【エロゲネタ】 エロゲ業界就職事情25at EROG
【エロゲネタ】 エロゲ業界就職事情25 - 暇つぶし2ch909:名無しさん@初回限定
08/11/02 02:27:38 Zi5YarEw0
>>908
そんなどうとも言えない質問をするやつはライターにはなれんw

910:名無しさん@初回限定
08/11/02 02:33:10 tg+CtPF10
>>909
何社か脈がありそうなんだが急に来られるとスケジュールが。


911:名無しさん@初回限定
08/11/02 05:32:47 PkbSBHEa0
>>906
かもな。
けど、女性が自然と思う心理描写が
必ずしもユーザーに受けるわけではないという。



912:名無しさん@初回限定
08/11/02 07:16:56 bLytg8eJ0
ウム、普通に言葉のあやだ
シナリオ書きまくった後、2ch書き込みの日本語が破綻するようなものかとw


仕事以外で正しい文法なんてくそくらえじゃああああああああああ!!!!!
文法しねっ!接続詞消えろ!類語辞書なんて燃やしてやるぅぅっぅぅぅ!!

ネ?

913:名無しさん@初回限定
08/11/02 07:39:39 sMRve/zHO
グラフィッカーやってんだけど、この前初めてシナリオ書かされたな。
会話のテンポ掴みづらいし、リテイクくらいまくるし、素直に外注雇ってくれと。
ただでさえやること多いのに、そんなに常駐ライターに逃げられたのを公に出したくないのかと。
まあ、俺はイエスマンですけども。
スレチだな

914:名無しさん@初回限定
08/11/02 22:04:12 IRqkIxdM0
>>908>>910
依頼が来た時に、その時点で抱えてる仕事の量と締め切りと報酬その他の条件を比較して
受けるかどうかを決めるしかないんじゃないか?
受注の管理ができないヤツは外注なんて無理だぞ(破綻した挙句、依頼主にまで迷惑かけるのがオチ)

>>913
お前さんは気の毒だ
お前さんが務めてるメーカーは最悪だ
そんな状態で作られた製品を買うユーザーは最も悲惨だ

915:名無しさん@初回限定
08/11/03 03:42:05 nK5RYBKB0
いつも使ってたエロゲメーカーのリンク集が消えてやがる……
テンプレのやつは
一般のも入り交じってるからめんどくさいんだよなあ

916:名無しさん@初回限定
08/11/03 13:28:03 TgIsVfQd0
ついにエロゲ屋に履歴書を送ってしまいました・・・
こんにちはおまいら。そして縁がなかったらさようなら

917:名無しさん@初回限定
08/11/03 17:39:29 odfXaQVt0
>>914
ありがとう。
自分を管理する技術もちゃんとしないといけないんだね。
生きるため技術という感じですね。

918:名無しさん@初回限定
08/11/03 17:42:59 RAa96zD90
>>916
縁じゃなくて実力、な。

919:名無しさん@初回限定
08/11/04 23:54:45 IwolL6TO0
コンシューマーの下請けにも応募してるんだが
お前ら歯車になるのとエロゲ作るのどっちがいいと思う?
エロゲも歯車だってことはわかってるんだが。

920:名無しさん@初回限定
08/11/05 01:57:00 pacsbT3f0
コンシューマでも下の方ならエロゲの方がマシだと思うが
そこの人たちは「俺等糞だけどエロゲよりマシwwww」って思ってるだろうな
まぁ目くそ鼻くそだな

921:名無しさん@初回限定
08/11/05 04:02:02 9HH+ZpEN0
>>919
歯車という意味がわからない。

同人ソフトのスタッフ、サークルの部長、バイトの時間帯責任者、
こういう種類の人を歯車というのなら常人よりも間違いなく優れた人のはずだけど。

922:名無しさん@初回限定
08/11/05 10:03:39 3508YVQ30
>>919
ハナっから歯車になるとか思ってるから歯車にしかなれない。
業界問わず社会とはそういうもの。

923:名無しさん@初回限定
08/11/05 11:07:05 +H5A+SNa0
コンシューマーの下請けは、いつまで経っても自力でソフトを作れない。
大抵そんなもんだ。

924:名無しさん@初回限定
08/11/05 12:18:40 NHPfefaf0
コンスマ下請け業界と言っても
小さくてもリスク取って独自志向でやってるところもあれば、
効率優先、下請けばかりだが安定してるという会社もある。

エロゲ業界も同じ。
小さくて貧乏でも楽しく和気藹々と開発してるところもあれば、
大きくて安定しててもギスギスしてたりワンマン社長の会社もある。

業界でくくって比較するのがそもそも間違い。

業界でくくって言えることは、エロゲの方がエロがある分、昔の友達や
知り合いに会社名や作ったゲームを言いにくいってことくらい。

925:名無しさん@初回限定
08/11/05 14:21:53 VprFRow00
歯車という言い方がちょっと引っかかる。
ゲームに限らずどこの仕事でもそうだけど歯車が無ければ時計は動かない。
社会に組み込まれるのが嫌なのかな。


926:名無しさん@初回限定
08/11/05 14:24:26 olE8zmyA0
歯車だとイメージ悪いけど、潤滑油だとイメージが良い不思議

927:名無しさん@初回限定
08/11/05 14:29:09 WqwxqGeI0
社会のローション

928:名無しさん@初回限定
08/11/05 14:55:59 8ORnMGlg0
内部はベタベタのドロドロなんですね

929:919
08/11/05 16:00:19 rp+lOUU40
歯車って言い方に語弊があったな。
コンシューマーって自分の担当する部分が
ミニゲームひとつの企画とかだったりするじゃないか。
エロゲと違ってたくさんの人とチームが絡む分全体を知らないまま進むみたいなイメージがどうしてもあってさ。
社会の歯車ってわけじゃなく自分が作るのが流れ作業の一部で、
ゲーム内ではあまりにちっさい歯車(しかも一つしか噛んでない)みたいなイメージがどうしても抜けないんよ。
エロゲのほうがまだ根幹に携われる分達成感とかはあるんだろうなーと思って。
うまく説明できなくてごめんよ。

930:名無しさん@初回限定
08/11/05 16:14:00 WqwxqGeI0
>>929
どうでもいいから、こぼれたローションを転がりながら拭けよ

931:名無しさん@初回限定
08/11/05 16:54:25 BpY3HFSn0
>>929
社会人経験有るの?

932:名無しさん@初回限定
08/11/05 17:27:48 1Z65WUdR0
そういう考え方なら、エロゲとかコンシューマーとかってカテゴリ分けがそもそも間違ってねえ?
いまにも潰れそうな零細ならどっちでもいい、ってことでしょ
がんばれよ!w

933:名無しさん@初回限定
08/11/05 17:32:08 cLRCc19E0
>>929
エロゲもコンシューマも実力、経験があれば大きな部分をやらされるし
なければ君の言うところの歯車に落ち着く。いや、エロゲだと首かもな


934:名無しさん@初回限定
08/11/05 18:00:27 GdXfYKwj0
がんばれよ!w

935:919
08/11/05 18:18:27 rp+lOUU40
>>931
エロゲ会社勤務→一般企業契約社員→現在派遣社員と見事な転落人生
コンシューマーはやったことないからなんともいえなくてな。

>>932
俺の認識がおかしいだけかもしれん。
コンシューマーがどうかなんてここで聞くことじゃなかったな。

>>933
下積みからがんばる気概はあるぜ。首になる前に採用されるようがんばるよ

936:919
08/11/05 18:30:57 rp+lOUU40
>>934
がんばるぜwww

937:名無しさん@初回限定
08/11/05 19:21:44 G3ieq0Gz0
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /(●),   、(●)、 ::::::::::::::|
  | |       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  U :::::::::::::|
  | |      .|U  `-=ニ=- '    ::::::U::::|
  | |       |    `ニニ´U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|

938:名無しさん@初回限定
08/11/06 00:31:10 zUjXUJ0r0
ところでグラフィッカーの募集要項にある「オリジナルのCG」ってのは
どれくらいまでが「オリジナル」と見られるんですかね?

完全にオリキャラでないと駄目って事ですか?

939:名無しさん@初回限定
08/11/06 02:45:35 eyULs+xE0
そりゃそうだ

940:名無しさん@初回限定
08/11/06 09:39:49 kqJsOYpO0
俺当時手持ちの絵が少なかったから
10枚中5枚くらい昔描いたアニメキャラの絵を
ちょっと髪色と服の色変えて出したけど採用されたのだわ

941:名無しさん@初回限定
08/11/06 09:41:12 erjarzPO0
ちょっとはオリキャラ描かないとなー

942:名無しさん@初回限定
08/11/06 13:29:34 kq47wUU80
前の仕事で描いたやつをサンプルとして使っていいかってその会社に聞くときは
いつもビクビク
他で仕事もらうの? じゃあもうウチの仕事はやらないのね?
なんて思われたらどうしよう!><

でも新しく描くのはめんどくさいから
結局仕事で描いたの使っちゃう

943:名無しさん@初回限定
08/11/06 17:20:07 rCRYw0Fw0
>>940
まじかよ!羨ましいなぁ~!

944:名無しさん@初回限定
08/11/07 01:06:18 VO3FVEc60
てか髪と服の色変えちゃえば普通わからんから大丈夫だよ
だいたい観るのは塗りの技術やし

945:名無しさん@初回限定
08/11/07 01:17:19 ABjOewha0
>>938
原画は割とどうでもいいけど、色や塗り方を真似すんなよって事だ
将来的には色や塗り方の指定を出す立場になるのに「そんなのできません!」じゃ困るだろ?

946:名無しさん@初回限定
08/11/07 01:46:19 rDmPFxkN0
つまり塗りがオリジナルならいいってことか。
遠慮なく版権キャラの色変えで行くぜ。

947:名無しさん@初回限定
08/11/07 01:50:59 VO3FVEc60
塗りがオリジナルって意味がわからんけど
うまけりゃなんでもいい下手ならはなんでも駄目だ

948:名無しさん@初回限定
08/11/07 10:00:03 oQ4ZgzPgO
内勤は未経験は○歳まで、経験者は▲歳まで募集というのが多いのですが
外注のみの経験でも「経験者」に成り得ますか?

○以上▲未満の年齢なのでいつも応募していいのか悩む…


949:名無しさん@初回限定
08/11/07 13:26:01 3bsI+cfS0
>>948
気になる企業にその疑問をそのままメールしてみればどう?
あとは、過去に外注での経験があります等書いておけばいいんじゃね?

950:948
08/11/07 19:50:56 NQkP1K7M0
>>949
携帯からの書き込みにも関わらずありがとうございます

「外注のみ=独学だから扱いが面倒」と思われそうですが頑張ろう…

951:名無しさん@初回限定
08/11/07 22:47:12 mppLN/ap0
いや、むしろ内勤で変に毒されてる方が扱い辛い

952:名無しさん@初回限定
08/11/07 23:34:32 bynXG8vh0
はじめまして、大学中退のフリーターです。
一応バイト先では社員になって店長やらね?って声かかってるんですが、
ゲーム作りたくて今a○eに何度か応募の問い合わせしてます。
志望はプログラマで業界での最終目的職種がディレクターです。
ぶっちゃけこのスレの今までの話聞く限りでは金銭的には今働いている所の方が美味しいんですが、
人手不足で月出勤が25とかになるんで正直辞めたいのが本音。
でも来年から大学入学金のローン(200万)が始まるから迷ってます。
知識は皆無だから今からプログラムの勉強したとして…どうしたらいいんだろう……orz

953:名無しさん@初回限定
08/11/07 23:35:22 LXjazGAh0
死ねばいいと思うよ

954:名無しさん@初回限定
08/11/07 23:37:14 uCw+HM+v0
マジレスするとやめとけ

955:名無しさん@初回限定
08/11/07 23:46:24 bynXG8vh0
>954
やめとけって応募の方?バイトの方?両方?


956:名無しさん@初回限定
08/11/07 23:48:24 rKIdH33f0
それもわからない読解力なら、やめとけ

957:名無しさん@初回限定
08/11/07 23:52:48 +KYtfKpo0
プログラマを無礼るな

958:名無しさん@初回限定
08/11/07 23:53:30 bynXG8vh0
>954
>956
すいません、正直わかってます。むぅ~、しばらく我慢するしかないのか…

959:名無しさん@初回限定
08/11/07 23:55:28 lIJ1iIdj0
シナリオ書いて、プログラムの勉強して同人でやればいいじゃん。

960:名無しさん@初回限定
08/11/08 00:19:23 YBU5Iufp0
>957
無礼ているわけじゃないんです。ガチでやりたい!
でもなにからやればいいのかわからなかった…このスレみたらVC++が今の主流ってのがわかっただけでも大収穫です。
>959
それ(とりあえず現状維持でしばらく独学で同人をやる)が一番無難だとは思うんですが、正直身心が持つか疑問。
以前の店長は鬱になって辞めて、今の店長も若干リーチかかってます。

961:名無しさん@初回限定
08/11/08 00:19:34 ER/DwoBw0
>>953
マジレス禁止jk

962:名無しさん@初回限定
08/11/08 00:21:31 wdezl3zI0
>>960
死ねよカス

963:名無しさん@初回限定
08/11/08 00:27:56 LUOyngJB0
業界なめられ過ぎワラタ

964:名無しさん@初回限定
08/11/08 01:10:56 TOp6vM9s0
プログラマがただの通過点、
特にエロゲだけじゃなくコンシューマでも嫌われる
「出来るものがないので○○希望」
な動機だから叩かれてるのだと気づいてください

965:名無しさん@初回限定
08/11/08 01:15:03 xQoHvmJD0
しかし、毎度思うのだが、このスレでメーカー立ち上げたらぬるぽ

966:名無しさん@初回限定
08/11/08 01:16:45 EB8W7LYx0
ガッ



967:名無しさん@初回限定
08/11/08 01:19:49 yW/Ajw3u0
>>965
僕は付いていくよ^^

968:名無しさん@初回限定
08/11/08 01:28:30 Tr38Me/+0
引っ張っていける奴がいない

969:名無しさん@初回限定
08/11/08 01:46:46 TOp6vM9s0
vipの姉は建築士みたいな事になりそうだ

970:名無しさん@初回限定
08/11/08 01:51:59 vN2uheRl0
業界スレでもなく就職スレでそれ言われてもなぁ

971:名無しさん@初回限定
08/11/08 03:08:46 y5FTW6770
>一応バイト先では社員になって店長やらね?って声かかってるんですが
>人手不足で月出勤が25とかになるんで正直辞めたいのが本音
>以前の店長は鬱になって辞めて、今の店長も若干リーチかかってます。
外食関係では「正社員になったら責任と残業が増えて、実質的な給料はバイト時代よりも下がった」なんて話もあるからね

でも、昨今の不況は凄まじく、エロゲ業界もこれからバタバタ倒れるよ
H×××は開発スタッフ総退社+外注不払いで事実上機能停止、某大手○&○も9割がた確定
未経験者が軽い気持ちで飛び込んでも食うに困るだけだし、そもそも入って来られる余地がない

972:名無しさん@初回限定
08/11/08 03:12:22 VREmfVWx0
>>960
まず製品レベルのサンプル用意しましょうよ…。


973:名無しさん@初回限定
08/11/08 03:25:42 lUwo+7Qm0
エロゲ業界ちょっと飛び込んでみたいとか思ってたけど
ここを読む限りでは安定した堅気の仕事について
同人でコツコツやるのが一番良いみたいだな。


974:名無しさん@初回限定
08/11/08 04:20:07 Tr38Me/+0
俺もそう思ってたんだが、いざ平凡に就職してみたら
普通すぎる事にストレス貯まって体壊した
自分が真性のアホだと理解した、社会人2年目の秋

ダメでも何でもいいから、とにかく一度エロゲ業界へ応募しようって覚悟決めたよ

975:名無しさん@初回限定
08/11/08 07:20:09 wP5K90rE0
絵かシナリオが描けないと、それ以外をやりたがる奴はいくらでもいるんだよな
いるだけですぐ辞めてくんだが・・・・・・

976:名無しさん@初回限定
08/11/08 07:36:23 sRB0yLJSO
働く以上はスキルが必要ってことだよなぁ。
そういう所は他の業種とかわらないよね。
変わった人が会社にいたり
納期間に合わなくてテンパったりするのも
他の業種と同じだろうし
働くっていうことがどういう事か
ある程度理解出来てないと
スキルがあっても厳しいんだろうな。



977:名無しさん@初回限定
08/11/08 09:36:51 GheL/C1e0
元々絵を描くのが好きだとかプログラム組むが好きだとかで
それでエロゲに関わりたい…とかなら分かるけど
何も出来ないけどとりあえずエロゲ作りたいという
漠然としか考えてない人間は弾かれるよ。普通の会社も同じ

978:名無しさん@初回限定
08/11/08 15:56:15 lUwo+7Qm0
同人で実力付けて名を売って
会社立ち上げるんじゃなくて
タイトル単位で流通に売るような
そんなやり方とかもう出来てんのかな?

淘汰されすぎてソフトハウスが軒並み倒れたら
こういうのもあり得ると思うんだけど、どうだろ。

979:名無しさん@初回限定
08/11/08 16:09:14 CYzhNz2i0
日々の仕事ってのは単調なことの積み重ねで
えろげ業界もその例に漏れないんだが妙な幻想もってるやつ
よくいるよな


980:名無しさん@初回限定
08/11/08 17:52:22 05W0Z1ZI0
>>978
正直同人で事足りる

981:名無しさん@初回限定
08/11/09 03:48:04 d0GciH8B0
>>979
コンシューマーでもそうだけど他の社会を見ずに
自分はここで生きるべきだと盲目的に信じて疑わない奴が多いからなあ

982:名無しさん@初回限定
08/11/09 04:05:44 0oLLDudr0
まあ、ぶっちゃけそんなに変わらんけどな
コンシューマも含めて、作ってるもんが違うだけで
ゲーム関係が何か特別と言うわけでもない

983:名無しさん@初回限定
08/11/09 14:23:32 XbXfdu3m0
同人ソフトを作ってるサークルに参加してみて
苦しみを味わってそれでもやれるかどうかじゃないかな。
大抵の人6割方は行方知れずになりますw


984:名無しさん@初回限定
08/11/09 14:24:48 XbXfdu3m0
もしや7割くらい行くかなw

985:名無しさん@初回限定
08/11/09 14:42:31 UPsSADS3O
エロゲ作りが偉いとだなんて思わないが、エロゲ作りを舐めてる奴いるよな。

ましてや売れる物を作らないといけないわけで、とりあえず業界に行こうと思ってる奴は、自分で企画を立てて同人ゲーを一つ作ってみると良いよ。

986:名無しさん@初回限定
08/11/09 16:24:11 lQKb/R7r0
そろそろ次スレをば

987:名無しさん@初回限定
08/11/09 17:33:38 HEJc0fAQ0
>>985
まあそこで大体の奴がメンバー集めることすら出来ないんだがな。
企画目指してる奴すら募集するときに碌なこと書かないから困る

988:名無しさん@初回限定
08/11/09 21:30:45 vSa/f7Zk0
自分で企画するんじゃなく参加することにも意義があると思う。
たとえばグラフィックで彩色まで終わってるのにリテイクするディレクターがいたんだ。
リテイクの内容は大幅にキャラのポーズが変わってる。
原画レベルのリテイクじゃん・・・・。
そこ、背景が書かれてないから背景を全部書き直しなんですけど・・・・。

とりあえず笑顔で直すサービス精神。
同人ソフト開発の経験有る人には分かるはず。


989:名無しさん@初回限定
08/11/09 22:35:12 3Z/PbotY0
両方経験したけど、むしろ全然違うと思ったけどね。
商業と同人。


990:名無しさん@初回限定
08/11/09 22:42:52 dTWYMc/E0
>>989
例えば?

991:名無しさん@初回限定
08/11/09 22:50:01 Q6maL/eM0
うんこ味のカレーと
カレー味のうんこ

まあぜんぜん違うっちゃ違うわなw

992:名無しさん@初回限定
08/11/09 22:59:30 i00/Wjli0
>>991
冗談でもそういう言葉は避けた方がいいよ

993:名無しさん@初回限定
08/11/10 10:23:04 oAHVI1lm0
>>820
そんなあたりまえのことをわざわざ漫画で言っているのか?
集英社必死だなwww

994:名無しさん@初回限定
08/11/10 13:19:33 eFliKgH10
少年漫画だから読者層に受けやすい話題してるんだろ

995:名無しさん@初回限定
08/11/10 19:39:30 LpKjPvUV0
>>952
俺も週6で働いているフリーターだけどさ、
現実的な考え方ではまず生活ありき、自分の能力でどれだけ稼げるかで考えるべきなんじゃないかな。
俺の場合は稼いだ金と、少しでも空いた時間で勉強してるよ。
サビ残もやった上でね。


996:名無しさん@初回限定
08/11/10 20:16:54 dcPFWnlu0
>>952
アー●ュレベルのところがキャリアも無い、知識も無い、才能も疑問だらけ、学歴も無い、
ナイナイ尽くしの「ただのエロゲ好き」を業界人に育てるために採用する事なんか皆無だろ常考
ディレクターなんて特に企画力と統率力と管理能力が無いと出来ない職種だし
そもそも「月25出勤が嫌」なんて、勤務時間が決まってる上に確実に月に5~6日の休みが取れるなんて
そっちの方がよっぽど条件がいいっつーの

っつーか専属プログラマなんて常駐で飼ってる会社のほうが珍しいわ
第一飼える余裕があるレベルの会社でも素人は雇わない

997:名無しさん@初回限定
08/11/10 23:24:03 MAaif/xW0
スキルがない上に憧れだけの人は
希望先が有名メーカーだけしか挙げないから分かりやすいな

998:名無しさん@初回限定
08/11/11 01:07:07 m3EWb4gi0
ここでどこどこの会社目指してますって言ってる奴はバカなの?
どこどこの会社の返事待ちですとかここに書き込んでたら
その時点で採用考えてても返事は不採用で来るわ。
入っても気軽に情報漏らしそう。

999:名無しさん@初回限定
08/11/11 02:51:12 dBWJ9ugt0
まあ、嘘か本当かわかんないし
これからはカキコする人は用心すべしと。


1000:名無しさん@初回限定
08/11/11 03:31:26 3O3nzkgO0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch