09/05/08 21:30:13 qYJAvY1OP
>>510
以前、
彼の「限定効果論でも十分規制の根拠になる」という主張に引っ掛かって、
わたしもあの人とやり合ったんですけど、
わたしが、
限定効果論の「ポルノが無くてもレイプをする奴は必ず他のものが引き金を引く」っていう理論を示して、
限定効果説レベルでの規制は、
犯人に、
「エロ漫画を読んだから、ムラムラして・・・・・・犯したんだ! 俺は悪くない!」
っていう「ドントブレイブミー症候群」に寄与するだけ
・・・・・・という説明をしたんですけど、それでも平行線だったんですよね。
こういう場合、肩をすくめる以外にないみたいで、結果的に・・・・・・やれやれです。