09/10/25 16:53:39 LScwsHpF0
>>684
(;´Д`)ハァハァ
701:名無しさん@初回限定
09/10/25 23:55:54 zUWwVS220
>>698,699 発想を変えて
バーディーソフト、Discovery、Black Package
F&C、elf、D.O.
などのような組み合わせの例で、邪教の館で3身合体してみたらどうだろうか?
702:名無しさん@初回限定
09/10/26 00:56:51 Qsq1NYpW0
ブランマーカーのリニューアルなんて出てたんだな
絵が同人以下っぽくてわらった
703:名無しさん@初回限定
09/10/29 00:17:18 R0VVLpKU0
みなさんpc98本体は故障してませんか?
704:名無しさん@初回限定
09/10/29 00:45:48 Nkros+Ph0
本体よりCRTがそろそろ心配
もう次は24も映るNANAO、三菱、IOくらいの選択肢しかない
705:名無しさん@初回限定
09/10/29 01:05:03 kTckrQVA0
選択肢
(1)24KHz(専用高解像度、640x400)も入力できるディスプレイにする(EIZO、MITSUBISIなど)
(2)31KHzモードが使える本体にする(確かMate-A以降だったと思う。古いゲームが動かないかもな。)
(3)いっそのことエミュでプレイ(再現性とコピープロテクトの問題が厄介。)
さあどうする?
p.s.
うちは全部OK。9801DAも強引に31KHzでるようにオシレータ交換したし(ソケットだから戻せるけど)、
元々Mate-X持ってるし、L887もある。エミュはNP2持ってくれば多分困らんだろうし。
V30必須ならUV21でやればいいだけのこと。
706:名無しさん@初回限定
09/10/29 01:17:02 dQvugBJv0
アップスキャンコンバータで98に対応してるのが無かったっけ?
707:名無しさん@初回限定
09/10/29 01:37:01 kTckrQVA0
もしやとは思ったは、XRGB-3の後にこんなの出てたのね。
URLリンク(www.micomsoft.co.jp)
その前にはこんなのが。
URLリンク(www.micomsoft.co.jp)
これで追加選択肢が出来たな。
(4)24KHz→VGA/XGA対応のアプコンを使う。(画質や信号タイミングの問題が無いとも言えない。あと値段が・・・)
708: ◆BBSPINKAys
09/10/29 02:16:26 WFxx5Rqt0
PC-386P2が死亡しました。
たまには電源入れないと駄目ですね。
CRTはE55D、LCDはL665という風に切り替えてます。
709:名無しさん@初回限定
09/10/29 02:16:30 kky3R4160
CZ-614Dを2台、CZ-615Dを1台、CZ-600DEを2台確保してあるので当分は大丈夫
ってか邪魔。すんげー邪魔。
98はV233M7とXa16があるな。RA2と486GFを友人にあげた事を少し後悔している。
XPC-4は買ったまま放置中。
710:名無しさん@初回限定
09/10/29 12:20:53 6LfW3ncaP
HDDが動かなくなったのでFDDベースなら1台確保してる。
711:名無しさん@初回限定
09/10/29 13:32:15 GgWHPR6R0
Xs RX2 As3 ・・・動くかしら?
最近ピポ音も聞いてないや。
712:名無しさん@初回限定
09/10/29 18:44:48 Nkros+Ph0
>>705
(1)の液晶を購入するのがベストじゃない?
(3)をするにも、実機の環境も欲しいしさ
713:名無しさん@初回限定
09/10/29 21:50:50 Nkros+Ph0
ν速だけど
PC98の思い出
スレリンク(news板)
714:名無しさん@初回限定
09/10/31 20:18:50 IavEnCg0O
>>702
肝心の半端で終わっている部分をフォローしない糞仕様だし、まさに末期の仕事だったな
715:名無しさん@初回限定
09/11/06 11:40:14 6eS6qWXxO
話題がつきたか
716:名無しさん@初回限定
09/11/06 12:16:48 qhr2kE1z0
じゃあ愚痴を
「恋姫無双」、内容はともかくタイトルは絶対に認めない。
エロゲで「恋姫」って言ったらあれ以外ないだろう。
717:名無しさん@初回限定
09/11/06 14:59:25 ymnCG3pr0
俺にとって舞夢が3DダンジョンRPGであるのと同じようなものか
718:名無しさん@初回限定
09/11/06 17:10:22 IfYho4Zh0
縦書きは新鮮だった
719:名無しさん@初回限定
09/11/06 17:57:21 snEZrv2B0
エスカレーションといえばくりぃむレモンのアレだよなぁ。
720:名無しさん@初回限定
09/11/08 01:43:57 0zOKFVLX0
ハート電子「殺人ロマン紀行 恋の長野慕情」の立場は……
721:名無しさん@初回限定
09/11/08 02:37:47 g+WOCTUE0
韋駄天いかせ男3「戦後編」もね!
ハート電子なら、ドラゴンプリンセスもね!
722:名無しさん@初回限定
09/11/08 09:00:12 L56hTHvP0
探偵団Xってエロゲだったっけ?
723:名無しさん@初回限定
09/11/08 13:36:41 wbKs/kWE0
>>715
大規模規制だったからな
724:名無しさん@初回限定
09/11/09 13:09:44 4tqoO30i0
舞夢と舞MAIはタイトルが混乱する!
725:名無しさん@初回限定
09/11/09 16:47:21 jN+mE92g0
>>716
フイタww
同感wwww
そのタイトルを見たとき胸がドキドキしたが、落胆の度合いが激しかった。
しかも内容が三国志とは。俺の大好きなものを2個とも蹂躙するとは。
726:名無しさん@初回限定
09/11/09 17:42:22 AOD2jYS00
魏と蜀はクソつまらんかったけど呉は結構面白かった
727:名無しさん@初回限定
09/11/09 17:54:34 DuFuy42e0
でも恋姫†無双って2作目は評価高いんだよなw
728:名無しさん@初回限定
09/11/09 21:21:16 nnRvO3Ba0
内容はともかく、ボリュームはあったからな
729:名無しさん@初回限定
09/11/10 11:00:56 ai1rY0Yq0
>>720
URLリンク(homepage.mac.com)
730:725
09/11/10 12:41:11 StetYw2+0
>>726
やったのかww
ちょっとやってみたけど、戦闘がどうにも合わなくて積んだ。
731:名無しさん@初回限定
09/11/10 12:59:17 FzcUfc6G0
最近の光栄の三國志に比べればマシじゃね?
IIとIIIの完成度は高かったと思うがWindows以降のは糞だと思うわ
信長の野望もそうだから泣けるぜ
グラだけは良いんだがな
732:名無しさん@初回限定
09/11/10 13:22:20 GK+SRUJA0
>>731
両シリーズとも完全に迷走しているよね。
でも、「信長・天道」の逸話システムはすごく評価したい。
光栄といえばオルド! オルドといえば光栄!
……なんてエロゲ向きなシステムだw
733:名無しさん@初回限定
09/11/10 18:24:31 StetYw2+0
>>731
>最近の光栄の三國志に比べればマシじゃね?
>IIとIIIの完成度は高かったと思うがWindows以降のは糞だと思うわ
言えてる。
信長はほとんどやったこと無いから分からないけど、三国志はI、Ⅱ、Ⅲはやりまくった。
9までは辛うじてやったかな?
734:名無しさん@初回限定
09/11/10 18:42:28 rd5q0MVD0
大航海時代のオンラインじゃないのを作ってほしい
ジンギスカンも
735:名無しさん@初回限定
09/11/10 19:22:56 2nXO0fdp0
>>734
大航海時代はⅣだけは遊べたような(PS版だと
ほぼロットアップが入手困難になりつつあるとか「1983」では
観たような)。コーエー(1998年社名変更)になってから出た
ゲームで遊べる、と思ったのはこれだけ。
ま、今はテクモと持ち株会社作ってコーエーテクモホールディングス
だけど。
>>733
三國志は1,2,4、6、7を少しやってから8を結構やってた。
8人マルチプレイで八犬伝プレイ(1人君主で後はアシスト、
常に曹操打倒縛り)とか楽しかったんだけど。
ノブヤボは基本的に菅野よう子の音楽じゃないとやる気がしない
ので、「天翔記」か「風雲録」あたりが一番しっくりくる。
>>732
まあ後の「48」なんかにもつながる「ナイトライフ」とか
「オランダ妻」とか「光栄ゲーム用語事典」(1989年刊行)にも載って
いる通り規制前だけどエロゲメーカーといっても差し支えないところから
スタートしてたり、流通でバジル周縁にかかるところまでともあれ
エロゲとは親しいメーカーではあったのだし。
736:名無しさん@初回限定
09/11/10 19:31:33 eFAuOBIy0
大航海時代はIIが一番人気あるんじゃないか
737:名無しさん@初回限定
09/11/10 20:06:49 rd5q0MVD0
マニアの人はⅢかもね
陸地とか冒険できるし
でも音楽は一番Ⅰが好き(地中海やアフリカ等のBGM等が特に)
738:名無しさん@初回限定
09/11/11 02:34:50 8phYlMhzO
オルドのシステムを持ち込んだ18禁戦略ゲームってありそうで全然無いよな
ランスはちょっと違うし、同人の天制覇くらいか?
739:名無しさん@初回限定
09/11/11 10:36:36 UWum7p3L0
>>736
同意。一番Ⅱが好き。Ⅲもやったけど、なんだろう?やらされてるっていう感じがした。
>>738
戦国ランスかな?よくわからなくて、攻略本も買ったけど、攻略本だけ読んで積んだ。
あ~でも三国志とか信長でオルドシステム積んだ戦略ゲームやりたいな。
あの姫を手篭めにするために侵略するとか萌える。
740:名無しさん@初回限定
09/11/11 13:19:56 hadcvYqC0
>>738
ストロベリー大戦略がモロそれじゃなかったか?
あれ?オルドってあったかな?
でもないと18禁エロゲーじゃなくなってしまうし…
741:名無しさん@初回限定
09/11/11 14:56:12 Z8zRJ8Ny0
ハーレムじゃなくてオルドだからね。
Hよりも血族作りがメインになる。
なんか最近魔王が子ども作って世界征服ってゲームがなかったけ?
742:名無しさん@初回限定
09/11/11 15:42:08 WE1gDk4p0
>>741
エスク-ドの英雄×魔王がそんなゲームだったな。ちょっと古いが。
最近またどこかが出したのか?
743:名無しさん@初回限定
09/11/12 15:58:56 MNZ+tahmO
信長チックな自由度でオルドありとなると天制覇しか知らんなあ
自由すぎて敵国の姫どころか自分の娘まで襲えるのはデンジャラス
744:名無しさん@初回限定
09/11/12 22:53:09 +SyfYbPe0
すげー
745:名無しさん@初回限定
09/11/13 09:13:19 glfsTK290
>>743
さてと仕事が終わったら天制覇+PKをポチ老化
746:名無しさん@初回限定
09/11/14 01:03:33 /h77QPNuO
光栄SLGも天制覇も大好きだがそろそろスレ違いではないか
しかし話題もないな
747:名無しさん@初回限定
09/11/14 10:35:56 6QuxwMaX0
じゃあ水龍士の話でもw
748:名無しさん@初回限定
09/11/14 12:54:22 t1frQAqf0
じゃ、押し入れから出てきた掘り出し物でも。
PCIスロットのSCSIカードと5インチドライブ。
749:名無しさん@初回限定
09/11/14 16:21:42 9QMLwjqRO
時にオンドレら、PC-98から現行機へのデータ移行はどうやってる?
何かそろそろCRTや本当がヤバイ感じで、移せる物のサルベージをした方がよさ気で
USBが無いXaだからスゲー困ってる。
750:名無しさん@初回限定
09/11/14 16:44:36 XmRYXnnR0
ひとむかし前ならインターリンクだったが、
パラレルポートがあるPC/AT互換機なんてすでに化石だしな。
751:名無しさん@初回限定
09/11/14 18:00:05 j3FcsN5j0
>>749
最近最後のCRTがとうとう逝った。
データの移行はMOを持ってたからそれでやった。
いや、そもそもPC-98のデータで現行機で使うデータはなk
752:名無しさん@初回限定
09/11/14 19:49:25 Xjr/gMDV0
>>749
もはや過去の遺物のMOに記録してる。
ドライブさえあればWindows環境でそのまま読めるので便利。
PCカードスロットがあれば、CFなり変換したSDカードなりが手軽。
PC-98のDOSからまともに扱えるのは500MB程度までなのがやや難。
753:名無しさん@初回限定
09/11/14 21:29:10 //jEbFDg0
実機のフロッピーでバックアップして、Anex86上でレストアした。
もう、実機(Ce2)なんて一年近く電源入れてないや…
754:名無しさん@初回限定
09/11/15 00:02:50 od32yyWL0
PC-98にWin95なりWin98なりインストールしてネットワーク経由で全コピーする。
うちはこれでうまくいってたのに、最近XPから98の共有フォルダにアクセスすると
フリーズする症状が再発してどうにもこうにもならない。困ったもんだ…
755:名無しさん@初回限定
09/11/15 10:38:51 FB/o9gtl0
>>749
エミュへのDOS環境引き継ぎはこれでHDDイメージ吸い出し
URLリンク(hp.vector.co.jp)
FDDのゲームはwizでナニした後にfdiにしてMOに保存してある
756:名無しさん@初回限定
09/11/15 11:06:59 BxE/XjXJ0
今頃になって現行機への移行とか言い出す奴も居るんだな
757:名無しさん@初回限定
09/11/15 17:27:51 4754I1tKP
さらにもっと将来になって言い出しそうな奴もいそうな気がする
758:名無しさん@初回限定
09/11/16 20:40:08 avmwbST80
最後に買った98ソフトは「ナイトスレイブ」だったなあ・・・
ウルフファングとかロボアクションゲー好きでゲーム部分ばかりやってた。
エロシーンがオマケ過ぎと言うかかなり微妙だった覚えが・・・
スピタル産業のリアルjoytokey使ってたけど、たまに操作受け付けなくなって困った。
759:名無しさん@初回限定
09/11/16 23:21:02 MiFNrZm20
直接関係ない事だが
dejaで美術館のシーンの音楽が流れたとき
ムソルグスキーではなくエマーソンの名を思い浮かべたのは俺だけか
760:名無しさん@初回限定
09/11/17 00:42:36 X7LMf4A60
ふつうにラヴェルVerのを
761:名無しさん@初回限定
09/11/17 22:33:01 u9czP0Qw0
>>758
絵はわるくないのにホント微妙だったよな
762:名無しさん@初回限定
09/11/17 23:55:20 D4zWmO7m0
無敵化しなきゃやってらんなかった
763:名無しさん@初回限定
09/11/18 19:34:59 SJRsLoMp0
ネタが無さそうなんで...
URLリンク(www.disabel.jp)
ここで公開されたデモに5インチのFDが1分2秒辺りに出てくるんだけど
なんか変だなと思ったら、プロテクトシール貼る場所の切り欠きがない
市販ソフトのじゃなく空FDで切り欠きないの売ってなかったよね?
764:名無しさん@初回限定
09/11/18 20:00:21 jEecl42B0
切り欠きがない空きFDってどうやって使うの?
765:名無しさん@初回限定
09/11/18 22:18:47 9fVi5zGq0
自分ではさみで切って・・・
766:名無しさん@初回限定
09/11/19 00:26:26 romnIuwm0
プロテクトシールには銀色のだけじゃなく真っ黒のやつも実際あったんだよね
>>763見てないからなんのデモかしらんけど切り欠きが見えてないだけじゃね
767:名無しさん@初回限定
09/11/19 00:52:02 jSGk/5B40
光学迷彩シールを貼ればおk
768:名無しさん@初回限定
09/11/19 01:00:02 kz53DPs70
>>763
切り欠き無いFDに書き込むのって、専用のデュプリケーター
じゃなくても出来たのかな?
769:名無しさん@初回限定
09/11/19 09:12:50 fzRzBAxu0
>>766
マクセルは確か、途中で黒になったね。
デモは "くぅ~るらぶっ!3~未来へのアレグレット~"
昭和(63年前後?)にタイムスリップと言うことで、懐かしいネタ満載らしいが
当時だと9801RX2/4辺りが出た頃だな。
そして自分は、テクノポリスのれもんちっくWORLDでハァハァしていた頃だ。
770:名無しさん@初回限定
09/11/19 11:49:32 kwAWUamm0
宇宙刑事ギャバンが5インチフロッピーを使っていた件
771:名無しさん@初回限定
09/11/19 13:33:29 w9uMWSeP0
>>763
昭和時代にタイムトリップというゲームのデモなのに,
出てくるCRTパソコンが3.5インチ1ドライブ+CD-ROM。
それWindows95の時代だから。
772:名無しさん@初回限定
09/11/19 13:50:56 01zwQy0n0
昭和っていつまでだっけ
773:名無しさん@初回限定
09/11/19 14:35:54 fkKQUze60
1987年が昭和62年。
774:名無しさん@初回限定
09/11/19 14:57:18 tECLWW3H0
>772
1989年までが昭和(64年)。もっとも昭和64年は数日しかなかったけど。
775:名無しさん@初回限定
09/11/19 17:46:18 yQJoSWsp0
>>772
今が平成21年だから21年くらい前まで。
776:名無しさん@初回限定
09/11/19 17:47:52 kz53DPs70
>>771
30秒あたりに一瞬映るのはMAC?
>>769
当時ならデジタル8色で表示された昭和63年前後のこのゲームのヒロインでも
現在のエロゲなら、こんな感じになるんだね
カセットデッキはβ!?とあるけど普通はVHSだったような
周囲ではβ派は極一部だった
777:名無しさん@初回限定
09/11/19 19:20:07 /bg+cklA0
>>776
>カセットデッキはβ!?とあるけど普通はVHSだったような
そりゃビデオだ
VHDがあったよな。フロッピーが大きくなったみたいなやつ
778:名無しさん@初回限定
09/11/19 19:27:08 kwAWUamm0
>カセットデッキはβ!?とあるけど普通はVHSだったような
平成の世でも一応VHSは生存確認できるから,あえてβを出したんだろうね。
βって何?というインパクト狙いでしょ。
このスレの住民にとっては何の驚きもない。
779:名無しさん@初回限定
09/11/19 19:47:33 kz53DPs70
>>777
カセットテープはビデオの前に映像ででてるから(メタル、モノクローム等の売り場)
現在のDVDと対比してのβだから
大学でEDβを自慢してた友人がいたけど、テープの確保も価格も
頭痛いとか当時でも言ってた
780:名無しさん@初回限定
09/11/19 19:58:35 /bg+cklA0
スレ違いだが数年前DVDを初めて見たとき画質悪すぎてVHSより劣ってると思った
781:名無しさん@初回限定
09/11/19 20:10:48 DBB3d/dq0
>>776
>30秒あたりに一瞬映るの
キーボードに電源スイッチ付いてるし、クアドラ650に似てる。
Macを基にしたオリジナルだろうね。
CD-ROMドライブに取り出しボタンが付いてたりしてMacにはありえないデザインだし。
URLリンク(apple.ism.excite.co.jp)
ただ、クアドラ650って1993(平成5)年発売だから昭和じゃないんだよなw
782:名無しさん@初回限定
09/11/19 22:07:52 ihfrtNqdP
>>781
キーボードはApple Keyboard IIのUSだと思うけど、
あのころはキーボードは付属してなかったから関係ない。
つーか、思いっきりPowerMacintoshらしき文字が見えるし、
電源ボタンからすると7500か7600のどちらかと思われ。
それにしてもリンゴマークとPowerPCロゴの消しが雑だなぁ。
783:名無しさん@初回限定
09/11/19 23:17:49 qM6cT9w40
件のMac パワマク7600辺りに見える・・・
昭和63年っつーと、SE/30の時期だよな
・・・っつーか、平成生まれでも成人してるんだぜ
784:名無しさん@初回限定
09/11/19 23:54:09 zqUQuX8X0
たかだか20年前の時代考証くらいちゃんとやって欲しいよなあ。
時代考証がちゃんとしてて,タイムトリップした美少女が16色化した日にゃあ
ここにいるおっさんども釣り放題だったのに。
785:名無しさん@初回限定
09/11/20 00:08:53 SeFsN5Co0
ジュリアナとか流行ってたCGがあるから、バブルの頃か
>>784
今頃さすがに16色では売れないだろ
786:名無しさん@初回限定
09/11/20 00:15:48 QvBH1kNb0
じゃあ256色,と思ったが
9821の発売は平成4年だって。
787:名無しさん@初回限定
09/11/20 00:26:51 9GetSyeM0
>>768
どうしても書き込みたいなら、ドライブを改造して検出をごまかせば
専用のデュプリケーターなしでも書き込めるのでは?
788:名無しさん@初回限定
09/11/20 00:33:41 TjHbJmCQ0
>>786
それ以前にX68kのpicフォーマットだかを
VRAMの高速切り替えで擬似的に多色表示する
グラフィックローダーってなかったっけ?
789:名無しさん@初回限定
09/11/20 00:47:02 lTJLGzpM0
>256色
PC-88VA、PC-98GS、PC-H98
790:名無しさん@初回限定
09/11/20 00:48:01 9GetSyeM0
>>786
>じゃあ256色,と思ったが
>9821の発売は平成4年だって。
じゃあ65536色か32768色で。
X68000 も FM TOWNS も昭和だ。
>>788
そういえば、その手の表示をするエロゲは流石に出なかったな。
同人ソフトならあったのだろうか?
791:名無しさん@初回限定
09/11/20 09:38:14 3VgROPxJ0
エロかどうかははっきり記憶してないが、アドベンチャー風味のゲームで、
高速画面切り替え多色表示をやってるのを、コミケで見た記憶がある。
グリフォンだったかそんな名前のjpegビュアで、やってるのがあったね。
792:名無しさん@初回限定
09/11/20 13:50:30 mMgD5fZN0
力技63色表示なつかs(ry
793:名無しさん@初回限定
09/11/20 15:31:56 Vbt7+/7M0
ドラッケンとか、その辺の話?
794:名無しさん@初回限定
09/11/20 15:48:18 3VgROPxJ0
VSYNC毎に表と裏のVRAMを切り替えての擬似多色表示の話。
ドラッケンのはVSYNC中にタイマー割り込みでパレットを切り替えてるんでまた別。
ドラッケン方式はHSYNC割り込みがあるファミコンでは割とあったらしいけど、
98では他に聞かないねぇ。
795:名無しさん@初回限定
09/11/20 19:35:17 UVYPT40d0
>>794
>98では他に聞かないねぇ。
エロゲじゃないがレミングス
エロゲではメッセンジャーフロムダークナイト
796:名無しさん@初回限定
09/11/20 21:34:26 5gUVrnRR0
エロゲじゃないが、Elviraとかも多色表示じゃなかったっけ?
797:名無しさん@初回限定
09/11/21 16:33:14 Lmbrn0L00
ドラッケンにはビックリしたよ。
技術的にはそんな事をしてたのか。元々のIBMPC版は256色で320*200だったよね。
エロゲが無ければPCゲームももっと進化してたのかな。
このスレ的には悲しいけど。
質問ですがエログラマーと言う言葉を使い始めたのは某ブログの主だったと思っていたけど、
それでOK?
798:名無しさん@初回限定
09/11/21 19:00:42 gjxdSVQX0
>>763
亀だが、8インチは切り欠きなしだったはず。
ライトプロテクトが切り欠きで専用工具があったような。
799:名無しさん@初回限定
09/11/21 19:58:56 q8ZOmLAQ0
>>797
エロゲが牽引した面もあるから、一概には言えないように思うが。
>>798
8インチは5インチと、切り欠きの意味が逆だから、そうだね。
800:名無しさん@初回限定
09/11/22 02:26:58 et6oZMsN0
>>797
まあ、エロゲーには功罪が有るのは事実だけど、萌って言うのが出来たのはエロゲのおかげでは。
エログラマーは某K氏が自称したのが最初だと記憶している。
たしか、何かのインタビュー記事だったと思うけど忘れた。
801:名無しさん@初回限定
09/11/23 18:10:53 cxD27peq0
>>800
たいにゃん氏も何か名乗ってなかったけ?
802:名無しさん@初回限定
09/11/24 06:25:34 t1U/tJFN0
>>801
ねこグラマーとかじゃなかったっけ?
803:名無しさん@初回限定
09/11/24 12:28:10 mLrLQh+O0
似たようなので、ドッターならぬエロッターっていうのがあったな。
804:名無しさん@初回限定
09/11/24 15:10:29 gsBbhqhL0
>>802
そうそう、ねこグラマー。
たいにゃん氏=ねこグラマー
KENJI氏=エログラマー
CG=エロッター
ってイメージがあるから他の人がエログラマーを名乗ると、違和感を覚えるw
805:名無しさん@初回限定
09/11/24 17:02:52 vxdzVVjR0
3D神 たいにゃん と うるにゃん
「にゃん」とか言うなキモいよ!!!!!
806:名無しさん@初回限定
09/11/24 17:28:06 xLikOpU90
にゃろめ
807:名無しさん@初回限定
09/11/24 18:53:33 J4rqlkda0
>>797
>エロゲが無ければPCゲームももっと進化してたのかな。
逆じゃね?
エロゲ無かったら、ここまでPCゲームが長生きしなかったと。
まぁ、自分はエロゲのためにPC買ってたし。
最近はPCゲーというかネトゲが氾濫してるけどね。
ネトゲのエロゲなんてどうだ?って、思ったけど向こう側が野郎だったらアレだな。
808:名無しさん@初回限定
09/11/24 18:57:59 xLikOpU90
ビデオの普及にAVが影響したのと同じ事だな
809:名無しさん@初回限定
09/11/25 11:11:05 pnw7SZuK0
PCゲームが進化しなかったのは、ゲームを作りづらいPC98がシェアを理由にのさばってしまい
互換性の関係で新型が機能追加してもそれを活かすことがほとんどできなかったから、と聞いた覚えがある
810:名無しさん@初回限定
09/11/25 11:18:31 VFjMO2yIP
少なくとも一時とはいえNECが日本で天下を獲ったのは確実にエロゲのおかげw
811:名無しさん@初回限定
09/11/25 11:24:03 btH9NJeR0
>>809
今のwindowsも似たようなもんじゃね
64bitCPUの発売からもう何年経ってることやら
812:名無しさん@初回限定
09/11/25 11:30:25 8VVlYF5F0
PC98 対 DOS/VになったときNECは凋落していくだけだったな
813:名無しさん@初回限定
09/11/25 11:38:33 VFjMO2yIP
>>809
それは俺も当時からすげー疑問だったわ。
スプライト機能がないってのがかなり致命的な感じだったのに何であんなにNECがのさばったんだろ?
814:名無しさん@初回限定
09/11/25 11:43:08 XjmBcDxx0
ゲームするためだけに何十万もするPC買う奴なんかそうそういなかったから。
815:名無しさん@初回限定
09/11/25 11:46:37 oWXDwPOm0
>>809
言い訳に過ぎんな。
へっぽこな性能のファミコンが、何故あれだけ流行ったのか。
無い物ねだりして、これでは面白いゲームが作れない!と豪語した
その連中の作ったゲームはどんなものだったのか知りたい。
816:名無しさん@初回限定
09/11/25 12:42:42 Xmkd6O4t0
>>813
学校とかにはNECがほとんどだったよな。
あの時代はNECとDOS/Vだと使い勝手が違う部分があったから、
学校や会社でNECを使ってるとどうしても買うのはNECになっちゃたんだろう。
>>814
よんだか?
学生だったがゲームをするためにバイトしてV200を買ったよ。
45万ぐらいだったかな?
今、45万あればどんなPCが作れるかな。
817:名無しさん@初回限定
09/11/25 14:32:42 kXnkIGlC0
PC98
昔はコンペアスクロール(PC88)やGDCを使って、スクロールを実現してた。
だが、元々ビジネス用。1ドット毎の移動と横スクロールは難しかった。
ファミコンは1チップのドット色の規制と画面同期を使った多数のスプライト表示を行った。
元々ゲーム用で1ドット単位で色々簡単にでき、6502と言う安くて早いチップを積んでいた。
MSXは単色スプライトで難儀した。
しかしMSX2でVDPは飛躍的に性能UPした。しかしシェアと価格でファミコンに負けた。
X68
圧倒的のグラフィック性能とコアなファンのおかげで一時シェアが高まったが、
エロゲがPC98だけで出ることと、コピーユーザーが相対して多かったことで、
一気に3rdパーティーからの支持を失った。
818:名無しさん@初回限定
09/11/25 14:36:28 kXnkIGlC0
>>813
98エロゲの最初期には模索もあっただろう。フェリスとかフェリスとかフェリスとかw
819:名無しさん@初回限定
09/11/25 18:33:05 u5U9WWst0
アリスソフトの悪魔っ子ですか?
820:名無しさん@初回限定
09/11/25 18:46:20 0puYlNjk0
ゲーム用に使われるパソコンの数なんて、
仕事に使われるのに比べると、誤差の範囲なんだろうな。
パソコンがマニアのおもちゃだった8bit機時代ならともかく。
一太郎が動けばいいのならば、
余計な物が付いて高いX68000 や FM TOWNS を買う必要はない。
値段がたいして変わらないのにソフトが少ない FM-R を買う必要もない。
そもそも、X68000に一太郎は無いし。TOWNS版はあったか。
>>817
MSX2のVDPはMSX1のに比べてずっと強力になったけど、
スプライトはさほど変わらなかったよ。ちくしょう。
821:名無しさん@初回限定
09/11/25 20:42:25 v3rbmD3Z0
FM-R 版一太郎はあったようですな
822:名無しさん@初回限定
09/11/25 21:31:29 fih+MIqE0
>>817
X68にコピーユーザーが相対して多かったってのはデマ
823:名無しさん@初回限定
09/11/25 23:38:56 xVkZLZ4v0
パンドラの森のダイナマイト・ミルクパイって何章にある?
824:名無しさん@初回限定
09/11/26 15:04:58 wgW9C9NU0
98が68と同等クラスのグラフィックとサウンドがあれば神だったのにな
825:名無しさん@初回限定
09/11/26 17:07:56 XrnBEydA0
>>823
パンドラにあったっけ? やべ、忘れてる。
あったとしたら中~後半ぐらい?
826:名無しさん@初回限定
09/11/26 20:14:10 DwnqL5BY0
パンドラにダイナマイト・ミルクパイ自体あったっけ?
827:名無しさん@初回限定
09/11/27 00:49:10 jCT3I8WP0
>>824
486ぐらいのCPUパワーで32ビットネイティブで68と同等クラスのグラフィックとサウンド…
…FM TOWNS II HR?
828:名無しさん@初回限定
09/11/27 05:47:01 tIO1vep90
富士通って国内PCシェアは今でもNECの次で永遠の2番手なのなw
829:名無しさん@初回限定
09/11/27 08:11:17 56NTIlxv0
>>828
永遠の2番手だけど手堅い漢字がする。
830:名無しさん@初回限定
09/11/27 08:41:08 zZpfoHXL0
X1,68とFM7,ウンズだと前者の方がはるかに印象が強いのは何故だろう
831:名無しさん@初回限定
09/11/27 09:04:34 D6HyVTRJ0
富士通は、FM-Rシリーズのイメージが強い。
自分だけ?
832:名無しさん@初回限定
09/11/27 09:13:12 JLVbDs5B0
メインフレーマーとしては、60年代末に日立を追い抜いて以来
トップじゃないかな、富士通は。
833:名無しさん@初回限定
09/11/27 11:34:26 /1S7jjOt0
88SR登場以前はどのPC誌見てもFM7だらけだったんだが・・・
834:名無しさん@初回限定
09/11/27 12:36:43 w0zd56DW0
>>830
そりゃデザインとかのインパクトが強かったし。
自分もX68欲しかったけど、高くてNECを買った。
835:名無しさん@初回限定
09/11/27 12:37:05 YeMBL2khP
しかしFMVのダサさは異常。
手堅いにも程がある。
836:名無しさん@初回限定
09/11/27 13:40:38 gD+810z00
昔の筐体を使った、現行機種を出してくれればメーカー物でも買うかも。
そういえば、横置きの白タウンズは現物を見かけなかったなぁ。
837:名無しさん@初回限定
09/11/27 16:31:35 4jTdibqq0
>>834
当時コンプティークとかに載ってたX68kの広告とか憧れの目で見てたわ>デザイン
838:名無しさん@初回限定
09/11/27 19:56:17 qBqk0l4a0
>>837
マンハッタンシェイプな
モデルとなったビルも、今はもう存在しない
ウルトラクイズの決勝も、毎回あそこでやってたよな。たしか
839:名無しさん@初回限定
09/11/27 20:04:33 4jTdibqq0
時代の流れか。切ないなあ…
840:名無しさん@初回限定
09/11/27 20:06:44 O+2c5pLy0
>>780
売り物のソフトでもプールの水とか風に揺れる樹木なんかは
平気でブロックノイズが出ているからなー
作品のジャンルやシーンによってはVHSの方が上でもおかしくない
841:名無しさん@初回限定
09/11/27 20:21:15 4jTdibqq0
DVD出始めの頃、電気関係に就職した知り合いが各社のデッキ比較するのに仕事でアニメ買い込んでたが
当時は再生側より収録側の技術が未熟な場合が結構多いみたいな話してた気がする。
842:名無しさん@初回限定
09/11/27 23:12:38 PlOOrtH90
>仕事でアニメ買い込んでたが
仕事を口実にして買い込んでいたに違いないw
843:名無しさん@初回限定
09/11/27 23:22:23 4jTdibqq0
口実でもあったらしいけど、結局アニメがフレーム数の関係とかで画質の検証に適してたとか何とか。
まあ、会社の予算で買って仕事場の皆で見て実際に仕事になってたという話だから世の中分からないもんだ。
844:名無しさん@初回限定
09/11/28 03:15:36 YgyK+/Lo0
FMVは健さんをCM起用して情弱中年にアピールしたから売れたようなもんだしな
845:名無しさん@初回限定
09/11/28 03:36:12 wSP+Rq3A0
>>822
そのデマは山下章がいけないんだよな
846:名無しさん@初回限定
09/11/28 05:06:03 b1gHXazO0
>>844
品質はシャレにならんほど低かったからな。
今のSOTECとどっこいってぐらいに。
847:名無しさん@初回限定
09/11/28 09:43:12 LXM3wSbz0
>>846
ソーテックと言えば韋駄天だな。
うちの会社でも20台ぐらい使ってたな。
不思議と故障が少なく長く使ってた。
848:名無しさん@初回限定
09/11/28 09:49:16 zwAgDBfw0
PC98以外目もくれなかった。エロゲの力は大きい
849:名無しさん@初回限定
09/11/28 12:37:44 LXM3wSbz0
工口は偉大
850:名無しさん@初回限定
09/11/28 14:08:17 6cZtVahj0
初めて触ったPCは学校のFMR-50だったなあ、懐かしい
次に触ったPCはPC-286の何か、これも懐かしい
初めて買ったPCはPC-9821As、やっぱり懐かしい
851:名無しさん@初回限定
09/11/29 01:49:55 2DkmjTh20
>>850
そう言えば某ブログの人が、9801RA2と9821AS2を持っていれば、
V30、386、9821アーキチクチャの全てのゲームを遊べる可能性が高いと言っていたな。
852:名無しさん@初回限定
09/11/29 02:09:52 5ITHwX4GO
自分的にはネットとかしてなかったからDOS3.3が手に入らなくて
出来なかったゲームがあったなぁ……シルキーズさんの。
853:名無しさん@初回限定
09/11/29 08:51:07 HECIQux10
48夜物語とかを3.3以外の6.02等でも少しだけ弄って
動かす方法が過去スレにあったはず
854:名無しさん@初回限定
09/11/29 08:53:52 /uBv5nkf0
SETVERで騙しても駄目なの?
855:名無しさん@初回限定
09/11/29 13:29:31 5efKwrGA0
エロゲスレなのに、テクニカルな話題が多いよな、ここw
856:名無しさん@初回限定
09/11/29 13:32:43 M6pQEJMu0
ある程度の知識がないとゲームも動かせない時代がありました。
857:名無しさん@初回限定
09/11/29 14:12:32 9o5hRM3v0
PCスキルの向上がエロと共にあった時代があった。
858:名無しさん@初回限定
09/11/29 14:21:21 M7xJ+yvd0
ゲームたるいから画像だけ見るとか、マスクが別画像ぽいからなんとかして外せないかとか、
そういう合理的精神は昔から変わらず引き継がれている
859:名無しさん@初回限定
09/11/29 15:24:34 uuJ0IKj10
DOS時代のゲームってHまでの過程を楽しむようなのが多かったから、
グラだけ見る奴って何だかなぁって思ってた
絵だけだったらアニメや本の方がよっぽど効率いいだろう、とw
860:名無しさん@初回限定
09/11/29 15:46:15 9o5hRM3v0
俺もエロシーンはよっぽどでないと早送り気味だったな
861:名無しさん@初回限定
09/11/29 16:18:09 HECIQux10
>>852 該当ソフトかは知らないが、見つけた
PC98時代のエロゲー事情7 JYB
スレリンク(erog板:486番)
48夜物語
アドレス 5757
B4 30 CD 21 を
B8 03 03 90 に変更
イクイクぱっ君
アドレス 12DD
B4 30 CD 21 を
B8 03 03 90 に変更
862:名無しさん@初回限定
09/11/29 16:21:05 n24La0AP0
エロゲのためにコンベンショナルメモリの空け方を覚え、CONFIG.SYSの書き方を学んだ。
あのころのエロゲは多様性があって飽きなかったな。
863:名無しさん@初回限定
09/11/29 16:30:52 2DkmjTh20
コンベンショナルメモリを某氏のツールを使って空けて、エロゲ界で全部まかなうw
864:名無しさん@初回限定
09/11/29 21:49:38 hvt6K1Qu0
>>844
初期のFM-VはISAだったかPCIだったかがおかしくてカードがまともに認識されない不具合があったのを覚えてる
865:名無しさん@初回限定
09/11/30 03:57:12 1zWvfkABP
URLリンク(www.lilith-soft.com)
>原画 龍炎狼牙
凄く懐かしい名前発見w
ガーディアンリコール以来か!?
866:名無しさん@初回限定
09/11/30 09:27:43 296j5i9H0
>>859
昨日始めた知ったが3Dカスタム少女ってすごいと思ったな。
純粋のHのみのゲームとは。
867:名無しさん@初回限定
09/11/30 11:44:28 hRGkGSZY0
エロゲのおかげでconfig.sysやautoexec.bat、HSB関連のテキストばんばん書き直していたからからなぁ。
自己流ブラインドタッチもエロゲのおかげかな。
868:名無しさん@初回限定
09/11/30 11:57:10 zSsS/eX20
>>866
あれは3Dモデル+追加データ+着せ替えビュアのおまけに
エッチモードも付いてるソフト、というか。
869:名無しさん@初回限定
09/11/30 12:13:47 AWi15jkM0
エッチな3Dモデル+エッチな追加データ+エッチな着せ替えと聞いて(ry
870:名無しさん@初回限定
09/11/30 13:07:19 oSF3HHwUP
kissでもしてろと
871:名無しさん@初回限定
09/11/30 13:11:12 KwjOwEqh0
kissも絵師次第じゃ相当エロいな
872:名無しさん@初回限定
09/11/30 13:36:29 zSsS/eX20
たしかにこのスレ的にはそう返すところですな。
873:名無しさん@初回限定
09/11/30 14:14:09 2IJGBdJh0
ハナからエロ目的で作られたデータより
普通のおにゃのこのおぱんちゅを必死こいて外したりcnfファイル書き換えたりするほうが断然エロいという不思議
874:名無しさん@初回限定
09/11/30 16:22:37 ZYNtrUfn0
AV女優の大股開きより、アイドルのパンチラブラチラの方がエロいのと同じだな。
875:名無しさん@初回限定
09/11/30 21:27:09 y9x3jkBt0
制限や障害があると燃えるよな
876:名無しさん@初回限定
09/11/30 21:30:59 KwjOwEqh0
ロミオとジュリエットですねわかります
877:名無しさん@初回限定
09/11/30 22:28:23 LFy3+jIw0
今年もあと1ヶ月だ
思い出の98エロゲで年越しをしたいと思う
878:名無しさん@初回限定
09/11/30 23:00:02 KYDNzDBl0
趣味が狭いんだね
879:名無しさん@初回限定
09/11/30 23:05:16 KwjOwEqh0
1ヶ月年明けまで徹エロゲか。
880:名無しさん@初回限定
09/12/01 22:15:59 OmLnCGmw0
98時代のフェアリーテールで面白いのって何かある?
881:名無しさん@初回限定
09/12/01 22:25:10 z1TqBy5c0
ストロベリー大戦略 2はビミョー
882:名無しさん@初回限定
09/12/01 22:27:26 Angchygx0
さっきまでネクロノミコンやってた俺がきましたよ
883:名無しさん@初回限定
09/12/01 22:55:20 d6qqzHVEO
>>880
ネクロノミコン
デッド・オブ・ザ・ブレイン1~2
この頃の雰囲気戻ってこねえかなあ・・・
884:名無しさん@初回限定
09/12/01 23:24:50 btFcaNFj0
狂った果実だろ
885:名無しさん@初回限定
09/12/01 23:47:31 vb/xpHoz0
>>883
お前は俺か
886:名無しさん@初回限定
09/12/02 01:02:31 wtEtYw1D0
X68kに一太郎が移植されていればなぁ…と当時思ってた。
そういえばナイキが68で出なかったのは「システムが特殊すぎた」って書かれてたけど、
98で無理にウィンドウシステム作って動かすくらいなら、
SX-Windowで作った方が遙かに簡単そうだと思ったがな。
ま、コストの部分で無理なんだろうけど。
初期のFMVには苦労させられた。
家電量販店の出張サポート部隊にいたけど、こいつのトラブルはダントツで多かった。
>880
フェアリーテールならリップスティックADVなんかも…
887:元F
09/12/02 02:12:28 gD6Xg9BY0
ナイキは本当に特殊なんだ。
それにX68000版のLIP2(だったと思うが違うソフトかも)でCGの塗り直しと音声をして、
結果は赤字だったことから、ナイキは移植されなかった。
ベタで移植するにもX68000のプログラマは口だけであまり組めない人だったし、
直ぐに辞めてしまったからね。某氏のブログのYD氏がこの人だと思う。
888:名無しさん@初回限定
09/12/02 06:06:49 vdkXL/Fy0
昨日、ワーズワースを初クリアしたw
クリアせずに途中でほったらかしてるDOSゲーがまだあったりする
>>880
定番ならバーチャかロマ剣かな?
ストロベリー大戦略の1は面白かったが、
手に入りづらい上に9821だと動かないケースもあるからなぁ
889:名無しさん@初回限定
09/12/02 06:59:29 FAQ7SDwc0
9821で動かないっていうと
ナイキの対応化パッチには本当にお世話になったなぁ
890:名無しさん@初回限定
09/12/02 08:10:03 Wt0W1SyW0
QEMUの9821版が出たわけだが。
891:名無しさん@初回限定
09/12/02 09:10:51 6rN8R/EY0
すてぃるそーど for adult
892:名無しさん@初回限定
09/12/02 12:17:34 BR4nBxX40
>>887
ありゃそうだったのか。
お答えいただきありがとうございます。
CG描き直しはフェアリーテールでは初代リップスティックADVとアップルクラブ関連、
カクテルソフトでは初代きゃんバニときゃんバニスペリオールだったかと。
ナイキあたりで看板ソフトが68で出なくなったので
コスト問題か68担当が居なくなったかで撤退したかと思ってたから、
またソフトが発売されだして訳が分からなかった。両方とも原因だったのかw
ジャストも同じような感じだったなぁ。
LIP2といえば68のパッケージ版って結局出たのかどうか分からない。
TAKERU版は出てるけど、当時の雑誌とかを見ても出た形跡が見つからないなぁ…
893:名無しさん@初回限定
09/12/02 12:44:13 U4AyXBbP0
> 98で無理にウィンドウシステム作って動かすくらいなら、
> SX-Windowで作った方が遙かに簡単そうだと思ったがな。
以下一般論だが。
俺様専用ウィンドウシステムを作って、それ専用でアプリを書くのは
そんなに難しくない。
SXに限らず、汎用のウィンドウシステムってシロモノは、汎用に作って
あるだけあって、対応アプリを書くのはそれなりに大変。
(よくできたライブラリとフレームワークがあれば少しは楽だが)
894:名無しさん@初回限定
09/12/02 13:31:58 BR4nBxX40
そういえばそうだな。
98だけで動けばいいんだから、変態チックなプログラムでも作り易けりゃOKか。
どうも今のWindowsの感覚が染みついちゃってるなぁ。
895:名無しさん@初回限定
09/12/02 18:08:50 mTvI9Pty0
ここ数日x68k版きゃんバニをやってたらこっちでもこんな話題が。
緑バニーをスロットで揃えるとその後スロットがチートと見紛うほど揃ってビビった。
「バニーチャンス」だそうな。
896:名無しさん@初回限定
09/12/02 20:52:50 l387Gtdy0
ナイキはMSX2で出ていたな
もちろんウインドウシステムじゃなく、いつものAVGシステムみたいだったけども
897:名無しさん@初回限定
09/12/02 21:37:01 wtEtYw1D0
>>895
68には98で使えた裏技がないと思ったらそんなモノがあったのかw
一種の集中役かな?
そういえば68版は部屋のPCがPC-9801VM(VX)っぽい物から
X68000になってたけど、よく見るとキーボードが繋がってないじゃないか。
これじゃきゃんきゃんバニーがプレイできないな。