10/01/28 18:09:56 IywxFdgz
URLリンク(imepita.jp)
あっちは赤とかいろいろお願いしたらダメ風なので
指摘とか赤とかお願いします
900:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/28 18:22:29 /kWB8jjy
あっちってのが良くわからんが…
俺より全然うめぇな…orz
ってことで下手のアドバイスになるが
首がしたに向かって細くなっていくのが変な気がするぜ。
ついでに少なくとも肩あたりまで書くと赤してもらいやすいのかもね
後、罫線入りのノートは止めた方がいいとおもふ。
スキャナで取りこんだあと苦労するぜ。今使ってるのを使い切ったら無地のノートを補充するといいかも
901:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/28 18:43:05 WNZ8d5BS
>>899
こういう画風って事なのかも知れないけど、
ちょっと目が大き過ぎるかな。
よく言われる比率は、目と目の間の間隔は目1個分、
目とこめかみの間の感覚が目1/2個分。
まぁあまりそれに拘り過ぎて面白みの無い絵になってもいけないけど、
少し意識してみると良いかも。
あと、羅線入りは自分も同意見であまり推奨しないです。
羅線をアタリ線として使うのもアリだけど、
できれば自分の手でアタリを取る癖を付けた方が画力に繋がるかと。
902:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/28 18:45:29 WNZ8d5BS
むぅ・・・orz
×感覚
○間隔
×羅線
○罫線
903:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/28 18:48:44 IywxFdgz
やっぱり罫線ないやつのがええですよね……
あっちてのはコテスレです
目についてきけてよかっです
首からしたがかけないんですよねー
練習不足もあるけどノートに体をかくと顔が小さくなるから書き込めなくなるし スキャナーとかあればいいなぁ
少女マンガっぽくなればいいなぁ
萌絵と少女マンガってなんか似てますよね!?
904:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/28 19:38:54 0wtCEtH9
>>903
このままだと顔だけ絵師になっちゃうぞ~
体が入らないなら一回りでかいノート買っちゃえ!むしろスケッチブック買ってしまえ~
905:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/28 23:25:14 ZPqVK4wj
指摘されなかった箇所=描けてる
ではない
906:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/28 23:58:58 WiyqYrPP
いつも何も見ないで描いてそうだな~。
そしてどことなく「みなみけ」の香りがした。
907:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/29 16:27:59 6/YqlK7V
みなみけは最近あまりよんでないなー
URLリンク(imepita.jp)
最近は南マキの声優か!とか福山リョウコのモノクロ少年少女とか読んでます
908:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/29 20:37:30 nR65IY+k
片目で力尽きるのは初心者に多い。
909:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 00:03:56 2OIiWLn2
どうでしょうか?
色塗りまでいけたのですが
URLリンク(momizi.xrea.jp)
910:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 01:39:33 /nhimVPT
>>909
( ^ω^)・・・
911:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 02:15:48 yCrbTWJy
>>909
どうしてこうなった
912:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 02:24:58 2/14z0+K
最後の拠所でも流石にコレは…
913:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 02:26:37 /8nB2qBL
いや、お前らこれがこのスレだろ
これだから拠り所にもならねーんだよ
914:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 03:41:54 +siwRKuf
いや、スレはここで合ってるし上手く描けないのはしょうがないが
これはいくらなんでもどうでしょうかって聞かないと判断できないことはないだろ
自分で見ればどうなってるか分かるはず
わざとやってるとしか思えない
リアル年齢一桁とかなら分からなくもないけど
915:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 08:54:47 xvuzrsYe
美術の授業で,すげえ絵が下手な生徒がいて本人は真面目に描いてるつもりなんだが
先生に「お前ふざけてるのか!」と怒られた,という話を思い出した
916:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 10:35:00 +dhIWVjz
>>909
色を塗るのも楽しいのはわかる
ならばせめて肌に色を着けてみてくれよ
そして全身を描くこと、これは上達にもつながるはず
可愛く描こうとしているなら暖色系がオヌヌメだよ、柔らかい印象を受けるし
とりあえずこのくらいしか思い付かんが
917:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 10:41:31 skoUaK6Z
とりあえず俺もマジレス
・色を塗るのは後回しにして線をちゃんと引けるようになるように練習
(色を適当でも塗ると以外と線がダメダメでも見えるようになっちゃうからね
俺のことだがw)
・とりあえず棒人間と頭は○でいいから全身のバランスを練習してみる
位かなぁ?
とにかく線を綺麗に引けるようになるのが第一歩だから
>>7に紹介されてるサイトを一通り読んでみて試行錯誤でガンガン書いてみるといいんじゃないかな?
918:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 12:52:44 0X4ruPKt
色関連で聞きたいがATF色彩検定って絵の色塗りの助けになるかな?
ただ色の勉強するなら資格とったほうが得かと思って。
919:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 13:55:20 yyoE1r8L
>>918
三原色、反対色、同系色、寒色、暖色、中性色
純色、明色、暗色、彩度、明度
920:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 14:16:30 0X4ruPKt
>>919
何だか分からず
一通りググりました。
面白そうなんで勉強してみます。ありがとう。
921:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 17:59:07 /8nB2qBL
>>920
まじめに考えてみてディスプレイを新品のCRTに替えて
机の光源ギラギラにするのオヌヌメ
922:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 19:26:50 crui5roQ
>>909
その絵は凄く良いです。専門的なことはわかりませんが
個々のパーツが記号化され特徴だけを抽出すると見る人が理解しやすいです。
リアリティを大事にする人も多いですが抽象化も重要だということが良くわかります。
923:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/30 23:42:03 JtqWwLZI
おまいら優しいなー。
924:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 00:06:29 B6A5pa1a
URLリンク(www.loftwork.com)
ここの勘違いにも何か言うてやれ
925:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 00:15:12 AaIU2rhr
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
皆様の描いた絵を批評してあげます。
いつでもきてください
926:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 01:09:48 icbKU+0b
前半はうpあったのになこのスレ
つってもだいぶ前だが
927:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 04:22:41 Dx+K6Eyz
URLリンク(collalix.com)
お願いします
928:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 07:07:53 5U1gC/A3
グロ注意?なのか?
俺は別にグロとは思わなかったがタイトルもグロだしなw
かぼちゃか?自分で書いたならすげーな
929:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 10:20:10 Dx+K6Eyz
グロッぽい絵になってすいません
自分で書きました
一応
930:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 10:27:41 S9CWPzRk
【ブツブツ】蓮コラ専用スレッドPart2【コワイヨー】
スレリンク(cg板:628番)
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 12:53:22 ID:nwRgXPHj
蓮コラ風味
collalix.com/sakuhin.php?id=2180
931:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 17:56:35 0n6Jm8Eu
スレチ、マルチ、マジキチ~
932:...φ(・ω・`c⌒っ
10/01/31 20:59:52 PZZkzE9z
コラージュは評価対象外
933:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 07:26:18 OYyqUW3N
今日から絵の勉強を始めるものです
1つの体勢をふくらみから服のしわまで反転模写すらできるくらい書くのか
それともいろいろな体勢をどんどん書いていけばいいのか
どっちが効率いいですか?
934:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 11:54:16 yrmgQKuP
いろんなのをどんどん描いた方がいい。
模写なんて1回描けばそれなりに頭に入るから1回で十分
935:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 12:01:52 RTBUNdnL
hitokakuの骨の人形みたいな絵も書くと良いね。
ただこれはあまり楽しい作業とは言えないので、
ちょっとずつで良いかと。
後はできるだけ自分が楽しめる物を描いて慣れていく方が良いね。
ある程度描いてると、だんだん苦手部分もわかってくるし、
それからじっくり資料なり調べても遠回りにはならないと思う。
936:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 12:47:11 OYyqUW3N
>>934-935
こんなスレで赤やってる人はたいしたことないだろうから
あんまり参考にならないけど、一応頭においとくよ
でももう少し早く答えてね
937:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 13:05:38 ENOKHRfq
せっかくのアドバイスを無碍にしてるとサッパリ上達しないぞ
自信があるならもっとハイレベルな人達が確実にいるスレできけばいいのにw
938:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 13:16:29 TC9UGdYA
じゃあ聞くなよ・・・
939:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 13:36:27 kbJmRymz
幾らなんでも釣りだろ。コレ…w
940:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 14:01:50 8V4nXu7Z
お前らの発言の方がかなり釣り入ってるぞ、言っておくけど
941:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 14:04:32 ZyicdbwM
という釣りでした
942:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 14:05:49 OYyqUW3N
>>937-938
一応聞いといてあげるっていってるじゃんか
無碍にしてはいないよ
釣りなんかじゃないよ
>>940
いまさら揺さぶりはムダだよ 残念でした
943:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 14:11:45 OYyqUW3N
こんなところでくすぶってて初心者相手に優越感感じるしか能のないクズにならないように
がんばるよ またくる
944:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 14:24:35 RTBUNdnL
その意気込みなら大丈夫だ。
自分もあっさり追い抜かれないようにがんばるw
945:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 15:00:23 L3ppDRWm
自分の絵を定期的に晒しつつならそのスタンス個人的に嫌いじゃないけど口だけじゃな・・・
946:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 15:19:08 I8Zvgd3K
うpなしの質問に毎回律儀に答えるのもどうかと
947:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 15:30:41 OYyqUW3N
絵みせんと質問にこたえねえ
ってのもみみっちいというか、優越感ほしいんすなぁ~^^
948:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 15:33:18 K5KH/rY/
絵が下手な奴の為のスレであって
頭が残念な奴の為のスレじゃないぞ
949:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 16:13:00 OYyqUW3N
絵がうまい人が初心者に赤ペンをするスレであって
絵が下手な人が初心者に赤ペンをするスレじゃないぞ
950:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 16:14:36 ZyicdbwM
無意味な問答をやるぐらいならその時間で練習したほうが…
951:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 16:19:48 RTBUNdnL
>絵が下手な人が初心者に赤ペンをするスレじゃないぞ
まさにこの現象が某スレで起こってそれはもう荒れまくってたな。
952:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 16:55:00 OYyqUW3N
>>951
ていうか、今現在のここでしょ?
さりげに棒スレとかに転換してるようだけど、自覚してね?
953:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 17:09:30 OYyqUW3N
じゃあまた利用できるころにくるよ
一連の流れで、まったく信用できないクズ集団だとわかったけど
クソのたしにはなるかもしれないしね
もう少しがんばんなよ?
そいじゃあな
954:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/01 17:20:45 EYtHKgUd
とかいう奴に限ってずっと粘着しているという法則
955:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/02 06:19:36 +z1cUUwg
リアルじゃ誰にも相手にされないようなヤツだからな
956:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/02 09:27:00 SGghh0ye
でもここの赤ペンは下手すぎるってのは認めないとな・・・
957:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/02 12:52:10 +2uQ3mz2
絵が下手な人たちが集まる所だから赤ペンは下手ってのは妥協しないとな。
958:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/02 13:09:16 u7caNZTP
なら下手でも勇気を持って勢いのあるコテスレに投下してくりゃいい
959:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/02 23:14:44 G9iii1AX
受験勉強のとき割と身になった方法
問題を見る→模範回答を見る→あらゆる可能性の中から何故その回答になるのか必然性を探す
これに例えるなら今の俺の絵を描くことに対する理解度は
回答を見ても何故そうなるのかがまったく分からない状態
上手い人の絵を見てもまるで小学生の頭で難関大学入試の解説を見ているようなもの
要するに模写をしてもてんでわけがわからなく何故こうなるのかがまったく分からない
模写をしろ、とよく言うが俺の場合こんな感じで頭が混乱するばかりで全然だった
ということではじめから人間でやろうとするのが間違いで
本当に下手な奴は湯飲みとかポットとかそこら辺からはじめたほうがいいんじゃないかと思って
今身の回りのものを練習してるとこだ
960:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 00:12:26 X8FD9cw6
ポットとかテンションもたねーお・・・。
おっぱいだろjkjkjkjkjk
俺は下手でもいいから女の子練習するわ
わかんないとこは資料見まくりんぐすればなんとかなる。と信じたい。
961:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 00:14:32 f3T9hMZL
規制解除北?
962:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 01:09:06 Edp10wnZ
いや?この板が書き込み可能なだけだよ
963:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 01:22:27 zE6kzkxn
妄想
URLリンク(momizi.xrea.jp)
964:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 01:25:11 yVgTdi7y
それだけ描けるんならラフスレに投下すればいいのに
少なくともこのスレのレベルじゃないよね
965:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 01:34:50 vLJ2fVKP
>>955
模写する、っていうのは線、曲線を正確に描いていく練習になるから勧められているんだと思う。
個人的には身の回りのものをデッサンする、っていうのは人間の形が上手く描ける様になった跡にしていくことだと思うけどな
陰影のとり方自体デッサンで無理に学ぶ必要もないと思うしね
3次元のものを二次元に還元する力、っていうのと頭に思い描いたものや二次元のものを二次元的に複製変更していくのは明らかにベクトルが違うと思う
だから、形が上手く取れないって言うのであればやはり模写のほうを優先的に勧めるべきだと思う
長文スマソ
966:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 01:39:10 ZIJJM+5F
>>964
うまそうではあるがこれだけで判断するのはどうだろう
顔だけ普通レベルだけど体込みだと本下手なんてよくあること
967:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 02:05:50 hcxZQuhh
何を描きたいかによるが、人を描きたいならやっぱり人を描く練習したほうがいいよ
お絵描きって語学みたいな面があるから、静物デッサンの数をこなしても人体は描けなかったりする
線の引き方とか陰影の表現のしかたみたいないわば文法事項は静物デッサンで学んでも人体に活かせるけど、
作文しようと思ったら文法だけ覚えてても関連する単語が足りないと表現できない
968:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 03:16:00 so5FT7+j
>>959
摸写で、はぁ~こんな構図描けねぇよ~と思った時
どうしてる?
969:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 11:36:33 3S6Muv5u
>>968
そんなことないだろ・・・
お前そんなんでここくんなよ
970:...φ(・ω・`c⌒っ
10/02/03 11:44:20 yezsiTof
え?あるだろ
ないのなら一発ですらすらーと元絵そっくりな物が描けるの?
それで本当に本当の意味で絵が下手って冗談じゃないよ