10/01/18 11:12:44 yhST3auT0
■with you/茶太/済■+2
【スズノネセブン!/F/ED】
感想用タグ:歌詞が良い、癒し(自作タグ)、バラード
■聖戦スペクタル/Ceui/済■+1
【ヴァルキリーコンプレックス/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き、綺麗
■天国ト地獄ノ譚詩曲/飛蘭/未■
【紫電~円環の絆~/S/OP】
感想用タグ:燃え、歌詞が良い
こういう厨二丸出しの歌詞は好感が持てる
■The Divinity/Barbarian On The Groove feat.カヒーナ/済■
【DEVILS DEVEL CONCEPT/F/OP】
感想タグ:カッコイイ、ロック
■クロガネの翼/癒月/未■+1
【クロガネの翼 ~THE ALCHEMIST'S STORY~/S/OP】
感想用タグ:ゲーム内容とマッチ
■パラダイムシフト/片霧烈火/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/挿入歌】
感想用タグ:燃え、歌詞が良い
151:名無しさん@初回限定
10/01/18 11:15:12 yhST3auT0
>>150のクロガネの翼の加点取ってください
オーバーしてました
152:名無しさん@初回限定
10/01/18 13:33:33 sHr8YGml0
■情熱のウォブル/kicco/済■+1
【タユタマ -It's happy days-/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、歌詞が良い
この人の声は癖になる。
■トラワレビト/遊女/済■+1
【シークレットゲーム -KILLER QUEEN- DEPTH EDITION/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ
■voyager/片霧烈火/済■+1
【echo./F/OP】
感想用タグ:綺麗、ゆったり、歌詞が良い
声がすごい。烈火さんのこんな感じの曲もいいですね。
■優しい時間/Barbarian On The Groove feat.霜月はるか/済■
【Like a Butler/S/ED】
感想用タグ:歌手が好き
奏EDで流れる曲です。他のED曲も捨てがたい…。
この作品は曲に関しては大当たりでした。
■花詞/Suara/済■
【痕/F/OP】
感想用タグ:しっとり、歌手が好き
■ときめき☆ガーディアン/片霧烈火/済■
【ももいろガーディアン/F/OP】
感想用タグ:元気
shade乙
集計結果楽しみにしてます。
153:名無しさん@初回限定
10/01/18 17:11:29 vVsjYYyy0
■MURAMASA/小野正利/済■+2
【装甲悪鬼村正/F/OP】
カッコイイ!の一言に尽きます。
最初の体験版に入っていたボーカル無しヴァージョンを聴いた時から惚れていました。
■落葉/いとうかなこ/済■
【装甲悪鬼村正/F/ED】
緊迫した展開がふっと途切れてこの曲が流れると、張りつめていたものが緩んでほろりと涙が出ます。
泣ける曲、というのとはまた違いますが。
■The Call/Yukky(PIAS)/済/■+1
【装甲悪鬼村正/F/挿入歌】
歌詞の意味を考えながら聴くと一段と燃えます。
■ときめき☆ガーディアン/片霧烈火/未■
【ももいろガーディアン/F/OP】
最初聴いた時は「Dreaming Continueと似た様な曲だな…」としか思いませんでしたが、
繰り返し聴くうちにこれはこれで癖になってしまいました。
■Tistrya/Rita/済■
【白光のヴァルーシア~What a beautiful hopes~/F/OP】
スチームパンクシリーズのぶるよぐ曲は外れがないから凄いです。
■希望のウタ/青葉りんご/未■
【TRAMPLE ON "Schatten!!"~かげふみのうた~/F/OP】
聴くと元気になれる、タイトルに偽り無しの明るくポジティブな歌です!
他にはパラダイムシフト、The Divinity、GREGORIO等を候補に入れていました。
絞り込むのに苦労しましたがそうやって悩むのもまた楽しかったので、
来年も是非続けてこういう企画をやってほしいです。
集計人さんお疲れ様です!
154:名無しさん@初回限定
10/01/18 18:22:08 mglbhSbw0
■闇に落ちる涙/Barbarian On The Groove feat.カヒーナ/未■+1
【ヘリオトロープ -それは死に至る神の愛-/S/OP】
感想タグ:カッコイイ
サビのかっこよさに惚れた。
■武士/きただにひろし/済■+1
【真剣で私に恋しなさい!/F/挿入歌】
感想用タグ:燃え
サビの疾走感がいいな。
come on! Hey! Hey! Hey!
■アンリミテッド/Barbarian On The Groove feat.真理絵/済■+1
【フェイクアズール・アーコロジー/S/OP】
感想用タグ:歌詞が良い
この声が合ってるね。別の歌手使ってたら微妙だったかも。
■深青Philosophy/Veil ∞ Yui Yamamoto/未■
【夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-/F/OP】
感想用タグ:綺麗
綺麗でいい曲なんだけど、加点まではもう一歩。
■CrusadeR/桃梨/済■
【VenusBlood -DESIRE-/F/OP】
感想タグ:かっこいい、歌詞がいい
これもサビの疾走感がいい。
■refrain/Rita/済■
【紅殻町博物誌/F/ED】
感想用タグ:しっとり
誰も票入れてないようだけど、すごく雰囲気がいい曲だよ。
ライアーとRitaの組み合わせはやっぱりいいな。
155:名無しさん@初回限定
10/01/18 19:28:51 8n3h4Zib0
■パラダイムシフト/片霧烈火/済■+2
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/S/挿入歌】
サビに入る瞬間がたまらない、2009年の烈火を代表する曲。
ゲーム内で流れるシーンはニーズヘッグ戦のほうが好き。
タイラントギガース(笑)戦では普通に戦ってたら最後まで聞けなかった。
■さよなら君の声/美郷あき/済■+1
【ましろ色シンフォニー/F/挿入歌】
ぱにゃちゃん…。うりゅ~。あれ、おかしいな、目から汗が…
良曲の多いましフォニの中でも文句なく一番いいと思う。
シーン補正で+1。もっと枠があればシンフォニック・ラブも入れたいところ。
■深青Philosophy/Veil ∞ Yui Yamamoto/済■
【夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-/F/OP】
ピンときた曲。うまく言葉にできないけどこういう速さの曲が大好き。
声も凄く綺麗でついつい何かをする際に流したくなる曲。
■悠久のCadenza/織姫よぞら/済■
【姫狩りダンジョンマイスター/F/OP】
カッコイイ曲。歌詞がエロいです。うん、間違いない。エロいです。
こういう曲をエロカッコイイ曲というんだと思う。
■Cherry My Heart/神代あみ/未■
【らぶでれーしょん/F/OP】
デモで聞いて「おっ?」ってなった曲。ゲームは購入していない。
けど流れていると聞きたくなる不思議な曲。
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/OP】
数ある2009年KOTOKOソングから1曲選ぶとコレ。jihadと最後の最後まで迷った。
イントロはjihad、サビはRestoration…。うーん、未だに悩み続けてる。
最初選んだときは6枠全部I'veだったので歌手縛りにして再度選曲。
jihadやbumpy-Jumpy!など、相変わらずKOTOKOの作詞力は異常。烈火も同じく。
そして蜆最高。…うーん、音楽を評価するのって大変だね。1週間悩んだ結果がこれだよ!
156:名無しさん@初回限定
10/01/18 21:46:42 gif4XwHG0
■Sky Sanctuary/橋本みゆき/済■+2
【俺たちに翼はない/F/挿入歌】
プレリュードのOPムービーで惚れた。
おかげで本編はこの曲のイメージを越えられなかった印象すら個人的に。
■Kiss+kissでおわらない/でんぱ組.inc/済■+1
【トロピカルKISS/F/OP】
色々とダークホースな作品だけどまずこれで。
イントロのセンスが大好き。
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/OP】
するめ曲。こくびゃくにー。
■jihad/KOTOKO/未■
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/S/OP】
未プレイなのでデモのみ。でもかっけえ。
■spiral of despair -resurrection-/fripSide featuring Rita/済■
【痴漢専用車両2/F/OP】
シリーズ前作同様無駄にかっこいい。俺以外にもやっぱ投票してる人いるんだなw
プレイ本数の割にはあんま耳に残ったのがなかったのと
ここに挙がってるのは何故かあんまりやってなかったり…トロピカルKISSはおすすめですw
157:名無しさん@初回限定
10/01/18 22:13:54 Hgiv+UfM0
>>149
>>1加点は【1曲につき最大2点まで】
158:名無しさん@初回限定
10/01/19 08:14:00 FvilRjNI0
■星屑のキズナ/Veil∞Lia/済■+1
【ほしうた~Starlight Serenade~/F/OP】
本編の尋ねビトはすごすぎて流石に超えられはできないが、
それでもLiaはそれに引けを取らないほど素晴らしい曲をくださった。
■桜霞~サクラノカスミ~/西沢はぐみ/済■
【桜吹雪~千年の恋をしました~/F/OP】
妙に人を魅せる可愛い音。
イヌミミバーサクのFlapping wishに次いで氏の二番目いい曲だと思う。
もっと歌って欲しいな。
■聖戦スペクタクル/Ceui/未/■
【ヴァルキリーコンプレックス/F/OP】
透き通った歌声で幻想的な調べを紡ぎ出した。
ゲーム内容はどうやら悪評は多いが、
サーカスはいつも他のメーカーではあまり使えない歌手を起用するのでありがたいことだ。
■Dreht Sich!/宮沢ゆあな/未■
【ぼーん・ふりーくす!ジェネリック版/F/OP】
この曲をきっかけに宮沢ゆあなさんを好きになった。
元気いっぱいでパワフルな曲。
159:名無しさん@初回限定
10/01/19 11:27:56 CsQkvOPU0
■White Crystal/橋本みゆき/未■+1
【メモリア/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き、歌詞が良い
特典狙いで購入…そして作品は積み。
■My fairytale/片霧烈火/済■+1
【W.L.O.世界恋愛機構/S/ED】
感想用タグ:元気、ゲーム内容とマッチ、歌詞が良い
アリサ√のEDで使用された曲。
あーちゃん√のしもつきんの曲もイイ!
■そらをとぶふねのうた/Riryka/済■+1
【そらふね/F/OP】
感想用タグ:民族音楽風、歌手が好き
途中で曲調が一気に変わる。
■竜たちノ夢/桜川めぐ/済■
【コミュ -黒い竜と優しい王国-/S/挿入歌】
感想用タグ:カッコイイ
フルまだかなまだかな。
■Le baiser de l'ange -天使のくちづけ-/Rita/済■
【死神の接吻は別離の味/F/OP】
感想用タグ:ゆったり、泣ける
ゆっくりで切ない。作品も短いけどおすすめ。
■銀河のファンタジー/Barbarian On The Groove feat.Miglen/済■
【~パンツを見せること、それが…~ 大宇宙の誇り/S/OP】
感想用タグ:元気
ムービーと曲が合ってないw
160:名無しさん@初回限定
10/01/19 12:23:35 veWio1320
■紅の空/Rita/未■
【鬼がきたりて、甘えさせろとのたもうた。/S/OP】
スローテンポで始まり段々とアップテンポに変わる曲がイイですね、昨年のRitaで一番かな。
■紅葉/WHITE-LIPS/未/■
【きっと、澄わたる朝色よりも、/S/OP】
ゲームタイトル名にふさわしい静かで落ち着いた感じ、MOVE補正が掛かってます。
■Platonic syndrome/Duca/未■
【夏ノ雨/S/OP】
いい曲だらけのDucaですが、これもイイです。
まさに夏、さらに青春です。
■Kiss+kissでおわらない/でんぱ組.inc/未■+1
【トロピカルKISS/S/OP】
OPMOVEを何度も見てたら気に入っていた。次々に休み無く展開して行く歌詞とまさに女の子なボーカルが
頭から離れません。
■ジニアスリズム/Barbarian On The Groove feat.Miglen/未/■+2
【才気煥発才色兼備の君たちへ/S/OP】
歌詞が憶えられない曲ナンバー1&ちょっと賢くなる曲。とにかく良い電波が出まくり。
後半で苦しそうに歌ってる様に聞こえるのは気のせい?
ゲーム屋で見たこと無いのですが、エンドレス!
バルドスカイに時間を取られっぱなしで全部が未プレイになってます。
昨年はジニアスリズムをループしっぱなしでした。
161:1/2
10/01/19 16:17:54 uE3Abtgt0
■Eternal recurrence/橋本みゆき/済■+2
【星空のメモリア -Wish upon a shooting star-/F/OP】
初めてOPを見た時のは星空のメモリアの発売前
曲の雰囲気と映像の演出が凄く合ってて、何度も繰り返し見るウチに
いつの間にか本編を心待ちにしている自分がいました。
本編をコンプリート後に改めて曲を聴くと
歌詞の内容が洋が夢との約束を想った歌ですよね
2番をはじめて聞いた時に「君があの時教えてくれた光」で
涙が出そうになったのも、良い思い出です。
■希望のウタ/弥栄ふうり(CV:青葉りんご)/済/■+1
【Trample on Schatten!! ~かげふみのうた~/F/OP】
作品の熱さに負けない、勢いのあるOPナンバー
作中では挿入歌としても流れるがとにかくテンションがあがります。
本編プレイ時は、
まずこの歌を聴いて、鏡の前でポーズを決めて「超影装」と叫んでプレイする事をお勧めします
当社費120%のテンションで楽しめること間違いなし
■星の夢~Gathering the stars of love~/霜月はるか/済■
【星空のメモリア/F/ED】
冒頭の「書とめた日々を読み返す窓辺」は
洋君との約束を支えにしてる夢の病室での風景との解釈もできるけど
あえて、「お兄ちゃん観察日記」と解釈したいそんな曲
別に特定のヒロインの想いを歌った歌ではないかもしれないけど
星空のメモリアの世界観にあったEDだったとおもいます。
162:2/2
10/01/19 16:19:05 uE3Abtgt0
■星空のメモリア/茶太/済/■
【星空のメモリア/F/ED】
同じ空 見上げて 交わした言葉覚えてるよ 小さなまたたき 指さして聞いた 遠い昔に生まれた恋
正直、冒頭のこの歌詞だけで泣けてきます。
1番の歌詞は、洋との約束を胸に生きようとする夢の誓いですよね
星空のメモリアから3曲目ですが、
発売から二週間、仕事から帰って来て毎日睡眠時間を削りながらプレイして
やっとたどりついた曲って事もあり、外せませんでした。
■Winter Bells♪/茶太 /未/■
【しろくまベルスターズ♪/F/OP】
まだ、未プレイですが、
茶太のやさしい歌声とリズミカルな曲と
コーラスの♪でぃん、どん、だん、どんにが完全に癖になってしまい、
ひたすらリピートを繰り返してます。
サントラには合唱バージョンが入ってますが、こっちは本編プレイまで楽しみに取ってます。
■内なる雨/真里歌/済/■
【コミュ -黒い竜と優しい王国-/S/OP】
ゲーム起動と共に毎度流れてくれるので、毎度見入ってます。
この歌もOPの映像とあわせて演出がかっこよく好きなんですが
まだショートバージョンしか聞いた事がないので早くサントラ出て欲しいですね。
その他言いたい事
2009年は曲もゲームも満足したエロゲが多くて満足です。
フルコーラスやBGMを聞きたくてサントラを買ったのは何年ぶりだろう
今年もそんなエロゲに合ったエロゲソングに出会えると良いな。
163:名無しさん@初回限定
10/01/19 16:40:28 HR7vOfhb0
■reach for the runway/Rita/未■+1
【すまいる Cubic! -水平線まで何マイル?アフター&アナザーストーリーズ-/F/OP】
感想用タグ:元気、歌詞が良い
全く負の要素のない前向きな歌詞はいいね
■helado/miru/済■+1
【ヴァルキリーコンプレックス/F/挿入歌】
感想用タグ:カッコイイ
これだから曲芸はやめられない
■星空のメモリア/茶太/済■+1
【星空のメモリア/F/ED】
感想用タグ:しっとり、歌詞が良い
去年良い曲ばっかりだった茶太さんの中でベストな1曲
■キラリ/真理歌/済■
【神楽道中記/S/OP】
感想用タグ:和テイスト
鈴や太鼓の音が気に入った
■ふたり/凛/済■
【タペストリー -you will meet yourself-/F/ED】
感想用タグ:泣ける
イントロでやられる
■Une fille blanche/KILA/未■
【仏蘭西少女~Une fille blanche~/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き
上手い下手というより頑張って歌ってる気がしていい
164:名無しさん@初回限定
10/01/19 20:39:50 HHXnLdcJ0
■Eternal recurrence/橋本みゆき/済■ +2
【星空のメモリア/F/OP】
やっぱり橋本みゆきさんの疾走感のある曲は素晴らしいです
本編とOPの補正も否定できませんが、2009年度で一押し
■Platonic syndrome/Duca/済■ +1
【夏ノ雨/F/OP】
初めはそれほどだったんですが何回も聞いてるうちに大好きに
■Jewerly tears/美郷あき/済■
【俺たちに翼はない/F/OP】
せつげな歌詞ながらかっこいい曲は好物です
■さよなら君の声/美郷あき/済■
【ましろ色シンフォニー/F/挿入歌】
美郷あきさんはさみしげでゆったりとした曲があっていると思います
■ParadigmShift Dive1 "LostMemory"/Barbarian On The Groove feat. 片霧烈火/済■
【BALDRSKY/F/挿入歌】
盛り上がる所で使われていてすごくおいしいです、jihadも捨てがたかったんですが・・・
■星空のメモリア/茶太/済■
【星空のメモリア/F/ED】
夢EDで流れた時はぐっときました
165:名無しさん@初回限定
10/01/19 21:29:52 6DkHPdYe0
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■+2
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き・カッコイイ・燃え・ゲーム内容とマッチ・歌詞が良い・ムービーに合ってる
Dive2クリア後にDive1主題歌のこの曲を聴くと…?!09年に一番聴いた曲。iPod再生数983回。
相変わらずKOTOKOの作詞力は素晴らしい。下記の楽曲も含めてゲーム内容を本当に上手く表現するので
ゲームによってはネタバレになるのだが、本作は分割で批判を浴びたゲームの曲なのもあって曲単体では
完全なネタバレにはなっていない。…が、分割のDive1・Dive2をともにクリアすると意味がわかる。
■bumpy-Jumpy!/KOTOKO/済■+1
【ナツユメナギサ/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き・元気・悲しい・泣ける・ゲーム内容とマッチ
ゲームをプレイする前と後で印象が変わる曲。クリア後に聴くと悲しい曲に…。
■jihad/KOTOKO/済■
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き・カッコイイ・燃え・ゲーム内容にマッチ・歌詞が良い
OPだけでなく挿入歌としても流れる。シーン補正を加えると09年No.1になる曲。
■茜空 ~それが僕らの世界だった~/KOTOKO/済■
【真剣で私に恋しなさい!/F/ED】
感想用タグ:歌手が好き・歌詞が良い・京が好き
■blossomdays/KOTOKO/未■
【ハチミツ乙女blossomdays/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き・元気・可愛い
■Ideal Forest/KOTOKO/未■
【無差別恋愛~ボクって玩具?/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き・綺麗・カッコイイ
KOTOKO信者だろとよく言われます。なぜかはわかりません。本日1月19日はKOTOKOの誕生日!
6枠は2009年の個人的KOTOKO Song Best6に。もちろん対象は全部エロゲ曲。
166:名無しさん@初回限定
10/01/19 21:30:34 75PhuIm/0
■嘘つきと傷あと/水霧けいと/済■
【輝光翼戦記 天空のユミナ/S/挿入歌】
このゲームは挿入歌が多いので迷ったがこれで。
流れるシーンの燃えっぷりとあいまって印象に残る。
■jihad/KOTOKO/済■+1
【BALDR SKY Dive2/F/OP】
ラスボス戦で流れ始めたのを聞いた時はテンションがやばいことに。
「ゲームのBGM」としては自分内では昨年一位。
■Tistrya/Rita/済■
【白光のヴァルーシア/F/OP】
ゲームの通りアラビア風味。雰囲気がよし。
ライアーのこのシリーズの曲はどれも神。
■悠久のCadenza/織姫よぞら/済■
【姫狩りダンジョンマイスター/F/OP】
サビに入る所の盛り上がりっぷりが一押し。
OPムービーも好みだったので、相乗効果で。
■wane~私の欠片~/桃梨/済■
【灰色の空に堕ちた翼/F/OP】
たぶんゲームは売れないだろうがこの曲はガチ。
せつない曲調で調教ゲーの曲とは思えない。
■ネガティブゼロパラダイス/有栖川みや美/済■+2
【Nega0/F/OP】
去年最も心に残った曲。
初めて聞いてから一週間は脳内でEndless再生していた。
明るいメロディーなのになぜか聞いていると涙が出てくる。
作詞者は頭がおかしい(ほめ言葉)と思う。
167:名無しさん@初回限定
10/01/19 23:06:20 SopYMbj90
■レンブラントの光/yozuca*/未■+2
【D.C.II To You/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き、歌詞が良い
yozuca*好きなので補正入ってますが、普通にいい曲。
■White Crystal/橋本みゆき/済■+1
【メモリア/F/OP】
感想用タグ:歌詞が良い
最初のオルゴールみたいなメロディが好き。
■reach for/Barbarian On The Groove feat.真理絵/未■
【ガチ乙女クインテット/F/OP】
感想用タグ:歌詞が良い
歌詞だけで見たら去年の曲の中で一番かもしれない。
■Silver Rain/Sery/未■
【友達の母を犯すということ/F/OP】
感想用タグ:寂しい、歌詞が良い
この作品じゃなかったら埋もれることもなかっただろうに。
■あしたの天使/茶太/済■
【Skyprythem/F/OP】
感想用タグ:綺麗、バラード、歌手が好き
綺麗な曲だが眠たくなる。
EDの虹色ソナタも寝る前にはいい曲。
■with you/茶太/済■
【スズノネセブン!/F/ED】
感想用タグ:バラード、歌詞が良い、歌手が好き
声もメロディも優しい。
168:名無しさん@初回限定
10/01/20 01:56:41 oI/K5C6m0
■情熱のウォブル/kicco/未■+2
【タユタマ -It's happy days-/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、ロック、歌詞が良い
■竜たちノ夢/桜川めぐ/済■+1
【コミュ -黒い竜と優しい王国-/S/挿入歌】
感想用タグ:カッコイイ、雄大、ムービーに合ってる
■STAR LEGEND/榊原ゆい/未■
【77 -and, two stars meet again/F/OP】
感想用タグ:元気、綺麗、歌手が好き
■笑顔に逢いたくて/Riryka/済■
【さらさらささら/F/OP】
感想用タグ:元気、歌詞が良い
■つまさきのリプル/榊原ゆい/済■
【ここより、はるか -Surrounded sea in the world-/F/OP】
感想用タグ:元気、歌手が好き
■Miss.Brand-new day/榊原ゆい/未■
【絶対★魔王 ~ボクの胸キュン学園サーガ~/S/OP】
感想用タグ:カッコイイ、歌手が好き
ゆいにゃん多めの選曲
Dies iraeの曲も嫌いじゃないんだけど、票を入れるならいつものゆいにゃん
169:1/2
10/01/20 02:08:57 xvU6gzqn0
■Precious Night/癒月/済■+2
【しろくまベルスターズ♪/F/挿入歌】
昨年No.1に好きな曲。
流れた時のシーン・演出とこの曲が相まって、本当に本当に感動的な場面だった。
おかげで今では曲単体で聴いても、涙が出てくる程。
しろくまベルスターズ♪という作品の持つ温かさや優しさといったものが、本当によく表された曲だと思う。
入手方法は、初回特典のサントラ。内容自体も凄く良いので、是非とも買って欲しい作品。
■White Crystal/橋本みゆき/済■+1
【メモリア/F/OP】
ショート版公開直後から、もう何度聴いたか分からない程好きな曲。
加えて、この曲が作品中で流れる時の演出が凄くて、一気に作品へと引き込まれた。
EDのメモリアも良かったし、紫×橋本みゆきは本当に名曲ばかり。
■Winter Bells♪/茶太/済■
【しろくまベルスターズ♪/F/OP】
聴いていると明るく楽しい気分になれる曲。
サビのコーラスが可愛く、頭から離れない~。
170:2/2
10/01/20 02:09:19 xvU6gzqn0
■see-saw/茶太/済■
【さくらさくら/F/OP】
作品のノリの良さ・雰囲気にぴったりな曲だった。
曲調こそ違えど「よつのは」に続く名曲。ハイクオ×茶太にこれからも期待。
■パラダイムシフト/片霧烈火/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/挿入歌】
説明不要の名曲。聴くとテンションが上がるなんてもんじゃない。
ゲームでは、わざわざセリフを強制オートにさせて、曲の入るタイミングを調節してくれたのも良かった。
(長官がもっと強ければもっとよかったがw)
Dive2をやると、この曲の歌詞の深さが分かるのも良かった。
■さよなら君の声/美郷あき/済■
【ましろ色シンフォニー/F/挿入歌】
せつなくて、ぱんにゃ(人形)を思わずぎゅっと抱きしめたくなる曲。
歌詞がその場面に合ってて、切なさ倍増。泣きまくりだった。
(総評)
去年は作品自体のレベルが高い作品が多く、非常に当たり年だった。
それに伴って、「名曲」と呼ばれるに値する曲も多く、集める方からすると嬉しい悲鳴だったw
また、どうしても露出の多いOPだけに注目が行きがちだが、
良いゲームが多くあったことには、挿入歌やEDが果たした役割も大きかったと思う。
ここ数年の流れでもあるけれど、今年もまたエロゲを演出面から支える様な名曲が多く出てくると嬉しい。
(次点)
希望のウタ/弥栄ふうり(CV:青葉りんご)・・・未購入でshortしか聴けない
171:名無しさん@初回限定
10/01/20 14:33:58 6QWeNBa80
■夏のかけら/MAMI/済■+1
【夏色さじたりうす/F/OP】
感想用タグ:元気
さわやかでずっと聴いていたくなる曲
■The Divinity/Barbarian On The Groove feat.カヒーナ/済■+1
【DEVILS DEVEL CONCEPT/F/OP】
感想タグ:カッコイイ、ロック、歌手が好き
簡単な英語歌詞でよかった…俺にもなんとか理解できる
■reach for the runway/Rita/未■+1
【すまいる Cubic! -水平線まで何マイル?アフター&アナザーストーリーズ-/F/OP】
感想用タグ:元気
超さわやかソング
■花詞/Suara/済■
【痕/F/OP】
感想用タグ:しっとり、寂しい
Suaraの声は寂しい曲に合ってるな
■クレナイノツキ/中瀬ひな/済■
【クレナイノツキ/F/OP】
感想用タグ:しっとり、和テイスト
これはいい和ですよ
■武士/きただにひろし/済■
【真剣で私に恋しなさい!/F/挿入歌】
感想用タグ:燃え、歌詞が良い
男性ボーカル枠
172:名無しさん@初回限定
10/01/20 22:35:17 NHldLRtm0
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■+1
【BALDR SKY Dive1/F/OP】
激燃え、というわけではないけど、かなりテンションの上がる燃えソング
歌詞も物語にぴったり合っていて、文字通り”主題歌”としてふさわしい
■jihad/KOTOKO/済■+2
【BALDR SKY Dive2/F/OP】
サビの部分のスピード感がOPムービーとベストマッチ
あえてどちらかと言えばコチラがお気に入り
戯画は早く次のOPボーカル集を出すべきだと思う
■微笑みジェノサイド/アレックス3/済■
【俺たちに翼はない/F/ED】
曲自体よりも歌っている3人の雰囲気が鷲介編を象徴している曲
紀奈子さんの中の人がノリノリw
■ピースワーク/凛/未■
【タペストリー -you will meet yourself-/S/OP】
落ち着いた曲からもひとつ
どこかのんびりとした歌い出しが印象的
173:名無しさん@初回限定
10/01/20 23:43:58 qZkTc5nI0
■helado/miru/済■+1
【ヴァルキリーコンプレックス/F/挿入歌】
感想用タグ:カッコイイ、燃え
■Le baiser de l'ange -天使のくちづけ-/Rita/済■+1
【死神の接吻は別離の味/F/OP】
感想用タグ:綺麗、泣ける、ゆったり、歌手が好き
■落葉/いとうかなこ/済■+1
【装甲悪鬼村正/F/ED】
感想用タグ:寂しい、ゆったり、歌詞が良い
■天国ト地獄ノ譚詩曲/飛蘭/済■
【紫電~円環の絆~/S/OP】
感想用タグ:燃え
■桜霞~サクラノカスミ~/西沢はぐみ/済■
【桜吹雪~千年の恋をしました~/F/OP】
感想用タグ:元気、和テイスト
■旅立ちの夜明け/Rita/済■
【水スペ 川野口探検隊 これが秘境だ!人類未到!立ちふさがる商店街!八鏡大学に隠された地球最大の謎を追え!! /F/OP】
感想用タグ:歌手が好き
曲は普通にいいんだけど、作品のタイトル長すぎる…
174:名無しさん@初回限定
10/01/21 00:17:44 MPX0FF/e0
■そらをとぶふねのうた/Riryka/済■+2
【そらふね/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、、民族音楽風、ゲーム内容とマッチ、歌詞が良い、ムービーに合ってる
■希望のウタ/青葉りんご/済■+1
【Trample on Schatten!!~かげふみのうた~/F/OP】
感想用タグ:元気、カッコイイ、歌手が好き、ゲーム内容とマッチ、歌詞が良い
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、歌詞が良い
■mirage tears/ave;new feat.白沢理恵/済■
【聖剣のフェアリース/F/OP】
感想用タグ:綺麗、カッコイイ
■The Divinity/Barbarian On The Groove feat.カヒーナ/未■
【DEVILS DEVEL CONCEPT/F?/OP】
感想用タグ:カッコイイ、メタル、歌詞が良い
■MURAMASA/小野正利/済■
【装甲悪鬼村正/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、ゲーム内容とマッチ、歌詞が良い、ムービーに合ってる
175:名無しさん@初回限定
10/01/21 10:21:07 7YV96TT20
■reach for the runway/Rita/未■+2
【すまいる Cubic! -水平線まで何マイル?アフター&アナザーストーリーズ-/F/OP】
感想用タグ:元気、歌詞が良い、爽やか、夏
■Winter Bells♪/茶太/済■+1
【しろくまベルスターズ♪/F/OP】
感想用タグ:元気、可愛い、ゲーム内容とマッチ、ムービーに合ってる、クリスマス、ハッピー・ホリデーズ!
■情熱のウォブル/kicco/未■
【タユタマ -It's happy days-/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、ロック
■クロガネの翼/癒月/未■
【クロガネの翼 ~THE ALCHEMIST'S STORY~/S/OP】
感想用タグ:歌詞が良い
■Snowdrop/霜月はるか/未■
【クロウカシス-七憑キノ贄-/F/OP】
感想用タグ:綺麗、冬、しもつきん♪
■レンブラントの光/yozuca*/未■
【D.C.II To You/F/OP】
感想用タグ:泣ける、歌詞が良い
176:名無しさん@初回限定
10/01/21 14:21:35 Yk+gywbA0
■Rhythm-MAX/Riryka/済■+2
【Stellar☆Theater/F/op】
感想用タグ:元気、歌詞が良い、☆
■さよなら君の声/美郷あき/済■+1
【ましろ色シンフォニー -Love is pure white-/F/挿入歌】
感想用タグ:号泣、ゲーム内容とマッチ、歌詞が良い、ピアノ、ぱんにゃ、うりゅ~
■ふたり/凛/済■
【タペストリー -you will meet yourself-/F/ED】
感想用タグ:号泣、歌詞が良い、ピアノ、切ない
■聖戦スペクタル/Ceui/済■
【ヴァルキリーコンプレックス/F/OP】
感想用タグ:綺麗、曲芸、曲はいい、曲だけいい、曲にしか価値がない
■Endless ripples/電気式華憐音楽集団/済■
【夢幻廻廊2~螺旋~/F/ED】
感想用タグ:寂しい、ゆったり、歌詞が良い、切ない、かおるこさまだいすき
■ときめき☆ガーディアン/片霧烈火/済■
【ももいろガーディアン/F/OP】
感想用タグ:元気、歌手が好き、サビがいい
最終日に投票するつもりだったけど、週末は予定が入ったのでもう投票します。
集計人あとは頼んだ!!
177:名無しさん@初回限定
10/01/21 19:21:21 WXNL7RRV0
■Nano Universe/片霧烈火/済■+2
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/F/ED】
感想タグ:歌詞が良い、EDに相応しい、歌手が好き、イントロが長い
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■+1
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/OP】
感想タグ:燃え、カッコイイ、歌詞が良い、ゲーム内容とマッチ
■竜たちノ夢/桜川めぐ/済■
【コミュ -黒い竜と優しい王国-/S/挿入歌】
感想タグ:カッコイイ、荘厳、ムービーに合ってる
■さよなら君の声/美郷あき/済■
【ましろ色シンフォニー -Love is pure white-/F/挿入歌】
感想タグ:泣ける、歌手が好き、ゲーム内容とマッチ
■jihad/KOTOKO/済■
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/F/OP】
感想タグ:燃え、カッコイイ、ゲーム内容とマッチ
■Maiden's Garden/片霧烈火/済■
【花と乙女に祝福を/F/OP】
感想タグ:可愛い、萌え、歌手が好き
企画スレ見てから3時間ほど悩んだ。本家のほう今年は忘れてた・・;
総評書こうと思ったけど歌に感想をあまり持たないほうだから難しいね
タグは控えめにつけてみた。つける気になればもっとつけられるけどなんとなく
タグはつけてないけどバルドのデモは歌とあってて両方とも心引きつけられた
さよなら君の声はG線のclose your eyes以来の泣ける曲だった
できればあと9曲追加したいかな。いい企画だと思うので長く続いて欲しい
178:名無しさん@初回限定
10/01/21 20:20:34 njyoYg4X0
■see-saw!!/茶太/プ済■
【さくらさくら/F/OP】
曲に惚れてプレイ。おとなしめのボーカルですがなぜか盛り上がる不思議。
■深青Philosophy/Veil ∞ Yui Yamamoto/済/■+1
【夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-/F/OP】
文句なし。Eternal Destinyには及ばないが、それに順ずる魅力があった。
■Gregorio/榊原ゆい/済/■+1
【Dies irae -Acta est Fabula- /F/OP】
Einsatzクラスを期待していたせいで肩透かしを食らったが、十分に良曲。低音ゆいにゃんは貴重だ。
■シンフォニック・ラブ/橋本みゆき/未/■+1
【ましろ色シンフォニー/F/OP】
橋本さんはこんな声も出るのかと。ふわふわしていて聴いてて心地がいい。
■STAR LEGEND/榊原ゆい/未/■
【77 -and, two stars meet again/F/OP】
サビが圧巻すぎる。
■情熱のウォブル/Kicco/未/■
【タユタマ -It's happy days- /F/OP】
個人的には瞬間スプラインよりも大きく劣っていたのが残念だけど、そこは曲調の違いというやつだろうか。
どうでもいいがカップリングのThe fine every dayのほうが好みだったとか、そんな。
総評:個人的には2008年が豊作すぎた。いや、それだけ。次点はbumpy-Jumpy!や笑顔に逢いたくて ですかね
179:1/2
10/01/21 22:01:45 6p/FOZV40
■sea-saw!!/茶太/済/■+2
【さくらさくら/F/OP】
微妙に脱力する曲、だがとても明るい良い曲。
ゲームの和やかな雰囲気にも合っていて、聞いていると元気になれる。
あまりに良い曲なものだから、この曲でMADを作ってしまうという始末w
間違いなく今年で一番お世話になった曲。
■紅の空/Rita/未/■+1
【鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。/F/OP】
和風な雰囲気が良く出ており、ノリが良い。
だがどこか物悲しい感じがし、それが涙を誘う。
なんとも不思議な魅力にあふれた曲。
■グルッポ/Barbarian On The Groove feat.茶太/未/■
【Like a Butler/F/OP】
とてもテンポが良く、ほのぼのした曲。
茶太のぽわぽわした声が良い感じ。
聞いてると穏やかな気持ちになれる気がする。
180:2/2
10/01/21 22:02:06 6p/FOZV40
■祝福のカンパネラ/佐藤ひろ美&NANA/未/■
【祝福のカンパネラ/F/OP】
珍しい歌手の組み合わせだが、聞いてみると意外と良い曲。
こういうテンポがいい曲は大好きです。
■Jewerly tears/美郷あき/未/■
【俺たちに翼はない/F/OP】
ノリが良く、とてもきれいな曲。
ゲームはプレイしていないのに、この曲は何度も聞いていました。
■武士/きただにひろし/済/■
【真剣で私に恋しなさい!/F/挿入歌】
とても力強い曲。ゲーム内で挿入歌として流れた時は鳥肌が立ちました。
やっぱり男声は力強くていいね。
曲はゲーム中に複数ある場合が多いから大変だな・・・
いったい去年だけでどれだけの曲が出ているのだろうか・・・
181:名無しさん@初回限定
10/01/21 23:04:07 gGyrRmKy0
■Dreht Sich!/宮沢ゆあな/済■+2
【ぼーん・ふりーくす!ジェネリック版/F/OP】
可愛い歌声と裏腹なヘヴィな歌詞と激しいリズム、それでいて聞いていると元気や活力が出てくる曲。
音楽鑑賞モードで聞けるこの曲のインストver.でベースの疾走ぶりが堪能できてさらに満足。
■イトシウタ/Rita/済■+1
【鬼がきたりて、甘えさせろとのたもうた。/F/挿入歌】
歌姫がヒロインのゲームとあってだけ、OP、EDともに素敵な曲であるけど、あえて
挿入歌であるこの曲に一票。Vocal Only verが特にオススメ。心落ち着きます。
■treasure explorers /Rita/済■
【水スペ 川野口探検隊 これが秘境だ!人類未到!立ちふさがる商店街!八鏡大学に隠された地球最大の謎を追え!!/F /ED】
ゲーム自体はこれでもかというほどのバカゲーなのに、この曲はえらくしっとりした曲で、EDで流れたときは不覚にも心にキタ。
小学生の頃仲間たちと遊んでるときに、もう夕方だから各々の家に帰るという時のアンニュイ感的な。
■Perfect Loop/Swinging Popsicle/済■
【スマガスペシャル/F/OP】
前作に引き続きポップで安定して聞ける楽曲。というかポプシクル大好きなので。
ニトロは予想外のところから歌い手を持ってくるから面白い。
■Jewerly tears/美郷あき/未■
【俺たちに翼はない/F/OP】
俺つばのデモムービーを見て、映像とのマッチ感に衝撃を受けた曲。
ゲーム作品自体は買うタイミンに巡り会えず未プレイだが、いつかはプレイしたいと、思わせている曲。
ここ数年聞いてるのが、圧倒的にエロゲソング>>>JPOPとなっています^^; 今年も良い曲に巡り会えますように。
182:名無しさん@初回限定
10/01/22 11:05:05 XwAfrxOA0
■STAR LEGEND/榊原ゆい/済■+1
【77 -and, two stars meet again/F/OP】
感想用タグ:綺麗
■Nano Universe/片霧烈火/済■+1
【BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”/F/ED】
感想用タグ:歌詞が良い
■Perfect Loop/Swinging Popsicle/済■+1
【スマガスペシャル/F/OP】
感想タグ:元気、ゲーム内容とマッチ
■レンブラントの光/yozuca*/済■
【D.C.II To You/F/OP】
感想用タグ:歌詞が良い、泣ける
■武士/きただにひろし/済■
【真剣で私に恋しなさい!/F/挿入歌】
感想用タグ:燃え、カッコイイ、激しい、ゲーム内容とマッチ
■優しい時間/Barbarian On The Groove feat.霜月はるか/済■
【Like a Butler/S/ED】
感想用タグ:歌手が好き、明るい
この次が茶太のwith you、ヴァルキリーコンプレックスのOP、
茶太の星空のメモリア、クロウカシスOPで10位まで。
そこから先はバルドの残りの曲や村正ED、痕OP、絶対魔王OP、
Dies irae OP、さくらさくらOP、ヴァルキリーコンプレックスの挿入歌2曲で20位。
30曲くらい候補があったのですが、全曲票が入ってるみたいで安心したよ。
183:名無しさん@初回限定
10/01/22 11:53:03 inlw5otB0
■笹に願いを/茶太/済/■+2
【明日はきっと、晴れますように/F/OP】
透明感のある曲に歌声がマッチしてる。綺麗な曲。
■箱の中身はWISH!//済/■+1
【幻月のパンドオラ/S/OP】
変態的なメロディラインがとても印象的。
■あなたに 逢えて/茶太/済/■
【明日はきっと、晴れますように/F/ED】
OPもそうだけど、何気にるざりんは電波じゃないほうが良い曲を作ると思う。
■明日への誓い/RARA/済/■
【魔動装兵クラインハーゼ/F/OP】
触手ゲーとはおもえないほどまったりとした曲。
■Yes,You can make it!/新堂真弓/済/■
【妹スマイル/S/OP】
電波ソング想像してたらガチ曲だったので吹いた。
しとろんソフトにはそんなの求めてないよ!でも好き。
■以心伝心~いつかきっと、だからきっと~/橋本みゆき/未/■
【夏いろペンギン/L/OP】
挿入歌もEDも良いけどやっぱりこれ。
評判酷すぎて本編には手を出せず。
(総評)
紅の空、希望のウタとかは悩んだけど
>作品の評価はダメダメだけど、曲は良かったという作品を救ってあげてください。
ということでマイナーゲー救済のため泣く泣く選外に。
184:名無しさん@初回限定
10/01/22 13:43:19 XwAfrxOA0
■つまさきのリプル/榊原ゆい/済■+2
【ここより、はるか -Surrounded sea in the world-/F/OP】
感想用タグ:元気、歌詞が良い
■聖戦スペクタル/Ceui/未■+1
【ヴァルキリーコンプレックス/F/OP】
感想用タグ:綺麗、鳥肌
■Silver Rain/Sery/済■
【友達の母を犯すということ/F/OP】
感想用タグ:しっとり、寂しい、歌詞が良い
■銀河のファンタジー/Barbarian On The Groove feat.Miglen/未■
【~パンツを見せること、それが…~ 大宇宙の誇り/S/OP】
感想用タグ:元気、歌詞が良い
■アンリミテッド/Barbarian On The Groove feat.真理絵/済■
【フェイクアズール・アーコロジー/S/OP】
感想用タグ:元気、歌詞が良い
■夏のかけら/MAMI/未■
【夏色さじたりうす/F/OP】
感想用タグ:元気
全然宣伝してないからこのスレ気がつかなかったわ
明日までみたいだし今日見つけられてよかった
185:名無しさん@初回限定
10/01/22 13:57:59 D0ywp5S90
■Winter Bells♪/茶太/未■+1
【しろくまベルスターズ♪/S/OP】
感想タグ:可愛い
■クロガネの翼/癒月/未■+1
【クロガネの翼 ~THE ALCHEMIST'S STORY~/S/OP】
感想用タグ:綺麗
■with you/茶太/未■+1
【スズノネセブン!/F/ED】
感想用タグ:歌詞が良い
■ふたり/凛/未■
【タペストリー -you will meet yourself-/F/ED】
感想用タグ:泣ける
■竜たちノ夢/桜川めぐ/未■
【コミュ -黒い竜と優しい王国-/S/挿入歌】
感想タグ:カッコイイ、ムービーに合ってる
■White Crystal/橋本みゆき/未■
【メモリア/F/OP】
感想用タグ:綺麗
186:名無しさん@初回限定
10/01/22 14:47:06 8HsmQbOq0
■パラダイムシフト/片霧烈火/済■+1
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/挿入歌】
片霧烈火の曲で久々の当たりだった。
ゲーム内で全然聴けなかったのは長官(笑)のせい。
■Snowdrop/霜月はるか/済■+1
【クロウカシス 七憑キノ贄/F/OP】
イノグレの曲は当たりが多いぜ。
それにしても面倒な作品だったな。
■キラリ/真理歌/済■+1
【神楽道中記/S/OP】
声が優しくて聴きやすい。
■Gregorio/榊原ゆい/済■
【Dies irae ~Acta est Fabula~/F/OP】
現在プレイ中。
声だけだとゆいにゃんって分からなかった。
■Cherry My Heart/神代あみ/済■
【らぶでれーしょん/F/OP】
歌詞が…流石バカップルゲーなだけあるw
187:名無しさん@初回限定
10/01/22 15:32:39 malwdJhE0
■グルッポ/茶太/済■+2
【Like a Butler/F/OP】
感想用タグ:歌手が好き、歌詞が良い、可愛い
■桜霞~サクラノカスミ~/西沢はぐみ/済/■+1
【桜吹雪 ~千年の恋をしました~/F/OP】
感想用タグ:綺麗、和テイスト
■Winter Bells♪/星名ななみ(CV:羽鳥空) & 月守りりか(CV:鷹月さくら) & 柊ノ木硯(CV:七原ことみ) & 鰐口きらら(CV:榊るな)/済/■
【しろくまベルスターズ♪/F/ED】
感想用タグ:元気、萌え
■O.SHI.E.TE.トゥルー☆はぁと/井上みゆ/済/■
【ゲーム名/F/OP】
感想用タグ:電波、歌手が好き
■ときめき☆ガーディアン/片霧烈火/済/■
【ももいろガーディアン/F/OP】
感想用タグ:元気、電波
■Flyable Heart/KIYO/済/■
【Flyable Heart/F/OP】
感想用タグ:綺麗、ゆったり
188:名無しさん@初回限定
10/01/22 15:38:18 yMbQMsdO0
■さよなら君の声/美郷あき/済■+1
【ましろ色シンフォニー -Love is pure white-/F/挿入歌】
タグ:泣ける、歌詞が良い、ゲーム内容とマッチ、うりゅ~
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■+1
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/OP】
タグ:燃え、ゲーム内容とマッチ、歌詞がネタバレ、挿入歌としても流れる
■Nano Universe/片霧烈火/済■+1
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/F/ED】
タグ:綺麗な曲、綺麗な歌詞、みん様が好き、ゲームを上手く締めた
■MURAMASA/小野正利/済■
【装甲悪鬼村正/F/OP】
タグ:カッコイイ、歌詞が良い、ムービーに合ってる、男性Vocal曲
■Miss.Brand-new day/榊原ゆい/未■
【絶対★魔王 ~ボクの胸キュン学園サーガ~/S/OP】
タグ:元気、カッコイイ、このスレでの発掘曲
■パラダイムシフト/片霧烈火/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/S/挿入歌】
タグ:カッコイイ、燃え、みん様が好き
候補37曲中、このスレに1回も名前が出てないやつ中心に投票しようとしてたが全部出てた
見た感じレス数より多くの曲が上がってるんじゃないかと思えるほどバラけてる気がする
あとF/Sつける場合、パラダイムシフトなんかは本編でSしか流れないけどF投票ありなの?
「フルを聴いたことあるならF」ってなってるからこの場合はFにすべき?そのへんよくわからん
来年以降もやるなら「作中でフルを~」なのか「どこでもいいからフルを~」なのかも
テンプレに書いておいておくれ。集計大変だろうけど結果楽しみにしてます、企画集計人乙
189:名無しさん@初回限定
10/01/22 18:39:41 8zBfBV5P0
■eternal promise/Dreamy crown/未■+1
【終わりなき夏 永遠なる音律/F/OP】
プレイしてないのにサントラ購入しました。
■Live in Despair/飛蘭/済■+1
【コミュ -黒い竜と優しい王国-/F/挿入歌】
挿入歌多い作品ですが、この曲が一番です。
■夏のかけら/MAMI featuring Natsumi/未■+1
【夏色さじたりうす ~浜井原学園弓道部~/F/OP】
With you↑~♪これが良すぎる。
■Deja vu/榊原ゆい/未■
【はぴとら -HappyTransportation-/F/OP】
去年のゆいにゃんはいい曲多かったから1曲入れたかった。
■reach for the runway/Rita/未■
【すまいる Cubic! -水平線まで何マイル?アフター&アナザーストーリーズ-/F/OP】
加点はしませんが、多分一番聴いてる曲です。
■see-saw!!/茶太/済■
【さくらさくら/F/OP】
茶太の声に癒されます。
190:名無しさん@初回限定
10/01/22 18:56:47 H7mndQZX0
>>189
スレちだけど、eternal promise について、サントラは発売されてないから
主題歌 CD だよね。OP, ED 収録の。いい曲だよね
191:1/2
10/01/22 20:11:32 HGCHDX3k0
■希望のウタ/青葉りんご/済■
【Trample on Schatten!! ~かげふみのうた~/F/OP】
熱い、ポップロック、ゲームに合う。
このゲームが出る前にデモムービーを見て惚れて、発売前に始めてドリパでサントラを買ってしまった。
まぁゲームの中でもりんごさん歌手という設定だが歌ったのこれじゃないが、ゲームに合っていてGJ
■夏色ストレート!/ichigo/済■+1
【夏色ストレート!/F/OP】
さわやか、ロック、ムービに合う。
岸田教団の初めてじゃないのかエロゲソングすっげぇさわやかで、Aメロで裏打ちのリズムが入りムービーも合ってるのがすごい。
そしてギターソロカッコイイ!!歌手のichigoさんも知らなかったですが、爽やかに歌っていて良かった。
ってかこれ聞くまで岸田さんの事も知りませんでした。だがゲームが野球関係ないのねぇほとんどw
■冬花火/氷青/済■
【真剣で私に恋しなさい!/F/ED】
綺麗、バラード、歌詞がすごく良い。
武士も良いんだが、やはりこっちで。聞いて泣いた今年の唯一の曲。
まぁゲームに合ってたのもあるのですが、すごくしんみりします。今またこの季節で夜一人で聞くと切なくなる。
そして氷青さんもっと来年は歌って欲しいなと思う。
■甘い罠/Duca/済■+1
【令嬢の監獄/S/OP】
熱い、ロック、歌手がGOOD
たぶんFULLサイズが初回か中にあると思い、買ったがFULLない。サントラ待つが来ない。
Duca様のアルバムまで待つのがキツイが早くこれのFULLサイズが聞きたい!!Gwave頼むorz
192:2/2
10/01/22 20:11:53 HGCHDX3k0
■Battlefield of Love/紘瀬さやか/未■
【らぶデス4 ~ν-Realtime Lovers~/S/OP】
カッコイイ、ロック、リフが良い
基本スペックが無いので3Dゲーはやらないのですが、らぶデスの曲はいつも心待ちにしてる。
だがだが、これもFULLがらぶデス3もそうだがFULLが来ない。サントラ付いてたら買ってましたよこれ。
音楽についてはリフというか曲頭のベースがすごく気に入りました。
■ぶっちぎりシューティングスター/青葉りんご /済■+1
【くるくるくーる/S/OP】
電波、ロック、ムービーに合う
えっとこれもFULLサイズが無いので、どこかに入って欲しいと願って投票しますorz
上の希望のウタとは青葉テイストがまったく違うのですが、でもロックにカッコよく歌ってます。
でもこれの最高の所は、デモのサビ後の青葉しゃべりが面白いです。『さぁ君の番だよ♪』これ最高w
今年他に良かった曲でBarbarian On The Groove feat.カヒーナが固まっていた
『AlterEgo/AlterEgo』『闇に落ちる涙/ヘリオトロープ -それは死に至る神の愛-』『The Divinity/DEVILS DEVEL CONCEPT』
でもこれらもFULLサイズ無し。
ロック系の良曲は多かったんだがほとんどがFULLないのは寂しかった。
他良かったもの『天国ト地獄ノ譚詩曲/飛蘭/紫電 ~円環の絆~』『Fake!/yuiko/嘘デレ』こんな感じ
コンシュマーなら箱○の11目bのOPが良かったです。
193:名無しさん@初回限定
10/01/22 22:20:05 VXgZvM7S0
■CrusadeR/桃梨(encounter+)/未■+2
【VenusBlood-DESIRE-/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、歌詞が良い、ムービーに合ってる
今一番ヘビロテしてる曲。waneと迷ったけど、メロディはこっちの方が好きなので。
■with you/茶太/済■+1
【スズノネセブン!/F/ED】
感想用タグ:バラード、歌詞が良い、歌手が好き、ゲーム内容とマッチ
ゲームクリア後に聴くと尚良い。最後のサビの手前が好きだ。
別に泣きゲーじゃないんだけど、涙が出そうになった。
■武士/きただにひろし/済/■
【真剣で私に恋しなさい!!/F/挿入歌】
感想用タグ:カッコイイ、激しい、燃え
エロゲ曲って言っても信じてもらえなさそうなぐらい熱い曲でイイ。
■Devil or Angel/yuiko/未/■
【しこたまスレイブ~あるじで姉妹な天使と悪魔~/F/OP】
感想用タグ:萌え、電波、元気
アップテンポで非常によろしい。Mではないけど、テンションあがる。
■いちゃいちゃプリンセス!/デートコース/未/■
【いちゃぷり!~お嬢さまとイチャラブえっちな毎日~/F/OP】
感想用タグ:萌え、電波、可愛い
こういう良い意味で頭のゆるい歌詞が好きだ。間の合いの手(?)も良い。
■神様のりんご/WHITE-LIPS/済/■
【どんちゃんがきゅ~/F/OP】
感想用タグ:可愛い、歌手が好き、歌詞が良い
これ聴いてゲーム買った。甘い歌詞とWHITE-LIPSの歌声がマッチして良いです。
ゲームの方も良いまきいづみゲーでした。終盤のシーンはスゲーとしか言えない。
194:名無しさん@初回限定
10/01/22 22:54:45 BItRft8Q0
■グルッポ/Barbarian On The Groove feat.茶太/済■+2
【Like a Butler/F/OP】
特に盛り上げる~ってわけじゃないんだけど、なんだかリピート再生してしまう、そんな曲
デモで聴いてから病みつきに
■see-saw!!/茶太/済■+1
【さくらさくら/F/OP】
ゲームの発売待ってたらOP収録されたアルバムが先に出ちゃった
ゲームプレイするまでに何回この曲を聴いたことか
■Winter Bells♪/茶太/済■
【しろくまベルスターズ♪/F/OP】
合唱Verも好きだけど、やっぱりこっちに投票
■with you/茶太/済■
【スズノネセブン!/F/ED】
EDでしっとりしんみりさせてくれる歌
■Platonic syndrome/Duca/済■
【夏ノ雨/F/OP】
Ducaの歌声の深く広がっていく感じが好き
延期されてなければ確実に「二人色」にも投票してた
■そらいろ/佐藤ひろ美/済■
【そらいろ/F/OP】
ゲーム体験版の「ラララ~」の時からお気に入り
この歌を聴いただけでねこねこが帰ってきたと分かるくらいゲームとマッチしていた
2009年は良曲が多かった
特に茶太は恵まれていたと思う
やっぱり自分は茶太の歌が好きなんだな~と感じた1年だった
195:名無しさん@初回限定
10/01/22 23:24:46 4XBZqbdS0
■情熱のウォブル/kicco/未■+1
【タユタマ -It's happy days-/F/OP】
前作やってないから作品は未プレイです。
続編じゃなかったら確実に曲買いしてたんですが。
■落葉/いとうかなこ/済■+1
【装甲悪鬼村正/F/ED】
いくつかのシーンで流れるけど、どこもいいシーンです。
なので耳に残ってます。
■White Crystal/橋本みゆき/済■+1
【メモリア/F/OP】
曲買いしました。初回特典で大満足。
綺麗な曲で力強い歌い方ってのがいいですね。
■レンブラントの光/yozuca*/済■
【D.C.II To You/F/OP】
曲芸は買わざるを得ない。
OPにしてはかなり重い歌詞です。
■笹に願いを/茶太/済■
【明日はきっと、晴れますように/F/OP】
耳元で囁かれてる感じがします。
■そらをとぶふねのうた/Riryka/済■
【そらふね/F/OP】
聴いててすごく不思議な感じのする曲。
196:名無しさん@初回限定
10/01/22 23:59:44 38uYLZ730
■Winter Bells♪/茶太/済■+2
【しろくまベルスターズ♪/F/OP】
去年の茶太は個人的にはこれとグルッポの2強かなと思ってる
どっちに+2か最後まで迷ったけど作風とのマッチ具合でこっちに
■グルッポ/Barbarian On The Groove feat.茶太/済■+1
【Like a Butler/F/OP】
まあ上記の通り
去年の茶太は良い曲にホント恵まれたなあ
Axl新作でもまた茶太の新曲であれも要チェック
■Deja vu/榊原ゆい/済■
【はぴとら -HappyTransportation-/F/OP】
曲の完成度が高い
去年のゆいにゃんの中で一番好き
■祝福のカンパネラ/佐藤ひろ美&NANA/済■
【祝福のカンパネラ/F/OP】
この組み合わせの相性は異常
畳み掛けるような歌声に引き込まれた
■jihad/KOTOKO/済■
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/F/OP】
ラスボスでかかるのは反則でしょう?
去年は良い曲多すぎて選ぶの大変w
197:企画人 1/3 ◆strassemeI
10/01/23 01:37:05 FMS1sGYB0
■bumpy-Jumpy !/KOTOKO/済/■+2
【ナツユメナギサ/F/挿入歌】
現在メインPCでの再生回数約1200回の09年発売のエロゲソングでは群を抜いて聞いてる曲。
サブPCも含めたら1500回くらいになりそう。
OPとしてと挿入歌としての計2回作中で使われているが、
そのどちらで使っても全く問題のない曲っていうのはすごいね。
OPはナツユメナギサ序盤の幻想的な常夏の島の舞台で、浮かれたくなる気分を大きく引き出すノリの良い曲調。
挿入歌になると歌詞がナツユメナギサという作品すべてを表す偉大な歌詞に変化。
ショートとフルの特性を最大限に利用した曲に、最初にムービー見た時からずっと虜になってて、
クリアして歌詞カード見ながら聴いたらさらに好きになってずっと聞き入ってる。飽きないやばい。
ロケットに残した渚の願いや最後の歩の気持ちを最大限に詰めきった歌詞。
2サビのsmile and just say bye-byeの歌詞から3サビ直前までの一連の流れが一番鬱。
歩は進む立場だけど渚は見守る立場ってのを歌詞でここまで表さなくてもいいよね。
ここまで表したからこそ大好きな歌になったんだけど。
3サビが本編最後の、歩がクリスマスにした願いと連動してるんじゃないかと思えるのもすごい好き。
本編ではあえて語らずに終わらせたけど、bumpy-Jumpy!の歌詞では、
本物の夏に再び会おう。It's my firm promise to you
ってしっかりと回答されてるのではないかと捉えることも可能。KOTOKO本気出しすぎだろ。
曲は曲で、OPの時に良萌えゲーと期待を持たせてユーザーを騙すのに一役買ってるし、
なにより、明るい感じが、最後の最後で立ち直ることができた歩の気持ちにしっかりマッチしてる。
この歌詞でしっとり目の曲調だったら鬱ソングだったけど、この曲調だったから救われた。
ノリノリの曲調に鬱になったり元気になったり浮き沈みが激しい歌詞のこの曲はまさにbumpy-Jumpy!
去年、自分が一番ハマったエロゲーにこのようなすばらしいボーカル曲をつけていただいたことに対して、クリエイター陣に心からの感謝を。
サントラのfull ver.は問題ないけど、ムービーの音質が悪いことだけが欠点。
OPというイメージが強いけど、あの場所で流すことによって、ナツユメのすべてを表すことができるので挿入歌扱いで。
198:企画人 2/3 ◆strassemeI
10/01/23 01:37:26 FMS1sGYB0
■シンフォニック・ラブ/橋本みゆき/済■
【ましろ色シンフォニー/F/OP】
_ ∩
( ゚∀゚)彡 シンッフォニック・ラブ!きっみっとっ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
声を出して集計票の確認するときに、この曲の名前を言うと勝手に口ずさむ。勘弁してください。
キミイロミライにももっと投票してあげてください。
さよなら君の声と迷ったけど、あんだけ伏線張っておいて黒みう先輩エロがなかった怒りを示すという意味でもさよなら君の声には投票せず。
ぱれっとのボーカル曲はハズレがない・・・けど凪やrat-a-tatと比べると挿入歌流れるシーンが微妙でさよなら君の声の印象は若干薄い。
■紅の空/Rita/未/■+1
【鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~/F/OP】
作品の評価は残念でベストエロゲ上位には来ないだろうけど紅の空単品ならトップクラスじゃねえか救ってやれよ投票こと2009年ベストエロゲソング投票。
未プレイなんで大した感想書けません。コミケでVAブースに並んでるときに流れてきて癒された。
■明日を描く想いの色/WHITE-LIPS/済/■
【きっと、澄わたる朝色よりも、/S/ED】
樋口+白唇の曲買いでわざわざ高い方のサントラ付き買ったら一番好きなEDがshort ver.しかなくて俺の怒りがやばい。
エロイッカイダケには何も思わなかったけど、こっちの怒りはマジでやばい。既に高い金払ってるからさすがにサントラ買う気にはなれません。
■メチャ恋らんまん☆/榊原ゆい/済■
【天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!?/S/OP】
変な踊りに変な曲。だけど依存性がやばい。何故か頭に残る。
カートへ入れるボタンを押すか否かの葛藤してるけど、そろそろ押してしまいそう。
何を考えてスタッフはあんな踊りを作ったのかわからんけど、一度はアレを踊ってみたくなるよね。なりませんねすいません。
ナツユメナギサのムービーも、せめてこの半分くらいのレベルにしてくださいよ、ろどさん・・・。
199:企画人 3/3 ◆strassemeI
10/01/23 01:37:44 FMS1sGYB0
■Gregorio/榊原ゆい/未■
【Dies irae ~Acta est Fabula~/S/OP】
diesの種類が多すぎてよくわからなかったからデモで確認しようと思ったらこんなことに・・・。
ゆいにゃんは電波っぽいイメージが強いけどこんなにもかっこいい曲を歌えるなんて感動。
どっかで見た感想だけど未プレイ作品だとこの程度の感想しか書けません。
ムービーがかっこよいのも投票する要因に。
このムービーが然るべき場所で入ったらテンション上がるだろうな。
同じく試聴トラップに引っかかった作品でキミベタの曲を入れることも考えたけど、
dies購入を決意させたこの曲を最後の1枠に使用。
その他言いたいこと
曲確認のためにデモ聞くのは危険。投票曲候補が増える。
6枠使い切るつもりはなかったのに、気づいたら1曲削る展開になっていた。
和訳した瞬間世界が変わる07年のmemories are hereや、
最高のシーンを最高の歌で補正した06年の凪や08年のclose your eyesなどの爆発力のある曲が今年はなかった。
しかし、初見からずっと安定して聴けるbumpy-Jumpy!は爆発力こそないものの、
過去の名曲であるそれらに全く劣らないすばらしい曲となった。
エロゲ自体の出来は近年不作が多いと言われるが、エロゲソングのレベルは06年くらいからどんどんクオリティが上がっていると思う。
10年もレベルの上昇を続け、このようなすばらしい名曲に是非とも出会いたいものである。
200:名無しさん@初回限定
10/01/23 04:19:43 DVDALHqz0
■祝福のカンパネラ/佐藤ひろ美&NANA/未/■+2
【祝福のカンパネラ/F/OP】
個人的エレガNo.1神曲&2009エロゲNo.1神曲
デモムービーで初めて聞いたときは、
ツインボーカルに衝撃を受けた。
前奏からボーカルが入り、転調で一気に盛り上げる
ハモリもきれいでした。
■jihad/KOTOKO/済■+1
【BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”/F/OP】
今年の前半の神曲が祝福のカンパネラだとしたら、
後半はjihad。ゲームの前奏で盛り上げるだけ盛り上げてラスボス戦の入りは素晴らしい。
初回はもちろん即死FCにやられましたけど。
曲の詞もまさにBALDR SKYにぴったり。Restoration ~沈黙の空~のオマージュ感が消えた。
■さくらフィロソフィー/榊原ゆい/未■
【さくらテイル/F/OP】
ゆいにゃんらしい春の曲。曲はかわいらしくて素晴らしいと思います。
■そらいろ/佐藤ひろ美/済■
【そらいろ/F/OP】
ねこねこ、エレガ、佐藤ひろ美という鉄板な夏の曲
そらいろのふいんきにあっている。
movieの右下可愛いが、なんで二人だけなの?
■紅葉/WHITE-LIPS/済■
【きっと、澄みわたる朝色よりも、/F/OP】
重厚かつ美しい秋の曲。WHITE-LIPSが上手くこのエロゲの世界観を歌いあげている。
■シンフォニック・ラブ/橋本みゆき/済■
【ましろ色シンフォニー/F/OP】
明るい冬の曲。橋本みゆきはこんな曲も歌えるとは…意外だ。
何度聞いてても飽きない。
2009年は良曲ぞろい?
季節感のあるエロゲが多く、曲もよく合わしていると感じた。
2010年は空色夏模様に期待、っていうか二人色神曲すぎるでしょ
201:名無しさん@初回限定
10/01/23 05:59:15 AqrNjTE70
■jihad/KOTOKO/済■+2
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/full/OP】
最終バトルの演出でイントロが流れ出した瞬間、自分の中でFace of Factを超えた。
物語に深くリンクするKOTOKOの作詞にも脱帽
■紅葉/WHITE-LIPS/済■+1
【きっと、澄みわたる朝色よりも、/F/OP】
樋口節がこれでもかというくらい楽しめる曲。
伝統楽器をモチーフにした和風メロディーラインはただただ綺麗の一言。
■紅の空/Rita/未■+1
【鬼うた。/F/OP】
出だしから和風テイスト全開の曲、Ritaの声質がよく活かされている。
■Snowdrop/霜月はるか/未■
【クロウカシス/F/OP】
しもつきん×MANYOコンビは相変わらず鉄板。ゆったりとしたアコギ、コーラスが癒される。
■eternal promise/Dreamy crown/未■
【終わりなき夏、永遠なる音律/F/OP】
サビ前からの軽快なストリングスは非常に心地いい、是非Off Vocalでも聴いて欲しい一曲
■Love letter/Duca/済■
【夏ノ雨/F/ED】
これぞEDという曲、プレイした後に淡い余韻を与えてくれる。
6曲に絞るのは非常に難しかった、エロゲソングを楽しむ身からすれば嬉しい限りである。
次点ではあるが、昨年は茶太とencounter+の曲も当たりが多かった。
来年もこの企画が盛り上がればと思う。
202:201
10/01/23 06:01:27 AqrNjTE70
すいません、>>201の紅の空の得点+1はミスです
得点0で集計お願いします
203:名無しさん@初回限定
10/01/23 08:07:25 yUdoWCAB0
■星の夢~Gathering the stars of love~/霜月はるか/済/■+2
【星空のメモリア -Wish upon a shooting star-/F/ED】
今年はどんな曲があったか、でまず浮かんできた。
普段はOP/ED曲だけのためにサントラを買うことは無いけれど、この曲を何度も聴きたいが為に購入。
ゲームの印象を外さずに綺麗な印象を残す素晴らしいED曲だった。
■うつせみ/Suara/済■+1
【痕/F/ED】
これもまた、プレイ後の雰囲気を壊さないまま余韻に浸らせてくれるような曲かと。
Suara曲とLeafの相性の良さを改めて認識した。
■STAR LEGEND/歌手名/済or未■
【77 -and, two stars meet again/S/OP】
OPからも何か選ぼうかなあ、と思ってチョイス。
爽やかな雰囲気が気に入ってる。
■落葉/いとうかなこ/済■
【装甲悪鬼村正/F/ED】
流れるタイミングの寂寥感も手助けしてか、かなりぐっと来る曲。
MURAMASAとどっち挙げるか迷ったけど、一作品一曲って決めてるのでこっちで。
どちらかと言えば……ではなく、間違いなくしっとり好きな自分を再発見した。
作品にガッツリ入り込む傾向にあるから、綺麗に纏めてくれるEDが好きなんだろうと実感。
ぱっと思いつかなかった曲の名前は挙げていないけれど、この他にも気に入ったものは多数あり。
良い一年でありました。
204:名無しさん@初回限定
10/01/23 10:52:26 N1yqvtjU0
■クレナイノツキ/中瀬ひな/済■+2
【クレナイノツキ/F/OP】
感想用タグ:ゆったり、和テイスト、巫女
■Rhythm-MAX/Riryka/未■+1
【Stellar☆Theater/F/OP】
感想用タグ:元気、激しい、歌手が好き、疾走感
■Gregorio/榊原ゆい/済■
【Dies irae ~Acta est Fabula~/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、燃え、激しい、ゆいにゃん(亜種)
■The Call/Yukky(PIAS)/済■
【装甲悪鬼村正/F/挿入歌】
感想用タグ:寂しい、カッコイイ、ロック
■情熱のウォブル/kicco/未■
【タユタマ -It's happy days-/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、ロック、歌詞が良い、志倉千代丸
■アンリミテッド/Barbarian On The Groove feat.真理絵/済■
【フェイクアズール・アーコロジー/S/OP】
感想用タグ:カッコイイ、ゲーム内容とマッチ、歌詞が良い、爽やか、空
205:1/2
10/01/23 12:47:12 EzPbBh2X0
■Eternal recurrence/橋本みゆき/済■+2
【星空のメモリア/F/OP】
初めてゲーム紹介のデモムービーを見た時、本当に引きつけられた。
本編を購入したきっかけの一つはこのムービーそしてムービーと渾然一体となり
不可分の存在であるこの曲にあった。
fullで歌詞を聴くと、ゲームの内容にとてもよくあっていてまた格別の味わいが
ある。
■星空のメモリア/茶太/済■+1
【星空のメモリア/F/ED】
自分はあまりエンディング曲は印象に残らず、忘れてしまうことが多いのだが、
この作品は別だった。この曲を聴くためにわざわざゲームの夢編のエンディングを
何度も見たのも良い思い出。
■星の夢~Gathering the stars of love~/霜月はるか/済■
【星空のメモリア/F/ED】
こちらのエンディングも上に劣らず良い。素晴らしい出来のゲームの最後を、
素晴らしい曲が締める。
206:名無しさん@初回限定
10/01/23 12:47:17 rOV1cfuH0
■落葉/いとうかなこ/済■ +1
【装甲悪鬼村正/F/ED】
EDの情景が思い出される、ゆったりとした曲。
■MURAMASA/小野正利/済■ +1
【装甲悪鬼村正/F/OP】
歌手、曲共に熱い。
歌詞はプレイ後に読んでみると感慨深いものがある。
■グルッポ/Barbarian On The Groove feat.茶太/済■ +1
【Like a Butler/F/OP】
ノリが癖になる。気がつくと鼻歌を歌ってる俺きめぇ。
■Winter Bells♪/茶太/未/■
【しろくまベルスターズ♪/F/OP】
茶太その2!はやくゲームの方も崩さなくては。
■メチャ恋らんまん☆/榊原ゆい/済■
【天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!?/F/OP】
\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>
自分でやっといてなんだけど
踊りでネタされがちなのがちょっと寂しいので投票。
■明日への誓い/RARA/済/■
【魔動装兵クラインハーゼ/F/OP】
まったりの中にある力強さが癖になる。
気がつけば村正と茶太で4枠も使ってしまった。
207:2/2
10/01/23 12:47:33 EzPbBh2X0
■bumpy-Jumpy !/KOTOKO/済■
【ナツユメナギサ/S/OP】
ろど氏のムービーと共に、強く印象に残っている。
I'veの曲としては、個人的にはひさびさのヒット。
■シンフォニック・ラブ/橋本みゆき/未■
【ましろ色シンフォニー/S/OP】
これまでの橋本氏の曲とアレンジが違い少し印象が変わっているが、
これはこれでとても良いと感じる。
■Winter Bells/茶太/未■
【しろくまベルスターズ/S/OP】
ほんわりふんわか暖かい印象の曲。
未プレイだが、ゲーム本編とあっていると思う。
(総評)
まず、ムービーから注目する自分の印象としては、良いムービーには良い曲が
付いているなと言う感じがした。
208:名無しさん@初回限定
10/01/23 12:49:12 EzPbBh2X0
205,207は一つながりです。
209:1/2
10/01/23 13:43:25 hH/P5VqJ0
■Snowdrop/霜月はるか/未/■+1
【クロウカシス 七憑キノ贄/F/OP】
感想タグ:綺麗、歌手が好き
ショートverだと良さが半減してるので、ぜひフルを聴いて欲しい
■eternal promise/Dreamy crown/済/■+1
【終わりなき夏 永遠なる音律/F/OP】
感想タグ:元気、ポップ、ゲーム内容とマッチ
ノーマークだったけど当たり曲
■紅葉/WHITE-LIPS/済/■+1
【きっと、澄わたる朝色よりも、/F/OP】
感想タグ:綺麗、ゲーム内容とマッチ、ムービーに合ってる
これもできたらフルで聴いて欲しい
■Little Busters!/あゆむ (榊原ゆい)/未/■
【タイムリープぱらだいす/F/挿入歌】
感想タグ:元気、歌手が好き
卑怯枠w Ritaさんのより歌い方が好きなので
■White Crystal/橋本みゆき/済/■
【メモリア/F/OP】
感想タグ:カッコイイ、ムービーに合ってる
曲調がコロコロ変わって飽きない
■そらいろ/佐藤ひろ美/未/■
【そらいろ/F/OP】
感想タグ:元気、ポップ、メーカーが好き
ねこねこだなと思わせる明るい曲 右下も健在
210:2/2
10/01/23 13:44:15 hH/P5VqJ0
・Snowdrop/霜月はるか/クロウカシス
イノグレなのでとりあえずw
前作での『瑠璃の鳥』のインパクトが強すぎて控えめな評価になっちゃうけど
それでもしっとりとした良い曲に仕上がってます。
2番以降で音が増えてくので、デモとかで使われてるshort ver.だけじゃなく
full ver.も聴いて欲しい曲です。
・eternal promise/Dreamy crown/終わりなき夏 永遠なる音律
結構暗い内容も扱ってるのに、曲はアップテンポで元気にさせてくれる曲です。
デモも込で見た方がサビの面白さが膨らむかな。
チェックしてなかったけど当たりでした。
・紅葉/WHITE-LIPS/きっと、澄わたる朝色よりも、
作品も透明感、綺麗さを出してますが、それを増幅してくれる曲です。
OPムービーでされている珍しい演出とも合っています。
ぜひフルの、後半にある静まりを体験してみて欲しい。
211:3/2
10/01/23 13:44:47 hH/P5VqJ0
3分割になっちゃったw
・Little Busters!/あゆむ (榊原ゆい)/タイムリープぱらだいす
卑 怯 !
曲が良いのはわかりきってるしねw
その他カバーの、鳥の詩、little my sterもいいんだけど、
Little Busters!で榊原ゆいさんの良いとこが一番出てたように感じたので一票。
・White Crystal/橋本みゆき/メモリア
橋本みゆきさんは毎年良い曲だしてて迷ったけれど、この曲を選んでみました。
インパクトはシンフォニック・ラブが強かったけれど、
OPムービーでの曲の入りと、雰囲気がコロコロと変わるところでコチラのほうがお気に入りです。
・そらいろ/佐藤ひろ美/そらいろ
祝ねこねこ復活
ラムネの世界観を使っている、海・夏!をイメージさせるアップテンポに仕上がってます。
なんてね76'sほどではないけれど、
ちょっと昔のポップスのような雰囲気を使ってるというのも共通点。
色んな意味で懐かしさを感じれた曲です。
212:1
10/01/23 14:21:32 3mZqaVxRP
■ネガティブゼロ・パラダイス/有栖川みや美/未■+2
【ネガゼロ -NEGATIVE ZERO-/S/OP】
電波枠からまずひとつ。
エロゲソングの質は年々上がってきていていて、
一般のJ-POPと変わらないレベルの曲が量産される中で、
エロゲソングだからこそできる表現として、
電波というジャンルはぜひ見直されるべきだと思う。
私個人としても合いの手系電波が大好きで、
できることなら6枠ぜんぶハイハイキュンキュンいってる曲にしたいくらいなのだが、
09年はI've/MOZAIC/あべぷろからの曲がないという憂き目に会っているので、
しかたなく直感的に近いものを選んでみる。
基準はインパクトと洗脳性。
すごく単純なつくりなのに、ここまで洗脳性を出している点を評価した。
■片思い日記帳/WHITE-LIPS/未■+1
【タペストリー -you will meet yourself-/F/IM】
エロゲソングは数多あれど、どちらかというとメロディーラインに気をとられ、
「歌詞が聞こえてくる」曲はあまりないように思う。
多くの曲は(たとえスローテンポであっても)歌詞を意識的に読み取ろうとしないと
なかなか頭に入ってこないのだが、
この曲はまさに「歌詞が聞こえてくる」ような感じがした。
ちょっと奥手だけど一途な女の子の日常を切り取ったおはなしで、
思わずがんばれーといいたくなる。
『見つめているばかりで何もできない弱虫な私だけど/あなたがいるなら少しだけ強くなれそうです』
というフレーズがお気に入り。
213:2
10/01/23 14:22:18 3mZqaVxRP
■星屑のキズナ/Veil ∞ Lia/未■
【ほしうた~Starlight Serenade~/F/OP】
尋ねビトよりむしろこっちのが好き。
裏拍の多用は最初こそちょっと妙だと思うけれど
躍動感を出していてよい。
Liaの歌唱力はさすが。
■レンブラントの光/yozuca*/未■
【D.C.II To You/F/OP】
曲芸らしからぬウェットな曲調に釣られた。
どんなゲームなのかを端的に表していて、OP買いさせるに足る。
でもゲーム本体は崩していない。
■Promise ~月夜の記憶~/佐藤ひろ美×NANA/未■
【マジスキ~Marginal Skip~/F/OP】
デュオ枠。カンパネラよりこちらがひたすら疾走してるかんじで好き。
『もう、す・ぐ・そ・こ』からの高揚感がすばらしい。
■White Crystal/橋本みゆき/済■
【メモリア/S/OP】
安瀬枠&みゆき枠。
私はどちらの信者でもあるので、一粒で二度おいしい。
あの1周目ラストからのOPムービーへの演出は、ありがちだがやはり効果的。
その他言いたいこと
好きな曲という観点だけでなく、紹介したい曲という視点も入れて選考した結果、
まさかの茶太がはぶられるという事態に。自分でもびっくり。
おまけの選外
さよなら君の声,グルッポ,see-saw!!,bumpy-Jumpy!,Winter Bells♪,紅葉,It's show time,STAR LEGEND
214:名無しさん@初回限定
10/01/23 14:23:41 5H8AnOqo0
■helado/miru/済■+2
【ヴァルキリーコンプレックス/F/挿入歌】
初っ端から飛ばしてる曲で気持ちいい。
なにより歌がうまい。
■ふたり/凛/済■+1
【タペストリー -you will meet yourself-/F/ED】
切ない歌詞とピアノの音色が涙腺に効く。
■Perfect Loop/Swinging Popsicle/済■
【スマガスペシャル/F/OP】
作品の内容に合わせた歌詞なので、プレイ後の方が素直に聴ける。
■Snowdrop/霜月はるか/済■
【クロウカシス 七憑キノ贄/F/OP】
歌詞が切なくて雰囲気がいい。
ムービーも相変わらず綺麗で曲が合ってる。
■eternal promise/Dreamy crown/済■
【終わりなき夏 永遠なる音律/F/OP】
癒しを求めるならEDの方がいいが、普段聴くならこっちかな。
■つまさきのリプル/榊原ゆい/済■
【ここより、はるか -Surrounded sea in the world-/F/OP】
歌詞に元気づけられる。
215:名無しさん@初回限定
10/01/23 16:20:49 TkzY72ZM0
■The Divinity /Barbarian On The Groove feat.カヒーナ/未■+1
【DEVILS DEVEL CONCEPT/F/OP】
カッコイイ、ロック、歌手が好き
■グルッポ/Barbarian On The Groove feat.茶太/済/■+1
【Like a Butler/F/OP】
疾走感、可愛い、ブレイクに痺れた
■ピースワーク/凛/未/■+1
【タペストリー -you will meet yourself-/S/OP】
癒し
■reach for the runway/Rita/済/■
【すまいるCubic!/F/OP】
曲のドラマチックな展開が好き
■悠久のcadenza/織姫よぞら/未/■
【姫狩りダンジョンマイスター/F/OP】
雰囲気とサビのメロディがぐっとくる。
■Fake!/yuiko/未/■
【嘘デレ!/S/OP】
リフと歌詞がいい。
良曲が多かっただけにとても悩みました。
216:名無しさん@初回限定
10/01/23 16:59:31 UvPJEuSP0
■jihad/KOTOKO/済■+1
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/S/OP】
最終決戦、曲が始まると同時に自動再生となり、カラオケ版の中流れる甲のモノローグ。
そして最後のセリフが終わると同時にサビ+歌入り+戦闘開始。
……これが燃えずにいられるかと。やはりゲーム曲はゲームに併せてこそだと改めて実感した。
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■ +1
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/OP】
OPムービーでこの曲が流れ始めた瞬間、ああバルドが始まったんだなと実感した。
曲単体ではFace of Factに比べると落ちるが、長い長いバルスカの始まりに相応しい曲だと思う。
■紅の空/Rita/未/■ +1
【鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~/S/OP】
単に曲単体では去年の中でこれがベスト。
ゲームの方はまぁ、13cmだしね?
■疼(UZUKI)//未■
【装甲悪鬼村正/ S/挿入歌】
某所の村正MADで視聴してドハマりしたので。MURAMASAよりこっちのが好き。ゲームは先日買ったので掛かるシーンが楽しみ。
■ゆっくり揉んでね☆ぱいタッチ!/momiji & (ボイス)浅葱宗介/済/■
【ぱいタッチ!/ S/OP】
聞いてて頭が痛くなるような(褒め言葉)正統派電波ソング。……なんか最近のメイビーはOPとゲームの出来が反比例してるような。
■だっこしてぎゅっ! ~汝、隣の枕(よめ)を愛せ/民安ともえ/未/■
【だっこしてぎゅっ!/S/OP】
聞いてて頭が(ry二本目。やはり電波ソングは聞いてるとこ人に見られたら終わるくらいヒドくてこそかと。
ここ数年エロゲソング蒐集をあまりしてなかっただけに、この企画はありがたい。終わったら上位の曲は一通り聴いてみようと思う。
……しかしGWAVEはコンピレーションとかいいから20091stを出してくれと。
217:216
10/01/23 17:03:05 UvPJEuSP0
おっと記入漏れ、疼の歌手名は
■疼(UZUKI)/VERTUEUX/未■
で。
218:名無しさん@初回限定
10/01/23 17:14:58 I7Kv5rlA0
■こころのプリズム/結奈(桜坂かい)/済■ +2
【コミュ―黒い竜と優しい王国―/F/挿入歌】 感想用タグ:歌手が好き
桜坂かい信者としては、これに投票しないわけにはいかない。初めての桜坂かいソング、大変美味しゅうございました。
■White Crystal/橋本みゆき/済■ +1
【メモリア/F/OP】 感想用タグ:カッコイイ
紫のOPはいつも神。サビへの入り方が鳥肌過ぎて、何回聴いても痺れる格好良さ。
■竜たちノ夢/桜川めぐ/済■
【コミュ - 黒い竜と優しい王国 -/S/挿入歌】 感想用タグ:カッコイイ
体験版の最後に流れて、異様にテンションを高めてくれた曲。ムービーとの相乗効果でかなり格好良い印象。
■アンリミテッド/Barbarian On The Groove feat.真理絵/済■
【フェイクアズール・アーコロジー/S/OP】感想用タグ:カッコイイ
物語中の盛り上がってくる場面でも挿入されるため、さらにプレイ中のテンションを高めてくれる。
■天国ト地獄ノ譚詩曲/飛蘭/済■
【紫電~円環の絆~/S/OP】 感想用タグ:カッコイイ
疾走感がある格好良い曲で、ムービーの印象をさらに良くしていた。
■The Divinity/Barbarian On The Groove feat.カヒーナ/済■
【DEVILS DEVEL CONCEPT/F/OP】 感想用タグ:カッコイイ
カヒーナ + 暁WORKSのOPは、もはや鉄板の格好良さ。
とにかく格好良い曲が好み。
暁WORKSにはすぐに諸作品のサントラ発売に着手して欲しい。
219:1/2
10/01/23 18:20:41 ATHNQZYH0
■内なる雨/真里歌/済■+1
【コミュ - 黒い竜と優しい王国 -/S/OP】
今年度で一番好きな曲
初めてOPで聞いたときは同じ絵を繰り返し使うOPムービーの微妙さもあっていまいちかと思っていたけど
歌詞がゲームの雰囲気に合っていることや派生曲がどれも良い曲だったりするのに気づくとどんどん好きに
特にVer3は使い方も含めて色々と卑怯
■こころのプリズム/結奈(桜坂かい)/済■+1
【コミュ―黒い竜と優しい王国―/F/挿入歌
劇中でアイドルのヒロインが劇中の物語のために歌う曲だけど
歌詞が本編のことを色々と暗喩するものだったりする最近では珍しいぐらい正統な劇中歌
このゲームが好きな人ならたまらないものだったりする歌詞や
歌っているヒロインの可愛さへの一票
■sea-saw!!/茶太/済/■
【さくらさくら/F/OP】
まさにラブコメ!な曲その一
こっちは主人公とヒロイン、その周囲の人間を巻き込んだドタバタ劇を連想させる楽しい曲です
茶太さんの可愛らしい歌い方も含めて聴いていて面白かった一曲
■シンフォニック・ラブ/橋本みゆき/済■
【ましろ色シンフォニー/F/OP】
まさにラブコメ!な曲その二
こっちは一人のヒロインの心の中の揺れに焦点を当てた曲でしょうか
作中のヒロインを連想させる曲でそのツンデレっぷりがツボにきました
220:2/2
10/01/23 18:22:28 ATHNQZYH0
■mirage tears/ave;new feat.白沢理恵/未■
【聖剣のフェアリース/F/OP】
OPムービーとの組み合わせも含めての評価
この曲自体が良曲なのもさることながらOPムービーがお洒落でカッコイイです
■そらをとぶふねのうた/Riryka/済/■ +1
【そらふね/F/OP】
最近では珍しいオフィシャルHPでフルを聞けるOP曲、聞いていない人は試しに一度聞いてみましょう
曲調ががらりと変わるところは何度聞いてもぐっとくるもので
いかにも冒険者のための歌という感じの歌詞も結構好きです
まあ本編ではあんまり冒険しないけどな!
【総評】
投票するほどの曲ってあまりないかなと思っていたのにやったゲームを思い返してみると
投票したい曲が出るわ出るわ、絞り込むのが本当に大変でした
質の高い歌は山とあるので使われ方が良かったものや一芸に秀でた曲を選びました
221:名無しさん@初回限定
10/01/23 18:47:14 UOMqlRUN0
■そらをとぶふねのうた/Riryka/済■+1
【そらふね/F/OP】
感想用タグ:綺麗、民族音楽風、歌詞が良い
■夏のかけら/MAMI featuring Natsumi/済■+1
【夏色さじたりうす ~浜井原学園弓道部~/F/OP】
感想用タグ:元気、歌詞が良い
■星空のメモリア/茶太/済■+1
【星空のメモリア/F/ED】
感想用タグ:しっとり、綺麗、歌詞が良い
■あの蒼い海より/めらみぽっぷ/済■
【あの蒼い海より/F/OP】
感想用タグ:綺麗、癒し
■花詞/Suara/済■
【痕/F/OP】
感想用タグ:しっとり、寂しい、綺麗、歌詞が良い
222:名無しさん@初回限定
10/01/23 19:31:31 vfM+JxJa0
■紅葉/WHITE-LIPS/未/■
【きっと、澄わたる朝色よりも、/F/OP】
White-Lipsにしては結構珍しい曲なような気がしますね。
和風な雰囲気ではかなさを感じさせる点がグッド。
■Snowdrop/霜月はるか/済■+1
【クロウカシス 七憑キノ贄/F/OP】
まにょ×霜月×イノグレ=超鉄板
いつもより静かめな曲調が曲題にぴったり
■ピースワーク/凛/済■+2
【タペストリー -you will meet yourself-/F/OP】
いつもの樋口節が炸裂。アコギで始まるイントロが最高すぎます
曲調も作品の優しい雰囲気を表現できていてとてもよかったです。
■Perfect Loop/Swinging Popsicle/未/■
【スマガスペシャル/F/OP】
前作同様ポップでオシャレな曲です。
前向きな歌詞と跳ねるようなリフがたまりません。
■パラダイムシフト/片霧烈火/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/挿入歌】
長官が(ry
BTGの燃える曲はどれもいい曲ばかりですなぁ
(感想)
他スレで需要ない、勝手にやれと言われながらも諦めずに
この投票を成功させた企画人に最大限の賛辞をおくりたいです。
来年もまた楽しい投票ができるといいですね。
223:名無しさん@初回限定
10/01/23 19:51:32 z0L57+2d0
■希望のウタ/弥栄ふうり(CV:青葉りんご)/済■+2
【Trample on Schatten!! ~かげふみのうた~ /F/OP】
感想用タグ:燃え、歌手が好き、歌詞が良い
青葉りんごさんの低音カッコイイ!
聴くだけですごく元気が出る歌
ゲームの挿入歌として使われる場所がすごくイイ!
■Gregorio/榊原ゆい/済■+1
【Dies irae ~Acta est Fabula~/F/OP】
感想用タグ:燃え、歌手が好き
ゆいにゃんの低音カッコイイ!
希望のウタと同じく毎日出勤中の車で聞きます
■シンフォニック・ラブ/橋本みゆき/済■
【ましろ色シンフォニー/F/OP】
感想用タグ:可愛い、歌詞が良い、ムービーに合ってる
曲自体がすごく可愛い!
ムービーに良くあってて、映像と同時に記憶に残ります
224:名無しさん@初回限定
10/01/23 19:51:56 z0L57+2d0
続き
■Perfect Loop/Swinging Popsicle/済■
【スマガスペシャル/F/OP】
感想用タグ:ゆったり、ポップ
サビの「パーフェクト」の部分が異常に好き
この部分がずっと耳から離れないです
■パラダイムシフト/片霧烈火/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/挿入歌】
感想用タグ:カッコイイ、ゲーム内容とマッチ、長官が弱い
すごく好きなのに長官が弱くて曲が始まる前に戦闘が終わる・・・
あと長官が弱い
■メチャ恋らんまん☆/榊原ゆい/済■
【天神乱漫/F/OP】
感想用タグ:萌え、ムービーに合ってる
\(^o^)ν\(^o^)ν \(^o^)ν\(^o^)ν
/ > / ┐ / ゝ / 〉
225:名無しさん@初回限定
10/01/23 21:53:44 AROwzi9y0
■アンバーワールド/佐藤ひろ美/未■+1
【アンバークォーツ/F/OP】
曲調が聞いてて心地いい。爽快な気分になる。
聴いて数日後にはシングルCD買ってました。
■笹に願いを/茶太/未■+1
【明日はきっと、晴れますように/S/OP】
どこかのんびりした曲調に癒されます。
■Kill the world/片霧烈火/未■+1
【蠅声の王 シナリオⅡ/S/OP】
ムービー見て、カッコイイ歌だなぁと思ったので。
ムービーの雰囲気にピッタリの渋かっこいい英語曲。
■茜色/佐藤ひろ美/未■
【かぎろひ~勺景~/S/OP】
伸びのあるサビの部分が印象的。ムービーがフルアニメで凄かったんだけど、
曲の方も壮大な感じで、かなりいい曲だと思う。
■blossomdays/KOTOKO/未■
【ハチミツ乙女blossomdays/S/OP】
なんかサビのリズム感が聞いてて気持ちよかった
■Marionette/榊原ゆい/未■
【PYGMALION/S/OP】
感想用タグ:ゴシック
その他言いたいこと
なんてこった、やったゲームの曲が一つもないぞ…
でも投票した歌はマジに好きなものばかりなので。デモはよくチェックしてたので、
今年はいい曲多いな、とは毎月のように思ってました。
226:名無しさん@初回限定
10/01/23 22:24:38 R6QBPQrc0
■蕾/Duca/未/■+1
【Canvas3 ~白銀のポートレート~/F/OP】
感想タグ:しっとり、歌手が好き
■シークレットゲーム/遊女/済■+1
【シークレットゲーム -KILLER QUEEN- DEPTH EDITION/F/OP】
感想タグ:カッコイイ
■青空に咲く花/土屋実紀/未■+1
【@HoneyComing RoyalSweet/S/OP】
感想タグ:爽やか、HOOKゲーにマッチ
■蒼の向こうへ/遊女/未■
【お嬢様は姫騎士/S/OP】
感想タグ:埋もれてる
■ふれあ☆こんぷれっくす/NANA/未■
【ふわりコンプレックス/S/OP】
感想タグ:歌手が好き、電波系?
■月影のbreak away/宮沢ゆあな/未■
【碧眼の双騎士フェリルとリリカ/S/OP】
感想タグ:カッコイイ
ルールを見た時点で6枠に絞るのは無理と判断。
なので、個人的に1票くらいははいると予想してたけど現時点で0票の曲をあげます。
この企画の本質はランキングですが、下位にある埋もれた曲が発見できる点にも注目。
趣旨と異なりますが、こういう楽しみ方も一興、2週間楽しませてもらいました。
[追加]桜華想恋/遊女(シークレットゲーム)、conspire/飛蘭(ヴァルキリーコンプレックス)
227:ひとつめ
10/01/23 22:45:19 pQMA28UD0
■Jewelry tears/美郷あき/済■
【俺たちに翼はない/F/OP】
Sky Sanctuaryは名曲だけど一昨年の曲って印象が強いので除外。
イントロから続く変なリズムのピアノっぽい音が妙にハマる。
■クリスタライズ/ちっち/済■
【夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-/F/ED】
OPも好きで迷ったけど人気のない方を選んでみる。
本当は自分で歌ってみてより気持ちのいい方を選んだんだけどw
■この声が届いたら/eufonius/済■
【Canvas3 ~白銀のポートレート~/F/OP】
Canvas3関連も良曲多くて、特にこの曲はお気に入り。
全体の爽やかな雰囲気が好きで癒されます。
■青空キッス/榊原ゆい/未■
【夢見る恋の結びかた/F/OP】
正直最近の榊原ゆいはあまり好きではないのだけれど…。
それでも1年に1曲くらいは気に入る曲があって、昨年の場合この曲がそれだった。
他にはさくらフィロソフィーも気に入ってるんで、なんでだと考えてみたけど
たぶんAngel Noteがあまり好きではないんだろうなぁ…。
■忘れない…/茶太/未■
【キスと魔王と紅茶/F/ED】
with youと悩んだけど人気のない方を(ry
茶太の透明感のある優しく可愛い声には本当に癒されます。
228:ふたつめ
10/01/23 22:47:09 pQMA28UD0
■シンフォニック・ラブ/橋本みゆき/済■+2
【ましろ色シンフォニー/F/OP】
エロゲでの橋本みゆきは、一昨年がキャッチーなのが多かった反動なのか
昨年は地味目なのばかりだったので、最後にとびきり派手なのキターという感じ。
正直橋本みゆきをこういう使い方するとは予想できなかった。
油断してると頭の中で延々ループしてしまう危険な曲w
ちなみに、キミイロミライも大好きです。
さよなら君の声はぱんにゃの声が浮かんできて吹き出してしまうのでダメw
【総評】
1作品1曲、1人1曲縛りで選んだけど、でもあまり縛り必要なかったかも。
試しに一昨年で選んでみたら橋本みゆきだけで6曲全部埋まりそうな勢いだったから
バリエーション豊富な1年だったと言えるのかもしれません。
…実際には勘弁して欲しい方の曲がやたら増えてげんなりした1年だったんだけど。
次点をあげると、Princess Party、ヴァルキリーコンプレックス等のCIRCUS関連とか
マジスキのOPとか、ナツユメナギサのED2曲とか、メモリアのEDとか。
つかUR@N分足りないよ!
229:名無しさん@初回限定
10/01/23 22:47:25 JsXpAgI+0
■eternal promise/Dreamy crown/済■+2
【終わりなき夏 永遠なる音律/F/OP】
感想用タグ:綺麗、歌詞が良い
■クロガネの翼/癒月/済■+1
【クロガネの翼 ~THE ALCHEMIST'S STORY~/S/OP】
感想用タグ:綺麗、歌手が好き、歌詞が良い
■情熱のウォブル/kicco/済■
【タユタマ -It's happy days-/F/OP】
感想用タグ:カッコイイ、歌詞が良い
■Cherry My Heart/神代あみ/済■
【らぶでれーしょん/F/OP】
感想用タグ:元気、萌え、ゲーム内容とマッチ
■Deja vu/榊原ゆい/済■
【はぴとら -HappyTransportation-/F/OP】
感想用タグ:元気、歌手が好き
■CrusadeR/桃梨/済■
【VenusBlood -DESIRE-/F/OP】
感想タグ:綺麗、カッコイイ、歌詞がいい
あまり曲知らないので、みんなが投票した曲を片っ端から聞き漁りました。
これで2009年のエロゲソングは安心w
230:名無しさん@初回限定
10/01/23 22:48:17 /BRT/uln0
■竜たちノ夢/桜川めぐ/済■+2
【コミュ―黒い竜と優しい王国―/S/挿入歌】
感想タグ:カッコイイ、荘厳
何度ムービーを見たことか。個人的にはこれが今年一番。
■jihad/KOTOKO/済■+1
【BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"/F/OP】
感想タグ:カッコイイ、燃え、ゲーム内容とマッチ、歌詞が良い
歌詞の内容がDIVE2の内容そのままでゲームと非常にマッチしている。
あとラストバトルでこの曲がかかるタイミングは非常に燃える。
■桜霞~サクラノカスミ~/西沢はぐみ/未■
【桜吹雪~千年の恋をしました~/S/OP】
感想タグ:和テイスト、綺麗
はぐみさんの綺麗な歌声と若干和テイストな曲調
の組み合わせが良い。
■Platonic syndrome/Duca/未■
【夏ノ雨/F/OP】
感想タグ:爽やか(自作タグ)、歌手が好き
まさに青春といえるような曲。
Ducaさんの曲はどれも良いものばかりだと思います。
■アンバーワールド/佐藤ひろ美/済■
【アンバークォーツ/F/OP】
感想タグ:元気、歌詞が良い、ゲーム内容とマッチ
ゲームクリア後に、この曲を聴くとゲーム内容ととても
あっている事に気づいて感動した。
■eternal promise/Dreamy crown/未■
【終わりなき夏 永遠なる音律/S/OP】
感想タグ:綺麗、クラシック風(自作タグ)
231:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:19:58 e0v3PjZa0
■れっつごー! Modulation/榊原ゆい/済/■+2
【絶対可憐!お嬢様っ/F/OP】
電波なのに歌詞がしっかりヒロインの心情描写していてとてもグッド。
でも2番サビからのはっちゃけぶりは好き嫌いが分かれるところ。
ハマる人には半日くらいずっと聴いても飽きない良い電波。
■ネガティブゼロ・パラダイス/有栖川みや美/済■+1
【nega0/F/OP】
シンプルな構成とボコーダーをたっぷり効かせたみやびんボイスの相乗による高い洗脳効果。
気分が沈んでる時に聴いてはいけない。
■だっこしてぎゅっ! ~汝、隣の枕(よめ)を愛せ/民安ともえ/済/■
【だっこしてぎゅっ!/F/OP】
だっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこだっこ
もちろん3日に1度は手洗いで洗濯しています
■ロケットラブパニック!(PRESIDENTS ver.)/立花あや・海原エレナ/済/■
【幼なじみは大統領/F/OP】
真理絵もいいけどやっぱこっちの方がかわいい(;´Д`)
■ぶっちぎりシューティングスター/青葉りんご/未■
【くるくるくーる/F/OP】
曲・歌詞ともに頭が悪すぎて射精しそうになる。りんご分補給するならコレ。
■ジニアスリズム/Barbarian On The Groove feat.Miglen/未/■
【才気煥発才色兼備の君たちへ/S/OP】
素数を数えたり無意識に円周率が覚えるのに最適。ぜひ睡眠学習のお供に。
あと早くフルコーラス版でてくれ。
数は少ないながらなかなかいい電波が揃ってた気がする。
今年も良い電波にめぐり合えますように
232:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:32:14 5JVFj8eD0
■愛で斬るなら痛くな~い!/川神百代 & 川神一子 & 椎名京 & 黛由紀江 & クリス/済■ +2
【真剣で私に恋しなさい!/F/OP】
疾走感で一気に聞かせてくれる。転調やサビの変拍子などの小技が効いているのもニクい。
代わる代わる歌い手が変わる展開が楽しい。正直メンバーによって歌唱力に差があるのは否めないけれど、
それが逆に味となっていてキャラ全員がカラオケに行って盛り上がっているような光景が思い浮かぶ。
■恋は∞まじっく!/真理絵 & Rita/済■
【スズノネセブン! Sweet Lovers' Concerto/F/OP】
まずキャッチーでインパクトのあるイントロにぐっと心を引き寄せられてしまう。
スッと自然に入るAメロ、Bメロからサビへの盛り上がり、一気に弾けるサビ、どれもお見事。
シンセ主体なポップソングは大好物。本編のOPも良いが、曲の好みとしてはこちらの方に軍配。
■シンフォニック・ラブ/橋本みゆき/済■ +1
【ましろ色シンフォニー/F/OP】
ゲームのタイトル通り、冬によく似合う真っ白で透明感に溢れた曲。雪の情景の中で聴いてみたいものだ。
それでいて温かみもしっかりと存在しているのは、橋本さんの歌唱力と声質によるところが大きいのだろう。
テンポとメロディラインは淡々としているが、様々な味付けでそれをカバー。特にブレイクの使い方が非常に効果的。
基本プレイしたゲームの曲しか知らないので、その中で絞り込むとこの3曲となりました。
聴いていて心が弾むようなアップテンポな曲が大好きなのですが、
恐らく私が知らないままでいる好みな曲もたくさんあると思われますので、
集計結果を楽しみながら少しずつ発掘していきたいと思っています。
233:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:37:44 d8V+Vksx0
■bumpy-Jumpy!/KOTOKO/済■+2
【ナツユメナギサ/F/OP】
ゲーム発売前から疾走感がありいい曲だと思ってた。
クリア後は歌詞の意味を理解しさらに評価アップ。
今ではKOTOKOの曲の中でも一番のお気に入り。
■Precious Night/癒月/済■+1
【しろくまベルスターズ♪/full/挿入歌】
一番盛り上がるところで流れるので印象が良い。
後でもう一度聴いて涙が出たときは自分でも驚いた。
■パラダイムシフト/片霧烈火/済■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/挿入歌】
とにかく燃える曲。歌詞もいい。
■Promise ~月夜の記憶~ /佐藤ひろ美&NANA/済■
【マジスキ -Marginal Skip-/F/OP】
カンパネラのよりもこっちの方が好き。
■Kiss+kissでおわらない/でんぱ組.inc/済■
【トロピカルKISS/F/OP】
ムービーが好きでループしてると曲の方も好きになってた。
■グルッポ/茶太/済■
【Like a Butler/F/OP】
テンポがよくいくら聴いても疲れない良曲。
いい曲が多くて6曲に絞るのは大変だった。
234:1/2
10/01/23 23:40:47 rnlDs3960
■see-saw!/茶太/済o■+1
【さくらさくら/full /OP】
感想 可愛い、ポップ、ゲーム内容とマッチ、歌手が好き
茶太さんの可愛い歌声とバックでピロロンとうねるピアノがマッチしすぎて本当何回聞いたか忘れた。
最後のサビのさくらの繰り返しが大好き
■鏡の森/片霧烈火/済/■+1
【ゲーム名/ful/挿入歌】
感想 カッコイイ、燃え、ゲーム内容とマッチ
りんごさんも希望のウタも好きなんですが、静かに盛り上がる曲調と烈火さんがたまらない
まあ挿入歌なのでゲーム補正もありますが、サントラ買って良かった。名曲です。
■Jewelry tears/美郷あき/済/■+1
【俺たちに翼はない/ful/OP】
感想 綺麗、ポップ
エレピとギターと美郷さんの兼合いがグッドです。アッチョリケの曲は90年代頃の感覚を大事に
してて好きですね。
235:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:41:00 v4HTxWvh0
>>231
EDのクレジットに載ってるものだけだからPRESIDENTS ver.は駄目なんじゃない?
236:2/2
10/01/23 23:41:19 rnlDs3960
■Fake/yuiko/済/■
【嘘デレ!/ful/OP】
感想 可愛い、萌え、作曲者が好き
これはfulを聴いてホレました。けんせいさん特有のガールズバンド調は大好物です。
歌い手さんは知らなかった人ですが何か飾り気のない感じが良
■Papiliones/いとうかなこ/済/■
【ボクの手の中の楽園/ful/OP】
感想 泣ける、民族音楽風、歌手が好き
バイオリンとパーカッションのアレンジが良いですね。かなこさんは最近OP担当が少ないですが
やっぱインパクトある声はOP向け」だと思う
■mirage tears/ave;new Feat. 白沢理恵/済/■
【聖剣のフェアリース/full /OP】
感想 ポップ、テクノ、歌詞が良い
これもfullを聴いてホレました。サビ前の白沢の吐息が可愛い。ラップ調のアレンジもさらっと
した程度に収めてて良
感想 ぶっちゃけituneの再生回数で決めました。個人的に好きなゆいにゃんはコンシューマー
の方(カオヘやシュタゲ)で歌の上手さを再確認しました。
237:1/2
10/01/23 23:42:31 qZYoSzSo0
■茜色/佐藤ひろ美/済■+2
【かぎろひ ~勺景~/F/OP】
ぜひFullVersionで聴いて欲しい作品(同梱サントラorアルバム)。
(AA'BB'サビ)×2 C サビ、という曲構成で、
AメロBメロサビと徐々に盛り上がっていきますが、この高揚感が素晴らしい。
それ以上にサビの直後、間髪入れずに入るCメロ、これ最高。
荘厳?壮大?壮麗?そんな言葉がぴったりの、作品の世界観にマッチした曲でした。
ゲームを売るのを思い止まらせた自分にとって印象深い作品でした。
■銀河のファンタジー/Barbarian On The Groove feat.Miglen/済/■+1
【~パンツを見せること、それが…~大宇宙の誇り/S/OP】
淡々と歌い上げるヴォーカルが最高の逸品。弾きたい曲No.1。
それでいて厚みの有る演奏、特にストリングスの使い方がなかなか良いです。
パーカッションとワウギターのおかげか良いカンジでグルーブが出ています。
個人的にはマリアの声優さんにも歌って欲しいところ。
いいからさっさとフルバージョンを出せ。
■White Crystal/橋本みゆき/済/■
【メモリア/S/OP】
みゆきっち枠、ドラムが印象的で高揚感のあるED曲のメモリアや、
シンセのリフが印象的で愛理&ぱんにゃ版も有るシンフォニック・ラブ、
全ルート3周した時の心のオアシスだった以心伝心なんかも好きですが、
ちょっと緊張感のある曲が真骨頂だと思うのでこちらを推します。
畳み掛けるように入って来るイントロ部分とサビが大好きです。
前半部のギターによるフィルインはなかなか効果的だったかと。
イントロと間奏でテーマをギターとシンセで弾き分けてるのがちょっと楽しい。
238:2/2
10/01/23 23:42:56 qZYoSzSo0
■STAR LEGEND/榊原ゆい/済/■
【77 -and, two stars meet again/F/OP】
ゆいにゃん枠、スキャット?が可愛いさくらフィロソフィーやメチャ恋らんまん☆は後一歩。
透明感溢れるヴォーカルのDeja vuも良かったが、演奏部分でこちらに一票。
正直、ゆいにゃんは可愛い系や電波系ってイメージが有りました。
が、ヘンに媚びた歌い方とかすることなくストレートに歌いきり
これまでのイメージを吹き飛ばしてしまった曲でした。
演奏は基本的なところはちゃんと押さえて良い曲に仕上がってますが
それ以上にシンセの遊びでなかなか面白い曲になっています。
■そらをとぶふねのうた/Riryka/済/■
【そらふね/F/OP】
民族音楽系のメロディがとても心に響いた曲。
初めて聴いた時は、後に結構残りました。
ベースはもう少し動いた方が好みでした、特にサビ部分。
拍子が変える曲はあまりないですが、これは成功してますね。
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済/■
【BALDR SKY Dive1 "LostMemory"/F/OP】
KOTOKO枠、jihadよりもこっちが好きなんです、
bumpy~はマスタリングがちょっと不満でした。
jihadよりも電脳世界的な雰囲気が出てたような気がしていて気に入ってます。
歌詞で言う所の「見つけ出して、ここにいるよ~」の部分の展開がすごく好きです。
声で入って声で終わるってのも、jihadに差を付けた点かも?
やった作品の曲しか聴いてません。
ED曲、挿入歌は聴き直すヒマが有りませんでした(ましろ色のED曲とか結構良かったはず)。
次点として、ハイトーンヴォーカルのAreasとFlyableHeart、
電波系のみこことトロピカルKISS、賑やかしさの幼馴染みは大統領とか良かったです。
ここまでで、グルッポがなんだか人気なのでちょっと聴いてみようと思いました。
239:1/2
10/01/23 23:49:27 b2XI7Inx0
■Nano Universe/片霧烈火/済■+2
【BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”/F/ED】
綺麗に作品に幕を下ろす曲で、他のボーカル曲とがらりと曲調が変わる明るい曲。
「燃え」「カッコイイ」系の曲の多いこのゲームで最後にこれを持ってきたのは正解だと思いました。
ゲームのグランドエンディングを感じさせる長いイントロ、入りから凄くよかったです。
音楽を聴く人は大別すると「メロディを聴く人」と「歌詞を聴く人」に分かれると言われる中で
私は後者の人だけど前者の人にも是非歌詞を聴いて欲しいと思えました。
ゲーム内容を理解してすっきりとクリアした人の心には響くはず。
■Restoration ~沈黙の空~/KOTOKO/済■+1
【BALDR SKY Dive1 ”LostMemory”/F/OP】
所謂紙芝居ゲーばっかりプレイしていた私にバルスカを購入するきっかけをくれた曲。
曲に合わせたシーンの切り方、特にビームソードで画面を切り裂く感じの部分に何故か
体が反応してゲームを購入した私。上記後編と合わせてどちらも初回版購入のため
諭吉は2人旅立ちましたが、音楽の使われ方もよく高いと感じさせられませんでした。
歌の感想書いてねーじゃん、と思ったので最後に一言。「この曲カッコイイね!あと歌詞ネタb(ry」
■冬花火/氷青/済■
【真剣で私に恋しなさい!/F/ED】
氷青こと海原エレナ嬢の曲。声優の中でもかなり歌が上手い。しっとりとした綺麗な曲で歌詞もいい。
タグを1つつけるなら「切ない」がしっくりくるかと。上でも触れているように基本的には歌詞で
曲を評価するんですが、この曲は歌声を評価しての投票です。勿論歌詞も良かったです。
同作OP曲の京としての歌い方はわざとだと思いますけど勿体ない歌い方だと思えました。
それでもあの曲の中だと一際輝いていた気はしますが。エレナ嬢もっと歌ってくれぃ!
(続く)
240:234
10/01/23 23:51:53 rnlDs3960
>>234
作品名はTrample on Schatten!! ~かげふみのうた~、入れ忘れました
集計人様申し訳ない
241:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:52:10 b2XI7Inx0
■悠久のCadenza/織姫よぞら/未■
【姫狩りダンジョンマイスター/F/OP】
これは未プレイ作品のOP曲。何やら歌詞に意味がありそうな曲。
夜の口で塞いで…とか。固い杭を打ちつけてく…とか。終焉へと導いてく…とか。
夜の口ってどこですか?固い杭ってなんですか?どこに打ちつけて(ry
…考えすぎでしょうか?ゲーム未プレイなためゲームの内容を歌っているだけなのか
どうなのかわかりません。とにかく声に力があって惹かれます。上手いかどうかは別にして。
■Miss.Brand-new day/榊原ゆい/済■
【絶対★魔王 ~ボクの胸キュン学園サーガ~/S/OP】
声を大にして言いたい。
「曲はよかったんだよ!!!!」
うん。とっても満足です。
■さよなら君の声/美郷あき/済■
【ましろ色シンフォニー -Love is pure white-/F/挿入歌】
うりゅ~な曲。タイトルの通り、さよならをする曲。歌声にあった優しい曲です。
ゲームに合っているというのももちろんあるけど、「歌手に合っている」と言いたくなります。
人気投票No.1の紗凪√をFDで出す!という発表があれば加点しました、残念ですぱれっとさん。
挿入歌だけあって、デモで流れるシンフォニック・ラブほど有名ではないですが、どちらか
1つを選ばなければならないならこちらを選ぶ人のほうが多い気がします。
(総評など)
ゲーム補正をかけてjihadを入れようかとも思ったけど、同一作品から2曲というのも気が引けたのでこれで。
bumpy-Jumpy!も言いたいことを企画人氏をはじめ多くの方が言っていたのであえてスルーします。
なんとなく1作品1曲、1歌手1曲縛りになっている感じもしたのでちょうどいいし。
ちなみに年が違いますがエロゲソングで一番好きなのはKOTOKOの「allegretto~そらときみ~」
だったりする程KOTOKO好きだったり。さすがに誕生日は知りませんでしたが。
2009年は良曲揃いで選ぶのに苦労した。2010年も選ぶのに苦労するほど良曲だらけであって欲しいです。
余談ですが、投票内容って結構似てくるものですね。自分の投票する曲を抽出してみると
他にも複数の曲が重なってたりしていてニヤニヤしたくなります。同じ感性の持ち主と
お酒が飲みたいものです。そういえば、WHOが次はお酒を狙ってるようですね・・・やめてくれよ(・ω・`)
242:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:53:35 b2XI7Inx0
↑2/2と入れ忘れました。
IDでわかると思いますが>>239,>>241で1つの投票です。
ご迷惑おかけして申し訳ないです。
243:1/2
10/01/23 23:54:11 z6aWUXcx0
■さよなら君の声/美郷あき/済■+2
【ましろ色シンフォニー -Love is pure white-/F/挿入歌】
「こんなに悲しいなら出会わなきゃよかった」~
「どんなに悲しくても出会えてよかったんだ」の流れでどうしても泣いてしまう。
作品の中身は、ぱんだみたいなにゃんこを温かい目で見守る作品でした。
みう先輩√がこの作品の全てです。この曲は先輩√でしか流れないので…。
この曲は先輩の気持ちを歌詞にしてるので、作品をプレイすれば更に気に入ること間違いなしです。
ぱんにゃ√が入ったFDを期待してもいいのだろうかw
■reach for the runway/Rita/未■+1
【すまいる Cubic! -水平線まで何マイル?アフター&アナザーストーリーズ-/F/OP】
歌詞と歌い方で夏が思い浮かぶので、夏が好きな自分のお気に入りソング。
作品やってたらまた違う感想があるのかもしれませんが、アフターって書いてあるんですもの。
ムービーの絵は綺麗でしたが、本編は前作も微妙みたいなので手を出しづらい…。
その気になるまでは曲だけ楽しむことにします。
■笹に願いを/茶太/済■
【明日はきっと、晴れますように/F/OP】
歌詞も声も可愛い曲です。
茶太さんの歌い方たまらんなぁ。
さくらさくらのOPも可愛いんだけど、大幅な延期に軽くいらっと。
この作品も少し延期しましたがね。
そういえばしろくまベルスターズ♪も延期してた気が…。
いや~茶太さんをOPに使うと延期しますなw
■My fairytale/片霧烈火/済■
【W.L.O.世界恋愛機構/S/ED】
作品の中で一番力が入ってたシナリオのEDでした。
あかべぇ作品の烈火さんの曲はいいなぁ。
この作品のEDで他に気に入ったのは茶太さんの妄想 Let's Go!!ですね。
可愛い声でにゃーにゃー言っててもうね。
244:2/2
10/01/23 23:54:59 z6aWUXcx0
■青×春☆/Duca/済■
【Princess Party ~プリンセスパーティー~/F/挿入歌】
いい曲っぽいんだけど、1番の最初の歌詞が笑えるw
つーかこの歌詞書いたの本人だよ…Ducaさん何してんすか。
問題あるのは最初だけですが、歌手がDucaさんじゃなかったらただの電波ソングになってたかも。
OPの電波が結構な破壊力だったので、こっち覚えてる人少ないかな。
■Gregorio/榊原ゆい/済■
【Dies irae ~Acta est Fabula~/F/OP】
聞き終わった後の最初の感想はかっけ~!!だったかと。平凡で申し訳ないです。
Einsatzと同様にいつものゆいにゃんっぽくない特殊な曲なので、
ゆいにゃん好きな人の中でも好き嫌いが分かれる曲かもしれません。
自分は票を入れてしてしまうくらい好きですがw
あとムービーもすごくかっこいいです。厨二っぽさ全開な世界観は大好物なので。
知らない曲が結構あったので、集計結果が出たら参考にさせてもらいます。
このような企画を立案してくれた企画人さんに感謝。
それでは集計よろしくお願いします。
245:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:57:10 4D73PYU+0
■bumpy-Jumpy!/KOTOKO/済■+2
【ナツユメナギサ/F/OP】
最後までプレイしてから歩視点の歌詞だったこと気付きました。
■夏のかけら/MAMI featuring NATSUMI/未■+1
【夏色さじたりうす~浜井原学園弓道部~/F/OP】
未プレイなのにサントラを注文してしまった。
■Flyable Heart/KIYO/済■
【Flyable Heart/F/OP】
透明感のある綺麗な曲。
246:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:57:18 oS49Pa5z0
■bumpy-Jumpy !/KOTOKO/未■ +1
【ナツユメナギサ/F/OP】
KOTOKO枠。
ネタバレ見てから余計に好きになりました。せつねぇな…。
チュッチュ歌ってた頃からすると信じられないな!
■Platonic syndrome/Duca/未■ +1
【夏ノ雨/F/OP】
Duca枠。
「左手まであとちょっと 届きそうで届かない とても意気地なし」
↑ここの部分が一番好き。
シュミレーション? こまけぇことはいいんだよ。
■reach for the runway/Rita/未■ +1
【すまいる Cubic! -水平線まで何マイル?アフター&アナザーストーリーズ-/F/OP】
気合入る。聞け。以上。
247:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:58:09 4D73PYU+0
ageてしまった…
申し訳ない
248:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:58:13 oS49Pa5z0
■Deja vu/榊原ゆい/済■
【はぴとら -HappyTransportation-/F/OP】
去年はゆいにゃんとの遭遇率が高かったので1曲選択。
北側の本気はこんなもんでは無い筈だ!
■ひだまりバスケット/fripSide/済■
【ひだまりバスケット/F/OP】
EDは票入ってたので、OPの方を0票救済委員会。
初代も好きなので多少複雑ですが、2代目にも期待してます。
■この声が届いたら/eufonius/済■
【Canvas3 ~白銀のポートレート~/F/OP】
シリーズの中で一番好き。
先輩の曲を筆頭に、キャラ専用曲も良い出来栄え。ですが、
作品自体は恋華本番無しとかははっわろす。
相変わらずF&C商法にも励んでるしはいはいわろすわろす。
249:名無しさん@初回限定
10/01/23 23:58:50 e0v3PjZa0
>>235
了解
集計人様
■ロケットラブパニック!(PRESIDENTS ver.)/立花あや・海原エレナ/済/■
を抜いた5曲で集計お願いします