08/10/30 00:34:39 qAbdCj/U0
まあ音で言うならPERIDOTのがいいよ。
DrDAC2じゃHD650とかまともに鳴らせてるとは思えないけど、PERIDOTは出力は恐ろしく強いからね。
機能ならDAC2、音ならPERIDOTじゃないかな。やや高域より、低音は恐ろしく戻しが早いので一見緩いように
聞こえるが、HD650でもロック聴けるぐらいには締まって聞こえるよ。
DrDAC2は比較的可も無し不可も無し。変な癖も無く割と淡々と、でもやや荒めに鳴る。
むしろこう、OPAmp交換前提で思っておいた方がいいかも。OPA627BPなんか挿した日には1万ぐらい軽く飛ぶけど。
ちなみに、RUBY(デジタル入力つき、多分5万前後じゃね?)が出るまでまつ方法はあるw
でも、BDレコならむしろドルビーとかDTSとか無いと光で出す意味なくね?