マブラヴオルタネイティヴ考察スレ16at EROGマブラヴオルタネイティヴ考察スレ16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名無しさん@初回限定 09/09/20 23:20:53 vq2wWQpV0 ステルス性能はBETAと戦うのに何の役にも立たない、ただのコスト高の要因。 たとえその他の性能が既存の機体を超えてるとしても実際に前線で実戦経験重ねた 機体使うほうが得策な気がする。 801:名無しさん@初回限定 09/09/20 23:26:40 EuvdpnZv0 第二世代以降の戦術機は、アメリカでさえ高騰に耐えかねて調達予定達せないほどの金食い虫だからな。 結局、撃震もしくはF-5系列の世界シェアはしばらくかわらんだろう。 XM3最適タイプは二・五世代相当の性能らしいし。 802:名無しさん@初回限定 09/09/20 23:31:11 NkT/oI/iO あらゆる面で・・・、紫武御雷よりも高いコスト(ゴクリッAA略 803:名無しさん@初回限定 09/09/20 23:34:30 x1IhojjN0 >>800 現実だと整備に20時間だか1回飛ばすのに百万以上かかるとか半端ないらしいな。 804:名無しさん@初回限定 09/09/20 23:36:56 EuvdpnZv0 そして結局主役を不知火弐型にかっさらわれて武御雷もラプターも涙目とw いずれも過去の実績や評判だけが売りの高価で高性能だが主力には採用できないレアモノとして博物館いきかな。 ……実際にそうなりそうだな、錬鉄ハイヴの反応路突入に成功したのは不知火弐型。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch