08/07/30 17:38:08 4d6PS65N0
>>83
製作は8月開始になりますので、現在は知識補充と
メンバー集めですね。
製作開始後も私は直接作る側ではなく、メンバー集めや
知識補充をメインにスクリプトやシナリオのお手伝いをしていきます。
>>84
ありがとうございます。頑張っていきたいと思います。
>>85
シナリオは初期から参加でなくとも、情報共有しておりますので
状況が分かり次第でもかまいません。
現メンバーは文学部の方や文学部卒の方、元メーカーのライターさん
などもいらっしゃいますので勉強になるかもしれません。
今日だけで10名近く応募があって、大変になってきたので
ある程度の情報をメールに書いてから送っていただけないでしょうか?
・ハンドルネーム・メインで活動している都道府県・参加したい職種
の3点は必須で、もしできれば書いてほしい事は
・過去の作品やHP(あれば)
・現在できるスキル
・現在の職業と活動できる時間(ざっくりでかまいません)
+そのほかなんでも
それともし、このジャンルの事なら質問ぐらいなら聞いてやってもいいよ
というプロの方や専門知識のある方いらっしゃいましたら
メールしていただけると非常に助かります。
ブログやHPの件ですがWeb関連に詳しい方に参加していただきましたので
私自身は作成せず、お願いすることになりました。
ですので今日の公開はいたしません。