この漫画のタイトルは何かな?at EROCOMIC
この漫画のタイトルは何かな? - 暇つぶし2ch1:名無しさん@ピンキー
09/04/21 17:07:58 k9fP7LmX
URLリンク(up2.viploader.net)

2:名無しさん@ピンキー
09/04/21 17:48:36 Wuc2CXb0
何で文盲がネットやってるんだろう?

3:名無しさん@ピンキー
09/04/21 21:41:29 fPI0tKqb
age

4:名無しさん@ピンキー
09/04/22 15:04:00 uNDZYCmS
レインマン

5:名無しさん@ピンキー
09/04/22 16:30:11 uIxkucvV
知ってるけど教えない^^

6:名無しさん@ピンキー
09/04/22 16:39:58 AjGyydmS
ゴブリンの完全中出しマニュアルに入ってたはず

7:名無しさん@ピンキー
09/04/22 21:45:13 uNDZYCmS
e

8:名無しさん@ピンキー
09/04/22 23:20:47 EzTYvtMW
>>1
何故質問をしようと思ったときに取る行動がスレを立てることなのか。
このようなスレッドは単発質問スレと呼ばれ、非常に嫌われる。
何故なら、その質問に答えた時点で、そのスレの役割の大半は終了してしまうからである。
僅か数レスで済むような質問の為に1スレッドを立てることはよくない。
このような単発質問スレの乱立を生む。
ならばどうすればいいかと言うと、このような僅か数レスで済むような質問をする為のスレが大抵の板には用意されている。
それは一般的には質問スレと呼ばれ、こういった質問をする為のスレなのである。
1つのスレッドは1000レスまで書き込むことが出来るので、1000回分の質問と回答が出来る。
このように質問スレに質問を集約させることにより、2つの効果がある。
1つは数レスで役目を終えるスレの乱立を防ぐこと。
もう1つは質問自体の収集である。これにより、同じ質問はそのスレを読めば解決出来るようになる。
また、1000まで行った質問スレは、ある意味「問題集・過去問」のような役目を果たす。
過去に同じような質問をした者が居て、回答を得ていた場合、それを参照することで後の人間にも効果がある。
古いスレはdat落ちという状態になってしまうが、そうなっても読むことは不可能ではない。
datを習得出来るサイトや、質問スレを纏め上げている倉庫サイトもあるからである。

以上のことを理解したならば、質問スレで質問するか、その質問に関連しているスレで質問をするように。

9:名無しさん@ピンキー
09/04/23 23:38:42 BhdZBZsL
i


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch