10/12/08 23:23:41
財力のないものは心が貧しい
871:fusianasan
10/12/08 23:25:52
>>864
なるほど…俺みたいなネガティブじゃダメって事か。
皆さんそれぞれ考えが違うみたいだけど、光明を見いだせたような気がする…
ありがとうございます。
872:fusianasan
10/12/12 12:55:26
誰かいますか?
873:fusianasan
10/12/12 16:47:04
いますん
874:fusianasan
10/12/12 17:20:55
現在15歳年上の彼と1年前から交際中です。
「仕事が忙しすぎて、結婚をゆっくり考えられない」と
ゆるいことを言われ、暫く様子見中です。
昨日、私の大学時代の集まりがありました。
年齢的に既婚者や結婚予定の人が多く
忘年会というよりは、自身の配偶者・婚約者の
自慢大会になっていました。
友人達が幸せなのは嬉しいです。
でも正直しんどいなぁと思ったのも事実です。
色々と話し合って、現在は様子見と決めたのですが
彼の仕事の忙しさはまったく変わらず
(月の3分の2は国内外の出張で不在です)
「本当にこのままでいいのか」と考えてしまい
何だか憂鬱になってしまっています・・・。
長文ごめんなさい。
875:fusianasan
10/12/12 17:27:15
はい、次!
876:fusianasan
10/12/13 00:44:28
>>875
まだ交際1年なのに迷いが生じるのって寂しいね
うちもそれくらいの年齢差があって、しかも5年以上付きあってるよ
そうこうするうちにとうとう今年大台に踏み込んでしまったorz
子供を産める年齢を考えると、友人達の暮らしぶりをみて
落ち込んでしまうのもわかる気がするけれど
結婚なんて形式でしかないとも思うようになったよ
875さんが自分と似たような状況だったから、このスレ初書き込み
877:fusianasan
10/12/13 08:14:55
>>875
貴女がこのスレに書き込んでいるということは、15歳上の彼の年齢は40半ばを越えているという解釈でいいだろうか。
その年齢の男が仕事の多忙を理由に結婚を先延ばしにするとなると、結婚に対し家族を持つという意識が希薄だと思う。
海外出張の多い職種の人間は華やかに見えるだろうし、貴女の友人達の配偶者よりも大人として洗練されて見えるだろう
貴女が心から望むものは何か、時間をかけて考えてみるべき。
878:fusianasan
10/12/13 19:45:41
コピペにマジレスかっこいい
879:fusianasan
10/12/14 01:20:26
某スレで「フェラなんてAVの世界」とか「好きでやってる女なんていない」
とかの話で盛り上がっててカルチャーショックだった。
普通に好きだし楽しいし飲むのが当たり前だと思ってたや。
私みたいな女は少数派なのか?
880:fusianasan
10/12/14 01:24:58
普通に好きだよ
881:fusianasan
10/12/14 01:34:24
そんな偏った意見を信用しちゃダメ
好きなものは好きそれでいいじゃん
882:fusianasan
10/12/14 02:16:19
>>879
違うな。コピペにマジレスカコイイ、だ。
883:fusianasan
10/12/14 02:37:33
そうそう。某板でアナルファックなんか異常、
商売女しかやらないとか盛り上がってて
いや、普通にやるし、気持ちいいし。と思った
今時性癖なんて人それぞれ。他人はほっとけ
884:fusianasan
10/12/14 03:00:00
俺は、東京の石原都知事と大阪の橋下知事が大嫌いだ
こいつらはペテン師だ
馬鹿な連中は、名前だけで当選させる
このゴミ屑どもは、権力を握って偉そうにふんぞり返って大喜びだ
気に入らない事があったら、恫喝非難中傷ばかりして、自分の意見をゴリ押しする
こいつらのおかげで、何かひとつでも、東京都民・大阪府民に恩恵があったか?
もう一度考え直して欲しい
こいつらを破滅させるのも、また国民の力です
885:fusianasan
11/01/05 03:14:26
新年早々フラれました。。。
どこが好きなの?って聞かれて、うまく答えられなかった。
好きじゃないと付き合っちゃいけないの?
とりあえず付き合ってみようよ、みたいなノリはダメなのか?
886:fusianasan
11/01/05 04:40:51
>>886
う~ん、悪かぁないけど建て前としては
好きだから付き合いたいにしておいた方が無難だよね
「どこって、全部に決まってるだろ」
なんて返しはどうだろうか?
887:fusianasan
11/01/05 04:42:10
うまく答えられなかった、というところがどういう意味なのかにもよるよね。
言葉での表現が上手くできなかったのか、ほんとにわからなかったなのか。
別に「なんとなく、いいなって思ったから」という答え方でもいいと思うよ。
888:fusianasan
11/01/05 04:50:28
>>887
前にそれで失敗してるんで…何とかしようと思って。
>>888
第一印象が良かったのと、一緒にいてキツくない事。
例えば今まで付き合った子達は、ご飯食べに行ったりしても間がもたないってゆーか…
ご飯食べて、さぁ行こうか、みたいなゆっくりできなかい感じだったんで…
そういう風に答えたんだけども、「それだけ?」って。
曰く、俺は優しい人で、あんまり男として魅力がないらしい…
3週間で別れた彼女にも同じ事言われたの思い出して、もうズタズタですよ。
889:fusianasan
11/01/05 05:00:58
>>889
想いをうまいこと言葉にできてたらね
一緒にいてキツくないっていうのは大事だよね
口がうまい男より君みたいな人の方がよほど信用できると思うんだかな
890:fusianasan
11/01/05 05:07:32
>>890
ありがとうございます。
でも第一印象ぐらいしかモテる要素がないみたいで。
今回コンパで知り合って、むこうからご飯のお誘いが3回ぐらい続けてあったもので…
こりゃあ告白したら付き合えるんじゃないかなと勘違いしてた。
相手も30なんだけど、やっぱり色んな経験してるから、簡単にはOK出さないね。