エロゲ規制問題 その49at EROG
エロゲ規制問題 その49 - 暇つぶし2ch178:名無しさん@初回限定
09/05/24 09:34:18 hCgVlvIo0
>>175
> 「児童の保護法益=自己決定能力」
だから、この段階で誤解が生じているんだよ。これは児童A、児童Bといった、個別具体的な保護の対象のことでしょ?
俺が言っているのは、児童Aとか児童Bとかの話じゃなく、およそ児童の話だ。それを個別的権利と区別して、一般的権利というわけ。
で、それは現在児ポ法の保護の対象となっていないので、目的を追加するか、新法を作れと言っているの。

さらに言うと、現在の政治状況では一般的権利の保護というのは表だった議論の対象にはなっていない。現在のところ、政治が個人法益ルートを選択しているからそうなっているのであり、それは当たり前の話ってこと。
確かに、青健法案の影響ってのはあるだろうが、青健法案に対する批判はメディア規制につながるっていう批判がほとんどで、ロリエロゲの規制がけしからんという話にはなっていなかったはずだ。
であるならば、青健法案の挫折は、ロリエロゲの規制に対する障害として決定的なものではないということだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch