エロゲ規制問題 その36at EROGエロゲ規制問題 その36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@初回限定 08/07/15 18:41:56 K5FUHqzU0 私は>749の歪みのほうが気になります。どういう家庭で育ったんでしょうか。 751:名無しさん@初回限定 08/07/15 22:07:49 VH1dARiOO >>750 (^ー^;) 752:名無しさん@初回限定 08/07/16 04:02:43 wqq7MB1P0 野田聖子公式メールマガジン「キャサリン通信」第100号 http://archive.mag2.com/0000127727/index.html 日頃懇意にしている(株)アミューズさんからご案内をいただき、8月の一般公開を前に、 映画『闇の子供たち』の試写会に出向きました。 この映画はタイを舞台に、臓器移植を目的に、あるいは大人の性的搾取の対象として、 人身売買される子供たちを題材にした非常に重たく、かつショッキングなものです。 映画を観ている最中に、私自身が13年ほど前、国際的な児童買春の実態を知るために タイへ赴いた時のことをまざまざと思い出しました。 国会議員初当選後間もないある日、私の東京の議員事務所のポストに一通のパンフレット が投函されていました。東南アジアで自分の性的満足を満たすために幼児を買いあさる 日本人の姿を告発する内容で、こうした大人は日本国内で犯罪者として処罰すべきだと いう訴えであり、私はそのパンフを配布したカスパル(CASPAR:性虐待と貧しさに苦しむ アジアの子どもたちを救う会)の近藤美津枝代表と会って、私が知ることのなかった『闇の 子供たち』の存在を教えていただきました。 それが、私にとって初めての議員立法、「児童買春・児童ポルノ禁止法」を手がけることに なったそもそもの始まりでした。 今後、二つの法律が改正の時期を迎えます。一つは前述の「児童買春・児童ポルノ禁止法」 で、今回が2度目の改正になります。 改正の主眼は「児童ポルノの単純所持を禁止、処罰する」という内容です。 児童ポルノはそれ自体が子どもの尊厳を踏みにじる証拠に他ならないだけでなく、児童買春の 入口として小児性愛者たちから利用されています。 今までは児童ポルノを他者に販売、譲渡等することを罰してきましたが、今回の改正では自分 個人の満足の為にだけであろうと児童ポルノを所持することを犯罪行為とする目的があります。 映画の中では、奇しくも日本人男性が幼女との性行為をビデオ撮影し、ネット配信する場面が 出てきます。法改正後はそのビデオが配信されなくとも、所持していることをもって、その男は 犯罪者として処罰されることになります。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch