10/01/17 14:52:25 nE7k2/A60
>>815
元の英語記事を読み返してみたが、
"White claims that after using Limewire to download College Girls Gone Wild, he discovered that
inappropriate images of children were also downloaded."
(Limewireで「女子大生ご乱行」画像をダウンロードしていたら、不適切な児童画像もダウンロード
されていることに気付いたのだと主張している)
"Upon the discovery, White claims the photos were immediately deleted."
(見つけた時点ですぐに削除したとのこと)
"The family agreed to let agents examine the computer, and at first, they couldn’t find anything."
(家族は捜査官によるコンピュータの調査に同意したが、当初は何も見つからなかった)
"Investigators later were able to recover the deleted images from deep within the hard drive."
(捜査官は後になってHDDの奥底から削除された画像を復元することに成功した)
だから、「女子大生画像で逮捕」ではなく「本人が狙って落としたわけじゃない混ざり物/ハズレ画像で逮捕」
「削除しても後から復元されて逮捕」というのが問題らしい。
まあFBI側の主張が出てないし、容疑者の主張がどこまで信用できるかという問題もあるが、こういう運用が
可能な法が悪用されたらというのは確かに恐ろしい話ではある。