08/08/14 20:37:57 ievcH3TZ0
>>381-390
戯画の作品は非常に好きですし、経営の面も、今後参考にしていきたいです。
しかし、その企画で求めているのはエロゲーメーカーなのでしょう。
私はエロゲ会社を作り、クリエイターの理想となるようなエロゲーメーカー
を作っていきたいと思っています。
出資してもらえるわけがありませんが、そういうスタンスの出資では、ちょっと目指す方向が
違うかもしれません。
>>391
一応2期は3ヶ月スパン作品2本の予定ですが、経験をまだ積みたい人のために
1ヶ月作成をまたやりますので、そのときまでに何をやりたいか決め、勉強しといていただけると
すぐ参加でき、各部門のリーダーは非常に知識のある方たちですので勉強になると思います。
募集ですが、グラフィックを無償で手伝ってもいいよという方がいればよろしくお願いします。
また、明日からコミケに3日連続1日中参加するので、もしお話を聞かせてやってもいいという
サークルの方や企業の方、経験者の方、参加希望者の方がいらっしゃれば、ご連絡いただければ
こちらより伺います。正直人脈がなんにもないので、是非よろしくおねがいします。
neesoftあっとi.softbank.jp いつものアドレスでも連絡可能ですが、
当日はこちらをメインで使用します。
では、よろしくお願いします。