08/05/10 11:06:49 Ci7QH/650
評価は余程の事がなければ悪くつけらんないだろ。報復されるからね。
今回のは文句つけても泥沼の典型だし、落札者にも手落ちがある。
※あるいはほんとうに二冊欲しかった場合もありうる
392のは書いてるように「詐欺的」で、明らかに「錯誤を招く表現」をしている訳だ。
出品者は騙される落札者が出ることを期待してああいう書き方と写真の写し方をしている訳だし。
普通は「同じ本2冊です」とか書くものだし、同人誌即売会で本の表裏交互に並べて
買い手が二冊手にしたら「同じ本ですがよろしいですか?」って聞かれるし。
オクは説明文と写真しかないので、それが信用できないとなると厄介だろ。
もちろん入札者は確認すべきだったと思うけどね、少なくともほかの出品とか。
でも質問しても無視できるのがヤフオクだし。
※漏れなら回答しないような出品者の出品には入札しないけど