マブラヴオルタネイティヴ考察スレ25at EROG
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ25 - 暇つぶし2ch131:名無しさん@初回限定
10/06/24 21:48:29 eoPAXf0k0
>>128-129
佐渡で伊隅大尉が張ってたラザ場ってなんなん?
動けないが張る事は出来ると思うんだが。
一度完全に落ちたから武達乗り込んでるんだし。
それ以前に、粒子収束にラザ場生成能力を割かれると言ってたあれらは?メカ本にも載ってるが。

ML機関の制御じゃなくて重力偏差制御が難しいのであって、ML機関の制御自体は大丈夫なんでは?
この辺はXG-70がお蔵入りしてから、13年立ってるし、
香月博士の量子電導脳技術のフィードバックでXM3の時みたく飛躍的向上して許容範囲に入っていると思うが、それって都合よ過ぎ?
まーこうでないと作中表現再現できなくなっちゃうんだけど。

それと余所電力は重力制御時の余剰電力とはあるが、ラザフォード力場生成時に出るとは何処にもないんだが・・・
それ所か荷電粒子砲の再充填と引き換えにフィールド発生領域減ってたが、可笑しくね??
原作とメカ本の方が間違ってるのか?

>>130
EMPとはパルス状の電磁波の事なんだが。
何か固有の兵器名かなんかと勘違いしてないか。
てか原案って何?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch