08/07/30 02:39:55 pCz9uMyi0
>>59
半分消えていても、全員が再起不能ではないですよね
チャレンジしないより、何回もチャレンジできるのであれば
そちらのほうが理想的です。
P2Pですか?とても興味深い話なので是非お聞かせ願えますか?
自宅作業だとスタンドアローンは無理ですので・・・
>>60
成功したら会社にするのではなく、会社を作る際の知識のため
同人をします。同人と会社は違う部分が多いです。
例えば才能をコツコツ伸ばすと才能を活かす。
私の甘い考えですが、同じに見えてかなり違いますよね?
>>61
さすがに人気絵師さんを引っ張ってくるのはノーギャラではむずかしいですね
ダメ元で突撃しましたが・・・実際ゲームを2,3本作ってからですね。
今、メンバー間で調整しているのですが、9月20日までにどんなひどい形でも
1本ここからダウンロードできるようにします。
ここの住人の方に正直な感想がやアドバイスを是非お願いしたいです。
>>62
土曜日から集めたばかりで、このあと変動はあると思いますが
男女比は8:2ぐらいですね。実際メンバー数も数字の通りぐらいだったり
するのですがw
是非、興味がありましたら質問などなんでもかまいませんので
メールお願いします。