07/09/12 01:17:56 7PG1o/+Z
期限切れになるの早すぎだぜ
567:名無虫さん
07/09/12 10:31:03
>>566
何が?
568:名無虫さん
07/09/12 11:12:59 7PG1o/+Z
>>565
> アルビノ
> URLリンク(imepita.jp)
↑が
見れねえよ
569:名無虫さん
07/09/12 11:13:34 7PG1o/+Z
ごめん見れた
570:名無虫さん
07/09/12 15:41:19 SRO+APlu
国内のワニの権威て誰だ?おまいら探
し出してフットルーズこと、さっさと
聞けバカヤロウ!
571:名無虫さん
07/09/12 16:07:46 JfyHZEeo
お前がやれよ
572:名無虫さん
07/09/12 20:49:03
フットルーズってナイルワニ?イリエワニ?
573:572
07/09/12 20:49:35
ごめん。フットルーズじゃなくグスターブ
574:名無虫さん
07/09/12 21:51:49
ナイルワニの中のギュスターヴみたいな個体が
デイノスクスやプルスサウルスにもいたはず
化石で見つかるのは平均的な個体だと思うから
そういった異常個体は
最大級のカミナリ竜よりでかかったかもね
575:名無虫さん
07/09/12 22:32:49 lksTvhKQ
>>574 30m~40mのワニなんて円谷プロの怪獣だね。なんでも食っちゃうな。
無敵だったろうね。
576:名無虫さん
07/09/12 22:34:37
>>574
大きくなればなるほど
個体差は比率で言えば小さくなるでしょ
60mのシロナガスクジラいないでしょ
577:名無虫さん
07/09/12 22:56:00
>>574
最大級の雷竜って100t以上だぞ
さすがにありえないわ
578:名無虫さん
07/09/12 23:55:17 9sjK7R7z
20mのプルスサウルスの実物大模型見てみたいな。すごいだろうね。15mはペルーの博物館にあるらしいね。
579:名無虫さん
07/09/13 00:03:59
化石として残る個体なんて全体からすれば天文学的に少ないだろうから
その化石からのデータを限界のサイズとはどうしても考えにくい
ワニに関して云うと体のサイズの個体差はでかくなりうる種類ほど開く
傾向があるとおもう
平均の3メーターのナイルワニと7メーターのギュスターヴとの
体重の差を考えると
20トン級がざらのプルスサウルスに100トン強の個体がいてもおかしくない
気がしてしまうw
巨体維持も水中なら楽だし
580:名無虫さん
07/09/13 00:14:31 y90/78Y/
なんか壊れたオモチャ君みたいな語りだが気のせい?
581:名無虫さん
07/09/13 00:16:31 PgWFWnTJ
そういえば前にペルーで推定40mのワニの化石が出たって出てたね。ただ体の一部の化石からの推定だが。
582:名無虫さん
07/09/13 00:56:59
>>581
ほんとかよ
まあ確かにワニなら現生のものの比率から考えても、とんでもない
巨大個体がいてもおかしくないな
平均12mくらいのリオプレウロドンが、最大25mのものがあると
言われてるくらいだから、20mの倍の40mワニもいたりして
もしそんなのがいたら100tどころじゃ済まないわ
最大雷竜をも軽く倒す、地上水中全て含めて最強無敵生物
583:名無虫さん
07/09/13 01:12:19 E5JQhXtQ
そんなのはおらん
584:名無虫さん
07/09/13 08:14:25
>>560みてみるとワニって思ったほど強くないみたいだね。
クロヒョウに水中で殺られてるし。
ヒョウもバカじゃないから勝算無いとわざわざ水の中とか行かないだろう。
ということはワニは水中でも相当弱い!?
585:名無虫さん
07/09/13 11:25:25
そもそも20tのワニという現在の超非常識が古代の常識だからな
アパトサウルスやブラキオサウルスの25m前後が最大級
とされてた十数年前は50メートルクラスの恐竜の存在なんてありえなかった
同じことがワニにも言えるとおもうんだが
586:名無虫さん
07/09/13 13:12:19
ワニの子供を下水に放ったら生き残る事はできるのでしょうか。
587:名無虫さん
07/09/13 17:52:35
古代の常識て
昔ならどこにでもデイノスクスやサルコスクスがいたような言い方だな
こんなんばっかりだから日本の古生物学は発展しないんだ
588:名無虫さん
07/09/13 21:58:20
別に学者が語り合ってる場じゃねえだろw
589:名無虫さん
07/09/13 22:30:04
そりゃあ大きさ除けば普通にワニなんだしいるとこには沢山いただろうなw
10mとかのカモノハシ竜がガゼルみたいな立場だった時代だぜ?
古生物学云々言うならもっと理論的に否定しようね
590:名無虫さん
07/09/13 22:30:21
学者じゃなくても理系なんだから古代じゃなくて中生代って言おうぜ
591:名無虫さん
07/09/13 22:47:07
プルスサウルスやランフォスクスは新生代
フォボスクスは中生代
古代で一まとめにするのが無難かと
592:名無虫さん
07/09/13 23:06:38
>>581のソースが知りたい
593:名無虫さん
07/09/13 23:27:50
>>591
ということは
恐竜絶滅したあと
最大の陸上動物だったんじゃね?
594:名無虫さん
07/09/14 15:00:39
>593
恐竜絶滅時に、そのでかいのもいっしょに滅んでると思われ。
595:名無虫さん
07/09/14 17:15:42 Xi8BWccQ
ワニは陸上で繁殖するということを考えれば、
体重の上限は20トンぐらいじゃないか?
それ以上でかいのが陸上を歩いたり、そこで交尾するのは想像しにくい。
596:名無虫さん
07/09/14 18:18:45 0kaSYnrg
ワニってどやってセックルするの?
597:名無虫さん
07/09/14 18:29:00
ワニって水中で交尾するんじゃないの?
とりあえずヨウスコウワニは水中でやるみたいよ、他のワニは知らんけど
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
2の(5)(6)あたり参照
598:名無虫さん
07/09/14 18:46:12
>>595
そんなこと言ったら巨大竜脚類はどうなる
巨大過ぎて陸上を歩けないと言う説があるが、ワニは地を這ってるから
よっぽどワニの方が陸で歩ける可能性あるぞ
599:名無虫さん
07/09/14 20:12:37 XeKJ60Pn
564スゲー!
このワニはおばさんのペットか?
8Mはありそう!
600:名無虫さん
07/09/14 20:14:23
いずれにせよ水中がメインの生活だから
体の負担は思うより軽いとおもう
601:名無虫さん
07/09/14 21:48:52 InhQRkd4
>>599 ボケてるんだよね?UMAレイクプラシッドっていう映画のワンシーンだよ。
602:名無虫さん
07/09/14 22:54:22 ZsOAZ2ME
だろうね?!
603:名無虫さん
07/09/14 23:50:16 QrK2GbJv
体重100tのアルゼンチノサウルスはどうやって交尾したんだろうか?
100tが100tにのったら潰れてしまうだろ。
604:名無虫さん
07/09/14 23:59:21
そろそろ恐竜の話も飽きてきた
605:名無虫さん
07/09/15 00:18:37
>>603
重すぎて歩くのがやっとなのに乗れる訳ないだろ
606:名無虫さん
07/09/15 09:20:55
>>594
おまえはレスアンカー先のレスアンカー先も見ずにレスしてるのか
アホじゃないかと
607:名無虫さん
07/09/15 09:52:35 gSd3lkoR
>>598
ワニは這い歩くのではなくて、足で身体を支えて歩く。
恐竜は直立しているから、少々重くても歩けると思うが、
ワニの場合は足が斜めに出ていて、ある程度以上になると重過ぎる
ということになるんじゃないか。
そうなれば這い歩きすればいいというかもしれないが、
10トン超えるような身体だと這い歩きするのも困難だと思う。
這い歩きできる体重の限界はゾウアザラシ+αぐらいじゃないか?
交尾は水中でするとしても、産卵は有羊膜卵である以上、陸上でないと
ダメだろうし、その卵を見守るのも陸上だから、やはり20トンぐらいが
限界のような気がする。
608:名無虫さん
07/09/15 11:30:17 C9o2Lvwj
100トンなんているわけない
せいぜい10~20トンぐらいたろ
それでもごく稀だろう
609:名無虫さん
07/09/15 14:27:28 bWkx7eH0
でもまだまだ超巨大ワニの化石は地球のどこかに埋まってるんだろな。ディノスクスの発見もそんな昔しゃないでしょ。
610:名無虫さん
07/09/15 18:28:25
なにしろワニは水中をメインに生きてるから
陸上を歩けなくとも別段問題はない
25mリオプレウロドンに匹敵するような
超巨大ワニがいたことを期待する
611:名無虫さん
07/09/16 03:10:30 KRwKlIfg
100トンなんていたらロマンあるがまずいねえだろな
612:名無虫さん
07/09/16 12:38:51
>>611
うんだ
草食動物ならまだしも陸上で肉食動物が100トンはありえねー
613:名無虫さん
07/09/16 17:26:56 tHxe97OU
10トンとか100トンとか言ってる奴は恐竜スレ逝けよ
614:名無虫さん
07/09/16 19:47:02
>>613
ワニは恐竜じゃねー
615:名無虫さん
07/09/16 23:36:46 CvCK0SCb
↓デイノスクスのとこが更新されてるよー
巨大動物図鑑
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
616:名無虫さん
07/09/17 00:22:26
>1892年に知られていたより小さな個体からの推定では、プルスサウルスは
デイノスクスより重々しい体格をしていたと考えられる。もっとも推定体重18t
(Carwardine, 1995)などというのは大袈裟だ。
>プルスサウルスや近年発見されたサルコスクスはいずれも史上最大の
ワニとして紹介されているが、デイノスクスより大きかったといえるだけの
確証はない。全長11-12mのワニの推定体重が8-10tというのはかなり
過大に感じられる。
イリエワニの大物が長さ6m、体重1tとして、全長が2倍のワニの体重は
4tからせいぜい8tまでではないだろうか。ワニよりも胴が太かったティランノ
サウルス(13m)でさえ推定6-7tなのだから、プルスサウルスがいくら重厚な
体格とはいえ、10t以上だったとは考え難い。
おいおいプルスの体重について否定的な文を加筆しまくってるじゃないか
今までこんな意見全く書いてなかったのに
さてはこのスレが盛り上がってるのを見て、不快になったネコ至上主義の
管理人がワニの印象操作を目論んだな
617:名無虫さん
07/09/17 01:15:44
いや正論に感じる
で体重が8トンなら
マンモスのほうがでかいね
体重20トン越えてもらわないと恐竜以降陸上最大の動物の称号は与えられないね
肉食動物限定なら間違いなく最大だろうけど
618:名無虫さん
07/09/17 02:02:35
マンモスも20t行かないぞ
619:名無虫さん
07/09/17 06:53:20
おはよう
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ステップマンモス
620:名無虫さん
07/09/17 08:16:14 OGGJTXT5
ディノスクスはともかく、完全な頭部と小型個体の全身骨格が見つかっている
プルスサウルスのほうはもう少しマシな推定体重が計算できないものか。
最軽量説4tと最重量説18tって、開きすぎだろ。
こんないい加減な推定、学者じゃなくても子供だってできる。
621:名無虫さん
07/09/17 09:25:02 XSMf9G3H
>>610
例外があるかもしれないが、爬虫類の場合、卵胎生でなければ、
一生を水中で暮らすのは無理だと思う。
卵を陸上で産むというのは、ワニにとっては避けられないはず。
622:名無虫さん
07/09/17 13:50:37
たまたま運良く化石として残った個体がその種におけるマックスサイズ
とはいささか考えにくい
T-REXとプルスサウルスが同じ全長の個体だとすると
プルスサウルスのほうが体重重そうな気がする
骨格見ないとなんともいえないけどイラストや頭骨からすると
相当なデブ鰐。
厚みも横幅も凄いし頭骨も軽量化無視でひたすら丈夫ななつくりっぽい
623:名無虫さん
07/09/17 15:38:32
>>619
それと同じサイトでプルスが20tと言ってんだよ
ちなみに巨動ではこう書かれている
>ドイツの Mosbach で見つかったステップマンモス Mammuthus trogontherii
の化石(断片)は肩高4.5mと推定され、体重は16-18トンもあったのでは
ないかといわれた。しかしこの種のマンモスは脚が長い割に胴が短めで
あることから11トンくらいが妥当なところだと考えられる(DeCamp, 1965)。
624:名無虫さん
07/09/17 20:05:48
>>623
ん?
じゃあプルスサウルス8トン
でステップマンモスが11トンで
マンモスがでかいという事だね
625:名無虫さん
07/09/17 22:42:34 zVLs64td
ディノスクス並みのUMAがマハンバらしいよ。コンゴのUMAだけど。
626:名無虫さん
07/09/18 08:47:26
このスレだと3.5メートルはヒヨッコなんだろうな。
URLリンク(rate.livedoor.biz)
ワニに食われた左腕を胃の中から回収、再接合へ
米国サウスカロライナ州のムールトリー湖畔で、9月16日の午後、
ピクニックを楽しんでいた人たちの方へ、左肩を押さえた男性が
よろめきながら助けを求めてきた。男性はシュノーケルを装着したまま、
激痛にうめいていた。彼の左肩付近からは血が噴き出していた。
この男性は、ビル・ヘッデンという名で59歳。湖でシュノーケリングを
楽しんでいたときにアリゲータに襲われた。 続きを読む
627:名無虫さん
07/09/18 20:55:27 BURE52Yl
画像は無いんだな
628:名無虫さん
07/09/19 11:28:27 7z2t5ChA
イリエよりナイルのほうがデカそうな気がするんだけど
629:名無虫さん
07/09/19 11:47:40 7xsrpF/j
俺もそんな気がする。映像で撮られたワニはやっぱりナイルの方がでかいしね。イリエのでかいヤツが映ってるのは観たことない。
630:名無虫さん
07/09/19 12:05:40
イリエはクロコダイルハンターなどのオーストラリアの番組で散々出たけど、
結局大した大物は出たことがない。
ナイルは川を渡る動物を襲うシーンをはじめ、5m級らしいのがひんぱんに出るし、
6m級かと思える個体も時々出る。
ナイルのほうがでかいか、ナイルとイリエは同じ程度の大きさだと思わざるを得ない。
大きなワニの餌になる大型動物はアジアやオーストラリアよりアフリカのほうが圧倒的に多い
ことから考えても、大きく育つ条件はナイルのほうが揃っている。
631:名無虫さん
07/09/19 12:45:47 7xsrpF/j
なんでイリエの方がでかいのか定説になったんだ!?フットルーズもギュスターブもナイルだしね。
632:名無虫さん
07/09/19 15:55:24
フットルーズかギュスターブが捕獲されて測定されないからでしょ。
保存されている標本の実測値ではイリエのほうが大きいようだし。まとめると
撮影されていない目撃談 イリエ=ナイル
捕獲・測定されたが標本も画像も無いもの イリエ>ナイル
捕獲されていないが撮影されて画像があるもの イリエ<ナイル
標本として残っているもの イリエ>ナイル
総合するとどちらが大きいのかの決め手はないんだが、学者は第一に標本、
次に測定値を重視するのでイリエのほうが大きいことにされているのかと思う。
633:名無虫さん
07/09/19 16:42:00
平均的な成体がイリエのほうが大きいって事なんじゃない?
何を根拠に平均を割り出しているかは判らんが・・・
例)100匹づつ観測して
イリエの平均値4m/最大値5m
ナイルの平均値3.5m/最大値6m
ならやっぱりイリエのほうが大きい種類だという認識になるでしょ?
イリエの成長は平均値で留まりやすく、
ナイルの方が突出して大きな個体が出やすいのかねぇ・・・
634:名無虫さん
07/09/19 17:02:19 VTkQLIQ0
海水域に住むワニの方が大きくなる傾向にあるのは科学的に証明されてるしな
イリエは平均個体が大きいから6mオーバーが居ても、周りのワニと比較して
さほど目立たないが、ナイルの6mオーバーは目立つだろう
635:名無虫さん
07/09/19 17:43:18
海水息に住むイリエ>淡水域に住むイリエは正しくても
別種のナイルとの直接比較はできないのでは?
636:名無虫さん
07/09/19 18:10:40 7xsrpF/j
ナイルも場所によって違うんじゃない?アフリカ全土に生息してるんでしょ。エサが豊富な場所はそれだけでかくなるんじゃない。
637:名無虫さん
07/09/19 18:50:44 ro3VJDfB
俺は昔、イリエワニは最大10mになると思っていた。
いろいろ調べてるうちにせいぜい8mくらいだと知った。
8mのイリエはごろごろ生息してるんだと思ってたよ。
でも現実には8mのワニなんて存在しないんですね・・・。
638:名無虫さん
07/09/19 19:00:56 7xsrpF/j
サメもそうだよな、昔の図鑑とか見るとホオジロザメが12mとかになってる。ワニも8m~10mとかになってるけど何故だろね。
639:名無虫さん
07/09/19 19:18:44
昔の図鑑:
ホオジロザメ 12m 1800kgって痩せすぎだろ。
イリエワニ10m、リュウグウノツカイ12m、ピラルクー6m、イトウ2m・・・
昔の図鑑は熱かった。
640:名無虫さん
07/09/19 20:43:59 FItCL/C6
昔は科学的根拠が適当だったんじゃないの。ピラルク6mってめちゃくちゃだな。
641:名無虫さん
07/09/19 23:20:38
動物園のホッキョクグマはあまり大きくならない原因に
海水じゃなく真水で飼ってることが原因
海水み含まれてるミネラルなどが影響してるのかも
642:名無虫さん
07/09/19 23:44:15
アメリカワニがスルーされてる
平均サイズはイリエワニよりでかいみたいだよ
643:名無虫さん
07/09/20 14:13:39
アメリカにはアメリカクロコダイル(アメリカワニ)とアメリカアリゲーター(ミシシッピワニ)がいるんだな。
どっちもなかなかの大きさだな。咬筋力はアリゲーターの方が強いんだろ?
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
644:名無虫さん
07/09/20 16:14:52 dyixBH2Y
アリゲーターは比較的おとなしいとされてるけど、それでも人は襲うだろ?
645:名無虫さん
07/09/20 19:36:19 cnSI8MzG
アメリカアリゲーターとアメリカクロコダイルはどっちが狂暴なんだ?
アメリカの古代ワニはディノスクスだっけ?
646:名無虫さん
07/09/20 20:35:55
巨動にある唯一ある記録では、アリゲーターがクロコダイルを殺してる
647:名無虫さん
07/09/20 23:00:15 cnSI8MzG
野生で出会うことあるかな
ワニ同士でも異種だと判断すると殺し合うのかな?
もしも、人間の手でもイリエワニ、ナイルワニ、アメリカクロコダイル、アメリカアリゲーター、ヌマワニ、クロカイマンなどの現在の巨大種のワニが一同に介したら殺戮が始まってしまうのか…
ワニ同士だと何も起こらないのかな…
どいつが一番強いんだ
648:名無虫さん
07/09/20 23:08:14
ワニとかサメとか、強大な顎の一噛みで相手に致命傷を与える動物の場合、
先制攻撃を加えることができたほうが圧倒的に有利になる。
なので、運も含めて先に相手を噛んだほうが勝つ可能性が高いと思う。
大きさがほぼ同じ個体同士なら、先制攻撃有利を覆すほどの実力差はあるまい。
というわけで、結局一番デカい種類が一番強いのではないか。
649:名無虫さん
07/09/21 00:08:12
サメがワニと違うところは、歯がとても鋭いので相手を
捕らえ続けなくとも、容易に肉を傷つけることができる点
つまり一撃必殺というより徐々に弱らせていく方法
ワニには限界があるが、サメは理論上ヒットアンドアウェイで
自分よりはるか巨大な相手も倒すことができる
650:名無虫さん
07/09/21 00:27:23 VnBbDOba
>>647
ナシオョジオでやってたけど、成獣になる前の若い固体は、一時的に里をはなれて
また戻ってくるんだけど、その時に出会うそうです。
URLリンク(www.youtube.com)
651:名無虫さん
07/09/21 01:04:28
>>649
でもホオジロザメとかが自分よりでかい相手を倒した話ってあんまり聞かないな
652:名無虫さん
07/09/21 01:20:12 GfhN+wC/
サメにしろワニにしろシャチより強い
653:名無虫さん
07/09/21 01:44:23 MxsI0Ptr
URLリンク(jp.youtube.com)
こえ~~~~w
654:名無虫さん
07/09/21 13:15:17 TmY1D/Hb
このスレに来てから自然とアリゲーターとクロコダイルの見分けがつくようになった。
655:名無虫さん
07/09/21 13:36:43
次はアリゲーターとカイマンの見分け方がんばれ
656:名無虫さん
07/09/21 15:50:37
古代ワニとか変な呼び方も止めような
657:名無虫さん
07/09/21 19:12:44 m0YsJvVn
英語圏の人ってアリゲーターとクロコダイルを瞬時に見分けられるのかなぁ?
見分けられなかった場合はそのワニのこと何て呼ぶのかなぁ?
658:名無虫さん
07/09/21 19:25:05 Q2P/sXdV
アメリカの人はとりあえずワニのことをクロコダイルと言うそうです。
659:名無虫さん
07/09/21 19:29:18
私はとりあえずカイマンひとみを思い出します
660:名無虫さん
07/09/21 19:51:43 nNJ/Qg8Q
>>541
バー教授が生け捕りした最高は5メートル40ぐらいだから、
ギュスターブは7メートル以上はあるんじゃないか。
661:名無虫さん
07/09/21 19:53:15 tyFCB3Sg
アリゲーターの大物って何メーターくらい?5m~6mくらいかな?
662:名無虫さん
07/09/21 21:37:08
>>657
アリゲーターとクロコダイルは極めて容易に見分けられる。
でも、興味の無い人はその土地の一般的な呼び名にならって呼んでいると思う。
そういう人が動物園でワニを見たら自分の地元での呼び名に従って
ワニなら何でもアリゲーター(あるいはクロコダイル)と言うだろうね。
663:名無虫さん
07/09/21 22:32:42
クロコダイルは凶暴で強そうでいかにもワニって感じだけど
アリゲーターは全然そんな感じしないな
実際強いんだろうか
664:名無虫さん
07/09/21 23:53:31 yLJJtnkf
上からみると分かりやすいかも、クロコダイルは頭が三角形に近くとがってる
けど、アリゲーターは円くなってる、見た目が可愛らしい。
665:名無虫さん
07/09/22 23:57:23 CA7NtwYj
アメリカアリゲーターとナイルワニではどっちが強いんだ?
666:名無虫さん
07/09/23 07:52:11
大きさで勝り、日頃大きな動物とファイトしているナイルワニ有利と予想。
667:名無虫さん
07/09/23 10:22:33 qw2vVva9
アメリカワニ、ミシシッピワニはヌマワニと言い勝負だと思う。
668:名無虫さん
07/09/23 11:04:34
イリエワニ、ナイルワニは最強クラスだと思う。それに続くのが
今ではほとんど見られない大型クロカイマン。
他は同じくらいのサイズであればどんぐりの背比べかな。
あとガビアルは魚捕りに特化してるから戦意はほとんどなさそう。
669:名無虫さん
07/09/23 12:50:13 hI92klcj
日本にはワニいないんですか
670:名無虫さん
07/09/23 13:19:03 Myxn7qsI
昔はいたよ
40万年ほど前
671:名無虫さん
07/09/23 13:30:31
マチカネワニも知らないでこのスレに書き込むとは
672:名無虫さん
07/09/23 16:35:25 RQ4rwhSF
>>669
金沢に行けば今でも野生のワニを観察できるらしいぞ
673:名無虫さん
07/09/24 02:45:42 MTtDR8r+
最近テレビでワニ番組やらないな
674:名無虫さん
07/09/24 08:45:30 tXELjhj2
アメリカ在住だがBBQやってると茂みからよく出てくるよ
675:名無虫さん
07/09/25 09:54:16 Lq5GLxQY
>>674
それは肉の匂いに誘われてか?
676:名無虫さん
07/09/26 23:37:47 TtUSsU2T
子供の頃持ってた図鑑には、
シロナガスクジラ体長30m、ジンベイザメ体長18mと書いてあったけど
これらは事実ですか?
今思うと30mの哺乳類なんて考えられないんだけど?
なんとなく、18mくらいの海水魚はいそうですけどね。
677:名無虫さん
07/09/27 09:12:36
スレチ
678:名無虫さん
07/09/27 11:06:35 /L7oWXtU
グーグルアースでアフリカ中をくまなく探せばでかいの見つからないかな?無理があるかな。
679:名無虫さん
07/09/27 12:45:41
>>678
倍率がちょっとなぁ
そこまで拡大できないな
680:名無虫さん
07/09/27 13:07:36
>>679
俺の車確認できたぞ。
6メートルだったら確認できるんジャマイカ?
あー都市部とは解像度が違うか。
681:名無虫さん
07/09/27 13:35:32 MFdo2G6i
>>678
ゾウの群れとか確認できるよな
位置は忘れたけど前に見たお
682:名無虫さん
07/09/27 14:14:24
フットルーズよりは何年か新しいテレビ放送で、オーストラリア北部の
川の中を泳ぐイリエワニをヘリコプターから映した映像が放映されて、
司会「10メートルは超えていますね」ゲストたち「わあ~!」というのがあった。
大きさの尺度になるものが無かったので結局何メートルくらいあるのか分からなかった。
ヘリコプターの影が水面に映っていたような気がするが記憶があいまい。
誰か覚えている人いませんか?
683:名無虫さん
07/09/27 18:52:34 nAdF5Qx6
GoogleEARTH面白そうだな
実際の"今の"状況をライブで見れるなら動物たちは動いているなら凄い面白そう
ワニだけじゃなくいろんな周りの動物たちも見れるし
近くにカバがいれば比較したら大きさわかるかも!
ヌーの川渡りも見れたりして?!
パソコン持ってないんだがまんが喫茶なんかでもGoogleEARTH見れるの?
684:名無虫さん
07/09/27 20:25:34 gBC5wAlL
>>683
見れなくする理由もないし、ネット回線とパソコンがあれば見れるでしょ
685:名無虫さん
07/09/28 08:02:50
>>683
露天風呂覗くなよw
686:名無虫さん
07/09/28 09:13:00 v4Av4Wu3
Google Earthってリアルタイムじゃないでしょ?静止画像だし。どれくらい前のデータなんだろね?
687:名無虫さん
07/09/28 11:38:40
7年位前に廃車した俺の車が写ってるからそれ以上前。
688:名無虫さん
07/09/28 12:51:50 4xJSp8xh
そうなんか…
じゃあんまり期待しない
689:名無虫さん
07/09/28 13:30:20
全世界リアルタイムって実現不可能なことくらいわかるっしょ・・・
衛星同士の衝突を回避できるように計算して、周回軌道上にびっしりと衛星を並べたらそこそこはイケるかもw
地域によって撮影日時は完全にバラバラ。
β初期の頃は六本木ヒルズがなかったが、いまではちゃんと立ってるし、
初期には工事中だった都庁も工事終わってる上に今じゃ3D画像まで用意されてる。
それなりに更新されてるけど、
なにしろ全世界をちょこちょこ更新なのでお望みの場所が更新されるのがいつなのかは見当もつかない。
690:名無虫さん
07/09/28 21:03:14 4xJSp8xh
イリエワニやナイルワニがGoogleearthで見れればそれでいい
ライブでなくてもと思えてかた
今後やってみる
691:名無虫さん
07/09/28 21:24:05 v4Av4Wu3
イリエやナイルが生息してる地域は倍率が悪くて高度数キロとかだからまず特定は出来ないよ。コンゴの方を観てみたら全く解らずだったよ(?_?)
692:名無虫さん
07/09/28 22:22:30 4xJSp8xh
セレンゲティの川とかも?
ナイル川とかも?
693:名無虫さん
07/09/28 23:32:29 F0ecPCgv
ゾウの群れが写ってる部分は、たぶんヘリから撮ったやつだよ
そこだけ局地的に解像度高い、草の一本一本まで確認出来るw
ゾウ
10.903835 N 19.935045 E
694:名無虫さん
07/09/29 16:25:43 VhS4opLT
グーグルアースはパソコンのスペックと回線の帯域が太くないと重くてしょうがないな!。俺のADSLでは無理だった(+_+)
695:名無虫さん
07/09/30 03:47:50 qWY2sd5t
他のワニネタくれ
696:名無虫さん
07/09/30 08:57:39 WcKIeDxb
ワニってどんくらいの傷なら再生するのかな?
大きな傷をおいながらも汚水でも余裕ってところがすばらしい
697:名無虫さん
07/09/30 12:31:07 qWY2sd5t
トラに噛まれたら死傷するらしいが
698:名無虫さん
07/09/30 13:18:04 Yi1QH6Xg
>>696
>大きな傷をおいながらも汚水でも余裕ってところがすばらしい
爬虫類は白血球の数が哺乳類より多いらしくて、汚水の中でも傷が化膿しにくいらしい。
699:名無虫さん
07/09/30 19:17:37
>>698
その分、相対的に赤血球がほ乳類の方が多いのだろうね
700:名無虫さん
07/10/01 09:20:19 86VQMl32
グスターブ対熊
701:名無虫さん
07/10/01 10:41:43
>>693
ぐぐるアースで砂漠のラクダの隊商も見えたが
あれはそういうことだったのか。
702:名無虫さん
07/10/01 22:48:05
現代過去未来、地球上のどの時間のどの位置も見れる
グーグルタイムアースが数百年後に出ないかな
703:名無虫さん
07/10/01 22:54:20
>>702
歴史の捏造が入り込みそう
704:名無虫さん
07/10/01 23:31:27
デイノスクスもサルコスクスもプルスサウルスも見放題か
素晴らしい
705:名無虫さん
07/10/02 00:03:39 bH1xfzIy
グーグルアースで空飛ぶ車や体長30mある昆虫とか見つかってるよな。
706:名無虫さん
07/10/02 03:33:05 JZhZEHH1
>>702
数百年後にお前さん見れるのか
707:名無虫さん
07/10/03 18:12:17 i02v6V+5
巨大ワニの映画でお薦めはある?ちなみにUMAレイクプラシッドは観た。
708:名無虫さん
07/10/04 14:27:51 ULpDgglj
フットルーズ?だと思われるワニのビデオテープもってます。
ただ、うpの仕方がわかりません・・・
残念です。
709:名無虫さん
07/10/04 16:31:55 0bcsEhox
見たいっす
是非とも、アップの仕方覚えていただきたい
710:名無虫さん
07/10/04 17:25:34 0AgkSiXD
先日レンタルDVD店に行ったところ
フットルーズに関するDVDが置いてあり
これは!と思いましてレンタルして
家に帰り早速観ました
しかし内容は巨大ワニどころかアメリカの若者が
ダンスしてるだけの映画でした
残念でなりません
711:名無虫さん
07/10/04 17:46:27 DStBuQGp
普通ケースの裏とかにあらすじ書いてると思うんだが
712:名無虫さん
07/10/04 19:48:17
ケニー・ロギンスかw
俺ももしやと思い英語で検索してみたら「フットルース」ばかり出て来てがっかりしたことがある。
あの映画最初から「フットルーズ」にしとけよw
713:名無虫さん
07/10/04 22:24:11 LEuqEiNf
>>709
教えましょう、実に簡単です、ようつべに登録してますか?それとPCに100MB以内で
取り込んどいて下さい、それが出来たら次のステップに行きましょう
714:名無虫さん
07/10/04 22:25:04 LEuqEiNf
すまん708だった
715:名無虫さん
07/10/04 23:42:14
ブラックポロサス
716:名無虫さん
07/10/05 05:37:27 M7zD7sWM
フットルーズやグスターブが人間だったら、きっとかなりブサイク。
717:708
07/10/05 08:44:17
取り込み方がわからないので困ってるんだが・・・
718:名無虫さん
07/10/05 11:48:03 dm+35i0X
URLリンク(allabout.co.jp)
アナログをデジタルに変換する機械があって2種類あるんですが、PCの中に付けるのと
外に付けるのがあります、値段は内臓のほうが安いけど、初心者は外付けがいいかな?
デジタルビデオがあれば、テレビ→デジタルビデオカメラ→PCに取り込む方法もあります。
先ずはPCに取り込みですね、成功したら教えてください
719:名無虫さん
07/10/05 14:44:23 nC6QNOK7
>>710
わかる
Googleで もしかして?って聞かれた
720:名無虫さん
07/10/06 16:21:11
フットルーズまだっすか!見たい!見たい!見たい!
721:名無虫さん
07/10/07 06:38:45 6NXD97f5
フットルーズなんてデカイ老いぼれワニじゃん
722:名無虫さん
07/10/07 07:08:55 iGOb0bWJ
誰かワニとサメ戦わせてくれないかな
723:名無虫さん
07/10/07 07:36:21
>>722
ワニが戦闘能力を発揮できるような浅瀬ではサメは満足に動けず勝負にならないだろうし、
サメが戦闘能力を発揮できるような沖合ではワニは泳ぐのに精一杯で勝負にならなくね?
724:名無虫さん
07/10/07 10:23:22 kxGBsjCs
画像であったよな
ゆうつべで見た。
725:名無虫さん
07/10/07 10:42:47
>>723
急に深くなる浅瀬を舞台にしようぜ
______
|
|
________|
726:名無虫さん
07/10/07 10:49:41
アニアじゃねーんだよ
727:名無虫さん
07/10/07 12:49:54
浅すぎず深すぎずの海水プールを舞台にすればいい
728:名無虫さん
07/10/07 13:07:05
水深1m、両者の体重を1tにすればいい
729:名無虫さん
07/10/07 13:12:53
サメの強みである上下左右360℃から繰り出せる攻撃を水深で封じては意味ないし、
かと言って上記条件を満たすほど深ければワニは尻尾の攻撃が封じられることになるしな。
そもそもワニは足が地面に着いていない状態でフルパワー出せるのか?
やはり互角の条件で戦わせるのは無理な気がする。
730:名無虫さん
07/10/07 14:24:18
ワニが居る浅瀬と鮫が十分泳げる水深の地点の中間に
美味しそうなバンビを泳がす
どちらが最終的にバンビを仕留めるか
731:名無虫さん
07/10/07 15:21:52 kxGBsjCs
ブルシャークは浅瀬に泳いでくるでしょう
荒々しい性格で浅瀬もイケる
ナイル川に入り込んできたらごく普通にファイトなんてあり得るんじゃねえか
732:名無虫さん
07/10/07 16:34:42
ワニの得意技のデスロールも水中じゃ威力が半減
733:名無虫さん
07/10/07 17:02:24 6NXD97f5
水中の方が高速で回れると思うんだが。むしろ、大抵水中ですると思うんだが。
734:名無虫さん
07/10/07 18:18:41
デステールが使えないのが相当痛いだろうなぁ。
泳いでいるサメを補足するのは不可能だし、
ワニの攻撃のチャンスは自然とサメが攻撃してきたときになる。
カウンター狙う形でデステールないのは厳しい。
とりあえず先に噛み付いた者勝ちな気がするけど、
やはりファーストアタックはサメじゃねぇかな?
735:名無虫さん
07/10/07 18:19:24
>>734
×補足
○捕捉
736:名無虫さん
07/10/07 20:48:27
巨鮫の体重が重すぎると
デスロールしてもあんまり効果ないよね
体格が同じ相手にダメージ与えるなら歯が鋭利な分、鮫が有利かな
ワニの歯では首の力で食いちぎるしかないし
737:名無虫さん
07/10/07 23:52:11
水中ではやはりサメの方が有利だろう
基本的にワニは泳げない陸上生物を水中に引きずり込んで
倒す場合に圧倒的優位性があるわけで、サメは溺死させるどころか
ワニ以上に遊泳能力が高く、歯の殺傷力もサメの方が断然高い。
738:名無虫さん
07/10/08 05:38:44 DyJQhn0m
両者を超空腹状態にして、水深1メートルのプールに……。
しかも体に傷つけて血の匂いを出す。フットルーズは勝てるのか!?
739:名無虫さん
07/10/08 12:25:00 sqES5QhO
鮫は何サメ?
740:名無虫さん
07/10/08 14:38:34
1t級のホホジロザメ
741:名無虫さん
07/10/09 17:34:44 59tOeugk
むかし『わんぱくフリッパー』ってテレビ番組があって、
その中で巨大ワニがイルカのフリッパーと戦って負ける場面がある。
742:名無虫さん
07/10/09 18:26:18
>>741
知能がね低いよねワニ
743:名無虫さん
07/10/09 18:42:39
弱虫毛虫のフリッパー
744:名無虫さん
07/10/09 19:08:09
>>742
ワニは爬虫類で最も知能が高い
745:名無虫さん
07/10/09 19:48:39
爬虫類自体の知能が低い。
746:名無虫さん
07/10/09 19:57:38 AsdQ7aAY
カバちゃんには敵わないし相手にしないギュスターヴそれ以下のクロコダイル
カバが怒ったらさすがにナイルワニでもイリエワニでも恐怖感じるんかな
大蛇は恐怖感じそうになく肉食獣にやられそうだけどワニは一応頭良くてどいつが危険か判断出来るんかな…
肉食獣よりカバみたいな雑食な巨大生物には相手しないほうが無難なんかな…
ガチでワニ対カバの映像見たことないけどどっちが危険なんかな…?!
カバにとってはライオンのほうがクロコダイルより脅威になるらしいけど
747:名無虫さん
07/10/10 07:27:08
確かにカバが群れのライオンを恐れているが陸に限ってのこと、単体のギュスターブには水・陸ともに
群れのカバが恐れている
748:名無虫さん
07/10/10 17:11:16 08mu1Py8
ワニってそれほど強くないのかねぇ。
けっこういろんな動物に負けてる・゚・(ノД`)・゚・。。
URLリンク(wani.same64.com)
749:名無虫さん
07/10/10 17:22:53
いいって同じのうpせんでw
750:名無虫さん
07/10/10 17:47:03
クロヒョウに水中で負けてるのにはがっかりした。
751:名無虫さん
07/10/10 18:13:11 xVQzhvEg
クロヒョウ強すぎ
格好いい
見た目はワニは強烈でも所詮は爬虫類
752:名無虫さん
07/10/10 20:45:25 go+ozP49
ヒョウじゃなくてジャガーだから
753:名無虫さん
07/10/10 22:46:30
魚を主食にしてるカイマンが相手なら俺でも勝てるな
754:名無虫さん
07/10/11 12:19:40
>>722
昔、某番組で見た。おぼろげな記憶で書くと、
共に全長1,5mくらいで、水深50cmくらいの浅瀬の3m四方を網で囲って勝負させてた。
結果はろくに戦わずに引き分け。
ワニの鼻がサメ肌でこすれて鼻血出していたのははっきり覚えている。
755:名無虫さん
07/10/11 12:54:58 WKqk9LEo
今だったら、動物虐待とかうるさいから、出来ないだろうね。
756:名無虫さん
07/10/11 13:04:50
>>753
コビトカイマン以外は無理。
クロカイマンはミシシッピワニに迫る大きさだし、
メガネカイマンも2m以上は普通。
757:名無虫さん
07/10/11 17:13:16
むかし今のように規制がうるさくなかった頃、ふつうにデパートの
ペットショップでワニがうられてたけど、なんのワニあったんだろうか?
758:名無虫さん
07/10/11 19:14:13 bSTsDqvO
日本語でお願いしますよ
759:名無虫さん
07/10/11 20:00:12
ワニとサメって自然界では普通に戦ってるんだろうなあ。
760:名無虫さん
07/10/11 20:39:14 iyCO34v8
?? ??? ?? ??? ???? ??? ??, ??? ???? ???? ??? ??? ????, ?? ??(??)?? ??????
761:名無虫さん
07/10/11 20:44:27 4G3A9nG1
戦わねーだろw
普通は危険を冒さなくても済むような獲物を狙うだろ
762:名無虫さん
07/10/11 20:49:03 WKqk9LEo
出会う可能性自体低いだろ。でもホオジロとイリエの闘いみてみたいな。どちらも7mくらいの設定で。
763:名無虫さん
07/10/11 21:03:12
同体長だとホホジロの方が重いから
体重が同じ同士にすれば公平
764:名無虫さん
07/10/12 02:55:12 ZtsOYQPJ
>>754
貴重な記憶おおきにm(__)m
>>762
下から攻めるホオジロの圧勝や!
765:名無虫さん
07/10/12 22:50:10 vfkJxN6W
やられっぱなしじゃねえだろうけどなギュスターヴも
同じ体重、ほぼ同じ体長ならば
でもさすがのギュスターヴもお腹は弱そう
デスロールはお互いの必殺技としてジョーズに比べたら動きが鈍いギュスターヴは不利かな
咬む力はギュスターヴに軍配ありそうだが
766:名無虫さん
07/10/12 22:55:46 7yWacFFU
ワニなんてペットショップで売ってる動物だから。
767:名無虫さん
07/10/12 23:51:57
>>757
ほとんどがメガネカイマン。
普通種であまり大きくならず、ワニとしては性質が温和で飼いやすいかららしい。
768:名無虫さん
07/10/13 20:30:59 pBQaFl3h
>>746
カバは子供でもわにを恐れてない。
ただギュスターブにだけには子供を食われることを警戒してた。
成獣のカバ対ギュスターブならカバが楽勝
769:名無虫さん
07/10/13 21:15:42
ナショジオの一部分しか見たことない人のコメントだな
成獣のカバも殺されているし、本来カバはワニが鬱陶しい時は
追い払うが、群れでいても、たった1匹のギュスターブ警戒して
追い払うこともないし、ギュスターブもカバに囲まれていても平然としていたが
770:名無虫さん
07/10/14 20:52:53 hEVqQXlM
ギュスターヴとグスターヴは同じだよな
違うの?
771:名無虫さん
07/10/14 20:58:20
>>770
スペルが一緒でも国によって発音が違うから。
772:名無虫さん
07/10/15 20:15:14
ギュスターブとフットルーズを7mだとしたら、こんな感じだけど水牛には勝てそうだ
サイは微妙だな
URLリンク(www.geocities.jp)
773:名無虫さん
07/10/15 20:21:00
あれ?変だな?これの一番したなんだが
URLリンク(www.geocities.jp)
774:名無虫さん
07/10/17 18:07:59 d/LC3tYw
>>772
逆に1t級のワニをサイが倒せるとは思えないぞ
775:名無虫さん
07/10/17 20:04:49 MezsFhEx
ところでフットルーズのうpまだぁ?
776:名無虫さん
07/10/18 20:43:44 0JV5SNWQ
なかなかぶったまげるような巨大ワニの映像って無いね。世界中の個人レベルの人が持ってる写真や映像を調べたらあるかもね。
777:名無虫さん
07/10/18 21:21:09
_,-- 、/  ̄ ̄ ̄. ̄─‐-、
, -''´ \
./ `'ゝ、
/ \
/ ィ 、 / 、 ヽ
/ '>--.- 、 .!  ̄ ヽ、 ヽ
| / ̄ _____´ ,-‐-l、 !
.l : : : : ノ ∠─'. ̄''' ~´  ̄ヽ|!
|: :::::::::::::::::: : : :i'´ ` ヽ 、 / _ _ ミ
| , -、: :::::::::::/  ̄ ̄\ ! ヽ 「二 ヽ
ヽ ! ヽr 、 | ヽ l
!l、 r : : ` ,r .、 ! イ・チョンスが777GETニダ
lト、 .\::.:.:::: : : ,‐' `─:=__,イ`ヽ ,/
'|ヽ_ .!.:.:.:: :::::::: 、: / ,, -----__ l´
.| 7'゛|::.:.::ヽ ヽ ヽ.'!ト-v<二ァt'′ l
│ l゙ ヽ、.:.:ヽ_ .ヽ \二_ノ /
|/7 `''- 、  ̄.::::ヽ /
, ‐' ! :::.:.:.:.:`''ー-、,ゝ、 _ _/
| :::::::.:.:.:.:.:.:::::: ̄/
.! : :::::::::::::::: |.!
l、 ::::: ! .ヽ
ヽ :| ヽ
フットルーズ録画したビデオ 去年までもってたんだけど・・
AVで上書きしてもーた_| ̄|○
778:名無虫さん
07/10/19 09:42:00
>>777
もちろんカイマンひとみだよな
779:名無虫さん
07/10/19 12:05:43 n3jt7rla
あの特番15年位前だよな、たしかにでかいとは思ったが今考えれば10m以上は言い過ぎだな。
最後上空からの映像がたしかあったが、川かなんか泳ぐ姿はかなり大きなイメージはあったよ。
780:名無虫さん
07/10/19 12:30:22 qcdCdRS2
テレビ局には確実に残ってるね。いつかテレビ局が過去の映像を一般にオープンできる時がくるといいね。
781:名無虫さん
07/10/19 22:14:07
>>780
著作権があるから永久に無理
782:名無虫さん
07/10/20 15:18:13 bu5/xtte
はぁ?テレビ局が自社の作品を公開するのに、なんで著作権が関係あるんだ?
783:名無虫さん
07/10/21 23:51:55
>>708
さんまだー?
784:名無虫さん
07/10/22 17:30:06
>>783
秋刀魚だーってなに?
785:名無虫さん
07/10/23 01:40:17
>>784
それはですね、サンマの世界にも猪木派と馬場派が、存在するんですよ
ちなみに馬場派のサンマは、さんまあっぽ
786:名無虫さん
07/10/23 20:26:23 JxObKfC3
グスターブの最新ネタ無いのか?
まだ生きてるのか?
787:名無虫さん
07/10/24 02:58:13 ExkKAEvb
URLリンク(jp.video.msn.com)
この小ぶりなワニで1134kgだとさ。
788:名無虫さん
07/10/24 02:59:28
咬力が1134kgってことね
789:名無虫さん
07/10/24 07:18:13 /ABGUnzL
コンゴのマハンバは巨大ワニだよね?
790:名無虫さん
07/10/24 12:22:56
マハンバは多分ギュスターブクラスのワニ、人間てのは本来その種の平均個体より
2、3周り大きい固体を見かけたら、興奮して倍以上に見えたりするんだよね
7mクラスのワニを見かけたら10人中8人は10m以上と錯覚を起こすと思う。
791:名無虫さん
07/10/24 12:25:56
>>790
いわゆるラオウだよね
792:名無虫さん
07/10/24 20:33:07 K01DvSU2
いくらなんでも15m以上のワニと7mのワニを見間違えるわけがない。
しかも現地の人なのに。でも写真とか証拠がないから実証できないね。
793:名無虫さん
07/10/24 21:00:01
どーだろジャワで実際に捕らえられた15mニシキヘビをONNのカメラマンが
実際にメジャーで計ったら6~7mだったていう例もあるし
目撃だけなら、なおさら怪しいと思うが。
794:名無虫さん
07/10/25 08:02:13 J+FKq9vI
実際にメジャーで計ったら6~7mってえらくアバウトな計り方だなぁ。
795:名無虫さん
07/10/25 11:33:53 Zz1U+wNk
それだけ巨大な爬虫類は脅威ってことか?
いきなり目の前に現れたら迫力あるだろうが
それにしても、どういう目してんだか
796:名無虫さん
07/10/25 15:32:49
俺の股間の亀さん、目測で17センチは有ると思っていたけど、
ノギスで測ったら11センチだった。
797:名無虫さん
07/10/26 11:50:46 3RWvRuZr
今の時代に10mオーバーのワニがいたら無敵だろうね。食物連鎖の頂点だ。
798:名無虫さん
07/10/26 21:59:56
>>797
現代最強のアフリカゾウでも逃げ出すだろうな
799:名無虫さん
07/10/27 12:21:43 uf6ad4tb
>>794
ああ、あれね、動物園の金網越しでのメジャー測定だから+-50cmじゃないの?
800:名無虫さん
07/10/27 22:52:33
マハンバがいるならモケーレ・ムベンベだって
801:名無虫さん
07/10/28 01:02:45
ワニって癌になんないんだよね。
802:野次郎
07/10/28 01:13:26
>>796
仮に17センチでも自慢にはならんぞ
40センチの奴がいるらしいからな
803:名無虫さん
07/10/28 07:53:45
17センチの奴はもてるだろうが、40センチもあると日本ではなかなか彼女できないな。
804:名無虫さん
07/10/28 12:03:17 V+Sqthh3
チンポの話でレス伸ばすなボケ
ワニの話しろ
805:名無虫さん
07/10/28 13:38:43 YLObmfvV
ムハンバがいるならンデギデギもいるだろうね
コンゴには何がいても驚かないよ
806:名無虫さん
07/10/28 17:26:44 Wp5NgO7P
>>804 サンクス!俺も言おうと思ってた。
807:名無虫さん
07/10/28 20:13:23 V+Sqthh3
>>806
> >>804 サンクス!俺も言おうと思ってた。
どういたしまして
他でやれっちゅうねん
ここは、巨大ワニの話で盛り上がりたい
808:名無虫さん
07/10/29 03:01:58 WdXKfpzr
タイの超巨大すっぽんの映像が見てみたい!
809:名無虫さん
07/10/29 19:55:37
>>808
睡眠薬100錠くらい呑めば見れるらしいぞ。
810:名無虫さん
07/10/29 21:44:13
コンゴの未調査具合はロマンを感じずにはいられない
811:名無虫さん
07/10/29 22:38:18
あんまり有名じゃないけどカサイレックスっていうのもいるな
大型獣脚類のUMA
812:名無虫さん
07/10/30 02:50:54 bmAbvYh3
>96 完全な塩水の海にいるのは主に中型の若いオスだけで、>4mのでかいのは
比較的内陸の沼地に多くいる。これは淡水の沼地のほうがエサが豊富で交尾繁殖に適してるから
だと思われる。
>124 スイートハートは一人も殺していない。多数のボートに噛み付いたが食べられた人はひとりもいない。
岸辺に止まるエンジンの熱を水を飲みに来た野豚か何かと勘違いして噛み付いたといわれている。
ちなみにいの内容物はおもに亀とカニ、ネズミなどだった。
813:名無虫さん
07/10/30 03:11:52 bmAbvYh3
夢を壊すようで申し訳ないが、オーストラリアのイリエワニについて言えば、7mとかはまずいないと思う。
探せば5m級はゴロゴロいるが、それ以上になると突然変異でもない限り無理だと思う。
5m届くのですら人間で言えば身長が2m超えちゃうくらいの恵まれた遺伝的要素が必要なわけで。
仮に超巨体の遺伝を持っていたとしても、野性では栄養的にそこまで成長できない。
飼育下ではそういった遺伝を持った個体に餌をやりまくれば、可能性はあるかもしれない。
現在オーストラリア国内で飼われている固体では5m越えがいくつかいるが、
もう2,30年したら6m届くのが出てくるかもしれない。
でも、南インドの友達がインドの野生では6m、7mのイリエワニがいると
一部の地元住民やパークレンジャーから報告されていると言ってた。
インドは国柄的に外国人に調査や捕獲をさせることはまずないから、
人間の手が入ってないところがまだかなり残ってて、こっちのほうが可能性があるかも。
いつか遊びに行ってみようと思う。機会があったらそのうちリポートする。
814:名無虫さん
07/10/30 11:15:50 3pxkv3yb
確認されている最大のイリエワニは、1957年7月にオーストラリア北部、カーペンタリア湾に注ぐ Norman 川で、Krystina Pawlowski が射殺したもので長さ8.6m、推定体重2t もあった。
815:名無虫さん
07/10/30 14:02:32
しかしそれは確認されている、というが頭骨の標本はおろか、
大きさが分かる比較対象物と一緒に写した写真さえ無い。
比較的新しい記録なのに証拠が何一つ残ってないのは怪しい。俺は信用できん。
運べなかったから頭骨が採れなかったなら、一番大きい歯でも抜けばいい。
頭骨が保存されている確実な記録の最大は6mクラスで、7mに達するものさえ無い。
816:812と813書いた者だが
07/10/30 17:26:53 bmAbvYh3
ごめん、>813書いた後で気付いたけど、
オーストラリアの飼育下で正式に測定されてもう6m
超えてたのいました。
一頭はイリエワニとシャムワニの雑種(雑種一世は以上にでかくなることがあるらしい)で、
もう一頭のは生粋のイリエワニ。
野生だと信用できる記録(正式な全長測定)で6.2mってのが二つあるみたい(オーストラリアとパプアニューギニア)。
頭骨だけだと全長の大きさにけっこう個人差があるから、正式な完全記録としてみなされにくい。
ちなみに頭骨だけだとインド産で6から6.6mと見られるものがある
詳しくはここ見てちょんまげ。
URLリンク(www.flmnh.ufl.edu)
817:名無虫さん
07/10/30 18:47:37
8、6mの記録が信用できるとする根拠はクリスティーナさんが正直な人らしい、
という以外に何かあるの?
煽ってるんじゃなくて真面目に知りたいんだけど。
現時点では全く信用してないけど、本当にいたのなら素晴らしいからね。
818:名無虫さん
07/10/30 21:57:03 xzodZYem
結局、現在映像とかで確認されてる巨大ワニはギュスターブって事か。
819:名無虫さん
07/10/31 00:49:16
でもなギュスターブに限っては、今のところ波風立たないよう7mで収めてるけど
専門家の対象物の比較測定では9m~10mって意見もあるからね
820:名無虫さん
07/10/31 08:02:34
>>818
九州のイチロウだろう
821:名無虫さん
07/10/31 10:02:31 jpAb00Rh
>>819 ギュスターブは9m~10mはいくらなんでもないでしょ。カバと比較して分かるでしょ。7m弱が大方でしょ。
822:名無虫さん
07/10/31 12:10:22
>>821
まぁ俺が言ってるわけじゃない、海外のウィキペディアではそうなっている
823:名無虫さん
07/11/04 14:24:51 TO/HSO+Y
ワニは縄張り変えたりするの?ギュスターブもどっか行っちゃったみたいだし。
824:野次郎
07/11/05 04:57:08
10メートル級ならカバでも楽勝に殺すだろうが
いないからそんな話がないんだろう
825:野次郎
07/11/05 05:01:09
もし10メートルのが存在したらアメ公どもが殺してでも
アメリカ本土に持ち帰り見世物で大もうけを考えそうだ
だがそんな話聞いた事もないもんな
826:名無虫さん
07/11/05 05:30:38
グスターブ持って帰ればそりゃ大儲けできるだろうな。
しかしどうやって捕獲、運搬するのかが問題。
アンビリで流れた映像見る限り、ボートサイズの船でしか近づけないようだし、
殺すこともままならなさそう、もちろんとてもじゃないけど水上運搬は無理だろう。
死体で持ち帰るにしても、ヘリからのスナイプで殺すことは可能な気がするが搬入、運搬は無理な予感。
モタモタしてたら死体喰われちゃいそうだしな。
そもそも生身の人間が近づけない状況で運搬のための段取りをどうするかが問題。
最悪剥製じゃなきゃ価値がないだろうし、無茶な殺し方や運搬はできない事を考えると
よほどの幸運に恵まれない限り生前の姿のままで持ち帰ることは出来ないんじゃね?
827:名無虫さん
07/11/05 09:15:26
>>816
ここに5mのイリエとシャムのハイブリの画像が。頭部のみだけど。
URLリンク(www.animalnetwork.jp)
828:名無虫さん
07/11/05 09:36:39 jsyw8PS2
どんな野生生物でも虐待・捕獲には賛成出来んね
829:名無虫さん
07/11/06 08:51:22 AatxJl/2
ギュスターブは自然においてもっと成長するのにまかせた方がいいよ。
830:名無虫さん
07/11/06 19:37:41 bvuEbr7O
しかし、新しい情報や映像ないな
世界中のカメラマンや研究者たちは追いかけてないのかな
いつまでも、生きていてもらいたいよな人間の手で簡単に壊してしまったらもったいない。
レンジャーやハンターは頼むから殺すなよ!
他の野生動物もだが
831:名無虫さん
07/11/06 19:47:54 iZgWPpS1
広大なアフリカで縄張りを持たないワニを探すのは、日本で松茸を探すようにはいかない。
832:名無虫さん
07/11/06 21:45:38
人食いをやめて現地人の集落から遠いところに移ったら探しにくいだろうな。
833:名無虫さん
07/11/07 15:53:29 7Z+urD1w
ギュスターブの動画観たけど牙がすごいな(*_*)
834:名無虫さん
07/11/08 01:50:24 yviK2Inf
住処は変わったのか?
835:名無虫さん
07/11/08 06:46:02
>>833
kwsk
836:名無虫さん
07/11/08 09:14:52 WEqKN7QS
>>835 このスレの最初の方にギュスターブのYoutubeのリンクが貼ってあるよ。
837:名無虫さん
07/11/08 18:58:24 yviK2Inf
もう随分前からあるよな
新しい情報や映像が見たいけど
ギュスターブじっとしてるから激しく暴れてるのを見たい。カバの赤ちゃんがワニの大群に殺された映像にはギュスターブは関連してないのかな
838:名無虫さん
07/11/08 21:51:24 5xDLhWEA
ギュスターブは実際何mなんだろね、あんだけ映像があれば今の測量技術なら
正確に出せそうだが。7m弱が大方だろうけど。
839:名無虫さん
07/11/09 10:58:17
体重の方が知りたい
あれでも意外と1t行ってなかったりして
840:名無虫さん
07/11/09 19:55:19 /cWCiEPb
7m弱でも充分デカい
841:名無虫さん
07/11/09 21:28:05
75にもあるが、5,5mでこの大きさ、7mオーバーのギュスターブはクマやトラより強いと思う
まぁ成獣のカバも殺されてるから、当たり前か
URLリンク(www.youtube.com)
842:名無虫さん
07/11/09 22:12:24 k+mWQx/3
>>841 それで5.5mもあるんだ!?でかいね、でもギュスターブの方が
はるかにでかい!もしかしたら8mくらいあるかもね。
843:名無虫さん
07/11/09 22:15:46
夢みすぎw
844:名無虫さん
07/11/10 17:24:47
取り合えずアホは黙っててくださいよw
845:名無虫さん
07/11/10 18:21:40
かいじゅー、おっきいんだじょー。
846:名無虫さん
07/11/10 22:29:39 HRi6F5vP
ドラキュメンタリータッチで映画作ればいいのに
847:名無虫さん
07/11/11 01:45:47
>>841
このワニちゃんの映像他のもみたいな、これはでかいわ
848:名無虫さん
07/11/11 03:08:38
世界一授業でデイノスクスやってたな
849:名無虫さん
07/11/11 10:09:16 /VwcyKbl
いつやってたの?
画像upお願いします
850:名無虫さん
07/11/11 14:05:45
URLリンク(www.youtube.com)
このワニ6mってなってるけど、確かに大きいな
851:名無虫さん
07/11/12 03:03:51 8PJuo1Js
あぁそうかいそうかい…そいつはすげ…
こ、これはいったい???!
852:名無虫さん
07/11/12 10:56:45 beObgCDP
>>850 5m強くらいじゃないの?
853:名無虫さん
07/11/12 16:24:17 M49zFb5e
URLリンク(jp.youtube.com)
カッコいい?
ダサい?
どっちだと思う?
854:名無虫さん
07/11/12 16:34:26 M49zFb5e
>このワニ6mってなってるけど、確かに大きいな
人間の大きさと比べるとせいぜい3~4メートルくらいかな?
人間が1.7メートルくらいと考えて横に二体並べたときと同じくらいの長さ
だった。だから3.4~4メートルの間かな。
855:名無虫さん
07/11/12 21:05:07 jZT/rZcF
>>854 確かにどうみても6mは無い(笑)6mといったらギュスターブに近い
サイズだからね。
856:名無虫さん
07/11/12 21:19:03
ギュスターブてあれだけ観察対象として映像も残ってるのに測量の一つ
も行ってないってどうなのよ、うさんくさいわ
857:名無虫さん
07/11/13 01:12:31 7OdDfk6R
ベトナムで街中に逃げ出した数百匹(追加で5000匹未満も逃げたっぽい)
の種類は何?
858:名無虫さん
07/11/13 01:51:45
じゃあお前が測ってこいよ
859:名無虫さん
07/11/13 02:08:49
ちゃんと横に寝そべって自分の身長何人分か測れよ
860:名無虫さん
07/11/13 03:20:24 hXbUqlPQ
軍隊出動してるらしいね
鉄砲水で施設完全破壊らしいから5000匹丸々逃げただろ
イリエと思われる
台風シーズンだと西表あたりまで流されるから要注意な
八丈も要注意
861:名無虫さん
07/11/13 10:52:23 Tn0jqG/z
ワニ使い身長低いね、160~165センチくらい
だと思うからワニは3.2~3.5メートルと思う。
862:名無虫さん
07/11/13 14:59:38
>>860
西表だろうが八丈だろうが国内に住み着いたら飛んで見に行くけどな
863:名無虫さん
07/11/13 16:11:24
>>861
何を根拠に160~165センチになるんだw
864:名無虫さん
07/11/14 01:06:42 8XO6Tvbn
>>862
URLリンク(ecolumn.net)
今でも上流の伏流水の出入り口に生息してるって
村の爺さんが言ってたよ
明治~大正にかけて複数頭目撃されてて、
殺処分の記録が1頭しかないこと考えると、
まだ居てもおかしくはないわな。
見つからないって事は小型ってことで、ヨウスコウワニかもね
865:名無虫さん
07/11/14 11:14:21
>>862
よし、今すぐ飛べ!
866:名無虫さん
07/11/14 13:36:00 a8KDq9Yd
で?その後のニュースは?!
867:名無虫さん
07/11/14 15:24:02
見つかったら逆に処分されそうで嫌だな・・・
868:名無虫さん
07/11/14 15:37:33
>>867
すでにワニが征服する土地になっており
人間がワニに処分されています
869:名無虫さん
07/11/16 23:56:58 aAn8Oqdz
age
870:名無虫さん
07/11/18 12:00:45 LJl+XT7B
>>870
871:名無虫さん
07/11/21 23:12:47 Ef6vMPgi
急に過疎ったなw
872:名無虫さん
07/11/22 00:56:42 z5wtqfXa
ネタないからな
873:名無虫さん
07/11/22 17:58:08
(????)・・・。
874:名無虫さん
07/11/25 00:57:46 MZaP8zCy
ネタが無い!!
875:名無虫さん
07/11/25 12:54:22 Pv6bfQ2c
>>857
> ベトナムで街中に逃げ出した数百匹(追加で5000匹未満も逃げたっぽい)
> の種類は何?
で?日本にたどり着いたか?
沖縄や小笠原、八丈島に
876:名無虫さん
07/11/26 11:12:05 1rqVpT+7
つーか>>857のはどこから得た情報なんだ?
数の割に大きなニュースになってないし、子供かな?だとしたら日本に着く前に喰われると思う。
877:名無虫さん
07/11/26 11:14:06 1rqVpT+7
連投ですまんが、探したらすぐソース見つかった。
URLリンク(www.excite.co.jp)
878:名無虫さん
07/11/26 23:05:30 Bd5Yx1Wk
検索しても見つからないんですが、フットルーズの画像ってあるんですか?
879:名無虫さん
07/11/27 01:16:08 gEJeybpn
ナッシング
880:名無虫さん
07/11/29 15:30:33 LAGB/D8d
フットルーズって15年ぐらい前にテレビでやったやつか?確かにバカでかかった。
多分実家探せばビデオあると思う。
881:名無虫さん
07/11/29 17:24:48 Ya/6CeVS
是非に探して動画に落としてちょうだい!すべては君に懸かってる!
882:名無虫さん
07/11/29 18:56:25 LAGB/D8d
わかった。正月に帰ったら探してみる!
883:名無虫さん
07/11/29 20:39:13
880レスにしてついに神が現れたか
884:名無虫さん
07/11/29 21:27:02 VtCBJRk2
>>880
是非お願いします!
神様仏様!!!
885:名無虫さん
07/11/29 21:30:00
>>883
ご、ごめんなさい…
何か最近過疎ってるんで、巨ワニファンの僕としては何かの起爆剤になればと思って…
前に何度か出た話を参考にして…
つ、つい出来心で…
う、嘘をついていまいました。
フットルーズなんて見た事ないし、ビデオも持ってません!
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
886:名無虫さん
07/11/29 21:42:19 LAGB/D8d
>>884
ご、ごめんなさい…
わざわざageてまで…
う、嘘をついていまいました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
887:名無虫さん
07/11/29 23:24:22
ビデオを持っている人なんか多分いないし、見たことがある人もおぼろげな記憶しか残っていない。
俺も昔見たんだがどのくらいの大きさか語れるほどはっきり憶えてはいない。
>>880よ、夢をありがとう。
888:名無虫さん
07/11/30 01:41:15 1adnvjO6
ありがとうって…
騙されたのにずいぶんと優しいんだな!
俺は虚しい…
889:名無虫さん
07/11/30 20:41:12 uDjZSptU
以前テレビの静止画像をうpした人間は、どう説明するの
890:sage
07/12/01 01:26:02 8r2/ZRY0
あるワニが1レス1cm成長したと過程する
つまり!!
8m90cmのワニは私達自信で育て上げたと称賛すべきではないだろうか!
891:名無虫さん
07/12/01 04:14:04 9z9e7hLe
俺の育てたワニは8m91cmだがw
892:名無虫さん
07/12/01 21:42:56
>>890
ねえ、なんで名前欄にsageって入れてるの?そうすれ何か良いことが起こるの?楽しいの?
ねえ、教えて?
893:名無虫さん
07/12/02 21:23:48 fCGO12h/
画像でもいいので巨大ワニ希望!
894:名無虫さん
07/12/04 01:23:18 rULOGleo
フットルースの映像なら持ってますよ。
骨折したので明日実家に保険証借りに帰るついでに探してみます。
ラベリングしてあるからすぐみつかるとおもいます。
こんな簡単なミッションもこなせなかったら、やっぱりひきこもりのダメ人間なんだなと自己嫌悪に陥りそう・・・
895:名無虫さん
07/12/04 04:07:05 AdqeqHlO
俺も子供のころ、別府で生きている初代イチローを見たけど
まさに正にバケモノだった。
超巨大なカバに長い尻尾とワニにしては短い鼻先がついてい
て、上から見て20mくらいあるかと思ったよ。
色々な人がお賽銭(コインと札)を投げていた。
実際は7mと聞いてがっかりした。
896:名無虫さん
07/12/04 14:35:45 QP5zDGTB
>>894
是非見てみたいのでお願いします
897:~((((((((((((((´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU
07/12/04 14:59:41
ギュヌターヴ飼い馴らしたいわあものすご!!!
なんか知らんけど?
898:名無虫さん
07/12/04 17:54:07
今度こそ真の神現れるか!?
899:名無虫さん
07/12/04 21:05:00 HewFXY/v
釣りかもわかんないしな。
900:名無虫さん
07/12/05 01:14:18 kh9tTVXB
いま実家です。
このタイミングで嘘くさいと思われて仕方ないんですけど、
本日病院でギプスをはめられてしまい、
腕がぐるぐる巻きにしばられてて、
日常生活でさえかなり困難な状態にさせられちゃいました。。。。
片手しか使えないので、探そうと思えば無理すれば可能なんですが、
自宅入院といえる状態で兄や両親に迷惑かけてる現状、
探すのにも介護してくれとは言い出しづらく。。。。 タイピングもやっとで、ホントごめんなさい。。。。
901:名無虫さん
07/12/05 01:28:47 wk9yFZnM
>>900
余命僅かな(数日)祖父が、どうしても冥土の土産に一目フットルーズの動画が見たいと申しております。
御身に大変な怪我を負われている中、大変な作業で在る事は承知の上でお願いさせていただきますが、
どうか親なり兄弟なりに頼んでさっさと探してUPしてくれねぇかなぁでございます。
902:名無虫さん
07/12/05 07:11:52 f2aT6cF7
嘘に決まってるじゃん…
保険証取りに帰る? 病院行く前に探せよ!
まっ、誰も期待してなかったから当然盛り上がらなかったけどね(*^_^*)
残念。。。
903:名無虫さん
07/12/05 13:30:45 szQ19rbn
釣りだったか無念
904:名無虫さん
07/12/05 21:39:05 lcePUIKl
本当なんですってば~ (泣
ぼくの常駐してるスレッドをごらんください。
書き込み時間をみて戴ければ分かります・・・ ホントに、どんどん腫れてきちゃったんですよ・・・
スレリンク(budou板:166番)
905:名無虫さん
07/12/05 22:05:27 4eHOwrbd
>>904
一ヶ月とかかかっても見たいから待ちますので治癒したらお願いします
どうぞお大事に
906:名無虫さん
07/12/06 00:30:14 9WYHUga4
あのさぁ~PC触れるならラベルの貼ってあるビデオ探すのなんてワケないだろ?
