自分が今まで生きていて最もでかい野生の生物at WILD
自分が今まで生きていて最もでかい野生の生物 - 暇つぶし2ch116:名無虫さん
07/06/03 00:44:53
>>115
アフリカで見たの?

117:名無虫さん
07/06/03 05:30:06
確か熊本

118:名無虫さん
07/06/03 19:09:22
ダメじゃん・・・・

119:名無虫さん
07/06/03 19:13:24
ニセモノではないぞ

120:名無虫さん
07/06/03 20:56:38
でもここは一応「野生の生物」ってことになってるからさ

121:名無虫さん
07/06/03 23:07:28
野生を忘れた眼はしてなかった

122:名無虫さん
07/06/15 13:37:00
人間の雄

123:野次郎
07/07/28 21:05:42
>>122
黒人の雄だろう

124:名無虫さん
07/07/28 22:21:16 MHkzVMpp
沖縄米軍が溜まるクラブで乱闘起こしたやつは
ほんとうに器のデカい男だった

125:野次郎
07/07/29 05:13:42
マジでツチノコ級はざららしいぞ


126:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:33:03
ツチノコ見たことナイ・・・

127:名無虫さん
07/09/17 02:03:52 m3hCu7Mj
>>110 俺も知床でヒグマ見ました 道路沿いでしたが。 150kgくらい
でしょうかね・・・   北海道では阿寒のクマがでかいらしいね。最大で
450kgらしいですね。
 以前、知床五湖で、女性の添乗員さんが冷静さを欠いて悲鳴を上げて一触即発なときが
ありました。 1番冷静でなきゃいない立場なのに。 しかも親子連れの1番危険な奴

128:名無虫さん
07/09/17 18:46:09 iTIQTGy6
ここのスレタイ日本語おかしいぞ
自分が今まで生きてきて確認した最もでかい動物
ガ正しいんじゃねえ?

129:白熊です
07/09/28 03:35:03 bvgIwdcy
 シャチだクマーwww 怖かったよぉ、ガタガタ
 

130:名無虫さん
08/11/08 22:46:32
URLリンク(upload.fam.cx)

131:マイケル・ジャクソン
08/11/24 06:30:28
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー

132:名無虫さん
08/11/25 06:14:26
10メートルくらいのカエルに追いかけられた経験ならあるぞ。
夢の中だけど、しっかり見た。

133:名無虫さん
08/12/05 22:48:43 plX0VKcd
12~3mくらいのマッコウクジラのお母さんが一番大きかったな。
赤ちゃんは4~5mくらいだった。水中で見ると、2倍くらいに感じた。


134:名無虫さん
08/12/05 23:41:37 AtbrxyKe
ジャイアント馬場!
ゾウが膝の上で子ネコのように眠る









くらい大きかった

135:名無虫さん
08/12/07 21:35:03 WcFjvKaV
北大の小話:思わず笑ってしまう話

演習林で熊を飼っている 
馬に乗って登下校する根性獣医学生がいるらしい。
道路で鹿を轢くと罰金を科せられる。
農学部3年実習で吹雪の時のための訓練を一年に一度行っている 
熊保険があるらしい。 
水道も電気も通じていない付属研究所宿舎がある。
獣医学部では、週に2回ほど牛乳が無料提供される。 
冬になると樺太から流氷づたいに白熊やトドがやってくる。
(稀にロシア嬢が流氷に乗って体を売りにやって来ることもある)
北方領土で日本の携帯電話を使うことが出来る。(これはマジ説あり)
足寄のカントリーサインはムネオだ。
極寒の朝、北大構内で寒さに耐えられなかったスズメがのポプラ並木の枝から地面に落ちていることがある。
今でも夏休みに砂金を採って学費の足しにしている人がいる。
極寒の地域出身者には、最低気温に合わせて学費を割り引きしている。
「つらら」を使った犯罪が多い。
クラーク像の周辺に野良ペンギンがいる。
北大生協の人は、いつでも食堂で余ったカニとメロンを食べている。
白いご飯にバターと牛乳をかけて食べる習慣が一部の寮生にある。
ロシア人が立ち寄る港町の中学校では、英語以外にロシア語も必修科目なので北大教育学部が教育実習で苦労する。
初代学長クラーク博士は砂糖カエデのシロップの研究で学位を取った。
理学部付属厚岸臨海実験所ではオーロラの観測記録がある。
東大農学部付属富良野演習林の面積は、東大の他の部門の面積を全て足し合わせた面積より大きい。
苫小牧,釧路フェリーに乗って甲板から海原をながめていると、オットセイが乗客に向かって鰭を振って挨拶しているのが見える

山奇シ兵立青子先生は才色兼備

136:名無虫さん
08/12/07 21:49:45 obq2DbPw
最近マスコミでも話題になっている「新型インフルエンザ」が、
あなたと、あなたの大切な人々の命を奪おうとしています。

まず、あなたから「新型インフルエンザ」を理解して、必要な対策をとってください。


参考HP

厚生労働省:健康:結核・感染症に関する情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

鳥及び新型インフルエンザ直近情報
URLリンク(homepage3.nifty.com)

youtube - ウイルスによって日本で600万人が死亡する?
URLリンク(jp.youtube.com)

新型感染症(仮)@2ch掲示板
URLリンク(gimpo.2ch.net)


トビ主さま、失礼しました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch