神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.7at EROG
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.7 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@初回限定
08/08/26 15:18:48 DnAh2jLT0
>>348
2階になかったか?それより上大岡の(ry

351:名無しさん@初回限定
08/08/26 22:10:09 jQDc9u700
川崎は マグマニ がエロゲやマニア向けアニメで
ショップ特典テレカアリ

352:名無しさん@初回限定
08/08/27 00:56:35 MPBlgx/50
>>348
いちおうあるよ。場所分かりづらいし品揃えもイマイチだけど。

353:名無しさん@初回限定
08/08/27 23:57:22 w7MUZzL50
>349
エロゲ扱ってる店減ったよなあ。
昔はノジマとかでも売ってたのに。
オタ店員がゲームコーナーにおいてあるPCの壁紙を鎖に繋がれた女の子の絵(何のゲームか忘れた)にしてたり、かなり
フリーダムだった。

354:名無しさん@初回限定
08/08/28 00:15:58 VN+syvgV0
ジョーシンとヤマダもなくなったしなぁ

355:名無しさん@初回限定
08/08/28 20:40:48 4p3eDOft0
エロゲーってコンビニで買えたっけ?

>123 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:42:16 ID:Y7X3+NoZ0

   神奈川在住の自分としては現在の県知事を支持する。

   この人はエロゲーなどアダルト関連を子供の手に届くコンビニや神奈川から追放した功績がある。

   この調子でパチンコ業界も叩き潰して欲しい。

スレリンク(newsplus板)

356:名無しさん@初回限定
08/08/28 20:48:26 4/eXZ4Pu0
>355
店頭では買えないな。
せいぜい宅配の受取りサービスが使える程度。

357:名無しさん@初回限定
08/08/28 21:37:07 fKFf8G8L0
エロゲをコンビニで売ってた事実なんてないw
売ったとしても誰も買わないだろ

358:名無しさん@初回限定
08/08/28 21:48:43 WuQ2+Q2r0
売ってくれるなら買うけどな
まあ有りえんとは思う

359:名無しさん@初回限定
08/08/28 22:18:40 yZ/cdYpz0
エロゲの本ならあったけどな。
テックジャイアンとかEログインとか、7-11で売ってた時期がある。

360:名無しさん@初回限定
08/08/28 22:44:43 gHcxyzIY0
コンビニは主に雑誌だな
まぁコンビニで売っててもエロ関連は買うことはないから無問題

おまえらだってほとんど買わないだろ?
それにPTAのババアとかの目に付かないほうが都合良いだろ
下手にコンビニに置かれて目でも付けられ廃刊にされたら目も当てられんよ

361:名無しさん@初回限定
08/08/29 06:11:49 jXhIweAO0
文教堂でエロゲ売ってたのは覚えてるな
後、町田駅上の久美堂でもエロゲ売ってた

362:名無しさん@初回限定
08/08/29 22:51:51 oWFHPw1f0
夜8時過ぎにソフマ行ったが駅前がやたら混んでたな…。
横浜線止まったらしいし、それの影響か?


363:名無しさん@初回限定
08/08/29 23:05:22 IaLppAW40
こちら伊勢原、腹に響くような雷鳴が……
電車の運行状況を見ても、あちこち遅延が発生してるなぁ。

外出してる時は晴れてたからよかったけど、こうも雷雨が続くのはなぁ(´・ω・`)

364:名無しさん@初回限定
08/08/29 23:56:09 6TuxUZQQO
横浜線も酷かった。
車両故障のせいなんだが、東神奈川駅で数10分待ってる間に降り出して、
もう散々

365:名無しさん@初回限定
08/08/30 01:28:50 RCXesQFb0
多摩線も止まったらしいね
今日非番だから良かったけど……

366:名無しさん@初回限定
08/08/30 06:46:36 7vbX6K6G0
小田急も一昨日辺り止まったよね……

367:名無しさん@初回限定
08/08/30 08:09:15 CGcn+EOR0
横浜線止まって最悪だった……。
振り替えのバスも激込みで、仕方なく町田→古淵→淵野辺まで一時間かけて
歩いたら運転再開してて歩いた俺無駄だった(´・ω・`)ショボーン

368:名無しさん@初回限定
08/08/30 09:39:18 7vbX6K6G0
どーせなら一回新宿の方でてそっちから廻ればよかったんじゃね?
八王子目的なら

369:名無しさん@初回限定
08/08/30 18:15:33 22+W3bvu0
雨止んだので昨日の夜から駐輪場に止めていたチャリを取りに行った

ついでに祖父で天ツ風購入

外出たらどしゃ降り

ずぶ濡れになりながら根性でチャリ帰宅 ←今ここ

370:名無しさん@初回限定
08/08/30 18:20:39 zzCo9xE80
俺の場合

雨止んだので昨日の夜から駅前に止めていたチャリを取りに行った

ついでにスーパーでトイレットペーパー買う

外出たらどしゃ降り

ずぶ濡れになりながら根性でチャリ帰宅 ←今ここ

みんな同じ目にあえ(ノД`)

371:名無しさん@初回限定
08/08/30 19:18:16 p1NN1Y3QO
>>370
トイレットペーパーは大丈夫なのかw

372:名無しさん@初回限定
08/08/30 20:42:33 tmckt3uV0
土日も休まず外で馬車馬のように働いているワープアの俺いま帰宅。
この程度大したことないだろ。
雨も冷たくないし。

373:名無しさん@初回限定
08/08/31 06:02:39 IhU+9pTS0
前、台風の中横浜から自転車で帰った時は死にそうだったな

374:名無しさん@初回限定
08/08/31 09:42:46 dAFD4OqE0
349っす。すまそ、ヨド川崎にエロゲコーナーあったんですね。
ヨド横浜は以前に比べエロゲの品揃えは充実しているとはいえないですが、
横浜と川崎ではどっちが多いですか?

「発売日から日数が経っている、マイナー・メーカーの作品を新品で買う」
ようなとき、昔のヨド横浜はうってつけだったのだけれど、今はちょっと
難しい。

>354

ヤマダ電機は、2006年秋、エロゲ販売から撤退したんだったかな。
某店で搬送用のカーゴに何十本かのエロゲ・一般ゲを積み上げて運んでいる
のに出くわした。あの売れ残りのエロゲは中古屋にでも流れて処理されたの
だろうか。それともどこか別のヤマダの店舗に集約されて今でも売られてい
るのか?


375:名無しさん@初回限定
08/08/31 17:52:19 IhU+9pTS0
首切りっすか…・

376:名無しさん@初回限定
08/08/31 21:11:00 yhVhp5f50
物騒だなぁ

377:名無しさん@初回限定
08/09/07 08:41:49 tuBIqLHK0
9月止まってる?

378:名無しさん@初回限定
08/09/08 12:17:27 ahlLM6fL0
主にお天気のせいだろう。

8月後半から、夕方になると連日の様に豪雨+雷、
帰宅経路に途中下車してエロゲの新作を物色する気力が失せる…。
先月29日の集中発売日から以降、めぼしい新作ソフトも出てない感じだし。

379:名無しさん@初回限定
08/09/08 16:32:23 viJbc/910
そういや、前から噂になってた町田中央のブックオフが9/23でクローズ、
10/10から東急ウエスト8階に再オープンだそうだ。

国内最大規模だった売り場面積は半分以下に縮小とのこと。

380:名無しさん@初回限定
08/09/08 16:44:04 cAxA3cCw0
>ブックオフ

TUTAYAと提携して、新刊本も扱う事になるとか新聞で読んだけど、
その辺の先行き事情も含んでの規模縮小になるのかな?
(TUTAYA側に、一部商品を移行するとか…)

381:名無しさん@初回限定
08/09/08 18:37:47 5Je69neU0
本体じゃなくて埼玉辺りのFCを買収して、
ブックオフが運営するTSUTAYAで新刊を扱うって話だよね。

町田のTSUTAYAはもともとがブックオフ運営のもあるし、
直接の影響はしばらく無いんじゃないかな。

382:名無しさん@初回限定
08/09/08 19:13:02 t7jZ5MFBO
とりあえず、売り場縮小に伴い、アダルト作品の取り扱いは止めそうな気がする。
場所が場所だし。

383:名無しさん@初回限定
08/09/08 19:26:32 5vJI0Gtr0
老朽化による建て替えだから、長期仮店舗みたいなものかな。

384:名無しさん@初回限定
08/09/08 22:48:43 P/MwuA6k0
町田ソフマップ、鬼買取無くなったからなのか
新作中古数が少なくなっちゃったな・・

385:名無しさん@初回限定
08/09/09 00:47:11 JJF8Ll0O0
東急ウェストってどれ?

386:名無しさん@初回限定
08/09/09 01:01:00 OkeQElCB0
町田東急ツインズ・ウエスト

JR町田を出て左右にある東急の左側。
東急ハンズの無い方。

387:名無しさん@初回限定
08/09/09 07:05:15 OVCvSbZxO
ていうかまんま東急デパートだな、元。

388:訂正
08/09/09 07:06:32 OVCvSbZxO
“新館”がぬけてた…orz

389:名無しさん@初回限定
08/09/09 12:16:16 +xsQYfqj0
㌧クスです

元・三省堂の場所になるのかな?

便利だけど、多少、入りづらい&立ち寄りづらい場所だったけど…
(雰囲気的にではなく、建物の出入り口の配置や、他のオタ系店舗との相互位置関係で)
ちょっとブックオフに似合わない空間イメージな印象。

390:名無しさん@初回限定
08/09/09 14:02:22 wngTQ8x40
川崎のヨドバシに行ってきた。エロゲコーナーは2階の、
一般PCゲームコーナーがあるのとは反対側のエリア。
18禁コーナーである旨の表示はあるものの出入り口が
目立たず、良く言えば、男の隠れ家的な配置。

品揃えは町田店よりずっと充実していて、横浜店と同じか
それ以上の印象。特に、DVDトールケースのサイズのタイト
ルが横浜より多くある感じ。

ただし町田店と同じくレジはコーナー内部には無い。


391:名無しさん@初回限定
08/09/09 18:42:20 esraaMLF0
ブックオフは平屋or一階にないと駄目なんじゃないかな?
勝手な予想でしかないけど客足が遠のくような気がする


392:名無しさん@初回限定
08/09/09 18:46:34 2aDly12X0
面倒だしもう行かないだろうな

393:名無しさん@初回限定
08/09/09 23:01:08 mjHJ8LkG0
>390
まて
横浜より町田の方がまだ充実してないか?

394:名無しさん@初回限定
08/09/10 02:57:11 B2fB/YB10
横浜ヨドバシのエロゲ売り場って何処にあるの?
PCソフト売り場にはアダルトコーナーは無いよね。

こないだ行ったけどエロゲ売り場を見付けられなくて、けっきょくソフマップまで行ってしまった。

395:名無しさん@初回限定
08/09/10 04:44:39 BvZpt/xO0
町田とらに行ったついでに向かいのソフに久々に入ったらなんか店内が臭かったなあ。
芳香剤を撒いてない時代の秋葉とらの人ごみ臭さと、通りの乾物臭が入り混じったような、なんとも説明し辛い香りだった。

396:名無しさん@初回限定
08/09/10 04:45:43 BvZpt/xO0
「ソフ」じゃない。「ブックオフ」でした失礼w

397:名無しさん@初回限定
08/09/10 05:31:46 Vkcw2Ooc0
>394
ヒント:淀のエロゲコーナーはアダルトDVDコーナーのおまけ

398:名無しさん@初回限定
08/09/10 09:32:22 M+QrJnsG0
>393

勘違いだった。18禁コーナーの面積は横浜のほうが広いが、レジや実写
アダルトDVDのスペースを除外すると正味のエロゲ売り場面積はそれほど
でもなかったかな。ということはエロゲの品揃えは、町田ヨドのほうが
横浜ヨドよりいいと思う。

>394

一般アニメや洋画やらのDVDコーナーがある。たしか7階。盗難防止ゲート
を通って左側にあるレジの並びに沿って進むとDVD-BOXのショーケース。
そのさらに奥に18禁コーナーの入り口がある。会計はその中で済ませら
れるので、一般DVDを買う客と一緒に並ばなくていい。

秋葉原ヨドもこれと同じような配置なのだが、18禁の出入り口と一般用
レジが近接している。18禁コーナーに入っていく客の背中、出てくる客
の顔、バッチリ見えるぜ! だから気を抜くな!

それに比べ、横浜は一般レジからはほぼ死角。レジ待ちの一般客が多くても
普通に並ぶとこちらに背中を見せる形になると思うので、危険度は秋葉原
より低い。


399:名無しさん@初回限定
08/09/10 10:42:57 DEtSVxFf0
他の人なんか気にしないよ

400:名無しさん@初回限定
08/09/10 17:36:44 2v0Iu0dvO
川崎アニメイトに行った事ないんだけど、横浜と比べてどっちの方が大きいのかな?

401:名無しさん@初回限定
08/09/11 02:04:20 J0/HsKVe0
>>397,398
ありがとう!!
PC関連とは別の階だとは気づかなかった。どうりで見付けられなかったはずだ……。

402:名無しさん@初回限定
08/09/11 10:30:56 oQPX6XPl0
どこのヨドバシでもとりあえずエロゲコーナーどこだ?と思ったらDVDのフロア探しに行く

403:名無しさん@初回限定
08/09/11 11:49:27 ClPssLsXO
ていうかアダルトの文字を探せばいいんじゃね?

404:名無しさん@初回限定
08/09/11 23:23:08 KN8ClGKJ0
なぜかエロゲとアダルトと、この二つの言葉が結びつかない

405:名無しさん@初回限定
08/09/12 00:26:18 hAHS7mIw0
川崎ヨドは迷ったなぁ。
確かあそこはレジ共用だよね。

406:名無しさん@初回限定
08/09/12 01:02:20 OdBegQxy0
淀で買うメリットってなんだ?
特典はたまにしか付いていないようだし値引率も格別良いわけではないと思うんだが・・・

407:名無しさん@初回限定
08/09/12 01:21:19 NclL7GYg0
・ごくたまに付くハイクオリティな特典
・ポイントゲット
・他店で全滅したゲームが残っている可能性

あと、家電とか買って貯まったポイントでタダエロゲ

408:名無しさん@初回限定
08/09/12 01:29:50 0vJos5rr0
>>400
横浜の方が、4分割している売り場を全部合わせれば広い。

>>406
テレカとかいらないなら、ポイントを値引きと考えれば安い。

409:名無しさん@初回限定
08/09/12 09:14:09 Ex4JPbKg0
なんか町田祖父在庫が薄くなってるような?

410:名無しさん@初回限定
08/09/12 21:55:31 wesEoSu10
鬼買い取りが無くなったからね。

411:名無しさん@初回限定
08/09/13 23:30:22 1YG2qbB00
鬼買い取りって何だ?

412:名無しさん@初回限定
08/09/14 00:11:00 +lYYXwF70
発売週の日曜までにその週発売したゲームだけを売って
ポイントにすると買取り額からさらに20%増額。

8月に終わったんだったかな。

413:名無しさん@初回限定
08/09/14 00:12:24 +lYYXwF70
8月じゃねえ、7月だ

414:名無しさん@初回限定
08/09/14 22:35:17 OOj1ETiE0
即売りするヤツがそんなにいたってことか…

415:名無しさん@初回限定
08/09/14 22:40:56 bs9qG8yk0
リトバスエクスタシーは一人が4~5本持ってくるのがザラだったぞ。

416:名無しさん@初回限定
08/09/15 19:57:42 FC6wx6V70
あれ、一人が複数もってっても1本しか買い取ってくんないんじゃなかったけ?

417:名無しさん@初回限定
08/09/15 22:59:31 E1vZjWDY0
以前は発売週の日曜までは同一タイトルも5本までは買取りOKと
貼り紙も貼ってあった。
いつの間にかその貼り紙も見なくなったけど。
鬼買取りと同時になくなったのかも知れない。

418:名無しさん@初回限定
08/09/15 23:45:56 n21mOF2t0
Wikipediaで『School Days』を読んでたら、舞台は相模原市なのね。
そういった記述はあるのかな?プレイした人、教えてください。
俺はBad ENDを見たくないのでプレイしたくないw

419:名無しさん@初回限定
08/09/16 03:34:01 nhBRhRcC0
相模原市?府中街道沿いの駅の陸橋だったり鎌倉の弁天橋?だったり大宮だったり様々。
URLリンク(www.google.co.jp)
リニューアル版でまとめサイトからセーブデータでも入れれば良いんじゃね?

420:名無しさん@初回限定
08/09/16 08:19:34 VZtUQMhJ0
まあ、なんだ
いちいち歩道橋渡る学生なんていないよな

421:名無しさん@初回限定
08/09/16 10:17:08 CP1cPUd00
それは道による

422:名無しさん@初回限定
08/09/16 21:47:32 qyqGeZpT0
相模原が舞台っていうか、
道路の案内板に相模原って地名があっただけだった気がする。

423:名無しさん@初回限定
08/09/16 23:16:13 VX2MTpIS0
そしてその上でノコギリプリンセス大暴れw

あれ相模線って聞いたけど違ったのか

424:名無しさん@初回限定
08/09/17 18:01:52 nZzGTYh30
オレンジ色だから武蔵野線だと思うよ。(鉄じゃないので車両詳細とかは分らんが)
西国分寺、北府中駅とかサマイズだと由比ガ浜とかも。

425:名無しさん@初回限定
08/09/19 01:00:04 6mzpvmmm0
相模原が舞台と言えばヴェドゴニアだな
ほとんど津久井・藤野だけど

426:名無しさん@初回限定
08/09/19 20:39:53 +yL+SwMA0
相模原が舞台といえば、「闇金ウシジマくん」のフリーターくん編

427:名無しさん@初回限定
08/09/21 19:17:47 cAXkt4sJO
町田ってAVが豊富な店ってある?

428:名無しさん@初回限定
08/09/21 23:44:13 6sa3H0GM0
ラムタラぐらいじゃね?

429:名無しさん@初回限定
08/09/21 23:56:02 H9Fc0Nos0
あそこぐらいしか思い浮かばないね
最近全然行ってないけど

430:sage
08/09/21 23:58:24 qPPdvIiq0
ゼロの使い魔早売りしてるところって海老名近辺だとどこ??

431:名無しさん@初回限定
08/09/22 02:16:43 is5O7QtrO
町田にラムタラがあったのか
今まで気付かなかったな
どこにあるんだろ?

432:名無しさん@初回限定
08/09/22 04:13:22 i5D8SkuY0
二階にあったプラモ屋の隣じゃなかったっけ?

433:名無しさん@初回限定
08/09/22 06:54:25 cef4NvoW0
>431432

福や書店隣二階

相模大野のほうが実写エロビデオはいい感じかも

434:名無しさん@初回限定
08/09/22 22:04:20 Pbg52Zap0
ソフトオブデマンド町田店…はこのみがわかれるところだろうから
普通にゼスト大和店をお勧めしておく。
このスレの趣旨にも沿ってるしw

435:名無しさん@初回限定
08/09/22 23:47:58 uZoHqZ0p0
ゼストなら相模原にもあったべ。
行った事無いからラインナップは知らんが。

436:名無しさん@初回限定
08/09/23 05:55:23 sgaDboWW0
ラムタラのHPって見てみたが酷いな
店舗リストすらないとか・・

437:名無しさん@初回限定
08/09/23 11:06:44 e7ITVaZX0
ゼストは、大和の方がAVは多いと思う
相模原のは、1回行ってチラッと見ただけだが

438:名無しさん@初回限定
08/09/26 21:01:48 jxkS9gCaO
町田のヨドバシ行くたびに思うんだが、ポイントカードは新しくしたほうがいいのかな?

439:名無しさん@初回限定
08/09/26 22:46:05 T9MgGyNd0
新しくなったの?

440:名無しさん@初回限定
08/09/26 23:12:47 EdSU/mlT0
勧誘してるeLIOのやつはクレカだからよく考えなよ。

441:名無しさん@初回限定
08/09/29 02:07:21 XCGniMYXO
予約特典のテレカ高く買い取ってくれるとこってある?

442:名無しさん@初回限定
08/09/29 06:30:42 x/N8V2tA0
>441

ソフマップテレカか? 店に持っていっても3~4百円だろ
信者絵師ならオクで高値が付くかも試練が
祖父は流通数が多いから期待するな


俺もテレカなんか要らないけど、予約特典ファンブック。
なメーカーが増えてるから 仕方なくゴミ付き割高で祖父で予約してるよ

443:名無しさん@初回限定
08/09/29 07:10:26 UVLZCW5B0
>441
店頭ではなかなかないな。
エリア外&通信買い取りでよければ、コムショップとかはどう?
ラオのテレカの過去実績で言えば、傷減額無しなら最低価格500円。
そこそこ人気の絵柄ならいい値が付くし、700円くらいにはなる事が多い。

444:名無しさん@初回限定
08/09/30 00:11:50 HDl4741B0
>>441
電話料金の支払いに使うのが、一番良いよ。

445:名無しさん@初回限定
08/09/30 13:38:01 j5l5HgdA0
ゼストでエロゲあさって久々に町田まで出ようと思うんだけど大和、町田でガレキやフィギュア有る店教えて下さいな
淀以外で

446:名無しさん@初回限定
08/09/30 13:46:03 Kcolkg9S0
>>445
ボークスかなぁ。

447:名無しさん@初回限定
08/09/30 16:17:11 /noz7ki2O
八王子でオタク向けの店ってアニメイトくらい?
あとはせいぜいヨドバシとBOOK・OFFとかかな?

448:名無しさん@初回限定
08/09/30 16:24:00 4iAZidOt0
マンガ王があるだろ。

449:名無しさん@初回限定
08/09/30 21:51:24 wRrZDM5J0
>445
ボークスでは、まだガレキ有るのか?
美少女フィギュアはアニ風呂ゲーマーズ町田店かソフマップか

450:名無しさん@初回限定
08/09/30 22:30:03 Kcolkg9S0
置いてなかったかぁ?
すまん、A3しか見に行かないもんだから確信がないな。
もしかしたら、フィギュア系しかないかもしれん。

451:名無しさん@初回限定
08/09/30 23:11:38 j5l5HgdA0
>>445 449 ありがとう ボークス行ってきたよ(フィギュアもガレキもありました
やっぱりどこもミカヅチは終わってるね しかしマイティミラージュ新品残ってたのは驚いた

452:名無しさん@初回限定
08/09/30 23:14:02 Kcolkg9S0
武御雷は予約日の午後にはもう終わってたよorz
吹雪買って帰ろうかと思っちまった。

453:名無しさん@初回限定
08/09/30 23:24:32 eyXVJStn0
メイトとゲマとイエサブも一応あったよな>町田でフィギャ
キムラヤの上はまだあったっけ?
後は、山田電気の方に二店小さいプラモ屋? あるけど入ったコトないんでしらない
 
つか、小淵のほーがあったような

454:名無しさん@初回限定
08/10/01 01:25:36 6J3cfY7X0
イエローサブマリンは大半の店がカード(TCG)ショップになってる。
町田もカードショップになった。
URLリンク(www.yellowsubmarine.co.jp)

455:名無しさん@初回限定
08/10/01 06:34:33 PU5CMLtD0
古淵
タムタム淵野辺店
ガレキは無いし美少女フィギュアも薄い

でも、タムの下のカメレオン倶楽部は中古エロゲーそこそこあり
ソフマップよりもレア物がたくさん置いてある。高いけど

456:名無しさん@初回限定
08/10/02 16:32:41 ihFd+00jO
>>447
八王子に丸井があった時は地下ホビーコーナーがプラモ、フィギュアとか、そこそこ充実してたなぁ!

現存しているやつだとくまざわ地下のコミックビーワンもオタショップの範疇に入ると思うのだがビミョーかな?

457:名無しさん@初回限定
08/10/02 22:29:39 wbPc+HyBO


458:名無しさん@初回限定
08/10/10 23:01:28 r0tep8uV0
ソフマップでテレカとか特典関係って売れるんでしょうか・・?

459:名無しさん@初回限定
08/10/11 01:11:34 /Sqql1XI0
ムリダナ
kとかだらけとからしんばんにもってk
 
……ねーな。
町田周辺だと

460:名無しさん@初回限定
08/10/11 01:15:38 INMDApmt0
ソフマの特典なんて持って行っても二束三文。
腐るほど数あるからな。

461:名無しさん@初回限定
08/10/11 08:37:06 /zNMoisY0
テレカはKブだと一律400円で買い取ってもらえるはず

462:名無しさん@初回限定
08/10/11 08:45:37 wTISZdgI0
まじで?

前に貯まってたテレカをらしんばんで一律300円で売っちゃったorz

463:名無しさん@初回限定
08/10/11 12:59:22 yrl91idg0
NTTに電話代として支払ったほうがマシなんじゃねーの?

464:名無しさん@初回限定
08/10/11 13:09:34 PE+m7c/t0
>441-444を繰り返すなよw

465:名無しさん@初回限定
08/10/11 17:26:32 vznlWjMc0
町田のおねがいツインズ8Fにできたブックオフ行ってきたが
人多すぎ酸欠でスグにでてきたYO



466:名無しさん@初回限定
08/10/11 21:42:15 yzfoKDOWO
あんな高いところだと面倒で行く気起きないなぁ

467:名無しさん@初回限定
08/10/11 21:52:08 iWJ5XYIR0
同意。
メイトは引っ越してから一度様子見に行っただけ。あそこはめんどい以上に
火事がやばすぎだと思う

468:名無しさん@初回限定
08/10/12 00:08:21 kPnq1cCM0
旧ブックオフには何が来るんだろうな。
メロンとかホワイトキャンバスが来たら笑うw

469:名無しさん@初回限定
08/10/12 00:15:05 LBzjfGhN0
メイトは、なんだかんだでエレベータが二台&早い
外からそこへの入り口が広い
からいーと思うわ
前の店内が酷すぎた
 
後に其処に入ったゲマはあんなに綺麗なのになんで(略)

470:名無しさん@初回限定
08/10/12 01:15:08 o3MSWXcoO
>>465
じゃあアダルトコーナーがあったかどうかも、確認できてないか?

471:名無しさん@初回限定
08/10/12 02:24:24 L9NoPkBi0
そうなんだよなぁ。
メイトは配置悪いよなぁ。あんだけ広いのに無駄っぽく感じる。
それに比べてゲマは旧メイトとは思えない広さと開放感がある。

472:名無しさん@初回限定
08/10/12 10:24:59 XK+SIC7XO
不精な俺にはメイトは本当に遠いわ

と言いつつ、昨日終電逃してメイトの下のネットカフェに入ってみた
天井以外は結構きれいだった(天井は配管とかむき出しだった)
味噌汁飲み放題がなんか良かった
最近はそうなのかな?

473:名無しさん@初回限定
08/10/12 11:16:22 0Rkm9QMF0
>>472
最近は凄いぞ>ネトカフェ
シャワーあり、毛布、バスタオル貸し出し。朝は焼きたてパン食べ放題、ソフトクリーム食べ放題
食事も激安。リクライニングシート完備でお座敷席があるとこもある
ビジネスホテルなんか泊まるより余程過ごしやすいw

474:名無しさん@初回限定
08/10/12 23:52:48 TBYdJT5x0
東北在住の友人がたまたま仕事の都合とかでこっちに来てたから、
「宿どうしてんの?」と聞いたら、どうせ一晩だしネカフェで済ませたとか言ってた。

475:名無しさん@初回限定
08/10/13 00:34:23 iCREvy4i0
ナイトパックはどこでもあるけど、寝心地いいリクライニングがあるとは限んないんだよな。
そこで暮らし始める人がいることは向こうも歓迎していないんだろうし。

476:名無しさん@初回限定
08/10/13 01:19:15 4SIBgpf30
>>473
パンやおにぎりあるのってポパイかな?
あそこは店によってあったりなかったりするんだよね・・・・新宿店だと人が多くてすぐ無くなるし
ちなみにポパイは、新宿・仙台・なんばで入ったことあるw、町田のは他がイマイチなんでまだ入ったこと無い

今日入ったメイトの下のは、欠点としてモニターがPC・テレビ兼用だったことだなぁ

477:名無しさん@初回限定
08/10/13 06:34:44 h0o6QBUD0
あとは防火設備だな

478:名無しさん@初回限定
08/10/14 00:36:57 XEez1iDs0
それが一番大事だな

479:名無しさん@初回限定
08/10/14 00:50:58 A62nOn330
でもくだんの店も消防法上は問題なかったらしいし
やっぱ自衛しかないんじゃね。非常口を確かめるとか席を工夫するとか。
まあ、なんでそこまでってのはあるがな……

480:名無しさん@初回限定
08/10/14 03:11:10 yxQELkxh0
>479
個室ビデオのは、非常ベルを誤報と思って、確認もせずに手動で停止したんだよな、確か。
幾ら設備がちゃんとしていても、それを使う人が抜けてたら意味が無い。

481:名無しさん@初回限定
08/10/14 20:30:07 amNwlFdQ0
>>479
通路が狭いだか荷物が置いてあっただかが無かったっけ?
まあ管理人が非常ベル止めたってのは論外だが。

482:名無しさん@初回限定
08/10/14 23:33:28 nG8iyv1y0
袋小路仕様になってて、
その中間地点から火が出たから、その奥は閉じこめられてでれなかったらしい

483:名無しさん@初回限定
08/10/19 18:28:54 OfzPa4bV0
らんぷ亭潰れたんだね
その後に出来た刀削麺の店入ってみたけど、味はもう一歩だったかな
刀削麺あんまり食べたこと無いから、他と比べられないけど

でも出来たばかりからか、店内ごたごたしてて出てくるの遅かったり、注文聞きに来なかったり酷かったな
多分店員と席の数が合ってなくて、こなしきれないんだろうけど

484:名無しさん@初回限定
08/10/20 11:56:40 Uh3Ul6h5O
話豚切りだが、ソフマの予約購入チケットが
ずいぶん貧粗になったな。
大量購入したら袋の中ででグシャグシャになりそうだ。

485:名無しさん@初回限定
08/10/21 01:39:29 B5CMtWrJ0
>>484
どうでもいいが
×貧粗
○貧相
な。

よく見るけど。

486:名無しさん@初回限定
08/10/21 01:42:03 xD1El+o20
ATOKだから判らんのだが、MSIMEだと貧粗って出るのか?

487:名無しさん@初回限定
08/10/21 05:47:23 XiGeZ9tD0
ひんそう だとしらなくて ひんそ で変換してる とか?

488:名無しさん@初回限定
08/10/24 22:00:50 ppekP0FS0
月末って言ったら祖父地図の行列の長さを書く人居ないの?
ボリューム7はネタバレ厨がヤバイネタ書いてるから

予約した奴も取りに行かなくて在庫が山になってそうだよ(予想)

489:名無しさん@初回限定
08/10/24 22:26:48 /jDP1ODm0
ボリューム7でぐぐってみたが・・・エロゲのタイトルか
そんな酷いのかね?Garden位?

490:名無しさん@初回限定
08/10/24 22:42:51 mZ7Gm6OX0
凡作みたいだな。
前作にあたるカタハネが高く評価されたので、その反動っぽい。

491:名無しさん@初回限定
08/10/24 23:49:22 1iDgCkre0
笛さんの絵ってだけで買い確定なんだが。

つかカタハネって中古下落やワゴン行きがやたら早くなかったか?

492:名無しさん@初回限定
08/10/25 00:07:19 SRTZQN+u0
メーカーが潰れる前から?

493:名無しさん@初回限定
08/10/25 03:09:40 RNU60O2/0
メーカーが潰れて急落して
1K=1カタハネという単位が出来たのは覚えてる

494:名無しさん@初回限定
08/10/25 04:21:12 dbLTNyqx0
Vol7関連はなんか知らんが転売乞食のネガキャンらしい
こんなトコにも出てたのな

495:名無しさん@初回限定
08/10/25 11:18:28 sUpRL0ZK0
実は…があるらしいなアレ
別のスレでネタバレされた

カタハネ本編はメーカー潰れて一気に下落したのに
カタハネサントラはメーカー潰れて一気に高騰したな。
秋葉で未開封2万だか3万だか付いてて仰天したわ。

496:名無しさん@初回限定
08/10/25 22:38:27 pgEeuK3p0
町田のラウンド1、音ゲーの機種いくつかに出荷とか貼紙貼ってあったんだが
音ゲーから撤退すんのかな。
台数多いし良メンテだし小田急からも近いから結構行ってたんだけど。

497:名無しさん@初回限定
08/10/26 11:13:56 SNLAPigT0
>>496
ゲーセン板の厚木スレから転載だけど、こういうことらしい

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 15:50:50 ID:j1JIfveh0
遊ステが機械を大幅に減らしらのは
神奈川県で風営対象となるゲーム機の取り締まりを強化したせい。
以前から風営法の文章的にはNGだったんだが、
ゲーム業界ではドライブゲームや音楽ゲームはシミュレータであり
ゲーム機では無いという暗黙の了解があった。
遊ステはこういった対象外の機械を集めて24時間営業してた訳だ。
ところが突然神奈川県ではこの暗黙の了解を撤回し
風営法表記を厳密に適用する方針に変更してきた。
なので遊ステは風営許可をとって24時閉店でゲーム機を維持するか、
深夜営業の為にゲーム機械を減らすかの決断をしたってこと。

8月後半に神奈川県内のラウンド1が3店舗同時に改装入ったのはこのせいらしい。

498:名無しさん@初回限定
08/10/27 03:26:39 ECpwb8F40
>>497
町田は神奈川の植民地だが一応東京だぞ

499:名無しさん@初回限定
08/10/27 20:11:43 r06NUHPv0
>>498
植民地ワロタww

500:名無しさん@初回限定
08/10/27 21:11:56 s8v9j4Qe0
今度家が東京かどうか聞かれたら神奈川の植民地って答えるわ

501:名無しさん@初回限定
08/10/27 21:23:29 7uqfvOEH0
10月31日 たちばな書店 藤沢店 (再度)OPEN
今日、藤沢駅前でティッシュ配ってました。

退店した旧店舗とは別の場所で、再開店。
南口本通り商店街に面したビル(アドアーズ)B1Fに出店するらしいので、
以前の裏通りから、より大通りへと進出するみたいです

502:名無しさん@初回限定
08/10/28 22:01:06 8WDbX6BrO
町田は地図的には神奈川寄りなのに、東京に税金等の利益を吸い取られる東京の植民地ってばっちゃが言ってた

503:名無しさん@初回限定
08/10/29 00:04:01 736sfZWm0
……アニメイト、ケメコ売ってないって何事さ

504:名無しさん@初回限定
08/10/29 23:31:20 j41fWdv20
>501
駅南口からオーケーに行く途中?
そのうち行ってみるわ
でもその位置だとアニメイトまで足を伸ばしそうな気がする

505:501
08/10/30 12:38:13 VCqH1cFO0
>>504

 駅からオーケーストアに行く通りより、さらに一本南の大通り
ドラッグストアの角から左折する片側2車線通りの、向って右側
「アドアーズ」という赤い外装のゲーセンが入っているビルの地下。
昨日見たら、「たちばな書店」の看板はもう掲示されていた

 尚、品揃え的にアニメイトとだぶる店じゃなく、
18禁ビデオ(実写&アニメ)、コミックス・雑誌(アダルト中心)、同人誌・同人ゲーム(多少)委託販売なので
メイトとは競合しないでしょうね。

506:名無しさん@初回限定
08/10/30 19:31:09 l7ubiNeJ0
OK、だいたいわかった。18禁中心でメイトと競合しないんなら行ってみる価値ありそうだ。

507:名無しさん@初回限定
08/10/30 21:11:01 VCqH1cFO0
出る店もあれば、なくなる店もあるのね~

ツクモ電気倒産だそうで、町田店はどうなってる?

508:名無しさん@初回限定
08/10/30 22:33:47 CNPSw9pa0
いつも人のいないドスパラじゃなくてツクモのほうが飛ぶなんて

509:名無しさん@初回限定
08/10/31 09:15:10 Slpsj3X/0
>>507
昨日行ってみたけど普通に営業してた
何の告知も無くて拍子抜けしたよ
民事再生手続きってそういうもんなのかね

510:名無しさん@初回限定
08/10/31 12:47:49 s2ul58a/0
今朝の新聞によると、店舗は営業を続けるみたいな事が書いてあった。
完全に倒産した訳ではない感じね?。

当面営業を続けながら、経営の引き受け手や買収先を探す感じかな…。
どちらにしろ、経営的には行き詰っているのだから、
自作パーツや、自社組み立てPC等、不具合交換などのサポート体制は長い目でみると不透明だろう。

511:名無しさん@初回限定
08/10/31 15:04:28 HEecLVOm0
民事再生は起死回生を目指すための手続きだよ。強制終了の破産手続きとはちゃう。
生き残るために必要な店舗は閉めたりせんよ。

512:名無しさん@初回限定
08/10/31 16:10:22 C71bwATx0
たちばな書店に行ってきた

入り口はアドアーズの隣の通路。
雑誌・コミック・中古コミック・同人 と 18禁コーナー(AV・成コミ等)に分かれていた。

島田フミカネ画集探しに行ったが案の定置いてなかった\(^o^)/


開店記念で先着順AVDVD配ってて
俺がもらったのは 中出○熟女4.5時間10人とかいうグロDVD・・・・

513:名無しさん@初回限定
08/10/31 18:42:57 MZNGsBma0
仕入れが停止するから早々に引き受け先が見つからなきゃ店自体開けなくなるわな

514:名無しさん@初回限定
08/10/31 20:44:45 MxVlTGaK0
破産と言えば、八王子の自動車教習所が破産手続き開始だな。
なんでも、昨日入所したばかりの人もいるとか……

515:名無しさん@初回限定
08/10/31 22:11:47 o0PbfS2f0
どこも不況だな
そんな俺はもう勘弁ってぐらいの仕事量だ

516:名無しさん@初回限定
08/11/01 23:51:58 8c+MhR6q0
それ散る完全版取りに行こうとして
レジまで行ったら
俺つばの予約票だったよ

517:名無しさん@初回限定
08/11/01 23:56:57 J/XHLGlP0
完全版は評判悪いみたいだし寧ろ良かったのでは?w

518:名無しさん@初回限定
08/11/02 20:10:45 eXN2qCwU0
多摩境のあたりから一番近い
ゲームの品揃えがいい店ってどのくらいまで行かないとないかな・・・

519:名無しさん@初回限定
08/11/02 21:21:13 w3kY83kj0
町田祖父じゃ?

520:名無しさん@初回限定
08/11/03 02:09:33 dnfb9CDU0
町田祖父だな

521:名無しさん@初回限定
08/11/03 04:00:37 flDFZ1vUO
秋川駅前のナスビーズ、今は何て店になってるか分かる人いますか?

522:名無しさん@初回限定
08/11/03 19:35:43 /rncMSw70
>>519-520
ありがとう
通販使うわ

523:名無しさん@初回限定
08/11/04 01:40:04 clHadXeK0
たちばな書店・藤沢店
吾も、やっと行ってきた。

旧藤沢店に比べて倍以上に広くなって、商品数も増え、棚もみやすくなった印象。

開店特典のエロDVDは、まだ配ってました……。

524:名無しさん@初回限定
08/11/04 07:57:52 QUnsvyPg0

エロゲ規制問題 その40
スレリンク(erog板)


525:名無しさん@初回限定
08/11/04 23:21:54 pQRinQOC0
久々に本厚木いったら色々かわっててびびったんだが
 
旧ラオックス分館向かいビル上のエロゲとか扱ってる謎の店がまだ生き残ってたのと
悠リンドウ隣のビルの一階にあった謎のプラモ屋? が潰れてたのは本気でびびった
特に後者
あのガラス張り空間にプラモの箱があって、
じーさんが常時在住してたあの店は結局なんだったんだろう……

526:名無しさん@初回限定
08/11/04 23:40:55 ehsKWYSs0
>>525
ガンプラ全盛の頃は普通に営業してたよ
イマイのバルキリーとか買った
いつから放置されてたかは覚えてない…

店名がビルと同じ「ほていや」だったので、
多分オーナーの道楽の店だったんじゃないのかな

527:名無しさん@初回限定
08/11/05 00:37:08 /trArMRL0
まあ、ビルの中で一番良いトコなのにあんなんなんだから道楽だろうねぇ

528:名無しさん@初回限定
08/11/06 22:20:34 oQ2PBv5T0
とらドラのCD全然売ってないぞ

529:名無しさん@初回限定
08/11/07 12:24:43 OF1j682Z0
PS3が欲しいんだが検討しているのは新型80GBと旧型40GB
どこが安く買えるかな?

530:名無しさん@初回限定
08/11/07 13:07:07 FtscvlcB0
ゲーム機ハードは、どこも変わらないと思う
後は、ポイントとかの差じゃないか?
中古とかなら違うかも知れないが

531:名無しさん@初回限定
08/11/07 21:22:54 gdOZIuCB0
>>529
量販店なら展示品を値引きorオマケで買うのもアリ

532:名無しさん@初回限定
08/11/07 21:47:27 jNsQNpJw0
>>529
最近のゲーム機は故障も多いから保証やサポートがしっかりしている所を探すのも重要だよ

躊躇わずメーカーに送っちゃう人には関係のない話かもしれないけど

533:名無しさん@初回限定
08/11/08 01:02:38 x/3c6FTU0
延長保証加算するならソフマップに分があるかな。
壊れやすい高額部品満載だから、掛けておいた方が無難。

昨年末は無料延長保証のキャンペーンやってたけど、
今年はやらないのかな。

534:名無しさん@初回限定
08/11/08 10:04:14 T9Nhz6kX0
sofmapの長期保障と言えば
PS3は壊れるから保障無しって書いてたら
sonyからクレームが来て看板撤去になったんだよな

デカイ看板が無くなっただけで
店が絶対に損する長期保証は結局行われなかったんだっけ?

535:名無しさん@初回限定
08/11/08 11:32:52 x/3c6FTU0
>534
補償規約を無視して行わないってこと?

ググってもアレなblogの古い記事しか見つからないんで、
事例があったら教えてくれないか。

536:名無しさん@初回限定
08/11/08 16:22:31 QbMRpi/20
長期保証はしないけど、それを告知するのは許さんということか
さすがソニーだ

537:名無しさん@初回限定
08/11/08 21:33:22 F8quZ2730
昔ヨドバシでもパソコンの延長保証で
「ソーテックとソニーは延長保証の対象外です」とか
デカデカと看板があって笑った記憶があるな。

538:名無しさん@初回限定
08/11/12 02:20:55 ZYudnPib0
俺も数年前に町田淀のスタッフにVAIOのことで色々質問したことあったんだが、
「ここだけの話、私はソ○ーさんの殿様商売的なとこ好きじゃないんですけどね」と言ってたな。

それなのに今は大々的にVAIOコーナー作られて内心複雑なんだろうか。

539:名無しさん@初回限定
08/11/12 06:29:20 6Ruyorgd0
yodobasiの店員は半年で異動
半年後とに違う県に行くか同じ店の違うコーナーに行く

今、地下一階のXbok360コーナーは らきすたPOPが張ってあったり
ハルヒの小説の横にヨドでは同人誌は売ってませんとか書いてあるよww

540:名無しさん@初回限定
08/11/12 13:04:10 B7jQDtMFO
同人は知らないが、らきすたはかなり前からだよ
あれは箱のスレとかでもたまに話出てたな

541:名無しさん@初回限定
08/11/13 13:55:42 nI7mnJHB0
PS2の00ガンダムマイスターズが藤沢ビックで3980だった
発売したばかりだが他のところでもこんなに安いのか?

ちょっと欲しい・・・

542:名無しさん@初回限定
08/11/14 22:08:05 kM3Zcl8m0
厚木ラオ終了のお知らせ

543:名無しさん@初回限定
08/11/14 23:25:44 Hl1lrgkK0
まちBBSの方にもあったが、閉店ってマジ?

544:名無しさん@初回限定
08/11/15 09:35:52 wGFgN0y70
これか。まだどこの店舗かは分からないが

LAOX経営改善計画 2008/11/14

URLリンク(www.laox.co.jp)
(1)不採算店舗及び黒字化に時間を要する店舗の閉鎖(ラオックス本体)
・今期閉鎖計画の9店舗に加えて13店舗の閉鎖を予定しております。
計画店舗の内7店舗につきましては既に実施しており、現在2店舗が
12月初旬の閉鎖に向けて閉店セールを実施しております。

545:名無しさん@初回限定
08/11/15 12:03:59 EAQv/oKR0
ちょ……おま天の予約はどーすればwww

546:名無しさん@初回限定
08/11/15 16:02:52 NakHr8WI0
そういえば、1月発売のソフト予約券置いてなかったような気もするな

LAOX高いからほとんど利用してないけど、無くなるとそれはそれで・・

547:名無しさん@初回限定
08/11/16 03:23:08 jcWMpzKl0
殿様商売もなにも、町田ヨドはソニーから広告費
もらいまくりなんじゃないのか。
地下の入り口いつもすごいぞ

548:名無しさん@初回限定
08/11/17 00:04:42 j94+kiJ60
競合他社の派遣じゃなければ、一時期の直販重視に僻んでたんじゃないのかね。
今は店頭からも直販モデル申し込めるようになってるよね。

549:名無しさん@初回限定
08/11/21 13:46:43 z/Xp3mqL0
99各店が在庫差し押さえだそうだが、町田も閉めてる?

550:名無しさん@初回限定
08/11/21 20:18:59 OiPKKkPs0
閉まってる

551:名無しさん@初回限定
08/11/21 22:29:08 Gn0IEggh0
ツクモは以前修理頼んだ時対応が良かったから気に入ってたんだけどな~
やっぱ無くなるんかな 残念だわ

それにしても当然の権利とはいえNECはえげつねーな
すぐ動くんではなくて週末このタイミングで差し押さえに行くっていうのがまたいやらしいわ
親会社は直接関係ないかもしれないけど俺の中の企業イメージはだいぶ落ちたな・・・

552:名無しさん@初回限定
08/11/21 22:37:33 5IjMDZnk0
厚木ラオ1月発売のソフトの予約出来たね

553:名無しさん@初回限定
08/11/21 23:21:24 qVXftUUU0
>549
ショップ99かと思ったじゃネーか

554:名無しさん@初回限定
08/11/21 23:43:55 DjVoQxaA0
>551

25日までは「臨時休業」ってことだから、連休明けから月内には結論が出るんだろうね
それまでに金策がつくか、支援表明をする新スポンサーが付かなければアウトって感じ?

555:名無しさん@初回限定
08/11/22 00:16:58 qyc3QJ2x0
>>553
ショプ9はショプ9で
バリューローソンに続々切り替わってるが
やってる事は大して変わらんが・・

556:名無しさん@初回限定
08/11/25 23:53:21 Hr+t/d5k0
じゃあ、潰れた成瀬店も生まれ変わるのか?

557:名無しさん@初回限定
08/11/28 21:31:31 /OGlXGoI0
町田 ヨド
エロゲ・コーナー縮小。以前の2/3位のスペースに圧縮されてしまった。

558:名無しさん@初回限定
08/11/29 01:26:42 r9yo/sud0
あれ以上縮小ってあってないようなもんじゃねえか…

559:名無しさん@初回限定
08/11/30 01:06:00 Jaf/ipjn0
売り場が今とは正反対の壁面にあった時代は、なんとも開放感があったのうw

560:名無しさん@初回限定
08/11/30 05:54:18 8Nkn6aoo0
ついでに、地下もまた改装してそのころに戻ってたぞ

561:名無しさん@初回限定
08/11/30 11:15:57 c1I/DOR40
町田淀のコーナーは専用レジが無くなってから一度も利用していないのでぶっちゃけもう無くなっても良いとは思ってる

店舗特典もほとんど無いし価格も大して安くないしね
祖父だけで事足りてないか?

562:名無しさん@初回限定
08/11/30 16:51:49 F2l7Jn2bO
ヨドバシはポイント目当てか、開くの早く閉まるの割りと遅いから、それ目当ての人が多いんじゃないかな

563:名無しさん@初回限定
08/11/30 21:07:50 jWdTzesR0
ヨドバシはそれなりの頻度でテレカが付いてるけどな

564:名無しさん@初回限定
08/11/30 21:14:59 d56zVdAl0
祖父で売り切れてたものを淀で買ったことは何回かある。

565:名無しさん@初回限定
08/11/30 22:47:48 hfYZ56Oi0
ただでさえエロゲ置いてる店が減ってるのにこれ以上減ったら困るよ
ヨドバシに救われた事が少なくない俺としてはエロゲ扱い続けて欲しいところ

566:名無しさん@初回限定
08/11/30 23:05:34 yJoR5JvmO
俺もヨドのエロゲコーナーを見たけど、本当に微妙に縮小してんのな。
さすがに土日にヨドでエロゲ持ってレジに並ぶ度胸はないので、
別の買い物のついでに見ただけだったけど。

567:561
08/11/30 23:53:22 c1I/DOR40
意外と利用している人多かったんですね…

無くなっても良いなんていってゴメンヨ(´・ω・`)

568:名無しさん@初回限定
08/12/01 01:36:51 DBGv6cYY0
新品スキーなオレとしては、唐突に欲しくなった古い作品が残ってることがあってありがたい

569:名無しさん@初回限定
08/12/03 22:02:33 VjViNUNp0
藤沢に「ジュンク堂」が、12月10日 OPEN予定だそうです。
北口、ビックカメラ上7、8階に出店。

570:名無しさん@初回限定
08/12/04 00:47:19 UppiP7o70
99町田も復活しねえかな…。
俺は待ってるぜ。

571:名無しさん@初回限定
08/12/04 09:31:15 5xcJ/DQK0
家賃が洒落になんないからな町田ー
町田でゲーセン今年閉めた知り合い無事かしら

572:名無しさん@初回限定
08/12/04 19:24:27 udFkwlJv0
川崎ヨドはついに美少女フィギュアが店頭から消滅した
5回確認したから間違いない

横浜や町田も時間の問題かもしれんよ

573:名無しさん@初回限定
08/12/05 02:18:18 xgbtW/MAO
店頭で買ってでかい箱持って帰るの面倒だし、通販の方が大抵安いからね
フィギュアは個体差あるけど、俺そこまで気にしないし
今予約してるのも、ほとんど通販だなー

574:名無しさん@初回限定
08/12/06 03:11:30 rSpYJYQf0
>>572
おーい、ゲームコーナーは見たか?
俺も木曜探したがこっちに移ってたぞ。

575:名無しさん@初回限定
08/12/06 08:48:02 bsAQV6rB0
フィギュアはゲームという判断ですかヨドバシさん

576:名無しさん@初回限定
08/12/06 09:51:41 jiyCi2k/0
客層が同じという判断だろうな

577:名無しさん@初回限定
08/12/06 13:03:55 rSpYJYQf0
んー、確かに良くわからん配置だったなぁ。
CD/DVDコーナーが近いことぐらいかな?(同じフロアだからたいして変わらないが)

例えば、同じヨド横浜だとゲーム、鉄道・フィギュア・その他、プラモ・子供用とかに
分かれてたけど、川崎は鉄道とフィギュア・ゲームが正反対の位置、鉄道・プラモ・子供用が隣接。
まぁ、建物の構造上色々な配置あると思うけどたまに寄ると何処に何があるか解らんw

その点、品揃えは悪いが町田ヨドはあまり位置がえしないから安心。
別フロアのエロゲーは少なくなったが・・・ ○| ̄|_

578:名無しさん@初回限定
08/12/08 14:01:51 Qotb1DtU0
【低価格】薄型テレビなどデジタル家電を大幅値引き合戦?…ヤマダは最大29%のポイント付与、エディオンは
スレリンク(newsplus板)

こーゆースレじゃヨドバシは高いって叩かれてるけど町田相模原界隈じゃ
家電製品は町田淀が一番安いのか?


579:名無しさん@初回限定
08/12/08 14:44:11 AqBQXS7C0
物によってしまうんでなんとも
うちのほうはコジマ近いし@橋本

区割りでもめてるよ相模原

580:名無しさん@初回限定
08/12/08 16:27:18 QXvEHn5sO
ものによるね
結構安い時もたまーにあるし、異様に高いときもよくある

581:名無しさん@初回限定
08/12/08 19:35:14 nRlq8fX80
てか今何十万も出してテレビ買うひとが不思議
PC用の液晶ディスプレイ+地上波チューナー付きHDレコーダーのほうがはるかに安いのに


582:名無しさん@初回限定
08/12/08 21:44:12 GiKt5U/ZO
俺はある程度の大きさは欲しいよ。
今は25インチのテレビとチューナー内蔵型HDDレコーダーの組み合わせだが、
部屋を片付けたら、32か37インチくらいのワイドは買いたい。
HDMI端子の接続にしたいし、今のアニメってみんなワイド画面なんだもんな。

583:名無しさん@初回限定
08/12/08 21:56:57 FBYXnBkV0
PC用のディスプレイはコントラストが足りなくてDVDとか再生すると色が㌧でしまう

584:名無しさん@初回限定
08/12/08 22:08:55 YbUTF3t30
俺はヒュンダイのグレアのチョンパネルを今は亡きツクモで買ったけど、全然満足です。
アニメとエロゲだとグレアは映えるね。
2ch暫くやってるとちょっと辛いけど。

585:名無しさん@初回限定
08/12/08 22:54:25 luHgSqtx0
一体型の方が面倒も少ないし

俺アイマスとDVDの為にテレビ買ったよ
町田淀から23型ぐらいのテレビを電車で持って帰ったのは良い思い出・・・・でもない

586:名無しさん@初回限定
08/12/14 02:08:20 0VL7Mcrb0
町田で企業パンフ配ってる?

587:名無しさん@初回限定
08/12/14 08:00:18 RSo0aTPk0
>586
アニメートとタイガーでは見なかったな
ゲマと地図は行ってないから解らん

588:名無しさん@初回限定
08/12/14 20:13:28 m3MZI8bY0
市役所の駐車場、金取られるならどこに止めるのがいいかなぁ・・・

589:名無しさん@初回限定
08/12/14 20:15:49 FaulnH6b0
何市の話だよw

590:名無しさん@初回限定
08/12/14 20:29:05 qwatMMTE0
町田・相模原じゃ無理

591:名無しさん@初回限定
08/12/14 20:29:40 Rdkwv5nL0
町田じゃね。
つい最近コインパーキングになったぞ。
時間幾らとかは知らんが。

592:名無しさん@初回限定
08/12/14 20:46:14 RSo0aTPk0
駅から一番近い無料駐車場は
JA町田本店近くの三和か

ダイクマヤマダ電機も無料だけど
駅まで徒歩15分くらい掛かるな

593:名無しさん@初回限定
08/12/14 20:53:31 nLDPk1Fi0
他所に用事があるくせに、無料というだけで停める馬鹿が多いからなぁ。
それで駐車場を設置した施設に用事がある人が停められないんじゃ本末転倒だし。
伊勢原郵便局も無料Pだけど、局内に客ほとんどいないのにPは埋まってることが少なくない。
こんなんじゃ有料化も仕方ないと思う。
けど、せめて利用者は○時間無料とかはやってほしい。
OKが最近有料化したんだが、無料になるのが2千円以上と制限がキツ目で一人暮らしには辛い。
つか、食品以外あまり買うものないし、食う量もたかが知れてるよorz

594:名無しさん@初回限定
08/12/14 22:11:43 IbnnJ+mF0
>>586
虎は昨日で無くなった。

595:586
08/12/14 22:16:41 0VL7Mcrb0
今日行って貰ってきた。
虎、まんがの森ではみかけず。
ゲマは18時時点で残り2部、メイトはそこそこ。
明日あるとしたらメイトくらいじゃないかな

596:名無しさん@初回限定
08/12/15 06:30:59 h8ydq5yc0
>595
土曜11時ごろは寅にもメイトにも無かったのにぃ


アニメイト横浜店が祝福のカンパネラTGプレリュードの懸賞ハガキを
バイトが抜き取ってたからエ作板で祭りだそうで
町田は大丈夫か

597:名無しさん@初回限定
08/12/15 18:43:51 8Pb0lubM0
帰りにメイト寄ってみた。
店員に聞いたら、品切れだと言われたよorz
毎年こんなに早く無くなる物だったか?<企業パンフ

598:名無しさん@初回限定
08/12/15 20:58:42 F4f/FpFH0
こんなもんだよ。
欲しいなら初日に行かなきゃ。

599:名無しさん@初回限定
08/12/15 23:05:38 UQtf2RWn0
完全に地元の話になっちゃうんだが…
鶴間のビスコは価格・品揃えともにそれなりだぞ…
マニスポはだめね

600:名無しさん@初回限定
08/12/15 23:22:43 WnuLDfP/0
>>599
ゼスト行っとけ。

601:名無しさん@初回限定
08/12/16 00:00:41 aToyGeBu0
町田のブックオフって結局なくなったの?

602:名無しさん@初回限定
08/12/16 00:06:02 sJppRNIC0
>>601
東急に移ったんじゃないの?
もうあぼんした?

603:名無しさん@初回限定
08/12/16 00:07:18 HBwIALJk0
東急の八階

604:名無しさん@初回限定
08/12/16 00:59:37 QdAnh0lq0
あれは改築期間中の仮店舗でもとの場所につくってるんだと思われ


605:名無しさん@初回限定
08/12/16 18:31:46 vEuobtBD0
横浜のゲマ・メロン・虎はまだ残ってるかな。
先週横浜メロン行ったのにも関わらず、企業パンフの事をすっかり失念してた罠

606:名無しさん@初回限定
08/12/16 19:18:17 6C0/PNp7O
先週行ったけど俺も貰うの忘れてた
まあ多分コミケ行けないけど

607:名無しさん@初回限定
08/12/16 23:31:15 UxSNmRTq0
横兄でカタログ買ったらおまけについてきたよ

まあどうしても欲しければ、当日に手に入るけどw

608:名無しさん@初回限定
08/12/16 23:36:32 Gj3awsbn0
俺当日にゲットできた例がない。

609:名無しさん@初回限定
08/12/16 23:42:57 9veIjpbz0
俺スターフだから、当日には目の前に積まれてるのにゲット出来ない(´・ω・`)

610:名無しさん@初回限定
08/12/17 08:45:04 PMtb5STrO
スターフのお仕事頑張って下さい(`・ω・´)ゞ

611:名無しさん@初回限定
08/12/17 18:46:18 fAwQQW2A0
>>607
最近は色々な店でおまけつくよな

612:名無しさん@初回限定
08/12/17 21:52:11 XeEjrgx50
>>600
ZEST行ってみた。
感動した。

613:名無しさん@初回限定
08/12/17 21:58:43 6HkHUBP30
>>612
だけどあのエロマンガコーナーでみんな・・・・と思うと・・



614:名無しさん@初回限定
08/12/17 23:25:55 7yRr6LpIO
あそこはこの辺りの実写AVある店ならかなりのものだね

615:名無しさん@初回限定
08/12/18 14:29:57 YVKDRDuh0
URLリンク(www.city.sagamihara.kanagawa.jp)

絶望した

616:名無しさん@初回限定
08/12/18 18:38:10 iiQIGlvYP
>>615
それにしても、その区名、やる気なさすぎだろ…
横浜とかぶる西区・中区・緑区はとりあえず止めて欲しいわ

617:名無しさん@初回限定
08/12/18 22:55:19 TDrPXavUO
雲雀区とか紫陽花区でいいよ

618:名無しさん@初回限定
08/12/18 22:57:20 x4+Op5CX0
大島とか相原が見あたらないぞ?

619:名無しさん@初回限定
08/12/18 23:28:50 KCd3CTSX0
八王子と町田に挟まれて肩身が狭いのに区とか大仰だろ常考・・・

620:名無しさん@初回限定
08/12/18 23:45:17 p9OKxKpL0
え…、そこらへんみんな相模原じゃないの?
町田が相模原なのは知ってる。

621:名無しさん@初回限定
08/12/19 03:15:32 M0qm7zSg0
今日午前中用事のついでに、地図で期限切れ寸前の予約品取りに行ったんだが、行列になってて驚いた。
よく考えたらコンシューマは木曜発売だったんだね。何年も買ってないのですっかり忘れてたよw

622:名無しさん@初回限定
08/12/19 06:13:16 MXgG8opg0
ヨドバシ地下が14時で壁一面にびっしりレジ列があって驚いたが
カップルとかリア充っぽい外見の若者が多かったけど
そんな人気の家庭用ゲームがあったの?


623:名無しさん@初回限定
08/12/19 08:15:11 d4MoWSDX0
1:ファイナルファンタジーのお祭りゲーム
2:ガンダム無双
3:fate
 
まあ、そんなとこ

624:名無しさん@初回限定
08/12/19 21:34:47 km5D8H780
fateは格ゲーの方ね。念の為。

625:名無しさん@初回限定
08/12/19 22:23:16 H+ORqqgHO
その3つを買わないで、エロゲとアニメDVDを持って、祖父のレジに並んでた俺。

626:名無しさん@初回限定
08/12/20 04:03:12 h90LspG+0
ああ、ついでに幻想水滸伝の新作も出てたな

627:名無しさん@初回限定
08/12/20 06:42:36 Z9Vllbe50
なんでソフに並んでる体育会系キモヲタって柔道経験者っぽいヤツばっかりなの?

628:名無しさん@初回限定
08/12/20 07:23:29 XT0ngQ5x0
柔道やると3次とのスキンシップに幻想を持たなくなるから

629:名無しさん@初回限定
08/12/20 08:26:30 KUoZXTB20
運動神経反射神経ないやつでも筋トレはできる
もてないヤツは足が短いことが多い

→柔道やってるやつみたいな体型になる

まさに俺

630:FLH1Aem088.kng.mesh.ad.jp
08/12/20 11:38:01 bnH/QIWY0
週末のヨド祖父は寄らない方が身のためか・・・

631:名無しさん@初回限定
08/12/20 14:25:01 jOLvtG58O
>>623
DSテイルズもじゃなかった?

632:名無しさん@初回限定
08/12/20 22:29:18 Vp5uDzNb0
勤務先でゲーム販売もやってるんだが、
太鼓の達人と三角帽子の何たらとwiiのジョイサウンドカラオケ
コレがガン売れしてた

結局、ゲームの力で正月の一家団欒を目論んでるんだろうな

633:名無しさん@初回限定
08/12/20 22:47:29 emlt3Mai0
いいことじゃないか

634:名無しさん@初回限定
08/12/20 23:09:23 Z4q0sXqQ0
今年はどこにも行かないぞ!!
という親御さんの鉄のような信念が垣間見えますね。

635:名無しさん@初回限定
08/12/20 23:15:27 Z9Vllbe50
両親の実家へ行って、じいちゃんばあちゃん親類一同と顔合わす、なんてもう普通じゃなくなってきてんだな…

636:名無しさん@初回限定
08/12/21 00:45:44 GUUnhphJ0
最近だとじいちゃんばあちゃんのほうが来ることも多いぞ
どこかに行かない代わりに家で家族でみんなで遊ぼうという考えは悪くない

637:名無しさん@初回限定
08/12/21 05:07:10 j7jSQduj0
そもそも年末年始は家でゆっくり過ごすのが伝統じゃん(年始廻り除く)
クリスマスも本場だと家でゆっくりじゃん?現状、どうなってるのかは知らんが。

638:名無しさん@初回限定
08/12/22 22:13:57 5hQ5NNxA0
俺の住んでるトコは横浜市北部のかつての農村地帯だから
本家に集結して農民どもが皆で宴会ってパターン多し
後、都筑区ら辺の新興住宅の連中は田舎(本物の田舎)に帰るって感じだな

639:名無しさん@初回限定
08/12/23 17:02:13 +Yt+y+uK0
何処だw田奈とかそこらへんか

640:名無しさん@初回限定
08/12/23 23:53:56 SctIGDIS0
田園都市線の急行3連荘停車が途切れる辺り、と言っておく
昔からいる地主の百姓(連中は手前らの事を神様と思ってけつかる)と、
最近になってド田舎から大金持ってやって来た土地成金のボンボンどもがウザい

キツい愚痴たれてすまん
だって周りにオタ趣味を充実させる店とか無いんだもん




641:名無しさん@初回限定
08/12/23 23:59:35 LYn85kgR0
「すまん」とか書き込むぐらいなら「書き込まない」選択を選ぶべきだと思う

642:名無しさん@初回限定
08/12/24 08:39:33 qTn9TcxO0
…………福屋書店でアイ惨が二本も売ってた

643:名無しさん@初回限定
08/12/24 11:34:21 TfY5FWOd0
あそこエロゲ売ってるのか

644:名無しさん@初回限定
08/12/24 23:35:42 IifANbIU0
なーんか長い名前のエロゲ売ってるのは見た記憶があるな。
天使だか悪魔だか書いてあったような?

645:名無しさん@初回限定
08/12/24 23:58:40 f50ADZ1u0
アイ惨はエロゲじゃなくてサウンドノベルだと聞いたが違うのか?

646:名無しさん@初回限定
08/12/25 00:45:19 2A0/QIaM0
消費者センターに連絡入れた連中もいるみたいね

647:名無しさん@初回限定
08/12/25 21:24:13 IQB5l1vH0
本厚木にヨドバシが来るとか…
本当かね

648:名無しさん@初回限定
08/12/26 00:37:36 XKR2EgNM0
来るとして、入る場所はパルコ跡?

649:名無しさん@初回限定
08/12/26 23:05:42 3XuM5e2f0
ビックカメラの方がまだ可能性ありそうだが藤沢にあるから微妙かな。
まあLAOXさえ閉店しなければ何でもいいわ。

町田地図メギドの店頭販売はあったんだろうか。11時半の時点ではまったくなかったが

650:名無しさん@初回限定
08/12/27 07:24:55 wmZtT+Th0
>>647
その噂は昔から何度も聞くけど、具体的な話はないんだよな。
どこで聞いたか知らないがデマじゃないの?

651:名無しさん@初回限定
08/12/28 00:16:21 D2px8IWN0
来ては欲しいんだけど、ラオックスに止め刺しそうだしな

652:名無しさん@初回限定
08/12/28 00:23:07 v4XbsZPG0
>649
粉飾決算やってるような所よりも可能性が低いって・・・可能性0ってことか・・・

653:名無しさん@初回限定
08/12/28 06:45:25 dMVug9OZ0
センター北に出来たヤマダってホビー系はどうなん?

654:名無しさん@初回限定
08/12/29 03:01:21 x8c4Rr0Z0
町田の虎へ行った
当日委託本が軒並み入ってなかった
 
つかえねぇ

655:名無しさん@初回限定
09/01/01 11:47:18 k9Smn7Ne0
つか、町田虎って、元旦とか営業してるのだろうか
虎のHPとか見てみたがその辺の記載がねぇんだよな(他の店舗についてもだが)

656:名無しさん@初回限定
09/01/01 12:25:59 5bNSdaFkO
暇だから鬱袋買ってくるノシ

657:名無しさん@初回限定
09/01/01 17:33:31 qzDnTP1A0
俺は暇だったんで鷲宮まで行ってきた
色々な意味で凄い所だったw

658:名無しさん@初回限定
09/01/01 20:22:01 rqKV5iRT0
暇だってレベルの話じゃねーぞ!

659:名無しさん@初回限定
09/01/01 20:54:42 tKDVsp+V0
>657
俺も行ったよ
マジで寒かったよ

今日は秋葉祖父は福袋で楽しませてくれたけど
町田祖父って今日開いてたの?福袋は出ないでしょうが

660:名無しさん@初回限定
09/01/01 22:09:54 /qE+mCS/0
>>655
URLリンク(www.toranoana.jp)

661:名無しさん@初回限定
09/01/01 23:12:18 bnPPFXJY0
>>655
店舗紹介ページから余裕で>660が見えるだろうが。
毎年記載されてるぞ。

662:名無しさん@初回限定
09/01/02 03:14:45 tfMCHotC0
初めて見たが
 
つか、こないだ8:10頃行ったら毛閉店してたがなんだったんだろ
ソレ見ると年末もずっと9:00までってあるけど

663:名無しさん@初回限定
09/01/02 05:34:54 iGeT/9fk0
8:10に閉店してたのは知らんが毎年記載されてるのは間違いない

664:名無しさん@初回限定
09/01/03 12:15:02 MDmGjkpk0
毎年載ってるね
ちなみに俺は外出先で携帯で調べたよ(携帯でも出てきた)

閉まるの早いのは知らないけど、開店が遅いときはたまにあるな(年末年始に限らず)

665:名無しさん@初回限定
09/01/03 17:02:54 AffM9hUQ0
町田お得意自主規制かな
結構治安の悪い地だし

666:名無しさん@初回限定
09/01/03 17:31:07 TPnbrW+j0
去年は町田のヨドバシがこんな目に遭ってるからな。

転売ヤー対策をしたヨドバシ町田、転売ヤーにしつこくクレームをつけられる
URLリンク(function5.blog107.fc2.com)

667:名無しさん@初回限定
09/01/03 20:43:27 F4NuLWQ+0
>>662
「お前が」初めて見た、ってだけの話じゃねえかw

668:名無しさん@初回限定
09/01/04 11:40:29 ZTSQysu20
藤沢のジュンク堂、漫画の品揃えがすげーいいな。
有隣堂は大丈夫か。

669:名無しさん@初回限定
09/01/04 21:14:58 XgW7umRY0
横浜ヨドでReally?Really!が500円だった
安いけどファンディスクっぽいから買っても意味不明かな?

670:名無しさん@初回限定
09/01/04 21:18:37 bWoQCRzm0
ヌキ目的で声優買いできるなら本編未プレイでもアリじゃね?
萌系としてはHシーンしっかりしてたし

671:名無しさん@初回限定
09/01/05 00:56:31 7oe7Yr380
逆転裁判のパクリで萎えたな

672:名無しさん@初回限定
09/01/05 09:54:47 sa6lBeNS0
……西又絵ってヌキゲとして使えるのか?

673:名無しさん@初回限定
09/01/05 12:58:25 1i8Q5DfT0
人によったり、若さにもよるんじゃないか?
俺も昔は鍵とかでも平気だったしw

674:名無しさん@初回限定
09/01/05 15:49:11 4NducDHf0
オタとカラオケ行く時はパセラに行っちまうんだけど
町田駅周辺のカラオケって
エロゲの主題歌歌えるの無いんですか?

会社がヒマで週休4日制になったから
ヒトカラでもやろうと思ってねww

675:名無しさん@初回限定
09/01/05 15:51:23 1i8Q5DfT0
>>674
機種で調べたほうが早いと思うぞ
それかカラオケの鉄人に行くとか

676:名無しさん@初回限定
09/01/05 19:09:18 vUPRmF+70
>674
URLリンク(www.clubdam.com)

677:674
09/01/05 21:48:33 4NducDHf0
レスどうも
複数メーカーの歌が歌えるのってパセラだけだと思ってたよ
カラオケの鉄人とか今はあるのね


678:名無しさん@初回限定
09/01/05 21:55:01 qP331nkVP
>>677
カラ鉄は(俺の汁限りじゃ)機種が最新じゃないから、DAMやUGAで歌えない曲が出るから注意な

679:名無しさん@初回限定
09/01/05 22:53:36 GmXKd8SW0
ugaってカラオケで唯一きしめんが歌えるらしいな

680:名無しさん@初回限定
09/01/05 23:06:27 vUPRmF+70
きしめん歌う男の人っていったい・・・

681:名無しさん@初回限定
09/01/05 23:30:49 9eqMzwBi0
オタってやたら歌うまい(JAMなんかを好む連中)か
何故かやたらと低音で唄うヤツかどっちかじゃね?

682:名無しさん@初回限定
09/01/06 00:39:58 8+pzb/lJ0
>>680
俺のダチにはふぃぎゅ@だろうがキュンキュンだろうが
あたし☆れじぇんどだろうが気にせず歌うヤローがいるぞw

683:名無しさん@初回限定
09/01/06 01:29:32 6HoJ2AUE0
むしろ、気にせず歌えるのがカラオケ屋のいいところじゃないか。
エロゲ曲が出回る前はアニメ曲とかガンガン歌ってたんだろ?

684:名無しさん@初回限定
09/01/06 08:57:23 7VThy9sd0
だあれもいないとおもぉっていても♪どこかでどこかで


という(さすがに古いな

685:名無しさん@初回限定
09/01/06 18:57:56 vINgG1FCO
町田またはその周辺で中古のAVの品揃えがいい店ってどこでしょう?
確かラムタラは中古扱ってなかったよね。

686:名無しさん@初回限定
09/01/06 20:00:06 FnqMSFc70
町田じゃ中古の実写なんかは祖父にしかないんじゃないの?