チョン公は死ねやチンカス野郎
907:名無虫さん
07/12/07 00:13:03 oWLPHmuG
ワニVSヘビ
キリンVSゾウ
ライオンVSトラ
908:名無虫さん
07/12/07 02:08:12 dhp6Lxds
>チョン公は死ねやチンカス野郎
さすが2chだ。
909:名無虫さん
07/12/07 18:13:33 w2bPr4O1
こうして>>904は下朝鮮に帰っていった・・・
910:名無虫さん
07/12/09 04:17:01 cI0E9uai
くだらんぞ
早く巨大ワニの画像アップしろ
911:名無虫さん
07/12/09 08:25:10 cI0E9uai
南米アマゾンで体長14㍍の巨大ワニの化石が発見されたらしい
912:名無虫さん
07/12/09 20:29:18
化石は別に・・・
913:名無虫さん
07/12/10 20:13:51 o02eeJvd
誰か次のPart2を立てて下され!
914:名無虫さん
07/12/11 14:11:23
14メートルの化石<<<<<7メートルの生きたワニ
915:名無虫さん
07/12/12 23:27:18 Htu8u6hh
実家にビデオがあるとか言ってたヤツはやっぱり釣りか!?
916:(;◎;Д;◎;)@ゲンセイリン付近 ◆895VVoilOU
07/12/15 13:41:47
10m以上は生ける化石!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど?
917:名無虫さん
07/12/16 13:56:25 CoiqnClr
今晩の「動物奇想天外スペシャル」は巨大動物ものだ!
918:名無虫さん
07/12/16 16:50:24 5AGHI+Rh
巨大スッポン期待あげ
919:名無虫さん
07/12/16 19:45:06 Tmxsq0kL
ボートで何か調査してる人がワニに襲われて
上半身ぶった切れちゃう動画探してます。
ご存知ありませんか?
920:名無虫さん
07/12/16 23:56:44
/三三ミ、 ////三ヘ
/ ///イ≧ゝ ‐〈乂== 三ヘ、_
/ // / >= ヾ彡二二ニ‐- 、
/ /// // / イ二ニ 、 \
/ /// // / / / / \\ヽ \
/ /// // / / / / / | |! | } 、 ヽ ヽ\ ヽ
/ /:{/ イ | / // / / / /! !! | | ヘ ヘ ヘ ヽヘ
./ //.{ /.| l! イ //イ / / / / | | ! ! | | | ハ | ハ
. /イ |イ l | | イ/ /|/ / / / | | | | | | | :| :! |
/イ/ ∧: | ! ! /_/z/7/ ̄/ ̄ l! / /イ 丁 :! :! | :!
// //∧:!:| |7 / /_/ェュ/、 / /r=、 / /| | l !
/ //川∧.l | /ィ升代7ミ / /ィ升 〉/ // / :/! /
:://州川.ヘヘ :!ヘ弋:辷ソ 辷ソ / // /| / |/
/州川川 | ヽゝゝ , ∠,/// !/ /
/川州川 | | 7l\ イ / |! /
川州川∧∧ :| | \ r_7 イ|i:|/ |!
州川州/∧∧|イ > .、 _ , イ|川:|l:トュ、l!
川州川:/; ;ヘヘ \ / ヽ, l:|川リN; ; \
州川 l/; ; ; ; ;ヾ'、; \ r∨リ|!リ; ; ; ; ヘヽ、
921:名無虫さん
07/12/19 17:44:31 i6maljAJ
ギネスに載ってる今までで最大ワニは何メートルかな?昔のギネスで8mオーバーの写真が掲載されてたの見た事あったなぁ。記憶の限りだが。隣に人が写ってたから比較ができて馬鹿でかかったのを覚えるな。
922:名無虫さん
07/12/20 01:06:22 6KKcag3u
アップ
923:名無虫さん
07/12/20 07:35:57
そんなに見たかったらテレビ局に直接問い合わせてみろよ
924:名無虫さん
07/12/24 21:56:21 wD1Nms2u
イヴの夜だねえ
ここの皆と巨大ワニの話で盛り上がりたかったんだが誰もいねーのな
925:名無虫さん
07/12/24 23:51:09
さすがに今日はあまりいないような気がするな。
ああ、フットルーズの映像ほしいのう・・・
926:名無虫さん
07/12/26 05:34:31 b3c04Gf/
俺はグスターブにしか興味ねーな。フットルーズって老いぼれワニらしいし
927:名無虫さん
07/12/26 22:00:42 ghgSRkBD
ここのYouTubeに巨大ワニの写真が出てくるよ
URLリンク(gray-japan.com)
928:名無虫さん
07/12/27 04:59:28 tIR9FFcx
ここの人達熱すぎる
探偵ナイトスクープに頼んじゃえ!もしかして他局?
929:名無虫さん
07/12/27 15:49:34
>>921
家に2001年版があるけど、インドのオリッサ州にあるビターカニカ
野生生物保護区で保護しているイリエワニの7mとなっている。
930:名無虫さん
07/12/28 12:50:10 zj+hjHzz
7m級のワニいたんだw
推定7mのグスターブが最大だと思ってた。
931:名無虫さん
07/12/29 10:01:27 n9lLrG7M
ナイルは7m級のギュスターヴが一番だがイリエにはそれクラスはザラでそれ以上も稀に見つかるのか?
ただギュスターヴは太さはかなりありそうだが
932:名無虫さん
08/01/02 18:35:39 Nl/9jjn0
新春早々過疎
933:名無虫さん
08/01/04 20:47:12
ギスターブも見た目7m級だけど正味6m前後だろうな
人間てのは大袈裟に見積もるからね
934:名無虫さん
08/01/05 10:17:40 PoJQoZSx
いつになったら8mクラスの巨大ワニが撮影または捕獲されるんだろ。そもそも地球上に存在しないのかもね(+_+)
935:名無虫さん
08/01/05 17:02:31
5mのワニでさえ実物はかなり巨大に感じるから、正味6mあれば化け物に見えるだろう。
8mオーバーなんていないんじゃないかな。
「信用できる記録」とされているものでもメジャーと一緒に写した写真や、
歯や頭骨が保存されていてサイズが確認できるものはないし。
936:名無虫さん
08/01/05 17:13:17 /OxIX3LO
俺ガチで喧嘩したらグスターブに勝てそうなんだけど、
巨大ワニなんかより普通のヒグマとかの方が強いんじゃない?
937:名無虫さん
08/01/05 17:34:56
はいそのとうりですね
938:名無虫さん
08/01/06 00:29:46 Gmv+fvMf
人間が目撃したワニが一体どれ程の全体数からの割合になるんだろうかって話しだしな。
939:名無虫さん
08/01/06 14:31:25 NvFbYF8x
平均がイリエで4mくらいと考えるとやっぱ8mがいたら突然変異みたいなもんだよな。
940:名無虫さん
08/01/06 18:02:48 7ndrybCE
NHK見逃した
再放送やるのかな…
941:名無虫さん
08/01/07 04:40:47 uZOfSPj/
8メートルってさ、ジャイアント馬場4人分の長さだよ
ありえんでしょそんなの
そう考えたら4メートルですら本当かどうか疑わしいんだけど。
942:名無虫さん
08/01/07 04:42:50 uZOfSPj/
ああでも尻尾の長さも含まれるんだよな
それだったら俺の部屋ぐらいの長さのワニがいても不思議じゃあないか
943:名無虫さん
08/01/07 15:59:26 91Cp2FXq
でもフットルーズはでかかったな。記憶の範囲だけど。誰か動画持ってないんかな。
944:名無虫さん
08/01/07 17:09:15
>>941
懐かしい名前を出すなあ。
945:名無虫さん
08/01/07 18:15:16 MyVf/oxu
5メートルクラスは実物が東南アジアなどのワニ園にいるが、6メートルクラスは現存しているんだっけか?
946:名無虫さん
08/01/07 21:56:39 B+KM0RLY
>>941
4.5mのワニなら去年やってたドッカーンとかいう番組で見たぞ。
これでもかなり大きいと思った。だが巨動とかにはもっと大きいワニの写真あるぞ。
947:名無虫さん
08/01/08 04:41:09
URLリンク(www.nicovideo.jp)
鶏とヤギかわいそう。。
948:名無虫さん
08/01/08 20:05:48 tmSkEF/7
6~7mクラスならギュスターブの動画を観ればいいけどギュスターブ以外となるとなかなか無いね。。
949:名無虫さん
08/01/08 21:38:21
>>945
何レスかあるけどインドの保護区にいるんじゃない?
URLリンク(www.geocities.jp)
多分その保護区だと思うけど、約1,450頭のワニがいて成体は200頭、
概ね8頭が4.9~5.5m、5頭が5.5~6.1m、それを超える個体(7m?)が
3頭いるらしい。
飼育個体では"yai"の6m、1.2tが最大だと。
950:名無虫さん
08/01/09 00:03:57
こうしてみるといかに象が巨大かわかるな……
951:名無虫さん
08/01/09 10:00:16
でもその種類としては並のサイズだと感動は少ないなあ。
100トンのクジラより10トンの象、10トンの象より3トンのホオジロザメ、
3トンのホオジロザメより2トンのワニのほうが感動する。
952:名無虫さん
08/01/09 12:00:22 eQux4ZKj
アマゾンには巨大ワニはいないの?アフリカや東南アジアばかりに目がいくけどね。
953:名無虫さん
08/01/09 20:27:38
中、南米にアメリカワニとクロカイマン
954:名無虫さん
08/01/09 20:52:56 9QRPlJ34
カイマンだと3m程度でしょ、でかくて4mってとこかな。
955:名無虫さん
08/01/09 22:57:02
7mの生きたワニなら昔生で見た事あるぞ。
956:名無虫さん
08/01/09 23:32:54 eQux4ZKj
ちなみにどこで見たの?
957:名無虫さん
08/01/10 08:45:18
家の近所で。
初代イチロウ。昔別府に住んでた時期があったから。
958:名無虫さん
08/01/10 08:47:23 kNvX/GUn
>>957
どこ食われた?