業界関係者に質問しよう その30at EROG業界関係者に質問しよう その30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無しさん@初回限定 08/09/15 10:10:02 zqRvPk/h0 親族友人に職聞かれたらどうごまかすんですか? 煽りではないす 651:名無しさん@初回限定 08/09/15 10:11:00 zqRvPk/h0 上にあった・・・すみません 652:名無しさん@初回限定 08/09/15 13:28:42 6qO/tg6j0 葉鍵が流行る前と後では、アニメ会社や一般ゲーム会社との関係がガラリと変わったりしたんでしょうか? 昔だったら、アニメ化の話持ちかけても無視されてたのが、今では向こうから向こうから積極的に話が出てくるとか 653:名無しさん@初回限定 08/09/15 13:29:38 4O35hCVq0 元ネタが枯渇しただけだろ 654:名無しさん@初回限定 08/09/15 13:30:54 UCpJADNg0 愚痴スレの既知外は何者なんですか? 655:名無しさん@初回限定 08/09/15 16:17:59 G46jfoAf0 >>652 アニメ会社のスタンスは何も変わってない。あっちはあっちで日々ノルマをこなす事に精一杯 マルチメディア展開の仕組みを簡単に説明しとくと、この流れを牛耳ってるのは アニメやゲーム製作会社など現場レベルではなくその上位会社の広告代理店、または流通。 わかりやすく言うと、 原作付きアニメの、原作に当たるがエロゲ その版権一切をコントロールする出版社にあたるのが広告代理店。 なので、マルチ展開に慣れてる出版社には流通や代理店の働きをする会社もあります。 エロゲのアニメ化一切をコントロールしてるのは、具体的に言うと今は角川。 出荷本数が規定値に達すると、アニメ化への道が開けるので 本末転倒という気がするが、今はエロゲの企画が○万本超えを前提に設計されてます。 それを超えれば宣伝効果で経費が回収できるので、高い予算を組みますが、ノルマを達さないと1本で潰れるので皆必死です。 どんな手を使っても、累計出荷を一定量たたき出すという構想でエロゲを設計してます。 だから既存のヒット作に似たり寄ったりの内容になったり、予約で規定本数に達していれば未完成品でも平然と発売するという訳。 ちなみにアニメ会社のほうですが、今も昔も現場からのオリジナル企画から作品を立ち上げられる会社は 業界に5社もありません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch