09/04/01 10:48:20 01HokrH5
今BSハイビジョンで野生の神秘やってる
ヒョウ特集
45:名無虫さん
09/04/11 22:39:12 gso/13TU
hhhhhhhhhhhhhh
46:名無虫さん
09/04/13 03:27:59 FQnj5qSL
今NHKでプラネットアース
47:名無虫さん
09/04/14 00:59:43 qZNvC1lu
今夜もNHKでプラネットアースの 上空から映像特集
5.1プラネットアース 絶景・天空の旅
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
これは、NHKとBBCが五年の歳月をかけて撮影・制作した大型自然ドキュメンタリー。
神秘と美しさにあふれる生命の星・地球の姿を、最高のハイビジョン映像で描いた野心的なシリーズです。
二十一世紀に入り、私たちは地球上のすべての自然を知っていると思い込んではいないでしょうか?しかし、まだ目にしたことのない風景、見たことのない生きものたちのスペクタクルが地球には残っています。
ツンドラ平原を大移動する数万頭のカリブーの群れ、その後をつけ狙い襲いかかるオオカミ。乾期の砂漠で砂嵐に巻き込まれ、群れからはぐれてしまうゾウの母子、、、。
地球には不思議に満ちた自然景観があふれ、そこには誰も見たことのない野生のドラマがあります。 これまで撮影困難だった大自然の景観。そして、千載一隅の決定的瞬間。
これらをおさめるために、BBCが培ってきた世界第一線の自然・動物カメラマンの力と、NHKがもつハイビジョンの新しい技術が結集。全世界200カ所以上で大自然と向かい合いました。
撮影日数は、のべ2000日。コウテイペンギンの南極・越冬撮影、地底数百mで10日間キャンプしながらの洞窟撮影、山賊の襲撃におびえながらのユキヒョウ撮影など、限界への挑戦の連続でした。
48:名無虫さん
09/05/04 21:06:25 JIWhXLPj
ハイビジョンでキツネ特集やってる
あの写ってたトラックが小雪をはねたのか?
49:名無虫さん
09/06/07 21:11:46 Vg3eDJw4
最近
イッテQのイモコが優秀だな
50:名無虫さん
09/06/14 16:09:37 0CvYVy5m
韓ドラや若者達を腑抜けにする,くだらん番組が増えて来た結果さ
動物の生態系を紹介し感動させる番組が陰を潜める結果は残念なことだ
51:名無虫さん
09/06/16 21:47:50 VLBw+5PV
ワンダー×ワンダーURLリンク(tv.www.infoseek.co.jp)
アンデス 天空の鏡
6月18日(木) NHK総合 0:45~1:35 (水曜深夜)
▽絶景アンデス・天空の鏡▽ウユニ塩原
NHKスペシャル プラネットアースURLリンク(tv.www.infoseek.co.jp)
地球と生命の大紀行(前編)/地球と生命の大紀行(後編)
6月18日(木) NHK総合 1:40~4:08 (水曜深夜)
▽エコ選 Nスペ・プラネットアース一挙放送!命あふれる地球の姿を極上の映像で…感動再び!
52:名無虫さん
09/06/18 10:31:38
>>51
深夜はやっぱり無理だった。家、録画機ないし…、なんで深夜に放送するかなあ
53:名無虫さん
09/06/19 11:38:41
再放送だよね
プライムタイムは無理でしょ
地上波だと深夜くらいしか期待出来ない
54:名無虫さん
09/07/21 23:06:52 vGM1WdY6
URLリンク(tv.www.infoseek.co.jp)
映像散歩 プラネットアース 絶景・天空の旅 [ 映像散歩 プラネットアース 絶景・天空の旅 ]をWebで検索!
淡水
7月22日(水) NHK総合 3:00~3:30
55:ジャガーだよ
09/07/23 11:58:09
URLリンク(m.youtube.com)
56:名無虫さん
09/08/08 05:54:02 0gKHKnNm
♪ぱっぱらっぱーぱっぱっぱぱらっぱーぱぱっぱらぱらっぱーぱー‥
→『野生の王国』のテーマ(※裏番組は、カックラキン)
57:名無虫さん
10/02/20 22:20:52
保守
58:名無虫さん
10/02/24 07:25:44 TUxyfKdm
動物番組って
ダーウィン、ポチたま、野生の神秘、自然へのいざない
ぐらいかな?ポチたまは3月で終わるらしいけど
59:名無虫さん
10/02/24 11:36:02
芸人が出てくる動物番組は少々ウザイ・・・
60:名無虫さん
10/02/24 11:52:07
まー、ポチたまはかなりノイズが多いよな~
それでも終わっちゃうと貴重なワンコ・ネコ番組がなくなるから残念無念
61:名無虫さん
10/02/24 23:20:44 8soQzIlg
わんにゃんカフェ
62:名無虫さん
10/02/25 02:41:43 bNjzhq21
わんにゃん茶館って番組あったのか
ありがとう
63:名無虫さん
10/02/25 03:19:14 E1r3TByA
志村動物園
動物番組というよりペット・動物園番組だが癒される
白熊の子供がかわいすぎて勃起した
64:名無虫さん
10/02/27 16:42:55
自然へのいざないってデジタルに移行しちゃったのかなぁ・・・
アナログ環境だからもう見れないよ('・ω・`)