687:名無しさん@初回限定
09/01/06 20:52:53 t20j1tZm0
古淵だと
カメレオンクラブ、ハードオフ
二店あるが

688:名無しさん@初回限定
09/01/06 21:20:28 Azk0AzA80
モザイク掛かってるAVなんか買う気も起きないな

689:名無しさん@初回限定
09/01/07 00:00:00 6vis5Q/+0
町田だとソフぐらいしか思い浮かばないな。

横浜も中古AVはソフぐらい?

690:名無しさん@初回限定
09/01/07 01:05:03 5DdgNN7B0
横浜書店・・・

691:名無しさん@初回限定
09/01/07 01:56:04 0MBB9hMoO
中古AVは探せば結構有ると思うよ(小さい店とか)
値段や量はソフとかが良いと思うが

最近AVは、表も裏もめっきり買わなくなった・・・・ネタ買い以外

692:名無しさん@初回限定
09/01/07 07:20:35 DLCbEx1T0
モザ掛かってるのを金払わないでも
無臭性がネットで見れるし
裏ビデオ通販も一枚500円以下。表AVの3000円なんてバカらしいよな

京極堂、ギルド、ポルノアあたりで裏を自宅発送で買ってるけど
個人情報売られた形跡はないよ

693:685
09/01/07 12:37:31 /RQtkKbfO
どうもです。
やっぱり町田と横浜はソフぐらいですかね(´・ω・`)

AVはモザイクがあるから美しいと思うんだ。あんなグロいのは彼女のを見るだけでいっぱいいっぱいですw

694:名無しさん@初回限定
09/01/07 22:30:53 7dZ5q7A50
初めはむしろチンコが見たくなかったけど
慣れてくるとモザイクはうっとおしくてダメだ
チラリズムとかは別腹で好きだけど

695:名無しさん@初回限定
09/01/07 23:12:31 AGw8W6HK0
無修正が見たいわけじゃなくてモザイクが鬱陶しいだけ。

696:名無しさん@初回限定
09/01/08 01:23:56 6jJtLZXQ0
>>692,694,695
さすがに板違い
AV板とかにはこのスレに相当するスレがないようだし
ソフマップに絡めた話題だから685は許容できるけどな

697:名無しさん@初回限定
09/01/08 02:31:16 F42jwFxV0
何様だw

698:名無しさん@初回限定
09/01/08 06:21:18 IUoF1xgD0
曲芸が正規のルートでアメリカでエロゲーダウンロード販売するんだっけ?
それの無臭CGが双葉とかに貼られまくるだろうなぁ


んで実写エロはアメリカ鯖の物をクレカで購入可能なのに
エロゲーは駄目なんだよ

699:名無しさん@初回限定
09/01/12 22:15:57 TrWSybhr0
厚木ラオ予約一時中断してるけど大丈夫なのかな・・

700:名無しさん@初回限定
09/01/13 00:27:32 mXCsBqVM0
厚木ラオにゃ、予約してあるおま天が出るまで頑張ってもらわにゃ……w

701:名無しさん@初回限定
09/01/13 00:55:17 uB6eFqfG0
ストパンの本ある?

702:名無しさん@初回限定
09/01/13 04:02:52 aNaLvFtq0
厚木で見かけなかったから、八王子のまんが王まで買いに行っちゃったw

703:名無しさん@初回限定
09/01/13 11:38:24 D3xlakps0
いや、何故そこで町田なり海老名へいかない

704:名無しさん@初回限定
09/01/15 18:14:20 ceOX6pRG0
神奈川県警に協力を依頼ry

705:名無しさん@初回限定
09/01/16 20:23:11 XLgh/RmIP
監督の本かしら

706:名無しさん@初回限定
09/01/17 04:19:12 tHoqERrZ0
LAOXはあと13店舗だか閉店予定してるらしいからなあ。厚木も1階と4階以外はあまり客がいないから
危なそうな気はする。LAOXでは時々特典買いしてるんだが、アキバまで行かないとダメなのかもしれん。
もっともある程度以上店が潰れて仕入れが減ったら特典自体付かなくなるような気もするが。

707:名無しさん@初回限定
09/01/17 22:24:30 rsPn6b/l0
町田ツクモも閉店だしな・・

708:名無しさん@初回限定
09/01/18 10:49:22 ODfmTnrg0
うわマジだ・・・ブログで告知してたのか。
エロゲとは関係ないが、結構痛いな。ドスパラがあの調子じゃなあ

709:名無しさん@初回限定
09/01/18 17:39:23 13E7JSf20
しょーがないからドスパラで新PC買っちゃったよ

710:名無しさん@初回限定
09/01/18 21:44:32 GH/DSFwA0
平塚周辺でエロゲ扱ってる店ってあります?

今までは厚木に行ってたのですが、
祖父が潰れて、ラオもやばそうなので、
これからはどこで買おうかと。

711:名無しさん@初回限定
09/01/18 23:08:37 +48rc40e0
ストパンの本売ってねえよ
町田は本当に駄目だな
店ばっかり多いくせに

712:名無しさん@初回限定
09/01/18 23:43:44 QkcdWDvF0
またストパンかよw

町田の長崎屋潰れるって聞いたんだが福屋書店が潰れたら困るなー

713:名無しさん@初回限定
09/01/19 06:34:43 913PPo640
店舗滅びてamazon栄える



町田は日本内ではマシなほうだよね
>711の理想を満たすのは新宿と秋葉原だけだろ?
俺もエロゲ以外はネット通販ばかりだし

714:名無しさん@初回限定
09/01/19 07:44:17 SWvLBzO90
服屋はまた移転で済むでしょ
親会社の意向がどっち向くか分からんのが怖いが

アメリカ屋靴店の建物の頃は好きだった
(経営自体もアメリカ屋の下だったけど)

715:名無しさん@初回限定
09/01/19 12:03:32 SnH0WqJN0
>710
藤沢まで出ればシータが駅前にあったかと。

>712
専門店は営業継続だそうですよ。

716:名無しさん@初回限定
09/01/19 12:09:22 12E/9bQi0
>> 町田ツクモ

閉店後の跡地に何が入るんだ?
あの立地とスペースに経営を引き継いだヤマダが入るとは思えないし

個人的には、たちばな、メロン、K-BOOKSあたりが来てくれることが希望だが…

717:名無しさん@初回限定
09/01/19 12:14:51 SWvLBzO90
月200万程度の賃料でやっていけるところはわたしの


・・・ないな

718:名無しさん@初回限定
09/01/19 13:28:01 +SpiLd1q0
たちばなは大野にあるからメロンがいい

719:名無しさん@初回限定
09/01/19 14:50:10 DPLrlUk10
まんだらけでも良いな

720:名無しさん@初回限定
09/01/19 15:37:47 5IrPKN/n0
>>711
発売日の12時なら町田メイトにあった

721:名無しさん@初回限定
09/01/19 19:38:35 Xu0qP7ivO
福屋は最近全然行かなくなったなぁ
前は町田に行ったら絶対行ってたのに

九十九の跡地は普通に薬屋になる予感

722:名無しさん@初回限定
09/01/19 21:19:47 79/EGIIuO
オタクショップが原町田に一極化しつつあるような…

723:名無しさん@初回限定
09/01/19 23:24:27 SWvLBzO90
その時代は終わり、衰退期が来た

724:名無しさん@初回限定
09/01/20 07:26:09 ft97E86C0
>710
実は、伊勢原と東海大学前までの街道沿いに二件あったりする
片方は中古オンリーだし、どっちともろくなもんじゃないけど

725:名無しさん@初回限定
09/01/21 16:49:44 g825FbCm0
>>amazon栄える

エロ自主規制の強化で、今後は通販もヤバイナ…
店舗販売に客が流れればまだしも、エロゲ・エロマン業界自体がアボ~ンでは困る

726:名無しさん@初回限定
09/01/21 20:22:26 qvg2IG9c0
それならそれで、積みゲーを崩しながら生きてく

727:名無しさん@初回限定
09/01/22 00:50:02 WJCrrwrxO
去年は4本買って3本通販だったなぁ
買う量も減ったし、店で買うのも減った
今年はどうなるかな・・・・とりあえず1本予約したが通販だ

728:名無しさん@初回限定
09/01/22 06:31:04 zpSgmj2Y0
はじめてゼスト行ってきたがあそこ高いのな

729:名無しさん@初回限定
09/01/22 07:40:46 1ekPWMc50
ゼストはAVを買う場所
エロゲや同人もそこそこあるけどね

730:名無しさん@初回限定
09/01/22 08:58:05 meJ7ixKOO
中古エロゲはソフマょり品揃えはいいと思うが。

731:名無しさん@初回限定
09/01/22 22:42:14 W8IwbSdV0
>>728
しかし意外と買い取りもまあまあな値段でやってくれるぞ。
大阪の日本橋で5000円ほどで買ったタイトルが
4000円で売れたりもした。
まあもちろん物によるが…。

732:名無しさん@初回限定
09/01/23 00:18:42 1eqykqLF0
厚木ラオ棚の数が減ったような気がするし、
隙間があるところがあって整理もされてないような感じ。
やばそうだな・・

733:名無しさん@初回限定
09/01/23 02:15:22 FjqIoSlP0
>>724
地元民だけどわからん

734:名無しさん@初回限定
09/01/23 09:27:22 0HsfrZSQ0
久々に行ったらマジなんにも無くて呆然としたわ>ラオックス
後、何故か一階でワゴンせーるやってたが
ラインナップのやる気のねーことといったら

735:名無しさん@初回限定
09/01/23 17:21:49 0j8Q9LPI0
ラオは特典付きが発売日に行かなくても残ってたりするから重宝してるんだけどな

736:名無しさん@初回限定
09/01/23 19:16:24 0CDJzLRYP
そういえば横浜全滅のplanetarian初回版が日曜日に行って普通に残ってたなw

だから危な(ry

737:名無しさん@初回限定
09/01/24 10:42:13 dEo/Nqkp0
小田原住民の俺にとってラオは近場でエロゲかえる数少ない店舗なんだよな
横浜や秋葉は遠いし交通費かかるし

ラオがんばってくれ!

738:名無しさん@初回限定
09/01/24 11:19:04 jcwdfLi7O
厚木ラオの人気に嫉妬。このスレ的には町田、横浜祖父より大人気ですな。そーいう俺も厚木ラオには潰れてほしくないけどね

739:名無しさん@初回限定
09/01/24 11:39:40 obm6U0KB0
今日明日はVIPセール
現金返金、先々週もやってたな

740:名無しさん@初回限定
09/01/24 22:20:37 C8btZRVS0
LAOX新規予約受付停止ってまだ続いてるの?
今月分はもう済んでるからいいが、来月以降困るんだよなあ
通販も再開しそうにないし神奈川の他の店舗じゃエロゲなさそうだし

741:名無しさん@初回限定
09/01/25 21:18:11 wdBgtbHb0
ゼストは場所を考えれば中古の品揃えはかなりいいけど
(プレミア系もかなり在庫してた)
プレミア系は値段が高かった記憶がある。

買取は新作買取だとVISCOやGETよりやや落ちるが
4K台前半でアキバと比べてもまずまずという経験がある。

最近はいってないけど
金に糸目をつけずプレミアソフトを探したい時にはお勧めかも


742:名無しさん@初回限定
09/01/26 00:28:31 guZktzL/0
>>740
予約停止は絶賛継続中!
2週間以上も止まったままのシステムなんて今の日本じゃありえない。
そんな会社いつ潰れてもおかしくない。


743:名無しさん@初回限定
09/01/26 02:29:26 kMO3OHdk0
マジか。本当に厚木店閉鎖の前フリかもしれないな
とりあえず来月末分からはアキバへ行くしかないか

744:名無しさん@初回限定
09/01/27 00:30:00 R/j8vAfW0
厚木ラオは縮小されたばっかじゃないの??
潰れたりはしないでしょ

745:名無しさん@初回限定
09/01/27 03:34:03 LimD2x0o0
21年3月末までに今残ってる39店舗中13店舗を閉鎖予定。つまり3つに1つは閉鎖になる。
厚木店もまったく予定がないなら予約の新規受付止めたりはしないだろう。
そもそも売れてないから規模縮小したんだろうし、贔屓目に見ても残るかどうかギリギリのところなんじゃ?
俺はLAOXで特典買いする事も結構あるのでなくなるとかなり痛い。通販できないしオクじゃ高くなりがちだし。
2月と3月も2本ずつ予定があったんだが、とりあえず今月末予約分引き取る時に様子見てみるよ。

746:名無しさん@初回限定
09/01/27 19:57:15 T4QJereN0
町田長崎屋がDQNホーテに成るって親が言ってたんだが
AB両方とも成るの?

旧キムラヤのほうは閉店?

747:名無しさん@初回限定
09/01/27 20:34:03 rX4t8ppb0
まちBBSで訊いてこい

748:名無しさん@初回限定
09/01/27 20:53:47 HDIQszrW0
まず親に聞こうよ

749:名無しさん@初回限定
09/01/27 23:19:32 CbmVAnmI0
厚木LAOXの予約は「メンテナンスのため休止中」で、いずれ再開するみたいに書いてあったけど、どうなんだろうな。

750:名無しさん@初回限定
09/01/28 01:38:01 KBNQrtSR0
> A館・B館専門店・ユザワヤ及び地階食品売場は
> 2月2日(月)以降も
> 通常通り営業致します。

って書いてあるけど。

751:名無しさん@初回限定
09/01/29 16:42:29 dJun2QCVO
厚木ラオは愛されてるなぁ。

こんな愛されているならラオックス本体が撤退しても店舗面積縮小してアソビットに転換すればいいのに

752:名無しさん@初回限定
09/01/30 02:08:14 iyJjOIWa0
厚木ラオは特典買いする人には重要だからね。他の店じゃ代替効かない。
アキバ阿蘇以外でエロゲ扱ってる数少ない店舗でもある。

753:名無しさん@初回限定
09/01/30 21:40:51 PVvC6s2/0
厚木ラオは、縮小前はかなりいい店だったんだがな…。
縮小前の4フロアを現在の1フロア以下に押し込んでるから品揃えも悪すぎだし。

754:名無しさん@初回限定
09/01/30 22:32:20 RyGg8xHz0
今日は時間がなかったので厚木LAOXだけ行ってきた。町田地図は明日か明後日に。
LAOXじゃスズノネは完売だったけど店頭販売分あったのかね。アキバ阿蘇は予約分のみだったそうだが。
カンパネラもなかったような気がするが、見落としてただけかも。ヴァルキリーGも残り一桁だった。
全体的に今週新作の店頭在庫は少なかった印象。

予約に関しては再開の予定はあるそうだが、時期は未定とも。なんとも微妙な答えでした。

755:名無しさん@初回限定
09/01/31 00:01:51 Mko0YXmJ0
>>753
あー、確かに俺らオタには素晴らしい店だった。
他の店では売り切れだったものがラオなら最後の砦であったし、
感謝の念で色々買ったが、まさかこうなるとは・・・
家電館が潰れてホビー館だけが残ってくれるなら・・・。
もう過ぎた話だな ○| ̄|_

756:名無しさん@初回限定
09/01/31 10:10:29 GNucQO780
つか、秋葉原ならどこでもフツーに売ってた>すずのね
他は、新宿の祖父で魔王が切れてたくらいかな? 昨日のは

757:名無しさん@初回限定
09/01/31 10:11:43 GNucQO780
つか、真面目な話
客が入ってるトコ見たことないんだが
アレで何で潰れないんだ? 家電館
昔から、ホビー館部分にしか人がいるのをみたことない

758:名無しさん@初回限定
09/02/01 01:49:48 mYyzks2b0
流石に客が入っていないという訳ではなかったが、家電を買うには車だと
行きにくい場所だし、品数も安さもそれ程ではない。
なら、郊外だけどヤマダやコジマ行くかとかになっちゃうからねぇ。

逆に解りづらく、行きにくくてもホビー館は色々濃いものもあったし、
厚木祖父が無くなってから唯一の砦みたいなものだったのに・・・。
そういえば、ここでも話題になった声の高い店員さんは何処行ったんだろ?
元気があって、悪くはないと思ってたが。

759:名無しさん@初回限定
09/02/01 01:58:55 JdijwgmFO
>>758
あの店員さんまだいるでしょ
この前3階でレジやってもらったよ

760:名無しさん@初回限定
09/02/01 14:54:54 mYyzks2b0
>>759
おおっ、まだあの店員さんいるのか。情報THX!
・・・3階か。ホビー館と一つになってから三国志大戦やってて
カードケースの控えをついでに買ったぐらいしかないw
いつもは、4階にしかいかないし・・・

761:名無しさん@初回限定
09/02/02 16:49:18 T5rUbL0b0
声が高いってあのメガネの店員?

762:名無しさん@初回限定
09/02/02 18:53:57 EpU7uGHs0
ラオ潰れるって本当?

763:名無しさん@初回限定
09/02/02 21:08:20 GP6L88GH0
しかしエロゲとエアガン、同人誌と秋葉っぽく成ってた町田にも不況の波かな。
俺的な三種の神器が揃う処って神奈川だと減ってるな。
藤沢はちと薄いんで他所に期待。

764:586
09/02/02 21:51:00 yt/6OUjC0
町田はかなり恵まれてるよなぁ
メロンさえ来てくれれば…

765:名無しさん@初回限定
09/02/02 22:14:10 TO2dxzgu0
流れぶったぎって一言。

k崎のヨドで、陵辱スカウトが980円。
他に安売りなかったか調べたけどなかった。
後数本だたんで土日からセールの残りかしら?

他のヨドで似たセールやってたのなら教えて?

766:名無しさん@初回限定
09/02/02 22:32:14 BB6IbV9h0
ああ、ここはエロゲ板だったんだな
すっかり忘れてた

767:名無しさん@初回限定
09/02/03 08:48:23 DaQnHAMx0
……ここはエロゲ板じゃないぞ
何言ってるんだお前

768:名無しさん@初回限定
09/02/03 09:40:29 sQgiB1ro0
正確にはエロゲネタ板だな


ほんと町田にメロン来てくれないかね
自分はまだ利用したことはないんだがどんなところか興味はあるな

769:名無しさん@初回限定
09/02/03 10:01:38 Mt2ko8On0
メロンはどっちかというと地方展開の方に
力入れてるんじゃないの?

770:名無しさん@初回限定
09/02/03 14:10:29 Oxt5wVA6O
ガンバレ厚木ラオ!行ったことないけど潰れるな!

by八王子市民

771:名無しさん@初回限定
09/02/04 05:57:57 RcJyoCSc0
八王子からならなんか直通っぽい線路が海老名の方いってなかったっけ?

772:名無しさん@初回限定
09/02/04 06:11:21 09rf4ypp0
相模線?

773:名無しさん@初回限定
09/02/04 15:51:35 MKWuVOvK0
偽厚木で乗り換えなきゃいけないけどな~

774:名無しさん@初回限定
09/02/04 17:52:13 GJs1Vlf+0
相模線は横浜線乗り入れで八王子まで行けるが、路線自体は橋本止まりだぞ


775:名無しさん@初回限定
09/02/04 20:52:05 EeZUQeuX0
細けぇ。
これだから鉄は・・・

776:名無しさん@初回限定
09/02/04 23:59:23 g/7zL5b60
厚木ラオでPSP買ったぜ。
ほんと厚木ラオは本厚木最後の砦だからがんばってほしい。

777:名無しさん@初回限定
09/02/05 18:01:53 uybBKU0cO
そういや相模線の車両って、いまだにボタンで開閉するドアなの?

778:名無しさん@初回限定
09/02/05 18:20:03 txXooSuk0
電車になってからもボタン?

779:名無しさん@初回限定
09/02/05 18:59:01 BklIOtRtO
厚木ラオ完全閉店
3月15日あたりまでだってさ
マジで悲しい

780:名無しさん@初回限定
09/02/05 19:19:17 xJUTrxLU0
>777-778
むしろ通年半自動になったのは電化以降。
それまでは非冷房だし、装備されてないのが混ざってたりしてたからね。
停車時間の長い単線では必須だよ。

781:名無しさん@初回限定
09/02/05 19:22:01 xJUTrxLU0
>779
マジか…
時間の問題ではあったが残念だな。

782:名無しさん@初回限定
09/02/05 19:53:26 FU7wqG010
>>779
ある意味、俺の最後の砦が落ちたか・・・ ○| ̄|_

783:名無しさん@初回限定
09/02/05 21:34:45 pYJAZMk40
いま30パーセント割引してるよ・・


784:名無しさん@初回限定
09/02/06 00:00:19 hL32ZmMg0
県央のエロゲ新作店舗がこれで全滅か?


785:名無しさん@初回限定
09/02/06 02:25:02 KPtjmxFp0
厚木ラオではさくらさくらは買えないのか

786:名無しさん@初回限定
09/02/06 11:42:10 TBMSKjoU0
まあ、今更ワゴンになってもロクなの残ってないからナここ数年

787:名無しさん@初回限定
09/02/07 15:16:56 6+vgI6g30
>>779
ソース出せ、ソース!と思って店頭行ってみたら、完全閉店のPOPがいたるところに張ってあって吹いたw
とりあえずスズノネセブンを3割引の5,026円で買って帰ってきた。一時期予約できなくなってたのは閉店絡みかねぇ。

788:名無しさん@初回限定
09/02/07 18:24:50 y9W5MTEE0
今日ぐらい客が入っていればな・・

789:名無しさん@初回限定
09/02/07 21:00:30 /sFcJ7iw0
厚木ラオ、つい最近までワゴンで3000円以下だった奴が元の値段に
戻ったのはともかく、それ以外の奴までドサクサに紛れて1000円前後
値上がりしていたのはいかがなものかw
こんな事するぐらいなら実質売価はあまり変わらないのだから、値札
はそのままで全品2割引にしてくれた方がさっぱりしていて良かったのに。
こういうみみっちぃ経営方針のせいでまさに

ごらんの有様だよ!

790:名無しさん@初回限定
09/02/07 21:02:13 KnyQ7K2t0
DVDとかゲームは20%引きだったなぁ(エロゲーは一部を除き30%引き)。
こんなことになりなら、密林とかじゃなくて、もう少しラオで買ってれば良かった・゚・(ノд`)・゚・
ちなみに本は値引きなしだった。

791:名無しさん@初回限定
09/02/07 21:11:34 N934aM9K0
単に再販売価格維持じゃないのか?

792:名無しさん@初回限定
09/02/07 21:15:41 7Ayoj6sP0
一部対象外とは書いてあったが、ちゃんとどれが対象外か書いとけと思った。
PSP-3000とかも20%オフになったんだろうか?

793:名無しさん@初回限定
09/02/07 21:38:36 KnyQ7K2t0
>>792
確かに。どれが対象外か解らないのはどうかと思った。
まぁ、本は流石に無いかと期待はしてなかったけどw
あとゲーム本体は、今日の朝の時点でどれも無かったなぁ。
Dvd-Rでもついでに買おうかと思ったが、ヨドやヤマダの方が15%引いても
安かった・・・

794:名無しさん@初回限定
09/02/08 11:00:07 y5jGaO940
ラオックス全店が無くなる訳じゃないから、閉店日に向かって
割引率が上がるチキンレースはやらないのかしらん?


795:名無しさん@初回限定
09/02/08 11:07:08 8XR5Aifr0
ゴミ率も上がるからやるだろ

796:名無しさん@初回限定
09/02/08 13:21:17 BOPOknoN0
昭島駅南口付近にあるエーツーに
エロゲが新品から中古で200~300本はあった。
立川まで行くのがたるい青梅線縁沿いは行ってみるのもいいかも


797:名無しさん@初回限定
09/02/09 15:35:44 I0dt/IitO
昭島にエーツーあるなんてしらんかった!

ところで昭島のモリタウンにラオックスがあるみたいだけど(まだ潰れてないよね?)エロゲって扱っているの?

798:名無しさん@初回限定
09/02/10 13:30:33 Ol7WArO7O
みなさん厚木ラオの存続 の(LaOXからアソビットへの業務転換も可)署名活動に御協力お願いしま-す(笑)

799:名無しさん@初回限定
09/02/10 13:35:49 0WO15ZKe0
署名活動が実った試しはありませーん(笑)

800:名無しさん@初回限定
09/02/10 14:49:49 bps6ZAx40
800

801:名無しさん@初回限定
09/02/10 14:51:43 bps6ZAx40
801

802:名無しさん@初回限定
09/02/10 22:00:34 GY6KmD6U0
802

803:名無しさん@初回限定
09/02/11 04:16:17 VSutV3/H0
久々に青葉台いったら文教堂が18日に閉店とか告知っててびびった
早売りするしマニア向けに強い死で良い店だったんだが……

804:名無しさん@初回限定
09/02/11 20:08:57 dtWMIOMX0
俺もときたま利用してたけど
ミーナのジュンク堂にはエロと早売り以外のあらゆる面で劣るからな…

競合する福家や森はよくがんばってるわ
文教堂はBK1さえなければ普通の本屋として頑張れただろうに

805:名無しさん@初回限定
09/02/11 21:16:13 xSaaBYQF0
>>803,804
げ、消えるのか。
BK1使えねぇから嫌いなんだがなぁ…。
本は多いが欲しいものがないという典型的な本屋の代表格。

806:名無しさん@初回限定
09/02/12 02:33:21 UfB9Qz7f0
文教堂とか大手チェーン店ってポイントサービスとか無いし
客足が遠のくのも仕方ないんじゃね?
ツタヤとかヤマダの書籍コーナーに駆逐されんじゃないかねぇ

807:名無しさん@初回限定
09/02/12 10:06:37 gdezYMyIO
そういえば漫画類はアニメイトで買うようになって久しいな
アニメイトのポイント効率の高さは異常だろ

808:名無しさん@初回限定
09/02/13 00:08:40 xjk3Yon40
町田メイトはもう少し行きやすいと良いんだけどなぁ…
ちょっと上すぎる。

809:名無しさん@初回限定
09/02/13 16:52:39 LRkUmRhkO
JKで満員のエレベーターに乗るのがいいんじゃないか

810:名無しさん@初回限定
09/02/13 21:12:55 VwqeXcKoO
町田ツクモの跡地にメロンブックスでも来ないかなぁ!壁の色も緑色のままでいけるし

811:名無しさん@初回限定
09/02/13 22:38:22 clCGfkPc0
>809
どこかで見た笑い話を思い出した、ほんとアニメイトは目の保養だぜ



(少子化対策)
コミケには独身男女一杯居るんだしあいつらが結婚すれば良いじゃないか

オタク女・・・きっつい外見してるのは半分くらい
おたく男・・・普通レベルは1%、99%スイーツから見たらキモすぎ

812:名無しさん@初回限定
09/02/13 22:48:02 9B1d87un0
3次に興味あるのか・・・・俺もだがw

813:名無しさん@初回限定
09/02/13 23:01:26 DTOPsTwv0
アニメイトが旧店舗にあった頃は
階段でJKのおぱんつを見放題だった。
そのうち手すり側にもチラシ貼るようになったから見れなくなったけど。

814:名無しさん@初回限定
09/02/14 07:55:07 DuqT6lRf0
今のメイトのエレベータは性能いいからいーじゃん
ぶっちゃけ、小田急とかのエレベーターは駄目すぎる

815:名無しさん@初回限定
09/02/14 09:34:29 Vi1NOscZ0
エレベーター自体が嫌だ

816:名無しさん@初回限定
09/02/14 09:38:06 1AimKKDl0
あの狭い空間でキモオタと一緒に乗り合わせるというだけで嫌だ
自分のことは棚に上げてだが

817:名無しさん@初回限定
09/02/14 12:14:01 MtoF0MGB0
前に行ったら長蛇の列で買う気無くしたんだよな。
最近はそうでもなかったりする?

818:名無しさん@初回限定
09/02/14 14:00:08 HtDtJfIS0
いや、土日とか朝からレジ待ちがものすごいw

819:名無しさん@初回限定
09/02/14 20:08:49 qLyhnBHj0
厚木ラオ行ったら先週の30%offから40%offになっていてワラタ。
来週は50%offか?
こうなると買い時が難しいなぁ。


820:名無しさん@初回限定
09/02/14 20:28:34 TU1I6oRJ0
>>819
先週行ったら店内に人が多くてハラ立ったわ
お前らが普段から買いに来ていれば閉店にならずに済んだものを、と

821:名無しさん@初回限定
09/02/15 05:47:04 UxT+iF2/0
40%だろうが50%だろうが
もうホントなんもねーから行く気にはならんなぁ……
つか、今更行くのなんて転売やーかなんかじゃね?
普段から行く人種じゃないだろ

822:名無しさん@初回限定
09/02/15 14:10:55 kJ4cvMgx0
町田住人の俺も、たまには行っておけばよかったか。

823:名無しさん@初回限定
09/02/15 14:17:09 ERYoSVij0
厚木ラオに関しては、ゲーム関連よりも家電関連の方が問題だっただろ。
1F・2Fなんか、客よりも店員のほうが多かったからな。
あれではいくらゲーム関連で頑張っても、いずれ閉店になる運命だっただろ。

824:名無しさん@初回限定
09/02/15 15:32:47 vX/l66SX0
厚木ラオって多い時で何号館まであったの?
ゲーム関連だけでも移転して続けたら良いのに・・・

825:名無しさん@初回限定
09/02/15 17:28:42 4JzA1Dsx0
単価も利益も低いから、例え黒字でもそれだけで残す意味は無いだろうよ

826:名無しさん@初回限定
09/02/15 18:43:16 lpbarZWY0
>>824
最大で3館体制
一時期家電館だった、ヨーカドー駐輪場奥のビルは
後に入ったハナマサも撤退したし、呪われているのか

827:名無しさん@初回限定
09/02/15 20:09:43 VFM8mxsE0
本厚木は青学大の撤退以降廃れる一方だな。

828:名無しさん@初回限定
09/02/16 02:01:03 tLAyqEzU0
俺は量販店勤務だけど、リーマン破綻以降の家電業界の冷え込みっぷりはヤバい
備品なんかは大半が自腹

829:名無しさん@初回限定
09/02/16 03:44:35 czOcpA1c0
厚木ラオは、ソフトベンダーTAKERUが設置された頃から行ってたな。
最近は撤退準備感漂う店舗集約と、
何を売りたいのかマッタクわからないレイアウトで良い印象が無かった。

>>826
あそこ、ビルの向きがアレなので店の存在感が無いんだよなあ。
駐輪規制強化されて以降、駐輪場が目の前にあって便利そうなんだが…。

830:名無しさん@初回限定
09/02/16 20:42:54 59jEHvWH0
ソフトベンダーTAKERUを出した会社ってまだ生きてるのね

町田でソフトベンダーTAKERUを置いていたJ&Pは今はミスタードーナツだな

831:名無しさん@初回限定
09/02/16 20:47:01 jPFic6Bw0
厚木ラオ。
かれこれ30年近くも付き合ってきた店なのに
閉店今更知った。
個人的事情でたまたま足が遠のいていた。
セールにも参加できなかったなんて、なんてこったい。

家電はとっくに死んでいたが
PC関連は、後発で脅かしていた祖父の撤退を全く生かせなかったからなあ。
Piw、祖父に続いて、これで地元で新品エロゲ買う手段はなくなってしまった。
MSXやPC88時代から利用してたのに。
物心ついたときからあった店が閉まるのは実に残念。

832:名無しさん@初回限定
09/02/16 22:30:13 iwGG+SYn0
>>830
タケル出したのってbrotherだろ
今でもバリバリミシン作ってんじゃないか?

833:名無しさん@初回限定
09/02/16 22:51:15 /ClgAm7/0
>>830
J&Pがあったのって、今コンビニある方じゃなかったっけ?(コンビニになる前はマック)

俺は、大和でTAKERUたまに使ってた

834:名無しさん@初回限定
09/02/17 00:29:49 zZgH3CBLO
かける

835:名無しさん@初回限定
09/02/17 00:37:57 hPiJ6VWU0
本厚木ならまだ公園前のθがエロゲの新品扱ってるじゃないか
中古の品揃え悪いが出たばかりの新作ならあそこで不自由しないだろ
特典もなくいらないエロゲチラシをめいっぱい入れられるけど

836:名無しさん@初回限定
09/02/17 01:12:59 9XGiEicJ0
あそこのシータってエロゲ扱ってたっけ?
何度も行ってるけど気づかなかった。っていうかどこにおいてある?

837:名無しさん@初回限定
09/02/17 06:35:54 a/8X3t8H0
二階の奥だな
カード売り場の隣にある、ラブホテルみたいなのれんもどきのあるトコ

838:名無しさん@初回限定
09/02/18 00:14:59 Hb3H7RL70
64 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 23:00:57 ID:JsvrjjM20
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ラオ…地元から撤退して何年も経つがここまできたか。

839:名無しさん@初回限定
09/02/18 00:18:39 4d8l3Yuy0
ただ、ノジマも実際はかなり厳しい情勢だから
あまり変化ないかも

ゲームの扱いが弱くなる程度で(現在は18禁と中古の扱いはない)

840:名無しさん@初回限定
09/02/18 03:04:20 4hW+d9qA0
コムロードはちょっと前までブラザーグループだったのを思い出した。
今はアプライドグループダガナー。

841:名無しさん@初回限定
09/02/18 20:28:19 THNqw52h0
>>835
書いてからシータも扱い始めていた事を思い出した。
でも、あそこそれこそAVのアダルトコーナーみたいだよな。
あの店は昔から客も店員も一般人寄りなんだよな。
2階も狭い中に子供やカップル、高校生やDQNが多くて
入って行くのが結構キツイんで、入ったことなかったわ。
エロゲはエロと萌え絵の二重苦だからなあ。
もちっと工夫して欲しい。

842:名無しさん@初回限定
09/02/18 23:07:40 wJLPYGzo0
ラオックスかぁ……。

神奈川だと、新・秦野店を出店した頃は勢いがあったよね。
秦野の地元民じゃないけど、当時、物見遊山感覚で行ってみた。
駐車場完備、かなりの広さの売り場。商品カテゴリ毎に複数の
フロアに分かれているのではなくて、確か1フロアに全商品が
陳列されてた。一千坪くらいはあった気がする。
エロゲ・コーナーも秋葉原には及ばないもののタイトル数も多く
充実していた。

2005年に新・秦野店が閉店。
2007年に厚木のザ・コンGAME館が閉店(2店舗から1店舗に統合)。
そして2009年が始まったと思ったらこの状況。

ラオックスに限らず、神奈川の新品エロゲ販売店はここ数年
減っていくばかりだったな。
……いやエロゲは同人ショップでも取り扱っているのだから、
減る一方だったわけではないか。

843:名無しさん@初回限定
09/02/18 23:29:10 HAo7OPfz0
いや5~6年前から比べるとやっぱり減ってるよ
俺は町田周辺が中心だけど昔はJ&P、メディアバレー、遊コン、パルテック、サトームセン
PCバイキング+ノジマ、ヤマダあたりでも買えたしな
数は少ないが海老名のジョーシンでも扱ってた時期があった。確かV-CLUBも。大和はどこかあったかなあ?
ここ最近で増えたのはとら、ゲーマーズぐらいか。アニメイトにも今は少しあるんだっけ
それにしてもラオックス閉店は痛いな。買い逃しの補完にもかなり重宝してたのに

厚木のシータは前エロゲ置いてて一回やめたような気がするけど、また新品扱ってるのか?今度行ってみよう

844:名無しさん@初回限定
09/02/18 23:42:26 ZvSweme00
16号のジョーシンは良い店だったな、エロゲ的に
穴場で、余所で売り切れてレア化したのが普通に残っててなぁ…… 
 
 
 
……だから潰れるんだよ

845:名無しさん@初回限定
09/02/18 23:59:00 HAo7OPfz0
俺はパルテックと遊コンかな。即日完売が予想されるタイトルを予約し損ねた時に重宝してた


846:名無しさん@初回限定
09/02/19 00:13:35 /OCixjqW0
町田はオシュマンズの裏にも無かったっけ?
名前忘れた・・・。

847:名無しさん@初回限定
09/02/19 01:58:40 obENlfbA0
ドスパラのことか?
あそこは板的に全く関係ないぞ?

848:名無しさん@初回限定
09/02/19 21:04:01 BF6PVybc0
厚木にソフマップが来たときは驚いたもんだ。
ラオックスもアキバばりのコンピューターゲーム館を作ったし。
ラオとソフで、所謂三大店舗特典が、メッセ以外は地元で手に入るようになったんだから
県央地区のミニアキバに成れたと思ってたよ。
(まあ、でも特典より、値段と密着型サービスでPIW使ってたけど)

それがまあ、PIWが消え、ソフが消え、ついには老舗ラオックスまで完全閉店とは。

そもそも全国的にエロゲ取り扱い店舗自体が激減しているらしいが。
これでamazonがエロ規制さらに強めたら、エロゲは販売ルートで行き詰るな。

>>843
シータ、場所移転したから注意な。
厚木公園(地元ではハトポッポ公園の方が通りがいいが)の西側。
魚屋の並びで昔セブンイレブンがあった所な。


849:名無しさん@初回限定
09/02/20 11:02:10 aWpXrZKE0
厚木撤退どころじゃなかったな……。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

850:名無しさん@初回限定
09/02/20 12:27:33 UCzAQf1K0
URLリンク(shop.frontierworks.jp)

アニメイトのラジオで15分過ぎに町田店の店員が

851:名無しさん@初回限定
09/02/20 20:59:24 gMRODGzx0
>849
838で既出なんだな

852:名無しさん@初回限定
09/02/21 09:25:35 m1C0804L0
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)
スーパー銭湯で中学生ら6人が売春!

町田市山崎町、ソフトウエア開発会社社員、加藤義彦容疑者(41)

853:名無しさん@初回限定
09/02/21 10:17:41 p9sKwC140
アッー!

854:名無しさん@初回限定
09/02/22 15:41:52 9kRYbxNI0
ゲーセン板の町田スレ見てると近いうちに
結構カオスな状態にななりそうだなあ町田

イマイチ必要な店は出来ないけど
福屋書店は目が鈍器になってもそのまま残るらしいけど

855:名無しさん@初回限定
09/02/23 17:34:53 Tpkcb/HJ0
ゼロの使い魔早売りしてるところって海老名近辺だとどこ??

856:名無しさん@初回限定
09/02/23 18:20:09 pnjcJE6K0
老名近辺

857:名無しさん@初回限定
09/02/23 19:41:50 tgOMWQmJ0
名近辺

858:名無しさん@初回限定
09/02/23 22:51:09 D0CwPCw80
本厚木のだとシータ以外に、
サティ近くのパチンコ屋の向かいにエロゲ売ってる店あるぞ。
すまんが店の名前は忘れた。赤い外観のお店だ。

メインは中古だがシータよりはたくさん売ってたはず。
てかシータが話題に出てるのにここが出ないのが不思議。


859:名無しさん@初回限定
09/02/23 22:56:33 UsFpTB1k0
>>858
店の名前忘れたけど、前シルクハットだったところだね
何度か行ったけど、イマイチあの店で買う気が起きないんだよな

860:名無しさん@初回限定
09/02/23 22:59:31 IIQXULdF0
>>855
海老名って正直、映画見る以外用事ないから知らん。
町田ならどこででもやってるから電車乗ってきたら?

861:名無しさん@初回限定
09/02/23 23:09:40 j6OSmcJN0
そこは新品扱ってたっけ?今は変わったのかな
開店して間もない頃何度か行ったけどエロゲに関してはなかったような気がする
行く機会があれば確認してみたいが、ラオックスなくなったら厚木に行く用事ってもうないかもしれないw

862:名無しさん@初回限定
09/02/23 23:48:04 ++P/+5Ek0
……ヨーカドーの向かいじゃなくて?>何故か話題に上がらないエロゲ撃ってる店

863:名無しさん@初回限定
09/02/24 00:35:33 YeZsHmJM0
>>862
いやそっちじゃないよ。てかヨーカドーの向かいに何かあるのか?

確かアニメイトから東に100メートルくらい行ったトコだったはず。
新品も一応あったよ。
といってもメジャーなタイトルが10本程度だったと思うが。

864:名無しさん@初回限定
09/02/24 06:53:02 reqWUk5y0
ゲームステーションでしょ?
新品は覚えてないが、4Fがアダルトフロアになってる。
あそこ、はっきり言って高いよ。
コンシューマも高いけど。

865:名無しさん@初回限定
09/02/24 12:48:10 3yAfb1CcO
ヨーカドーの向かいってホワイトキャンバスのフランチャイズ店だったかな?

一回行っただけなんで詳しくは見てないけど、エロゲとか同人とか少しあった気がする

866:名無しさん@初回限定
09/02/24 12:54:44 gmIeNN8k0
原町田市街地にあるカプセルホテルの跡地ののゲーセンの跡地に
ヤマダ電機と言う噂があるがヤマダだと板違いになってくれるのかな?
田舎量販店嫌い

867:名無しさん@初回限定
09/02/24 20:26:39 SMU8Xo970
俺もヤマダ電気はなんか好きになれない

868:名無しさん@初回限定
09/02/24 20:55:33 0rK4exKv0
>原町田市街地にあるカプセルホテルの跡地ののゲーセンの跡地
kwsk
ひょっとして猫目なのか?
それは嫌ー!!(スレチですいません)

869:名無しさん@初回限定
09/02/24 21:03:36 dqyBjqwe0
ヲタ女じゃあるまいし、スレチとか気色悪い

870:名無しさん@初回限定
09/02/24 21:04:25 S689jmk10
俺は謙一

871:名無しさん@初回限定
09/02/25 11:27:57 i44pm5wL0
>>868
ヤマダはあくまでも噂だけどね。最近商店会の人と話してないし
あそこのテナント募集してたらしいから多分キャッツアイは1年以内には撤収

テナントで入れるような業種じゃないからもしヤマダ出店が本当なら
建て直しだな、あそこ

872:名無しさん@初回限定
09/02/26 01:05:44 djp1ESmZ0
あそこの建物は確かに持ち主としても建て直して有効に使いたいんだろうな~

しかしキャッツアイがなくなると実際こまるよ
あそこがあるからこそ、周辺の店が経営努力するってのに

873:名無しさん@初回限定
09/02/26 01:11:24 D5VHLZ8pO
キャッツアイってアニメイトの向かいあたりのゲーセン?

874:名無しさん@初回限定
09/02/26 02:07:01 djp1ESmZ0
いえす

スレ違いついでに長々解説しちゃうと
町田で大手ゲーセンといえば4店 南側、とらメイトがある通りあたりにある
「キャッツアイ」「タイトードリーム」「アドアーズ」 この3店は固まってて
ソフマップのあるセイユ―の北側にあって上階がボーリング場なのが「ラウンドワン」
どの店も全国に複数店持ってるとこで、資金にいちおう余裕があるから
カード型ゲーム機や「戦場の絆」のような特殊筺体も入りやすい

逆に「UFO」とか「コスモ」とか「モナコ」とか潰れた「ビートライブ」なんかは
どうしても狭いし新台も入れにくいので固定客勝負 メダルとプライズは捨てて
STGとか格ゲーとかのビデオゲームや音ゲーや麻雀格闘倶楽部あたり

アドアーズとラウンドワンはメダルとプライズ重視、タイトーはややフロアが狭いのに比べ
キャッツアイはメダルとプライズ各1フロア、大型や特殊機に1フロア
ビデオに1フロアと全方位に手を出して、なおかつメダル以外はどれも町田最大機種数

という力関係にあるので、キャッツアイがなくなるとメダルとプライズは変わらんが
大型筺体を積極的に入れるところが狭いタイトーしかなくなるし
ビデオゲームは固定客の小型店にばらけてますます新規が入りづらくなる
半額移行時期とかにも当然悪影響が出る恐れ

という感じでございます 
知ってる人には常識ですが、意外とご存じないかたもいるかと思いまして書いてみました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch