エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart103at EROCOMIC
エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart103 - 暇つぶし2ch79:名無しさん@ピンキー
09/02/02 17:13:05 LSkcDfV7
浦沢直樹は月100ページを10年続けたという。
俺らってまだまだぬるいんだよ

80:名無しさん@ピンキー
09/02/02 17:31:53 o1AVmEOW
>>77

 総運25△ 才能あるが職人肌で偏屈。協調性が成功へ。結婚は妥協が幸せを呼ぶ。
 人運 6◎ 世話好きで信望を得て、名誉ある地位を得る。美的センスと創造性を持つ。
 外運19△ 身分をわきまえて行動しないと不運に。犯罪傾向。
 伏運20× 犯罪傾向あり。
 地運14× 反体制、病弱、波乱運。
 天運11○ 上昇発展運。親族の助力が幸運を。
 陰陽 △ あまり良くない配列です。
-----------------------------------------------------------------------
○評価
・総運:「才能あるが職人肌で偏屈」は当たっている。
・人運:「美的センスと創造性」は自分では良くわからん。
・外運:ここはわからん。「犯罪傾向」は全く当たっていない。
・伏運:全く外れ。
・地運:確かに病弱である。「反体制」に関しては、
     確かにエラそうなヤツは嫌いではある。
・天運:「親族の助力」これは当たっている。

まあ、全体的に見て当たっている所も多いなぁと感じる。

ちなみに、「おちんこ太郎」で調べた。
もちろんそんな本名でもペンネームでもない。

その姓名判断は誰にでも当てはまる事を言ってるに過ぎないな。


81:80
09/02/02 17:35:37 Qsj7+g9u
総運の評価は「職人肌で偏屈」の間違い・・・ 
さすがに自分で「才能ある」だなんて思わないよ・・・

82:名無しさん@ピンキー
09/02/02 17:48:25 xQZ2JD1n
占いを信じるとしたら結果を踏まえて注意しておくというのがベストだろ
複数の同姓同名の人物がまったく同じ人生を歩むわけじゃないし
犯罪傾向と出たからといって確実に犯罪者になるってことでもない
いちいち答え合わせよろしく合ってるか合ってないかを語るのはナンセンスだ

俺も本名の伏運に破滅運と出て少し凹んだがw
他の占いにしても事故や病気に注意と出たら気をつけるようにはしてるよ

83:名無しさん@ピンキー
09/02/02 18:13:24 VmRQyzPL
これ、診断結果の総運とか人運とか外運とかのリンクを見ると
同じ画数の著名人や犯罪者がずらっと出てくる。
それ見るとどんな運勢でも、犯罪者や犯罪被害者もいれば成功している著名人もいる。
どういう結果が出ても大きな意味はないという事だな。これで運命が決まるわけじゃないし。

84:名無しさん@ピンキー
09/02/02 18:15:44 0aWhKHjG
まあそうなんだけどね。
あわてて別のサイトで試したら全然違う答えがでたさw

でもこのサイトが怖かったのは知人友人で試したら
外から見てる印象というかこんな人なんだろうなと云うイメージとぴったりあってたことでさ。
内面が当たってるかが大事じゃなくて、じゃあこの結果ってのは他人から自分はこんなイメージで観られてるのか、
っていう認識票を改めてつけられた気がしてねw

85:名無しさん@ピンキー
09/02/02 18:42:29 Bdjxnh2Q
占いとか何の為にあるか判らん。
占いで難しいと出でも続ける性格ならそもそも占う必要ないし
占いの結果でやめるなら信念持ってやるわけじゃないから
最初から成功しないような気がする

86:名無しさん@ピンキー
09/02/02 19:12:24 SPOlsfWo
>>85
占いは、結果を決めた人間がちょっとした勇気をもらうためにやるもんよ。
一喜一憂する人間は占いやんない方がいいよね。

87:名無しさん@ピンキー
09/02/02 19:43:14 VmRQyzPL
>>84
暗示にかかりやすいかもしれないね。
催眠商法とかに引っかからないように注意しろよw

88:名無しさん@ピンキー
09/02/02 20:20:02 58ncMqSe
自分が一番最近に描いた作品名でググって
出てきたサイトのレビュー内容で吉凶を占う
エロ漫画占いはいかがですか。

89:名無しさん@ピンキー
09/02/02 20:22:38 QXsxDm08
岸部露伴みたいな漫画家はどう思いますか?

90:名無しさん@ピンキー
09/02/02 20:37:04 eaCrNzAT
>>79
いやいや、アシスタントを常時4人も5人も使える人と同列に語られても・・・。

91:名無しさん@ピンキー
09/02/02 20:51:31 0aWhKHjG
>>87
うん、気をつける
なんかね、なんの心の準備もなしに見てずばっと言い当てられて動揺してしまったよw
エロくない話してしまってみんなスマン(´・ω・`)

92:名無しさん@ピンキー
09/02/02 20:55:15 YFCGz9my
占いか…
とりあえず大殺界が明けた時だけは嬉しかったw

昔に比べてネームが少し早くなった
無意識にどこかで手を抜いているのではないかと
心配になってしまう

93:名無しさん@ピンキー
09/02/02 21:24:11 g+ZIF3ZH
>>88
それ占いじゃなくて現実・・・

94:名無しさん@ピンキー
09/02/02 21:40:07 y75CsoR+
岸部露伴ってGREEのCM出てるおっさんか。あの人漫画家だったんだ

95:名無しさん@ピンキー
09/02/02 21:40:35 mZ4GC6e6
>>88
レビューしてるサイトすらないという結果にならないようにな…

96:名無しさん@ピンキー
09/02/02 22:13:18 niigYis9
>>88
それ、オレじゃん…
オレが描いてる雑誌のスレでも俺の名前なんかほとんど出てこないぜ…

97:名無しさん@ピンキー
09/02/02 22:23:36 Roe+KjVr
占いよりトロが好きだぜ

98:名無しさん@ピンキー
09/02/02 23:55:18 UUC3tGpc
>>88
自サイトよりレビューサイトより、違法アップのサイトが上にある・・・。

99:名無しさん@ピンキー
09/02/03 00:48:07 hW69OW8h
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"


100:名無しさん@ピンキー
09/02/03 00:48:56 LL4XhGAg
おいらも今日はそろそろおねんねするわ

101:名無しさん@ピンキー
09/02/03 13:10:39 KrIKBLyD
漫画家生活にぬこは欠かせない人多そう
実際飼ってる人大勢いるだろ?

102:名無しさん@ピンキー
09/02/03 13:32:43 dHkLnUa7
猫なんて邪魔以外ないだろ。




可愛い過ぎて。

103:名無しさん@ピンキー
09/02/03 18:07:30 ly8dACUN
よく映画共演がきっかけで付き合うようになりました、とかあるが
ネコナデのおっさんはそのま子猫引き取っちゃったらしいね
奴ら魔性の生き物だ

104:名無しさん@ピンキー
09/02/03 19:14:58 6hHhzAKW
そこでハムスターですよ

105:名無しさん@ピンキー
09/02/03 19:22:26 2TfKQOJx
間違って踏み潰しちゃいそうなナマモノは敬遠してしまう

ネーム送ってちょっと昼寝してる間に、電話があったようななかったような…

106:名無しさん@ピンキー
09/02/03 23:12:25 OBreqoKZ
おっぱいが大きくてトーン張り手伝ってくれる可愛いメス猫が出てくる漫画思い付いたぜうひょーこれは売れるぞー

107:名無しさん@ピンキー
09/02/03 23:35:36 2TfKQOJx
漫画家に売れるなw

108:名無しさん@ピンキー
09/02/04 00:24:02 O9gws2WM
オッパイおっきいのはいらん

109:名無しさん@ピンキー
09/02/04 00:28:41 PHtCtrrW
肉球がおっきいほうがいいか

110:名無しさん@ピンキー
09/02/04 01:34:21 2FQ07KOw
「きょうの猫アシさん」?


111:名無しさん@ピンキー
09/02/04 01:45:47 S/I/wCcv
子猫って何でこんなに可愛いのかな?
飼えないので妄想猫飼ってる おーよちよち

112:名無しさん@ピンキー
09/02/04 06:31:58 1PIGncJw
     ○             ヽニ   ヽニ
     ,ヘ、     ,○、     ゃ    ゃ   ヽニ
    ノ| く`ー─--くゝ ヽ,    |~   |~   ゃ 
    しi__,ri⌒ー-r-y-y 、ヽ            |~  ヽニ  
     r' ,.-'"⌒ ̄ ̄`"''ヽゝi                 ゃ  
    〈/  iノゝ,_,イ  ,  ヽ)、    ,.-─ '"`ヽ、_     |~ 
    ,'  .レイ O' レ´レ,_,.イノ | | | 、rー 、=__   `ヽ   ヽニ
    i  i .,ゝ""   __ O'i i  | | |ヘヽ ノイ_λ`ヽ,_,  .)   ゃ
    ',  ', ヽ   / _| " 从 / ,' |ゝ.イ =o'  レ、ノ,ゝr'、  |~
     ゝr ノト`'r-..,,, ,. イノノ// ,' イ,' # ,ヘ ㍉。レ/`フ 
      レr'"//( ̄「i ̄ヽ  __人_レi r-,/ ヽ〉 "/ iイ´  
     ,く  .,','.o  ̄ヽ、__ノヘ )  / トーヽ.,/_, イ /ノ    
    iヽ(入.// (( =i i |.イヽ⌒ヽiヽ ',  \iノレ'      
    〉、,イ// ヘ_)ノ ,' ,' !|ノノ>  /ゝ「) ` ー-'i


113:名無しさん@ピンキー
09/02/04 08:35:30 mkbZOleC
ネットリしたセックス描こうと思ってても、
いつもいつの間にか激しいスポーツセックスになってしまう。
何でだろう…

114:名無しさん@ピンキー
09/02/04 08:38:10 xalDk9jF
永野あかね44歳だよ。写真を撮らせない程用心深いのに
本当の生年月日を言うわけないし。毛利も当時若い子と不倫してたね。


115:名無しさん@ピンキー
09/02/04 15:37:01 SNGAVSKa
凄い粘着だね

116:名無しさん@ピンキー
09/02/04 19:50:50 xHfnpzmU
彼女がエロ漫画家じゃ結婚できないっていうんだお(´;д;`)
「エロ描いてるって知っててつき合ったんじゃないか」っ言ったら
「いずれ普通の雑誌(一般誌の事だと思う)に描くかと思った」
って言うんだお。・・・ひどいお(´;д;`)

117:名無しさん@ピンキー
09/02/04 19:57:08 ksNzNElZ
君にはきっともっと良い女性が見つかるさ
それか、この機会をその普通の雑誌とやらへの踏み台にしてやれ

彼女がいるだけいいお;;

118:名無しさん@ピンキー
09/02/04 20:08:27 5EZylqF9
いつかの将棋ヲタのエセエロマンガ家くさい

119:名無しさん@ピンキー
09/02/04 20:12:28 ksNzNElZ
え?釣り?
俺の真心を返せ こんにゃろめ

120:名無しさん@ピンキー
09/02/04 20:20:27 5EZylqF9
言葉遣いがキモいのと
唐突な自分語りと
誘い受けな内容と
彼女ネタなのと
一定の改行をするところが似てただけw

121:名無しさん@ピンキー
09/02/05 00:35:15 QFuInorv
つゆだくフィニッシュシーンのトーンワーク終わったら気力をすっかり消耗してしまった・・・も、寝る

122:名無しさん@ピンキー
09/02/05 15:57:25 zvxONlaw
最近良い天気が続いて結構あたたかくって眠い眠い

仕事してる以外の時間はほとんど寝てる、っていう
著名な小説家が居たんだけど誰だったかなあ…

123:名無しさん@ピンキー
09/02/05 16:00:34 k+0MKE3w
ロングスリーパーでググれ

124:名無しさん@ピンキー
09/02/05 18:31:28 V0icezyN
作画が並以上な作家さんに質問なんだが、トーンもベタも入れてない、
線の強弱だけの線画だけでも完成すると、結構見栄えいいものになってる?
線画だけの原稿みるとあまりの下手さ加減に萎えてしまい、影とトーンとベタと、強弱を
修正してようやく、最低限の見れるものが完成するんだが、作画うまい作家さんは
やっぱ線画だけでも見栄えいいもんなの?それともある段階いかないと見栄えがよくないとかある?
作画下手だからいつも作業してて、どこからまともに見え始めるのかと不安になりながらペン描いてるよ。

125:名無しさん@ピンキー
09/02/05 18:53:56 xnCyWgZr
それは…自分じゃ判断つかないもんじゃないだろうか…
担当さんや読者さんが認めるラインと自分が認めるラインには大きな落差がありそう

126:名無しさん@ピンキー
09/02/05 19:31:10 mzGy3UWi
いや、消しゴムかけた途端にがっかりする事はよくあるよw
同人で大先生の原稿(ペン画)頂いたりしたことあるけど、あまりの美しさにペン折ろうかと思えるほどだった

そういうの参考にしながらチマチマ強弱の修正はよくやってます

127:名無しさん@ピンキー
09/02/05 19:43:49 LrK5Y3ov
逆に、ペンにベタ入れた線画段階では「メリハリ利いてる、完璧!」と思っても
トーン貼ると画面ノッペリしてきたような気がして死にたくなる。

128:名無しさん@ピンキー
09/02/05 19:51:38 WRiVdVKn
ほんの僅かな1mmぐらいのベタでも
あると無いとでは大違いだよ

129:名無しさん@ピンキー
09/02/05 20:38:38 xDobmtzQ
>>127
中間色入れてくんだから当たり前

130:名無しさん@ピンキー
09/02/05 21:27:53 fX/Tb3Kt
逆にグレスケ仕上げの人でベタがまったくない人の絵は
なんというか目が滑る…

131:名無しさん@ピンキー
09/02/05 21:42:19 lqLVpVbV
ADVの場合、立ち絵を28mm-35mmくらいの画角で撮影することになるので(文学的表現)、
ヒロイン立ちの背後に貼り付ける書割は、16mm相当、とまではいかなくても、かなり広角で撮影しないと釣り合わない。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)  

もにょる。  
が。  
うーん。    
や。
まあ、こんなのは実際に描く側がわかってりゃそれでいいわけだが。    

132:名無しさん@ピンキー
09/02/05 22:49:03 HNz9cNOb
エロ漫画家は
なべて乳首責められると弱いという学説を俺は発表する。

そして仕事する


133:名無しさん@ピンキー
09/02/05 23:52:31 lrG47eRS
俺もトーン貼ってのっぺりしちゃってたんで、最近は極力
トーンを減らして代わりにベタを多くするようにしてる。
トーン貼るの楽しいんだけど、貼りすぎると手間の割りに
画面の効果薄くなっちゃうんだよね…

134:名無しさん@ピンキー
09/02/06 00:33:16 Xs1ZFBRk
>>132

その学説は、俺に関しては再現性がない。
実験データの捏造ではないのか。

135:名無しさん@ピンキー
09/02/06 04:11:18 pQOLpPe3
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれは別PNで一般誌に社会派作品を投稿したと思ったら
なぜかエロ漫画雑誌デビューの話が来た』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
代原だとか身バレだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

136:名無しさん@ピンキー
09/02/06 04:32:43 2gUkMRSt
絵柄がエロかったんじゃないの?
因みに俺は絵柄がエロいのにパンチラ一つしないような漫画を憎む。

137:名無しさん@ピンキー
09/02/06 05:48:27 bt9G/2Qz
因に俺はエロくも何ともないのに無意味に風呂に入り「きゃっ◯◯さんのエッチ」
とかぬかしやがる漫画を憎む。

138:名無しさん@ピンキー
09/02/06 13:04:22 5f4rXrCO
>>137
呼んだ?

139:名無しさん@ピンキー
09/02/06 13:52:24 z141M6t6
やっぱしトーン少なめで線の強弱で描いたほうが綺麗に表現できるもん
なのかな?線をまとめたときのがっかり感と萎えがなくなればいいが

140:名無しさん@ピンキー
09/02/06 13:54:42 0wKFuhdv
いつぞやのレスに、トーンバリバリ仕様にしたら
それだけでアンケが上がった、ってのがあったけど
実際の所そうなのかな
個人的にはあまりトーン使わず白黒メインでやりたいんだが

141:名無しさん@ピンキー
09/02/06 14:07:19 FUM0rxyG
見栄えってのはあるかもなあ。
実際カラー作品がアンケ上位を占めてたり

142:名無しさん@ピンキー
09/02/06 15:09:32 5f4rXrCO
トーンは貼れ。自分を曲げてでも。
張らないと起こられる

143:名無しさん@ピンキー
09/02/06 15:19:44 Xs1ZFBRk
デジタル仕上げにしたら、トーンが増えて、画面がうるさくなったわ。
ほどほどのラインがいまいち掴めないんだわ。

144:名無しさん@ピンキー
09/02/06 15:24:46 5f4rXrCO
うるさいぐらいの方が、今はいい。
白いところがちょっとでもあると、もう許せないらしいから。

145:名無しさん@ピンキー
09/02/06 15:52:52 inQLer5t
雑誌によっては雑誌全体がグレー画面化してきてて
もはやメリハリのための貼りだけじゃ許されない所もある。
読者もそれ(画面密度)に慣れてきて、貼ってないと
物足りないと思うらしい。
ま、客商売だしな‥

146:名無しさん@ピンキー
09/02/06 16:07:34 5f4rXrCO
極論言っちゃうと、ペン入れは1日で終わらせて、
トーンには3週間ぐらいかける勢いでないと、これからはだめだろうな。
名前の売れてる人ならなんでもアリだけど

147:名無しさん@ピンキー
09/02/06 17:44:43 /QQ5KUU3
読者目線と作家目線は全然ちがうんだよなあ・・・ペンのラインの0.1mmのこだわりとか
意味ない気がしてくるw
ただそうなると惰性で描くダメ作家への入り口なんだろうと自分を戒めてはいるが

148:名無しさん@ピンキー
09/02/06 18:03:07 izdgZBJK
>>143
いくらでもトーン張り替え、ペン入れの追加修正できるから
そのへんのラインをつかめないといつまで経っても終わらないよな…。

149:名無しさん@ピンキー
09/02/06 18:25:04 Xs1ZFBRk
スゲー細かくトーンワークしても、網点化したらまったく反映されてなかったりな。
そこら辺の見極めはついてきた。

グレスケ印刷だと、細かいのも印刷に出るが、カラー並の手間がかかるから、グレーでって編集が言い出さないことを祈る。

150:名無しさん@ピンキー
09/02/06 20:26:09 ABvp4ycb
>>146
ペン入れ一日は雑になっちゃうだろ。
ペン入れは下地だから、それが最悪だといくら綺麗にトーンやっても
だめな気がするが。あーーむずいわーーー

151:名無しさん@ピンキー
09/02/06 21:11:41 FxMfTee6
>>143
わかるわかる
さらにキャラクターの影にグラデーションなんてつけた日にゃ
明暗の境界が不明確になって画面全体がくすんで見えるし。

始めの頃はトーンいっぱい使ってたけど
今はベタでメリハリ付けてそのメリハリを和らげる為にトーン使ってる感じ。

3Dの時もそうだったけど何でも出来るは逆を言えば何をすれば良いかを度々ぼやかしてしまう
結局程々が良いんだよね

152:名無しさん@ピンキー
09/02/06 21:36:01 rQcs1e14
絶版になった単行本の漫画を今の絵で描き直して同人で売ったらダメかな・・・
版元はもう倒産しとるし。

153:名無しさん@ピンキー
09/02/06 21:44:13 Yel5CkVH
絶版・倒産してなくても、新しく描き直すならいいんじゃないかな

154:名無しさん@ピンキー
09/02/06 22:44:33 HfGiJZGc
絶版になったの描きなおしても売れないよ、、、

155:名無しさん@ピンキー
09/02/06 22:48:43 rQcs1e14
>>153
そうなの?㌧
>>154
いや・・・売れなくてもいいんだ・・・リハビリっていうのか・・・

156:名無しさん@ピンキー
09/02/06 23:49:28 F13Gx/CQ
>>155
たまに自分のまだやる気あった頃の作品をみると絵柄がまだこなれてなくて、
でも全体的に今より活気あってなんとか今の技術で供養してあげたくなる時はあるな。
本当は心と技術の両方がシンクロしてる瞬間に売れていればそれが一番幸せなんだろうけどねぇ。

家で仕事するの気が滅入ってきたんだが、外でネーム切ったりする人具体的にどの程度まで出来る?
プロット、ネーム、下書き、ペン入れ、ベタ、トーン貼り・・・そこまで出来たら神だなw

157:名無しさん@ピンキー
09/02/07 00:21:51 8/E/dcVV
ノーパソと液タブで旅行中でも作業する人はいるみたいだが
在宅アシをお願いすればネットに繋げられさえしたら
どこででも作業、入稿出来るな

158:名無しさん@ピンキー
09/02/07 00:50:00 z0CE6WtK
深夜のファミレス(要ドリンクフリー)で、ネームまでやってる
自宅だとつい集中出来ないんだよなあ…
1度客が全然いない店で下書きまでやった事があるが、照明暗くて目が疲れたよ

159:名無しさん@ピンキー
09/02/07 00:52:13 UAWrxqXj
昔描いた話(読み切り)で気に入ってる奴は多少新しいテイスト加えて
リメイクすることはたまにあるな。結構楽しい作業だったりする。

160:名無しさん@ピンキー
09/02/07 06:49:43 Y5EcQw6E
>>158
俺は逆に無理(深夜のファミレス)
他人の目がどうしても気になって萎縮してしまうw


161:名無しさん@ピンキー
09/02/07 07:18:44 DSMrTXId
ファミレスってDQNとか覗いて来ない?
外は俺も絶対無理wコンテ位までなら有りだろうけど

162:名無しさん@ピンキー
09/02/07 07:46:37 3vvu3Kqh
>旅行中でも作業

旅行の意味ねぇw

163:名無しさん@ピンキー
09/02/07 08:26:44 AmulRVF8
エロをネームまでとはいえファミレスで!?
絶対無理!

164:名無しさん@ピンキー
09/02/07 08:37:23 Pa9ydZHO
ファミレスでネーム描くって人、多いよね。
俺、絶対無理。 ってか、なんでファミレスで描くの? 勃起しない?

165:名無しさん@ピンキー
09/02/07 12:51:42 Xpf4SZkV
>>164
お前みたいなプロ意識のないヤツは勃起するんだろうな。
仕事だからね。勃起するかよ。アホか。
チソコマソコ描いて金もらっとるんじゃい!

166:名無しさん@ピンキー
09/02/07 12:55:07 Xpf4SZkV
>>164
お前みたいなプロ意識のないヤツは勃起するんだろうな。
仕事だからね。勃起するかよ。アホか。
チソコマソコ描いて金もらっとるんじゃい!

167:名無しさん@ピンキー
09/02/07 13:16:57 1t24BZmX
プライドだけの哀れな奴が出版社に殴りこみ逝ったってさ
ソレぐらいで切れるなよ了見狭いな

168:名無しさん@ピンキー
09/02/07 13:21:46 aReKMMyA
それくらいって何されたん

169:名無しさん@ピンキー
09/02/07 13:23:27 93AqFEWa
>>164
勃起はともかく自分がはた目どんだけハァハァしてるか気になって外で描けんよ

170:名無しさん@ピンキー
09/02/07 13:28:01 93AqFEWa
>>168
URLリンク(saronpaman.exblog.jp)
これらしい

いつもなんかこの人問題起すイメージあるな

171:名無しさん@ピンキー
09/02/07 13:33:54 0b4CULCz
ファミレスでネーム、どんないい点があるのかぜひ聞きたい。
あまりにもそういう人が多いもんだから。
自分ちが一番集中もできて、落ち着くこともできると思うんだが。

172:名無しさん@ピンキー
09/02/07 13:37:21 8owi46rU
そりゃ『自分の家で集中できない人』に限ると思うよ
ついネットしたり家族がいたり近所で工事してたり

173:名無しさん@ピンキー
09/02/07 13:38:29 3vvu3Kqh
やったことないけど、やっぱ誘惑が少ないとかじゃないかなあ
家に居るとネットとかテレビとか布団とか…誘惑が多すぎる

174:名無しさん@ピンキー
09/02/07 13:50:50 AiGhaR1+
>>170
ああこれか・・・。
でもここで作者特定した話題出すの禁止だから
続けたいなら作者スレに移ったらどうかと。

175:名無しさん@ピンキー
09/02/07 14:21:36 z0CE6WtK
>>158だけど、言われてる通り、家だと誘惑が多いからw

よく行く店は駅前なので終電後はガラガラ、貸し切り状態の時もある
気に入っている席は奥とか突き当たりとか、他の客があまり通らない場所
深夜は店員も放置してくれるので、とても快適です

176:名無しさん@ピンキー
09/02/07 14:31:06 2js39OtR
三十路で漫画家目指すスレ

222 :大人の名無しさん:2008/10/17(金) 16:00:43 ID:OeFis/dD
俺はリーマンだけど、トイレで用たしながら専用手帳に
ネーム書いて、昼休みは車ん中でペン入れしてるぞ。

229 :大人の名無しさん:2008/10/20(月) 09:27:38 ID:y0Goi+f/
>>222
この人思い出した
URLリンク(blog.livedoor.jp)
いままでは、仕事先のちかくの公園のベンチでお昼休みにネームしてましたけど、さすがに寒くなってきたので駅のベンチでネームしてます
ファミレスでネームをやる作家さんも多いとききますけど、あるていど人目があったほうが集中できるってホントですね(^^)

177:名無しさん@ピンキー
09/02/07 15:04:09 4RyZqcNL
自分の一般誌の作品をエロにして売る。こんな悲しいことが他にあるだろうか。

178:名無しさん@ピンキー
09/02/07 15:23:50 tTAlOJU6
魂を売って手にした金でフィギュアを買う。こんな悲しいことが他にあるだろうか。

179:名無しさん@ピンキー
09/02/07 15:25:15 93AqFEWa
>>174
あぁ ちょっとうかつだったか 済まぬ
でもこの話題を続けたいとも書いてないんだが?

180:名無しさん@ピンキー
09/02/07 15:33:39 +mfVggnE
なあ、ネームじゃなくてコンテ・・・だよな
編集部提出時に言われない?ウチの編集部(一応2社)だけの隠語なのか?w

181:名無しさん@ピンキー
09/02/07 16:04:45 Nct4fzaH
会社によって違う

182:名無しさん@ピンキー
09/02/07 16:05:11 KaSs2mE1
コンテなんて言わないネームて言う

183:名無しさん@ピンキー
09/02/07 16:19:09 9yyknz6S
ネームのときに鬱になるネーム鬱ってあるよ・・・ね?

184:名無しさん@ピンキー
09/02/07 16:21:11 KaSs2mE1
神が舞い降りて来るまでの待ち時間のこと?

185:名無しさん@ピンキー
09/02/07 16:33:20 +mfVggnE
そうだったのかw
ウチの編集部ではネームはセリフを原稿用紙に描いた版下用提出のもので
コンテはストーリーの流れを編集に見せて打ち合わせするためにコピー用紙等に描いたものなんだけど
まあどっちでもいいかw

186:名無しさん@ピンキー
09/02/07 16:37:16 vkPKTnyi
神は死んだ

187:名無しさん@ピンキー
09/02/07 17:35:06 RhouaP/B
確かにセリフもネームだね

188:名無しさん@ピンキー
09/02/07 17:38:27 oiqafVOc
>>185
デビュー当時戸惑ったな。それまでネームとしか言ったことなかったから。

「ネーム」だと、範囲が広すぎて誤解が生まれがちだから
いわゆる絵コンテ状態のものを、ネームとは別に「コンテ」と言い出した。
そんな経緯じゃないかなぁ。

189:名無しさん@ピンキー
09/02/07 17:57:24 RhouaP/B
ところで今作から初のデジタル提出なんだが
ネーム(セリフの方)て自分で入れちゃだめなの?

190:名無しさん@ピンキー
09/02/07 18:07:45 eSQO6ir1
>>189
雑誌でフォント統一したいんじゃね?

191:名無しさん@ピンキー
09/02/07 18:20:19 9yyknz6S
上で話に出てた例の方だけど、絵柄は古いけど(中年層には馴染みやすいだろうけど)
アニメ化もしてるしメジャーな作家でスタッフもいて質の上下もなくて
編集としてはとても扱いやすいだろうね。
雑誌に入れてれば一定数の購買力になるし。安全安定第一というか。

人柄は・・・面白そうだねw後個人的なイメージだとえげつないクンニしそうw


192:名無しさん@ピンキー
09/02/07 18:21:57 o47ywzX1
>>191
お前よりはまともだと思うよ。

193:名無しさん@ピンキー
09/02/07 19:11:53 Kay2sjkp
あの服の上から乳首のポッチっていうの?あの表現を最初にやったヤツは天才だな。

194:名無しさん@ピンキー
09/02/07 19:19:15 6UiLvJX9
URLリンク(img01.otaden.jp)
ワロタw

URLリンク(img01.otaden.jp)

195:名無しさん@ピンキー
09/02/07 19:28:08 qWXyx0bj
ライ、懐かしいなあ…

196:名無しさん@ピンキー
09/02/07 20:05:05 Nzyz9auP
>>188
「原稿出来て無い?先にネームを(写植で打つからコンテを)持って来い」
という印刷屋の言葉を編集が誤用したと推測してる。

197:名無しさん@ピンキー
09/02/07 21:05:53 moLAOigw
編集が誤用ってのはさすがに無いだろw
作家も編集も含めてプロの現場では昔からコンテとネーム、表紙とタイトルページはきっちりと区別されてるよ。
それを知らないって人はちょっとアレだけど
作家同士で話す場合、コンテの事を「まだネーム出来てない~」とか普通に言ったりもするからもう良いんじゃない?

198:名無しさん@ピンキー
09/02/07 21:24:20 OMG8a2US
古谷実 男(体格はマッチョ)
1972年3月28日 36歳
埼玉県出身
ハリウッド美容専門学校卒

20歳の時に週刊ヤングマガジンの賞に『行け!稲中卓球部』を投稿し受賞する
それがそのまま3年間連載され大ヒットする
発行部数2500万部
古谷実先生が手にした印税は十数億円
若くて美人の奥さんをもらい28歳で一児の父となる

代表作
僕といっしょ (古谷実先生25歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
グリーンヒル (古谷実先生27歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
ヒミズ (古谷実先生29歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
シガテラ (古谷実先生31歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
わにとかげぎす (古谷実先生34歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
ヒメアノ?ル (古谷実先生36歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)

199:名無しさん@ピンキー
09/02/07 22:22:06 ZsjSrcKx
なに?この馬鹿

200:名無しさん@ピンキー
09/02/07 22:54:15 8GJiSLSe
>>199
心配するな。お前とどっこいどっこいだw

しかし、ヒミズは強烈だったな・・・・
あれなんか中学生に読ませちゃいけないよな。エロ漫画なんかより危険だわw

201:名無しさん@ピンキー
09/02/08 00:27:55 0EltXbu+
なんかしたの?>>198

202:名無しさん@ピンキー
09/02/08 00:45:47 l31joEH1
コンテとネームの違いを知らなくてプチ発狂しただけじゃね?
にしてもプロ率低いのか、ここw

203:名無しさん@ピンキー
09/02/08 01:11:44 4a0cXcap
コンテとネームの違いって何ですか?
マジでわかんない

204:名無しさん@ピンキー
09/02/08 01:14:48 u2DQuP2L
プロだから厳密に使ってるとか
むしろ現場を知らんだろうに

205:名無しさん@ピンキー
09/02/08 01:20:08 k552Hz0f
編集部によって違う感じ
自分の知る限りコンテって言ってたのは
無人の偉い人だけだけど

206:名無しさん@ピンキー
09/02/08 01:50:47 jOgdEszX
俺の付き合いのある編集はみんなネームって言ってる。3社くらいしかないけど。

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
ここの解説で大体あってると思う。どっちでもよくね。
セリフのみのデータをやり取りする事がある人は明確に区別するために呼称を
分けないといけないのかもしれんけど、俺の場合そういうの無いしなあ。

207:名無しさん@ピンキー
09/02/08 02:02:20 lfPKtqP7
自分は4社の担当全員ネームっていってる。
作業の工程で、絵コンテのことか写植部分のことかわかるからそのまんまだな。

208:名無しさん@ピンキー
09/02/08 02:03:46 KLV3KVhi
ネームって大体はセリフのことでは?
でも大まかにコマ割ってセリフ入れて棒人間描いた辺りのをネームって言ってる。
コンテだと大雑把な下描きって感じかな・・・

209:名無しさん@ピンキー
09/02/08 03:00:59 o887kq/r
オレも3社でやってるが全部ネーム。
新年会とかで会ったときに話す作家さんでも絵コンテとか言う人あまりしらないな。

210:名無しさん@ピンキー
09/02/08 03:13:01 br95cmPF
コンテって言う人は、おっさんなイメージあるな。

211:名無しさん@ピンキー
09/02/08 03:30:30 GydJoSOU
コンテ=ネームと受け取っていいでしょこっちの業界では
何でそんなに言い争うのかが分からない
好きに使えばいいじゃんどちらでも意味は通じるんだし

212:名無しさん@ピンキー
09/02/08 07:30:49 i8diMYtG
この流れは争っていると言うよりも
「俺んトコはネームって言うなあ」
「お、奇遇だなおれもれも」
「うちもっすよー」

みたいな、むしろ和やかな流れに見えるんだがw

213:名無しさん@ピンキー
09/02/08 08:34:43 y63OcTa5
セリフはセリフで良いじゃないかと思うけどなあ
誰だネームなんて言い出したのは

214:名無しさん@ピンキー
09/02/08 11:55:44 DdDyxY10
いっその事コンテとネームくっつけてコンネームで良いんじゃね?

215:名無しさん@ピンキー
09/02/08 13:46:57 i8diMYtG
なんか別のもの想像しちゃうな>コン○ーム

216:名無しさん@ピンキー
09/02/08 16:00:44 Lkylh3m+
今までコン○ーム使ったシーン描いたことナス

217:名無しさん@ピンキー
09/02/08 19:14:14 MkTQ8oTL
書かないし使わないから(笑)実物みたことないよ>コry

218:名無しさん@ピンキー
09/02/08 19:33:54 /cD6P67f
>>207そのとおりだなあ。
締め切りに原稿上がったら
「次のネームはいつ頃~」だし
線画出来た辺りで
「先にネーム送っといてください~」とかで
両方「ネーム」って言っても実際は混同しないね。

ただ、ここで語るときややこしいのか。

219:名無しさん@ピンキー
09/02/09 00:38:54 TAT6fMDS
なんかさーデジタルだとアンドゥばっかして全然完成しないんだが

220:名無しさん@ピンキー
09/02/09 05:20:59 rH30PwdW
今までは妥協と諦めで作品を完成させてたってことだな

221:名無しさん@ピンキー
09/02/09 11:14:04 71eTDeQ6
219じゃないが
デジでペン入れの時ってスーッと引く線は別に良いんだが
チョン、とかクイッとかアナログだとペン先の開きと力加減で描いてた物が
再現できなくて何度もなぞったりやり直したりする
小さいとこなのに

222:名無しさん@ピンキー
09/02/09 14:29:16 u7KngVJ6
妥協で完成って、当たり前だろが。お前の原稿は完璧なのかよ。

デジタルで妥協点があがったり、いままで見えないものが見えて気になったり(印刷したら再現なんかしない程度なんだがな)、やり直しがきかないものがきいたりで、ついやり直してしまう。


223:名無しさん@ピンキー
09/02/09 15:18:16 rH30PwdW
>お前の原稿は完璧なのかよ。

俺はそんなこと言ってないが、お前には聞こえたのかw
とりあえず病院逝けよ、ゆとりwww

224:名無しさん@ピンキー
09/02/09 15:25:28 3rR+HZwg
字コンテ、絵コンテなんて言い方もあるぞ。


勝手な妄想だけど

一部のベテランはいわゆる絵コンテ、ネーム段階では
コマを割ってセリフを入れて、絵は基本的には入れない。
それを、セリフの流れを指してネームと呼んで

逆にセリフ、絵と構図をがっちり入れて、アニメや映画と同じようにコンテと呼ぶ

という二つの語源があるんじゃなかろうか。




225:名無しさん@ピンキー
09/02/09 15:38:32 u7KngVJ6
やはりウンコだったか。

226:名無しさん@ピンキー
09/02/09 16:07:12 RCLeXXBG
>>222
よくわかってるよー
かまうなよ。

227:名無しさん@ピンキー
09/02/09 16:55:39 fUumphdc
風呂入ってくるノシ
ドコから洗って欲しい

228:名無しさん@ピンキー
09/02/09 17:25:16 rH30PwdW
うす汚れた俺の心から先に洗ってくれ

229:名無しさん@ピンキー
09/02/09 17:27:18 03qBQOJa
足を洗うってのもあるな

230:名無しさん@ピンキー
09/02/09 17:43:49 w/OHadpY
「足を洗ってきました」
「手も洗ってこい」

231:名無しさん@ピンキー
09/02/09 17:50:56 fUumphdc
ふー…
風呂場オナヌーは実家を思い出すぜ

232:名無しさん@ピンキー
09/02/09 18:27:02 IZRzMnE9
エロ作家
薔薇を描けよと
無理言われ
下の花なら
描けるのに


233:名無しさん@ピンキー
09/02/09 18:27:51 wF9bhnVR
ネーム終わらねえええええええええええええええええええ

234:名無しさん@ピンキー
09/02/10 00:02:30 oxtlsB10
オレは下書きが終わらねええええええええええ

235:名無しさん@ピンキー
09/02/10 00:10:08 7fnSXWuN
オレはペン入れが終わらねええええええええええ


236:名無しさん@ピンキー
09/02/10 00:37:20 pyf1etDn
小さい人物描くの面倒だなあああああああえええええええ

237:名無しさん@ピンキー
09/02/10 00:42:31 W+qDnFeA
ヒロインの髪型巻き毛にしたら四次元空間に迷い込んで出られねええええええええええええええ

238:名無しさん@ピンキー
09/02/10 00:51:38 Dm0g+gyu
えええええええええええええええ

239:名無しさん@ピンキー
09/02/10 01:41:23 7fnSXWuN
ぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬちょぬちょぬちょぬちょ

240:名無しさん@ピンキー
09/02/10 02:51:07 rRrayGWX
下手クソなのに1日1Pしか描けない。速度遅すぎる自分にイライラしてしまう。
1日6Pペン入れして、4Pは仕上げもおわるという人はどんだけ画がうまいんだと思ってしまう。

241:名無しさん@ピンキー
09/02/10 03:34:10 UNq4hBtb
雑なだけ 気にすんな

242:名無しさん@ピンキー
09/02/10 04:20:44 grIBCpVn
他人のペース気にしてたら仕事なんてできやしないだろうて。
締め切り守って自分のペースのスケジュール切るんだな。

243:名無しさん@ピンキー
09/02/10 04:48:36 oWRsmYS5
まあでも、手が遅い為にもらえるはずの仕事を泣く泣く断ることもあるだろうから、
愚痴スレで手の早い人を羨ましがるのもありだと思うよ。

244:名無しさん@ピンキー
09/02/10 06:02:19 rRrayGWX
>>241-243
いやー悲しいのが自分が未熟で下手だから、下書きとペン入れに時間かかりまくってしま
うというね。丁寧な作画だから時間かかるとかいうのじゃなく、下手で時間かかるという最悪パターン。
上手い人=ラフも数本の線で構成させ、すぐペン入れできると勝手に思ってるから、早ければ早いほど
うまいんじゃないかと錯覚してしまう。

245:名無しさん@ピンキー
09/02/10 07:24:45 mGymaYlM
小畑先生は凄い早いらしいね。
早くてうまい人も遅くてうまい人もいるから一概には言えないけど
早くてうまくなりてええぇ!

でもってネーム終わったあぁぁぁ!
まだ編集チェックあるけど

246:名無しさん@ピンキー
09/02/10 07:59:46 rJHP9g/E
顔までは無茶苦茶早いんだけどね~
顔で全部詰まってしまう
もしスムーズに進めば3倍ぐらいは早くなるんだけど・・・
顔が命のエロ漫画でそこだけは絶対妥協できない



247:名無しさん@ピンキー
09/02/10 08:20:46 Z99OzFf9
16pに3週間掛かるってどういう事だよ

248:名無しさん@ピンキー
09/02/10 09:52:28 ZNpybcAv
>>247
0から(ネーム打ち合わせとかすませて)ならはやいほうでね?

249:名無しさん@ピンキー
09/02/10 10:31:15 UjcNlTIV
ネーム提出してから一週間音沙汰なし…
CG集でも作ってみようかな…

250:名無しさん@ピンキー
09/02/10 11:06:19 7rxYsIEx
CG集作るより電話かける方がお手軽だと思うが

251:名無しさん@ピンキー
09/02/10 12:58:05 ENDLOZ8d
>>247
それは「遅い」ってこと?「早い」ってこと?

252:名無しさん@ピンキー
09/02/10 13:28:43 ZYDmTVGI
「早い」と解釈するには相当無理がある

253:名無しさん@ピンキー
09/02/10 13:35:43 SR/Hqkkm
下絵チェックがなければかなり時間が短縮できるんだけどなあ


254:名無しさん@ピンキー
09/02/10 14:36:01 ENDLOZ8d
>>252
一人でやって16p/三週間は早い方でしょ?
アシをフル活用するという条件だったら、一週間でも遅いけど。

255:名無しさん@ピンキー
09/02/10 14:46:17 zqk5BgPv
>>254
・遅いと思っている場合
16pに3週間掛かるってどういう事だよ

・早いと思っている場合
16pが3週間で済むってどういう事だよ

256:名無しさん@ピンキー
09/02/10 14:51:51 7fnSXWuN
作画だけで3週間って、かなり遅いんじゃ。

絵の密度や背景の量やトーン貼り込み具合で変わるけどさ、時間的にネーム入れたらいっぱいいっぱいだろ。

257:名無しさん@ピンキー
09/02/10 14:57:56 NcUhVNY9
16P3週間で速いのかよ!ネームで詰まらなければ2週間でいけるぞ。

258:名無しさん@ピンキー
09/02/10 15:02:53 aiuM/TMG
最短報告はいいよ
毎月載ってる方が珍しいんだから雑誌掲載のクオリティで一人作業ならそれくらいが平均じゃないかって話なわけでさ

259:名無しさん@ピンキー
09/02/10 15:04:39 MpIwMjjC
正直早い遅い合戦はその人の画風やアシの作業量なんかを踏まえないと意味なくね
言葉だけなら1週間で描けるとも2ヶ月かかるともなんとでも言えるし、ここで話してもなー

260:名無しさん@ピンキー
09/02/10 16:11:59 7fnSXWuN
毎月載せるには、そのペースだと遅くない?って話。
ちょっとネームにつまったり、風邪ひいたりしたらアウトだろ。

261:名無しさん@ピンキー
09/02/10 16:31:47 pZalYa6C
生活掛かってるかどうかで速さなんて変わるもんだよ

262:名無しさん@ピンキー
09/02/10 17:06:44 SR/Hqkkm
寡作でも単行本がバカ売れ、みたいなのは理想だな…
おっと、目から変な汗が

263:名無しさん@ピンキー
09/02/10 17:13:25 Q+9J+qG/
>>262
今年はもう花粉の飛散が始まってるからな。

今、コンビニへ往復3分程度外出しただけなのに顔が痒い。
つらいのう・・・ つらいのう・・・

264:名無しさん@ピンキー
09/02/10 19:08:29 UNq4hBtb
3年で1冊の単行本でも、それが10万部売れれば 十分生活できるが・・・現実的じゃ無いよなぁ

毎年1冊出して、それが1万部の方がまだ現実的だな。

実際には3年2冊で 8千部なわけだが・・・ orz

265:名無しさん@ピンキー
09/02/10 21:25:49 nO2boSR4
コミックスは年々出し渋られていく傾向があると思う。
俺個人もそうだけど、業界的にも。

266:名無しさん@ピンキー
09/02/11 00:46:37 4IGjvZX7
携帯で過去マンガ配信すれば

267:名無しさん@ピンキー
09/02/11 02:50:48 9SGu2ReX
漫画携帯配信は年々拡大してるけど、エロ漫画は携帯需要あるかね?

268:名無しさん@ピンキー
09/02/11 03:16:03 M6ENNx6B
どんどん携帯の方に移行してるね。綱領もけっこういい。
単行本は一部のアクセスを稼ぐ作家以外出ないけど。
安い稿料で、単行本8000程度だったら、むしろ携帯の方が金銭的には美味しい。

269:名無しさん@ピンキー
09/02/11 03:20:30 M6ENNx6B
綱領→稿料 なんじゃこりゃw

270:名無しさん@ピンキー
09/02/11 03:37:54 EzHA1aXf
でも作家としては形に残るコミックスのほうが嬉しいと思うんだよなぁ。
携帯漫画って描くことはあるけど読んだことは無いから良くわかんないしw

271:名無しさん@ピンキー
09/02/11 03:51:29 M6ENNx6B
もうそういう時代じゃないんだよ。コミックスって言ったって結局、
ほとんどの場合1年前後で絶版になっちまう。
こんなことにこだわっていたら生活できない。
もちろん、携帯コンテンツが安泰というわけでもないが

272:名無しさん@ピンキー
09/02/11 04:23:45 NYtyQ35B
つ、釣られないぞ…

273:名無しさん@ピンキー
09/02/11 04:34:42 KtLdQ+2q
今年の1月2月で年齢認証がどのキャリアも変わるから
今まで見てた未成年がごっそり見れなくなるってよ

274:名無しさん@ピンキー
09/02/11 04:44:11 kPNVuO6M
締切10日前にならないと仕事する気がおきねぇ…

275:名無しさん@ピンキー
09/02/11 07:20:57 ijfYYwi0
自分の携帯、コミック対応してないから分からんのだが
年齢認証なんてあるのか
PC版みたくYES/NO だけだと意味ないけど
ってかエロ漫画携帯で読むのに未成年はダメなのか…

276:名無しさん@ピンキー
09/02/11 07:49:30 71sqfiyz
TLとかは大打撃受けそうな気がするなこれ

277:名無しさん@ピンキー
09/02/11 16:08:52 EzHA1aXf
逆に男性向けコンテンツが増えるのだろうか
それなら有り難いけど。読まないだろうなぁw
携帯で通話とメールしかしてない奴意外に多い気もする

278:名無しさん@ピンキー
09/02/11 17:21:21 sggiHM8B
携帯とかDL販売だと、売り上げ誤魔化されそうで凄く嫌だ
編プロ経由で未払い食らったり、大手でも金額誤魔化されたりと
嫌な経験何度かしてると、どうしても穿った目で見てしまう

279:名無しさん@ピンキー
09/02/11 17:27:26 UD7QJl5r
そういや○文○のDLって一向に金振り込まれないな。。。
まぁいいけど

280:名無しさん@ピンキー
09/02/11 17:45:01 ifyPpFyV
一定金額以上でないと次月に繰越じゃなかったか?
契約書と入金書類は読み直した方がいいぞ。

281:名無しさん@ピンキー
09/02/11 18:27:31 /bGTFulC
携帯の年齢認証は契約時の契約者の年齢で認証する
しかし、18歳未満が個人で契約することはほぼなく、たいてい両親の名で契約している
つまりあいかわらず未成年はDLしほうだい


282:名無しさん@ピンキー
09/02/11 19:18:15 wweZrZS9
年齢認証の意味ねぇw

風呂は眠くならない早めの時間帯に入っとくと中々良いね

283:名無しさん@ピンキー
09/02/11 20:37:58 TfjNR0Ju
この風呂好きめw

284:名無しさん@ピンキー
09/02/11 21:21:26 M6ENNx6B
>>279
原稿料じゃなかったのか?あれ

285:名無しさん@ピンキー
09/02/11 21:58:30 TalXtB/L
そもそも、昔の単行本をデジタルにするのならまだしも、
割と新刊を次々とデジタル書籍に登録してる出版社って、もうやばいんでしょ?
あそこと、あそこと…

286:名無しさん@ピンキー
09/02/12 00:56:22 W0luR51w
>>279
なんで連絡しないの?担当に言えばすむ話じゃん。

287:名無しさん@ピンキー
09/02/12 01:16:22 1/dtu8e7
何かの申し込みするときさ、職種は作家業として
勤務先ってどこになるんだ?

288:名無しさん@ピンキー
09/02/12 01:28:56 ToepwQ4I
自宅で作業してるなら自宅。
自宅以外に作業場があるなら、そこ。

289:名無しさん@ピンキー
09/02/12 01:36:15 pgH0atEF
キャラクターの影の入れ方がわからないのだが、影の入れ方って
どうやって学んでった?やっぱてっとり早くアニメからパクるのがベスト?

290:名無しさん@ピンキー
09/02/12 01:46:45 xwtyTcq6
ベストじゃないけど、模写は勉強の一つの手だな。
光源と立体の具合を意識してやれば、すぐ慣れる。

ありえねー影もあるが、漫画的にそれっぽくなればいいんだが。 いちいちリアルに貼り込んでもしょうがないからね。

291:名無しさん@ピンキー
09/02/12 01:57:55 5GECZljM
担当さんへ:原稿が真っ白です。至急連絡ください。

292:名無しさん@ピンキー
09/02/12 05:26:08 9gWvZFfn
カワイソス
【野球】中日・山本昌大ショック! 200勝記念品一式がネットで売られていた
スレリンク(mnewsplus板)

293:名無しさん@ピンキー
09/02/12 05:48:52 gSdaNbjC
うちの担当は毎度やる気を削ぐような事しか言って来ない

つうか原稿描きあがった後で本当はここはこっちの方がとか言うな
何の為にコンテチェックしてんだよ

294:名無しさん@ピンキー
09/02/12 08:04:22 YK7zPdSr
>>289
モデルフィギュアに光当ててスケッチ&エログラビア雑誌模写。
エロDVDのジャケットとかチャンピオンの水着グラビアとかも模写した。

295:名無しさん@ピンキー
09/02/12 08:13:25 PN5PYvwY
トーンじゃなくてベタの影巧い人いいよな
あれも効果的な練習方法があるんだろうか

296:名無しさん@ピンキー
09/02/12 08:22:07 8YYOugsQ
>>289>>294
ありがとうございます。やはり他の見て参考にして影覚えるしか
ないですね。
>>295
とてもわかります。
下手な自分がやると、原稿を汚してるようにしかみえなくなるという。


297:名無しさん@ピンキー
09/02/12 13:26:34 fDRj7G9s
>>295
同意。もはやセンスなんだろうけど。
上手い人の絵を真似て、自分のセンスを磨くしか無いかも。

298:名無しさん@ピンキー
09/02/12 13:55:23 YK7zPdSr
ベタ影は、写真をPCに取り込んで加工ソフトでモノクロ化
→コントラストを極限まで強くした画を模写とか
部屋暗くしてスポットライトで照らしたフィギュアをスケッチとかが
効果的かと思われ。
単色の版画&切り絵は嫌でも中間トーン無しの表現になるから
仕事とは別枠で手を出してみるのもまた一興かと。

299:名無しさん@ピンキー
09/02/12 14:33:11 Qs+zD+PT
他との〆切の都合があるから前倒し進行させてくれっつってんのに
絶対に通常のカレンダーでしか
動いてくんねー担当が一社だけ居る。
見ます見ますって何日寝かせてんだよ
結果その原稿が雑上がりになるだけなのに。

300:名無しさん@ピンキー
09/02/12 16:34:30 PmzzCa9w
>>298
ベタ影を描く事よりそれを自分の漫画表現に使う方が難しいよ
エロだと大抵陵辱系になるしかない気がする
俺の漫画はほのぼのエロコメばっかだしシリアスに描く覚悟も無い

301:名無しさん@ピンキー
09/02/12 18:36:52 1KwuF4sb
ベタ影はどうしても絵にシャ-プさ硬さを生むからな
絵に少なからずの硬さが欲しい時効果として入れるぐらいだな
トーンにしてもそう絵にもの足りなさを感じる時ワンポイントとして入れるぐらいがちょうど良い
ベタやトーンで絵を作ろうとすると画面を不要にうるさくするだけ

只どちらにしてもトーンに頼らない程度の画力があってこそだけどね
ちなみに影の入れ方はボールに光が当たった時程度にシンプルに想像した方が良いと思う。
後はバランスによって増やしたり減らしたりして調整


302:名無しさん@ピンキー
09/02/12 19:09:42 0gLACy4z
俺は画力がないからベタトーンに頼るぜ

303:名無しさん@ピンキー
09/02/12 19:21:20 rjwiYENh
アニメ影は動かすことも考えてつけられてるって言うから、参考にするなら
エロゲとか止め絵の媒体の方がいい気がするなあ。

304:名無しさん@ピンキー
09/02/12 20:48:57 6ZODtNxA
俺も全然わからんかったんで、お前らのデジアシをやって勉強した。
アタリとか見本とか見ながらやっていると、理屈はワカランでもわかってくるもんだな。

他にも、えろい乳のひみつとかも学べたしな。

ありがとう!みんな達!

305:名無しさん@ピンキー
09/02/12 20:50:48 PN5PYvwY
なに!?えろい乳の秘密だと!?

306:名無しさん@ピンキー
09/02/12 21:26:54 GaaC4UE8
>>304はゆきまさ

307:名無しさん@ピンキー
09/02/12 21:43:23 xwtyTcq6
みんな達ってなんだよ

308:名無しさん@ピンキー
09/02/12 21:53:31 D20/qalq
>>306
ゆっきー懐かしいよゆっきー

309:名無しさん@ピンキー
09/02/12 22:25:56 GaaC4UE8
けっこうヲッチャーいるんだねw
最近は寂しいよ。早く留学から帰ってきて欲しい
あ い う え お

310:名無しさん@ピンキー
09/02/13 00:00:09 dqsbTqss
>>309
お前は早く樹海に逝けよw
か き く け こ

311:名無しさん@ピンキー
09/02/13 01:37:35 9EvwZwGe
>>310
式神飛ばしたからゲロ地獄な

312:名無しさん@ピンキー
09/02/13 02:11:32 cOCzSYLK
ちょっと樹海に逝ってみた。
極彩色のトサカって出ないね。

…仕事もせんとなにやってんだ俺。
夜明けまでに2ページ……と。

313:名無しさん@ピンキー
09/02/13 02:31:46 WHLR+Zi+
俺はp2とp2Gで1200時間、浪費したな・・・

314:名無しさん@ピンキー
09/02/13 02:48:25 9EvwZwGe
やめろw編集に俺と勘違いされるだろw

315:名無しさん@ピンキー
09/02/13 03:01:05 9dvKxFnk
まさかこのスレで雪豚の話題が出るとは思わなかったぞwww

316:名無しさん@ピンキー
09/02/13 18:07:35 lYvKxsK2
離婚したい…。

317:名無しさん@ピンキー
09/02/13 18:20:06 +XKWURoY
最近、エロとは関係ない所で格闘技のシーンやうんちくが入ってる作品が多いと感じません?
ここ2ヶ月くらいに送られてくる献本に、10作品以上見かけた。
格闘技なんて全然知らない俺は、ちょっとしらけたり…

エロ漫画家や読者には、格闘技について語りたい人が多いの?

318:名無しさん@ピンキー
09/02/13 18:26:32 lLfgURHX
エロ至上主義から回帰してるんじゃないか?
昔は普通の漫画にエロシーンが入ってる程度のが多かったし。
エロだけだと胃がもたれる。

319:名無しさん@ピンキー
09/02/13 19:00:22 G6Wbqf2y
エロ漫画家って格闘技好きが多いんじゃないのかな?
お笑い芸人に格闘技ファンが多いのと同じで

320:名無しさん@ピンキー
09/02/13 19:04:49 HRq2R+7K
エロもある意味格闘技だしね…
なんかこう、体位的にw

321:名無しさん@ピンキー
09/02/13 19:10:23 T2ldCVkw
「夜のレスリング」なw

322:名無しさん@ピンキー
09/02/13 19:17:07 2dbjRs8f
根本に純粋な「肉体」への興味があるのかもな。
こういうポーズをとると、筋肉はどう動くのか? って想像しただけで飯食えるわ。
女体の場合は乳もみ描いてても、乳肉が指のスキマからはみ出る感じとか拘っちまう。

>>316
詳しく聞こうじゃないか。 

323:名無しさん@ピンキー
09/02/13 19:38:44 kVC7BopJ
>>316
早まるな
もう二度と結婚できないんだぞ!!!

324:名無しさん@ピンキー
09/02/13 21:29:03 T2Mee5V0
>>317
それは
「ツンデレの幼なじみに『バックブリーカー』決められたり」
「ツンデレの生徒会長に『腕ひしぎ十字固め』掛けられたり」
とかそういうのか?

325:名無しさん@ピンキー
09/02/13 21:54:27 nQeyx2Gt
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
この作品の名前わかる?

326:名無しさん@ピンキー
09/02/13 22:06:25 G6Wbqf2y
>>325
公開スパーリング

327:名無しさん@ピンキー
09/02/13 22:17:17 LphImSkX
>>324

幼なじみに、縦四方固、横四方固だな。
こんなんやられたら、おっきするわ!

328:名無しさん@ピンキー
09/02/13 23:36:10 g0ZZ7W/j
俺さぁ、床屋で「お客さん、肩幅広いねー。なんかスポーツやってたの?」って言われたわ。
お前らが束になっても俺にはかなわないだろうなw

329:名無しさん@ピンキー
09/02/14 00:21:03 gnEetV2L
【 23:00~25:00辺りの煽り・荒らし投稿は「大分DTI」です。スルーを強く推奨 】
※大分の特徴:空気を読まないレス(バイクや音楽など),アンカーを用いた煽りや罵倒,
表紙の絵柄のみでのレビュー,複数の板、スレッドにて同じような行動をしている。

184 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2009/02/13(金) 23:38:45.00 ID:g0ZZ7W/j
繰り返し練習するしかないね。体に覚え込ませるんだよ。
自分の感覚をつかむしかないってことだよ。これは教わるもんじゃない。

ID:g0ZZ7W/j


330:名無しさん@ピンキー
09/02/14 01:03:23 +I3B/u1T
モチベーションの上げ方を誰かアドバイスぷりーず・・・・もうだめぽ

331:名無しさん@ピンキー
09/02/14 02:07:09 S2WDxRYE
>>301
あんがとう。参考になるわ。
でもほんとトーンとかベタ少なくてもきちんと表現できてる作家さんすごいわ。

332:名無しさん@ピンキー
09/02/14 07:40:20 s2wMHqlU
>>330
とりあえずアッパー系の好きな音楽 
あと腹は空かせておく
飢餓感を煽ると意外とやる気出る

333:名無しさん@ピンキー
09/02/14 08:17:01 2pIT9tq7
>>330
トーン張りは音楽聴きながらもちべあっぷ。
でも完成現行のあまりのヘタレ具合に悔し涙するという・・・

334:名無しさん@ピンキー
09/02/14 13:17:13 4cDawC6K
>>330
もうやめちまえよ。誰も困らないから。困るのはお前だけだよ。

335:名無しさん@ピンキー
09/02/14 13:32:46 Esg0cpft
>>330
何でもいいから新しい道具を買う
ペン軸とか、原稿用紙とか。
そうすると早く使いたくなるからけっこうモチベーションあがる。
小銭を使うのもストレス解消にはなるみたいだな。

336:名無しさん@ピンキー
09/02/14 13:43:37 4cDawC6K
じゃあ銭形平次みたいに小銭投げてろよw

337:名無しさん@ピンキー
09/02/14 13:46:19 Esg0cpft
>>336
いいストレス解消になるね、それwww

338:名無しさん@ピンキー
09/02/14 13:51:10 W4YnrAuA
そいつの相手すんなよ…

339:名無しさん@ピンキー
09/02/14 15:15:16 s2wMHqlU
ID:4cDawC6Kは大分だからw

188 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:20:02 ID:4cDawC6K
あのね、太くするのは大雑把なイメージがあるからやっちゃだめなの。そんなことも知らないのか。
細い線を重ねるんだよ。これが今風。緻密でありつつ大胆な描写が可能。

340:名無しさん@ピンキー
09/02/14 17:09:47 N992o2Tp
根っからの絵描き好きだから絵を描くモチベーション
下がる感覚が逆にわからないや。
家庭事情で仕事時間が制限されてるから余計に、いつも描きたくて仕方ない。

ある程度時間決めて行動にメリハリつければモチベーションも上がるんじゃなかろうか。

341:名無しさん@ピンキー
09/02/14 18:40:11 l8xBbSVf
>>332
>>333
>>335
>>340
ナルホド!!ありがとう、ありがとう。

342:名無しさん@ピンキー
09/02/14 19:01:44 TcuIrYqB
まどがらすぅー

343:名無しさん@ピンキー
09/02/14 20:35:08 /n1iITbI
加湿器を導入考えているんだけど
使っている人とかいますか?
もしつかっいてる人いたら原稿への影響とか聞きたいんだけど
ペン入れで滲みやすくなったりしませんか?

344:名無しさん@ピンキー
09/02/14 20:52:00 ayd+Z4wW
加湿量がコントロールできるやつなら、
そこまではならないとおもうよ

345:名無しさん@ピンキー
09/02/14 21:54:24 o6frYwL7
おすすめは蒸気式 
間違っても超音波式はやめとけ

wikiとかで詳しくでてるから一読しておくことをおすすめする。

346:名無しさん@ピンキー
09/02/14 22:52:02 hRKnmZHQ
>>339
・・・いいこと言ってんな、大分・・・

347:名無しさん@ピンキー
09/02/14 23:03:29 a5aAQhRU
仕事部屋に水槽置いてる奴いる?やっぱりしける?
癒しの水草水槽を作ってみたいんだが
原稿用紙がしけりそうでできない。

348:名無しさん@ピンキー
09/02/14 23:11:43 YPlekzuh
癒し目的なら特大ポスターとかでいいんじゃね?
今、癒し用に売ってるよ
特大地球ポスターとか

349:名無しさん@ピンキー
09/02/14 23:17:58 q2TjFJi/
いっさいチョコの話題に触れないんだなおまいら

350:名無しさん@ピンキー
09/02/14 23:20:00 /n1iITbI
>>344
>>345
情報サンクス

チョコなら今晩夢の中で嫁から貰う予定

351:名無しさん@ピンキー
09/02/14 23:24:33 8RdYdCAG
チョコはいらないって言ったよめんどくさいし

352:名無しさん@ピンキー
09/02/14 23:42:45 a5aAQhRU
>>348
お前は動かないポスターで癒されるのか!!
けど調べたら、かかる手間とか考えるとポスターで十分かもなと
思い直した。

353:名無しさん@ピンキー
09/02/14 23:46:09 7StM8FEx
この季節、よっぽどのことがない限り原稿が湿ったように感じるほどの湿度にはならないと思うけど。
エアコンかける人は、加湿器がないと逆に原稿が乾燥しちゃうよ。

354:名無しさん@ピンキー
09/02/15 00:41:47 8wj0S3He
>>347
カメ飼ってるので(性的な意味でなく)衣装ケースに三分の一くらい水入れて水槽にしてる
夏冬ともに結構水が減るのでその分湿気になってるんだろうけど、今のとこ問題はないな、
ただ、原稿用紙入れる引き出しとか同人在庫のダンボールには衣料用の湿気取りを入れて一応対策してる

355:名無しさん@ピンキー
09/02/15 00:59:34 uGlIaZJ8
アクアリウムやってる漫画家さんけっこう聞くから
大丈夫なんじゃないかな

356:347
09/02/15 01:34:10 2IuFeOFt
>>354>>355
ありがとう。てことは水槽1本ぐらいなら平気なのか。
やっぱエア入れないボトルアクアリウムか小型水槽でも置いてみようかな。
一応紙物周辺の湿気対策も忘れずやっておくw

357:名無しさん@ピンキー
09/02/15 01:41:12 D2E/REyl
湿度以前に水かえるの面倒じゃないか?
2週間おきくらいじゃなかったっけ?

358:名無しさん@ピンキー
09/02/15 02:09:45 pij2vqCX
原稿用紙はむしろ、袋から出して部屋の湿度に慣らしておいたほうがいい気がする

359:名無しさん@ピンキー
09/02/15 03:58:21 o1LP1UmQ
>>339
俺がいま実践してる描き方だなそれw
う~んなんだかな~

360:名無しさん@ピンキー
09/02/15 04:16:51 vc7BF7zG
サンクリに個人情報流出されたから、おにゃのこからチョコが送られてくるかもとwktkしてたら何も来なかった。

361:名無しさん@ピンキー
09/02/15 05:33:41 qDcNPG8t
違法ダウソ厨の女からチョコ貰って嬉しいのか…
しかもわざわざ住所調べるストーカー風味


まあ俺もそれでも喜びそうだがw

362:名無しさん@ピンキー
09/02/15 12:54:09 mSUo9xS0
>>340って自分でみて連載陣の中でも画力あるほう?
>>340みたいな人ってほんとうに絵が上手い人に多いタイプのモチベというか
やる気だからきになる。その姿勢には尊敬するわ。

363:名無しさん@ピンキー
09/02/15 14:03:04 JaBzrfoI
>>360
素直に即売会で渡してくれよ

364:名無しさん@ピンキー
09/02/15 15:48:04 kwNVVwfc
久保帯人 男(金髪)
1977年6月26日 31歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業

18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円(100億を超えるかどうかは不明)
独身


365:名無しさん@ピンキー
09/02/15 16:38:47 qEM4x4Wf
>>361
バレンタインデーには手作りチョコに手紙を添えて自分自身に送るのが紳士の嗜み

366:名無しさん@ピンキー
09/02/15 19:29:03 xpQw9G3t
普段チョコは食わないけど、バレンタインでやたらチョコプッシュされると食いたくなる。
でもキャンペーン中に買うのもな、とスルーしてると、イベントが終わったらちっとも食いたくならなくなってる。

年に一度だけのチョコ欲が、何年も放置されてるよ。

367:名無しさん@ピンキー
09/02/15 19:56:16 6cow8FhD
お前らには逆チョコという発想がないのか?
今年一番ナウいらしいぞ。

俺も編集さんに送った方がいいウホッ?

368:名無しさん@ピンキー
09/02/16 00:25:42 j3nqvkn+
結局は、仕事内容でしか評価されない。
チョコ送ってご機嫌取ろうなんてさもしいぞw

369:名無しさん@ピンキー
09/02/16 01:01:22 +aDSdKah
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''

370:名無しさん@ピンキー
09/02/16 01:30:23 5KonnMNy
>>362
>>340は三峰画伯では?

371:名無しさん@ピンキー
09/02/16 02:08:02 nTNIgZZJ
確かにあの御大は凄いよ
俺ごときじゃエロ漫画への情熱は敵わない気がする

372:名無しさん@ピンキー
09/02/16 19:33:33 QouFdnx9
ネームできたー
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''


373:名無しさん@ピンキー
09/02/16 19:58:27 1mtlTvfi
眠ってないでさっさと下書きする作業に戻るんだ!

374:名無しさん@ピンキー
09/02/16 20:00:08 IfRdOC0K
下描チェックの返事が来なくて作業が進まんとです
あーもー

375:名無しさん@ピンキー
09/02/16 23:59:12 X0UZbPCp
もう おちる
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''

376:名無しさん@ピンキー
09/02/17 00:16:20 eB/yk1kz
エロいアングルが上手く描けない

377:名無しさん@ピンキー
09/02/17 00:22:20 anPutH90
ペン入れが終わらない

378:名無しさん@ピンキー
09/02/17 00:23:08 RfhRX44u
下書きがおわらない

379:名無しさん@ピンキー
09/02/17 00:56:56 anPutH90
さけ・・・うま・・・

380:名無しさん@ピンキー
09/02/17 01:54:07 EqzGwEsz
原稿終わったんで爆睡。12時間寝ちまった。
今起きても、呑みにもいけないわ。

381:名無しさん@ピンキー
09/02/17 02:26:33 sa1DSlXA
原稿進まないから初々しい質問していい?
アナログで描いてる皆はペン先とインク何使ってる?
俺は丸とGを気分で代えて、インクはパイロットの製図用だお

382:名無しさん@ピンキー
09/02/17 04:07:06 K5kcJN/j
オレはゼブラのGと
タチカワ、デリータ、ゼブラいずれかの丸ペン
インクは同じでパイロットの製図用

>>381のメーカーはどこなん?


383:名無しさん@ピンキー
09/02/17 07:00:00 HgSdgdmX
ゼブラのGと丸。
インクはデリータの4番。
最近ネオピコマーカーに手を出し始めたのに伴って
インクを4番にしたが乾きが速くて速くてマメに
ペン先拭かないとすぐ線が太る(´・ω・`)

細かい装飾と服の模様はネオピコライン。
いつか荒木飛呂彦のようにGペン一本で全部出来るようになりたい。

384:名無しさん@ピンキー
09/02/17 07:18:49 4fNJ1sjM
ゼブラのGペンとサジペン
タチカワの丸ペン
インクは墨の華(乾きは割と早め)

385:名無しさん@ピンキー
09/02/17 10:53:45 EqzGwEsz
ゼブラのG、丸。
インクはパイロットの製図用に、ボトルで継ぎ足し使ってる。ボトルが切れたらすべて一新。

項目増やしてみる。
紙はアートカラー上質紙135k。


386:名無しさん@ピンキー
09/02/17 12:48:49 /oytYpDY
ゼブラの丸、フキダシだけゼブラG
インクは開明墨汁
紙はICの投稿用110k

387:名無しさん@ピンキー
09/02/17 13:01:28 dIc+px7c
拾ってきた子ぬこを育ててるんだけど
よくおしりに白い線状のものが付いてるんだ
大して気にしなかったけど、この前おしりをよく見たら
その線状のものが肛門からうねうねと出ていて動いてたんだ
取ったら動かなくなったんだけどこれってもしかして?

388:名無しさん@ピンキー
09/02/17 13:07:18 gN/bNxUc
>>387
どうぶつ病院に連れて行って虫下しもらってこい・・・・・・・・・・

389:名無しさん@ピンキー
09/02/17 13:12:00 HOqLa8iS
ついでに予防接種も

390:名無しさん@ピンキー
09/02/17 13:45:42 dIc+px7c
やっぱり寄生虫なのかな
予防接種はもうしたよ
虫下しをもらってくるついでにそろそろ避妊手術を受けさせよう
と思うんだけどなかなか踏ん切りが付かないんだ
今まで♂には玉金除去手術を行ってきたけど♀は初めてなもので
♂より♀の方が避妊手術の負担が大きいと聞くしなんか罪悪感みたいのもある

391:名無しさん@ピンキー
09/02/17 14:18:45 rc7Ut704
>>390
メスはある程度大きくならないと避妊は怖いな…
家のぬこ手術したその日に死んじゃってさ
せめて1年くらいてってからがいいと思う

とりあえず予防接種と虫下ししてやってくれ
市販の薬は効かないらしいから、ノミがいる場合はそっちの薬もな

392:名無しさん@ピンキー
09/02/17 14:27:22 dIc+px7c
>>391
わかった
家からは出さないように注意して1年待つよ
とりあえず避妊は後回しで病院いくよ

393:名無しさん@ピンキー
09/02/17 16:05:04 sa1DSlXA
>382
丸はNIKKOでGはタチカワのそれぞれ特上品ってやつだよ
外れが少ないからちょっと高いけどコスパ考えると結構良いよ。

丸とG両方って人多いんだな
紙は最近アップルのケント使い始めた。

394:名無しさん@ピンキー
09/02/17 19:03:19 IN7/wbKu
>>392
病院行くならついでに避妊時期の相談もしてきたらいいんじゃないかな

395:名無しさん@ピンキー
09/02/17 19:53:01 zDQt50FX
毎日描いてるのに描けば描くほど絵が下手になってきて、絵が描けなく
なってきてるんだが、これがスランプとかいうやつ?
なんかどんどん自分の絵が下手に下手に見えて、でもどうなおせばいいかわからなく
葛藤してるんだが、こういう経験ある人いるか?こんなこと初めてだ。

396:名無しさん@ピンキー
09/02/17 19:55:10 ALSB4Bv0
>>395
ある

397:名無しさん@ピンキー
09/02/17 20:31:24 KT95sgyD
>>395
自分はずっとそんな感じです
10年くらい経った絵だと直すべき所が分かる、場合もあるけど…


398:名無しさん@ピンキー
09/02/17 20:41:52 XLWI09a5
あるあるあるある
それが思い込みなのか事実なのかは
多分他人に見てもらわないと分からない。


399:名無しさん@ピンキー
09/02/17 20:43:08 pE9XkrTF
技術は下がってないけど、自分の目が肥えてきてる
と言う事もあるかも

400:名無しさん@ピンキー
09/02/17 20:52:11 qjkyBNiK
>>396-399
そういう状況ってどう改善すればいい?
今まで妥協で仕方ないで許してた下手さが許せなくなって、描けば描くほど
下手さに気づいき、でも直し方がわからなく描けないという状況で自分の成長してなさに
危機感を感じてる。他人のあきらかな下手な絵をみても、下手と思うだけでじゃどう改善すれば
この絵はよくなる?というのがわからんし、下手な絵だけどあきらかに自分よりは上手いと思うだけ。
ここ1週間、感覚がおかしくなってきて、気分転換に模写やデッサンやっても線の長さや形が崩れてたりしてる。

401:名無しさん@ピンキー
09/02/17 21:00:18 9YBScQPC
>>400
その状態だと、何をやっても無駄だし気が滅入るだけだろ。

そこでトレスですよ。
自分が上手いと思う人の漫画をトレスしてみると、何か新しい発見があるかもな。
あとは背景の練習とか。人物から離れてみるのもいい。
「ボブの絵画教室」見ながら、一緒に描いてみるのも楽しいぞ。
絵に正解なんてないんです。失敗だって素敵なアクシデントです。ね、簡単でしょ?

402:名無しさん@ピンキー
09/02/17 21:01:52 ZMFZFHB6
いやいやトレスはだめだろ。模写がいい。
好き作家を目コピしまくれ。

403:名無しさん@ピンキー
09/02/17 21:04:38 ZMFZFHB6
おっと、>>400で模写もやってもだめと書いてあるの見落とした。
その場合はもうトレスしかないだろうな。
色々あがいていればそのうち、自分の絵が描きたくなるよ。

404:名無しさん@ピンキー
09/02/17 21:07:11 NBbpASqR
しょっちゅうあるある
何が違うのかはっきり分からないけど、なんか女の子が前よりかわいくないなぁとか
なんとなく線の一本一本が違う!こうじゃない!…はず…みたいな

405:名無しさん@ピンキー
09/02/17 21:19:21 vU1LxEYY
自分も去年終わりくらいから自分の絵に対して
鬱モード入っちゃって正直きっついわ・・
なんか眠れなくなるほど。


406:名無しさん@ピンキー
09/02/17 21:30:47 XLWI09a5
正直に意見を言ってくれる知人がいればアドバイスを貰ったほうがいい。

407:名無しさん@ピンキー
09/02/17 22:20:33 K5kcJN/j
>>400
30秒ドローイングやれ

あとこれはオレの主観だが
「うわーオレの絵下手だ!どこを直せば上手く描けるんだ!」
ってやるよりも
「下手だけど数をこなせば上手くなるよね!」
って勢いで沢山描いたほうが上手くなる

408:名無しさん@ピンキー
09/02/17 22:30:16 ZHOryyoW
描いてる時は「アレ?これおかしい、おかしい??」と思ってる絵でも
翌日になって見てみると「あれ?別におかしくないよな??」って事は結構多い。

時間にまだ余裕があるのならば、そういう時はちょっと手を休めて見ることを薦めるな。
             _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ
         _,L.⊥-_oo_⊥ 、        
        ,.'´, ,´´ ̄    ̄`ヽ.  
        !.,'.,'           li  
        !lii.___r―i__,ll   
        !|ll.___| [ ̄] |__,il 
        !l|i /''‐-.,, ̄ ̄,,‐''ヽ||   . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        !|il '.Tエ7''' 、'Tエ7 l||   |  丞相、このような時こそ
       ,'.!ll      |   ,!li  < 
       / l !l    ,.. 二.,   /.!|l   |  「離」が大事なのではないですか
        / i l.i、\  `ー,. '  / !l !   \______________
   ,、―く  .'、l.|、ヽ,,`ー---イ ヽl,i,;ゝ―, 
  ; ,.^ 、 ``´、  \,,"'''‐-‐''"ノ  ノ  ノ、
        姜維 伯約(202-264)

409:名無しさん@ピンキー
09/02/17 22:36:37 qjkyBNiK
一人だから知人はいない。30秒ドローイングやネガティブスペースもやってるが
それも腕が落ちてきてる。毎日やってるのにどうしちまったんだ?俺の体という感じ。
かといって離も不安。不安が襲ってきまくるぜい

410:名無しさん@ピンキー
09/02/17 22:43:11 QHzuB/8Z
黙っていれば自分から勝手に潰れて
ライバルが減ってくれてから
言いたくないが…

少しだけアドバイスするなら

普段の、生活を出来る限りちゃんとした方が良い
それが脳に(絵的な神経や鬱など)大きな影響をあたえるから



411:名無しさん@ピンキー
09/02/17 22:45:42 l1YqEksy
>>409
弱音吐くなや、ボケ。不安なのはおまえだけやないわ。
俺だって将来が不安なんじゃけぇの。
URLリンク(promotion.yahoo.co.jp)

412:名無しさん@ピンキー
09/02/17 22:50:33 pE9XkrTF
>>411
いいな、このサイトw 仕事の合間に読もう
ああ、なんだか人生疲れてきたなあ…

413:名無しさん@ピンキー
09/02/17 22:57:09 ALSB4Bv0
>>409
俺はそうしてきた。
URLリンク(www.diamondblog.jp)

414:名無しさん@ピンキー
09/02/17 23:14:11 qjkyBNiK
ありがてえ。竹原いいこというな。
>>410生活態度しっかしって 7時におきて12時には寝るという生活か?

415:名無しさん@ピンキー
09/02/17 23:32:33 QHzuB/8Z
>>414
自分がプロだというなら自分で考えればよろしい

俺は、もう10年以上この商売を続けている。
仕事は減るどころかイヤになるくらいある。

だけど〆切間近でも
できるだけ
ちゃんと寝られる生活をしているし

食を軽く見ているヤツに負ける気はしない

まあ…過去の自分を振り返ると
食は弁当とか多かった
そんな時代は鬱とか
何か分からない低迷に襲われたけどね

416:名無しさん@ピンキー
09/02/17 23:54:39 yUOk2eft
おっと貧乏スレじゃ弁当だって羨望の的だぜ、そこまでにしときな

417:名無しさん@ピンキー
09/02/18 00:00:10 pE9XkrTF
ふとラジオ体操を毎朝してみようかと思い立った
アレちゃんとすれば結構、運動量あったような

418:名無しさん@ピンキー
09/02/18 00:12:43 lcypE+KB
>>416
でも報道番組じゃ派遣切りされた労働者のわびしい食事として「コンビニ弁当」が登場するぜ。

俺なんかエロ漫画描きになってからの2年間、コンビニ弁当なんて週に一回の贅沢品だった・・・

419:名無しさん@ピンキー
09/02/18 00:19:34 v/hA0T1X
コンビニ弁当高いよな
買わないけど500円近くはするんでないの

420:名無しさん@ピンキー
09/02/18 00:29:51 /AfF6ngn
世間では
  派遣>エロ作家
     という認識を知った
            三十路前の冬
       _,,..,,,,_
     / ,' 3  `ヽーっ
     l   ⊃ ⌒_つ
     `'ー---‐'''''


421:名無しさん@ピンキー
09/02/18 00:32:37 Vj7ur2n+
貧乏スレじゃねーだろ。

弁当なら、スーパーの見切り半額がお勧め。ただ、太るがなー。
今は炊事をちゃんとやって、野菜をたんと摂って痩せた。気分転換にもなるし、いいよ、自炊。

422:名無しさん@ピンキー
09/02/18 00:34:50 eWQ46pkF
>>420 元気出せ

             (^ω^)⊃
         _,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プルルン
        ./ ,' 3 `∩ηっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''

423:名無しさん@ピンキー
09/02/18 00:51:35 9JgkpXK5
貧乏なら自炊以外の選択肢なんかないと思う

424:名無しさん@ピンキー
09/02/18 01:36:52 kl7bZ6zG
住む場所と調理器具と光熱費を払う財力があってこそ自炊が可能なんだぞ
他人に調理を任せたものを買わなくてもいいし
河川敷でカセットコンロ使ってるわけじゃないし
立派なもんだろ!!

425:名無しさん@ピンキー
09/02/18 01:50:47 RipUxVtz
>>421
フライとか天麩羅とか揚げ物ばっかなんだよ
刺身は半額でも高いしサラダ類はほとんど残らない
夜型だとスーパーが空いてる時間が真逆だが・・・

キャベツ白菜が安いから丸のまま買ってきて
他の野菜は日曜朝市で買いだめ→鍋にぶち込む
カセットコンロしかないけど、プロパンや電気コンロに
比べればこれが一番安い

426:名無しさん@ピンキー
09/02/18 02:16:37 a975XC2u
食スレになってるなw

427:名無しさん@ピンキー
09/02/18 02:23:43 RipUxVtz
食う物が粗末だと思考が鈍ってくるんだぜ

切羽詰ってる時こそ料理で気分転換

428:名無しさん@ピンキー
09/02/18 02:33:07 Vj7ur2n+
>>425

だから太ると…

肉も半額になりやすいから狙い目。
小分けして冷凍して持たそう。
朝市はいいが、平日の特売だってバカにならないよな。チャリでまめに通えば新聞なんかとらなくても、広告見れるし。

貧乏って言っても、少しずつ自炊に切り替えていけばいいさね。
まずは飯!中古屋でも、型落ち新品が3000円とかあるだろ。

429:名無しさん@ピンキー
09/02/18 02:42:57 kBSzHZKX
牛筋とタマネギを醤油お酒で圧力鍋で煮込んだ自家製牛丼
1000円で20杯分出来た
ウマー

430:名無しさん@ピンキー
09/02/18 03:04:49 RipUxVtz
>>428
俺は肥満とは無縁なんでなw
どちらかと言えば油モノは消化不良で腹を壊す

肉はハナマサの特売で買ってきた豚肉100g69円のを
200gずつラップに包んで冷凍してる
大体1.4kgあるから生姜焼きやカレーで重宝するよ

平日の特売は同級生の親に会うから嫌だw

431:名無しさん@ピンキー
09/02/18 03:26:18 M17sH7D9
>>429
1000円で20杯、確かにウマーだが…それ一人で食べるの?

432:名無しさん@ピンキー
09/02/18 03:35:01 JHojtRoZ
急に上手くなって自信付けて、他の作家を叩くようになるやつもいるっていうのに世の中面白いな

433:名無しさん@ピンキー
09/02/18 03:58:13 dbY4lIFh
10年以上この業界で働いてきて仕事が嫌になるくらいある作家さんが
良い絵を作るためには体調管理を行うこと。脳を大切にすること。そのためには
食事を大切にねっ か・・・
ためになるわ。


434:名無しさん@ピンキー
09/02/18 04:31:33 5M97bC1M
最近は玄米粥食ってるな…

人間は米(白米じゃなく玄米)さえ食ってれば死なないらしいぞ。昔の日本人は一汁一菜だったし。

435:名無しさん@ピンキー
09/02/18 04:33:50 ZmmAbb9X
>>395
それは上手くなってる証拠。
1作品前の作品のもっとも良いページ見てみ?酷いもんだろ?
それがわかるぐらい成長してるって事。
描いてる時はこれ以上無いってぐらい良く見えたのにね・・・

それだけ成長したと自身を持ち下手に見えるのはその副産物として受け止めて見たら?
むしろ今の絵に常に自信を持ってる方が長い目で見た時危なっかしいと思うよ

自炊は食材いつまでに消費しないとって常に考えちゃうから嫌w
料理上手くなれば食材の消費も効率的になるんだろうと思うんだけど
いっこうに上手くならねー

436:名無しさん@ピンキー
09/02/18 04:37:47 Vj7ur2n+
>>430

お腹お大事に。
俺もそろそろ油がきついかな。でもカツカレーや天ぷらは一生食いたい。

>>平日の特売は同級生の親に会うから嫌だw

ニートに思われるもんな。

437:名無しさん@ピンキー
09/02/18 08:22:08 zQn1gYY9
>>395
今の俺と全く同じ状態で親近感。
去年の夏ごろからずっとそんな調子だわ。
見る目の成長に画力が付いてきてない状態だから辛いんだよな。
おかげで原稿にかかる時間も延びるしモチベも下がるし
お互い早く脱却できるといいな。

438:名無しさん@ピンキー
09/02/18 09:07:36 zu2ZTvFi
>>395
上の方では上手い人の漫画トレースと書いてあったが
自分はそういう時は写真トレースで練習。
女の子のグラビアはもちろん、ちょっと離れてお笑い誌や映画誌、筋トレ誌とかも。
とにかくリアルなモノそのままのラインなぞると
少しづつだけど感覚掴める。

439:名無しさん@ピンキー
09/02/18 09:29:00 JwSZjYyB
>>435>>438アドバイスありがとうございます。
>>437結構長引くもんなんだね。この症状まじで嫌だわ。
今も原稿描いてたら完成したページがあきらかに下手で修正部分わからないのに
まぁこれでええんじゃね?という妥協、またはそれで満足しちゃうという
開き直りみたいな新しい感情がでてきた。ずーっと描いてても画力UPしない
漫画家さんがこういう症状なのか?と思うとマジで怖すぎる。

440:名無しさん@ピンキー
09/02/18 12:06:36 2XMy9T+t
リアルな人物って輪郭だけなぞると違和感あるよな・・・
何でだろう?

441:名無しさん@ピンキー
09/02/18 12:41:47 39DJsTWq
リアルな絵から陰影取るとデブに見える。
目が細身のアニメ絵に慣れきってるんだろうな…
アメコミの筋肉キャラとか無理だわ、見てると窒息しそうになるw

442:名無しさん@ピンキー
09/02/18 13:35:14 aTn/kDRY
浦沢直樹が言ってたな。「白紙の状態でイメージができていなければならない。
そのイメージはどんでもなく高いものでなくてはまらない。
描く前にイメージしていたものが低いと、着地点も低くなってしまう」と。
仕事に追われていると、とりあえず席について手を動かさなきゃいけないということの
繰り返しになるから、出来上がったものにがっかりすることが多くなるということだ。

443:名無しさん@ピンキー
09/02/18 15:21:16 Qu3moNSo
どうせ描くのはアシだもんな

444:名無しさん@ピンキー
09/02/18 15:24:02 4VZLJ0gN
( ^ω^)うん

445:名無しさん@ピンキー
09/02/18 16:12:48 XlwGNj3E
愚民どもに指示を出す。これも大変な仕事だ。 byななこSOS 四谷

ここをわーって感じでどんより仕上げてささっと削っといて

こういう指示で通じればいいけどな。
慣れない内は指示する手間の方が掛かりまくる本末転倒無間地獄。

446:名無しさん@ピンキー
09/02/18 17:08:32 3yLtqgqZ
ななこって・・・w
歳がば(ry

447:名無しさん@ピンキー
09/02/18 18:03:10 4VZLJ0gN
貯金してるか

448:!omikuji!dama
09/02/18 18:13:46 cTjBrQ4I
ずっとアク禁だった
愚痴すら出来んのか・・・

449:名無しさん@ピンキー
09/02/18 18:14:47 ucxTVbD+
正月からアク禁だったのかw

450:名無しさん@ピンキー
09/02/18 18:20:11 Tu2ayRad
   ∧,,∧    
   ( ^ω^) ぼくはエロ漫画家は偉大だと思うお
   (ノ,,,,ノ   
   U U 

451:名無しさん@ピンキー
09/02/18 18:50:53 yHo0vGZ5
どこのプロバイダだい?

452:名無しさん@ピンキー
09/02/18 18:57:40 NYZMPl6b
>>442
>>そのイメージはどんでもなく高いものでなくてはまらない。

・・・言いたい事は解るが


453:名無しさん@ピンキー
09/02/18 19:01:39 AAaaSr/4
どんでもないさ!

454:名無しさん@ピンキー
09/02/18 19:33:44 eWQ46pkF
ニコ厨嫌いだけど
ビリーヘリントンのフィギュアは資料になりそうで欲しいw

455:名無しさん@ピンキー
09/02/18 19:44:38 lcypE+KB
ググってみた。

コレはいいかもって思ったけど。
サンプルの写真がゲイムード満点なのはナゼだ?

456:名無しさん@ピンキー
09/02/18 20:28:47 eUw9yLsS
いや、それはニコニコで火がついたゲイビデオの俳優の立体化だから。
しかしフィギュアは顔が全然似てないのが惜しい。
海外の掲示板でもフィギュアはアジア人にしか見えないって書いてあった。

457:名無しさん@ピンキー
09/02/18 21:19:12 zu2ZTvFi
>>439
担当さんに、もっと作画に貪欲なりたい旨伝えておいたら
下描き段階で念入りに駄目出ししてくれるようになったよ。

自分でどこが悪いか気付けない時も担当に聞いて
下描き入る前も、前回の原稿踏まえてどこ気を付けるかも
積極的に聞くようにしてる。

そうしたら、理想と実力の差が少~しだけ縮んだ。

458:名無しさん@ピンキー
09/02/18 22:32:39 CmTJTQlp


    ♪   Å     トーンハルノモ
      ヽ('A` )ノ     ♪
       へ( )      マンドクセー!!!
          く


  \    イェ~イ!!!       /
   ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/
   ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ


   ♪   Å     ヘイ! タントウトマエデ!
      ヽ('A`)ノ     ♪  トキハナ~ツ!!
         (  )
         くω\


  \  シゴトノナクテモヘノカッパ!!  /
   ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/
   ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ





    |          スベテヲウシナッタ...
    |  ('A`)    
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 


459:名無しさん@ピンキー
09/02/18 23:16:20 ucxTVbD+
ペン軸が当たる、親指の第一関節の部分が痛いお;;

しかし何で一作仕上げるのにこんなに時間がかかるんだろう
自分は何か描き方を間違ってるんじゃなかろうか

460:名無しさん@ピンキー
09/02/19 00:20:36 j/tlUuqL
絵の密度が軒並み違うからな もう

461:名無しさん@ピンキー
09/02/19 01:37:01 Qkx/vyuR
>>459
湿布貼ったりしてる?

462:名無しさん@ピンキー
09/02/19 01:53:50 EABDcKwF
そういや俺、ペンだこできてない。できないような持ち方してるから。



463:名無しさん@ピンキー
09/02/19 06:51:35 OKO1b/ko
サボりサボりやってるからペンだこ出来ない・・・

464:名無しさん@ピンキー
09/02/19 13:41:19 Hfp57FEg
良い絵が描けない症候群が自分にもやってきたお orz

ちょっと前に精神状態が不安定な絵師さんの絵が
どんどん崩れていったのを見てから
精神状態って大事だよなあと思いつつ、メンテナンス方が確立してない







465:名無しさん@ピンキー
09/02/19 14:19:18 PYQI+9ub
>>459
クリア・ジェル・クッションうおの目用ってのがナニゲに良かったり。

466:名無しさん@ピンキー
09/02/19 14:37:23 kT0PEmq0
何描きたいのか分からなくなってきた

467:名無しさん@ピンキー
09/02/19 15:18:16 w09wDVeR
>>462
俺も指先で持つタイプ
こち亀の作者もこういう持ち方だと知って
無理に矯正する必要ないなと安心した。

468:名無しさん@ピンキー
09/02/19 15:33:46 9MVGR8uS
>>466
自分の趣味全開の作品描けば?
読者とか雑誌のカラーとか考えず一辺全部出してリセットして
反応を見て軌道修正したら楽かも

趣味が理解されがたい極端なものなら辛いかもしれないけど

469:名無しさん@ピンキー
09/02/19 16:21:01 r5MK0jku
俺が趣味全開のものを書いたらアマゾンで取り扱ってもらえなくなるwww
つかアマゾンなんて糞くらえだぜっ!
orz

470:名無しさん@ピンキー
09/02/19 16:55:44 BzeL6rye
そうだよなあ
読者の好みも雑誌のカラーも考えない趣味全開のものなんて
プロットの段階で担当に止められるに決まってる

471:名無しさん@ピンキー
09/02/19 17:40:14 mx15tItC
>>470
担当にNG出されても描きたいネタなら、空いた時間でネームまで仕上げて出版社回ればいいだけの話でしょ?
俺はそうしてるよ。

472:名無しさん@ピンキー
09/02/19 17:43:19 NFx7OCaV
そういう話じゃないと思うんだけど

473:名無しさん@ピンキー
09/02/19 17:45:04 9MVGR8uS
だからそこは調整して基本に立ち返ると言うか・・・
今描いてるのがそういうものだったら仕方ないけど。

描いてる内に読者を意識し過ぎて訳わからん様になるから
始めに掲載された作品からリスタートすると言うか意味でそういう感じに受け取って下さい。

後はまったく逆でまったく違う作品描くとか?
趣向って一つじゃ無いと思うし一回自分の方向から離れれば光明が見つかるかも。

どれもこれも編集しだいなので何ともいえないので・・・
自分自身は編集からあまり言われない人なので軽く言ってるけどね(すみません)

474:名無しさん@ピンキー
09/02/19 17:55:25 w2M4Mxq+
昔から
自分の作品に合いそうな出版社に行け、出版社に合わせて作品つくんな
というお言葉がある。

475:名無しさん@ピンキー
09/02/19 18:18:35 cFgAktoo
それは一定のレベルで「作れる」人が言うことだろ
まず仕事くれる側から欲しいと言って貰える作家にならなきゃ

476:名無しさん@ピンキー
09/02/19 18:30:44 z5w98GRE
その程度のことは、わざわざ説明しなくても理解してると思うが…。

477:名無しさん@ピンキー
09/02/19 19:16:22 spm2ovSB
商売ぬきで描きたいものなんてなくなっちゃったなあ。

売れるものが描きたいよ。


478:名無しさん@ピンキー
09/02/19 19:24:19 Hfp57FEg
>>477
自分も
しかし自分の世話になってる編集さんは作家性作家性と…
いや自分の作家性出したらきっと人気取れないよ

479:名無しさん@ピンキー
09/02/19 20:52:13 cOPBpdFU
俺は、そうしてきた

>>471は出川。

じゃあの。

480:名無しさん@ピンキー
09/02/19 21:26:06 mx15tItC
相手が竹原さんでは逆らえんw

481:名無しさん@ピンキー
09/02/19 22:04:50 IvHpvVlL
これ見て元気出せ
URLリンク(blog-imgs-23.fc2.com)

482:名無しさん@ピンキー
09/02/19 22:24:19 obIJ3AJ/
竹城www

483:名無しさん@ピンキー
09/02/19 22:36:16 6EsvxCij
>>474
今は好きなの描きたきゃ同人でおkで、
商業は適当に万人受けしそうなの描いて知名度上げりゃいい感じ

484:名無しさん@ピンキー
09/02/19 23:47:31 hzFtSK7o
万人受けしそうなもの考えて描いてるけど、
没個性的になって空気になりそうで不安だ
真ん中よりもむしろ嫌われるぐらいのほうがいいんじゃないかとか

485:名無しさん@ピンキー
09/02/20 00:34:32 CBvB2X+x
>>484
俺がそうなってるなあ・・・いい空気っぷりだよ全く
必死で描いてるってのによ

486:名無しさん@ピンキー
09/02/20 00:51:42 //gvw0/2
なんか、愚痴スレっぽくていいな。

487:名無しさん@ピンキー
09/02/20 00:56:55 +nklsNAO
ネタ的に万人受けや王道に行くなら今はかなり画力で評価されないと難しいな
話は作れないがやってるシーンがエロいから単行本買うぜって読者が殆どだろ

編集的にはストーリーのパターンが多く描けたり要望に応えれたりリテイク直しが速かったりする作家が良いかも知れないが
とりあえず一見さんゲットは絵の上手い事が最重要だよな

488:名無しさん@ピンキー
09/02/20 01:55:13 CBvB2X+x
でも変なものは賭けないからなあ

489:名無しさん@ピンキー
09/02/20 02:11:13 CFr78BAF
変なレビューサイトで的外れな自称「批評」を書き散らしているクズをみると絞め殺したくなる。

490:名無しさん@ピンキー
09/02/20 02:17:55 bc+ULDuz
俺はムカついても、お金出して買ってくれた人なら好き勝手言う権利がある、と考えるようにしてるよ。

491:名無しさん@ピンキー
09/02/20 02:27:15 Tl0abKyB
ググってもレビュー一つでてこないよりマシさ

492:名無しさん@ピンキー
09/02/20 04:57:23 rkUVp6pK
一か月に何十冊もエロマンガに目を通してる素人批評のサイト見ると頭が下がるよ
おれには無理。献本すらろくに読まないし。

493:名無しさん@ピンキー
09/02/20 05:53:18 gOYt/DqQ
1月14日、山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや
棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。

爆発が起きたときに少年は一人、痛みをこらえて父親に電話をしたが、
病院への搬送は1時間後となり手遅れとなった。

ガス圧で座面を上下に調節するタイプのものでパソコン用の椅子としては一般的なものである。
このガスシリンダーが爆発した。少年が搬送された病院ではこの1ヶ月に3件もの同様の椅子爆発があり、
臀部にケガをした人が運ばれて来たと言う。
2007年11月にも同様の椅子の爆発があり、68歳の男性の肛門に20cmもの部品が突き刺さっており、
腸を5cmも切り裂かれる重傷を負った。
記事にはガスシリンダーが爆発する可能性として3点を挙げている。
1.注入されている気体にチッソ以外のものが含まれている場合
2.シリンダーの材質が悪く、耐圧製に欠ける場合
3.密閉度が低い場合
油圧の方が安全性が高いかも知れないが、今売られているものはほとんどがガス圧タイプのもので、
そのほとんどが中国製である。全ての中国製に問題があるのではなかろうが、早く製造メーカーの
不良品を特定してもらいたい。
亡くなった少年の体重は80kg、不良ガスシリンダーに必要以上の圧力を加えたことが爆発の
原因となったかもしれない。これから椅子に座るときはガスシリンダーを圧迫しないように座らねばならない。
さもなければ、鋼板をお尻の下に敷くことか。
URLリンク(datefile.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(blog-imgs-18.fc2.com)


494:名無しさん@ピンキー
09/02/20 07:31:49 mIMvYkVb
>>489
趣向によっては傑作も駄作にみえるからな
それを理解した上でレビューするならまだ良いんだけどね
もすり貶すぐらいなら好きなものだけ載せれば良いのにといつも思う。

>>490
そうなんだけどそれを見てそう捉える人がいるのが困る


495:名無しさん@ピンキー
09/02/20 12:18:18 ohC9rP+b
>>487
絵が下手でシチュがやばいくらいいい作家はもったいないと思うよなぁ。
でも絵が下手というか普通ラインが増えたよね。下手ラインもいるが。
めっさ上手い奴はなかなか商業でかかないし。

496:名無しさん@ピンキー
09/02/20 19:24:26 9qcj0HIY
一度でいいからレビューとかで批評されたい
穴埋め作家だからいつもスルーされてるよorz

497:名無しさん@ピンキー
09/02/20 22:38:52 DH828Z8R
P.N.晒しなよ。レビューしてやっから。

498:名無しさん@ピンキー
09/02/21 01:21:35 kT6nxqQe
>>497
PNはびっくりペニスです

499:名無しさん@ピンキー
09/02/21 01:25:42 YmgW3Iqu
確定申告もその屋号で行けよw

500:名無しさん@ピンキー
09/02/21 01:28:43 dJcrosGZ
>>497
>>498は偽者です
本当のPNは新妻エイジです
ギャー、ギャー!

501:名無しさん@ピンキー
09/02/21 13:21:09 /HqnN/eG
>>492
1ヶ月に何十冊ってのはオーバーすぎるが、10数冊ならいるだろうね。
俺は抜くとき以外は読まないからな。完璧にツールと化しているな。
一つアドバイスすると表紙は上品に仕上げた方が良い。だが、頑張りすぎるのはマイナス。
表紙で騙されると頭にくるので、ソイツの単行本はよほどの理由がない限り二度と買わない。

502:名無しさん@ピンキー
09/02/21 14:10:13 U+hTksdJ
225 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2009/02/21(土) 13:23:57 ID:/HqnN/eG
キモヲタの湿り具合は異常だよな。

503:名無しさん@ピンキー
09/02/21 15:02:28 xCUtk3pb
今、リアルの方が過激なんだよな。
限りなくエロに近い高校生くらいのヤツのイメージDVDとかさ。AV女優が死んだりとか。
吉野公佳がAVに出たりする時代だしな。

504:名無しさん@ピンキー
09/02/21 17:53:46 /SCfKvHh
古谷三敏か

505:名無しさん@ピンキー
09/02/22 13:52:26 X86jW2WM
やっとPC環境が復活したぜ!

506:名無しさん@ピンキー
09/02/22 15:27:02 /HboBPkw
もうね、結婚して半分引退したような女芸能人がCMに出てくると頭くるんだよね。
山口智子とか、菊池桃子とか、工藤静香とか、安田成美とか・・・・挙げればきりないよね。
あと、最近ドラマとかに出てない女も。原田知世とか常盤貴子とか。
こいつらがCM出るとマジムカつくわけ。片手間で金稼いでんじゃねーよ!
俺はそう言いたい。

507:名無しさん@ピンキー
09/02/22 16:02:01 3mKB1Ep9
>>505
神戸人、乙

508:名無しさん@ピンキー
09/02/22 16:34:09 9S5vfKY+
>>506
毎年なんらかの形でCDやらが出たりする、ジッタリンジン最強って事ですね。
しかも、夏祭やら、プレゼントやら、イカ天時代の曲の・・・。

509:名無しさん@ピンキー
09/02/22 17:15:20 GJ3kuPWy
常盤貴子>大河

510:名無しさん@ピンキー
09/02/22 20:51:50 fej+LJP1
最近の芸能人の離婚率は異常な高さだな!

511:名無しさん@ピンキー
09/02/22 23:20:24 aXUP8eBk
コラ、馬鹿共、早く情熱大陸を見ろ。
秋本治が出てるぞ!

512:名無しさん@ピンキー
09/02/23 00:30:16 EAR+YrzW
>>511
見た。綺麗な仕事場だった。とても几帳面な人で、時間にも正確だった。
ぜーんぜん格の違う仕事ではあるが、学ぶところもあった。
しかし、アシスタント6人で19ページに6日っつーことは、月20を一人で
書いてる俺の方がひょっとしてきつい?w まあ内容が違いすぎるが・・・・

513:名無しさん@ピンキー
09/02/24 00:09:40 +i6TRSvy
昨日の朝、トイレに行きたくて目が覚めて、でも寒かったし我慢してうとうとしてたら
「じょ…」って。もう少しで寝小便するところだった
寝る前に飲み物は控えないとなあ

514:名無しさん@ピンキー
09/02/24 14:54:38 Y/Jt3SjS
作画よりも毎週毎週ネタがよく出てくるもんだと。

515:名無しさん@ピンキー
09/02/24 15:35:48 e25ciUd4
月末締め切りなのにテンション上がらない・・・

516:名無しさん@ピンキー
09/02/24 15:56:13 uE2uSLbz
あとひとコマなんだが何回描いても納得いかなくて
終わらない…。
くそぅ……

517:名無しさん@ピンキー
09/02/25 02:17:40 AoqKxDfx
>>325
D.C.

518:名無しさん@ピンキー
09/02/25 06:21:33 O4EdLOHZ
久々の巻頭カラーなのになんかイマイチな出来になってきた
単行本出したくないなぁ
でも金銭面から言うと出さないときついわぁ

519:名無しさん@ピンキー
09/02/25 06:41:59 EebK12Nl
単行本出してくれるのは有り難いが
毎回構図、レイアウト、描くキャラ(表紙オンリー娘)などで自分の意見通らない
全然描きたいような絵じゃないのに描いた後表紙がイマイチ評価されてへこむ

最近構図や色塗りを他人に頼むのがアリらしいと聞いたが
売れる本になるなら是非頼んでみたいぜ
実際人に任せて成功した人の話聞きたい

520:名無しさん@ピンキー
09/02/25 06:52:32 O4EdLOHZ
あぁ初めての単行本のとき
ものすごい蛍光ピンクにだっさいロゴデザインの
色校貰って愕然とした時のこと思い出す…
初めてだったから浮かれてホイホイ単行本出したけど
今思えばあれは失敗だった出すんじゃなかった

構図やデザインはともかく塗りは結構個性出るので自分でやりたいな

521:名無しさん@ピンキー
09/02/25 07:25:26 QYm2tXlP
もうすぐ初単行本でるんだ…
蛍光ピンクはきついなぁ…

522:名無しさん@ピンキー
09/02/25 07:34:04 wj5RNbJv
塗りを他の人に任せるというのは聞いたことがあるけど
構図まで頼めるものなのか

523:名無しさん@ピンキー
09/02/25 08:28:09 KY57/wNb
売るためとはいっても、中身と全然印象が違う表紙にしちゃう人って
むなしくないのか・・・?

524:名無しさん@ピンキー
09/02/25 08:36:31 FbberUfq
表紙に気合い入れちゃうと、レビュアーに地雷とか書かれるorz
つか表紙は最新の絵柄になるわけだから
中身と若干差があっても仕方なくないか…?

525:名無しさん@ピンキー
09/02/25 08:52:11 8KLsJ+Q4
>>520
エロ漫画はださいほうが売れるんだよ…


526:名無しさん@ピンキー
09/02/25 09:26:39 RIuTQlv6
手にとってすらもらえないのが一番悲惨だからなー

527:名無しさん@ピンキー
09/02/25 10:03:44 y+q7Bozq
he


528:名無しさん@ピンキー
09/02/25 10:23:46 y+q7Bozq
間違って送っちまった。すまん。

カラーは正直苦手でできるだけやりたくないが単行本や
巻頭カラーなんかでどうしてもやらなくてはいけない・・・
10年選手だし、いやだいやだと言いながらそれなりに数は
こなしてきたので、カラーは売りじゃないが見れる程度には
なっていると思う。

素人の友人が俺がカラー苦手なのを知っていて、カラーの仕事が
あったら代わりに塗ってやるよ!と言ってくれるのだが
正直言って友人はかなりヘタだ。
友人はアニメーションの専門学校に行っていて、CG暦も俺より
長いから(小学生の頃からやっていた)自信があるのか
ものすごく上から目線で話してくる・・・

小学生の頃から上達していないのでは?と思うほどひどい。
なのに、「俺が塗ったほうがうまいよ!」と言いたげな態度に
「・・・もしかして、他人の目からみたら俺のほうがヘタ!?」と
不安になってきた・・・

一度、自分が描いた線画を渡して塗ってもらった事があるのだが
鼻がつぶされて(線画の色トレスが肌の明るい色と一緒)服のしわは
波打つ小波にされて、目のまつげ部分は全体がのっぺりした汚い肌色
で塗られて、髪の毛はパスが使えないらしく絵の具で小学生が殴り塗った
ような、髪の流れも光源も無視したひどいものになっていた。

・・・これが友人の目には俺のカラーよりうまく見えるんだとへこんだ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch