09/05/10 14:41:12 tSm1r8hb0
>>770
ちと余談になるけど
理学では本質的には無矛盾の体系の存在を肯定する
ただし人まだ全知ではないから、その境地には到達できていない事を前提とする
現実的にはベイズ主義に基づいて正しいかどうかを判定する
グーグルのページランクにも採用されてる考え方で、より多くの科学者が支持する
科学者は重要であり、より多くの重要な科学者が支持する考え方が正しい、とする
一見、無責任な多数決主義に見えるけれど、実際にグーグルの検索機能が他の
検索エンジンを圧倒した様に、現代理学の分野ではごく当たり前に支持されている
理学の場合は根拠が薄弱なら排除されるし根拠が強固なら支持される
根拠は原則的に物理法則に基づく証拠だから、他の学問に於ける根拠よりもブレ
が少ない、とされる