10/07/14 13:42:08 De0Lw8nD
次回の衆議院は来年かもしれんよ
733:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/14 18:27:09 W/btk/M3
参院選に当選した議員さん達を
URLリンク(politics.news.livedoor.com)
を元に規制反対側になってくれそうな人
規制推進側になりそうな人をそれぞれ分けてみた
回答なしも多いから実際はどんな感じかはまた違ってくると思う。
小選挙区編
規制反対
長谷川 岳(自由民主党、新、北海道)
桜井 充(民主党、現、宮城)
若林 健太(自由民主党、新、長野)
小川 敏夫(民主党、現、東京)
岩井 茂樹(自由民主党、新、静岡)
渡辺 猛之(自由民主党、新、岐阜)
小見山幸治(民主党、新、岐阜)
安井美沙子(民主党、新、愛知)
福山 哲郎(民主党、現、京都)
磯崎 仁彦(自由民主党、新、香川)
734:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/14 18:27:55 W/btk/M3
規制賛成
石井 浩郎(自由民主党、新、秋田)
中原 八一(自由民主党、新、新潟)
増子 輝彦(民主党、現、福島)
松田 公太(みんなの党、新、東京)
林 久美子(民主党、現、滋賀)
鶴保 庸介(自由民主党、現、和歌山)
江田 五月(民主党、現、岡山)
山本 順三(自由民主党、現、愛媛)
松村 祥史(自由民主党、現、熊本)
福岡 資麿(自由民主党、新、佐賀)
中立
熊谷 大(自由民主党、新、宮城) 要検討
郡司 彰(民主党、現、茨城) さらに議論を進めるべし
石川 博崇(公明党、新、大阪) どちらでもない
735:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/14 18:29:16 W/btk/M3
比例編
規制反対
有田 芳生(新、民主)
小坂 憲次(新、自民)
市田 忠義(現、共産)
田村 智子(新、共産)
桜内 文城(新、みんな)
横山 信一(新、公明)
規制賛成
佐藤ゆかり(新、自民)
片山虎之助(現、たちあがれ)
江口 克彦(新、みんな)
秋野 公造(新、公明)
荒木 清寛(現、公明)
中立
赤石 清美(新、自民)その他 検討中
小野 次郎(新、みんな)規制内容による
個人的に新しく立候補した自民党の人で
反対を表明してくれてる人が結構いるなぁといった印象を受けた。
736:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/15 12:10:47 zSkylCPu
ユニセフってさあ、アフリカやカンボジアなどの子供たちを支援金で援助する団体かと思ってた。
もしくは、子供の権利を守るというのなら、児童虐待のある家庭があったら、止めるように何かしてくれるとかね。
どうせ、児童虐待の件でユニセフに相談したって、「そういうことはウチ関係ないので警察にどうぞ」でおわりでしょ。
ポルノ産業を潰す運動やる以前に、もっと目を向けて取り組むべきことが沢山あるだろうに。
737:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/15 17:58:14 JWqapZD/
黒人の人権を認めてないレイシストなんだろうよ
738:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/15 20:09:00 KKCWzT6N
くろんぼ
739:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/17 08:44:06 TMOxDXBZ
差別はいけません
740:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/17 12:15:21 haV3uHbJ
>>739
アグネスとかマジでレイシストだろ
741:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/17 14:33:08 ThvUSEE7
おい、児ポ規制反対運動をコントロールしているNGO連絡網AMIの幹部のカマヤンURLリンク(d.hatena.ne.jp) (←統一協会ネタや大好きな児ポの話ばかり)さんよ。
また既婚女性板でこんなスレを新規に立てたな。
ネトウヨの正体は統一協会
スレリンク(ms板)
このスレにいる「中国嫌いのネトウヨ」にも同じことを言ったらどうだ?
742:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/17 15:50:33 ahA6VDFv
741のレスが支離滅裂で何言ってるのかわからない
743:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/19 10:32:38 lRX8KbL6
暑いからなw
744:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/21 10:27:19 YC67RZO5
たしかに暑いわ
745:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/21 11:21:42 iuj0nBn4
>>739
日本ユニセフ職員とかアフリカ現地人を平気で“土人”とか呼んでるそうだね。
あとアグネスチャンも近寄ってきたアフリカの子供を、
「汚い触るなっ!」とか叫んで突き倒したとかw
746:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/21 17:10:48 YSmVdqyN
>>745
マジでか?
747:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/21 21:51:15 oLeiBph7
いやさすがにそれはないと思いたいけど…
748:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/21 22:03:14 vcuUcweT
根拠が欲しいな。調べてみたけどそれらしい話は出てこない。
アグネスは批判したい奴だが、嘘だったりデマだったりが出やすい奴だから。
749:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/21 22:14:09 yqsgTFrL
NHKニュースで、アグネス自身の言葉で、ネット検閲システムを構築する、という発言は見たことがある。
子供の権利のためというより、アグネスの個人的執念だけでやってるように見えた。
750:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/21 23:34:20 vcuUcweT
>>749
んや、そこは違うよ。
アグネスの言動は、あの団体を後ろから支援している欧米の政治家、資産家達の存在を外して
考えることは出来ないから、そっちを見なければアグネスの言ってる意味が分からんと思うよ。
だから別にアグネスじゃなくても同じ事言ってる奴らはワンサカいるし、それ自体は別におかしい事じゃない。
これは基本的にやましい事やってる連中が多いからだね。
ブッシュ&チェイニーなんかは国連経由で来たイラク戦争での復旧支援金(2兆円規模)をすっかり丸々
自分達の子会社に吸わせた話がネットにリークされたりとか(ソースはBBCのドキュメンタリー)、
戦争で捕虜をいたぶる兵士達の画像、動画が簡単にネットに流れたりして政権がグラついたりとか、
欧米のエリート達にはネットの自由度の高さが厄介なのよ。簡単に情報を流せるからね。
だから色々な手を使って(児ポ法とか)ネットをとにかく規制しようと動いている。
Google八分なんかも、そういう動きに合わせてるところもあるね。
ちなみにネット規制運動の筆頭は米国のJohn Davidson "Jay" Rockefeller IV、ジェイ・ロックフェラー4世上院議員。
彼は相当な権力者(小沢なんかとは桁違いに比じゃない)なんだけど、彼自らが規制法案を出してきてる。
最近はオバマも必要性を訴えているし、大統領の判断一つで全米のネットが一瞬で規制される法案も出てる。
つまりネット規制は「西側諸国上層部共通の意思」って事なんだよ。
アグネスは彼らの意思を児童ポルノを餌に代弁しているに過ぎない。
751:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/26 22:39:10 MpHAwgSG
政府は26日、児童ポルノを排除するための総合対策の原案をまとめた。インターネット上の
違法画像の閲覧を強制的に遮断する「ブロッキング」の年度内実施などが柱。
27日に開催する犯罪対策閣僚会議(議長・菅直人首相)で正式に決定する。
総合対策は、2009年の児童買春・ポルノ禁止法違反事件の摘発件数や被害児童数が
過去最多だったことなどを受け策定。政府は「官民一体となった対策が必要」としている。
ブロッキングについては、表現の自由や通信の秘密に不当な影響を及ぼさないように
配慮しつつ、違法画像の閲覧・防止に向けた実効性を確保できる運用が必要だとしている。
*+*+ jiji.com 2010/07/26[21:52:10] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)
752:...φ(・ω・`c⌒っ
10/07/26 23:18:04 pXZ4IYmt
具体的にはどこの何という組織が運用するのか。
年度内実施ということは、そのブロッキングというシステムがすでに完成している状態ということなのか?
たとえばネット上に掲載されているイラストなど、その機関の主観でロリエロと判断しただけで即遮断する効力があるということなのか?