08/04/20 18:29:00 QzulVgM10
昔ニュージーランドに所在地があるメーカーがあったね
miniだっけ?
3:名無しさん@初回限定
08/04/20 19:51:29 ZRW42xuY0
>>2
後に福岡に移したんじゃなかったかな
で、おれの地元w福岡は、
あかべぇそふとつぅ、cyc、Q-Max
の3つしか知らないが、他にあったっけ?
4:名無しさん@初回限定
08/04/20 20:18:24 i9prGlkx0
テックアーツがずっと求人サイトで募集かけてるけど、やっぱ北海道じゃ集まらないのかな
5:名無しさん@初回限定
08/04/20 21:56:45 SDLin5lW0
北海道も結構いっぱいあるよ。
6:名無しさん@初回限定
08/04/20 23:20:40 SxZ2BPWa0
すごいことに、8年くらい前の電撃姫持ってるんだが、エロゲ会社の住所いっぱい載ってる。非公開も多いんだけど。
ただ、今は亡きメーカーが7割8割くらいだから意味ないんだけどね。
7:名無しさん@初回限定
08/04/20 23:26:06 XLkXBXEc0
やっぱり表の仕事との兼ね合いで住所とか公表できないのなか
8:名無しさん@初回限定
08/04/21 00:12:25 B4VT16vQ0
普通にパケの裏に書いてあると思うが…
広島のtriangleとか京都のactiveとか有名かな。
Willの本社が名古屋にあるね。
9:名無しさん@初回限定
08/04/21 02:14:37 oM1fAXGE0
北海道といったら個人的にはアボガドパワーズだな
10:名無しさん@初回限定
08/04/21 12:40:48 8a2k0YaqO
北海道といえばemu…
11:名無しさん@初回限定
08/04/21 16:17:37 JbmLvlHd0
北海道、微妙に多いよね
何故かは知らないけど
12:名無しさん@初回限定
08/04/21 20:37:03 l9lFQfMu0
>>11
北海道は寒くて外にでれないから
みんな家から出ない
みんな屋内でできる事をする
その結果が北エロやI'veなのだ
13:名無しさん@初回限定
08/04/22 01:33:13 /BoP/YEO0
単に広いからだろw
所沢とか東京の「周辺」も多そうなんだけどどうだろ
14:名無しさん@初回限定
08/04/22 02:36:16 0rlnQ/OS0
北海道のメーカー=札幌市のメーカーだぜ。
市としてみれば広いけど(大阪市5個分ぐらい)
他の「県」と比べれば広くはない(大阪府よりは狭い)。
15:名無しさん@初回限定
08/04/22 02:55:04 Hx10uYb70
だから札幌は北海道とは別物だと何度言えば
と札幌の憧れる田舎ものが申しております。
16:名無しさん@初回限定
08/04/22 09:30:42 42ROL9WZ0
TGLとかNEXTONとかVAとかチャンピオンソフトが大阪市だっけ?
17:名無しさん@初回限定
08/04/22 20:37:53 cPrOByE30
スタジオメビウスなんかもだっけっか
18:名無しさん@初回限定
08/04/23 21:37:33 wYDw2W+x0
すぐ近所にきゃんでぃが
19:名無しさん@初回限定
08/04/24 18:11:20 7PpF5q8C0
>>8
くるりアクティブは大阪の住所が書かれてたぞ。
20:名無しさん@初回限定
08/04/24 22:42:36 sqr7rv2r0
アトリエかぐやも大阪市かな
21:tron tron
08/05/02 01:08:53 NGlWB3nR0
>>3
システムソフト・アルファー(unicorn-a、あねせん、Ark Shell、げーせん18)。
URLリンク(9shift.net)
ども。「保全スレの者」tron tronです。
>>8
一応パケ裏に書いてあるのでそこをフォローできる限りは
「保全スレWiki」(アルマナック)の方に書いてるよ。
(それ以上の住所検索は大体「GEPIR Search」で検索出来る
仕様。ちなみに↓は2007年分。)
URLリンク(9shift.net)
都道府県別は以前まとめてた人がいたのだけど。
HIKAのゲーム備忘録(地域別ソフトハウス一覧)
URLリンク(www.gem.hi-ho.ne.jp)
22:名無しさん@初回限定
08/05/03 19:11:22 590TiXoB0
都内では神田を擁する千代田区と池袋を擁する豊島区が2強かと思ってたが
意外にも新宿区が多いんだな
23:名無しさん@初回限定
08/05/04 04:43:39 IstR4GSL0
>>22
新宿区はエロゲ雑誌出してる(もしくは出してた)メーカー・
ブランドが多かったからねえ(エロマンガ雑誌とリンクしててそこから
原画絵師探してた形跡もいくつかあるし)。あと、F&C系が軒を連ねる
高田馬場も新宿区だ。
24:名無しさん@初回限定
08/05/07 02:19:20 1BNQU+CY0
かのドールハウスは埼玉県だったな
パッケ裏参照
25:名無しさん@初回限定
08/07/01 09:29:45 s1STS9N1O
ジブリとLightを抱えてる東京三鷹
26:名無しさん@初回限定
08/07/09 07:15:35 gbr8su4h0
RPGやSLGを作るメーカーって、
ほとんど大阪に集まっている気がするんだが、
あれらは大概がTGL系列なのか?
27:tron tron
08/07/09 20:45:42 u7v+8+My0
>>26
結局RPGやSLGを作るメーカーが関西(特に大阪)に
しか残らなかったのはほぼ同意だが(RPG好きのこだわりが
あって残った北海道の(アーカムの血を引く)エウと、近く
システムソフトの列に連なっていた福岡のサイクがわずかな
例外。あとはアンテナショップブランドの生き残り金沢の
ユーミもといぱせりくらいか)、全てTGL系列か、と
言われればそうではなかろう。
アリスはチャンピオンソフトの頃からの「ビッグマイナー」
だし、キャラも元はGREAT(=ブラザー工業)の大阪組の
流れを汲むものだし。エスクードは「ソフトランド ぽち」の
アルファ系列から脱出した最後の難破船だったわけだし。
一応以下の系列図(系列/p1)の下3つがTGL系列に類するものだけど、
URLリンク(9shift.net)
そんなにまでも全てTGL系列の影響下にあるところしか
RPGやSLGを作っていない、とは言い切れないような。
28:名無しさん@初回限定
08/07/09 22:49:49 gbr8su4h0
ミシン屋→TAKERU→キャラの繋がりの話を今日初めて知って( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
レッスルエンジェルスの続編とか、キャラは作らんものかしら。
29:tron tron
08/07/10 02:47:51 6e9q1f7l0
>28
作るも何もレッスル作ってたのは大阪じゃなくて広島の開発室(PLUM)。
(その後SUNWESTを経て紆余曲折の後独立して現在のTriangle)
GREAT(1986~1995)
├大阪開発室(1986~1995)
|└→[ブランド GREAT(1986~1995)]
| └→スタッフ独立 新会社 有限会社キャラ(2000~)
| └→[ブランド ソフトハウスキャラ(2000~) ]*葵屋まっしぐら2000/02/25
└広島開発室(1991~1995)
└→[ブランド GREAT~PLUM(1991~1995)]*フォリナー1991/11/25
└→制作会社 SUNWEST(1996~2001?)
├→スタッフ転出[ブランド Triangle(1998~2000)]
| └→スタッフ独立 合資会社 天門(2000~2004)
| ├[ブランド Triangle(2000~2004)]
| └→有限会社化 有限会社ルートツー(2004~)
SUNWESTの後責任取ってた松永直巳氏は有限会社キャラの立ち上げに
協力するなどした後、ケイエスエスから版権を託されたサクセスの
要請に応じて新作を作ったのが現在の「レッスルエンジェルスサバイバー」
なのだから、筋が通っていて由緒正しいわけなのだけど。
30:名無しさん@初回限定
08/07/15 05:17:17 9tjbfHIO0
良スレ
31:名無しさん@初回限定
08/07/30 19:38:30 AC5gRTe20
転居!転居!!
さっさと転居!
しばくぞぉ!!
32:名無しさん@初回限定
08/07/30 23:19:20 luoMj3cGO
アクアプラス(leaf)、ビジュアルアーツ(key)、アトリエかぐや、TGL、アリスソフト
全て大阪市
これだけ有力なメーカーが揃ってる街も少ないのでは?
33:名無しさん@初回限定
08/07/31 00:01:33 NhL7C3Dj0
東京23区は?
34:名無しさん@初回限定
08/07/31 01:17:02 I8hkVZAn0
型月、ちよれん、八月、F&C、エルフ
正直、大阪の方が陣容厚いと思う
35:名無しさん@初回限定
08/07/31 01:45:00 q8UAoNoT0
23区はオーガストがそこそこ気を吐いているくらいか。
36:名無しさん@初回限定
08/08/06 20:24:00 aa3F8r500
むかし新大久保の予備校に行ってたとき、予備校の隣に
エルフがあると知ってびびったことがある。
いまはどこにあるか知らないけど…。
37:名無しさん@初回限定
08/08/07 00:17:45 Yab7M+p+0
23区内は中堅どころの数がやたら多い気がする。
38:名無しさん@初回限定
08/09/02 14:51:21 uTQyHM2p0
minoriも23区だったような
39:tron tron
08/09/03 20:26:24 D3HsvSim0
まあ遅レス含みだが。
>36
多分近いうちで引っ越ししていなければ中野区の新井にあるかと。
まあ新宿区時代のエルフってほとんど昔のシルキーズだけ
だったような記憶もあるのだが。
保全スレwikiアルマナック1996
(特に「シルキーズ」の項を参照)
URLリンク(9shift.net)
A5%A2%A5%EB%A5%DE%A5%CA%A5%C3%A5%AF1996#content_1_1
>38
確か代々木。でもここの分割されたお知らせによると
豊島区巣鴨になっているようで。
URLリンク(www.comixwave.com)
40:tron tron
08/09/03 21:20:13 D3HsvSim0
あら。急ぎ過ぎて参照リンクが。正確にはこちら。
URLリンク(9shift.net)
>37
ちなみに昨年1作でもリリースした東京23区の主なブランドは
会社単位で言えば新宿区。でも半分以上はDLないしは廉価版系
(ジャックインザボックス、スカイネットモバイルなど)で
LiLiM、Liarと高田馬場の生き残りって感じ。エロゲ雑誌の衰退も
含めて一番元気のない感じ。
<新宿区>
イーアンツ有限会社(ポアシャラ、G-CAT)
(株)エーテルインターライン(はにぃぽっと、クリーミートリップス、じぃすぽっと)
エフアンドシー株式会社(カクテルソフトら4ブランド)
(株)ケー・ティ・ファクトリー(PlumZERO)
株式会社彩文館出版(LiLiM、LiLiM Darkness)
(有)ジェリーフィッシュ(ジェリーフィッシュ)
(株)ジャックインザボックス(黒雛ら7ブランド)
(株)スカイネットモバイル(softhouse-seal、Re:verse)
株式会社セブンエイト(もーにんぐ)
株式会社ビジネスパートナー(Liar-soft)
有限会社フライングシャイン(Flying Shine、らぱぶる)
ムーンフェイズ(株)(枕、プチケロQ)
株式会社リュウシステムズ(移転前,Studio e.go!、Riddle Soft)
株式会社レインエンターテイメント(BLACK RAINBOW、cyon)
TYRELL LAB.(TYRELL LAB.)
41:tron tron
08/09/03 21:21:01 D3HsvSim0
続くのが池袋を擁する豊島区とアキハバラを擁する千代田区。
<豊島区>
有限会社アクトレス(Grooming、あてゅ・わぁくす)
有限会社アレス(ういんどみる)
(有)イーゼルエンタテインメント(Caitsith、Egis)
株式会社クリアブルーコミュニケーションズ(移転前,Purple software)
(株)ゲイトワークス(エイチプラス)
株式会社ディール(この年倒産,Tarte)
有限会社トイインターナショナル(RUNE、CAGE)
株式会社ニューラル(CLOCK UP)
(有)リバティソフトウェアプロダクツ (覇王、MILK CROWNら4ブランド)
<千代田区神田外神田(アキハバラ)>
株式会社クロスネット(CROSSNET)
(有)シューティングスター(SIESTA)
株式会社デジターボ(Nitro+)
ホビボックス株式会社(キャラメルBOX、うららら9ブランド)
株式会社ラッセル(すみっこ、ゆずソフト、AXLら6ブランド)
(有)ランプオブシュガー(Lump of Sugar)
<千代田区>
有限会社アシッド(アージュ)
(株)アドピーエム(ALcot、RusK)
(株)XERO(めろめろキュ~ト、C:drive)
(有)オメガビジョン(Navel、Lime)
逆にこの年(2007年)で出てこない東京23区は荒川区、江東区、渋谷区だけ、でした。
42:名無しさん@初回限定
08/09/12 16:56:58 2DsTCDne0
東京 大阪 札幌
エロゲ会社の三大集中地
43:名無しさん@初回限定
08/09/12 19:04:44 3lTjxrP40
名古屋最強
44:名無しさん@初回限定
08/09/13 12:41:05 YcHk0KNeO
いいからストリートビュー貼れよ
45:名無しさん@初回限定
08/10/09 21:47:58 uvL2uvhn0
>>32
>アクアプラス(leaf)、ビジュアルアーツ(key)、アトリエかぐや、TGL、アリスソフト…
他にもegoや、のいぢが居るユニゾンシフト、エスクード、キャラとかもあるな。
東京組はエルフとF&Cの大手の暴落振りが痛すぎて、陣営は負けてるんじゃあ…
型月は未だにまともな商業作1本だから会社としては全然
個別の強さでは大阪
物量の多さなら東京
何故かエロゲの第三勢力札幌
でも最近、コンシューマーもだけど
福岡が目立ってきたような(レベル5とかあかべえ系)
46:tron tron
08/10/09 22:55:43 ss2P2zuh0
>45
>何故かエロゲの第三勢力札幌
やっぱりそれは「テクノパーク構想」から広がっていた
デービーソフト、ハドソンといったゲームメーカーの
あった街、といった出自が関係しているかと。
(最近だと「初音ミク」のクリプトン・フューチャー・メディアに
つらなる流れか)
なんでも平岸にあった「ハドソン」のように昔クリエーターが
集まる「FLAT」なる店があったそうで。アーカム、メイビー、
スケアクロウ(あぼぱ)といった名だたるメーカーの後に社長に
なるクラスの人達がぎょうさん集まるところがあった模様。
それと10年前ほどからこちらで活動していたビジュアル
アーツ系の人達が結局I’veサウンドを含めて進化していった
流れがあったのも大きかったのかと。
>福岡が目立ってきたような
産学連携の『GFF』がある程度機能してきた面もあって福岡が
注目されている一面があるけど、もともと地力がある上に
なし崩し的に「システムソフト」の流れを汲んだメーカー・
ブランドが大量に参入した成果も大きいかと。
URLリンク(9shift.net)
47:名無しさん@初回限定
08/10/21 21:48:39 KGss+LBu0
システムソフト系列はなぁ
ホープのサイクは最近ぱっとしないし
げーせん18の戦極姫が唯一の希望かもなぁ
こけたら今度こそ全滅しそ
48:名無しさん@初回限定
08/11/01 22:20:59 zrdnZ/z+O
×エロゲの第三勢力札幌
○エロゲの第三勢力埼玉県
昔より衰えたが実はいまだに健在です。
49:名無しさん@初回限定
08/11/02 11:00:43 F4QHpP+p0
○エロゲの第三勢力埼玉県
・・・って、どこが入ってたっけ?ちよれん勢?
ネクストンが今年西川口に事務所移して増えたんだっけ。
50:tron tron
08/11/08 18:17:30 7vFg+2Q90
>48-49
>エロゲの第三勢力埼玉県
むしろ埼玉県はエロゲ(も)「蔵出し場」って感じがするし、
(関東地方のブツの「一時預かり場」というか「一時保管所」
っていう埼玉県のイメージはあるかと思う)
いかにもUターンの土田的、といふか「他人のフィールドを借りて
上手く立ち回る」ことに長けている印象が。
確かに「らき☆すた」へと昇華させたペンギンワークス→ふらうの
流れや(→角川流入と一連の鷺宮神社を中心とした町興し展開)、多くの
集積センターが埼玉に多いことなどからアルケミーや頓挫した
サカモト(GROOVER、Star Link)などを直に連想しやすいところではある。
あとはキャリエールとかドールハウスとか、少しくらい挫けても
なおへこたれずに舞い戻ってくる「しぶとさ」を感じるのもこのあたりの
メーカー・ブランドの特徴かも。
51:名無しさん@初回限定
08/11/08 23:51:07 Nsc7dWw8O
>>49
AXL(オーバー)
>メールしたら他にもブランドを保持しているらしい
あと曲芸系列と叔母風呂
52:名無しさん@初回限定
08/11/24 16:35:38 uXhRY7bO0
>>47
戦極姫、見事にだめだったな
53:名無しさん@初回限定
08/11/24 16:58:07 gSrLNW4D0
いいからストリートビュー貼れよ
54:名無しさん@初回限定
08/11/24 21:37:45 u9s8PIiWO
仙台はlibido(解散した)とかUNDEADがあるね。
東北だと、ここしかないよね。
55:tron tron
08/11/25 11:48:02 yvrJUBRf0
>54
昔の「しいがる」方面つながりで都落ちして「干物売り」
しているリュウシステムズ(スタジオ・エゴ)が秋田。
リユウシステムズ 株式会社リュウシステムズ 456014413XXXC
〒010-0944 秋田県秋田市川尻若葉町
干物のページ
URLリンク(ryusys.co.jp)
東北はエロゲのみならずゲーム自体不毛の地で
外国でも「品薄になってるゲームでも残ってるのが東北」
と紹介されているとか。
56:名無しさん@初回限定
08/11/25 17:47:56 eULbpdP+0
これを引用しとく
URLリンク(maps.google.co.jp)
57:名無しさん@初回限定
08/11/26 15:38:24 oPoVJocI0
昔アトリエかぐやの近くに住んでたんだが
古い一戸建で如何にもオタクのおっさんにいちゃんみたいな連中が昼間から出入りしてバカ騒ぎしてたな
58:名無しさん@初回限定
08/11/26 18:16:22 1wViMtyi0
かぐやはだいぶ前に自社ビル買わなかったっけ?
59:名無しさん@初回限定
08/11/26 20:31:28 NyExMSDz0
今どき自社ビルなんか買うアホはいないだろw
60:名無しさん@初回限定
08/11/28 19:58:35 tq3GXkjh0
オーバーフローも埼玉に移住したな
61:名無しさん@初回限定
08/11/30 04:18:47 6xJgvnSCO
>>55
リュウシステムズの住所見てびっくりしました。
なんで秋田にあるんだろう。
地元のエロゲ売る気ない一般パソコン販売店とか、確かに人気作が何ヶ月も店の棚に放置(特典付き)だったのは確かに認める。
その店はもうエロゲ取り扱いしなくなったけれどもね。
62:名無しさん@初回限定
08/12/05 01:07:57 o91VcvmLO
今、活動休止中の公爵(デューク)ってメーカーの所在地が北陸とか友達が言っていたが、手元にソフトないから調べられない。
63:名無しさん@初回限定
08/12/20 22:20:12 dP51saTgO
東京圏、大阪、愛知、北海道、福岡のエロゲ会社を除くと
和歌山・石川・広島のメーカーは一系列で根強く
宮城・京都のメーカーは途切れがない。
福井(ピンキィー)、岐阜(SQUADRA)、静岡(H.W.Lab)は
存続しているかさえわからない。
政令指定都市がある都道府県で
エロゲ会社が現存していないのは(かつて存在した)兵庫と新潟
64:名無しさん@初回限定
08/12/22 12:43:05 L2jDb6QQO
叔母風呂って千代田区出たのか
65:名無しさん@初回限定
08/12/23 11:33:12 3DwbmR2n0
いいからストリートビュー貼れよ
66:名無しさん@初回限定
09/01/13 21:01:12 TQ8XAGrp0
かつて横須賀にエロゲメーカーが合ったと聞いて驚いた
YRPなんて関係ないだろうし…
67:名無しさん@初回限定
09/01/17 08:45:38 E2ZZKY/U0
>66
横須賀といえば拓洋興業(TAKUYO)か?
URLリンク(www.takuyo.co.jp)
でも後年のほとんどはBLゲー中心だったような。
一応、港湾土木関連の企業でそこの開発部がゲーム
作っていたような。
神奈川でも横浜は昔からハート電子産業の流れを汲む
ブランド(イリュージョンとインターハート)の流れが
強いし、あとはウインタースをはじめとして相模原であれば
いくつか散見されるのだが。
68:名無しさん@初回限定
09/01/21 22:13:12 NKNWZNAF0
>>67
遅レスですまんが、今でもあったとは…
しかも浦上台か。あんな住宅地にねえ
69:名無しさん@初回限定
09/01/26 01:42:34 s5qH9jo30
>>67
それにしてもゲームに関しては腐ってる・・・
本業があるから成り立つんだろうな
しかし、俺んちから歩いて5分とか狭い世界だなぁw
70:名無しさん@初回限定
09/02/11 00:21:14 ehZPtsfO0
マイナーかも知れないけど、横須賀には【Guts!】 ガッツっていうところもあったよ~
代表作、なんだったかよく知らないけど、所在地は森崎だったかしら~
71:名無しさん@初回限定
09/02/11 00:33:01 fYdmZj6h0
名古屋ってどんな会社があるんだ
willぐらいしか思いつかんのだが
72:名無しさん@初回限定
09/02/11 00:44:03 mt6VOYwz0
かつて、ちよれん(千代田区連合)と埼玉連合というのがあった
73:名無しさん@初回限定
09/02/11 01:08:53 AchG7Ut90
Triangleがスタッフ日記で「廊下隔てた向かい側が小児科」と書いていて、大丈夫なのかよと思った。
74:名無しさん@初回限定
09/02/11 02:10:20 BQPFjYb30
>>71
名古屋には段ボール屋が母体の企業同人『ああかむ』
URLリンク(arkham.jp)
あと名古屋市南区にあった有限会社アクアリウム
URLリンク(www.aquarium-soft.com)
名古屋から離れるが同県の刈谷市にあるスタジオ・ルクスとか
URLリンク(www.luchs.jp)
75:名無しさん@初回限定
09/02/11 03:11:38 IdmqtBZm0
>>70
横須賀市森崎のGuts!は末期ですね(結局1本しか
出ていない)。
エクスト 有限会社エクスト 4949654XXXXXC
〒120-0034 東京都足立区千住
1996/02/09 MG BOX(PC-98FD版) エクスト 4949654090318
1996/02/09 Guernica(PC-98FD版) BACK SPIN 4949654030215
1996/07/26 S.A.4(PC-98FD版) 田中ブラザーズ 4949654020216
1996/10/04 S.A.4(win95&win3.1両対応/mac対応版) 田中ブラザーズ 4949654020223
1997/08/23 な・い・しょ Guts! 4949654040429 田中先次郎、八方備仁
1998/12/25 お医者さんといっしょ Guts! 4949654040528 田中先次郎
2000/02/10 Cherry Works ~僕が妹を抱いた理由~ Guts! 4949654040627 ないぺた
1998/12/25 お医者さんといっしょ Guts! 4949654040528 田中先次郎
2000/02/10 Cherry Works ~僕が妹を抱いた理由~ Guts! 4949654040627 ないぺた
〒120-0086 東京都足立区千住仲町
2001/03/16 盛夏の杜 Guts! 4949654040825 ぢたま某
〒238-0023 神奈川県横須賀市森崎
2003/02/28 ひ・み・つ Guts! 4949654050824 田中先次郎
まあ「えーと、なにやらGuts!のサイトが消えてるようですが。
……まあ、いいか。」とのコメントと共に実質消滅したところ
ですし。その後ニュージーランドを経て、今は福岡のキューマックス
ですが。
76:名無しさん@初回限定
09/02/11 07:17:08 lHwU3TfSO
いいから
ストリートビュー貼れよ
77:名無しさん@初回限定
09/02/11 12:57:02 wlVD3SOvO
北海道はクラウドぐらいしかないかね
78:名無しさん@初回限定
09/02/11 14:21:47 fYdmZj6h0
てかすまねぇ、本当のところ言うと、俺のダチがギャルゲーメーカに就職したいって言ってるんだが
出来れば、今住んでる名古屋でって事で
そんな訳だから俺も手伝ってるんだが、いかんせん見つからなかったもんだから、カキコしたんだ
出来れば手伝ってくれないか
ちなみにダチはこんな感じ
ライター志望
へたなラノベ作家よりは面白い話書く
純愛がメインだが凌辱が書けないことも無い
ワードも使えるが、今時珍しい原稿用紙で書くタイプ
79:名無しさん@初回限定
09/02/11 14:31:02 d2qrtJV+0
業界人スレで質問したら?
80:名無しさん@初回限定
09/02/11 16:32:29 B0Q/xp4T0
>>78
バイトさせながらラノベデビューさせろ
81:名無しさん@初回限定
09/02/11 17:56:45 Yxp9o5OO0
>>78
URLリンク(www.will-japan.co.jp)
URLリンク(www.sowfactory.com)
URLリンク(www.kaminokeza.com)
82:名無しさん@初回限定
09/02/12 11:53:22 Ovj0E4wd0
>>81
どうもっす
助かりました
83:名無しさん@初回限定
09/02/13 09:14:11 HHwvJjTf0
>>63
catwalkは兵庫県神戸市
84:名無しさん@初回限定
09/02/15 16:26:40 ClQcMSbO0
>>77
そこそこの数のブランドはあるみたい
・アーカムプロダクツ株式会社
イメージクラブ、エウシュリー(有限会社エウクレイア)、 美少女ゲームOnline Partners
EXTREME、カニスキー、TEAM暗黒媒体、 リューノス
・株式会社エスアイエスプランニング
Anim、emu、CROWD、ふぇちっしゅ、ベルカナ
・合資会社コンプリーツ
オーサリングヘヴン
・有限会社スケアクロウ
アボガドパワーズ、エクシィーズ、β-pink
・株式会社テックアーツ
OLE、G.J?、 SQUEEZ、May-Be SOFT(有限会社リエーヴル)、MBS TRUTH
・株式会社日商総合企画
BISHOP
・有限会社ブルーゲイル
BLUE GALE、ブルゲON DEMAND、ブルゲはいぶりっど
・有限会社ポジション
TRYSET
85:名無しさん@初回限定
09/02/15 17:30:08 XnfGj4j70
あとVA系のRadi・イメクラ
PCゲーム総合外注無月庭
86:名無しさん@初回限定
09/03/04 14:28:04 kY03Th1x0
ちなみに。
>85
>PCゲーム総合外注無月庭
やっているのは有限会社アフェスな。
もともとはサイド企画(昔はビデオレンタルショップで
「サイド3」とかいう名前の店をやってた。今も地下鉄
平岸駅地下の開発とか、いろいろやってるアーカムの
関連会社だったところ)のPC事業部がアーカム再編時に
独立したような形で飛び出たもの。
だからさえき北都とかが関係しているのはその流れ。
87:名無しさん@初回限定
09/03/04 23:44:43 KSSTKPL30
ただの外注会社だよ さえき北都氏は昔から無月庭の専属
アーカム系列が彩色込みで割合多く使ってただけ
(無月庭の作業実績見ればわかる ちなみにサイトオープン直後は専属原画が二人いた)
昔のサイド企画のHPにも書かれてたけどサイド企画はアーカムと提携関係だった
総合外注を名乗ってサイト立ち上げた直後に、ライター他のスタッフが抜けたり
サイド企画がPC事業部解散にしたりして、ごたごたあって今の組織になった
88:名無しさん@初回限定
09/03/05 00:38:52 aYqNtHNg0
N43Projectと新生あぼぱって同じ住所なのはなぜ?
89:名無しさん@初回限定
09/03/12 02:04:04 VROwHXj40
>>67
拓洋興業(TAKUYO)関連のエロゲブランドは上田夢人原画VANISHING/I'sを販売したGASTRO(株)三和
GASTROに在籍した田口氏が拓洋興業(2009年3月現在)の代表取締役社長を務めている
90:tron tron
09/03/12 12:22:51 SSBF2xGm0
>89
てか、まだGASTROのHPは現役なんだ。
URLリンク(www.gas-web.net)
URLリンク(www.gas-web.net)
URLリンク(www.takuyo.co.jp)
●会社概要
代表取締役社長 田口茂宏
設立 平成3年2月
資本金 6000万円
主要取引先 (株)三和
作品リストはこんなところか。
サンワ (株)三和 454634XXXXXC 〒108-0022 東京都港区海岸
2001/03/30 VANISHING/I’S GASTRO 4546340000011 上田夢人
2001/12/28 Kasumisan# ─真夏のリフレイン GASTRO 4546340000028 吉川かば夫
系列図的に軽くまとめると、こうなるか。
株式会社拓洋興業(1991~)
├[ブランド TAKUYO(1998~)]
└関連会社 株式会社三和(2001~2003~)
└[18禁ブランド GASTRO(2001~2003~)]*VANISHING/I’S2001/03/30
91:名無しさん@初回限定
09/03/17 20:20:45 Gull5pe/0
関連スレ
エロゲーの舞台・時代設定総合スレ3
スレリンク(erog板)
47都道府県別で代表エロゲを決めるスレ
URLリンク(set.bbspink.com)
92:名無しさん@初回限定
09/03/22 20:37:58 I7HUYQs50
2
93:名無しさん@初回限定
09/03/23 19:16:00 J+fHJouq0
ということはGASTROもそろそろ分社する頃か 脱皮か エイリアンかよw
94:名無しさん@初回限定
09/06/01 17:06:37 WpuOSq6r0
愛知県のエロゲメーカー
株式会社JIN企画
*愛知県春日井市
URLリンク(www.jinproducts.com)
95:名無しさん@初回限定
09/06/24 16:26:10 iAzR0FIg0
九州で今活動しているエロゲ会社で有名な所ってどこ?知っている人いたら教えてください!
96:名無しさん@初回限定
09/06/24 22:28:58 lhUU1RNY0
有名かどうか知らないけど有限会社AKABEi SOFT2とかは?
97:名無しさん@初回限定
09/06/24 22:47:29 ZYWf8Lrq0
Cycの有限会社ビーアイコミュニケーションズ
システムソフト・アルファー系のユニコーン・エー
98:tron tron
09/09/13 00:35:11 ZWmaHKSU0
>97
その2つのルーツは辿るとどちらもシステムソフトに行き着く。
システムソフト関連(ビーアイコミュニケーションズ・システムソフト・アルファー)
URLリンク(9shift.net)
>96
元は同人からの出世組だが、最近とみに造山活動中。
有限会社AKABEi SOFT2
URLリンク(9shift.net)
あとは思いつく限りだとこのスレのはじめの方で語られてる
miniをはじめとした株式会社キューマックスとか。
(最近は同人ゲーム中心で「ディーゼルマイン」ブランドが活動の
中心になっているようだけど)
有限会社エクスト~株式会社キューマックス
URLリンク(9shift.net)
いずれにしても産学協同が盛んな福岡を中心に、ではあるけれど。
99:名無しさん@初回限定
09/10/25 08:49:27 uqm9gT3g0
URLリンク(221.245.251.42)
BLACKRAINBOWって北海道のメーカー?
100:名無しさん@初回限定
09/12/10 18:40:08 aEkzRBIW0
曲芸とかじゃんくてマイナーなところで埼玉は何があるんだ?
101:名無しさん@初回限定
09/12/12 05:53:35 JI8Ntocc0
evee 埼玉県戸田市上戸田 URLリンク(evee.jp)
株式会社 ネクストン関東開発室 埼玉県川口市並木 URLリンク(nexton-net.jp)
FLAT 埼玉県川口市柳崎 URLリンク(flat-software.com)
CROSSOVER 埼玉県川口市末広 URLリンク(www.crossover-soft.jp)
有限会社アルケミー本社 埼玉県上尾市上 URLリンク(www.alchemy-2004.co.jp)
有限会社オーバー 埼玉県さいたま市中央区本町東 URLリンク(www.axl-soft.jp)
102:名無しさん@初回限定
09/12/12 15:24:10 KhmrPTz50
thx
以外に多いんだな
103:名無しさん@初回限定
09/12/12 19:56:37 us+ZZn+80
株式会社テックアーツ
北海道札幌市中央区北二条東八丁目 テックアーツビルに移転
104:名無しさん@初回限定
09/12/12 23:42:54 Pi1l5itN0
>>101
俺のすぐ近所があったw
105:名無しさん@初回限定
09/12/13 12:12:41 pimfUK4x0
0verflowの開発室も埼玉
106:名無しさん@初回限定
09/12/14 16:20:34 64wHsdEDO
>>105
SKIPシティ
107:名無しさん@初回限定
09/12/18 18:57:54 6zCJ3WdW0
ネクストンは斜め前が川口警察署
108:名無しさん@初回限定
09/12/26 15:38:23 1jCFeDqt0
きゅーくすの(有)フリーフルソフトの住所
幸福荘4Fって、昔の木造アパートみたいな名前でびっくり
実際正規の社内スタッフは二人でやってるらしいけど
109:名無しさん@初回限定
10/01/02 02:51:27 B59E/EAqP
URLリンク(cmksp.jp)
たまたまここ見て気づいたがチュアブルソフトが水戸なんだな。
メタタグによると、開発室は茨城県水戸市。音楽部門「Silver Seats studio」は東京都墨田区。
らしい。
他に茨城というと練り案のオービットが牛久か。
つくばになさげなのが意外だ。
110:名無しさん@初回限定
10/01/05 07:21:30 qugAUTr00
葉の自社ビルって外観見ただけでは絶対に分からないよな…と一瞬思ったが
よく考えたら一目見ただけでエロゲーメーカーと分かるようなビルなんてそっちの方が大問題だな
111:名無しさん@初回限定
10/01/05 22:26:22 IcwEWlgt0
ア○スソフトのハニービル…
112:名無しさん@初回限定
10/01/05 22:44:56 7zo7Qv2FP
まじでハニワの形してるとは思わなかった。
113:名無しさん@初回限定
10/01/05 22:53:43 4NxEFGoO0
うちの地元にも「ハニービル」のでっかい看板出してるビルがあって吹いたw
114:名無しさん@初回限定
10/01/19 01:37:37 DzklCAXK0
二十余年水戸に住んでるが
コミケットスペシャルが無かったらチュアブルが水戸だなんて知らないままだったろうな
115:名無しさん@初回限定
10/01/24 13:12:18 B3jkhfFx0
いいから
ストリートビュー貼れよ
116:名無しさん@初回限定
10/03/12 10:48:47 6PyeuNX10
もうとっくに知ってると思うけど、東京ではこんな条例が成立しようとしている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これがもし通れば、東京都内に拠点を構えるエロゲメーカーはどこへ流れるか。
117:名無しさん@初回限定
10/03/22 22:10:17 BYSudCd20
埼玉か千葉か神奈川
118:名無しさん@初回限定
10/05/07 08:33:35 pAMUI7W80
Littlewitchは青山に開発室構えたりするから……
結局は青山から結構早くに撤退して最終的に活動休止。泣ける
119:名無しさん@初回限定
10/08/30 16:40:46 JYC2ePJt0
青山って高いの?
120:名無しさん@初回限定
10/09/23 02:17:37 1byVYuyC0
.
121:名無しさん@初回限定
10/10/12 23:21:35 mGYmRe9+0
ほ
122:名無しさん@初回限定
10/10/18 20:26:14 V5osJVCG0
エルフはまんだらけのすぐそばにあるので散在しすぎるそうです
123:名無しさん@初回限定
11/01/10 15:48:12 L5Ed9BKtO
ほっしゅり