10/08/25 01:10:16 EwpG9+oy0
さるに関する考察コピペ
さるについてな
支援がてら、最近報告の多いバイさるについての個人的考察を。
バイさるは、
『一つのスレに ある時間(H)内に 最近の投稿(N)のうち 沢山投稿(M回)したら「バイバイさるさん」になる』
と言われている。
H,N,Mは可変らしいが、VIPに於いては一時間の間で10回連投するとほぼ確実にさるさんとなる。投下間隔は実はあまり関係ない(連投規制は別)。
さるになったら次回の00分になるまで待つしかない。00分を挟む事によりリセットされる。
既定時間内に10レス以上投下するには支援が必要。支援により上記Nが増え、Nに対するMが減るためである。
経験的に1投下1支援で20くらい可能。恐らく既定時間内で半分以上自分のレスで埋めなければさるは発生しないと思われる。可変のため確実とは言えないが。
また、一時間というのは00分から次の00分までであり、初書き込みから一時間の間ではない。だから00分を跨ぐように投下すれば、一人でも最大20レスが可能。
その他のさる回避としては、株主優待の利用、IPの切替えがある。
投下する方、目安にしてください。
異論や間違いの指摘も受け付けます。
3:名無しさん@初回限定
10/08/25 01:33:55 wojYvoIQ0
>>1
乙だけど次スレは980前後に修正しといた方が良かったね
4:名無しさん@初回限定
10/08/26 21:49:20 uvBnRsB80
>>1乙
最近過疎いからねえ
5:名無しさん@初回限定
10/08/28 08:58:18 iDb5vtCM0
>>1乙ー
6:名無しさん@初回限定
10/08/28 11:13:48 ze9FphzOO
乙~じゃないわよ!
清涼剤のくせによくもあんなフンドシ筋肉扱いしたわね!
華も恥じらう乙女によくも…
も、もうアンタのは最後に読んだげるわ!ホ、ホントに後回しなんだから、ホントだからね!
7:名無しさん@初回限定
10/08/28 12:14:47 yx/byk62O
今日も楽しく>1乙だ~♪
で、そろそろ一般を装った荒らしが“>6いい加減ウザイ!”と、新たなツンの境地に目覚めます(笑)
8:名無しさん@初回限定
10/08/28 13:55:51 zfWN0GFKO
>>1乙
モマエら急にディフェンス力増しすぎだろw
これに対して荒らしがどうでるのか楽しみだな
9:名無しさん@初回限定
10/08/28 14:10:10 mFiaDP/g0
>>8
かまってくれてると喜ぶだけだろ
荒らしに対してはスルーが一番
10:名無しさん@初回限定
10/08/28 14:16:06 n7hhdvKS0
スルーしてもらったほうが暴れやすいんですね。わかります
11:名無しさん@初回限定
10/08/28 20:13:04 yx/byk62O
あらん?もう荒らしちゃんたら、素直になりなさいよ。
戸惑っている、って
12:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/08/28 22:28:48 uLtZd6C30
無じる真√N-49話を専用板に投稿致しましたので告知させていただきます。
注意!
・今回の話は性描写が主成分となっております。
・事前告知の時から少々変更があり、文量は普段より多めになってしまいました。
URL:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
読んでいただけるなら幸いです。
そにしても濡れ場は慣れませんね。書いてる間に何度頭が痛くなったことか(笑)
13:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/08/28 23:21:32 uLtZd6C30
(追記)
今回の話に出てくる衵服についてですが、『春秋左氏伝』宣九年の記述を参考としました。
現在の着物で言う襦袢のようなものと思って下さい。
14:名無しさん@初回限定
10/08/29 00:14:31 +sf++6N30
清涼剤氏乙ですー
今から読んできます!
15:名無しさん@初回限定
10/08/29 01:51:47 h6ciPFoL0
月らしさがすごく出ていて良かったと感じます。
次が詠ですか・・・?
書く方も大変な濡れ場と思いますが、
一刀を描く限り、避けて通れない道と思いますので、
ぜひ踏ん張ってください(笑)
16:名無しさん@初回限定
10/08/29 03:52:33 JgZVh9xA0
707 名前:一壷酒 ◆1KOsYU0skY :2010/08/29(日) 03:47:27 ID:yPKM6RDs0
一刀十三号さん、投下お疲れさまでした。
白馬長史の白馬陣はかっこいいもののはずなんですけど、白蓮さんだと、どこか一抹の不安がある
のはなぜでしょうねw
さて、ここからは告知です。
玄朝秘史第十八回ですが、本日日曜日の午前中に専用UP板にUP予定としておりましたが、
なにしろ先ほど家に帰り着いた有様で、午前中に起きられるかどうかもかなり怪しい状態です。
ですから、もしかしたら夕方頃にずれ込むかもしれません。
29日中には必ずUPいたしますので、どうか少々お待ちください。
17:名無しさん@初回限定
10/08/29 10:46:27 JgZVh9xA0
709 :一壷酒 ◆1KOsYU0skY :2010/08/29(日) 10:41:07 ID:yPKM6RDs0
起きられた……。そんなわけで、おはようございます、一壷酒です。
今回は、話の流れ的にとあるシーンに行き着けませんでした。残念。
そこは次回のお楽しみといったところでしょうか。
なお注意事項ですが、今回、嘔吐シーンがあります。駄目な人は回避してください。
さて、次回も来週……と言いたいところですが、九月から期が変わることもありまして、予定が
つまっておりまして、次回は
9月10日 金曜日
ということにさせていただきます。
また、次々回は
9月20日(敬老の日) 予定です。
◇注意事項◇
・『真・恋姫†無双』魏ルートの後の話となります。
しかし、魏ルートの続きかと言われると違います。あくまで新しい物語とお考え下さい。
・ハーレムものです。
・魏軍以外の人物への呼び方・呼ばれ方は、原作になるべく近くしようとしていますが、知り合う
シチュエーション等が異なるため、原作中とは相違があります。
・史実とゲーム内情勢に関する独自解釈があります。
・アブノーマルな形でのセックスやそれに類する行為が出てくることもあります。
・題材の関係上、戦争や戦闘が関わってきます。それに伴い死の描写もあります。
また、あわせて、URLリンク(ikkonosake.kuon.cc)などもご参照ください。
以上の点に不快感、違和感、ひっかかりを覚えられる方はお読みにならないことを強くお勧めします。
UP板にて、メールフォーム及びメールアドレスを公開しています。ご意見ご感想等ありましたら、
どちらからでも、お気軽にどうぞ。フォームのほうはお名前、メールアドレスの記入が必要ありません。
いつも通り、本編はtxtで専用UP板にアップしましたのでご覧ください。
URL → URLリンク(koihimemusou.x0.com)
18:名無しさん@初回限定
10/08/29 14:47:05 JgZVh9xA0
711 名前:月曰く、:2010/08/29(日) 14:39:48 ID:V75JDitg0
>>709
一壷酒氏、乙でした。
ついに蜀の問題点に焦点が当てられましたね。
諦めが良いのと悪いのとでは、無論それ自体に善し悪しがあるわけではありませんが
その対象が大切な人であったならば、鬱陶しいくらいに諦めが悪い方が好ましく。
桃花を一枚岩とするわけではない、どこか繋がりの希薄さがある蜀の側面、
いかにして改善していくのか…オラわくわくしてきたぞw
あと一点、誰だねねに飲ませた馬鹿は、ょぅι゛ょを殺す気か。
19:名無しさん@初回限定
10/08/29 15:37:21 JgZVh9xA0
712 名前:桔梗曰く、:2010/08/29(日) 15:27:01 ID:0PGRJHfI0
一壷酒氏お疲れ様です。
月達や白蓮の事は、彼女達の身を案じての事なんだろうけど…。
はわ・あわ軍師ィズの考え過ぎかなぁ…。
彼女達が肩の力を抜いて八〇一本を読める日が早く来ることを切に願います。
ええぃ、一刀早く何とかしろw。
20:名無しさん@初回限定
10/08/29 15:52:19 +sf++6N30
直接的に荒らすとツンデレにされるから転載一筋に変えたのか…
21:名無しさん@初回限定
10/08/29 17:02:17 sL0WInkZO
素直じゃないからツンデレには変わらない。
ツン一名様入りました~!
22:名無しさん@初回限定
10/08/29 17:43:14 b8eJJqS8O
そら過疎るわな
23:名無しさん@初回限定
10/08/29 19:08:05 JgZVh9xA0
715 名前:蒲公英曰く、:2010/08/29(日) 18:57:46 ID:gWhLKwyM0
一壷酒氏お疲れ様です。
玄朝秘史
麗羽様の「なにを置いても生き残る危機察知能力」ってのは元ネタ(と更にその元ネタ)での劉備の能力ですなw
蜀(桃香達)の徐州や月達の件は地と血を重視する孫呉の人達にとっては有り得ん事なんだろうな。
その土地と民への思い入れの差や考え方の違いがあるからどっちがどっちとは言いにくいが、
朝廷はそういうあたりを隙と見て色々仕掛けて蜀の暴走でも待ってるのかな?
24:名無しさん@初回限定
10/08/29 20:13:46 +sf++6N30
わざわざ他の感想を消して名前を書き換えてる辺りにツンデレっぷりが発揮されとるな
25:名無しさん@初回限定
10/08/29 20:31:37 sL0WInkZO
避難所
急にみんなの感想を書く人が増えたな、しかも、清涼剤氏と一刀十三号氏はちょろちょろで一壺酒氏は長文べた褒めでw
管理人さんひょっとしたらこちらへの転載の為の荒らしによる一人感想の可能性は無いですか?
もし同一人物による感想でしたら規制も考慮に入れた方がと思うのですが。
26:名無しさん@初回限定
10/08/29 21:16:41 JgZVh9xA0
717 名前:冥琳曰く、:2010/08/29(日) 21:09:53 ID:wOCw537o0
一壷酒氏乙であります
>>お尻がつっかえそうになった蓮華を手助けして
この一文に一壷酒氏のこだわりを見た気がするww
27:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:00:08 +sf++6N30
>>25
別に他の感想少ないわけじゃないと思うぞ?
今回の転載君がわざわざ一壷酒氏のをピックアップしたり、レスの内容変えてるだけで
28:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:11:05 sL0WInkZO
>27
>別に他の感想少ないわけじゃないと思うぞ?
違う、一つのレスの中で二人の感想はちょろっと本当に感想だけ書いて、一壺酒氏の感想は長文のべた褒めが多くない?
しかも見計らったように直ぐに転載、タイミングが良すぎるw
29:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:13:21 48d8s4nF0
> あれってローカルルールに引っかかるんじゃなかったっけ?
ローカルルールにはそういう項目は存在しないが、削除ガイドラインには引っかかるから依頼すれば削除対象になるよ
でもBBSPINKは特に削除人が仕事しないから依頼しても削除されるのは何時になることやら
30:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:13:42 48d8s4nF0
ごめん、誤爆った
31:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:19:02 b8eJJqS8O
それにしても何を目的としてんのかわからなくなってきたな
32:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:24:34 +sf++6N30
>>28
一壷酒氏のは考察が多いからじゃないか?
短い感想だってあるし、他作者の感想だって長いのあるし
まぁ、一壷酒氏は避難所の書き手だから仕方ないんでない?
>>29
ニアミス誤爆ですなw
参考になる、一応削除依頼だしておくべきか…?
>>31
ツンデレスレ化じゃないか?w
33:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:25:37 +YCA1Fe60
荒らしの目的なんか詮索したって無駄。キチガイの思考トレースしたって意味はない。
34:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:33:24 kn8aWrZn0
>>32
一刀十三号氏もここんとこ避難所中心なんだが……
35:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:35:44 UdiSxhlr0
>>34
新作ではなく修正&リメイクだから避難所使ってるとか言ってなかったっけ
36:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:53:08 NjNUglTq0
愉快犯にしては改変やら削除やら手間の掛かることしてるのが違和感
信者にしては少々強引すぎる気がするから違和感
アンチにしては外史の新参住人に対して宣伝になることするのが違和感
どれもしっくりこなくてなんか気持ち悪いな…
37:名無しさん@初回限定
10/08/29 22:58:39 +YCA1Fe60
宣伝?
なるわけねえだろw
38:名無しさん@初回限定
10/08/29 23:09:29 NjNUglTq0
いやいや野次馬性ってのが多くの人にあるから一概にならないとは言えないんだぜw
39:名無しさん@初回限定
10/08/29 23:21:23 AoCpEFGeO
文才が無い上癖に僻み根性だけは立派な所為で、読み手に撤する事も出来ないとかw
全く、荒らしも神様から素晴らしい才能を与えられて良かったねw
他人のSSを読むだけで勝手に自分の中に不幸を作り出せるなんて、これ以上の趣味を楽しむ上での罰ゲームは無いもんなw
40:名無しさん@初回限定
10/08/30 00:46:13 e6ze0nGJ0
悪いが流れと関係ないこと書くわ
>>12
清涼剤氏、乙
記憶復活ktkr!今か今かと待ち望んでたからめちゃ嬉しいよ~
連鎖的に詠あたりきそうだったりで今後も楽しみにしておるでよw
41:名無しさん@初回限定
10/08/30 03:35:08 EmrFBJU00
こっちでしか言う根性無いからこっちで言うけど、
一刀十三号氏は平常時の自己主張激しくて苦手な上に、作品内の会話が白々しく感じて面白いと思えない。
なにより作者?とキャラモドキ?の会話が受け付けないわ。
避難所って管理人さん以外スレたてれないんだっけ?
支援必要無いし、新作ならまだしも改訂版の投稿を携帯でするなら、作品用にスレたてて告知してくれると嬉しいんだけどなあ。
42:名無しさん@初回限定
10/08/30 11:06:12 AXIGj6vv0
>>41
わかるわかる、あれは俺もよろしく思えないんだわ
あとさ、清涼剤氏もスレが荒れたときに信者から被害者として扱われるのがちょっと引く
荒れの一因なのにあの扱いはない
あれのせいでスルーされがちになってるが一番の被害者は一壷酒氏なんだからな
そのうえ作品は面白くないし毎回少量で内容もまったく興味を持てない
しかも面白くない
あの作品も読んでる人間は信者くらいのもんだろうから避難所で作品用スレでもたてて籠もってほしいわ
43:名無しさん@初回限定
10/08/30 12:05:06 0AptWWsw0
まさに避難所でやりなよ。
44:名無しさん@初回限定
10/08/30 12:05:29 bU5v84nBO
自演ツン一名様入りました~。
45:名無しさん@初回限定
10/08/30 12:21:25 CdhIeHNJ0
>>41は好意的に見て違うとしても、その下はいつものです。
というか>>41はそれなら個人で勝手に飛ばすかNGにしとけ、としか。
特別扱いでも同じだが、そんな事をするのは過疎が加速するだけで利点なんか殆ど無い。
自演だったらスマソ。
46:名無しさん@初回限定
10/08/30 12:41:56 JZC1KWs20
この数日の流れ見るとやっぱり清涼剤氏一人じゃスレ的にいろいろ厳しい感じするな・・
氏が投下してもこれといった流れの変化は起こせてないし・・てかそれ以前に住人がほとんど反応してない
長文レスがないのはまだしもちょっとした感想すらないもんな・・つまり分母=読者が少ない
・・てことなのかどうかはおいておくとして
なんにしてもだ、やっぱりせめてそれなりの頻度で投下する連載作家があと二・三人現れてくれないときついな
今のままだとスレの基本がアレ中心の話が主流っていう状況が延々と続くだけな気がする
47:名無しさん@初回限定
10/08/30 12:47:26 nVKrLwTe0
他の作者みたいに投下時間を告知してスレに投下すればまだ違うんじゃね?
別所であげられてるのにわざわざこっちで感想を話し合う気にはならないし
48:名無しさん@初回限定
10/08/30 13:57:50 JZC1KWs20
それでも大して変わらないんじゃないか?
盛り上がるものはどうあっても盛り上がるだろうし、盛り上がらないのはどうしたって盛り上がらないっぽいし
それよりは新しい作者が登場して頻繁に投下のほうがまだ望みがあると思う
49:名無しさん@初回限定
10/08/30 19:38:52 gSORl6dQ0
華雄さんや麗羽をヒロインとした漢ルートを書けば少しは良くなるか
50:名無しさん@初回限定
10/08/30 19:50:47 rWnoQQwC0
>>48
新参者を期待するくらいなら
実績のある一壷酒氏に戻ってきてもらう方がよくね?
51:名無しさん@初回限定
10/08/30 20:20:43 aPyS60lj0
>>50
そうすると余計荒れるし、一壷酒氏もこっちには書かないって言ってるだろうに
52:名無しさん@初回限定
10/08/30 20:39:48 rWnoQQwC0
>>51
現時点で荒れ具合ほぼMAXなんだから変わらんよ
そもそも今の一壷酒氏がどう答えるかわからないんだからお前が勝手に決めんなや
53:名無しさん@初回限定
10/08/30 20:56:27 aPyS60lj0
>>52
なら直談判してみたらどうだい?w
54:名無しさん@初回限定
10/08/30 21:31:07 JgZGxRqvO
こんな様子じゃ投下者もいやんなるハズだわ。
これなら投下者がどんどん減ってくのもわかるわ。
55:名無しさん@初回限定
10/08/30 22:25:48 8L/b/L3E0
だな。
ただ減ったのは作者というよりはそれも含めたまともな住人だよ。
56:名無しさん@初回限定
10/08/31 00:19:26 SPsVuNoW0
いや~新スレになってからの流れで某作者の人気の無さがハッキリと出たなwwww
本人はこれで一壷酒氏との格の違いがどれ程のものかよく知ったことだろうw
57:名無しさん@初回限定
10/08/31 01:21:29 ewURxAMD0
>>47の言うことがもっともだな
やっぱ中途半端なのがスレ的にもいかんよ・・・こっちなのか専用板なのか曖昧すぎなんだよ
だから
1 こっちで続けていく(前もって時間の告知と直投下)
2 専用板で続けていく(このスレに作家として来ない)
作家陣にはこの二択のどっちかを選んでもらわんとな
58:名無しさん@初回限定
10/08/31 01:22:02 cF6d0b2KO
敬愛して止まない氏の苦言をシカトしてる自称信者が何言っても、誰も賛同しちゃくれねぇと思うぜw
只でさえレスからショボい人間性がダダ漏れなのに、クズのペラいご高説なんか誰がマトモに聞くかよw
59:名無しさん@初回限定
10/08/31 01:35:39 H3iduK8W0
ネタを思いついたから気まぐれで書いたけどそういう雰囲気じゃないな
……投下するのやめとこ
60:名無しさん@初回限定
10/08/31 03:51:06 SZue8Un90
>>57
それはつまり専用板使ってる清涼剤氏に今のままなら出て行けと言いたいわけだな?
俺は作者の好きにすればいいと思ってるから賛成はしないぞ
61:名無しさん@初回限定
10/08/31 06:05:06 4yA3Fz6PO
ツン一名様入りました~。
お後、荒らしに構うのも荒らしだよ一名様入りました~。
62:名無しさん@初回限定
10/08/31 10:07:15 GyWjKNeY0
>>59
むしろ雰囲気を変えるために桃香お願いします。
63:名無しさん@初回限定
10/08/31 11:17:09 ohWKRzro0
いちいちナマゴミに構うなよ。
64:名無しさん@初回限定
10/08/31 14:04:53 ked5sGmdO
この感じはなんだよ・・・
こんなことで今後スレに桃香してくれる人はいるのか?
65:名無しさん@初回限定
10/08/31 14:08:04 qpXMyKLo0
少なくとも59は釣りだろうね
前スレでもこういう流れの時に、今は投下する流れじゃないなとかいきなり書き込んで
結局スレが落ち着いても投下しなかった奴がいるし
66:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/08/31 22:49:40 7PDqskq+0
今週も土曜あたりに専用板に投稿する予定です。
一応前もってお知らせしておきます。
なお、書こうと思っていることが割と多めなため今後の話において
一時的に物語の進みが遅く感じることがあるかも知れません。その点はご了承願います。
67:名無しさん@初回限定
10/09/01 16:13:01 Tw8O4FaV0
>>66
おぉ、待ってます!
毎回こんな流れですいません…
応援してるので頑張ってくださいね
68:名無しさん@初回限定
10/09/01 17:42:54 pDV6ghWe0
このスレから出て行くよう皆が言ってるんだが無視か?
俺は別に出て行けとは思ってないからどうでもいいんだけどね
69:名無しさん@初回限定
10/09/01 17:56:44 bsvuwg990
はいはい。荒らしさんは勤勉ですねえ。
70:名無しさん@初回限定
10/09/01 18:09:11 +MttMFEcO
ツン一名様入りました~。
71:名無しさん@初回限定
10/09/01 22:01:50 AKGh1mxO0
>>66
お待ちしております
なんか変なのが沸いてますが気にせず投下してください
72:名無しさん@初回限定
10/09/01 23:06:38 aaLaNr1zO
荒らしから漂う負け犬臭に噴いたw
73:名無しさん@初回限定
10/09/02 01:12:49 7ohUOdrB0
土曜日ですね
しっかり読ませていただきますね
74:名無しさん@初回限定
10/09/02 01:20:45 DMlIeLXZ0
予告キター!
これは土曜日まで全裸でいくしかあるまい…
75:名無しさん@初回限定
10/09/02 08:00:24 Z0dShhRO0
清涼剤氏に粘着して荒らす前になんで追放されたのか考えろよカス。
76:名無しさん@初回限定
10/09/02 10:06:51 ACcYSc46O
荒らす人も荒らしだよ~一名様入りました~。
あからさまに荒らしを煽って荒らしに介入出来る場を提供するは荒らし、荒らしをツンデレ萌えキャラにしていじるってもて遊ぶ。
77:名無しさん@初回限定
10/09/02 10:07:55 ACcYSc46O
荒らしに構う人も荒らしだよ~、でした。
78:名無しさん@初回限定
10/09/02 10:37:00 WQiPQRmE0
個人的には荒らしをいじって構ってるのも荒らしだと思うぞ
79:名無しさん@初回限定
10/09/02 12:10:50 ACcYSc46O
ツンデレ萌キャラ化にすると恥ずかしいのか、しばらく静かになる荒らし。
消えないなら自爆させて逮捕かもて遊ぶしかないかと。
誰かイメージ萌キャラ書かない?w
80:名無しさん@初回限定
10/09/02 12:15:25 JQEwOP2jO
スルー検定開始
81:名無しさん@初回限定
10/09/04 22:09:07 KfGbJCs10
どぅふふ
82:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/09/04 22:33:34 d19a8J5q0
無じる真√N-50話を専用板にUPしましたので告知をさせていただきます。
(この物語について及び注意点)
・展開などのため、原作と呼称が異なる場合あります。
・時折18禁表現が混じる話あります。
・基本的にはゲームのキャラだけで話を回しています。
・複数の資料を参考としてます。ただし薄味程度です。
上記が苦手な方にはおすすめできません。
※URL欄はメールフォームです。(必須項目は設けていません)
・意見、感想などはそちらでも構いません。
・メールフォームから以前頂いた質問と解答へのリンクがあります。
URL:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
読んでいただけたら嬉しいです。
83:名無しさん@初回限定
10/09/04 22:40:36 o84+epSJ0
>>82
清涼剤氏乙ですー!
今から読んできますー
84:名無しさん@初回限定
10/09/04 22:49:40 zN1ve1Nq0
まってたよ
85:名無しさん@初回限定
10/09/04 23:56:30 oVYXQwnC0
乙乙
86:名無しさん@初回限定
10/09/05 01:02:40 nB5VDZ5u0
>>82
乙です
これから読ませていただきやす
87:名無しさん@初回限定
10/09/05 07:45:41 O5SOZQJa0
蓮華が巨尻のあの人に見えた
88:名無しさん@初回限定
10/09/05 13:26:59 wBOelPYf0
>>82
乙
前回といい今回のラストといい話が静的かと思えば
今回のメイン?な騒動みたいな動的な話の流れ…ある意味で緩急がすごいっすね
でもそういった流れに振り回されるのも好きだったりw
89:名無しさん@初回限定
10/09/05 19:13:15 Fa21JntSO
>>82
乙
90:名無しさん@初回限定
10/09/05 21:46:12 91jzNxv7O
>82乙
しかし、暑いな~orz
溶けるよ、正直…
91:名無しさん@初回限定
10/09/05 22:35:51 G33lgsJw0
>>82
乙です。
詠にはちゃめちゃが押し寄せてるのに対して一刀は月との朝か・・・ちんこもげろ!
92:名無しさん@初回限定
10/09/05 23:53:17 lOqYUA9l0
一刀と月がお楽しみ過ぎて、とても駆けつけられなかった、
まで、把握した。
くそ、ち●こもげろ!
93:名無しさん@初回限定
10/09/06 19:44:35 f60qIcCO0
>>82
乙
こらから読むよーノシ
94:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/09/09 22:24:14 3+w3g+UI0
専用板にちょっとしたものをUPしました。
よろしければ、話の流れの再確認にどうぞ。
95:名無しさん@初回限定
10/09/10 20:23:19 brTImqtX0
>>94
お疲れさまですー
こういうの分かりやすくていいですねー!
ありがたいです
96:名無しさん@初回限定
10/09/10 20:53:29 cbchUAxx0
883 :一壷酒 ◆1KOsYU0skY :2010/09/10(金) 20:50:20 ID:mfyifEig0
こんばんは一壷酒です。
えー、今回は変則的に、第19回の前編になります。後編は明後日、日曜日にUP予定です。
今日になって自分的に致命的なミスが見つかったので、後半書き直します。
申し訳ありませんが、今日は前半部分のみです。話はそれなりにまとまっているはずです。はい。
それにしても作中はまだ正月……。第20回でようやく月の半分。
テンポが悪いと思われる方もおられると思います。プロット的にしかたないところではありますが、
今後はもう少し考えていきたいと思っております。
更新予定
第19回後編: 9月12日(日)
第20回: 9月20日(月・敬老の日)
第21回:10月01日(金)
第22回:10月11日(月・体育の日)
◇注意事項◇
・『真・恋姫†無双』魏ルートの後の話となります。
しかし、魏ルートの続きかと言われると違います。あくまで新しい物語とお考え下さい。
・ハーレムものです。
・魏軍以外の人物への呼び方・呼ばれ方は、原作になるべく近くしようとしていますが、知り合う
シチュエーション等が異なるため、原作中とは相違があります。
・史実とゲーム内情勢に関する独自解釈があります。
・アブノーマルな形でのセックスやそれに類する行為が出てくることもあります。
・題材の関係上、戦争や戦闘が関わってきます。それに伴い死の描写もあります。
また、あわせて、URLリンク(ikkonosake.kuon.cc)などもご参照ください。
以上の点に不快感、違和感、ひっかかりを覚えられる方はお読みにならないことを強くお勧めします。
UP板にて、メールフォーム及びメールアドレスを公開しています。ご意見ご感想等ありましたら、
どちらからでも、お気軽にどうぞ。フォームのほうはお名前、メールアドレスの記入が必要ありません。
いつも通り、本編はtxtで専用UP板にアップしましたのでご覧ください。
URL → URLリンク(koihimemusou.x0.com)
97:名無しさん@初回限定
10/09/10 21:29:49 8desS44zO
は~い、コピペ変形ツン一名様、入りました~☆
98:名無しさん@初回限定
10/09/10 21:42:22 /5m+s4QL0
>>96-97は荒らしなので触れないように
>>94
乙
ああいうのも面白くていいね!
99:名無しさん@初回限定
10/09/11 00:39:09 sOPcIJAb0
885 名前:雪蓮曰く、:2010/09/11(土) 00:14:06 ID:P/ZwUCHI0
一壷酒氏お疲れ様です。
後半の、三大怪獣大決戦(?)面白かったです。
しかも、この三大怪獣全て一刀君の配下だし…。
とりあえず言えることは、麗羽さま相変わらずイイ味出してるって事です。
100:名無しさん@初回限定
10/09/11 03:40:04 hIQ+wKo60
一壷酒氏投下乙です
さすが麗羽さま恋姫一のフリーダムだ
賢人の意見って……そうか、自分以上に賢い人間は居ないって思ってたからか
恋と華雄の戦いは、もう人じゃないよねってレベルだなホント……
方天画戟もパワーアップしてたが、真桜が改造したからただ丈夫になった訳じゃあるまい
どこぞのサーヴァントが持ってた方天画戟みたいに、弓とか変形機能持ってたりしてるんじゃなかろうか
101:名無しさん@初回限定
10/09/11 07:06:51 d/I1282pO
>98-100
ツン一名様、入りました~☆
102:名無しさん@初回限定
10/09/11 09:55:21 sOPcIJAb0
894 名前:璃々曰く、:2010/09/11(土) 08:27:06 ID:K2NccXSU0
一壷酒時乙!
しかし、萌将伝でも思ったけど、地和の妖術は便利だな。
玄朝秘史だと多少使用条件が厳しくなっている様子ではあるけれど。
とりあえず、恋と華雄は兵を率いさせる方が、周りが邪魔になって弱くなるような気がするw
103:名無しさん@初回限定
10/09/11 11:06:13 LK7DLz4c0
>>94
乙です
ありがたい、理解しやすくなりました
てかID:sOPcIJAb0は直接荒らす根性さえもなくなってコピペ君に転職したのか?
とんだ雑魚野郎だなw
104:名無しさん@初回限定
10/09/11 11:06:33 sOPcIJAb0
895 名前:地和曰く、:2010/09/11(土) 10:54:01 ID:2781Faec0
一壷酒氏おつ
105:名無しさん@初回限定
10/09/11 11:27:41 x3N7HyZr0
まんまコピペじゃなくて、わざわざ改変してるのが笑えるw
まあ、ほっとくのが一番だけどな。
106:名無しさん@初回限定
10/09/11 12:52:07 sOPcIJAb0
899 名前:美以曰く、:2010/09/11(土) 12:43:00 ID:2xoiXLak0
一壷酒氏乙でした
周りすらも全て巻き込み破壊する武・・・震えるわ・・・。
今のかゆうまさんや恋が、リアル呂布のような強さだったのかな・・・
107:名無しさん@初回限定
10/09/11 13:05:42 arInCGy80
作品的にも、感想の数でも、そんなに優劣がつかないのに、わざわざ何やってるんだこの荒らしは。
108:名無しさん@初回限定
10/09/11 14:07:30 x3N7HyZr0
NGしときゃあいいよ。
わざわざ改変してくれてるおかげでNGしやすいからね。
109:名無しさん@初回限定
10/09/11 18:56:20 sOPcIJAb0
903 :美以曰く、:2010/09/11(土) 18:42:43 ID:og/I3b3E0
一 壷 酒 氏乙!
この勢いだと真桜が活版印刷を開発しそうだな…
でもアルファベット26文字程度ならともかく、
漢字約3000字(中国小学校教育クラス)は流石に無理か
とか思ってwikiったら、1300年頃の中国では木活字3万余字を作り、
それらを同開発者の設計による回転活字台に並べて印刷したという記録が
真桜なら…真桜ならなんとかしてくれる…
110:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/09/11 23:59:04 KqZ4iJMt0
なんとか予定に間に合いました。すべりこみセーフです。
今回、とある場面がうまく書けず先送りしてしまいました……ダメダメですね。
なんでこうわたしは駄目なんでしょう。
さて、無じる真√N-51話を専用板にUPしましたので告知です。
(この物語について及び注意点)
・展開などのため、原作と呼称が異なる場合あります。
・時折18禁表現が混じる話あります。
・基本的にはゲームのキャラだけで話を回しています。
・複数の資料を参考としてます。ただし薄味程度です。
上記が苦手な方にはおすすめできません。
※URL欄はメールフォームです。(必須項目は設けていません)
・意見、感想などはそちらでも構いません。
・メールフォームから以前頂いた質問と解答へのリンクがあります。
URL:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
話を楽しんでいただけたら嬉しいです。
111:名無しさん@初回限定
10/09/12 02:02:10 BJj99KlqO
乙。しかし、一刀殿はおねむです。
112:名無しさん@初回限定
10/09/12 11:23:16 Ol0FP/uT0
>>110
清涼剤氏乙ですー
今から読んできます!
113:名無しさん@初回限定
10/09/12 18:14:56 43S8HGPL0
913 :一壷酒 ◆1KOsYU0skY :2010/09/12(日) 18:12:48 ID:l8htP8rg0
さて、変則ですが、19回後編です。
あわせるとそこそこ長めになってしまいましたかね。楽しんでいただけると幸いです。
更新予定
第20回 : 9月20日(月・敬老の日)
第21回 :10月01日(金)
第22回 :10月11日(月・体育の日)
◇注意事項◇
・『真・恋姫†無双』魏ルートの後の話となります。
しかし、魏ルートの続きかと言われると違います。あくまで新しい物語とお考え下さい。
・ハーレムものです。
・魏軍以外の人物への呼び方・呼ばれ方は、原作になるべく近くしようとしていますが、知り合う
シチュエーション等が異なるため、原作中とは相違があります。
・史実とゲーム内情勢に関する独自解釈があります。
・アブノーマルな形でのセックスやそれに類する行為が出てくることもあります。
・題材の関係上、戦争や戦闘が関わってきます。それに伴い死の描写もあります。
また、あわせて、URLリンク(ikkonosake.kuon.cc)などもご参照ください。
以上の点に不快感、違和感、ひっかかりを覚えられる方はお読みにならないことを強くお勧めします。
UP板にて、メールフォーム及びメールアドレスを公開しています。ご意見ご感想等ありましたら、
どちらからでも、お気軽にどうぞ。フォームのほうはお名前、メールアドレスの記入が必要ありません。
いつも通り、本編はtxtで専用UP板にアップしましたのでご覧ください。
URL → URLリンク(koihimemusou.x0.com)
114:名無しさん@初回限定
10/09/12 20:57:32 43S8HGPL0
917 :流琉曰く、:2010/09/12(日) 20:50:37 ID:krehDslk0
一壷酒乙、前回と今回はちょうど良い文量で読みやすかった
115:名無しさん@初回限定
10/09/12 21:09:58 43S8HGPL0
918 :桔梗曰く、:2010/09/12(日) 21:07:39 ID:PorERoEs0
読みやすい文量ってのは人によって違うから難しいけど、俺もこのくらいが読みやすくていいかな。
116:名無しさん@初回限定
10/09/12 21:31:01 Ol0FP/uT0
ま た コ ピ ペ か!!
117:名無しさん@初回限定
10/09/12 21:31:56 43S8HGPL0
920 :桔梗曰く、:2010/09/12(日) 21:27:33 ID:N5PC2CKo0
一壷酒氏乙です。
玄朝秘史
最近地味に麗羽様が賢いな、まあ桂花的には聞き捨てならない発言もあったりしたがw
華琳・麗羽・月の会談ってのは新鮮だった。
確かに恋姫で天下掌握出来た(出来る可能性あった)のはこの三人なんだよな。
呉ルートでも華琳達が赤壁後に大陸から離脱しなきゃまだまだ五分以上に戦えただろうし。
しかし次回はどうしてこうなったって話になりそうなw
118:名無しさん@初回限定
10/09/12 21:34:02 43S8HGPL0
921 :ち●この遣い曰く、:2010/09/12(日) 21:29:07 ID:0YmwJy9k0
一壷酒氏乙。
これからは十日ペースで読める様で、嬉しい限り。
119:名無しさん@初回限定
10/09/12 21:38:56 43S8HGPL0
922 :恋曰く、:2010/09/12(日) 21:37:38 ID:c/p7kGEM0
酒の人乙 俺は大盛り大好きw沢山は正義wwな人だから、ただ量があるだけなのは遠慮したいが
纏まっていて質が確保されてれば多ければ多い方がいいw ほんと人それぞれで書き手は大変だ
120:名無しさん@初回限定
10/09/12 22:20:23 BJj99KlqO
ツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンデレ
121:名無しさん@初回限定
10/09/12 22:50:40 MQe+Ie0v0
コピペさん、ありがとう
避難所のヤツを前回のと勘違いしてたからね
専ブラでこっち見たら新作だと分かったんだ♪
マジ感謝ww
122:名無しさん@初回限定
10/09/12 23:07:51 +v0MAqpj0
低レベルの自演乙。
死ねよ。
123:名無しさん@初回限定
10/09/12 23:11:02 MQe+Ie0v0
ありがとうだなんて皮肉に決まってんだろJK
124:名無しさん@初回限定
10/09/12 23:33:09 rKUmpMxv0
おい俺の書き込み勝手に転載すんなよ、転載許可なんてしてねーぞ
125:名無しさん@初回限定
10/09/13 02:28:48 zLlYeBMX0
916 名前:一壷酒 ◆1KOsYU0skY [sage] 投稿日:2010/09/12(日) 19:31:25 ID:l8htP8rg0
>>914-915
レスを都合の良いように改竄してコピペする荒らし相手ですから、効果があるかどうかは怪しいですし、
反応すること自体がどうかとは思いますが、管理人さんがまとめる際に転載なさる以外の転載行為は
私の意思に反することではありますから、注意書きの追加も検討してみます。
ただ、専ブラを利用の読者の皆様は、外史スレにおいて「一壷酒」や「玄朝秘史」をNGワードに指定する
ことを改めてオススメします。現状、あちらで拙作の話をする必然性はないでしょうから。
126:名無しさん@初回限定
10/09/15 02:03:38 xvgn1ubOO
ふと気になったんだが
本来あの時代にないはずだけど恋姫世界ではデフォで存在してるものって境界としてはどんなもんなんだろう?
127:名無しさん@初回限定
10/09/15 02:27:57 45FoxhEL0
パンツ
128:名無しさん@初回限定
10/09/15 02:43:11 ctqKknd30
となるとブラもってことになるな
129:名無しさん@初回限定
10/09/15 03:22:19 bcFvXwrc0
有名な話だが青龍円月刀も蛇矛も演義の創作だから本当はないらしいね
最近は三国志の時代には馬の鐙がなかったとよく言われるな
たいていの三国志モノでは普通にあることになってるが
あと饅頭とか槍という武器も三国志の終盤になってから作られたとか
恋姫の場合はまず雑誌はない、食い物もあれほど色々はない
あと服飾関係くらいか?
からくりがオーバーテクノロジーだけどそれ以外は大したこと無いかも
130:名無しさん@初回限定
10/09/15 03:38:04 ctqKknd30
有名なのに俺知らなかったわw
青龍偃月刀とか創作ってのは驚きだな
演義の創作っていえば孔明の万能さが創作なのは随分後になってから知ったな
確か陳寿かなんかは孔明は政治家として優れてて軍略家としてはそうでもないと評してた
それ知ったときに鳳統が生きていれば荊州での関羽の死も孔明の過労も
回避出来たかもしれないって言われる程に評価されてるのに驚いた覚えがある
131:名無しさん@初回限定
10/09/15 07:18:08 I33Ua8xK0
関羽の死はどうだろうね。
鳳統を関羽につけて荊州に置いとけば回避出来たかもしれんけど、
中央(成都)に置いてたら結局ダメだったんじゃないかって気もする。
孔明の過労については鳳統が軍事関係担当すれば何でも孔明任せじゃ無くなって負担はかなり減ったとは思うけど。
恋姫でも朱里クローン化するんじゃなくて、もちっと雛里をピックアップして欲しかったな。
蜀攻略あたりで別行動とらせて雛里さんスゲーっすってとこ見せたりとか。
132:名無しさん@初回限定
10/09/15 09:00:53 P1qM6ktK0
雛里って存在意義あんまないもんな、特に何かやった感じないし
まぁ外史だから何やっても許されるとは思うけど一刀いりゃ武器色々考えて戦争すぐ終わらせられたと思うんだよな
真桜いりゃ「だいたいこんなん」て説明で作るし
133:名無しさん@初回限定
10/09/15 09:58:41 /dfdP+MX0
確か、魏ルートだと未来知識とかそういうのはなるべく使うなみたいなことを初っ端に言われてたような?
他のルートだと自重する必要はないだろうけど、魏ルートだとトンデモ技術者真桜が居ても現代兵器を作ってもらうことはできない。
ただ、原作を遵守するならだけど。
134:名無しさん@初回限定
10/09/15 10:01:33 Dsuh/G1g0
不良の喧嘩レベルならともかく、戦争では優れた武器が少量あってもあまり意味が無い
流石のマオえもんも、戦争で使うほどの大量生産は無理だろ
だから現実の軍事費って馬鹿高いんだ
戦争で一ヶ所だけ勝っていても、他が全て負けていたら結局負け戦だし
135:名無しさん@初回限定
10/09/15 11:59:25 bcFvXwrc0
でも魏の場合はそもそも華琳が麗羽様を倒した時点で
未来の武器なんかなくてもすでに圧倒的で、呉も蜀も詰んでるよな
赤壁のような逆転劇はたまたま運良く上手くいっただけで
普通なら失敗する可能性のほうが高いんだし
焦って戦わなければ外交だけで十分和平は可能だったと思うなあ
136:名無しさん@初回限定
10/09/15 12:24:31 lCoxip860
>>134
おっと、郷土の勇士土方さんをdisるのはそこまでだ
137:名無しさん@初回限定
10/09/15 12:53:04 z+npD9bWO
>>129
138:名無しさん@初回限定
10/09/15 12:54:39 z+npD9bWO
>>129
スマン。誤爆した
139:名無しさん@初回限定
10/09/15 13:28:30 FeIDGtQo0
みんなトリビア持ってるね~
ただのヲタからすると感嘆の声が絶えないわw
140:名無しさん@初回限定
10/09/15 14:08:51 Dsuh/G1g0
>>135
猫が犬に負けても納得するが
互いに犬同士ならどちらが上かハッキリさせないと納得しない (by 最近影の薄い世界王者二階級制覇)
って感じじゃない?
それに桃華と華琳は互いの思想にハッキリとNOを突きつけているから外交は衝突を先延ばしにするだけ
呉は基本的には専守防衛ではあるけど、だからこそ自国の平和安定の為に戦争を仕掛ける可能性はある
日本の戦国時代→江戸時代でも分かる通り、誰が一番上なのかをハッキリ示さなければ国同士の争いは無くならない
…まあ、表面上の争いはね
>>136
おお、わかってくれたか
メルシーボクゥ
141:名無しさん@初回限定
10/09/15 14:32:30 kokFkyd80
t
142:名無しさん@初回限定
10/09/15 14:37:34 P1qM6ktK0
二番じゃだめなんですか!って言葉がつい思い出された
143:名無しさん@初回限定
10/09/15 17:07:05 KB4jaDY60
>135
赤壁は完全に魏の勇み足だな
海軍が劉表から強奪した部隊以外は殆ど実戦経験がなく、しかも慣れない気候と船上生活で
歴戦の兵士には風土病にまでかかる始末。
あの大火計がなくても敗北は必至と周瑜は読んでたんじゃなかったっけね
まあ、恋姫を史実と照らし合わせるのは馬鹿らしい作業ではあるけども
144:名無しさん@初回限定
10/09/15 20:01:42 3R2WVW1+0
恋姫の場合出来事の起こる順とかもいろいろ三国志通りじゃないからね・・・時系列とかもね
というかあんま季節の流れとかも違いとして出てなかったよね
145:名無しさん@初回限定
10/09/15 21:05:50 be8erVrh0
そんなことをしたら璃々ちゃんが大人になってしまうではないか
まあ、それ以前に萌将伝で何人かのキャラクターの年齢の上下が察せられたのだが、あれが既に食い違ってるからな
146:名無しさん@初回限定
10/09/15 23:13:34 P1qM6ktK0
そういや風は実は結構な年齢とかネタでみたような、ロリババァ的な
147:名無しさん@初回限定
10/09/15 23:16:52 3R2WVW1+0
そういや年齢もあってか風は元々はデカくする予定だったんだっけね
148:名無しさん@初回限定
10/09/15 23:23:37 4UohcI+U0
>>126
ボタン付いてる服を着てる子らがいるけど、あれをどう扱うかいつも地味に悩むな。
「ボタンを外して」とか書いちゃっていいものか…。
149:名無しさん@初回限定
10/09/15 23:31:10 be8erVrh0
つ「釦」
150:名無しさん@初回限定
10/09/15 23:43:46 w4kLTZurO
存在すらしてなかったのかね、ボタン。
まあブラジャーは「下着」って表現で回避してたけど、ゲーム本編だと。
151:名無しさん@初回限定
10/09/16 01:20:05 /8BflWTD0
深紅の呂旗とかあるけど色とかって決まってるのかね?
152:名無しさん@初回限定
10/09/16 02:10:52 fOVAE9D50
知らんけど昔からあったんじゃないの旗の色ってのは
恋姫の世界だけで言うなら
姓が同じ武将だと誰か分からないから色で分けてるってのがあるだろうね
153:名無しさん@初回限定
10/09/16 03:33:17 3/y55zPi0
ゲームやったときその変普通に流してたから誰が何色かわかんねーw
鈴々とか霞は色が出てた気はするんだがさっぱりだわ
154:名無しさん@初回限定
10/09/16 17:27:44 EgItzTh80
確か紺碧とかあったような気はする
155:名無しさん@初回限定
10/09/16 21:05:35 MwSz0Rf50
そもそも、武将の姓の入った旗を持って部隊が動いているというの自体、歴史的には……。
それはともかく、恋姫だと、深紅の呂旗、紺碧の張旗とかあるね。
萌将伝だと、思春が「朱旗に黒で甘」、明命が「朱旗に白で周」、雪蓮が「炎緋に金で孫」、蓮華が「紅に金で孫」。
冥琳が「朱銀の周旗」だったか。
156:名無しさん@初回限定
10/09/17 02:20:42 8+VN4CEQ0
>>155
名前ははいっとらんでも色くらいはあるだろ
旗の文字は風林火山だって何だっていいんだし
157:名無しさん@初回限定
10/09/17 14:10:58 pj4Y03EwO
旗の色って被ったりしないのかな?
誰々が何色だから自分は何色って全員上手くはまるとは思えない
158:名無しさん@初回限定
10/09/17 17:12:19 L2rWFtZH0
かぶったら有名になったほうの勝ちじゃね
159:名無しさん@初回限定
10/09/17 17:28:13 8+VN4CEQ0
まぁそうなるだろうな
160:名無しさん@初回限定
10/09/17 20:50:57 J+EolA7QO
シャアとジョニー・ライデンのようにですね、分かります。
161:名無しさん@初回限定
10/09/17 23:07:47 PNq1l+O60
金の袁家と銀の袁家
162:名無しさん@初回限定
10/09/17 23:32:12 R51hL08c0
金の袁家は戦いの神・ゴールドウーマンになり
銀の袁家は平和の神・シルバーウーマンとなった
仲の良かった2人の神がふとした主張の違いから争う事になり
果てはお互いの首を剣で斬り落とす事となった
163:名無しさん@初回限定
10/09/17 23:42:55 /zDvmYBG0
肉のパロだってのはわかるんだけど
まんまあてはめて想像するとグロいな
164:名無しさん@初回限定
10/09/17 23:50:01 RN/Jdl4s0
果たして麗羽様はまだしも美羽様は相手の首を斬りおとすなんて事が出来るのだろうか?
そもそもちゃんとした剣が振れるのだろうか?w
165:名無しさん@初回限定
10/09/17 23:50:29 mQ2MTTue0
おまえら避難所が総合スレ化してるのをさんざん批判しておいて
ここもけっきょく雑談ばかりで総合スレ化してるじゃないかw
166:名無しさん@初回限定
10/09/17 23:59:32 hsiju8QZ0
そこは二人の勝負の立会人であるチ●コの神、カズトサンが上手く治めるのさ
167:名無しさん@初回限定
10/09/18 00:24:30 yDnOFMZq0
美羽様に尻穴をいじられたいですq
168:名無しさん@初回限定
10/09/18 00:34:16 9Kd3pfd70
金の袁家は戦いの神・おーほほウーマンになり
銀の袁家は平和の神・うははーウーマンとなった
仲の良かった2人の神がふとした乳房の違いから争う事になり
果てはお互いの乳首を舌で舐めまわす事となった
169:名無しさん@初回限定
10/09/18 00:35:39 ai/iQPmMO
熱海の捜査官見てたら漢√の超展開思い出してわろた(笑
170:名無しさん@初回限定
10/09/18 00:36:38 YuEI6MHK0
そろそろ雑談は自重しようよ。
さすがに4日連続で関係ない雑談はやりすぎ。
171:名無しさん@初回限定
10/09/18 00:39:06 xnYW0gr+0
>>168
そこは二人の勝負の立会人であるチ●コの神、カズトサンが上手く舐め回すのさ
172:名無しさん@初回限定
10/09/18 00:40:47 yDnOFMZq0
まあーこういう馬鹿話からSSが出てくることもままあったし、難しいわな。
173:名無しさん@初回限定
10/09/21 14:18:50 PAyoDQR90
携帯で上げて自己主張してるクズ作者は、なんであんなに偉そうなんだ?
174:名無しさん@初回限定
10/09/21 21:56:07 8zIRMlpA0
仲良くしろよ
175:名無しさん@初回限定
10/09/21 23:03:54 P2WQHXKyO
そうだよ!いまこそかつての魏呉蜀人と仲良くするときだ!
私たちは三國志が大好きだ!だから怒って船ぶつけないで~!
176:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/09/22 05:52:39 8j2Hklva0
どうもおはようございます。朝っぱらから投下します。
後編は後ほど投下する予定ですのでそれまでお待ちください。
さて、今日も一日頑張りますか!
無じる真√N-拠点イベント34
『なでなでへの道?・前編』
(この物語について及び注意点)
・展開などのため、原作と呼称が異なる場合あり。
・恋姫†無双(真ではありません)のED前からの派生の話。
・時折18禁表現が混じる話あり。
・複数の資料を参考としてます。ただし薄味程度。
上記が苦手な方にはおすすめできません。
(その他)
・URL欄はメールフォームです。(必須項目は設けていません)
※意見、感想などはそちらかメールからでも構いません。
また、メールフォームの置いてあるページには以前頂いた質問と解答へのリンクがあります。
URL:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
177:名無しさん@初回限定
10/09/22 06:41:52 ZyZ02QEH0
乙。
えらい朝はやいですなw
自分はこれから出かけるので読むのは夜ですがw
178:名無しさん@初回限定
10/09/22 12:33:54 x4lQTdvb0
乙ですー
昼休みに帰宅したら投下されとるw朝早いw
時間ないから帰ってきてから読むよー
179:名無しさん@初回限定
10/09/22 23:35:59 D1IjWemCO
やべぇ
PSP呉編、意外と面白い
180:名無しさん@初回限定
10/09/23 09:22:19 httfHs9j0
清涼剤氏乙だー
これから読んでくる
PSP版か…PS2ので若干敬遠してたが、買ってみようかな
181:名無しさん@初回限定
10/09/23 15:09:55 cLodWWrn0
清涼剤氏乙!
前編と言うことだけど導入部っぽかったね
後編で一刀がどうなるのか気になるw
182:名無しさん@初回限定
10/09/23 16:27:33 AEPB/pdw0
清涼剤氏乙です-
副題からすると次回は麗羽様たちが色々と奮闘するんだろうなーと思いましたw
183:名無しさん@初回限定
10/09/24 19:25:37 GU02H8j70
乙
184:名無しさん@初回限定
10/09/25 04:12:31 9uT+T6bd0
清涼剤氏乙です
定期的にあげてもらえるだkでもうれしい限りです
>>180
PSP本体あるなら買ってみるのもいいかも。
ただ自分は原作をしばらくやってなかったのですごく楽しんでるが、本体ごと買うほどのものでもないとは思ってる。
185:名無しさん@初回限定
10/09/25 12:03:36 +9XbJvz60
本体持ってても買う価値ないよ
186:名無しさん@初回限定
10/09/25 18:28:10 fnCLVlDT0
半額なら考えてもいいってレベルだからな
187:名無しさん@初回限定
10/09/25 20:34:03 SOCx1HuY0
個人的には明命の追加イベントは良かったと思うが
それだけだからオススメはしにくいな
188:名無しさん@初回限定
10/09/25 22:53:59 0Ji8Zs7A0
おまけイベントの蓮華の料理練習とか本家の萌将伝でやっちゃってるから全然新鮮味も面白味もないんだよな
発売延期せずに萌将伝発売前に売っとけばまた違ったのかもしれないけど萌将伝出た後だと追加やおまけイベントが微妙であまり楽しめない
189:名無しさん@初回限定
10/09/25 23:11:56 25PAW9GVP
料理イベントはなぁ
萌将伝で明命は料理出来ないって判明したのに、夢想では出来る設定になってて設定矛盾に萎えたな
細かい部分だけどキャラ設定くらいは原作サイドと打ち合わせしとけよと
190:名無しさん@初回限定
10/09/26 00:56:18 LkAMwsUT0
でも無印夢想よりはマシだったよ
無印はテキストもCGも全体的に酷くて一部マシなのがあるという感じだったが
真は全体的には普通~微妙で一部酷いのがあるという感じ
金に余裕があるならコクターズアイテムとして買ってみるのも一興かもしれない
191:名無しさん@初回限定
10/09/26 01:18:51 hw2BPXKj0
まあ出来の方は置いとくとして、SSのネタになりそうな追加イベとかあったりしたのかな?
192:名無しさん@初回限定
10/09/26 01:31:32 LkAMwsUT0
>>189が一部書いてるけど出てくるのは夢想独自のネタだから原作SSのネタにはしない方がいいよ
193:名無しさん@初回限定
10/09/26 02:03:05 hw2BPXKj0
PC版との統合性があるものなら使えるかと思ったんだが、サッパリっぽいのね
あんまり期待出来ないだろうけど魏や蜀編では少しは良くなってるといいな>外注との連携
194:名無しさん@初回限定
10/09/26 02:09:21 NTU3yrg70
追加と言ってもおまけイベント2個とEND1個だけで後はエロシーンの差し替えだからな
差し換えは完全に原作の設定変更してるしおまけは萌将伝のネタと被ったり独自設定だったり
追加ENDの墓参りは普通にやってそうな事だからネタとしては弱すぎる
195:名無しさん@初回限定
10/09/26 20:44:01 3VSf0pIqO
PSP版をアンソロ5冊分と考えると…
う~ん
196:名無しさん@初回限定
10/09/26 22:39:35 5O9tEGqz0
ディスクの入れ替えのタイミングってどんな感じ?
第何章からディスク2に替えるとか?
197:名無しさん@初回限定
10/09/26 22:56:14 hG3fDPsX0
拠点シナリオがディスク2。キャラ選択する時に変えろと言われる。
流石に続けてキャラ選択する場合はディスク2のままで出来るけど。
198:名無しさん@初回限定
10/09/27 21:36:06 KELZObNV0
今スター・ウォーズの登場人物と恋姫のキャラを
置き換えて妄想してるんだが成り立つかな?
199:名無しさん@初回限定
10/09/27 21:45:25 KELZObNV0
一応俺が考えた配役
関羽=ルーク
曹操=ダース・ベイダー(アナキン)
張飛=チューバッカ
劉備=レイア姫
趙雲=ソロ
厳顔=オビ=ワン
黄蓋=ヨーダ
李典=C-3PO
孟獲=イォークの大王
ミケ・トラ・シャム=イウォーク
呂布=ダース・モール
周瑜=ドゥークー伯爵
孫策=メイス・ウィンドゥ
袁紹=ジャバ
華雄=ジャンゴ・フェット(ボバ)
変更無し
シディアス(皇帝)
R2-D2
クワイ=ガンとグリーヴァス将軍が思いつかないorz
周泰と甘寧も是非使いたいところ・・・
200:名無しさん@初回限定
10/09/27 22:32:43 QpcbUds00
おまえ二次裏でも同じ話題振ってただろw
201:名無しさん@初回限定
10/09/27 22:33:54 yiRLBeq40
このスレ的に、スターウォーズを恋姫のキャラ達が舞台化したら……という形で妄想してみるぞ。
ルーク→璃々
ダースベイダー→紫苑
ハン・ソロ→関係者審議中
レイア姫→一刀
ヨーダ→桔梗
この面子でやると、お遊戯会みたいになって平和だと思う。
一部熱いバトルがあるけど。
202:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/09/28 05:24:03 MsyUNZ7I0
今回も朝投下です。何気にこの緊張が眠気覚ましにもなってますw
後編ですが、前編と比べると少々長めになりました。
しかし急激に寒くなりましたね。体調管理には気を付けないといけませんね。
無じる真√N-拠点イベント35
『なでなでへの道?・後編』
(この物語について及び注意点)
・展開などのため、原作と呼称が異なる場合あり。
・恋姫†無双(真ではありません)のED前からの派生の話。
・時折18禁表現が混じる話あり。
・複数の資料を参考としてます。ただし薄味程度。
上記が苦手な方にはおすすめできません。
(その他)
・URL欄はメールフォームです。(必須項目は設けていません)
※意見、感想などはそちらかメールからでも構いません。
また、メールフォームが設置してあるページにはこれまで頂いた質問へのリンクがあります。
URL:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
203:名無しさん@初回限定
10/09/28 16:16:57 XhfkCDcf0
清涼剤氏乙ですー
毎度朝早くご苦労様です、体調にはお気をつけて
今から読んできますねー
204:名無しさん@初回限定
10/09/29 17:41:29 9quRoZtP0
仲破茶通婦子って何て読むの?
205:名無しさん@初回限定
10/09/29 17:46:57 +VIQxUQh0
ちゅっぱちゃっぷす
206:名無しさん@初回限定
10/10/01 07:15:28 1Xdl4DqF0
なんか過疎ってるなぁ…規制か?
207:名無しさん@初回限定
10/10/01 11:10:40 9vVVidtxO
>>205
括弧内の読みはちゅぱちゃっぷすになってね?
208:名無しさん@初回限定
10/10/01 16:27:45 cR0nQx6g0
清涼剤氏乙です
毎度美羽に癒されるぜ…
209:名無しさん@初回限定
10/10/01 22:16:26 xI706RXA0
何のかんのいっても避難所は賑やかだのう
210:名無しさん@初回限定
10/10/01 22:29:27 dVu0Nyo60
一つ一つの書き込みのテンションが段違いだもんな~
211:名無しさん@初回限定
10/10/02 00:22:50 yhp9cibK0
時期的にはもうそろそろまた作者諸氏来て盛り上がる頃かな。
212:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/10/02 00:55:51 ezC3TVSf0
えー、紛らわしい部分があったので補足説明をば。
仲破茶通婦子は当て字です。
読みは前編の作中でも述べましたが〝ちゅぱちゃっぷす〟です。
ニュアンスとしては阿蘇阿蘇のようなものと捉えていただければ良いかと思います。
わかりにくい表現ですみません。もっと配慮すべきだったと反省する次第です。
それと……正式名称はチュッパチャプスだったんですね。知りませんでした(汗)
あと、時間が取れれば明日の夜に投下を行いたいと思っております。
>>211
少しでもスレが活気づいてくれると良いですね……なんだか最近は寂しくなってしまいましたし。
213:名無しさん@初回限定
10/10/02 02:07:00 Mia+WSCf0
おk
待ってます
214:名無しさん@初回限定
10/10/02 09:47:58 RwC1zMdP0
おっけです
楽しみにまってます
215:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/10/02 23:49:53 ezC3TVSf0
なんのかんので時間を掴み取ることができました……。
というわけで投稿です。
今回は以前上手く書けないと言った部分が八割から九割がた締めています。
いわゆる濡れ場です。難しいの一言に尽きますよ、ええ。
今後予定している濡れ場をこなせるか不安になりますね。
(注意)
・アブノーマル×アブノーマルな感じです。
・不快に思う方もいらっしゃるかもしれません。
※不快な場合は話の流れとしては頭と尻を見ていただければわかるので
中心部を飛ばしてください。
無じる真√N-52話
(この物語について及び注意点)
・展開などのため、原作と呼称が異なる場合あります。
・時折18禁表現が混じる話あります。
・基本的にはゲームのキャラだけで話を回しています。
・複数の資料を参考としてます。ただし薄味程度です。
上記が苦手な方にはおすすめできません。
(その他)
・URL欄はメールフォームです。(必須項目は設けていません)
※意見、感想などはそちらかメールからでも構いません。
※フォームが設置してあるページにこれまで頂いた質問へのリンクがあります。
URL:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
216:名無しさん@初回限定
10/10/03 00:52:46 fO3yi4eW0
乙です
眠いので明日朝起きたら読みますーw
217:名無しさん@初回限定
10/10/03 20:20:25 eNTMclbs0
清涼剤おつ
218:名無しさん@初回限定
10/10/04 21:32:48 VuKm+ABU0
清涼剤氏乙ですー
濡れ場は体力使いますよねー
219:名無しさん@初回限定
10/10/06 12:59:09 czhw7EAQ0
相変わらず人気無いなーw
220:名無しさん@初回限定
10/10/06 14:16:32 czhw7EAQ0
改めて見たらなんか違う意味になりそうだから訂正
人気無いな→ひとけ無いな
221:名無しさん@初回限定
10/10/06 17:44:47 O9+7nMEU0
だが無じる真に人気が無いというか玄朝秘史についているような愛読者が全くいないというのはあながち間違いじゃないとは思うな
清涼剤氏の作品は読むに値しないとは思わないけどこれといって特筆するところがないんだよな
よく言えば適度にこなしてる、悪く言えば普通なんだよ
こう一壷酒氏のように独自性を作品に持たせないと今後厳しくなっていくのは確実だろうな
つまり今のままじゃ駄目なわけで読者が食いつくところってのをどんどん入れないといかんだろうね
それにスレが寂しくなったと思ってるらしいがそれなら読んだやつらが盛り上がらずにいられないようなの書くべきなんだよ
だから清涼剤氏は玄朝秘史の持つ人を惹きつける部分について研究してみるのも手なんじゃないかと思う
こうやって意見すんのも氏に数少ない残存作者としてスレを生き返らせて欲しいからな訳なのよ
なんで今後も氏の作品にも目を通すからもっと気合い入れてSS書いてくれよな
222:名無しさん@初回限定
10/10/06 19:41:39 Y8drb+Ai0
はいはい、わろすわろす
223:名無しさん@初回限定
10/10/06 19:47:50 /tU9ORyQ0
>>215
清涼剤氏乙です
惇可愛いなぁww
>>221
それが白蓮クオリティ
俺的には今でも充分楽しませてもらっているから、無理して盛り上げる必要も無いかと
それと、作者同士を比べるような物言いは荒れの原因になるから、出来ればちょっと止めたほうがいいかな、と思う
作者とこのスレの事を考えて言ってくれているのは分かるんだけど、枕詞のように一壷酒氏は、玄朝秘史は、とつけてしまうと荒らしに間違えられちゃうよ
224:名無しさん@初回限定
10/10/06 21:21:18 XVlMh5zK0
>>221みたいな気持ち悪い信者or粘着がついてるのは北郷帝だけなのは確実だがな。
っていうか荒らしだろ、コレ。
225:名無しさん@初回限定
10/10/06 21:39:05 ACkX2p5V0
荒らしだと分かってて何故触る?
226:名無しさん@初回限定
10/10/06 21:41:58 dUvdHq0x0
>>225
それも荒らしなんだよ。構うなよ。
227:名無しさん@初回限定
10/10/06 21:55:58 O9+7nMEU0
>>223
確かにちょっと言い方が悪かったかもしれん
作者同士で切磋琢磨してくれればと思ってつい例として出したがあまり名前はださんほうがよかったかもな
ただ清涼剤氏が一壷酒氏くらいになってくれるとスレに人がそれなりに訪れるかなと思うんだわ
そうすりゃ新しい作者も現れるかもしれないしスレに変化が起こるかもしれないだろ?
氏がどれほどの伸びしろを持ってるかでこのスレの未来も変わってくるはずだからもっと頑張れやと言いたいんだ
228:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/10/06 21:56:11 vqslxwhQ0
>>221
長文でのご指摘どうもです。
確かに仰る通りなところもあると思います。
スレが現状のようになっているのは、わたしの力量が足りぬがためという部分もあると思います。
ですので、この先、この辺りをああした方が良い、などの意見がありましたらご遠慮なく申しつけてください。
ただ、外史スレでは>>223さんが仰っているように書き手同士の比較はあまり良く思われておりません。
今後、他の書き手さんを例えとして使用する場合のご指摘はメールなりメールフォームなりでお願いします。
スレ汚し失礼致しました。
229:名無しさん@初回限定
10/10/06 22:14:25 XVlMh5zK0
っていうか、それを言ったら一壺酒の人も他の人を見習うべき所が多いと思うんだけどな。
演出の方法とか、展開の仕方とか、効果的な前振りとか。
場当たり的な場面が多くて、構成をもっと錬った方がいいと思うシーン多いし。
あと、これは個人の間隔だけどキャラクターの把握について首を傾げることもままあるし。
まあ恋姫無双という土俵の上から逸脱してないからいいけど、キャラクターに違和感を感じることは他の作者に比べて格段に多い。
230:名無しさん@初回限定
10/10/06 22:31:05 No5jD0Dm0
二次は、原作には無かった行動の延長を如何に読み手に違和感を覚えさせずに作るかだから
「○○なら多分こうする」って言う書き手の想像力がモロに試される
更に、この作品の軍師たちの思考をトレースする時が頭使うから戦や政策がシナリオに絡むと大変になる
天才が多い作品の二次は地獄だぜ、フウハハハー!!
231:名無しさん@初回限定
10/10/06 22:37:22 XVlMh5zK0
そりゃそうなんだけどね。
それを補正するのが構成力だと思うし、だから下とセットなんだよ。
>場当たり的な場面が多くて、構成をもっと錬った方がいいと思うシーン多いし。
このキャラクターは原作ではこうだったけど、この作品ではこうだっていう説得力が足りてないという話。
そこで更に読者の納得力が試されるのは分かるが、単純にそれだけが問題ではないと思うよ。
232:名無しさん@初回限定
10/10/06 22:49:25 MJ0804LX0
一壷酒氏のキャラ把握に関する違和感は昔から言われてることだな
233:名無しさん@初回限定
10/10/06 23:07:14 dUvdHq0x0
玄朝秘史について語るならここでやらずに避難所でやるべき。投下されてるのあっちだし。
234:名無しさん@初回限定
10/10/06 23:12:26 lLWaVcxdO
一壺酒氏に対するマイナス発言された途端に出てくるのなw
235:名無しさん@初回限定
10/10/07 00:16:02 nG9VN+WH0
つーか二次創作スレに常駐する人って結構議論好きな人が多い印象がある。
投下スレでやると荒れの元になりかねんからやらないって人も多いようだけど、
(恋姫じゃない)避難所の議論スレとかだと喧々諤々やってたりするしw
236:名無しさん@初回限定
10/10/07 02:19:57 sqd6/hg00
人気があるからこそ気持ち悪い信者や気持ち悪いアンチも付くんだろ
スレに活気がないのを清涼剤氏のせいにするなよ
原因なんて言うまでもないだろうに
237:名無しさん@初回限定
10/10/07 07:42:47 paWILuKE0
>>234
これまでの経緯を考えれば、ここでやるなというのは当然だろう。
238:名無しさん@初回限定
10/10/07 12:58:36 Snl1qLSt0
持ち上げられてる時はスルー気味で不満点あげられた途端飛んでくるのが当たり前
言論統制したくてしょうがない…それが信者クオリティ
239:名無しさん@初回限定
10/10/07 13:35:44 HnHa2Nox0
どっちの信者も大差ないっていい加減わかれよ
240:名無しさん@初回限定
10/10/07 14:37:00 phXgMhiN0
そんなこと解ってて書き込んでるに決まってるだろ。
いい加減解れよ
241:名無しさん@初回限定
10/10/07 15:01:46 p/VAOAO40
いやわかってないだろ
242:名無しさん@初回限定
10/10/07 15:57:06 8osiTUn00
少なくともお前らがこういう不毛なやりとりが人を遠ざけちまってるのがわかってないのは確かだな
243:名無しさん@初回限定
10/10/07 17:22:00 aBTXlM2/0
不毛じゃないやりとりが今までどれくらいあったんだろうな
244:名無しさん@初回限定
10/10/07 20:04:40 Ba57ZxS20
萌将伝がもうちょっとましなネタ提供できたら少しは違ったんだろうな
今更だが
245:名無しさん@初回限定
10/10/08 11:27:58 DXM31M9MO
黒い翼とか最早、桃源郷行きじゃない?
指摘してあげるのもファンの務めじゃないの?
246:名無しさん@初回限定
10/10/08 18:03:23 FnwOoQRH0
>>244
最近の様子見ると皆もう一壺酒氏の投下にしか興味なさそうだよな
新しい作者の登場を期待する声も聞かなくなったし
久しぶりの投下した作者にも冷めた感じだし
247:名無しさん@初回限定
10/10/08 18:33:56 DXM31M9MO
>246
悪いが逆に幻聴疲死が投下されるとげんなりする俺、ネタバレを聞いただけでだよ。
何時誰が旗をバリバリ噛み砕くか?何時真桜がマシンガン開発するか、気が気でない。
248:名無しさん@初回限定
10/10/08 18:35:54 ewBeNtoq0
まーた信者とアンチの醜い争いが起こるのか
249:名無しさん@初回限定
10/10/08 18:59:54 uopRP9ji0
正直壺は2chの外史スレっぽくない。
本人も言ってたが、その場所ごとのカラーというか文化というかがあると思うんだが。
それから逸脱し始めたと思い始めた頃から読んでないかな。
250:名無しさん@初回限定
10/10/08 19:05:45 uopRP9ji0
まあ、ここで言ってもしゃあないわな
251:名無しさん@初回限定
10/10/08 20:16:06 uz2Y/f3l0
>>248
アンチってネガキャンするからキモイよな
>>250
わかってんなら書くなよカスアンチ
252:名無しさん@初回限定
10/10/08 20:24:03 uopRP9ji0
この件に関して何か言いたい人は避難所へ
終了
253:名無しさん@初回限定
10/10/08 20:35:31 DXM31M9MO
分かっていながらにあえて書く。
書いたところで本人が『そう言う話ですから、ご了承ください』だから、無・意・味!
書くな、言ってない。ただ既に外史スレ(避難所を含む)の空気に合っていないと言ってるだけだ!
254:名無しさん@初回限定
10/10/08 20:39:50 uopRP9ji0
だから避難所いけって。
255:名無しさん@初回限定
10/10/08 20:50:08 qc4gFNAl0
>>254
避難所だけ見るとおまえ完全に頭のおかしい荒らしだぞ
256:名無しさん@初回限定
10/10/08 21:13:34 uz2Y/f3l0
>>253
お前が無意味だと思うのは自由だし別に氏も無理して読んで欲しいとは思ってね~よ
そもそも関連するレスを読まなきゃいいだだけじゃねーか!こんなとこで愚痴ってんじゃねーよ
どうしても言いたいなら避難所で言え
257:名無しさん@初回限定
10/10/08 22:01:32 DXM31M9MO
だから読んでねーよ、無理してまで読みたくねーし。
だけどよ、読んでなくても避難所のネタバレはどうしても目に入る。そのネタバレでげんなりしてるんだよ。
茹で上がった蛙は死んでるんだから黙ってろよ。
過去にも書かれてたが今、いきなり幻聴疲死が投下されてたら反発無く受け入れてたか?
258:名無しさん@初回限定
10/10/08 22:05:48 945YJptG0
>>257
とりあえず、タイトルくらいちゃんと書かないと、変なの扱いされても文句言えなくなるから、ちゃんとした意見として
言いたいならきちんと書いた方がいいよ。
まあ、ここでやる意味もないけど。
259:名無しさん@初回限定
10/10/08 22:30:27 x2hwf+u/0
とりあえず、みんな避難所行こうか…
260:名無しさん@初回限定
10/10/08 23:37:21 DXM31M9MO
別に馬鹿に馬鹿扱いされても構わないよ。むしろ、お前凄いな天才だな俺たちの仲間だって言われる方がムカつくよ。
それに現実だって信者ならまだしも狂信者に何言っても無駄だし。
俺はあくまで幻聴疲死は既に外史スレではなく何でも受け入れるところなんかどうですか?と言ってるだけ。
よく考えろ?本当によく考えろ?恋姫に十万だが百万だかの羊?黒い翼?自ら手を汚した一刀?九狼鬼?なにそれ?消えた作品以外ぶっ壊れた設定作品有るか?
まあ本人乙
261:名無しさん@初回限定
10/10/08 23:41:13 ykYMU1HA0
うp板見りゃわかるがお前が何言おうと一壺酒氏が一番受け入れられてるのは事実
262:名無しさん@初回限定
10/10/09 00:40:35 2K3fgpZO0
いや、その考えはおかしい
263:名無しさん@初回限定
10/10/09 00:52:16 UaS3TQ420
俺も初期しか読んでないが、最初からオリジナル色はかなり強かったと思う
でもそれをわかってて読んで楽しんでる人がいるわけだし
一壺酒氏だけでなく、このスレの作風に合ってないからって
追い出すようなことはしなくてもいいんじゃないか?
ただでさえ過疎気味になりがちなんだから作者は貴重だよ、大事にするべき
264:名無しさん@初回限定
10/10/09 00:54:51 2K3fgpZO0
ていうか、自ら避難所に行ったんだからそれでいいじゃん。
向こうの問題はむこうでやってくれ。
俺は粛々と清涼剤氏他諸氏の作品を楽しみに全裸待機していたいのだ。
265:名無しさん@初回限定
10/10/09 01:05:44 MV+/PK300
>>264
一度避難所行けと書いて、あとはNGしとけばいいよ。構っても仕方ないし。
266:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/10/10 01:04:47 6PXLhtJ/0
予定時間から遅れて申し訳ありません。
長さは前回の半分くらいです。
(注意)一部、読む方によってはグロテスクに思われる可能性のある部分があります。
無じる真√N-53話
(この物語について及び注意点)
・展開などのため、原作と呼称が異なる場合あります。
・時折18禁表現が混じる話あります。
・基本的にはゲームのキャラだけで話を回しています。
・複数の資料を参考としてます。ただし薄味程度です。
上記が苦手な方にはおすすめできません。
(その他)
・URL欄はメールフォームです。(必須項目は設けていません)
※意見、感想などはそちらかメールからでも構いません。
※フォームが設置してあるページにこれまで頂いた質問へのリンクがあります。
URL:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
267:名無しさん@初回限定
10/10/10 01:32:57 q9APg8rM0
清涼剤乙
268:名無しさん@初回限定
10/10/10 03:09:37 icvh0fIG0
お、来た来た。
これから読ませて貰います。
269:名無しさん@初回限定
10/10/10 17:14:19 8x0TrDMU0
あのエピソードと絡めてきたのか、乙
270:名無しさん@初回限定
10/10/10 23:58:07 G7AqJdt30
>>261
お前の理論通りだとしたら一壺酒氏以外の作者たちは皆半分以上の住人から否定されてることになるぞ?
最近で言えば清涼剤氏、玉葱氏、完結した風鈴氏に石秀氏・・・・どれも駄作者だとでも言うつもりか?
271:名無しさん@初回限定
10/10/11 00:59:25 VqyXpK5c0
>>266
清涼剤氏おつ~
272:名無しさん@初回限定
10/10/11 11:29:52 WKU6l7HX0
清涼剤氏乙ですー
店が忙しかったのも敵の策略だろうか…
>>270
いいから触んな
273:名無しさん@初回限定
10/10/12 12:55:32 3CdRvIjm0
ここってSSのストーリーの質問とかしてもいいの?
274:名無しさん@初回限定
10/10/12 14:05:50 s4Ny1Tpa0
いいと思うよ
275:名無しさん@初回限定
10/10/12 16:27:23 HPJPf5R10
SS投下する場所なんだしSS関連の話は問題ないかと
276:名無しさん@初回限定
10/10/12 19:01:52 3CdRvIjm0
ありがとうございます。
ストーリーの質問というか、まとめにある作品で三国志や三国志演義にあったシーンを題材として使ってるものがあったりしないでしょうか?
真の定軍山の戦いのような。
オリ主、魔改造、ヘイト、クロスは無しで。
277:276
10/10/12 21:04:20 NCp4vYtq0
魔改造は最強化一刀です。
言葉が足りませんでした。
278:名無しさん@初回限定
10/10/12 21:18:03 Sz03AtMzO
>>276
メーテル氏が合肥の戦いをやってたのは覚えてる。遼来来。
279:名無しさん@初回限定
10/10/12 21:48:00 T6hWAz2K0
あれは霞の間改造が人によっては受けが悪いから一応注意しといたほうがいいよ
280:276
10/10/12 23:19:04 NCp4vYtq0
>>278
>>279
原形留めてない主人公が理由無く無双でTUEEE始めるのが嫌なだけなんで、理由があって超人化とかなら大丈夫です。
ちらっと見た感じ条件に合致してそうだったのでこれから読んできます。
親切に教えて頂きありがとうございました。
281:名無しさん@初回限定
10/10/12 23:21:01 uWQ1aC0d0
>>279
あんなもんで満足できるなら玄朝秘史読んだら悶死出来るなw
282:276
10/10/12 23:32:36 NCp4vYtq0
玄朝秘史は読んでいませんが、いけいけぼくらの北郷帝は途中まで読みました。
283:名無しさん@初回限定
10/10/13 00:53:14 BIcpsFnu0
メーテルか懐かしいな
ちょうど霞んときに出たオリ設定に拒絶反応出て読むの止めたんだよな・・・
284:276
10/10/13 11:11:18 oVhPeSYf0
>>278
なかなか長かったですがようやく読み終えました。
条件ぴったりでとてもおもしろかったです。
これで最後のレスになりますが、教えて頂きありがとうございました!
>>作者さまへ
大変おもしろかったです。
これから他の話も読ませて頂きます。
これからも頑張って下さい!
285:名無しさん@初回限定
10/10/13 12:27:01 VYBlxs1S0
>>284
んじゃ、次は董√だな
董卓軍なんで主に前半部にあったはずだよ恋関連とか演義でのエピソードがね
286:名無しさん@初回限定
10/10/13 13:42:22 vnQ2glSx0
確かに、董√はいいよな~
>>276的にどうなのか是非とも聞かせて欲しいね
287:276
10/10/13 21:04:33 vMp27wrt0
皆さん情報ありがとうございます。
まだメーテルさんの話を順に読ませていただいているところなので、ちょっと時間がかかるかもしれませんが必ず読んで感想を書かせていただきます。
288:名無しさん@初回限定
10/10/14 02:54:40 8MhAo+QO0
オリキャラ結構出るので人を選ぶけどね多分
289:名無しさん@初回限定
10/10/14 03:13:54 96p96mAX0
まあ合わなかったら途中で読むの辞めればいいだけだしな
オリ主は無しと言ってるがオリキャラは無しとは言ってないし
290:名無しさん@初回限定
10/10/17 00:51:21 rXkkgXr10
突然すまんが
この前の夏コミで八葉香南が配ってたペーパーに
水着姿の焔耶と蒲公英のイラストが載ってたってホント?
291:名無しさん@初回限定
10/10/18 00:43:31 OnhJZWk30
清涼剤氏現れなかったな
292:名無しさん@初回限定
10/10/18 18:56:13 a6nM/2wW0
忙しいのかも知れんなぁ…
ゆったり待つさ
293:名無しさん@初回限定
10/10/18 19:09:41 a41NufDI0
清涼剤氏マジで一服の清涼剤
俺もマターリ待つわー。
294:名無しさん@初回限定
10/10/20 15:42:05 jxnQ9ZPXO
投下しなくなる→音沙汰無し→何も言わずにさよなら
はスレで何度もあった流れだからな・・・もしかするともしかするか?
295:名無しさん@初回限定
10/10/20 16:11:16 +U+CNBPP0
それは清涼剤の性格的にないと思うけどな、仮に辞めるにしてもきっちり告知しそう
それに避難所にあるまとめ人からの連絡を無視して辞めるという事は考えにくいし
296:名無しさん@初回限定
10/10/20 17:44:03 pJkumIj0O
>294
清涼剤氏に限ってそれは無い、どの位かと言えば。
桂花が一刀に対して華琳並のデレ方をする!ぐらい無い。
297:名無しさん@初回限定
10/10/20 20:43:52 VDArPfkJ0
まあリアルで何かあったんだろうな
単に忙しいってだけではないと思う
298:名無しさん@初回限定
10/10/20 21:18:41 pJkumIj0O
勝手な深読みはノンノンよん。
299:名無しさん@初回限定
10/10/20 21:32:14 VDArPfkJ0
おまえが言うなよw
300:名無しさん@初回限定
10/10/28 01:21:51 ON+dbXcp0
さすがに1週間以上書き込みないのは寂しすぎる
301:名無しさん@初回限定
10/10/28 14:38:46 dBAEa/Is0
このスレでは、pixivやニコニコ動画で見かけるSDガンダム三国伝とのネタはアリ?
302:名無しさん@初回限定
10/10/28 15:04:11 d+OIuDd+0
なしデス
303:名無しさん@初回限定
10/10/28 21:25:07 KmqmzD4h0
どういうネタかは判らないけどクロスは小ネタならアリなんじゃないかな
総合スレでも避難所でもたまに見掛けるし
304:名無しさん@初回限定
10/10/28 21:30:04 mZOhWSAR0
ガンダムとかだとやっぱりビジュアルありきな感じはするがなあ。
それこそ画像や動画のほうがいいだろ。
305: ◆q5O/xhpHR2
10/10/28 22:53:09 ro8Hx5o70
投下予定の方、いらっしゃいますか?
特に無ければ23時半頃投下します。
306:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/10/28 23:38:25 ro8Hx5o70
無じる真√N-54話
(注意点)
・時折18歳以上が対象となる描写が混じることもあります。
※話の流れを追うことでご理解頂くことで十分と思われる項目は不要と判断し
注意書きより削らせて頂きました。
・一文の改行を行っておりません。
※読みにくい場合、エディタやビューアなどをご利用になって御自分に適した形にするとよいかもしれません。
(ビューアに関してはsmoopyなるソフトが個人的には使いやすいと思います)
―――――――――――――――――――――
(当方へのご意見、ご指摘など)
・URL欄はメールフォームです。ご意見やご感想、ご指摘などはそちらからでも構いません。
(他の方の目に付くのが苦手な場合、必須項目無しですのでお気軽にそちらをご利用ください)
※善し悪し関係なく、一通りのご意見・ご感想、ご指摘は受け付けております。
ご遠慮なくお寄せください。
ただ、対応の如何に関してましてはこちらの力量次第となります故
ご理解の程よろしくお願いいたします。
url:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
307:名無しさん@初回限定
10/10/29 00:25:10 2ya1NLBv0
清涼剤ひさしぶりーおつ
308:名無しさん@初回限定
10/10/29 01:31:32 aO//AaJa0
清涼剤氏、戻ってきてくれると信じてたよ
309:名無しさん@初回限定
10/10/29 04:07:32 6EMCTijQO
>>306
乙です
春蘭、マジでカッコ良い
カッコ良い春蘭ってかなりレアだよね、華琳が驚くのも無理は無い
310:名無しさん@初回限定
10/10/29 11:27:17 Z9/zyQ9P0
>>303
元ネタ分からなくても大丈夫なネタだと…。
・三国伝を見たキャラ達のコメント。
史実を超美化しているキャラが多い分、「最強武将伝~三国演義~」よりは好意的な反応かも……一部を除いて。
・劉備「命を育む海」、曹操「心の闇に光を照らす太陽」・孫権「人々を癒す月」と称されている。
一刀がこれ等の言葉を使って口説く。
・EDで劉備、関羽、張飛、曹操、孫権が歌うキャラソン。
三国統一の平和の証として、歌う事に。
311:名無しさん@初回限定
10/10/29 12:37:04 kbwpSwov0
とりあえず、一通りまとめにあるものを読んでみるのがベストじゃないかな。
2chには昔から「半年ROMってろ」って言葉があるとおり、スレッドのリサーチは重要だからね。
あと清涼剤氏乙!
心配しよぉー、心配したぜー。
これから読んできます。
312:名無しさん@初回限定
10/10/29 12:40:21 Ohx/x4qnO
清涼剤、乙じゃない。
その調子よ、外野の声に惑わされないでしっかり書きなさい!私のファイルもだいぶ貯まってきたわ
い、言っとくけど別にあんただけ特別扱いしてるわけじゃないんだからね!
PSP魏伝やってる合間に読んだげるわ、三極姫もキャラ情報出だしてこっちのカユーwktkな私は忙しいのよ、ホントだからね!
まあ、最近急に寒くなったから体調崩さないように気をつけなさいよ…別に心配してないわよ!私のコレクション充実のためよ、ふん!
313:名無しさん@初回限定
10/10/29 23:13:22 CTPBEfRrO
清涼剤氏キター!乙でしたー!
今回のを読んで春蘭の描写ってこれまでの話だとどうだったか気になっちゃったよw
なんか反董卓連合より後=もう既になってると思い込んでたみたい。
てなわけで大分前の話から見直してきます!
314:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/10/31 09:45:39 sUIew6yb0
無じる真√N-55話
(注意点)
・時折18歳以上が対象となる描写が混じることもあります。
・一文の改行を行っておりませんので横スクロールが長いです。
※読みにくい場合、エディタやビューア、スタイルシートなどをご利用になり
御自分に適した形にするとよいかもしれません。
(txtビューアに関してはsmoopyなるソフトが個人的には使いやすいと思います)
―――――――――――――――――――――
(当方へのご意見、ご指摘など)
・URL欄はメールフォームです。ご意見、ご感想やご指摘などはそちらからでも構いません。
(第三者の目に付くのが苦手な方は記入必須項目も0ですのでこちらをお勧めします)
※善し悪し関係なく、一通りのご意見・ご感想、ご指摘は受け付けております。
対応の如何に関しましては力量次第となります故ご理解の程よろしくお願いします。
url:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
315:名無しさん@初回限定
10/10/31 13:11:36 Gu6x1GBp0
清涼剤氏乙です
誤字報告
『排水の体』⇒『背水の体』
『軍が洗われた』⇒『軍が現れた』
316:名無しさん@初回限定
10/10/31 16:25:58 f9yayyC+0
清涼剤乙
317:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/11/01 06:40:50 10HYyqDA0
>>315
ご報告有り難うございます。
後ほど纏めた上で修正させて頂きます。
また何かお気づきのことなどがありました際には是非ともお知らせください。
それにしても排水とか洗われとか、何故そっち方面の誤字になったのやら(汗)
318:名無しさん@初回限定
10/11/01 09:09:32 ZNR3kCl60
清涼剤氏乙
誤字報告
>>306
『過去トンガ』⇒『夏侯惇が』
>>314
『掃討荒ぶって』⇒『相当荒ぶって』
319:名無しさん@初回限定
10/11/01 11:13:59 bmQjzZmn0
荒ぶる夏侯惇のポーズ! に見えた。
もう寝よう……
320:名無しさん@初回限定
10/11/01 20:11:47 2cSC0job0
清涼剤氏乙ですー
短期間に二つも来て嬉しい限り
無理せず頑張ってくださいねー
321:名無しさん@初回限定
10/11/01 20:15:01 xUkJb34d0
>>320
避難所で話題になってたが、短期間で2つ書いたんじゃなくて
スレに来てない期間に書き上がってた物をを投下しただけだよ
322:名無しさん@初回限定
10/11/01 20:47:12 2cSC0job0
>>321
マジでか、避難所最近見てないからわからんかった
323:名無しさん@初回限定
10/11/01 21:09:08 aH27zMoE0
そういうことだから別段凄いことでもない
そもそもそれだったら一壷酒氏の方が格段に凄い
324:名無しさん@初回限定
10/11/01 21:25:30 97U/IJFVO
またか・・・ツン一名様、入りました~
325:名無しさん@初回限定
10/11/02 01:08:27 4IWAiXFH0
ぶっちゃけなんでスレに戻ってきちゃってんだろうな
326:名無しさん@初回限定
10/11/02 07:55:16 68SKKOop0
構専だから。
レスすると構ってもらえると勘違いして居付くから、見かけたら粛々とNGに突っ込んでおけばいい。
327:名無しさん@初回限定
10/11/02 15:29:05 dfsG6KOz0
マジレスすると玄朝秘史しか読んでいません、ほかの作者は猛省するべきです
328:名無しさん@初回限定
10/11/02 16:02:59 OlUzPVR50
同意
我ら住人は玄朝秘史さえあればいい、他の作者はもっと腕が熟してから来るべき
329:名無しさん@初回限定
10/11/02 16:18:31 ANSQmOLK0
その全体主義的思考をいい加減捨てろ
330:名無しさん@初回限定
10/11/02 19:31:22 to/nk5mG0
清涼剤氏乙です
報告がなくて心配していましたが、お変わりないようで何より
自分のペースで頑張ってくださいねー
>>329
てか今湧いてるのはただの釣りじゃ…?
流石にこの自演は頭が悪すぎるし
331:名無しさん@初回限定
10/11/03 00:01:29 dfsG6KOz0
>>327
読む必要ないよ。
清涼剤なんて何で戻ってきたんだろうな。
332:名無しさん@初回限定
10/11/03 00:39:44 yDW30Hh+0
「玄朝秘史」「北郷帝」をNGで大体すっきり
このレスも見えなくなるから一石二鳥
あと釣りにしてもあからさますぎるが玄朝秘史はここで連載されているわけじゃないのに
玄朝秘史しか読んでない人がなんでここの住人名乗れるんだろうね
333:名無しさん@初回限定
10/11/03 07:44:08 Or15N78W0
ID:dfsG6KOz0
自演失敗ざまぁwww
334:名無しさん@初回限定
10/11/03 10:20:22 IdqVD0z3O
こっちで掲載した時に万が一に自演とIDが被るとやばいから避難所かあ
335:名無しさん@初回限定
10/11/06 13:26:52 phWeyEmy0
まとめのほうに一刀十三号氏の投稿が反映されてないのはなんでだ?
336:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/11/07 22:56:16 xlHCdNDR0
>>335
一刀十三号氏の場合は改訂なので差し替えという形になっていますよ。
無じる真√N-56話
(注意点)
・時折18歳以上が対象となる描写が混じることもあります。
・一文の改行を行っておりませんので横スクロールが長いです。
※読みにくい場合、お手数ですがエディタやビューア、スタイルシートなどをご利用になり
御自分に適した形にするとよいかもしれません。
―――――――――――――――――――――
(当方へのご意見、ご指摘など)
・URL欄はメールフォームです。ご意見、ご感想などはそちらからでも構いません。
※善し悪し関係なく、一通りのご意見・ご感想、ご指摘は受け付けております。
対応の如何に関しましては力量次第となります故ご理解の程よろしくお願いします。
url:URLリンク(koihimemusou.x0.com)
337:名無しさん@初回限定
10/11/07 23:25:09 T8OLiM4k0
>>336
清涼剤氏乙です゚・*:.。. .。.
明日早いんで、帰宅したら読ませて頂きますー
338:名無しさん@初回限定
10/11/07 23:51:56 uNGAoPbn0
清涼剤おつ!
339:名無しさん@初回限定
10/11/08 01:05:26 G0m4Llnz0
>>336
清涼剤氏乙です
340:清涼剤 ◆q5O/xhpHR2
10/11/12 07:27:09 QkmQ7Q8M0
スムーズにいくようでしたら明日の夜に投下可能かもしれません。
ただ、思うように時間が取れないことが多くなってきたので
確定とは言えそうにありません。ご理解ください。
341:名無しさん@初回限定
10/11/12 13:59:33 WSC0zdCvO
えっとそれは?13日成った直後ですか?普通の13日の夜ですか?
342:名無しさん@初回限定
10/11/12 14:30:46 hHr1zlPH0
土曜の夜ってことだろJK
343:名無しさん@初回限定
10/11/12 15:34:02 WSC0zdCvO
まあ、念の為にね。
344:名無しさん@初回限定
10/11/12 20:18:40 HlVOHbt20
ただ、このシリーズは一刀が、のびた君なのがなぁ。
成長したと思ったら、次でそれがなかったことになっていることが多い。
そんなに、無能なままのがいいのかね?
345:名無しさん@初回限定
10/11/12 20:50:13 g0n0mVk80
清涼剤氏待ってます!
全裸待機完了
>>344
魔改造よりゃいいだろー
大体、ち○こさんのスペック高くしてどーすんだw
346:名無しさん@初回限定
10/11/12 21:35:00 x2REZibe0
そういうのが読みたいなら理想郷に行けば吐いて捨てるほどあると思うが
347:名無しさん@初回限定
10/11/12 21:42:31 Sa2R2TYr0
つーか無能では無いだろ、画期的に有能ってわけでも無いけど。
…ある意味白蓮といいコンビか?w
348:名無しさん@初回限定
10/11/12 22:29:32 AberUFMw0
白蓮は普通に有能だしな、一刀も現状でも十分ハイスペックだと思うし
英雄や天才軍師のように成長したほうが活躍はしやすいんだろうけど
エロゲとしてはさえない凡人のほうがエロいからいいなw
349:名無しさん@初回限定
10/11/12 23:59:26 WSC0zdCvO
>346
> そういうのが読みたいなら理想郷に行けば吐いて捨てるほどあると思うが
幻聴疲死でいいやん
350:名無しさん@初回限定
10/11/13 05:09:01 jds3RYR1O
ん?テスト・テスト…
351:一刀十三号 ◆keNb29aoZQ
10/11/13 11:16:59 jds3RYR1O
清涼剤氏すいません、改定なんですが増えすぎて新たに新しくページ?選択場所?増やしているんすよ。
>335
その時はなんか有ったみたいでご指摘ありがとうございます
m(_ _)m
まとめサイトの神様、まとめサイトの神様。
次からの20レスを、自分の作品集の
『20>>621』と
『8>>667』の間に
タイトルを
『管渡の戦い(前)』
で、掲載お願いします。
m(_ _)m
352:管渡の戦い(前)1-18
10/11/13 11:22:27 jds3RYR1O
雪蓮と一刀達が建業に向かう途中、周泰によってある報告がもたらされる。
「曹操と袁紹が戦う?」
「はっ!そのようです雪蓮様」
「戦力差は?」
「袁紹軍約十万強、対して曹操軍約一万五千弱との事」
「その差……約七倍かあ、曹操もやきが回ったかしら?」
「……いや、雪蓮。おそらく華琳が勝つんじゃないかな?」
「なに、一刀。やっぱり曹操の肩を持つの?」
「違うよ、まるっきり全部が史実通りとは言わないけど……えっと……周泰さん?」
「な・なんでしょう、御遣い様?」
お互いの呼び方を妙で面白いと感じる雪蓮は笑いを堪えるのに必死だった。
「曹操と袁紹が戦う場所って……管渡じゃない?」
「―!、なぜそれを御遣い様がご存知なのでしょうか?」
「明命~、そこは驚いても態度に出しちゃ駄目でしょう」
「はひ、す・すみません」
「いやいや、素直が一番だよ女の子は」
「・・・」
異性からまともに女の子扱いされた周泰の頬がほんのり紅くなる。
「あら、明命。まんざらでもないみたいね」
「しぇ、雪蓮さま…」
ますます顔を紅くしてまう周泰。
「で、一刀。私は素直じゃないと・・・」
「そこで俺に振るの!?……でも実際さあ……ねえ?」
353:一刀十三号 ◆keNb29aoZQ
10/11/13 11:24:54 jds3RYR1O
「にゃー(眠い)」
「ならば寝れば良いのです」
「にゃー(ならばお言葉に甘えて…ぐー)」
「・・・バカ猫、バカ猫。本当に寝ちゃいましたね、仕方ありません脱線のお話『管渡の戦い(前)』が始まりますよ~、18桃香です」
354:管渡の戦い(前)2-18
10/11/13 11:32:52 jds3RYR1O
「一刀の考えが…よ~く分かったわ。後日、覚えていなさい」
「お、お手柔らかに…」
等と雑談と笑いを交えながらも本題に入っていく。
「―で、やっぱり最終的に華琳の方が勝つと思うんだ」
「う~ん、言われてみれば確かにそうかも……でも、だからってどうするの?」
「うん、ちょっと手を出そうと思っている。今華琳に華北を手に入れられると、雪蓮と俺達にとってスタートからのハンデが更に開いちゃうから」
「確かにそうかしら、ようやく領土を手に入れた私達に比べて曹操は既にスタートラインが違うのよね」
「華琳には悪いけど、多少袁紹に加担して戦力を削ろうかと思う。あわよくば今回は引き分けも狙ってる」
「へ~」
一刀の考えが結構深いのに感心しながら、
「それなら是非やりましょう」
「ならちょっと周泰を使って良い?」
「あらお安いご用よ♪明命ちょっとこっちにいらっしゃい」
「ハッ!」
一刀から極秘任務を受けた周泰が早速行動に移った。
・・・
・・
・
◇ ◇ ◇
場所は管渡。
曹操軍は何度かの前哨戦を仕掛けてみたが、兵力を分散させない戦い(袁紹の性格から“分散させる=大兵力に因る派手な戦いが出来ない”を良しとしない)に、苦しい戦を強いられていた。
355:管渡の戦い(前)3-18
10/11/13 11:39:20 jds3RYR1O
「お~ほっほっほっ、あのくるくる小娘がまた不様に逃げて行きましたわ。なんて、な~んて!愉快なんでしょう!このまま大兵力を持ってして、ジワリ・ジワリとけれど確実に落としますわよ。お~ほっほっほっ」
◇ ◇ ◇
「春蘭さまー!退却命令が出ました。一度管渡まで引けとのことです、急いで撤収しましょう」
「何故だ季衣?この戦場は勝っているぞ」
「ここだけ勝ってても他が全部が撤退してます、このままだと囲まれてしまいますよ春蘭さま」
「……仕方ない、この戦場を放棄する!総員撤退する、管渡まで引く準備に入れ!」
戦術での勝利では、戦略の敗北を覆すことが出来ないのであった。
如何に将が豊富で優秀とはいえ袁紹軍兵士十万全てを相手にすることは出来ず、如何に兵士も勇敢とはいえ実質的に一人が対応しなきゃならない相手が七人では一人、また一人と確実に兵の数が減っていく。
そんな中、管渡の砦から曹操はまだ遙か彼方にもかかわらず、朧気ながら見え隠れする袁紹軍を見つめていた。
相手の大将があの袁紹といえ、その純粋な兵力十万は見た目にもまた戦力でもそれは強大で驚異で有った。
「このままでは、ただのジリ貧ね……流石にここは一度撤退するべきかしら?」
356:管渡の戦い(前)4-18
10/11/13 11:46:29 jds3RYR1O
すると脇にいた荀文若が、
「華琳様。我が軍が寡兵で、敵軍が多勢なのは、出陣前から解っていたこと。出陣前の申したように袁紹軍は多勢なれど烏合にすぎません、戦は数ではないのは華琳様もご存知のとおり」
「けれど桂花。今回の、この戦力差はあまりに…」
割って入った曹操の言葉を敢えて遮り、更に言葉を続けた。
「この戦を各群雄は見ています。ここで引けば、これから先、各群雄を傘下に治めることは難しくなるでしょう。我が軍は華琳様が思われるとおり劣勢の真っ只中で、袁紹軍は優勢の極みです。
が、必ず変化が訪れます。それを見逃さず、勝利を収めるのは、今、この時にかかっているのです。故に、“至弱をもって至強にあたって”ください。そして天の時を見極め、地の利を活かして勝つのです。
それが出来るのは華琳様しかいないのですから」
「……桂花。貴女、言うようになったわね」
少し怯えたような表情になれど、この進言決して間違って無いと確信している荀文若はしっかりと堂々としていた。
「……けれどお陰で目が覚めたわ礼を言うわ桂花」
「とんでもございません、華琳様」
そして、振り返ると配下に対して覇気を取り戻した声で告げる。
357:管渡の戦い(前)5-18
10/11/13 11:52:36 jds3RYR1O
「好機は必ず訪れる!今は辛いだろうが皆それまで暫し耐え忍んで頂戴!」
「「「ハッ!」」」
覇気を取り戻した覇王に応えるように将達もまた勢いを取り戻したのであった。
◇ ◇ ◇
「誰!?」
顔良が人の気配に気付いて身構えながら問いかける、戦中にしかも一人になった時に訪れた人の気配、一番に暗殺者を想定するのは普通だろう。
「怪しい者ではございません、とある方からの密書をお届けにあがりました」
「・・・・」
しばらく考えてみるも、このままでは埒があかないと判断した顔良が。
「その密書の内容は?」
「この戦に関わる事に関してでございます」
「それなら私なんか…」
『じゃなく麗羽様に』と言いかけて、そこで口が止まった。
「その理由は顔良将軍が一番良くご存知かと」
「…あはは…」
顔良は女性の間諜に聞こえない程度に笑ったつもりだった。
「そして内容は?」
「これに」
密書を顔良の一歩手前の地面に置き、また元居た位置に戻る。
それを念のため、視線は女間諜に向けたまま、軽い手探りで探り出して拾う。
拾った密書を見た顔良の顔が驚愕に変化する。
そこには、これまで進行してきた大まかなルートなど取るに足らないモノばかりだが、どうしても無視出来ない情報が二つ。
358:管渡の戦い(前)6-18
10/11/13 11:57:29 jds3RYR1O
『烏巣にこの戦いにおける袁紹軍の食料を貯蔵している事』、そしてもう一つが『おそらく投降者が出てそのことを喋り、それを聞いた曹操が烏巣を襲う』だろうと云った内容だった。
「ねえ、この手紙の…」
「申し訳ございません。その密書の内容、私はご存知ではありません」
「それもそうか…」
冷静に考えれば直ぐに分かるようなことも、密書の内容が内容だけに軽く取り乱してしまい失敗する。
そして、一刀は敢えて投降者の名前を載せなかった。
この密書がどこまで信用されるかも分からなかったし、歴史的に投降した者がこの世界でも投降するか分からないからだ。
もし万が一に内容を重要視され当の本人が投降する意志も無いのに捕らえられ死罪にされても困る。
そして一刀に取って最悪な出来事、いや絶対に起きてはいけない事が、全てにおいて袁紹側に事が上手く進み、曹操が敗北・捕らえられて殺される事である。
一刀には精々完全逆転勝利の切っ掛け、烏巣の陥落を避けて袁紹側も勇猛果敢な曹操軍将兵に攻めあぐねて飽きた袁紹が撤退、両者痛み分けが理想であった。
束の間、密書の内容に考え耽て次に顔良が女間諜を思い出した時には既に姿形も消え去っていた。
◇ ◇ ◇
359:名無しさん@初回限定
10/11/13 12:08:50 3u73FRmI0
しえん
360:管渡の戦い(前)7-18
10/11/13 13:02:01 jds3RYR1O
袁紹の天幕が騒がしくなる。
原因は先程、密書を受け取った顔良である。
「ちょっと斗詩さん、何事ですの!騒がしいですわよ」
「あのですね、姫。ちょっと気になることが有りまして」
「ご注進!!」
「なんですの?性懲りもなく、またくるくる小娘が攻めてきたんですの?」
「いいえ、違います。顔良将軍からの申し付けで、姿が見当たらなくなった者がいるか調べるようにと」
「はあ?何故そんなことを斗詩さん」
「姫。その前に報告を聞いてもよろしいですか?」
「・・・まあ良いですわ、好きになさい」
「それでは姫、失礼して。それは誰ですか?」
「許攸殿です」
「あら?」
袁紹と文醜はその名前を聞いてもあっけらかんとしていたが、顔良の顔が一気に青ざめる。
今朝の会議でも戦の方針について袁紹と衝突をしていたし、正直以前から反りも合わないところがあった。
袁紹軍の参謀なので軍の内部情報にも精通している、あの密書に書かれていた条件を満たし動機も十分である。
だが顔良は迷っていた、だからといって本当に裏切ったりするのか?と。
そんな迷いも追加の報告『許攸殿。偵察と称し極少数の親しい部下と共に陣の外へ行かれた模様』に消え去った。
361:管渡の戦い(前)8-18
10/11/13 13:09:32 jds3RYR1O
「麗羽様!私に三万…いえ二万で構いません、お貸し戴いて烏巣の防衛に行かせてください!」
「はあ?・・・そんなの却下ですわ」
「麗羽様、これをお読みください」
顔良から袁紹に手渡される密書、それを読み終えると。
「胡散臭いですわね」
「ですが麗羽様、この手紙を受け取った時間と許攸が陣から出て行った時間では明らかに手紙を受け取った方が早いんです!つまりこの手紙の主は予言をしたんですよ」
「けれど斗詩さん。この手紙には名前が書いてませんことよ、これでは誰でも出て行けば予言的中ですわ」
「いいえ麗羽様、それでは予言的中に条件が足りません。軍の内部情報に精通した者、特に我々の生命線、烏巣の食料を知っているのは極僅かで!それを予言しているんですよ。
それ以前に部外者でる筈の手紙の主は烏巣の事も知っているですから、十分凄いと思うですが」
「まあ・・・確かにそうですわね」
顔良の迫力に押され出した袁紹、そして顔良が更に一言。
「それに麗羽様。万が一に烏巣が襲われて食料が無くなったら、文ちゃんが暴れ出しますよ。そうしたら誰が止めるんですか?」
「それは…」
「私は嫌ですよ!忠告もしましたし、空腹で暴れる文ちゃんは私でも無理ですからね、麗羽様」
362:管渡の戦い(前)9-18
10/11/13 13:14:24 jds3RYR1O
“文醜が空腹が原因で暴れる”この脅しが効いたのか。
「な、なら仕方ありません、三万を率いて烏巣に行きなさい。そしてさっさとくるくる小娘達を撃破するか、予言が外れて襲ってこないと判断したら、速く!一刻でも速く戻ってくるのですよ。良いですわね斗詩さん」
「了解しました、麗羽様」
そして、一礼すると。
「これより顔良、袁紹様の命に従い烏巣に強襲予定の曹操軍を迎撃、及び撃退してきます。吉報をお待ちください麗羽様」
再度、一礼すると天幕から出て戦場になるだろう烏巣に三万の兵を引き連れて出陣して行った。
◇ ◇ ◇
その頃、曹操軍側では。
一刀の世界の歴史通り、許攸が投降する。
当然、その許攸から袁紹軍の食料の情報が伝わり。
「待ちに待った時が来た!皆ここが正念場である、命を惜しむな名を惜しめ!そして私に続け!!」
曹操自ら夏侯淵・典韋、軍師に郭嘉を引き連れ烏巣に強襲するのであった。
◇ ◇ ◇
「間に合ったかな?」
烏巣の砦に着いた顔良が一言呟いた。
「でもあの予言擬きが当たるなら時間が無い筈。みんな直ぐに配置に着いて!砦の補強に周りに陣地の作成。少しでも烏巣を難攻に改装してください!斥候も出て!もし曹操軍を見かけたら直ぐに報告。直ぐ様、迎撃態勢に入ります」
363:管渡の戦い(前)10-18
10/11/13 13:25:50 jds3RYR1O
◇ ◇ ◇
顔良が烏巣に着いたその約数刻後。
ドドドドドドドッ……
「来た!攻撃開始!」
顔良の合図と同時に砦から数千の矢が飛び出す。
砦の周りは突貫とはいえそれなりの数の対人・対騎兵用の柵を設けた為においそれと近付けない筈である。
出端も挫いた、これで曹操軍はおいそれと烏巣を陥落はおろか、近付くことさえ容易ではないだろうと考える。
後は、曹操軍が諦めて撤退さえしてくれればと心底願う顔良だった。
それは曹操軍の旗を見れば曹の牙門旗・夏侯に典の旗印が見え、軍師の一人郭の旗まで見えたからだ。
曹操自らが遣って来て、夏侯もどっちが来ようと間違い無く敵わない、典韋が相手でも勝てるのか怪しい?と、自己解析した結果であった。
相手にとって不足甚だしいと感じ、ただ一つ勝っているのが兵数だけと判断し早く嵐が過ぎ去ることを願いながら防戦に徹するしかなかったのだ。
◇ ◇ ◇
「見えました華琳様!烏巣の砦で…!」
「どうしたの秋蘭…!」
言葉に詰まる夏侯淵に声かけた曹操も声を詰まらせた。
見えた烏巣には柵が大量に設けられ、明らかに砦に入りきれない兵が周りの柵の内側で陣地を形成していた。
「許攸の奴、この私を騙したの!」
364:管渡の戦い(前)11-18
10/11/13 13:32:48 jds3RYR1O
焦っていた時の起死回生の情報だっただけに、おもむろに凄い殺気が沸き立つ曹操。
「お待ちください華琳様。奴の話とても嘘を吐いてる様子はありませんでした、あれは恐らく裏切るのを見抜かれて偽情報を掴まされたか…」
「でも、彼奴は直前の喧嘩まで全く裏切るつもりは無かった……それならば裏切りがバレて対応されたか」
「しかし、華琳様。バレてからでは対応が早すぎます、見抜かれた方は色々と無理が有るかと」
「ならば、この事態どう説明するの秋蘭、よもや予言でもされてたと言うの?」
「そうとは言いませんが、それだけで裏切りがバレた後に対応されたと言うには説得力に欠けます」
「……それもそうね、それに今はそこにいる袁紹の軍勢を排除して食料を灰する事が先決、詮議は後」
「御意、総員突撃!烏巣の砦、なんとしても攻め落とすぞ!」
こうして烏巣の激しい攻防戦が始まった。
・・・
・・
・
◇ ◇ ◇
数刻後。
「華琳様、こうも徹底的に砦に籠もられは……周りの柵も未だ全て壊せてませんし」
典韋の報告は決して明るいモノではなかった。
対する顔良は苦しい防戦の筈なのだが、普段の二人の相手に比べれば比較的楽なのだろうか良く善戦した。
365:管渡の戦い(前)12-18
10/11/13 13:38:54 jds3RYR1O
夏侯淵が不意に顔良の姿を城壁の上に見つけた、現在の状況を直接視に来ていた時を捉えたのだ。
「華琳様、これより顔良に直接一矢報いてみようかと。上手くいけば砦を落とせるようになるかもしれません」
前線にギリギリまで前に出だす、少しでも命中率を上げる為である。
勿論目標は城壁の上に見える敵将顔良、弦を力一杯に引く・・・
獲物を確実に葬る為に動く矢尻は、まるでレクイエムを奏でるタクトのようだ。
そして、顔良の命を刈る取る為に、今獣の牙が放たれたのだった。
「顔良将軍!」
一人の将校が事態を把握し叫ぶ。
「キャー!!」
その直後、声は顔良の悲鳴に変わった。
◇ ◇ ◇
一方この頃、袁紹軍には管渡から烏巣に向かった兵数が約一万との情報が斥候からもたらされる。
「なら、今管渡にいる曹操軍は五千弱じゃん!姫、今なら簡単ですよ。みんなで管渡を攻め立てましょう、駄目ならあたいに三万の兵を貸してくださいよ、見事管渡を攻め落としてみせますから」
目を輝かせ出陣許可を請う文醜に対し、ふてくされた顔で無言で対処する。
「麗羽様~。斗詩にわ出撃許可を出しておいて、アタイには許可が下りないんですか!」
そう言われてしまっては声に出して答えざるえない袁紹。