09/11/20 17:59:32 f4Ykcasv0
>>866-867
>既出反対の主な理由って「新人さんにとって厳しいから」ってことですよね。
ごめんなさい、ちょっと違います。
「新人さんにとって厳しいから」と「問題発生時の対処への不安」です。
>仮に既出解禁をしないとしましょう。となると当然ながら新規参入者が見込める要素はありません。現状がそうなんですから。
>ならば、新規参入者の人の立場に基いた既出反対理由が、全て意味を持たなくなってしまいませんか?
現状がそうだから未来もそうだと決め付けているのはおかしいと思います。
今回の件で普段こられない方も今回何人か来ていますし未参加の人も来るかもしれません。
そういう人に反対理由を知ってもらうのは結果はどうであれ意味があると思います。
あと、流れ見てて思ったんだけど既出解禁の論点が明らかにずれてきています。
最初の提案は参加者間で揉めない為という目的の提案でした。(>>561)
何故か今では皆新規参入のためという論調ですね?違和感感じるんだけど。
揉め事を起こさないと言う観点なら今回性急に導入する必要は無いんじゃないかと思うんですが。
結構大きなルール改正なので>>568のように1回は猶予を見たほうがいいのでは。
現行ルールで今まで進行上の問題は起こらなかったのですから。
トラブったことでしばらくは荒れる前に話し合おうって空気になった事だし。
新規参入の件は切り離して考えるべきだと思います。
出題制限が壁になる要素足りうるのは自分は否定しません。
けど>>857とか>>860みても人が来ない、抜ける理由に出題制限を挙げていないです。
だから出題制限の是非より参加しない/足が遠ざかった理由を聞いてそれを改善するようにするべきじゃないかな。
すでに頂いた意見は今回即導入にはならないけど次ルール改正の問題が出たときは意見に沿う方向で進めるってことで。