マブラヴオルタネイティヴ考察スレ13at EROG
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ13 - 暇つぶし2ch591:名無しさん@初回限定
09/01/25 02:40:51 65YdehRR0
>>589
裏付けがそれなりにある数字さえ示せばいいだけではないかと。

桜花作戦での外縁部ハイヴに対する各国の攻撃は、軌道降下兵団の投入がないくらいで
おおむね甲21号とよく似た規模になるはずだから、1万下らないって予測は間違いじゃ
ないと思ってます。
全年齢版は持ってないのでそっちの桜花作戦Phase.1の図は分からないけど、桜花作戦の
第1段階では敵支配権外縁部に存在する全てのハイヴを同時攻撃するわけだから、確定した
ハイヴマップと勢力圏図を参考に単純に数えるなら外縁部は少なくとも10箇所程度。
(18禁版の作戦図だと、外縁部の攻撃対象ハイヴは13箇所)
現時点で7割に届いていなければ意図的なサボタージュ、とブリーフィング前に夕呼先生が
言ってたし、各国軍隊はハイヴ攻略と同様に総力を挙げて戦うことになってるわけだから、
これらのハイヴ攻撃に投入される戦術機は1箇所につき1000機は下らないんではないかと。
さらに甲1号へ投入される戦術機(国連は全て、米国は8割の機動戦術機甲兵力)
・国連軌道降下兵団2個師団 + 2個中隊
・米軍戦略軌道軍2個大隊
や武御雷5機もあるわけだし、桜花作戦へ投入される戦術機だけでも1万は割らないのでは
ないかと考えてるわけです。
これに加えて、各地の絶対防衛戦を守備する戦力はまた別に存在するだろうし、ユーコンで
やってるような開発部隊とか教導隊等諸々も存在するわけですし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch