lRNTzYeN0
まて、エイトフォーとかレセナとか普通に男も使うだろ何も気にせず買えるだろ
757:名無しさん@ピンキー
10/01/25 12:13:32 5xMdlv1k0
俺もJKの仕様済みに価値を見い出す変態派
ただオシッコとかオリモノには全く興味なし
きっかけとなったのはクソ暑い真夏に前行く真面目な進学校のJKが落とした汗拭きタオル
無意識のうちに拾って匂いかいだ、ムッとする異臭だったけど
ほのかにいい香りも
エイトフォームと言う発想はなかったわ
俺は女用の整髪スプレーをワイシャツにちょっとつけてる
758:名無しさん@ピンキー
10/01/25 12:21:04 5xMdlv1k0
買い物依存症、欲求不満・・・
完全に俺のことです
初めて買い物したときここ10数年味わったことのないドキドキワクワク感で
これといった趣味もなく普段はケチケチな俺だけど
この快感に変わるものがなく仕事上のストレスから逃れたいのもあって
ブルセラ関連にはマズイと思いつつ
じゃんじゃん買ってしまいます
759:名無しさん@ピンキー
10/01/25 12:54:20 No+QnITq0
>>758
確かに背徳的な物だけど、誰に迷惑かける訳でもないから健康的なんだよね
760:名無しさん@ピンキー
10/01/25 16:43:54 lRNTzYeN0
デオドラントスプレーは細かい粉が入ってるしお勧めできないなぁ。
香水をちょっと薄めたのはどうよ
高校生がつけてそうな香水ではベビードールとかサムライウーマンとかおすすめ
761:名無しさん@ピンキー
10/01/25 17:02:20 nS7OHYoH0
溜めに溜めた制服の下敷きになって寝る時の快感さはだれにも語れない。
あの重さがまた気持ちイイのだ。
冬は布団と身体の隙間に制服を詰め込んで寝る。
762:名無しさん@ピンキー
10/01/25 17:32:05 VatTJYlM0
>>761
勿論、自分自身も制服着用の上、だよな?
763:名無しさん@ピンキー
10/01/25 18:21:40 RCH3mEel0
中古制服の襟とか脇を舐めるとイイ
764:名無しさん@ピンキー
10/01/25 19:24:32 Yo5J7TNR0
>>761
俺もたまにやってる。この時期は冬服を20着くらい重ねて
抱き枕代わりにしてる。けっこう温かい。
スカーフ留め辺りに顔を埋める時が至福のとき・・・。
よだれで制服を汚さないよう注意しないとね。
765:名無しさん@ピンキー
10/01/25 21:27:19 e/xVTuF40
>>761
いまどきベビードールやサムライウーマンなんてつけてないだろw
10年前くらいに流行ったフレグランスだぞwww
766:名無しさん@ピンキー
10/01/25 21:41:30 sbiOySQd0
・ラストバトル
・ラビリンスの今後とか
・シフォンやタルトの今後とか
・西南の今後とか
・ダンスユニットの今後とか
・大輔の今後とか
767:名無しさん@ピンキー
10/01/25 22:24:50 VatTJYlM0
>>764
>スカーフ留め辺りに顔を埋める時が至福のとき
胴囲。
その点、前ファスナーのセーラーはまことに具合が悪い。
やっぱセーラーは脇ファスナーか被りに限るよ。
768:名無しさん@ピンキー
10/01/26 00:16:34 eubk4+naP
>>753
ナプキンとオムツコレクターの俺にとっちゃ8x4なんて屁でもないぜ
769:名無しさん@ピンキー
10/01/26 04:42:02 DGkHZZvi0
制服1枚だとさすがに寒いが大量にくるまれるとさすがに暖かいな。
俺も時々やってるよ。
770:名無しさん@ピンキー
10/01/26 05:24:51 LdGHY6ae0
自分は本家同様冬セラ+スクールカーディガン+Pコート(ダッフル)
で寝てる。ちょっと寝返りし辛いけど防寒は抜群!
足元は白ハイソックス+ストラップシューズ履いたまま就寝w
771:名無しさん@ピンキー
10/01/26 23:24:38 rl/u4TZB0
引っ越ししたんで心機一転、制服の整理を始め、手始めにスク水をゴミに出したら、カラスに道路にぶち撒けられた。
気まずい。
772:名無しさん@ピンキー
10/01/26 23:34:11 bxcH3dL40
フェチ烏か
なら仕方が無いな
773:名無しさん@ピンキー
10/01/26 23:55:10 lg0IurDe0
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
この左の制服ってどこのでしょうか?
ブラウスがとても良い・・・
774:名無しさん@ピンキー
10/01/27 01:09:53 U09qn/dr0
>>773
宣伝乙
出品者に聞けよ。
775:名無しさん@ピンキー
10/01/27 06:28:28 whRVqBkb0
野郎が使った制服なんかいらねえよ
776:名無しさん@ピンキー
10/01/27 06:46:00 fj8F3hXm0
>>773
少なくとも俺住んでいる県では見かけた事が無いなぁ。
デザインから考えると中学かもしれないよ?もっとも
中学だった場合は俺も知らない場合があるけど。
777:名無しさん@ピンキー
10/01/27 08:53:23 55gYFg5R0
>>770
そうやっって普段着にすると慣れちゃってそれが日常になるというか
オナニー時の興奮が減少しない?
778:名無しさん@ピンキー
10/01/27 08:55:48 55gYFg5R0
>>775
だよねぇ・・・俺は個人で複数の制服売買暦ある出品者ってほぼ確実に男の使用済みだと信じてる
履歴とか見て100%JK使用済みだと断定できないと価値なしだと思ってる
779:名無しさん@ピンキー
10/01/27 16:57:36 V0o6h8qR0
てすつ
780:名無しさん@ピンキー
10/01/27 16:58:04 1ozUoGBE0
ぶっかけ派の人っている?
自分はオクとかで買ったのにおもいっきりぶっかけるのが好き
なんだが。やっぱり少数派なのかしら