10/02/27 10:43:38 wrc14km4
アドバイスなど頂けると嬉しいです。
美人さんに踏まれたいと思ったので描きました。
左足が少しだけ紙から出てしまい描けませんでした。
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
890:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 11:44:17 gzS57oR5
>>889
ちゃんとアタリとって描けば紙からはみ出るなんて事はなくなる
鏡の前で同じポーズ取れば分かると思うけど背筋伸ばした状態で右膝はそこまで上がらない
891:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 12:16:48 sgettxGO
>>886
二枚目は抜ける絵
892:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 12:44:14 WnNej6Mb
んぐぐぐ…
URLリンク(imepita.jp)
893:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 12:57:36 464o0ZZA
>>890
> 右膝はそこまで上がらない
踏まれ目線だから上がります
為念
894:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 12:59:41 sgettxGO
>>893
踏まれ目線にしては、上体は正面から見ているようになってるよね。
上体から判断して、踏まれ目線じゃないと判断して「右ひざは~」
って言われたんだと思うよ?
895:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 13:09:43 I+hr7J2q
ケモショタのラフ
ケモと人とのバランスがむづかしい・・・どうしたらケモらしいかわいさが出せるのか
赤、アドバイス、荒縄縛りありましたらお願いします
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
896:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 13:29:37 Vc2jEJvd
なんか怖いぞ
まずはただの獣を可愛く描く練習をしてみてはどうか
897:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 14:36:58 jIUPWGHc
ケモショタ調べにWikipedia見てきたわw
とりあえず動物にしろ人間にしろ後頭部が無いのは不自然じゃないか?
顔の下半分が前に突き出てるから、横から見ると頭がL字になのかな。
鼻が長いのは萌えからは遠ざかると思うよ。動物の赤ん坊でさえ鼻は短い。
ところでジャイアンツのマスコットのジャビットってウサギなんだけどw
898:849
10/02/27 16:06:05 8CAgQpG1
前回の絵に指摘ありがとうございました 指摘して頂いた部分に気をつけて書き直してみました 再びアドバイスや指摘など頂ければ幸いです
URLリンク(imepita.jp)
899:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 16:53:32 I+hr7J2q
>>896.897
アドバイスありがとうございます。
>鼻の頭が・・・
自分のケモショタに違和感を覚えていた箇所が一つ解決されたような気がします。
動物意識しすぎるあまりハナを突き出そう突き出そう意識しすぎてましたが、
ケモのショタなんだから、動物の赤ちゃんみたいな丸い頭にしてかわいらしさを出すべきだったのか。
次のケモショタ絵の際、意見参考に描いてみます
あとジャビットはうさぎさんとしってますが、
ケモショタ→男の子→男の子はみんなジャイアンツが大好き!
という昭和的発想からジャイアンツロゴ入りTシャツ着せただけです・・・
900:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 21:42:42 wrc14km4
>>889です。レスありがとうございます。
ヒザの位置については、見下ろされているイメージで描きたかったんですが
煽りが下手で全くそうは見えないおかげで指摘頂いたんだと思います。
というわけで、おかしいのは足ではなく上体(というか全身?)みたいです。
全身描き直すのは厳しいので正面からということにして足を下げて、
あと練習したかったので服も描きました(アナログなので消した跡が汚いかもしれません)。
またアドバイスなど頂けると嬉しいです。足が悲しいほどに魅力ありません…。
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
901:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 21:50:36 nDGsKif2
>>900
体自体は良く描けてると思うけど、もうこの絵はただの変なポーズとってる女の人だよね
コサックダンス的なものを踊ってるみたいな
踏まれてる絵にしたいんだったら全体を書き直すしかないと思うよ
902:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 22:38:50 XOXnNtwY
>>898
左足の腿の太さに比べて、フクラハギの膨らみが無い。
元々脚が細くて、ポケットに何か突っ込んでるのならアリだと思う。
左腕は上腕とが細めで、前腕でややダブダブ。
皺や生地のヨレ方の表現の具合でそう見えてるだけだとは思うけどねw
903:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 22:57:10 I+hr7J2q
895です
指摘された鼻など意識して新たなケモショタ描いて見ましたら、
なんか一気に他のところとの兼ね合いが取れるようになったというか、
一気に全体のバランスが取れるようになった気がします。
本当にアドバイスどうもありがとうございました。
ラフ段階ですけれどケモショタ第二稿(おちんちん責め注意)
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
そしてアップローダーいったら赤縄された絵がさらに改変された絵があって吹いた
いや自力でその段階のクオリティまで仕上げられるようになれたらいいんだけどね
904:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 23:11:39 gzS57oR5
>>900
顔が男っぽい
これは漏れの好みだけど目の位置を少し下げるといいんじゃないかな
煽りにしたかったら直方体を煽りで描いてその中に当てはめるイメージで
905:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 23:18:03 eOzOvF6W
>顔が男っぽい
ソレ俺もオモッタ…
おかっぱ頭でこういう男キャラ居たような…
906:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 23:31:14 BD6zChHS
>>905
この味は!嘘をついている味だぜジョルノ・ジョバァーナ!
907:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/27 23:52:21 XTrT6XNb
>>905
わたしの本当の名はニギハヤミコハクヌシ
908:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 00:24:06 JNNT0EqD
URLリンク(cgi25.plala.or.jp)
たぬき娘をイメージして描いてみました
909:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 00:30:36 yLNV6owQ
>>900です。レスありがとうございます。
>>901
ポーズよりも服の練習を第一にやりたかったので、全体は直さずに描きました。
指摘から修正点を明らかにして貰ったのに、手抜きに思われたらゴメンナサイ。
>>904,905
ここ何ヶ月か女性を一切描かずにムサい男性ばかり描き続けていたんで、
それがモロに絵に出ているんだと思います…。
これじゃいかんと女性描き始めたんですが、完全に見透かされているようでビックリしました。
あと直方体の方法は何度かやってみたのですが、毎回バランス崩壊してとんでもないことに…。
910:800
10/02/28 07:24:03 PFjDeGEH
皆様のアドバイスを参考に絵を描いてます
>>822
hitokaku index さんのサイトを参考に
人物デッサンを描いてます
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
ライトニング描いて見ました
アドバイスを頂ければ幸いですm(_ _)m
911:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 10:13:25 i8+G2oEu
イマイチ骨が入ってないねえ
上げてる腕に骨を入れてごらん
骨はそんな極端に曲がらないよ
脱臼してるよ
912:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 10:56:17 L+JO6AFT
>>903
おー、だいぶ変わったね
あとは、手足や耳なんかの獣パーツが平面的に見えるので、そのあたりの立体感やふさふさ感を出してほしい
913:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 11:03:36 M0A43eI0
今腰ひねったの描いてるんだけど
このあたりの覚え方が分からない
片方が広がって片方が縮まってるのは
ダンボールをくしゃっとした形とは違うよね
みんなこの辺どう覚えてるのだ?
914:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 12:05:55 gswtKhjg
こうキュッと捻る感じで描いてみて
こういう風にこうキュッと
915:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 13:09:33 sBW4TrOY
URLリンク(www.uproda.net)
赤ペンをお願いいたします
足首が変な方向になっちゃって、あしむずいです
916:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 13:52:10 rQtvBqMs
>>910
左襟が寝て右襟が立ってるところが気に入らない以外は
上手いと思う
好きな感じ
917:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 16:00:07 Ad9q9+7u
>>903
まず人間と他動物の骨の形の違いを知る必要がある
例えばネコ人間を書くとするなら
ネコの頭蓋骨は人間と比べて
・目がでかい
・後頭部に突起
・牙は下歯が前
・目の大きさ、目と口の間の感覚、額の大きさが
人間の頭蓋骨と大きく違う事が分かる
(ネコの頭蓋骨 骨グロ注意)
URLリンク(us.123rf.com)
URLリンク(us.123rf.com)
じゃあここから、ネコ人間を書くにはどこを人間にして、どこをネコにしたらいいかを考える
目はちょっと大きめで、目口鼻の間隔をすこしせばめて・・ってアイデアが出てくる
918:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 16:01:23 Ad9q9+7u
すまんこっちも参考画像(骨グロ注意)
URLリンク(us.123rf.com)
919:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 16:02:08 Ad9q9+7u
ありゃ?また間違えたすまん(骨グロ注意)
URLリンク(humanbody.jp)
920:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 16:07:15 mYtp9hG2
そういえば絵を描く時の周りの環境って、人それぞれ色んな形がありそうだね。
921:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 16:08:50 E1U9/Yl3
>>920
現実に戻らないように、
部屋の壁中に
等身大サイズのポスター、シーツ、抱き枕カバーを貼って
女の子に囲まれながら絵を描いてる
ほぼ、裸や、脱ぎかけの絵なので
親には頭がおかしくなったと思われてる
音楽は、パソコンのファンの音
集中できて眠くならない音楽を探してるが、どうもみつからない
922:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 16:16:43 Ad9q9+7u
部屋の壁四方にポスターや時計、貼り物なんかするとよくないらしい・・・
923:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 16:22:19 yxEfdhZG
>>914
ちょっとわろた
924:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 16:51:28 Itrpw7qT
>>913
一般的に背骨はねじれない。
首、肩関節、股関節でねじりをカバーしている。
「のど~みぞおち~へそ~股間」とか、
「うなじ~背中~尻のワレメの上端」とかを揃えると安定して見える事がある。
でも萌え絵ては余裕で背骨捻ったりしてるので、
(人の絵を参考にして?)法則無視して模索していくしかない!
925:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/28 17:33:10 sBW4TrOY
みんな下手すぎ