10/11/15 12:39:06 ItVDj9lO0
■過去スレ
01 スレリンク(erog板)
02 スレリンク(erog板)
03 スレリンク(erog板)
04 スレリンク(erog板)
05 スレリンク(erog板)
06 スレリンク(erog板)
07 スレリンク(erog板)
08 スレリンク(erog板)
09 スレリンク(erog板)
10 スレリンク(erog板)
11 スレリンク(erog板)
12 スレリンク(erog板)
13 スレリンク(erog板)
14 スレリンク(erog板)
15 スレリンク(erog板)
16 スレリンク(erog板)
17 スレリンク(erog板)
18 スレリンク(erog板)
19 スレリンク(erog板)
20 スレリンク(erog板)
21 スレリンク(erog板)
22 スレリンク(erog板)
23 スレリンク(erog板)
24 スレリンク(erog板)
25 スレリンク(erog板)
26 スレリンク(erog板)
27 スレリンク(erog板)
3:名無しさん@初回限定
10/11/15 12:40:46 ItVDj9lO0
■関連スレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第306章
スレリンク(hgame板)
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part72【ネタ】
スレリンク(erog板)
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part509【サプリ】
スレリンク(hgame2板)
【マブラヴ】age collection総合 Part53【TE】
スレリンク(toy板)
吉宗鋼紀 11 [マブラヴ トータル・イクリプス/TE]
スレリンク(magazin板)
君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART58
スレリンク(hgame2板)
終わりなき夏 永遠なる音律 第十楽章
スレリンク(hgame2板)
4:名無しさん@初回限定
10/11/15 12:42:06 a+bmzeSGP
★☆★☆★☆★☆★☆★【重 要】★☆★☆★☆★☆★☆★
このスレッドは基本的に下げ進行でお願いします。
E-mail 欄に「sage」{半角で}と書くと板内でスレッドが上昇しません。
次スレは>>970以降 立てる際は重複を防ぐために『要宣言』です。
980迄に宣言者がいない時は>>980を踏んだ人が立てて下さい。
980以降は報告があるまで各自減速して待機してください。
5:名無しさん@初回限定
10/11/15 23:26:55 84maj7xQ0
エロゲの考察(笑)
6:名無しさん@初回限定
10/11/15 23:41:30 flntjIBMP
?w ^^
7:名無しさん@初回限定
10/11/16 10:13:14 AfyzNZYV0
前スレ997
それだとレーザー級も数がいないと砲弾を迎撃できなくないか?
3連装3基搭載艦が4隻いたとして砲門数36門
3万からの砲撃をしたとして弾着が約1分後。実際は副砲も砲撃するだろうからもっと砲弾数は増えると思う
1分以内に36発を迎撃するには実質36体のレーザー級が必要になるよ
軌道爆撃の重金属雲が残ってれば、迎撃のチャンスは場所にもよるけど砲撃直後と落下間際
照準する余裕はないと思う
8:名無しさん@初回限定
10/11/16 11:39:11 bRBoVXi4O
一万のBETAの中に2%光線級がいると仮定しただけで200体いるわけで。
後、照射中の光線級は動かないって誰か言ってなかった?
動かなければなぎ払えないってとこでいかが?
9:名無しさん@初回限定
10/11/16 12:02:47 +8jhm2GVO
>>8
味方誤射しないためのセイフティなのかな?
または転倒防止のためとか
初期照射から本照射までの間にかわすためのタイムラグとか、メタは禁止
10:名無しさん@初回限定
10/11/16 13:00:32 vCYEH9bmO
初期照射から首ふりできなければ戦闘機すら打ち落とせないのでは
11:名無しさん@初回限定
10/11/16 13:12:53 zbPn2org0
>>8
ある程度の旋回くらいはするよ、その場から移動しないというだけで。
戦車みたいに移動砲撃できんだけ。暁やるとわかりやすい
12:名無しさん@初回限定
10/11/16 13:20:11 AfyzNZYV0
や、前スレ997は1目標につき1照射って言ってなかったけ?もしかして勘違い
目標を攻撃できるようにならないと照射って開始しないのかな。それとも重金属雲に向かっても照射はしてるのか気になる
あと、レーザー級は複数の個体が同一目標を狙うってことがないのかね
そうすれば効率が低下してもうちっと砲撃が当たると思うんだが
13:名無しさん@初回限定
10/11/16 13:21:57 80MnbGXr0
トライアルのとき光が動きまくってなかったか?
思い違いかもしれんが…
14:名無しさん@初回限定
10/11/16 13:26:25 BzRixcDt0
レーザー種の一番資料って10周年PVなきがする
15:名無しさん@初回限定
10/11/16 15:13:38 x1Iwic7dO
光線級は目標を補足したら追尾する。
つまり頭グリングリンさせて乱数回避中の戦術機を追うってことですね
16:名無しさん@初回限定
10/11/16 15:16:55 fmAfMVlr0
>>13
動いてる目標追尾してるんだったらそりゃレーザーも動くだろう。
17:名無しさん@初回限定
10/11/16 15:19:03 fmAfMVlr0
>>12
複数個体が同一目標を狙うことはあるよ。
凄乃皇・弐型、四型だって狙われたし、10周年記念PVだとG弾も複数照射されてた。
18:名無しさん@初回限定
10/11/16 15:37:05 BzRixcDt0
PVだと戦術機も複数照射うけていたような
19:名無しさん@初回限定
10/11/16 16:05:35 zbPn2org0
>>12
重金属雲で威力が「減衰」するのであって、照射自体は前からかましているはず
やつら、光学観測で目標発見してるんじゃないし
後方からジャンプしてもぐるんと振り向いて撃ってくるぞ、先に目標は感知している
20:名無しさん@初回限定
10/11/16 16:22:25 0U3Oa6qTP
>>7
光線級の数については、いっぱいいるから問題ないと思う。
>軌道爆撃の重金属雲が残ってれば、迎撃のチャンスは場所にもよるけど砲撃直後と落下間際
照準する余裕はないと思う
メカ本165ページによると「第二波以降の軌道攻撃はその超高速性によってほぼ迎撃不可能の攻撃となる。」
って書いてある。
21:名無しさん@初回限定
10/11/16 17:11:47 wKTCKqtJ0
思うにBETAが海底にいる間に重光線級だけは倒しておくのが一番いいと思うんだが。
メカ本によると地上より同一炸薬量での爆圧は高くなるわけだから硬い重光線級と言えど割とラクに倒せるわけだし。
地上に出てからのほうが爆撃に巻き込みやすいのはわかるが重光線級を倒しておくだけで大分爆撃の迎撃率も下がると思うし撃墜される戦術機も減ると思うんだけどな。
22:名無しさん@初回限定
10/11/16 17:20:20 BzRixcDt0
>>21
リニアガンで海上狙撃しないときついんじゃあない?
23:名無しさん@初回限定
10/11/16 17:26:25 wKTCKqtJ0
海神で倒せるじゃない
24:20
10/11/16 17:33:09 0U3Oa6qTP
さっき光線級はいっぱいいるから問題ないって言ったけど、光線級・重光線級それぞれが全体の1%程度しかいないって書いてあった。
ってことはハイブ内に全部で20万程度いるとすると、光線級・重光線級合計して1~3%くらいとして多くて6000体くらい。
同時に6000発以上ミサイルを数秒間のインターバルで撃つことができれば1回目を囮にして…って無理か。
コスト的に考えて。
そういや120mmって光線級に狙われないんだろうか?
狙われるなら囮としても役立つ気がする。
25:名無しさん@初回限定
10/11/16 17:34:53 fmAfMVlr0
海上から爆雷攻撃してる中、海神出して個別攻撃するの?
危なくね?
それに、BETA最大の驚異は数なんだから、爆雷攻撃やめて重光線級だけ個別に海神出して狙うのは愚作でしょ。
26:名無しさん@初回限定
10/11/16 17:36:21 up9OJGxO0
>>21
まず光線級を狙って探知することが難しいんじゃないかなぁ?BETAが海底をトコトコ歩いてる
音をソナーで捉えてるんだろうし。本当に撃破出来たかどうか確認するのは更に困難な気もする。
27:名無しさん@初回限定
10/11/16 18:16:23 wKTCKqtJ0
あーまぁ確かに。
爆雷攻撃やめないと海神で狙えないしやめてピンポイント攻撃はもったいないな。
まぁ映像見れたら狙えるんだろうけどソナーなんだろうな。
やるなら爆雷してるところから外れた所でトコトコあるいてるBETAを狙い撃ちにするか、というところだな。
海神なら多分映像で見れるだろうからやってやれないことはないと思うけど…
水深40~20mの浅瀬がポイントか?
あんまり広い範囲ではなさそうだな。
20m切ると陸上兵器が有効みたいだし。
28:名無しさん@初回限定
10/11/16 20:16:27 vCYEH9bmO
つかBETAって潜水艦への攻撃手段なくね?
29:名無しさん@初回限定
10/11/16 20:29:43 BzRixcDt0
レーザー種が本気でやれば多分撃てると思うけど
30:名無しさん@初回限定
10/11/16 21:09:56 1p77Oa/e0
距離によっては要塞級の触手も怖いんじゃね?
31:名無しさん@初回限定
10/11/16 21:31:24 wKTCKqtJ0
>>28
そうなんだよ。
だから安全に狩れるという点で水中攻撃は突き詰めて考えるべきだと考えてるんだ
レーザーは水蒸気爆発起こすと思うよ
要塞級の触手も怖いけど上方向へ届くのか?
まぁ先っぽから出る酸は距離によっては影響あるかもね
32:名無しさん@初回限定
10/11/16 22:29:13 weZ70IT7O
BETAの大規模移動時にソナーなんて効かないだろ
あと真空中や深海域を活動できる相手に爆圧がメインの水中兵器群がどんだけ有効かは疑問
33:名無しさん@初回限定
10/11/16 22:32:45 wKTCKqtJ0
疑問もなにも少なくとも爆雷は有効であるとメカ本に記述があるわけだがその辺りはどうお考えで?
34:名無しさん@初回限定
10/11/16 22:50:01 fmAfMVlr0
確かに相手に有効な手がないフィールドで攻めるというのは常套手段ではあるけど、
海底というフィールドに置いては人間側も同じ条件だからなぁ。
海底には機雷も敷設してるし、海上から爆雷も投下してる。爆雷の威力を増すにしても
核はNG出されてるし、S-11は劇中描写上それほど大量生産できるとは思えない。
上でも書いたが、爆雷攻撃してる中に潜水艦等を出すのは単なる自殺行為だし。
難しいところだよね、ほんと。
35:名無しさん@初回限定
10/11/16 22:50:59 vCYEH9bmO
爆圧がBETAに効かないなら砲弾はALとAP系だけになりそうだが…
36:名無しさん@初回限定
10/11/16 23:14:12 4PJOZu7u0
>>15
レーザーはレンズで角度を調整できるから首ふりはあんま必要ないと思うが…。
>>24
120mmの有効射程だと囮がどうのという状況ではないだろ。弾も少ないし。
37:名無しさん@初回限定
10/11/16 23:22:56 AfyzNZYV0
BETAの数が20万なら軌道爆撃ですべてを撃破すればいいじゃない
まあ、コスト的に撃破できるとは思わないが
普段は2度から3度の軌道爆撃後、残敵に対しては砲撃で敵を散らばらせたあと地上部隊の投入だよね
最初から地上にいるBETAってどれくらいなんだっけ?
38:名無しさん@初回限定
10/11/16 23:24:32 weZ70IT7O
>>33
小型種は強靭な外皮を持つともかく大型種には有効性は低いと思うが
>>35
主力は対装甲砲弾と子弾搭載型とAL弾でしょ
39:名無しさん@初回限定
10/11/16 23:33:44 weZ70IT7O
>>38
日本語が怪しくなった・・・
小型種はともかく強靭な外皮を持つ大型種には、ね
40:名無しさん@初回限定
10/11/16 23:33:51 weZ70IT7O
>>38
日本語が怪しくなった・・・
小型種はともかく強靭な外皮を持つ大型種には、ね
41:名無しさん@初回限定
10/11/16 23:40:45 wfP3U7KG0
>>38
BETAの75%前後を占める小型種を分離できればかなり戦闘が楽になるぞ。
42:名無しさん@初回限定
10/11/16 23:52:15 fmAfMVlr0
>>38
そうかね?
突撃級なんかは爆圧で転かせればそれでOKだし。重光線級あたりもそうじゃないかな?
43:名無しさん@初回限定
10/11/16 23:59:49 TnnZPVQV0
転んで起き上がれない突撃級だと・・・
かわいい
44:20
10/11/17 00:04:06 0U3Oa6qTP
>>43
頭の出っ張りとツノ?の3点で安定しちゃって起き上がれないと予想。
要撃級に起こしてもらったりするんだろうか。
45:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:10:10 aCdpKiOF0
彼らにコミュニケーションという概念があるか微妙なところだから案外そのままにされてそう
ひっくり返れば爆雷も効くんでない?
でも海底移動してるところって余り多くないよね。これからの拡張を抑えるのには有効そうだけど
46:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:11:29 kD4un+EA0
同じ立場なら確実に佐渡島と同じ事やると思うけどね。
下手に海底迎撃すると人類の首しまったりして
47:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:12:19 J9kNOb5x0
>>34
何も海底を移動するBETAすべてにくまなく爆雷を投下してるわけではないのではないだろうか。
あんまり浅いと爆雷も投下できないだろうし。
そのラインがどのあたりかは知らないが地上からの砲撃が有効になる水深20mと爆雷が投下できなくなる水深の間に空間があればそこでできないか?と思った。
それに佐渡島の場合爆雷よりも砲撃で直接狙うほうがメインになるだろうから。
>>38
大型種に有効でないというソースは?
突撃級は外皮があるのは前方と上方の半分なので爆雷が通用しないというわけではないと思う。
地雷は完全に有効だしね。
問題は重光線級と要塞級だが120mm砲弾と爆雷、どっちが強いのか。
水中補正で爆圧が高まっているという設定も考えると通用しないとは考えにくいんだが?
絶対通用するとも言わないが。
君は何一つ根拠を語らないくせにやけに偉そうに発言するね?
48:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:12:39 Mjhg97gcO
磁気も音響も使えない状況でそれなりの速度で海底を進むものに有効打を与える事を簡単そうにいうよねw
BETAの海中侵攻を確認してから再補足して戦力を集中して上陸地点まで十分な距離をもって迎撃とか無理が有りすぎる
49:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:18:57 J9kNOb5x0
あの…海中を移動すると大分速度は下がってると思うんだが…
まぁそれでも突撃級や戦車級なんかは結構な速度だろうけど重光線級や要塞級は大分のったりしてると思うよ?
たしかに、侵攻迎撃時には間に合わないかもしれないな。
でも攻撃するときはできないことはないだろうし、迎撃時だって足遅い連中や後続があれば間に合わないことはないんじゃないか?
海中にいなくなれば今度は陸戦に参加すればいいわけだし。
50:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:21:56 kD4un+EA0
夕子先生いわく。海上迎撃はあんまり現実的ではないだそうだけど。
まだ上陸地点に砲撃した方が現実的な気がしてしかたがない
51:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:23:42 Mjhg97gcO
>>47
海中での爆発物は圧力変化による裂傷を作るのに特化してる
気圏から深深海域果ては真空中まで対応出来るような馬鹿みたいな靭性を持ってるなら
常識的に考えたら至近弾でもないと有効打は考えにくいってだけの話
そもそも爆圧と砲弾とは掛かる力や起こる現象自体別物で比べる対象にはならない
52:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:24:35 aCdpKiOF0
海底移動で部隊が分離するってことは上陸直後を狙えば航空攻撃もできるのかな
レーザー級はあきらかに移動速度遅そうだし、海底ってことは大きな目玉が抵抗になってろくに進めないんじゃないか?
海底攻撃は地上で撃破するよりうまくやれば効果的だろうけど、結局は防衛戦闘なんだよね。ハイブ攻略のための手段を考えないと
確実に人類は滅亡する。嫌々言ってないで核使っちゃえw
53:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:29:24 kD4un+EA0
>>52
電子パルスまき散らしてレーダーが使えなくなりますがよろしいですか?
京都防衛というか日本上陸時に使わなかった理由がわかるな
54:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:30:20 DqUdCFiQ0
>>52
ユーラシア大陸で使ったが敗退<核
55:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:35:44 G6gwZiHO0
>>47
爆雷は飛び道具じゃないんだし、リソース的にも言うまでもなく海底を行くBETA全体にくまなく投下なんて出来るわけもないでしょうに。
人類側の持ち手を考えたら、今明らかになってる以上の対応策なんてありっこない。
56:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:39:41 aCdpKiOF0
>>53
そうだった。失念してた
でもあのレーダーもすごいよな。高密度で分布するBETAを識別しつつ、撃破したBETAは探知しないんだから
やっぱり頭の中じゃレーダーがくるくる回ってるのかな
57:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:44:42 J9kNOb5x0
>>51
それを言い出すのならじゃあなんでたかだか36mm砲弾なんぞ通用するんだという話になるわけで。
恐らく一定深度を通過するたびにいったん止まって環境適応してるらしい、という記述からその時だけそういう耐性を得ているんだと思う。
元々海中攻撃は攻撃範囲が狭まるが有効ではあるという風に記述してあるんだから有効なのは至近弾ってことでいいんじゃないか?
どこの常識か知らないが君がどう吠えようとメカ本に書いてあるんだから仕方ないだろう。
58:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:47:37 J9kNOb5x0
カナダは核使って落下ユニットとそこからでたBETAを殲滅したけど国土の半分が汚染されて人が住めなくなったよ!
……これでも使うべきか?
59:名無しさん@初回限定
10/11/17 01:05:04 aCdpKiOF0
>>58
そこまで汚染されたのか。通常兵器と併用してだよね?
たしかに爆発範囲の広い核弾頭は広範囲を焼くのには便利だけど、ハイブ内部じゃ使い物にならないよな
いっそのこと反復攻撃でハイブ内のBETAを全部地上におびき出すくらいじゃないと駄目か
60:名無しさん@初回限定
10/11/17 01:11:25 0jy21YH00
まあその時有効な手段であっても、あ号さんがいる限りいつかは対応されるんですけどねw
61:名無しさん@初回限定
10/11/17 01:28:00 mrhoLwHa0
>>57
それなら、どう吠えようと海洋迎撃は効果が薄いと本編で断じられているわけだが
62:名無しさん@初回限定
10/11/17 01:28:12 J9kNOb5x0
>>59
いや、落着と同時に戦略核の集中利用で殲滅したという話だから核だけだと思う。
63:名無しさん@初回限定
10/11/17 01:29:12 AoqUPnyJ0
>>59
巡航ミサイルとSLBMを集中運用したんだと
時期的にポラリスとレギュラスだと思う
あと核弾頭による面制圧でハイヴ攻略するって作戦はソ連軍がMIG‐25/31使って何度かやったけどことごとく失敗したみたい
64:名無しさん@初回限定
10/11/17 01:42:19 aCdpKiOF0
そっか
ハイブからBETAが一定数出た段階で核投入を繰り返せば数を減らせて、適度に減ったところで
地上部隊投入で攻略できないかなと思ったけど無理かあ
よくよく考えてみれば、地上部隊が被爆するし作戦期間を短くしないと対応されるのに、奇麗にしたところに
再びBETAが溢れる時間もしっかり把握できてないもんな
核投入の前に毎回軌道爆撃しないと、迎撃されるし
65:名無しさん@初回限定
10/11/17 01:58:25 J9kNOb5x0
>>61
効果が薄いってのは陸上砲撃と比べて殲滅数とコストがってことだろ?
今はそんな話はしてない。
論点のすり替えはよくない。
66:名無しさん@初回限定
10/11/17 02:06:23 Mjhg97gcO
>>65
そういう話だろ
100か0かの話をしてるわけじゃないんだよ?
67:名無しさん@初回限定
10/11/17 02:13:13 J9kNOb5x0
夕呼先生は殲滅数とコストの話だけをしていて、俺は重光線級だけでも海中にいる間に狙って殲滅できればこちらの被害は少なくなるよね?
という話で夕呼先生と俺の言ってる効果は内容が違う、といいたかった。
でも被害が少なくなれば次の戦いの時によりわずかでも殲滅数があがり…と繰り返すと結局殲滅数の話になるからそういう話かもな。
でも、夕呼先生はそういうことも計算に入れて効果が薄いと言ったわけじゃないだろ?
68:名無しさん@初回限定
10/11/17 02:19:25 Mjhg97gcO
>>67
その重光線級を選別する作業はどうやってやるんだ?
ソナーじゃ無理だぞ?日の光が届かない深度じゃ海中カメラの視界は数メートルしかない
そういったこと全部ひっくるめた発言だろ、言わせんな恥ずかしい
69:名無しさん@初回限定
10/11/17 02:23:23 J9kNOb5x0
うん、その辺りは俺は知らん。
日の光が届かないのは水深何メートルまでなのかなんて知らないしなければライトつければいいんじゃねーの?
あるいは水深と全高で判別するとかできるかしらんがサーモグラフィーでもいいさ。
その辺はなんとでもなるんじゃねーの?と割と軽く考えている。
70:名無しさん@初回限定
10/11/17 02:46:16 Mjhg97gcO
>>69
そんな簡単にわかるなら潜水艦が脅威になんかならないし深海の神秘なんてなかったっていう
71:名無しさん@初回限定
10/11/17 02:57:23 DqUdCFiQ0
そもそもの話としてBETAの侵攻進路は予測できないから。
海中侵攻なら尚更で、上陸しそうだと思った時には海中で選別撃退なんぞ間に合わん位置におるよ。
72:名無しさん@初回限定
10/11/17 03:23:00 aCdpKiOF0
普通に考えたら爆雷をしこたま積んだ輸送艦やらなんやらが横一列に隊列を組んで爆雷攻撃だからな
備えてはいても、とっさに対応できるかと言われたら難しいと思う
朝鮮半島と日本列島の位置関係くらいならなんとか対応できるかもってレベルかな
73:名無しさん@初回限定
10/11/17 08:05:58 J9kNOb5x0
というか知識不足の俺に教えてほしいんだが水中じゃレーダーはダメなの?
電磁波が通らないわけじゃないと思うんだけど
あの世界色々進んだり遅れたりしてるんだからなんかあるってきっと
BETAの侵攻進路は予想できないっていうけどわざわざかく乱で迂回する頭もないから過去に事例があればそのとおりに来るんじゃないの?
とはいえ確かに佐渡島だと本州との距離が近すぎて
衛星から24時間態勢で監視してても間に合わないだろうな
やるにしても攻勢の時と間引きの時ぐらいかあるいはOOユニットによってハイヴのBETAの数を知って侵攻時期を予測したりしないと無理か。
最低でも九州戦線ということになるわけだ
安全に危険な連中を狩れるいい作戦だと思ったんだけどなぁ
74:名無しさん@初回限定
10/11/17 08:20:23 Mjhg97gcO
>>73
本編ぐらいやったら?
あとググれカス
75:名無しさん@初回限定
10/11/17 09:37:25 J9kNOb5x0
もういい、お前を相手にした俺が馬鹿だったようだ、もうそう言うことでいいから黙っててくれるか?
76:名無しさん@初回限定
10/11/17 09:44:14 G6gwZiHO0
いったんやるのは難しいよねと言われて自分でも納得しておいて、それでもまだ未練がましく同じ話題を繰り返すのもウザい。
77:名無しさん@初回限定
10/11/17 10:10:20 XXkGjfwBP
やってみると楽しいよ ^^
URLリンク(saisokuspi.com)
78:名無しさん@初回限定
10/11/17 11:01:23 AoqUPnyJ0
そもそもカムチャッカでソノブイや爆雷使われてるしな
79:名無しさん@初回限定
10/11/17 12:20:12 kD4un+EA0
>>73
電波は光な
水深が深くなると暗くなるよな
ちなみに非可視光の方が水の影響を受けやすい
80:名無しさん@初回限定
10/11/17 16:55:48 i21Y1VjJ0
>>73
レーダーの電波は水面で反射されるか水中で著しく減衰して消えるので全く使えない。これは物理の問題なので
並大抵の技術ではどうにもならない。
>BETAの侵攻進路は予想できないっていうけどわざわざかく乱で迂回する頭もないから
確かにBETAはある面でものすごく馬鹿だが、BETAの考えが不明なので行動は基本予測できない。
81:名無しさん@初回限定
10/11/17 17:51:15 bEYRNff90
>水中じゃレーダーはダメなの?
なんで世界中の潜水艦がソナー装備してると思ってんだよw
82:名無しさん@初回限定
10/11/17 18:53:14 sutpx5bq0
>>73
ググれば分かるレベルを質問するなよ、目の前にある箱は飾りか?
83:名無しさん@初回限定
10/11/18 01:34:54 lWzIB9nY0
ソナーである程度の識別はできるかもしれないけど。ある程度でしかないしね。
この塊にレーザー種がいるぞと言うのはわかってもピンポイントで攻撃できるかというと別だしね。
複数のソナーを投下して想定立体的に組み合わせるシステムとかあるかもしれないけど>あの世界
84:名無しさん@初回限定
10/11/18 10:05:44 YyDr5aUSO
時代はユーラシア奪還だから、海中作戦は必要ありません^^
そのうち戦艦の主砲も届かない内陸部が主戦場になるよ^^
85:名無しさん@初回限定
10/11/18 10:26:59 oHmpJL520
艦砲が使える臨海部でさえこんだけ苦戦してるんだから、内陸部はどうなるんだろうな
戦線を支えるだけの戦力に制圧用の戦力を抽出することができるのか?
86:名無しさん@初回限定
10/11/18 11:01:51 lWzIB9nY0
鉄原とか砲撃届くのか?
とはおもうけど
朝鮮は祖国に戻るのかね?
釜山あたりまでなら相対的に安全な気はするけど
87:名無しさん@初回限定
10/11/18 11:44:53 fbvWRjYMO
>>86
はい、オルタやり直し
88:名無しさん@初回限定
10/11/18 12:32:04 kHTlLfbB0
>>85
メカ本p162参照
89: ◆muvluv5ZZHPC
10/11/18 21:06:52 ys8uV9f2P
>>84
偽やなw
90:名無しさん@初回限定
10/11/19 01:05:06 lQjMWr3S0
内陸と聞いて列車砲がアップを始めたようです
でもまずは線路を引かないとな!
91:名無しさん@初回限定
10/11/19 01:11:34 TTVThKsr0
前線まで線路を引く間、戦線を維持しないとな
BETAは一定数まで増えて、ハイブに収まりきらなくなると移動を開始して適当なところで
新しくハイブを作るんだっけ?
定期的な軌道爆撃で間に合うかな
92:名無しさん@初回限定
10/11/19 03:03:45 JCKJ0tOQP
36mmとか120mmってロックオンしてトリガ引いたら勝手に照準合わせて撃ってくれるのかな。
それとも自分で照準合わせないといけないのかな?
93:名無しさん@初回限定
10/11/19 03:23:21 wA8mRQSW0
>>90
砲撃支援用の巨砲と近接用に57mm位の速射砲を積んだ装甲列車を想像した。
・・・胸熱だな。
94:名無しさん@初回限定
10/11/19 03:48:41 BHQMPM5h0
>>92
両方できるんじゃないの?オートも、マニュアルも任意で
全部オートだったらわざわざ訓練兵に狙撃させたりする必要ないし
マニュアルだけだとガンマウントの武器とか併用するのムリだろうし
95:名無しさん@初回限定
10/11/19 04:27:04 pTruHtKpO
>>92
基本的にはほぼすべてFCSが処理すると思うよ
現実でも新しい世代の兵器は脅威度判定を基にして目標指定から距離計算や偏差計算等までFCSが処理してる
>>94
場合よっては戦術機に依らず戦う状況もありうるし
間接思考制御があるからほとんどをFCSが処理するとしても明確なイメージを持てる必要があるってことでしょ
96:名無しさん@初回限定
10/11/19 12:20:09 lPos2+Li0
自動で合せるって事はノーロック射撃は無理なのか…
97:名無しさん@初回限定
10/11/19 16:03:54 y62PvZ5i0
いや、できるんじゃないか?
ユウヤは突撃級の足だけを狙って精密射撃したんだし。
98:名無しさん@初回限定
10/11/19 23:21:17 y62PvZ5i0
LD5(仮)だけ欲しいのに、また紙袋諸々セットで6000円か。
また通販待ちするかな。
99:名無しさん@初回限定
10/11/20 22:12:09 XZMWPoap0
>>96
もし全自動なら珠はいらない子だなw
100:名無しさん@初回限定
10/11/20 22:24:53 5HW2c5Zh0
というか火器管制積んでるんだから狙撃という概念自体ないよな
おそらく脅威度を識別して自動照準だろうから、パイロットがやるのは目標の選別くらい?
あとはコンピュータには識別不可能な種族ごとの脅威度判定かな
思考スキャンって操縦のどのあたりまでやってくれるんだっけ?
101:名無しさん@初回限定
10/11/20 23:11:37 +94W63tt0
>>100
>というか火器管制積んでるんだから狙撃という概念自体ないよな
劇中でピンポイントで急所打ち抜きまくってるならそういえるんだがな・・・。
一般兵は基本的に狙い甘くてA-01や斯衛より無駄弾が多いぞ。
>あとはコンピュータには識別不可能な種族ごとの脅威度判定かな
TEでユウヤが降りている間に自動迎撃でやっとるがな。
102:名無しさん@初回限定
10/11/20 23:44:24 5HW2c5Zh0
レーダーじゃ大きさまでは識別できても種族までの識別はできないと思うけど、何使ってるんだろ?
光学カメラで識別してるのかな
というかあのレーダーもその辺の障害物と敵を正確に識別できるのはすごい。でも小型種はおこぼれがあったっけ
狙撃するとしてもパイロットが狙いたい場所を指定すれば、コンピュータが自動で補正を掛けるんじゃないの?
高速機動中の射撃なんて狙いをつけてる余裕ないだろうし。「あいつの足元」とかそんなもんでしょ
103:名無しさん@初回限定
10/11/20 23:46:22 24ETza4S0
射撃もそうだけど格闘戦のほうが気になるわ
戦術機の操縦って基本FPS視点でやる訳じゃん
FPSやったことあれば分かるけどあの視点ってスゲー距離感が掴みづらくて格闘とか不向きだと思うんだけど
ほとんどのゲームは格闘に補正(範囲内で格闘使うとオートで近寄る等)かけてなんとか使えてる状態だし
オートとマニュアルの兼ね合いがすごく気になる
そんな中で果敢にも格闘戦に挑んでいく帝国軍が変態なのか?
それとも戦術機側の補正が優秀なのか?
104:名無しさん@初回限定
10/11/20 23:48:46 qYmEBeMz0
>>102
レーダー
音紋センサー
振動センサー
光学センサー
赤外線センサー
レーザー
以上の複合センサーでしょ
105:名無しさん@初回限定
10/11/20 23:51:38 jnCOxnWi0
>>102
ULでたまがHSST狙撃した時どうやってたか思い出してみるといいよ。
106:名無しさん@初回限定
10/11/21 00:15:10 X8x3/ozr0
>>101
当たり前ですがな、A-01も斯衛も選抜エリートですよ?<一般兵は狙いが甘い
ゲームやりすぎじゃないの
107:名無しさん@初回限定
10/11/21 00:19:54 ZZMdi5M90
>>103
「慣れ」だろうなぁ。車庫入れと同じようなもんじゃないんかな。
108:名無しさん@初回限定
10/11/21 00:22:17 l5wjvQEZP
>>103
まず装備してる武器が見えてないからな。
長刀なんてどうやって狙うんだろう。
てか長刀使ってる時ってどう見えてるんだろう?
距離感については網膜投影で立体視可能だから、そこまで問題ないと予想。
109:名無しさん@初回限定
10/11/21 00:24:31 HzrI/wZ40
>>103
長刀になると全高比で人間ならば野太刀相当を片手、下手すると二刀流でぶん回しているからねぇ
あれではもう、人間とは力の使い方が違いすぎて使い手の剣術経験は一切役に立たないはずなんだが
110:名無しさん@初回限定
10/11/21 01:05:55 xxdTrX3bO
>>109
何のために制御系CPUが介在しているのかと小一時間(ry
111:名無しさん@初回限定
10/11/21 05:13:09 WhEUXwsCO
>>109
主人公補正のない新兵は目茶苦茶苦労してるってことでいいんじゃないか?
112:名無しさん@初回限定
10/11/21 06:44:38 fVdkxpgV0
>>106
話の内容読んでる?
113:名無しさん@初回限定
10/11/21 21:32:55 tMnS2QAI0
TGで新連載始まったな。
シュタージコワス
114:名無しさん@初回限定
10/11/21 21:59:40 eatWY0Z10
1983年初頭時点で疎開もロクに行われてないのにユーロフロント開始時点でよく東欧社会主義同盟の盟主に収まってるな
その年にベルリンが陥落して退避国家になるのに退避先に人がいないんじゃどうにもならんと思うが
115:名無しさん@初回限定
10/11/22 04:50:33 zVNddMgr0
>>114
他は軒並み壊滅してるだろうし<東欧
後に東ドイツ陸軍第2戦術機甲軍とか編成してる辺り、東欧諸国の中ではマシな方なんじゃないか?
まぁ西ドイツからの援助もあるのかもしれんが。
116:名無しさん@初回限定
10/11/22 05:18:03 8H3BR9NP0
ドイツって東ヨーロッパの方じゃ西側じゃなかった?世界地図見直してみる
やっぱり兵士の育成方法が納得できない。歩兵と似た戦術をとるのはわかるんだけど
歩兵として育成する必要はないと思うんだよね。実際戦車兵なんて銃の撃ち方は知らなくていいわけだし
コンピュータの支援が常に得られるわけだしさ。小銃の分解組立してる暇があるなら操縦訓練にでも費やした方が
有効だと思うんだがね
座学で戦術を学んだ後に練習機で実際にやってみるってわけにはいかないのかな?
ところで戦術機って足にローラーをつけようとは思わないのかね?巡航中の脚部への負担の軽減と射撃の安定が得られると思うんだが
デメリットは不整地での機動力の低下くらいかな。その際は足で走ればいいと思うんだ
117:名無しさん@初回限定
10/11/22 05:31:41 vWctrO3x0
人間の体重を支えるローラーを作るのと、
ロボットの重量を支えるローラーじゃ技術レベルが大幅に違うと思うが
118:名無しさん@初回限定
10/11/22 05:35:41 wmpdLn+U0
>>116
機銃という物があってだな>戦車
大型火器なんて物扱うのに小火器の扱い知らないと可逆に不安なるぞ
戦術機については初期のパイロットは戦闘機として扱っていたが(パイロットの出身+戦術などが確立してなかったために)にやられていたために
扱いが一番近い歩兵としての訓練をつんで連携とかを磨くためだし
まぁコマを移動して戦術機関連のも入れておけとは思うけど
119:名無しさん@初回限定
10/11/22 05:44:41 zVNddMgr0
>>116
車輪は前と後ろには滑らかに動けても横方向には動きづらい。
それに不整地だと其処までの効果は出ない。
衛士の教育については最低限の体力と知識を付けさせるって意味も有るんじゃない?
120:名無しさん@初回限定
10/11/22 06:10:36 8H3BR9NP0
実際に火器を撃つわけじゃないし、リロードを行うわけじゃない
どっちもボタン1つの操作だろうし、感覚としてはFPSが近いんじゃない?
あれは兵役経験者も素人もリロードにかかる時間は変わらない。歩兵じゃ必要だった残弾管理
も丁寧に画面に表示されてる
戦い方も対人用の歩兵戦術と圧倒的な物量と「人」としての価値観が通じないBETAじゃ違うと思うんだ
結局浸透戦術を強いられるわけだし。そりゃ初期のころは歩兵の戦術を真似ただろうけど
今となっては戦術機用の戦術があるでしょ。少しでも早く戦術機パイロットを欲しがっているなら
兵士を育成するんじゃなくて、戦術機パイロットの育成をした方がいいんじゃないかね?
121:名無しさん@初回限定
10/11/22 07:37:11 zAb/AiVyO
>>120
演習までは衛士の訓練じゃなく兵士としての訓練だからな、全員が衛士になれる訳でもない
あと戦車兵だって戦車使えなきゃ下車して戦うし衛士だって同じ
つか後方要員も普通は一通りの訓練を受けてから専門過程に進むんだわ
122:名無しさん@初回限定
10/11/22 12:52:50 wmpdLn+U0
戦術機が壊れても強化外骨格で戦うからね。
本編じゃあ機会はなかったけど、佐渡島でも機体がやられたからペイルアウトして強化外骨格で逃げたりした人間はいたんでないかな?
123:名無しさん@初回限定
10/11/22 13:55:44 3PuBaiRv0
乗り物降りた瞬間に「銃も撃てないただの人」では困るからな。そんなものは軍人とは呼べんよ。
つか戦車にも自衛用として銃積んであるし。AK47がなきゃ唯も「鋼鉄の墓標」に出てきた戦車兵達もみな死んでた。
124:名無しさん@初回限定
10/11/22 15:00:03 wmpdLn+U0
ってか現実の空自とかでも本編にあったような訓練はする件
さらにいうと基地のガードは基本的に各基地持ちなため 三沢の空自基地とかのガードも空自所属な件
これらを考えると普通にあるだろうってことにしかならんし。
ってか本編ではなかったけど適正がなかったから落とされた人間でなくってよかったなと
落とされるとしたら本編キャラだと多分霞だろうとは思うけどドラマ的な意味で怪我が泣くとも遙も怪しいか?
125:名無しさん@初回限定
10/11/22 15:19:08 nPny4OK30
戦術機適正持ちはすごい少数なんじゃないの?
でなきゃ機体数>衛士の数ならないでしょ
そんな適正をメインキャラみんなが持ってる理由は因果律がどうのじうのとご都合主義で何とかなりそうだし
126:名無しさん@初回限定
10/11/22 17:35:11 x69PVLVW0
>>116
そもそも戦車兵は機関銃から拳銃まで使わなきゃいけない件について
127:名無しさん@初回限定
10/11/22 21:49:35 zBwN82Lg0
おまいらシュヴァルツェスマーケンは考察しないの?
80年代戦術機についていろいろ書いているぞ
128:名無しさん@初回限定
10/11/22 22:03:11 x69PVLVW0
80年代初頭にデータリンクが確立されてるのは意外だったな
第三世代機まで無理って言われてたのに
129:名無しさん@初回限定
10/11/22 23:06:24 8H3BR9NP0
浸透戦術をして大破した機体から小銃1丁で脱出なんて死にたくなるな
戦車兵は言いかた悪かった。ようは専門に特化した兵士だよ。整備兵も
初期訓練で簡単な撃ち方くらいは習うだろうが、そのあとはすぐに整備過程に進むだろ
あの世界じゃ最初に適性検査をして、すぐに振り分けててもおかしくないが
130:名無しさん@初回限定
10/11/22 23:18:09 iWQPNwF+0
メカ本の整備士っ娘小説だと、通常は1年の基礎教育過程後に振り分けだな。
131:名無しさん@初回限定
10/11/22 23:20:18 wmpdLn+U0
つくづく即席栽培してるんだなあ>軍人
132:名無しさん@初回限定
10/11/22 23:44:06 qLwVhkN/0
TEのソ連のジャール大隊衛士が十代前半から半ばが主だったしなぁ。精神年齢もそのまま。
十代半ばの大尉とかいて、衛士不足の順送りで繰り上げに違いない、と作中でも突っ込み入るくらいに。
こんなだから、逆に実戦参加する三十代ベテラン衛士とかの方がありえない(戦死or管理、教育、開発者として後方に回される)んだろうなぁ。
133:名無しさん@初回限定
10/11/22 23:59:09 8H3BR9NP0
そんな若者徴兵したら国が持たないだろうに…
それとも睾丸は摘出済みで、国に生む機械でもあるのかね
134:名無しさん@初回限定
10/11/23 00:05:50 x69PVLVW0
>>133
現実に滅びかけなのに何言ってるんだ?
日本すら中学卒業したら徴兵されるのに
ちゃんとオルタやったのか?
135:名無しさん@初回限定
10/11/23 00:09:53 4cx9o6bi0
いや、やったけどさ
そんなに若い段階で問答無用で徴兵したら、兵器製造やインフラの維持を行う人間がいなくなるじゃん
それとも優秀な人は専門機関で教育して開発者とかになるのかな?
136:名無しさん@初回限定
10/11/23 00:16:28 rKuTw3Kv0
基礎終了課程後の適正振り分け時に決めるんでしょ。
行く先は希望出来るっぽいし、徴兵免除のシステムだってある。
137:名無しさん@初回限定
10/11/23 00:29:31 pSqhIVx10
>>135
徴兵優先されるのは多分住む場所のない東京以南の人間を優先してるんでない?
そうすれば社会的にも無理がないだろうし
138:名無しさん@初回限定
10/11/23 03:17:32 2/55n5GL0
>>135
徴兵された後永遠に兵士な訳でも無いし。兵役期間が終わったら娑婆に戻るんだろう。
技術系の人間とかには兵役免除があるだろうけど。中学卒業で徴兵なら成績優秀者は免除とかだろうか?
139:名無しさん@初回限定
10/11/23 12:46:34 eEdXGBtb0
まだ国家の領土が維持されてる最前線国家だと
わざわざ前線に行きたがる人も少ないだろうから
必死で勉強して技術者として後方に残ろうとする人も多そうだな
領土が存在していないような国だともうそんな事行ってられないんだろうが
140:名無しさん@初回限定
10/11/23 16:53:30 CZsS3shS0
結局ミンスクハイヴに手が出せないしパレオロゴスで戦力喪失してるしで
間引きどころの話じゃなかったんだな。
数万のBETAに定期的に押し寄せられちゃいくら堅固な要塞線でも陥落待つだけだろうなそりゃ…
141:名無しさん@初回限定
10/11/23 23:41:24 NfOMlmFpO
>>135
ほとんどの生産拠点が海外に移設されてるし徴兵された奴全員が前線に送られる訳でもない
インフラ整備に始まって必要なら食料生産までやるのが兵隊ってもんだ
142:名無しさん@初回限定
10/11/23 23:47:32 pSqhIVx10
>>141
佐渡島が落ちた後は日本帝国は後方にいる人間をつかって農業の再開と工業地帯の再開なんだろうなぁ
143:名無しさん@初回限定
10/11/24 03:36:15 FnAwdl2h0
んじゃ「徴兵」ってわけじゃなくて、軍を含めたあらゆる部署への徴用って感じか
佐渡島を奪還してとりあえず目の前の脅威がなくなった以上、日本列島の国力増強だな
兵器を自前で用意できるのは心強い。大陸に反抗するための足がかりになるのは間違いないだろうし
次は朝鮮半島か
144:名無しさん@初回限定
10/11/24 03:39:36 c3qo2bVJ0
佐渡が鉄原ときたら多分ロシアの方をつぶすんじゃあない?
日本としては相対的に安全にしたいわけだし
145:名無しさん@初回限定
10/11/24 04:49:05 izzyf9ND0
>>143
加えて錬鉄作戦後だと、日本は大陸反攻の策源地=戦争特需。
2003年以降は結構なペースで復興できそうだな。
・・・人口以外は。
146:名無しさん@初回限定
10/11/24 07:02:18 wyzcglm20
ロシアの方はフェイズ2とか3が多いから攻略しやすいしな。
・・・G元素は手に入らんが。
ところで昔は不知火みたいな細身の機体が好きだったんだが今は撃震とか瑞鶴などの重厚な感じの機体が好きになってきた。
俺も歳を取ったということか
147:名無しさん@初回限定
10/11/24 08:37:53 9kz/jHNe0
そのとき奴らは自国にハイヴが無いことを悔やむのです
↓
あれー?思ったより早く攻略済んじゃったからG元素全然手に入らないよー?
↓
同志駄目じゃんwwwww
148:名無しさん@初回限定
10/11/24 08:49:35 mymlXONr0
>>147
ソ連領のハイヴのうちヴェリスクハイヴとミンスクハイヴとエキバストゥズハイヴとスルグートハイヴとノギンスクハイヴがフェイズ5だぜ
149:名無しさん@初回限定
10/11/24 14:03:51 7T46wo+oO
内陸のフェイズ5を攻略するのはXG-70付きでオリジナルを攻略するより難しい気がするな…
150:名無しさん@初回限定
10/11/24 14:13:05 jCANwABg0
というかフェイズ2でG元素へらされた横浜ハイヴですらスサノオを動かすに足るだけのG元素を手に入れられたんだし
全く手に入らないということはないだろ。
151:名無しさん@初回限定
10/11/24 18:28:36 19SxLcMf0
しかし同じ命懸けで戦うにしても鬱陶しい政治士官の監視と無茶な命令、戦友すら信用できない(密告者かもしれない)
口を滑らしゃ即収容所
こんな状況で絶対戦いたくねえよなあ…こんなんじゃ東ドイツはどのみち滅んでただろう。
152:名無しさん@初回限定
10/11/24 21:26:32 7T46wo+oO
言論が自由な共産主義国家ってどんな感じになるんだろうなw
153:名無しさん@初回限定
10/11/24 21:35:27 S0WzcLlnO
>>152
高度成長期の日本
154:名無しさん@初回限定
10/11/25 01:05:50 FgEQRh3m0
>>151
現実の政治将校には兵士と一緒に勇敢に戦ったり、阿呆な指揮官を罷免して代わりに指揮を執ったりと
まともなのも居るんだけどな。どうしようもないのが居たのも事実だが。
155:名無しさん@初回限定
10/11/25 02:17:51 8aFtcRFv0
やっぱり政治将校になるためには指揮官としても優秀じゃないとだめなのかね
156:名無しさん@初回限定
10/11/25 02:36:51 TRgU7tHDO
>>155
重要なのは党への忠誠と党の政治観にたいする「正しい見識」にコネクション
あとは士官学校をでる程度の頭で十分
政治将校の仕事は部隊の行動が党にどう働くかを判断し部隊の党に対する忠誠を監視するのが仕事
基本的に政治将校が直接部隊指揮とるのは党から指示があった場合か将校がいなくなった場合だの
157:名無しさん@初回限定
10/11/25 03:26:19 tzDFXhecP
オルタの世界って男は徴兵されて死んだから女性兵士が多いって描写がされてたけど、
訓練兵の男女比も女性が多いのってよく考えたらおかしくね?
158:名無しさん@初回限定
10/11/25 03:29:48 8aFtcRFv0
というかそこまで男女比が悪くなる前に国民皆兵にすると思うんだ
とくに歩兵が対BETA戦術としての役割が低下してる以上、体が小ぶりな女性兵士は戦車兵や
乗物に乗る兵士として使い勝手がいいと思うんだけど
やっぱりそれ以上にデメリットがあるのかね。対G性能が低いとか
159:名無しさん@初回限定
10/11/25 03:36:38 51jrCDXz0
うん、まあ好きなオナゴがいるならそのオナゴの顔でも思い浮かべれば理由の殆どは分かるんじゃねえ?
160:名無しさん@初回限定
10/11/25 03:38:06 Qmvskh270
>>157
2001年現在で先に高校生男子まで根こそぎ動員されて壊滅して高校生の女子が訓練~現役な時期なんじゃね?
もう少ししたらソ連軍みたいに太一と早希みたいな10代半の少年少女が現役になるとおもう
161:名無しさん@初回限定
10/11/25 03:42:11 8aFtcRFv0
てことは徴兵から数年で大半が死傷してるってことだよね
一度徴兵した兵士をわざわざやめさせることないだろうし
となると銃後は女性ばかり?
162:名無しさん@初回限定
10/11/25 03:49:01 sSFcLOGd0
>>158
女性の方が対Gは高いぞ
ただし体力が・・・ね
>>160
日本はないとはおもうけどね。
163:名無しさん@初回限定
10/11/25 04:02:17 tzDFXhecP
>>158
空間認識能力は男性の方が高いと一般的に言われてる。
164:名無しさん@初回限定
10/11/25 04:25:18 TRgU7tHDO
>>161
志願兵でも徴兵でも基本的に期間がきまってる
兵役期間が過ぎたら兵務の継続か任意退官を選択できる
兵役中や兵務の継続を選んだ場合は傷病か恩賞による退官以外は期間中の退官は認められない
基本的に兵役期間を過ぎれば個人の判断に委ねられるが
国家の大事や家族に危険が迫っているという認識をもって退官を求める人間は多くない
前線に居た人間なら兵隊やめても生命の危険がさるわけじゃないってのを理解してるってのもあるし
戻る場所や戻っても居場所がある人間の方が少ないって状況もある
学生時分に徴兵されていい歳になって戻ってなんかしら宛があるのかって話でもある
165:名無しさん@初回限定
10/11/25 04:29:04 8aFtcRFv0
結構余裕あるのね。せっかく教育した兵士を手放すなんて
もっとも兵役後にどれくらいが残ってるかは知らんが
166:名無しさん@初回限定
10/11/25 04:37:00 Qmvskh270
>>161
銃後に残ってるのは帝都にいた難民からして老人と傷痍軍人と子供ぐらいじゃね
京塚のおばちゃんみたいな徴兵年齢から外れてた中年は軍属って感じで
167:名無しさん@初回限定
10/11/25 04:51:21 TRgU7tHDO
>>165
平時ならそれで構わないし有事なら困るほど退官する人間がいない
そもそも傷病以外の場合は洩れなく予備役に編入されるから必要なら呼び戻すだけ
168:名無しさん@初回限定
10/11/25 04:53:55 sSFcLOGd0
>>164
自衛隊は確か三年契約だったかな?
ただ陸海空で契約年数が違う可能性あり
169:名無しさん@初回限定
10/11/25 05:15:56 8aFtcRFv0
今は有事でしょ。それも数十年も続いてるし
平時ならそれで戦力が確保できるだろうけど、消耗率の激しい有事に中堅を手放してたら
勝てる戦も勝てないぞ
まあもっとも、兵役を務めきって退官する人は少ないだろうけど
170:名無しさん@初回限定
10/11/25 05:23:28 TRgU7tHDO
>>169
だからそんな状況で軍辞めて生活の保証は?って話してんだろうが
しかも兵役中にある程度は現状のやばさもわかる
そんな状況で特別の理由もなく辞める理由がどこにある?
少なくとも軍にいりゃ生活に困ることもない
171:名無しさん@初回限定
10/11/25 14:42:07 sSFcLOGd0
>>170
たいていの場合退役と同時に就職場所の斡旋もしてくれるはずなんだが
警察とか海保とか軍とはか普通に次の就職先を斡旋してくれていたはずだが
172:名無しさん@初回限定
10/11/25 14:46:16 i77hMDK20
そうしねぇと危ねぇからなぁ
犯罪者と警察は異母兄弟サ
173:名無しさん@初回限定
10/11/25 20:03:57 4eTL8vyV0
HJでアイリスが77式長刀より多目的追加装甲の方が良いって言ってたけどどんなメリットとデメリットがあるんだろ?
174:名無しさん@初回限定
10/11/25 20:57:36 DZmdjLf30
だいぶ前に盾の話が出たときは、結局「何の為にあんのこれ?」で話が終わった覚えが。
レーザー止められるん?ムリぽ。要撃とか止められるん?
つか受け止めるより、避けろよ>重くてかさばって他の装備もてなくして被弾率上げるだけじゃん……何ナノコレ、見たいな流れになった。
メリットは対人戦で陣地戦やるなら、使い道はある……かなぁ程度だったかな。
175:名無しさん@初回限定
10/11/25 21:07:31 TRgU7tHDO
>>171
国内で難民出てる状況でそんなに仕事あるとでも?
176:名無しさん@初回限定
10/11/25 21:27:02 3GUQCtg50
というか戦術機でも被弾すればその時点で大破するような攻撃が一般的なんだから
装甲はもう機能しないといっても過言じゃないと思うんだ
そのための思想が今の高軌道型でしょ?重装甲にしたってBETAじゃ歩兵扱いの戦車級の攻撃すら無効化できないんだから
>>171
長く続く戦争なんだから、一度兵役に就いたら勝つか死ぬまで兵役だと思うな
警察に相当する組織には徴用された時点で振り分けられてると思うし
となると、男女比が偏るまえに国民皆兵に移ると思う
やっぱり子供を作る機械役の人もいるのかな。さすがに後方での支援についた人だけじゃ後継者不足どころじゃなくなるだろ
177:名無しさん@初回限定
10/11/25 21:31:28 yhBZ2+3I0
>>174
>レーザー止められるん?ムリぽ。
不知火でも軽レーザーなら10秒ほどとめられるそうだから盾と装甲の2段ならいけるんじゃね?
>重くてかさばって他の装備もてなくして被弾率上げるだけじゃん
あの頃はまだメカ本出てなかったからねえ。
一応メカ本だと密集戦や回避する余裕がない場所で使うそうな。
…ならなんで横浜地下でF-15Eとか突撃砲しか装備してないんだよという謎が。
178:名無しさん@初回限定
10/11/25 21:40:46 4eTL8vyV0
そもそも追加装甲は前衛~中衛の装備でレーザー照射された際に後衛がレーザー級を撃破するまでの時間を稼ぐ装備なんじゃね?
特に機動性がない80年代の戦術機には命綱に等しいらしいし
179:名無しさん@初回限定
10/11/25 21:41:19 TRgU7tHDO
別に単なる増加装甲じゃないんだから衛士の好みだろ
180:名無しさん@初回限定
10/11/25 22:01:26 3GUQCtg50
なら既存の装備に影響でない形にして全機標準装備にした方がいいんじゃないか?
BETAって種族ごとに分かれて集団戦術取るんだっけ?レーザー級が整列して斉射とか怖すぎるんだけど
181:名無しさん@初回限定
10/11/25 22:07:08 +jlkk8710
>>177
ヒント:作画の都合
あと横浜のF-15はE型じゃなくてJ型
182:名無しさん@初回限定
10/11/25 22:13:33 nMKDnFUI0
塹壕掘ったりには役立ちそうだけどな。
あとは、戦車級が飛びかかってきた時に身代わりにするとかぐらいか?
183:名無しさん@初回限定
10/11/25 22:51:17 3GUQCtg50
なら爆発装甲だっけ?にしとくと便利そうだな
184:名無しさん@初回限定
10/11/25 22:52:12 rIqBd0Rf0
多目的追加装甲 >
シヴァケンの80年代だと、まだレーザー蒸散塗膜が実用化されていないから、唯一の対レーザー装備
185:名無しさん@初回限定
10/11/26 00:03:27 fs0XvwRJ0
>>177
横浜戦の時は押し寄せるBETA小型種を片っぱしから撃ちまくるだけだから盾より銃
の方が必要だろ。
>>183
増加装甲には大抵リアクティブアーマーもついてるよ。ただあれ爆発すると反作用で装甲にもダメージいくからなぁ。
186:名無しさん@初回限定
10/11/26 00:25:09 1kSiWClnP
>>182
戦車級ってそんなぴょーんって飛びかかってくるもんなの?
もっと足から這い上がってくるイメージなんだが。
ヽ○ノ
ノ〉益/\
187:名無しさん@初回限定
10/11/26 05:54:09 EuW3HAO00
>>185
現実のERAはメタルジェットの形成を阻害する為の物だけど、あの世界のリアクティブアーマーは戦車級対策だから
中身は別物な気がする。
飛ばしてるのがクレイモアみたいな鉄球だったり、任意に作動させることが出来たり(リアクティブじゃなくなるがw)とか。
188:名無しさん@初回限定
10/11/26 07:18:45 GZhm4CYw0
戦車級対策って結構大雑把だよな、リアクティブアーマーとA-10の爆圧スパイク位しかないし
もうちょっと戦車級対策があってもいいと思う。
横浜基地戦じゃ取りつかれたら自力での排除が難しく、他の機の手を借りないといけくて、結果戦線が薄くなって突破されたりしてたし。
189:名無しさん@初回限定
10/11/26 08:18:08 ArKqCBm0O
>>188
現状じゃ群がられる前にって以外ない
横浜は室内戦かつ遮蔽物の性で効率的な対処が出来なかったのが致命的
施設外なら120の散弾やりゅう弾など使ってもう少し楽に戦えたんだろうが
190:名無しさん@初回限定
10/11/26 08:23:15 Sl4aOW7+O
>>177
横浜戦の時は、エネルギー温存でレーザー種はゲート破壊用と、囮用だけだったから、余計に遠距離から火力殲滅を考えたんでしょ。
191:名無しさん@初回限定
10/11/26 18:25:22 M3n6mzcB0
ドイツが先頭車両に搭載したSマインみたいなもんって無いの?
192:名無しさん@初回限定
10/11/27 00:03:48 CS64QYlO0
>>191
爆発反応装甲じゃね?
クレイモアに近いらしい
193:名無しさん@初回限定
10/11/27 03:33:39 1qoWANlA0
そういえば暁だと90式の前面装甲にERAと思しきブロックが付いてるな。
戦車だと結構需要ありそうな気も。
194:名無しさん@初回限定
10/11/27 13:15:09 Oyn1/W040
ソ連のT-80が対戦車級取り付き用の爆発反応装甲装備してるけど
アクティブに防御できるSマインみたいなやつのがいいんじゃないかって気がする。
対人用を少しスケールアップすれば十分戦車級にも通用するとお申し。
195:名無しさん@初回限定
10/11/27 15:32:56 pwyBMGB10
思うに強襲型ガンタンクみたいなのはダメなのかね?
戦術機よりはコストが削減できるかもしれないと思うのだが
196:名無しさん@初回限定
10/11/27 15:46:17 7l0zVzAH0
圧倒的な数だから面で戦線を維持できないんだよ。塹壕にこもってたらすぐに飲み込まれる
だから機動力を生かした浸透戦術で数を削ってるのに、機動性に落ちる兵器は運用できなくないか?
戦車だって数揃えて砲撃するしかないんだから。あれ?なら直射できる自走砲でよくね?
197:名無しさん@初回限定
10/11/27 15:59:58 EhcBWm+i0
>>195
A-6すら水に潜って逃げることが前提だし跳躍ユニットなしじゃ無理っしょ
198:名無しさん@初回限定
10/11/27 17:46:04 pwyBMGB10
ん?
陸戦強襲型ガンタンクの突撃砲形態は機動力あると思ってたんだが違うのか…?
もしかしたらハイローの究極のローを実現できるかもしれないと思っていたが無理か
199:名無しさん@初回限定
10/11/27 18:24:28 /S0U8E8f0
>>198
強襲型ガンタンクって重力戦線の奴だっけ?
あの程度の機動力なら近代戦車にもあるし、逆にガンダム世界並の装甲はあの世界にはないからあんなに巨大化させたらいい的だと思う
あとあれ試作機じゃなかったっけ?コスト考えてないと思う
200:名無しさん@初回限定
10/11/27 20:44:30 pwyBMGB10
コストは…試作機だろうが戦術機よりは安くすむんじゃないかと思うが
でかいったって13mぐらいなわけだし
そうは言っても機動力あるって言ったって突撃級より速いわけじゃないだろうしな
無理か。
さすがに公式の穴を縫って有効な兵器を考えるのは難しいな
201:名無しさん@初回限定
10/11/27 22:30:45 7l0zVzAH0
キャタピラでそこまでの機動力を確保できるとは思えないけど
どう使うかにもよるけど、3次元的な機動ができないと浸透戦術は使えないでしょ。キャタピラは横移動できないし
それとも面で押し返せるだけの火力を持たせるの?
202:名無しさん@初回限定
10/11/27 23:37:12 i/dFZqJDO
BETA相手に浸透戦術とかわけわからん
浸透戦術に3次元機動が必要な理由もわからん
203:名無しさん@初回限定
10/11/27 23:50:58 Ae+iLcjs0
機動性 戦術機
火力 A-10
火力+機動性 戦術機+支援火器orミサイル
コスト 戦車、自走高射砲
こんな感じの振り分けだから、代用兵器、特にニコイチの入る余地がないな
204:名無しさん@初回限定
10/11/28 01:23:41 DBi8XNFa0
そもそもガンタンクは核融合炉搭載だし。一応UC世界の技術力で作られてるからなぁ。
てか戦車級へはジャベリンでも付けるとして突撃級や要撃級の接近を許してブッ倒された
場合起き上がれないじゃん。
205:名無しさん@初回限定
10/11/28 01:29:09 cgaxpJhwO
ガンタンクじゃなくてガンヘッドさんや攻殻の多脚戦車のがよっぽど使い勝手がいいだろ
206:名無しさん@初回限定
10/11/28 02:35:24 fVFoAwvDP
多脚戦車は高さが低いから光線級にも狙われにくいし、前後左右からの攻撃に対処できるから最強だろ。
しかもジャンプユニットで飛ぶと考えると胸熱だな。
207:名無しさん@初回限定
10/11/28 03:43:33 +sLM2B1B0
>>206
しかし接地圧はキャタピラには劣るだろうから、MBT並みの主砲をぶっ放すとひっくり返る可能性が・・・
208:名無しさん@初回限定
10/11/28 05:23:36 cgaxpJhwO
>>207
アクティブサスによる反動制御で問題ないだろ
209:名無しさん@初回限定
10/11/28 07:05:17 wr61rhRR0
人型ロボでレールガン撃てるのにMBTの砲が撃てないともおもえんなぁ…
210:名無しさん@初回限定
10/11/28 09:45:47 JrTzVCNj0
技術体系が全く違う兵器をここで論じても何ら意味がないと思うけどな
211:名無しさん@初回限定
10/11/28 13:19:56 UqGZRf4e0
>>204
戦車で接近されたときのことなんか考えなくていい。
接近されないように援護するのが目的なんだから。
多脚戦車ならある程度いける…か?
移動して撃つ、接近されそうになったら下がる、だけできればそれでいいんだけど…
多分戦術機より高性能なコンピューターを搭載する必要ないから戦術機の方にBETAは引き付けられるだろうし。
機械化歩兵との連携が大事かな?
212:名無しさん@初回限定
10/11/28 13:42:24 2uUfEVRq0
ハイヴ内の兵站運搬用に多脚型車両は存在するんだから、それが戦車として運用
されてない
っぽいのはどうしてかなぁ、というほうが先に出る議論ではないかとw
213:名無しさん@初回限定
10/11/28 14:49:44 1cKYtgRP0
多脚戦車の欠点は、移動スピードが終わってることかな?
それ以外は割といけてる気がしてきた。
214:名無しさん@初回限定
10/11/28 15:40:39 fVFoAwvDP
>>213
BETA並に足をシャカシャカ動かせば速く動けるぞ。
ルイタウラだってあんなに短足なのに速いし、もっと脚を長くすれば…。
215:名無しさん@初回限定
10/11/28 16:09:40 Tg0Rt1YH0
人型兵器、というか二足歩行ロボットと多脚戦車の動きは全く別物なんだよな
二足歩行ロボットは高重心の位置エネルギーを利用して速く動けるけど
多脚型だとそれが使えないから、ある程度の大きさだとその重量を支えながら
突撃級並のスピードを出そうとすると……ちょっと無理そうだ
216:名無しさん@初回限定
10/11/28 17:16:03 fVFoAwvDP
>>215
いやいや、だからこそ多脚型が有利なんでしょ。
217:名無しさん@初回限定
10/11/28 17:37:03 gaL6Rpwt0
>>215
水平移動なら位置エネルギー無関係だと思うが。
その理屈だと、四本足の獣は二本足の人間より速く走れないことになるな。
218:名無しさん@初回限定
10/11/28 17:48:30 WxXgoXiP0
つまりゾイド最強という訳か
219:名無しさん@初回限定
10/11/28 19:36:05 HLAI7xfz0
デスドッグたんはぁはぁ
220:名無しさん@初回限定
10/11/28 20:59:58 cgaxpJhwO
>>215
二足歩行だと推進力が少ないからそれを補い初速を高めるのに重心を高く置くことにメリットが出てくるだけで
4足や6足の様に推進力が増えれば重心を高く置くことのメリットよりデメリットのが増えるだけの話
221:名無しさん@初回限定
10/11/28 21:10:02 G+290ZF70
地上での2次元に限り、ローコストでそこそこの軌道は確保できると思う
足をローラーにすれば、速度は出るでしょ
戦術機ほどの機動性を多客戦車に求めるのはちょっと厳しいと思う
それよりも戦術機よりも多くの火器を積み込む方式がいいんじゃないかな
というか戦術機のコクピット方式が採用されてるなら戦車も単座になっててもいいと思う
222:名無しさん@初回限定
10/11/28 21:21:26 cgaxpJhwO
>>221
機動性なら多脚のが高くなると思うが
223:名無しさん@初回限定
10/11/28 21:28:04 UXeOQ3XU0
足をローラーというと、多分ATのローラーダッシュのイメージだろうけど。
ローラースケート靴はいて砂利道走ってみたら、あれは現実的に「ない」と実感できるよ。
別の板で面積辺りの重量を出したら、地面に車輪が埋まって足の裏が付いたり、車軸が割れたりするとかあったなぁ。
大型化して設置面積上げて安定するまで行くと、何の為の脚か分からなくなるし。
224:名無しさん@初回限定
10/11/28 23:06:09 /c6Gwo/g0
>>218
デスザウラーみたいに戦術機にも荷電粒子砲積めないのかなw
225:名無しさん@初回限定
10/11/28 23:09:47 shtJcTz40
>>224
レーダー種のレンズでも利用してレーザーの方がまだ実現できるかもな
226:名無しさん@初回限定
10/11/28 23:45:41 cgaxpJhwO
>>224
デスザウラーの荷電粒子砲は荷電粒子砲という名のなにか違うものだよw
そもそもゾイド自体が地球の環境とはまったく違うって設定だからの
227:名無しさん@初回限定
10/11/28 23:47:26 shtJcTz40
>>226
あれの荷電粒子砲は鬼のように強いしね
228:名無しさん@初回限定
10/11/28 23:59:48 Ga/drLXq0
だから技術体系が違うと言っておろう。マブラヴ兵器からズレてるがな
229:名無しさん@初回限定
10/11/29 00:56:54 m847RSxA0
>>221
つ 運弾
どうやっても最低でも二人はいる
230:名無しさん@初回限定
10/11/29 01:44:11 VHQPR8JTP
>>218
ソイド型の多脚じゃダメだろ。
二足歩行もゾイド型も走るときに体が浮くのがよくない。
というのも体のサイズを人間や獣の10倍にして(多脚型戦車は10倍じゃないかもしれないけど)走ろうとすると、
重力が1Gのままだから一度地面を蹴った後の滞空時間が長くなり効率的に走れなくなる。
だから体の高さをなるべく変えないようにしながら脚を速く動かして「歩く」のが良い移動方法な気がする。
231:名無しさん@初回限定
10/11/29 04:55:27 fPxUnUyB0
そしてブルータルクラブⅡの悪夢が蘇る
232:名無しさん@初回限定
10/11/29 05:07:59 KtSwnHNQ0
>>221
戦車ってのは恐ろしく視界の悪い乗り物でな・・・人間一人じゃ周辺の状況を把握できんのよ。
多脚戦車が運用されないのはコストパフォーマンスの問題かなぁ・・・と。
多分MBTより高価&整備に手間が掛るだろうに、採用するメリットが機動性が従来のMBTより多少向上
程度では弱いんではないかと。
233:名無しさん@初回限定
10/11/29 05:31:28 qfKXafTtO
>>232
今時視界悪いとかはないは
戦術機飛ばせるんなら多脚戦車も飛ばせるだろ
それで戦車より機動性がちょっといい程度はないわ
234:名無しさん@初回限定
10/11/29 05:58:56 KtSwnHNQ0
>>233
周りを装甲で囲ってる限り視界は限られるわけで。カメラを使ってもその視野には限界があるし
何より壊れたら終り。
戦術機の重量がどれぐらいかはわからんが、MBT並みの主砲を持つつもりならそれなりの重量は
要求されるぞ。アクティブサスの反動制御だってある程度の重量が有ってこその話しだし。
果たしてそんな重量物が飛ばせるんだろうか・・・って、戦術機が飛んでるんだからあんまり説得力ないなw
235:名無しさん@初回限定
10/11/29 06:17:06 qfKXafTtO
>>234
カメラが壊れたら終わりって戦術機だってそうだろうに意味わかんね
236:名無しさん@初回限定
10/11/29 06:33:40 WOV89ltQ0
てか管制ユニット自体がデカイし。あれを積もうとしたら戦車もでかくなる。
オマケに戦車は砲塔を回すから最低運転手と射撃手の二人がいないときつい
237:名無しさん@初回限定
10/11/29 07:08:35 qfKXafTtO
>>236
砲塔回すと二人いる理由も戦術機の管制ユニットを載せる理由もわかんないんだけど詳しく説明してもらえるかな?
238:名無しさん@初回限定
10/11/29 07:19:49 WOV89ltQ0
>>237
そういや網膜投影だから管制ユニットは別に必要無いな。スマソ。だが戦車の場合砲塔回すと視界が変わるからなぁ。
戦術機位でかいと多少の段差とかどうでもいいけど戦車だと運転に集中しないとどっかぶつかるからね。
239:名無しさん@初回限定
10/11/29 08:42:53 0w22XHgsO
何にせよ不毛な議論だなぁ
240:名無しさん@初回限定
10/11/29 11:39:24 8GsZIKWG0
視界は車体の4か所に旋回式カメラで確保できると思うんだけどな
戦術機はたしか複数のカメラで画像合成してたよね。角度の違うカメラ同士
どうやって1枚の画にしてるのか疑問だが
戦車というより多客装甲車って感じで機関砲数門、主砲の代わりに的弾頭のような
兵器は駄目かね
241:名無しさん@初回限定
10/11/29 12:33:57 VHQPR8JTP
>>238
>段差
だから脚付いてると何度言えば。
てか多脚戦車の上に突撃砲くくりつけて弾倉交換用補助腕付ければ一人で操縦できるでしょ。
>>239
この議論の終着点は、本編で採用されてない以上何らかの欠陥がある。
妄想乙。
になると予想。
経験則的に考えて。
242:名無しさん@初回限定
10/11/29 15:35:04 WOV89ltQ0
>>241
俺が言ってんのは>>221の話なんだけど。てか突撃砲くくりつけただけの多脚戦車にどんなメリットがある訳?
243:名無しさん@初回限定
10/11/29 17:15:32 eeFYJtHsO
自走式多脚型補給コンテナとか浮かんだw
244:名無しさん@初回限定
10/11/29 17:54:32 VHQPR8JTP
>>242
人型にに比べて高い安定性+機動力、光線級に対して披照射面積の縮小、必要搭乗人員の減少と既存武器の流用によるコスト低下といい事ずくめじゃん。
まぁ格闘は流石に出来ないだろうけど。
245:名無しさん@初回限定
10/11/29 18:12:26 HlmP39AY0
人型機の妥当性と比べちゃらめぇwwww
246:名無しさん@初回限定
10/11/29 18:20:44 AkFFzPAo0
MBTは人員振り分けでいかなる場面にも対応できるのがメリット
車長がハッチ開けて乗り出しながらバックとか
一人で運転しつつ視界をカメラに頼るとか何それ怖い
247:名無しさん@初回限定
10/11/29 18:27:36 eeFYJtHsO
>>244
それは良いことずくめなんじゃなくて、悪いことから目をそらしているだけだろw
248:名無しさん@初回限定
10/11/29 19:53:23 zORECQ4G0
あと戦術機より訓練もラクだろうし戦術機並みの機動性求めなきゃ衛士適正落ちた人間でも扱えるというメリットがあるな。
装甲はどのみち戦車級に食いつかれたら終わりなんだから移動してる最中に問題が出ない程度の装甲でいいと思うから視界の問題もある程度どうにかならないか?
249:名無しさん@初回限定
10/11/29 20:37:29 GyKnkwOm0
>>248
仮定に仮定を重ねても立証にはならないよ
今のところ確実なのは、多脚戦車が本編・外伝通して未登場なこと
これにより、戦術機や通常兵器に比べて何かしらのデメリットがあるのではないかという仮定が立つ
俺にはここまでだなw
それ以上は、もう考察じゃなくて妄想の世界だよww
250:名無しさん@初回限定
10/11/29 22:51:39 WOV89ltQ0
>>244
>人型にに比べて高い安定性+機動力
安定性は高いだろうが機動性は上がらんよ。何故なら戦術機の機動性は跳躍ユニットだよりだから。
>光線級に対して披照射面積の縮小、
数十キロ先から百発百中の光線級に対しては効果が薄い。
>必要搭乗人員の減少と既存武器の流用によるコスト低下
これは既存戦車に対するメリットか?
どの道作る意味があまり見受けられないな。
251:名無しさん@初回限定
10/11/29 23:24:19 8GsZIKWG0
他脚戦車は置いといて
戦車も戦術機の技術を応用してもっと戦力化すればいいのにとは思う
どうせ装甲なんてあっても意味ないんだから、装甲分を別に割り当てるのもいいんじゃないか?
たとえば主砲のほかに35ミリ機関砲を設置して中距離戦闘、小型種に対する対処や、
同じコクピットシステムを採用して省人力化みたいにさ
省人力化すれば兵士にも余裕が生まれるだろうし。理論だけなら3倍の戦車兵をそろえるのとおなじ
だけの戦力が確保できるよ
252:名無しさん@初回限定
10/11/29 23:29:32 TtxNspzy0
>>251
戦車は戦術機からスピンアウトした対弾耐熱装甲とレーザー蒸散塗膜によって戦術機と同程度のレーザーに耐えれる
戦域データリンクも標準装備
35mm機関砲を装備する対空戦車も同様
253:名無しさん@初回限定
10/11/29 23:31:26 AkFFzPAo0
つまり妄想厨乙ですね
254:名無しさん@初回限定
10/11/29 23:37:06 H2iwXfhT0
>>251
>理論だけなら3倍の戦車兵をそろえるのとおなじだけの戦力が確保できるよ
3倍の兵站と後方要員も用意してくれよな!
255:名無しさん@初回限定
10/11/29 23:37:32 jIPrUmWa0
HAL-X10みたいにホバリング可能な多脚戦車……だと最早戦術機の範疇かw
256:名無しさん@初回限定
10/11/29 23:47:59 H2iwXfhT0
スピリット・オブ・マザーウィルの出番か…胸が熱くなるな
257:名無しさん@初回限定
10/11/30 00:00:11 VHQPR8JTP
>>250
>何故なら戦術機の機動性は跳躍ユニットだよりだから。
跳躍ユニットつければいいし、主脚移動が速ければ推進剤の節約にもなるだろ。
>数十キロ先から百発百中の光線級に対しては効果が薄い。
背が低い方が光線級・重光線級との間にいるBETAの陰に隠れる確率が高いじゃん。
光線級は全高3mしかないし。
多脚戦車の高さが4~5mとすると突撃級にも要撃級にも隠れられる。
伏せれば現実の戦車の同程度の高さと考えれば戦車級にも隠れられる。
まぁ戦車級の前で伏せるのは自殺行為だが。
>必要搭乗人員の減少と既存武器の流用によるコスト低下
そうね。
>>251
戦車兵ってそれぞれ役割が違う人が3人乗ってるんだから理論的に考えたって3倍にはならんだろ。
258:名無しさん@初回限定
10/11/30 00:07:41 uTwXqqtE0
容積的にキツいと思うぞ。
>35ミリ機関砲
259:名無しさん@初回限定
10/11/30 00:18:15 rqbOK80w0
>>258
主砲塔の横につけれなくないかな。対空戦車みたいに。どうせ空には向けないんだし、仰角はあまり気にしないでいいと思う
戦力3倍は言いすぎたわwwwまあ、それでも兵員に余裕が出るのは変わらないよね。どう使うかはまだわからんけど
戦術機が1人乗りで運用できてるんだから戦車でもできるでしょ。機動性は戦術機より格段に落ちるわけだし
処理する情報も少ないと思うんだけどな
260:名無しさん@初回限定
10/11/30 00:37:47 Woj5THPK0
作品内で登場しない以上、どれだけ熱弁を振るおうと妄想でしかない
考察スレで妄想わめくのはやめろ
261:名無しさん@初回限定
10/11/30 00:46:03 obdnPEof0
>>257
跳ぶなら飛行中脚はデッドウェイトにしかならない。それに4~5m程度の大きさだと武器積載量も戦術機に及ばないだろう。
それなら機械化装甲と従来の戦闘車両の組み合わせでいい。戦術機の代わりにもならないものを作ってどうするの?
>光線級は全高3mしかないし。
重光線級は全高21mあるがな。つかBETAは光線級の為に射線をどけるからな。
262:名無しさん@初回限定
10/11/30 02:27:36 hMevpzvzP
>>260
その議論もう10回くらいしたから、考察スレじゃなくて定期的に妄想について議論するスレに名前変えようぜ。
263:名無しさん@初回限定
10/11/30 02:56:20 A5ITLI0y0
ブルータルクラブが軽快に走ってる姿をみたいんだ
264:名無しさん@初回限定
10/11/30 07:36:14 DM73rWGh0
戦術機の補助兵力…と言う考え方は出来んのか?
「それなりに使え」て「コストパフォーマンスも良」く「戦術機適正から外れた人間も効果良く使え」
そして何より「補助兵力」と言う事から、お前らの好きな「戦術機が映える」ぞ?w
なにもオール戦術機ドクトリンが素晴しい…って訳で有るまい、諸兵科連合っ知ってる?
265:名無しさん@初回限定
10/11/30 09:10:09 /tv7oS260
現状の登場兵器で賄えているところにどっちつかずの新兵器投入されてもなw
実験兵器というならまだしも
または戦車の侵攻が難しいハイヴ内用とか、戦術機が入れない小さい横抗用とか、機能を限定すれば使えなくはないか
個人的には多脚型攻撃機とか出ないかな、とは思ってるがw
機動力無視の攻撃機なら多脚も似合うと思うんだが
266:名無しさん@初回限定
10/11/30 09:40:33 PphdbRJh0
よく考えたらあの世界の戦車って前線出ないじゃん、後方での支援砲撃が主な役割だし
メカ本によると理由は移動力と射界が戦術機より狭いからだそうで(射界云々は全高が低いから?)
もし戦術機の代わり、もしくは補助をするなら、最低でも「戦術機並の機動力」が必要になる
でもレーザー種がいるから空を飛んでる訳にもいかず、かといって戦術機のような跳躍を多用するとそれこそ適正が必要になってくる
適正落ちでも扱えるような仕様にすると「戦車に脚を生やした」多脚になると思うけど
求めてるのは「ヘリコプターや飛行機に脚を生やした」多脚な訳で
やっぱ無理があるんじゃないか?
書いてて訳分かんなくなってきた
267:名無しさん@初回限定
10/11/30 12:06:21 LsipAUD/0
>>262
クロスオペレーション02に戦車主役の公式短編があるのに
何を言っているんだw
268:名無しさん@初回限定
10/11/30 12:25:37 /nNJrMuh0
>>267
ここで妄想してるのは「多脚戦車」等の色モノじゃん。意味が全然ちげー
現用戦車ならおkだろが
269:名無しさん@初回限定
10/11/30 13:08:34 hMevpzvzP
>>266
戦術機が撃ち洩らして現用の戦車部隊に近づいてきたBETAの処理とかに役立つと予想。
270:名無しさん@初回限定
10/11/30 13:18:06 l7MUEIQlO
>>269
強化外骨格装備の機械化歩兵部隊でオケ
271:名無しさん@初回限定
10/11/30 13:24:14 dtGH0+/40
>>261
今は戦術機>衛士って話を聞いた。
だからこれ以上戦力を増やそうと考えるならそういう戦術機以外のところで増やすしかない。
なにも戦術機並みの活躍をしろなんていってないのに。
>>重光線級
多脚戦車なら開けた射線から逃げることぐらいできるでしょ。
272:名無しさん@初回限定
10/11/30 14:06:55 l7MUEIQlO
>>271
穴だらけで突っ込むのが大変w
戦術機>衛士は正だが、他の兵科で人が余ってるわけじゃないぞ?
多脚戦車だからできるって言い分は、現状多脚戦車だからできないに全て置き換えられる
理由は簡単
個々人の抱く多脚戦車に対するイメージが異なるから
273:名無しさん@初回限定
10/11/30 14:30:24 dtGH0+/40
>>272
余ってるわけじゃないソースを示していただきたい。
俺も何がなんでもそっちにまわすべきだとは思っていないが既存戦車兵や歩兵を転向させられるんじゃないか?
イメージが違うなら黙ってろよ…
その発言はできるともできないとも断言できないと言っているにすぎず、ただイチャモンをつけてるだけだ。
俺の発言が穴だらけなのは否定しないがお前の反論は穴どころか反論にすらなってないぞ
274:名無しさん@初回限定
10/11/30 14:32:04 e3N5vwmG0
俺のイメージはクラブガンナーちゃん!!
275:名無しさん@初回限定
10/11/30 14:50:09 dDx8kHHz0
妄想を語る場じゃないと何度言ったら…。いちゃもん云々の前にオマエラが
場をわきまえろよ
276:名無しさん@初回限定
10/11/30 15:03:29 l7MUEIQlO
>>273
特に軍に限らないが、どこも人が足りないとは云われている
つまり、他の兵科が余っているというソースはないw
だが断る
強要されたので、こっちからもしよう
イメージが共有できるような文章書け
>>274
同志w
あれは設計者の顔が見たくなる出来だったw
277:名無しさん@初回限定
10/11/30 16:20:06 dtGH0+/40
>>276
いちいち草はやして他人の言うことにイチャモンつけて悦に入ってる奴と議論するほど暇じゃないと気づいたのでここまでとする。
お前みたいな人間は何を言おうとも重箱の隅をつついて見つからなかったら勝手に決め付けてまで他人の発言を認めようとしないのは経験からわかってるし
少なくとも前半部分はきちんと話を聞きたかったら根拠を示してもらいたかっただけのにな
>>275
聞くけどどこからどこまでが妄想なの?
君の言うことはメカ本に載ってない話はするな、メカ本に記述がない話はすべて妄想だといっているように聞こえるのだが
それならこのスレいらなくない?
278:名無しさん@初回限定
10/11/30 16:21:22 dtGH0+/40
連投失礼聞きたかったら→聞きたかったから
279:名無しさん@初回限定
10/11/30 16:29:42 A5ITLI0y0
>>274
「妄想語るな」だってよ
やっぱブルータルクラブ最高じゃないか
280:名無しさん@初回限定
10/11/30 16:31:14 rqbOK80w0
というかすでにハイブ内の連絡用として多脚車両は存在するんだから、それを改造すれば
多脚戦車じゃないの?
機械化歩兵がどの程度の戦力かはよくわからんが、先行する戦術機は殲滅作戦でもない限り
自分に無害なBETAは無視してハイブ突入を目指すだろ
そのあとの残存するBETA駆逐に戦車だけじゃ重荷だと思うんだ
281:名無しさん@初回限定
10/11/30 16:36:29 4ruhrnoh0
○事実
・多脚式車両が存在すること(メカ本p169「ハイヴ突入時の兵站」参照
・多脚式戦車の存在がどこにも記載されていないこと
なんで多脚式戦車がないんだろうね、で話を進めるなら分かるが、多脚式戦車が存在することを
前提としてその装備等を語るから『妄想語るなよ』と言われてるんじゃないか?
282:名無しさん@初回限定
10/11/30 16:41:07 kc0m2wQw0
>>280
そもそも戦車含む機甲部隊はハイヴに突入しないで地表に残留して残存BETAの反撃に備えてる
多脚車両は輸送用の戦術機と一緒に広間に物資を集積して有線データリンクを確立させるだけ
283:名無しさん@初回限定
10/11/30 17:14:23 l7MUEIQlO
>>277
草生やしてんのは、分かりやすく「お前のことをバカにしています」と伝えるためだが、
流石に「バカにされる理由がお前にはある」とまでは伝わらなかったな
俺は多脚戦車自体は否定しないよ
ただ戦術機と戦車の良いとこ取りの厨二設定が気に入らないだけ
284:名無しさん@初回限定
10/11/30 17:23:57 4ruhrnoh0
>>280
ハイヴ攻略作戦に参加する戦術機全てがハイヴ突入部隊ってわけじゃないから。
きちんと地上でBETA減らしたり防衛したりする役割を担った戦術機甲部隊もいるから。
285:名無しさん@初回限定
10/11/30 17:41:33 jQ6SkFJV0
ハイヴ内輸送用の多脚車両ってどんなだろう?
なんとなく、横倒しにした補給コンテナへトラックのキャビンくっつけて足生やした虫っぽいものが思い浮かんだんだが。
286:名無しさん@初回限定
10/11/30 17:49:05 hMevpzvzP
>>283
巨大歩行ロボットが出てくる作品の議論で厨二設定とか言われてもな。
他兵科の人員が余ってると予想出来る根拠としては、やはり戦車がローテク過ぎるって事じゃない?
だって120mmの自動給弾機構なんて、飛んだり跳ねたりしたり地面に投げ捨てたものを再利用しても壊れないのが存在するのに、戦車には未だに装填手がいるし、
しかも衛士は強化装備を通して通信してるのに無線手を使ってるっぽいし(兼任してるけど)、
だいたい衛士は強化装備+ほとんど使いもしない強化外骨格で守られてるのに、戦車兵はただの軍服(?)だし。
兵士を使い捨てる気満々じゃん。
287:名無しさん@初回限定
10/11/30 18:02:00 kc0m2wQw0
>>286
いつの話だ?
日本とソ連は戦車に自動装填装置採用してるし網膜投影システムも完備してるぞ
戦車兵が着てるのはボディーアーマーだし貴重な戦力をわざわざ使い捨てる気はないでしょ
288:名無しさん@初回限定
10/11/30 18:33:35 l7MUEIQlO
>>286
そこは厨二と工二は別ということで
多脚戦車の君
君の多脚のイメージは通常戦車に蜘蛛のような脚が生えているイメージですか?
サイズは戦車サイズ?
289:名無しさん@初回限定
10/11/30 19:05:15 IZipnrMK0
とりあえず「ぼくのかんがえたすーぱーへいき」語る場所じゃねえよここは。
290:名無しさん@初回限定
10/11/30 19:11:10 aEyo3vKf0
>>289
多少は許容されないと話題が尽きちゃうけどNE
291:名無しさん@初回限定
10/11/30 19:23:32 4ruhrnoh0
やりすぎるといつぞやの単発君みたいに大もめになるけどなw
292:名無しさん@初回限定
10/11/30 19:28:30 xuEoXNly0
多脚出したら戦術機いらなくね?となって困るのが理由だろ
戦術機の技術云々は散々言われてるしな
293:名無しさん@初回限定
10/11/30 21:15:43 obdnPEof0
多脚なら月面の方が役に立つんじゃね?車両兵器は糞扱いだったし。
294:名無しさん@初回限定
10/11/30 21:29:20 4ruhrnoh0
TSFIAでMiG-21がガッツンガッツン多目的追加装甲のリアクティブアーマーでBETAを
殴り殺してたのを読んだら、92式多目的追加装甲のリアクティブアーマーは欧州での戦訓を
元に導入されたんかなぁ、ってふと思った。
295:名無しさん@初回限定
10/11/30 21:41:59 4Q7N/JXm0
てか、多脚戦車って脚のメンテナンスとか面倒臭そうだよね。
296:名無しさん@初回限定
10/11/30 21:46:23 uIfDtXwW0
まあ、たしかに整備性は悪くなるだろうね
ところで戦車級は今のところ戦車の装甲をも噛み砕くけど、長刀はその戦車級の口を切れるのは何でなのかな
やっぱり長刀の方が硬かったりするのかね
ひさびさにTE読み返したけど、戦車級って小銃じゃ対処難しいんだよな。なおさら歩兵の存在意義がなくなりかねない
戦力比的に歩兵1人で大型種1体以上撃破できないと割に合わないでしょ
機械化歩兵って個人携行火器が重機関銃だったりするのかね
297:名無しさん@初回限定
10/11/30 22:07:33 4ruhrnoh0
戦術機の長刀は突撃級の外殻や要撃級の腕部も斬れるくらいだから、別に戦車級の
歯ごと真っ二つくらいは問題ないかと。
機械化歩兵の標準装備には重機関銃はあるんじゃない? 少なくとも戦術機を中から破壊して
脱出可能なくらいの力があるわけだから、重機関銃も十分扱えるんじゃないかと。
コミックで横浜基地防衛戦が描かれたらフル装備の機械化歩兵装甲も見れるだろうけど、
果たしていつになることやら。
あと、大空寺が製造する97式機械化歩兵装甲はパイルバンカーが純正装備w
298:名無しさん@初回限定
10/11/30 22:10:04 uTwXqqtE0
>機械化歩兵って個人携行火器が重機関銃だったりするのかね
個人火器が重機って……。
それこそまさ強化外骨格を装備した機械化歩兵が必要だな。
夢がひろがりんぐ
299:名無しさん@初回限定
10/11/30 22:37:22 PVhnVVyfO
>>297
機械化歩兵って戦闘車両が配備された歩兵のことだからね?
300:名無しさん@初回限定
10/11/30 22:42:50 bqwOwu2U0
>>299
あの世界IFVはともかくAPCは存在意義が微妙だよな・・・。
ガンポートつけて戦車級以下なら一方的に殺せます、ぐらいか?
301:名無しさん@初回限定
10/11/30 22:44:14 kc0m2wQw0
機械化歩兵装甲部隊乗っけてるんじゃね?
302:名無しさん@初回限定
10/11/30 22:44:56 uTwXqqtE0
軍ヲタ若葉マークな頃の俺はな、
”機械化歩兵”なる単語を始めて目にしたとき
パワードスーツを装備した歩兵なのか、カッコイイ~。
などと勘違いしていたものです。(遠い目
303:名無しさん@初回限定
10/11/30 22:51:07 e3N5vwmG0
>>300
そもそもAPCなんてタクシーですし。
304:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:22:14 4Q7N/JXm0
オルタだと強化外骨格装備した歩兵のことじゃないのか?
305:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:27:25 uIfDtXwW0
>>302
言葉的にはそっちをイメージするよな。実態は乗物に乗った兵士だけど
んで場合によっては降りて戦闘
ってことは純粋な歩兵はいないってことかな。まあ小銃がろくに役に立たないんじゃあまり意味はないよね
306:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:28:25 niBY/E7l0
俺は機械化歩兵という単語を見ると
どうしてもスプリガンのサイボーグ軍人達を思い出してしまうぜ
あっちは機械化小隊だっけか
307:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:31:51 dtGH0+/40
根本的な話を2つしよう。
俺は多脚戦車が戦局が大きく変わるほどの効果はないと思っている。
ただ普通の戦車から移行すれば今よりほんの少しだけ殲滅効率があがったり死人が減ったりするかもしれないなってだけ。
だれも厨二的に多脚戦車はスーパー兵器などと言っていない。
戦術機の代わりになるとも思っていない。
そしてこれが最も根本的な話なんだが…
そもそも多脚戦車を提案したのは俺じゃない。
人の話を何も聞かないうえ勝手に決め付けて人を馬鹿にする自称知識人…
やっぱり俺が言ったとおりの人間じゃないか
あんたの知識は認めるけど人として最低だよな
308:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:33:12 6VpxoS7M0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
重機関銃ってこういう代物だけど、分かってて言っている……流れなのか?
本体+弾薬で余裕で100kg超、車載しないとどうにもならないサイズなんだが。
309:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:47:05 e3N5vwmG0
>>308
ゾンビのあふれるショッピングセンターで暴れるカメラマンなら余裕だぜ
310:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:48:37 niBY/E7l0
機械化歩兵装甲ならいけるんじゃね?
311:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:50:32 bqwOwu2U0
>>301
サイズ的に入るかな・・・?メカ本に載ってる奴どうみても2m以上あるし。
>>305
迫撃砲や対戦車火器を持てば戦力として計算できるんじゃないかなぁ・・・?<普通の歩兵
一応戦車級以下が相手なら小銃で十分みたいだし。
312:名無しさん@初回限定
10/11/30 23:52:40 4ruhrnoh0
>>299
おうっち……(ノ∀`)ハズカチィ
>>307
議論する相手に「イメージが違うなら黙ってろよ…」とか言ってるあなたが言える言葉じゃないよな。
313:名無しさん@初回限定
10/12/01 00:00:01 dtGH0+/40
>>312
ああ、そうだな。
あれはちょっと言い方が悪かったと思ってる。
イメージが違うなんて当たり前のこと。それを指摘してなんになる?
議論になにか肥やしになるのか?と言いたかった。
それは謝ろう。申し訳ない。
>>283と>>288.
さて、この二つを見て君はどう思う。
議論なんてどうでもよく、ただ相手を自分の知識で打ち負かして優越感に浸りたいという気持ちが透けて見えないか?。
不利なことを言われると無視、あるいはダブルスタンダード。
さらに言うなら自分の間違いを指摘されると相手の失言をつついて煙に撒く。
こんな態度をする人間が議論をする相手として相応しいだろうか。
そうおもったからもう相手にしないと言ったんだ。
わかるか?俺はお前を見限ったの。
314:名無しさん@初回限定
10/12/01 00:02:21 Y2YPsyr90
>>313
>そうおもったからもう相手にしないと言ったんだ。
>わかるか?俺はお前を見限ったの。
そんなこといいながら結局相手しているdtGH0+/40
315:名無しさん@初回限定
10/12/01 00:04:52 SmIWarsv0
ガキの口喧嘩と同じだろ
最後に自分が罵倒しておかないと気がすまないって奴
316:名無しさん@初回限定
10/12/01 00:08:37 J0agDgyQP
>>288
>君の多脚のイメージは通常戦車に蜘蛛のような脚が生えているイメージですか?
>サイズは戦車サイズ?
だいたい蜘蛛みたいな感じ。
脚の動かし方はもっと効率的な方法がある気もするけど。
サイズは1~2倍くらいを想定してる。
>>299
マブラヴ世界においては文字通り機械化した歩兵の事なんじゃないの?
強化外骨格の型式に89式機械化歩兵装甲ってあるし。
>>307
うん、提案したのは俺なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
317:313
10/12/01 00:17:18 uupfS43YQ
うぐっ
非常に痛い言葉どうもありがとう。
まあすまない。あの手のタイプにはイヤな思い出があってつい…
スレ汚し失礼しました。しばらくROMらせていただきます。
318:名無しさん@初回限定
10/12/01 00:27:35 YdlgtyugO
ああ、作品内の機械化歩兵=歩兵装甲兵だね
まぁ、そうじゃないとBETAにまともに対抗できないけど
あと重機関銃配備は現実的じゃない気もするな
威力や弾薬携行数から考えても汎用機関銃で十分だと思う
319:名無しさん@初回限定
10/12/01 03:04:15 4ZGzRcMZO
戦車級はあの複眼みたいのが付いてる突起が頭なんかな?
要撃級の口付いてるあれはただの感覚器らしいけど。
320:名無しさん@初回限定
10/12/01 08:44:21 /I7A4Rei0
シュヴァケン読めよ。歩兵はきちんと塹壕に篭って重機関銃で対抗しているし
戦車も防御戦に参加しているぞ
押し寄せるBETAに歩兵が身体さらすとかWW1レベルだぞ
321:名無しさん@初回限定
10/12/01 10:56:25 FGZpdoc50
まぁ体晒しても遠隔攻撃は無いし、多少の装甲なんざBETAの前じゃ薄紙だし
最低限あればよさげな気もする
322:名無しさん@初回限定
10/12/01 10:58:25 MdVkQabqO
弾を撃ってこないBETA相手に塹壕戦をする意味があるのか?
レーザー対策?
323:名無しさん@初回限定
10/12/01 11:14:26 /I7A4Rei0
>>322
純粋に戦車級や要撃級対策だろ<塹壕 強固に作れば、戦車級が蹂躙して
きても、身をかがめるだけでなんとかなる
あと、重火器を安定した姿勢で撃てる 火力も集中できる
レーザー級は地上部隊が他のBETA押さえている間に戦術機が突っ込んで掃討
なので、機動力がある戦術機じゃないと光線級掃討は無理
機械化歩兵は出ていないから、数が少ないんじゃない?
324:名無しさん@初回限定
10/12/01 12:01:45 YdlgtyugO
前線基地クラスの配備の横浜基地で最低でも三個連隊の機械化歩兵が居た事考えれば
戦力の中核はやっぱり機械化歩兵って事になる
戦術機はA-01は基地戦力ではないから除外すると横浜基地で一個連隊規模
塹壕に籠もってるのは歩兵部隊じゃなくて工兵部隊かもしれんね
325:名無しさん@初回限定
10/12/01 12:41:19 usVxz98I0
横浜基地は六個大隊=二個連隊じゃないのか?
326:名無しさん@初回限定
10/12/01 18:06:06 QqxK1AnM0
なるほど、噛みつかれなくて頭が隠れれば要撃級と戦車級は無力化できそうだな
下から撃てば抵抗もできる。爆発物は使えなくなるけどw
防衛線は防衛ラインに塹壕掘ればいいだろうけど、攻略戦だとどんな風に展開するんだろ
それとも歩兵は橋頭保が残ってる地域で防衛線オンリーかな?
火器もAKじゃなくて対BETA用の携行火器が出てきてもいいと思うんだ
中型?以上は現行火器じゃ厳しいと思うし。やっぱり戦車級を駆逐できる小銃は開発されてるのかな
327:名無しさん@初回限定
10/12/01 18:27:41 hwUxAFoiO
戦車級には腕があるのを忘れてないか?
その腕で殴ったり、掴んだり出来るんだぜ
328:名無しさん@初回限定
10/12/01 19:48:46 DewbQ1XG0
ヴォールク連隊の機械化歩兵500名ってどっちの機械化歩兵なんだろうな?
329:名無しさん@初回限定
10/12/01 20:15:54 9F8rDaIW0
ところで話は変わるが87式突撃砲やタイフーン、ラファール、グリペンなど欧州第三世代など水面下で帝国と繋がって~
という設定があるんだがなんで水面下なんだ?表立って技術提供とか受けたら駄目なの?
330:名無しさん@初回限定
10/12/01 20:21:12 QqxK1AnM0
というか機関砲くらい統一したの使えばいいじゃん。弾薬は統一したんだし
多国籍の部隊が展開するのに使い勝手悪いな。それとも機関砲が違うくらいでなにか問題があるのかな
331:名無しさん@初回限定
10/12/01 20:37:45 xyVNEyXg0
>>330
取り回し重視で短めな国もあれば、そうじゃない国もある
日本みたいな特殊な弾倉じゃなきゃ弾倉は共有できるらしいよ
332:名無しさん@初回限定
10/12/01 20:39:16 MdVkQabqO
>>329
その噂がもし本当なら表立って供与できない理由があったんだろう。
その第3世代機技術の中にF-15を解析して盗用した技術があったりとか。
333:名無しさん@初回限定
10/12/01 20:43:02 DewbQ1XG0
>>329
国連に不知火出す時紛糾したのと同じ理由じゃないのかな。
日本がせっかく開発した第三世代機の技術が国外に漏れるのはイヤだって勢力がいるそうだし。
334:名無しさん@初回限定
10/12/01 21:28:34 SmIWarsv0
他国の戦術機開発が手を取り合うとか無駄にアメリカの機嫌損ねるからじゃね?
335:名無しさん@初回限定
10/12/01 21:45:38 hrcNJRtc0
そういえばその日本が欧州に提供した技術って何なんだろうな?
装甲材と機体制御関連か?
336:名無しさん@初回限定
10/12/01 22:05:39 tz+9kGET0
>>335
いろいろあるだろうけど第三世代技術と空力モーメントじゃね?
337:名無しさん@初回限定
10/12/01 22:12:01 DewbQ1XG0
F-15J解析中の頃から欧州各国と技術交流しながら不知火作ってたってことだから、
フレーム設計とかの割と基本的なところかもね。
欧州の第三世代機は総じて似たフォルムをしてるそうだし。
338:名無しさん@初回限定
10/12/01 22:28:29 zfHyt67R0
>>336
接近戦のノウハウじゃあない?
339:名無しさん@初回限定
10/12/01 23:00:20 YdlgtyugO
>>332
関連技術として特許取ってたら金払えって使えばいいし
特許取ってないなら盗用って言う事自体が言いがかりだわ
340:名無しさん@初回限定
10/12/01 23:10:30 bq+qQxAZ0
>>312
メカ本に機械化歩兵=機械化歩兵装甲装備の歩兵だと書いてあるから別に間違ってない。
341:名無しさん@初回限定
10/12/02 00:05:43 5ehbhbpm0
>>338
瑞鶴だかで帝国は欧州から戦訓をいろいろ収集してなかったっけ?
それだとわざわざ水面下でやる必要はなさそうだけど。
342:名無しさん@初回限定
10/12/02 02:46:22 P2pN+HqK0
>>340
え、そんな記載あった?良ければ何ページか教えてもらいたいんだが。
343:名無しさん@初回限定
10/12/02 02:51:13 MHv2glpG0
>>342
多分177P
344:名無しさん@初回限定
10/12/02 03:06:59 P2pN+HqK0
>>343
サンクス。ああ、確かに機械化歩兵=強化外骨格部隊の事になってるな。
となるとIFVやAPCを装備してようが(ピラーニャがあるらしいので多分存在する)、トラックで移動しようが
生身の歩兵は全部軽歩兵扱いなんだろうか。
345:名無しさん@初回限定
10/12/02 04:09:41 eWWdL6OH0
外付けの装甲を装備した兵士を既存の装甲車で運べるのかな
もっと大型の装甲車も存在してそう
装甲にあまり意味はないから、その分火器を強化したようなのがあったりするのかな
346:名無しさん@初回限定
10/12/02 17:16:21 RxpOBGZ90
揚陸艇みたいな感じの機械化歩兵運搬用車両があったりしたら胸熱
347:名無しさん@初回限定
10/12/02 17:19:25 3ykkSxO70
すいません、トータルエクリプスのコミック見てここに来ました
XM3と言う装置の事なんですが、是を付けている/つけてないで
「何」が、どう違う様になるのでしょうか?
どうか判りやすくお教え下さい。
348:名無しさん@初回限定
10/12/02 17:37:05 k9+xlBMJ0
>>347
XM3がないとストⅡの操作感覚だけど
搭載してればストⅣ相当になる
349:名無しさん@初回限定
10/12/02 17:51:00 3ykkSxO70
すまない、遙むかしPCエンジンでちょっとしかしたこと無いんで、今一わからん(汗…
どうか今一度別のたとえで判りやすくお願いします。
350:名無しさん@初回限定
10/12/02 17:52:36 RxpOBGZ90
XM3がないとザクだけどXM3があるとみんなシャアザク並の動きが出来る
351:名無しさん@初回限定
10/12/02 18:52:47 ciH3qH+N0
あるとキラ様ないとシン・・・立ち位置的に
352:名無しさん@初回限定
10/12/02 18:54:30 WvlY6PDC0
オールドタイプからニュータイプになれる。
353:名無しさん@初回限定
10/12/02 18:55:19 ZD2RY+nn0
XM3あり。バーチャロン感覚で人型ロボットを動かせる。熟練者の動作(格ゲーなら超必技など)をマクロ化ワンボタン化、常時行動キャンセル可能。
XM3なし。半オート人型ロボットを動す。基本的にメーカー設定済み動作のみ可能。あるいは手動で一つ一つ組み合わせて擬似的に作動。始めた動作のキャンセル不能。
XM3実用化で、お仕着せ以外の行動自由度を劇的に上げた。今まで複数の手順をかませて再現した動作を簡略化(によりさらに安定化、高速化)、あるいは素人でも熟練者の動作を直接取り込んで再現できるようになった。
354:名無しさん@初回限定
10/12/02 20:51:58 Qjw3p0tYO
>>353
超重要な、先行入力を忘れてる。
従来型だと先行入力出来なかったから、入力→行動→入力の順に、終了してからしか入力を受けつけなかった。
355:名無しさん@初回限定
10/12/02 21:05:21 GzGMAVdM0
RPGでいうとドラクエとテイルズの違いかな?
356:名無しさん@初回限定
10/12/02 22:21:30 j7lYnRQn0
>>344
1981だと自動車化狙撃兵と呼ばれてるな。>装甲車装備歩兵
357:名無しさん@初回限定
10/12/02 22:28:41 RxpOBGZ90
>>355
ドラクエはオーソドックスなコマンド選択RPGで、テイルズはアクション制を持ったARPGだから、
この場合の比較対象としては不適な気がする。
358:名無しさん@初回限定
10/12/02 22:42:47 ejiyLdXvO
>>356
それは単なるソ連やロシアでの現実での機械化歩兵のことな
狙撃兵ってのはライフル兵の誤訳が定着したともいわれてるがw