オーガストワールド総合at EROG
オーガストワールド総合 - 暇つぶし2ch436:名無しさん@初回限定
09/11/03 07:41:54 8lLvVuNv0
創価学会

437:名無しさん@初回限定
09/11/03 08:32:42 dzFhRBDz0
>>436
通報しました

438:名無しさん@初回限定
09/11/04 07:24:35 XsvwLAEGO
痛い信者のスレ

439:名無しさん@初回限定
09/11/25 00:33:08 f9MrQ8Pw0
いつ、オーガストファンBOX出るんでしょうかね?
出るなら夜明け前、FA、そして次なる作品でしょうね

オーガストさん、夜明けシリーズはもう飽きましたから新しい作品を出して
ファンBOX2回目を出してくれ

440:名無しさん@初回限定
09/11/30 08:37:46 i4QLYEEO0
冬になりました

441:名無しさん@初回限定
09/12/04 10:10:14 COsx9hZu0
冬コミで新作発表

442:名無しさん@初回限定
09/12/22 22:11:43 R++JIKGy0
過疎

443:名無しさん@初回限定
10/01/01 01:05:26 hytzbDYm0
ちょっとこっそり書いてしまうぞ
オーガストの世界は、基本的に「二つ(複数)の世界とその接触」という構造を持っていると言える。

BPでは「現実世界」と「ワールド」
PHでは「シンフォニアの下町」と「お姫様の世界」(または「シンフォニア」と「地球」)
はにはにでは「現在」と「未来」
明け瑠璃では「地球」と「月」
FAでは「人の社会」と「吸血鬼の社会」

これら前者の世界をA、後者をBとすれば従来は、
「Bにいたメインヒロイン」が「Aにいる主人公」と何らかの理由で接触を持ち、
それぞれの世界が変わっていくという構造になっている。(BPのミリィは一応メインではないが)

その結末は、BPでは後者「ワールド」の崩壊(ミリィはA→B)、PHの真ルートではレティは結果的に
お姫様ではなくなり「地球」に移住、明け瑠璃ではその「二つの世界」の調和がもたらされる。

そして新作では、情報によれば「牢獄」「下層」と「上層」という世界があるようである。

新作では、同様に異なる世界とをまたがる接触が再び描かれ、
翼を持つメインヒロインが「上層」から、何らかの「罪」を償うために
「牢獄」に降臨するとかがある・・・かもしれない。

444:名無しさん@初回限定
10/01/03 15:58:09 xof4+RRu0
いいねいいね

445:名無しさん@初回限定
10/01/26 23:42:40 94RFeuoq0
テス

446:名無しさん@初回限定
10/02/18 11:37:49 c2VOA5D80
創価学会

447:名無しさん@初回限定
10/02/18 17:25:48 V0E6SmOb0

URLリンク(photo.xuite.net)
URLリンク(photo.xuite.net)
URLリンク(photo.xuite.net)
URLリンク(photo.xuite.net)


448:名無しさん@初回限定
10/02/19 12:19:20 U6SoiNPQ0
新作来たか


449:名無しさん@初回限定
10/02/26 18:25:55 uwH1UkcF0
しかし過疎

450:名無しさん@初回限定
10/03/07 05:04:12 2of8/7kF0
えりりんLove ExPはいつ出るんですか?

451:名無しさん@初回限定
10/03/07 22:43:00 YbrG16LG0
今回は、ストレートに旧約聖書そのものの世界観で来ましたなw

1. 選民
「さまざまな生命が跋扈していた」なかで「人類」だけを選んだというが、これは
すなわち「様々な民族の中で」唯一○○することが出来た「イスラエルの民」を
「神」が選民として選んだということの類似であろう。

2.神の罰
ところが彼らは、神との契約を忘れて(偶像崇拝などに走り)、神の怒りを食らって
彼らの約束された土地(ここではノーヴァス・アイテル)を奪われてしまうはめになる。

3.購い
そして「義人」が神と「選民=人」との間の関係をあがないによって修復する(旧約イザヤなど)、
または「救世主」が新たな救世主自身の購いにより新たに契約が結ばれ、世界は救われる
(新約)という三段階の世界観そのものであるように見える。

創造神により選ばれた民、傲慢になったために神から罰せられる民。そして
その神の罰を沈めるための「聖女」、それにすがる無数の民。聖書の世界観
そっくりであるが、しかし「購いはまだ来ていない」。
新作ではいくつか気になる点はもちろんある。

A:神が直接創造したわけではなく、「天使」なるものが関与していること。
B:彼らの世界は、まだ崩壊に向かっている最中であり、購いはされていないこと。

Bは、だからこそ聖女に祈りが集まり、そして彼女と王女は「それでも世界は崩壊することを
知っている」。

この三段階の世界観によれば、当然ながら「購い」=自分の身などを生け贄にして
世界を救う救世主たるべき存在は、メインヒロインのユースティアであろうと想像がつく。
そしてエリスも使い捨てとなる身分であり、フィオネは民の声を受けて「救世主」を
生け贄にせざるを得ない、ローマ隊長といったところか。(新約)

452:名無しさん@初回限定
10/03/07 22:43:20 ZlZrJfUC0
 

453:名無しさん@初回限定
10/03/07 22:55:19 YbrG16LG0
しかしプリホリでワールド展開をかまし、はにはにの未来人、あけるりでは「ロステク」
を持ってきたオーガストのことである。これらの「神」や「中世宗教的」設定がすべて
「誰かの作り話」であり(「創造神としての神も罰する神も超越的な「神」としてはおらず」)、
実は何かの「超科学技術」、ハイパーテクノロジーが関わっている可能性は大いにあろう。

すなわち浮遊大陸だけではなく、この大地そのものが「(宗教的な)天使の力」とやらに
よってではなく、具体的に何かの「科学技術」(バイオテクノロジーを含む)によって支えられ、
その「技術」を「天使」と呼んでいるのかもしれないのだ。

そして「聖女の祈り」は、その大地を作った技術を「浮遊大陸」を浮かせる超技術に
応用し、それを技術的に支えることであるのかもしれない。

もちろんこれは、明け瑠璃の「教団が月の生存技術を受け持っている」ことの類推でもある。
そして「羽化病」とは、「世界を支える羽根」を、人の体に埋め込んで育てさせるテクノロジーであり、
聖女や教団が行っていることは、それをバラバラにしてとりだして
世界を支える生きた臓器移植のようなことなのかもしれないのだ。
この場合は移植先は「大陸」そのもの、またはそれを支える技術が「天使」になる。

454:名無しさん@初回限定
10/03/07 22:56:59 YbrG16LG0
天使を引き上げさせた=大昔に「神」(という技術者集団)が作った「機械・システム・バイオ装置・
ウイルス(またか)」などに不具合がでたということであるかもしれないし、それは
予定されていたことなのかもしれない。「選ばれた」人類に、その意味を再考させるために。

完全に滅ぼさずに「浮遊大陸として浮かせた」ことは、完全に滅びる(罰になる)か、
さらなる祝福になるかの選択肢=最後の審判の判断基準を民そのものの行動にもたせたということだろう。
つまり民の行動により、地獄に沈むか浮遊大陸が「約束の地」=天界になるかが決まる。

まだ明かされていない「神と天使の関与する世界」、すなわち大陸を作り、人々を創造し、
崩壊させ、浮遊大陸として最終的な「罰」をあずけた「ある存在(宗教的技術者集団)」
または異世界からの移民でも何でも、そのようなものはきっと出てくるであろう。

この世界を作っている「基盤」は、何かのカラクリがあり、それとの
二重世界になっているという世界設定はオーガストの得意技であろう。
そしておそらくは---その「集団」の親玉は、
例によって金髪ロリであろうということだろう。

455:名無しさん@初回限定
10/03/10 21:51:27 bSRrToJn0
>>454
ラスト1行が言いたかっただけじゃないのかw

456:名無しさん@初回限定
10/03/12 06:55:40 PXyGM1G70
・BPでは"ワールド"の創造主たる親父
・プリホリでは主人公の両親は神の教えを広める宗教者、妹はシスターで主人公も
 ルートによっては神職を目指す
・明け瑠璃も教団関係者(リースエステルシンシア)、毎週礼拝に行くほどの
 教団の熱心な信者(フィーナミア)
・FAではシスターに白
・新作でも世界の鍵を握るであろう教団および教団関係者、旧約聖書な世界観

今回の主人公も教団関係者で、きっと高値で「羽化病(=生贄)」候補者を確保するという役割だろう

457:名無しさん@初回限定
10/03/16 09:20:02 BgaJeQza0
大分無理があるな。2点。

458:名無しさん@初回限定
10/03/16 20:24:36 ttCM3Ew20
そもそも1作品抜けてる時点で・・・

459:名無しさん@初回限定
10/03/28 23:12:04 aybQZN1G0
教団や宗教、聖職者のたぐいはほぼ毎回出てくるよな

460:名無しさん@初回限定
10/03/30 17:27:17 1re/nsgJ0
"ほぼ"(笑)

461:名無しさん@初回限定
10/03/30 20:32:46 j/nvitbk0
ぼぼ

462:名無しさん@初回限定
10/03/31 16:56:10 lYhBMI1q0
ぶらじる

463:名無しさん@初回限定
10/03/31 20:45:49 xuBPs4Ro0
ぺったんこうなキャラもほぼ毎回出てくるよな

464:名無しさん@初回限定
10/04/01 13:32:33 hh6pxjfr0
ウラウラ

465:名無しさん@初回限定
10/04/02 21:35:25 7ZiqXBA10
もともと、うらうらべっかんこうじゃなかったっけ?

466:名無しさん@初回限定
10/04/19 22:30:45 aPcTiAHH0
姓と「ジャングルくろべぇ」からの『べっかんこうウラウラ』だよ。
で、長いから後が取れた。


467:名無しさん@初回限定
10/05/08 22:23:40 vLAuPETd0
穢翼期待age

468:名無しさん@初回限定
10/05/09 07:37:31 wCw5KzIr0

厨設定によく出てくる単語
絶対的、究極、最悪最強、無制限、造語、当て字、
漢字で書いて英語で読ませる(ジョジョ?)

よくある厨設定
・ある条件を満たして"絶対的能力"発動
→ところが実はたった一つだけキズがあった!
・古文書からの引用(単語だけのこともしばしば)
・死とか処刑とか、精神とか
・変身、変形、進化 (髪や目の色が変わるなども含む)
・なぜかナイフ等の武器を持ち歩く (実際はこんなの、DQNかビビリか精神に問題あるやつだけw)
・病気(特に精神的なもの)、トラウマ、もう一人の自分
・ミエナイチカラ
・暴走すると超強いw

469:名無しさん@初回限定
10/05/09 15:54:46 IPsrITde0
何年か前にどっかのスレで見たな。

470:名無しさん@初回限定
10/07/29 21:45:29 +MmlhxlD0
ぺったんこうなキャラがいればそれでいい

471:名無しさん@初回限定
10/09/07 21:22:31 1rmtTR9c0
ぺったんこなキャラの平均年齢が高い

472:名無しさん@初回限定
10/09/11 22:24:00 WaDhe2Zv0
カレン様のコトかー

473:名無しさん@初回限定
10/09/11 22:49:15 q9Nr+TKc0
それは変化球だなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch