10/06/07 01:57:26 B1kjfRtS0
>>361
低学歴乙。
永久機関や人間サイズの物体のワープが物理的に絶対に不可能なのと同じく、
そのままの機能をもったまま縮小するというのも物理的に不可能だ。
縮小したとして、質量はどうなるんだ?
そのままの重さで小さくなると凄まじい密度を持った物体になって、そんなものが通常重力下で安定するわけがない。
質量が消失したとするとe=mc^2の公式から、1kgあたり、89,875,517,873,681,764 J
のエネルギーが発生する。これは広島型原爆140発分のエネルギーだ。
60キロの質量が消失したら、その周辺数百キロが消滅する。
そしてその軽い縮小人間の組成はスカスカ、もしくは細胞が少ない虫のような生物になる。
そんなんで消化ハァハァなんて考えていられると思うの?
物理法則ってのはそんなに甘くねーんだよ。
絶対なんて言い切れないとか軽く考えてるリテラシーの低さが頭にくるわ。
まるでレンホーの馬鹿のようだ。