10/09/28 10:46:40 mFTglfHL
>>866
>違憲を訴えて通らないこと、通るまでに時間がかかるほうが怖いだろ。
行政庁の裁量処分の中でもかなり幅広い裁量の認められる「(公立学校の)学生に対する処分」でさえ
「社会通念上著しく不合理」ならば違法となる。
URLリンク(www.courts.go.jp)
だからパンチラまで規制されたら取り消してもらえるだろう。
取り消されるまでの逸失利益については、国賠訴訟を起こせばいい。
>別の団体に移籍するか、個人流通に切り替えればいい。
今はCEROもあるし、出版業界にも似たような組織ができる可能性が非常に高いです。
そうなれば事実上「強制加入」になるでしょう。
現にCEROの審査を受けていないゲームメーカーなど見当たりませんし。
>漫画業界でも、作家が属する出版社へ抗議して、レーティングの変更を強要している実例もある。(銃夢の作者が今リアルタイムでやってる)
そんなことごく一部の「超大物」の作家にしかできませんよ。
>業界団体の自主規制はダメで、作家や出版社はいいとか、支離滅裂すぎるな。
CEROの例を見ても分かるように、「大きな集合体」になればなるほど過敏になりがちです。
>ID:mFTglfHLの頭の中では、出版社=業界団体じゃないのか。
私の言う「業界団体」とは「CERO」「ソフ倫」「出版倫理協議会」「BPO」のようなものを念頭に置いています。
>ばっさり切ろう。お前はダメだ。
そんな排他的な態度では、一般人の支持を得られませんよ。