09/08/23 02:38:05 JAi7AD7G0
気を緩めることが出来ないのは当然だけど、一部比例ブロックで民主の候補者が足りない可能性まで
伝えられる状況となっては、比例の戦略的投票を考慮しないわけにはいかないのではと思う
毎日新聞 政治 アーカイブ URLリンク(mainichi.jp)
上と選挙板の話と前回得票数等を考慮しつつ、この板的に少数政党が風に吹き飛ばされないことを
重視して自公に行かないように考えるとこんな感じ?
正直、これで合ってるかと聞かれると自信は全くないが、特に近畿・九州はカオス過ぎ
比例ブロック(民主比例単独候補数/定数) 政党名に付いてる数字は現状での獲得見込み数
北海道 (4/8) 民主比例獲得議席数4-5 (民主当選枠余0-1)
共産(0)、大地(1)
東北 (7/14) 獲得7-8
共産(1)、社民(1)
北関東 (7/20) 獲得10-11 (余0-3)
社民(1)、共産(1)
東京 (8/17) 獲得8-9
社民(0)
南関東 (8/22) 獲得11-12
社民(1)、共産(1)
北陸信越 (4/11) 獲得5-6 (余0-2)
共産(0-1)、国民(0-1)
東海 (8/21) 獲得11-12 (余0-3)
社民(0)、国民(0)
近畿 (8/29) 獲得14-15 (余3-7)
社民(1)、共産(3)、日本(0)、国民(0)
中国 (1/11) 獲得5-6
国民(0-1)、民主(5-6)
四国 (2/6) 獲得3
民主(3)
九州 (2/21) 獲得10-11 (余0-7)
共産(1)、社民(1)、国民(0)