トンボから降りられません。助けて!!2at WILD
トンボから降りられません。助けて!!2 - 暇つぶし2ch666:名無虫さん
07/08/21 16:43:39
こないださ、ペシャンコになったトンボ見たよ。

667:名無虫さん
07/08/22 00:34:03 TM39nj5+
>>666
きゃーー!
>>1 の安否はいかに!?

668:名無虫さん
07/08/22 21:50:56
>>1 が私の同僚なら、無事に職場に着いてるんだけど…
今朝、トンボが職場の裏口付近にいたから。

あ、着いてるのに降りられないのかぁ!

669:名無虫さん
07/08/22 22:27:19
うちの職場にも似たような>>1と似たようなヤツがいたよ。
出勤時、社員通用口に同僚のトンボが止まって、挨拶しに寄ったら、安全ベルトが体に引っかかってたんだ。
ところがトンボはそのまま飛んでった。
逆さ吊り状態の同僚、どんどん小さくなって空に消えていった。
同僚よ、有休は残り僅かだぞ?

670:名無虫さん
07/08/31 02:34:01
久々に来てみたけど、スレ終了?

671:名無虫さん
07/09/01 10:21:53
いやいや
ていうか俺の家の前にアリジゴク止めた奴誰だよ俺の愛虫が・・・

672:名無虫さん
07/09/01 11:44:19
>>671
その蟻地獄、玄関先に巣を作ったのでは?
下手したら>>671が燃料にされてたかもな。

673:名無虫さん
07/09/03 08:53:30
部屋に住み着いた蜘蛛をとっつかまえて、スパイダーライダーしてたんだが
今朝見たら脱皮したみたいで、殻だけ残していなくなってやがった・・・

変わり身の術とは・・・なかなかやるな・・・

674:名無虫さん
07/09/12 23:10:40
誰か、鈴虫をポチった人いませんか?
レポよろ。

675:名無虫さん
07/09/15 15:37:37
鈴虫は、羽根の間に挟まれて擦られるのが最高にいいぞ。
あれはクセになる。

676:スズムシ
07/09/15 15:44:21
切り刻ん・・・いや、擦りおろしてやるぜ。
ダイコンおろすみてーにな!

677:名無虫さん
07/09/16 22:59:11
エンマコオロギに乗り換えたんだけど夜うるさいなこいつw
メスにしとけばよかった

678:名無虫さん
07/09/19 07:09:03 eDi5XULU
このスレの人必見w

チョウから降りられません。助けて??
スレリンク(insect板:713番)

679:名無虫さん
07/09/25 20:34:51 0p79ndAh
鈴虫に乗りたくなって買いに行ったら目茶苦茶高かった。。
誰だよ、値段上げてるの。今は薄利多売の時代だろ?
しばらくダンゴ虫で我慢だぜ。。

680:名無虫さん
07/09/27 11:53:57
そりゃしょーがないよ。鈴虫は今が売りどきだもん。
俺はひと足に冬の別荘を買う!
今年のクリスマスはミノムシで過ごす!

681:名無虫さん
07/09/28 21:28:31
ミノムシか…最近減ってきてるから高くなってるかもよ?
それにメスだと移動に何の役にも立たないし。

682:名無虫さん
07/09/29 11:13:42
でもミノに入ったままもそもそ移動できるよ>メス

超遅いのが難点だがw

683:名無虫さん
07/09/29 13:45:33
ミノムシの強みはその保持力。
これを利用しない手はないでしょ。

友人にムカついた時、
そいつのミノムシを通りすがりのバイクにくっつけて憂さ晴らし。

684:名無虫さん
07/09/30 08:54:25
↑ガクガクブルブル…

685:名無虫さん
07/10/06 11:29:22
なんかもうすぐ寿命が来るからなのかアキアカネ乗りがあちこち飛んでるな。
こないだぺしゃんこになったトンボ見たけど、運転手大丈夫かな…

686:名無虫さん
07/10/13 20:35:27 WzQ8zn4S
運転手の運動神経によるな・・・。虫乗りは楽しいがリスクもあるって忘れちゃいかん。

687:名無虫さん
07/11/07 21:44:36
保守

688:名無虫さん
07/11/29 21:18:52
そろそろ冬眠ですかおまいら
うちのハナアブは最近ヤツデの花がお気に入りのようだぜ

689:名無虫さん
07/11/29 21:22:22
雪虫乗ってるんだけどちょっと風あるとすぐ流されるな
まあそろそろこいつも寿命か

690:名無虫さん
07/12/22 22:43:17
保守

691:名無虫さん
08/01/14 00:16:45
死守

692:名無虫さん
08/01/19 01:01:26
専守

693:名無虫さん
08/01/20 01:47:07
冬眠あげ…zzz

694:名無虫さん
08/01/21 14:17:50
さすがにこの時期、居眠り運転は無いな。
熟睡してる路上放置は多いが。

695:名無虫さん
08/02/01 14:54:10
路上放置してる人に警告。
秋の放置虫は鳥乗りに注意する必要があるぞ。
俺なんか去年の秋ごろ、モズ乗りに愛虫を枝に突き刺されて…クソックソッ

696:名無虫さん
08/02/07 00:16:31
カブトムシさいこう
ビートルさいこう

697:名無虫さん
08/02/23 17:47:22
この前庭にウラギンシジミが2羽も止まってたんだけど・・・
どうしよう?キープしとくべきかな?珍しいって話だし、実際白くて綺麗だし

でも、あいつ等停めるときしょっちゅう運転手を羽で押しつぶすっていうしな・・・

698:名無虫さん
08/02/23 18:19:43
とりあえず警察に届けろ。
よく分からない物は手元におかんにかぎる。

699:名無虫さん
08/03/05 11:08:45 933C2/DN
みなさん、本日は啓蟄です・・・ので、あげます。

700:名無虫さん
08/03/11 21:50:35
最近、シートベルトと間違えてカエルの舌を着用する事故が多発してます!
カエルに気をつけて、安全運転を心がけましょう!
【春の交通安全運動】

701:名無虫さん
08/04/03 22:47:12
↑そんなヤツいない件について。

702:名無虫さん
08/04/04 15:34:07
でもまあ蛙乗りがのさばる季節になってきたから注意かもな

703:名無虫さん
08/04/05 19:21:12
最近しょっちゅうカマドウマ乗りとカメムシ乗りが家の中入ってくるよ・・・・

704:名無虫さん
08/04/09 02:19:55
国会はカメムシ乗りの排気ガス規制について、前向きに検討すべk……ぶわっ

カメムシキタ―(゚∀゚)―!!!

705:名無虫さん
08/04/11 18:43:14
この前ハチに乗って花見してきた
それもハンドル手放してさ、ハチの本能のままに花を探させるの

少々せわしいのがアレだけど、いつもは遠目で見る桜の花を
その指名の真っ直中で見るのはなかなか新鮮で感慨深かったよ

只、行く途中でチューリップ畑に5時間寄り道されたのはちときつかったな
(それはそれで綺麗だったけど)

706:名無虫さん
08/04/11 19:04:52
えっ?チューリップ畑ってモーテルのことじゃ・・・。
普通運転者乗せてない状態で入るもんだがな。

707:名無虫さん
08/04/12 02:01:44
あ!それは『ミツバチで巡る、春のお花見ツアー』では??
俺が申し込んだ時は満員で、仕方なくギンバエに乗ったんだ。お陰で食虫植物ばかりを命がけで巡るハメに…。
無事に生還できた今では、スリリングな思い出だがね。

708:名無虫さん
08/04/12 02:07:39
>>706
細長い花はモーテルと見て間違いなさそうだな。リンドウは小さいから…カプセルホテル?

709:名無虫さん
08/04/14 00:32:52
誰か、ナナフシを乗りこなした方いませんか?

710:名無虫さん
08/04/23 04:25:17
ナナフシは盗難の心配が少なくて良いんだけど、
下手すると本人もどこに駐車したのか分からなくなるのがツラいっす。

ところで皆さん、普段のドライブ中にどんなBGM聴いてますか?
俺は↓
URLリンク(jp.youtube.com)

711:名無虫さん
08/05/04 21:37:01
オープンカーに乗った親子をからかった高校生が、
仕返しに金属バットでフルボッコにされたらしい。
でんでん虫乗りの俺には関係ないか(笑)

712:名無虫さん
08/05/18 14:42:07
カタツムリといえば、最近カルシウム代がもったいないからってコンクリの壁削ってく奴がいるって聞いたんだが。

外産甲虫乗りが増える季節が近づいてるな…

713:名無虫さん
08/07/12 23:54:25
保守

714:名無虫さん
08/07/13 13:55:48
カナブンとかハナムグリの死体が目立ってきたなぁ
廃虫になったらちゃんと集積場に持ってけよ…

715:名無虫さん
08/07/17 21:15:47 2cNNzD9M
この前うちの近くの林道を通ったら、昼間からヒメハルゼミ乗りどもが騒いでいやがった
まあ西日本の照葉樹林限定だが

716:名無虫さん
08/07/18 11:46:50
>>710
これからは、やっぱコレかな。
URLリンク(jp.youtube.com)

717:名無虫さん
08/08/03 09:52:15
>>710

昆虫軍/戸川純&ヤプーズ

718:名無虫さん
08/10/07 16:43:17 v80JMmSy
俺のカエルのシートにツボカビうえた奴ちょっと来い

719:名無虫さん
08/10/07 16:53:21
瞬間移動能力があるって噂を聞いたからナメクジ買ってみたけど、これ扱い難しいね。
掴みどころが無いからすぐにずり落ちる。
まあ、元々速度遅いから落ちても安全なんだけど…

720:名無虫さん
08/10/08 08:30:15 er6heL0c
なんかこースレ見つけてニルスを思い出した

721:名無虫さん
08/10/08 20:47:38
ロックマンX3のジャングルっぽいステージにトンボみたいな乗り物(踏み台?)があったのを思い出した。

722:名無虫さん
08/12/15 14:17:59
今年の冬もフユシャクか

723:名無虫さん
09/01/03 21:06:35 kubqep1z
ウミアメンボ予約した奴いる?

724:名無虫さん
09/01/06 21:22:54
去年は舶来もののクロマダラソテツシジミに乗れたんだよ
今年はベッコウトンボに乗りたい…

725:名無虫さん
09/05/03 10:32:36 MmmKvUjj
夏になるね
今年こそオニヤンマに乗りたいけど、初代>>1みたいになりたくないしなぁ……
去年と同じベスパにするかな

726:名無虫さん
09/05/07 12:27:56
ハッチョウトンボ乗ってみたい。

727:名無虫さん
09/06/13 10:51:07
スズメバチ、エンジン音がうるさくてたまらないんだが。
DQN御用達虫なのか?

728:名無虫さん
09/08/05 18:39:36 cA8QNaK8
父ちゃんが外国産のカブトムシのメス買ったんだけど何か油っぽくて触角が長いんだ
普通のカブトムシよりはすごく速くて重宝してるんだけど周りの人たちが変な目で見てくるのは困る
ちょっと小型で平べったい感じだけどなんて種類かわかる?

729:名無虫さん
09/08/06 06:43:32 dJYaG0Jn
それ、G-TR

730:名無虫さん
09/08/06 08:34:24
その油っぽいの保護膜だよ
ワックスかけないでいいから便利でうらやましい

731:名無虫さん
09/08/06 14:20:26
往年の井上陽水のCM
ゴキげんですかぁ~?ってヤツ?

732:名無虫さん
09/08/11 22:09:20
こんな回覧板が回ってきた。

マンション居住者各位
昨日早朝、当マンションのエントランス付近でセミ暴走がありました。
その騒音に、近隣住民より苦情がありました。
また本日はマンション駐車場入り口付近にトンボの違法駐車があり、
契約車の入庫・出庫に支障をきたしましたので、即刻通報・レッカー移動をお願いしました。
今後も違法駐車には同様の対応をするとともに防犯対策も兼ね
パトロール回数を増やす事にしました。


暴走族に違法駐車?誰だ迷惑なヤツは。

733:名無虫さん
09/08/12 09:46:35
警視虫も対応早いな。

暴走セミもレディースなら静かでいいんだけどね。

734:名無虫さん
09/11/12 21:06:14 gwFgNDDm
寒くなってきたな。俺のマユタテアカネもそろそろ潮時だぜ

735:名無虫さん
09/11/13 23:03:33 vuanSy8f
春先に蝶に乗ったら上下に揺さぶられ、振り落とされました。
全く何とか乗りこなせないものだろうか。

736:名無虫さん
09/11/14 06:40:40
>>735
鞍とアブミをつけなきゃ。
ついでに脳にプスっと薬を注入して、触覚をもって操作だ

737:名無虫さん
09/12/04 11:41:26 dDhITv6c
トンボとりの思い出・・・結構残酷なことしてたよな
スレリンク(news板)l50


738:名無虫さん
09/12/10 21:11:07
アカボシゴマダラの調子が悪いな
逸材だったのに

739:名無虫さん
09/12/11 21:20:59
冬は昆虫乗りにとっちゃ厳しい季節だよなー

740:名無虫さん
09/12/14 08:43:50
>738
おお、それは羨ましい。幻の奄美亜種か?それとも移入もの?

そろそろフクラスズメ辺りに乗り換えなきゃいかん。
本当はオツネントンボが欲しいんだが高嶺の花だぜ。

741:トンビ乗り
09/12/15 02:46:49 9eWnovt2
秋はガレージから急降下型のトンビ出して大暴れしてやったぜ。
毎日のように昼時の公園で弁当ハンティング。
OL三人組の弁当からはカツサンドにおにぎり 卵焼き
キャーキャー言ってたぜ。」
うはははははは。。。
ちびっこが買ったばかりのソフトクリームも急降下一撃
クリームだけかっさらってやったわ。。
わははははははは。。。。
ざまあ。。。
春がたのしみだわ。

742:トンビ乗り
09/12/15 19:24:54 9eWnovt2
わははははは。。。
この時期は観光地の店頭販売コーナーでハンティングだぜ。
今日も行ってきたぜ。
年寄りの団体がカモだぜ。。。がはははは
じじいども食いもん買って
小腹すいてよっこらしょとベンチに腰かけたら
急降下一閃 あははははは ざまぁー じじぃー
大福にたこ焼きに土産物の干物まで・・・ 
山ほどいただいたぜ。
わははははは。


743:トンビ乗り
09/12/16 20:46:53
ブロロロロロロロロロロロ
今 帰ってきたぜ。

今 伝書鳩乗りが来た・・・
悲しい知らせだ・・・ 
仲間が撃墜されたらしい・・・
場所はコンビニ
部活帰りの厨房の集団の肉まんを狙ったらしい。
あれほど厨房はやめとけと言っていたのに・・・・

若いトンビ乗りはスリルを求める。
一度講習会で若いの集めないといけないな。




744:名無虫さん
09/12/18 15:20:36
鳥乗りざまあwww
俺のオオスズメバチ食いやがったこと忘れねえぞ

745:モズ パイロット一号
09/12/18 23:29:54
暇だし 
昆虫でも木の枝に突き刺して遊ぶかな♪


746:モズ パイロット一号
09/12/19 21:39:30
あんま 虫いないのな・・・
アマカエルとかエンマコオロギ5・6匹 突き刺してきたww
場所は・・・・・
忘れたな・・・・

747:名無虫さん
09/12/24 21:39:03
とりあえず通報しますた

748:トンビ乗り
09/12/25 00:35:35
うははははははは
今日もエンジン快調だぜ

町内会かなんかの芋煮会襲撃してきたぜ。
第一アタックで器 ひっくり返し
第二アタックでいただく。
あったまるぜ~



749:名無虫さん
10/01/06 17:10:13
アサギマダラから降りられません。
ここどこだろ?

750:名無虫さん
10/01/07 11:44:18
多分海の上だね。
前傾の低いポジションでつかまってな。

751:名無虫さん
10/01/18 02:44:55
店主のおやじさんに勧められ
新発売 オオアメンボに乗ってみました。
アクセル踏むと水面を跳ねるように進む。
なかなか乗り心地 面白いね。

でもカメムシと同じ 体に臭腺あるんだね。
洋服に匂いうつっちゃたよ。



752:名無虫さん
10/01/18 02:49:37 3JXFwf5/
相互リンク。
ツバメから降りられません・・・助けて!

スレリンク(bird板)

753:名無虫さん
10/01/18 16:23:33 RqLXWcuf
>>751
・・・ったって、飴の匂いならそんな気にならん。
蟻にたかられた?カツアゲされた?w

754:共働きママ
10/01/30 21:47:14 +4vLoZyb
皆さんはじめまして。
昨年3番目の子供が産まれて4月に職場復帰するんですが、園の送迎で困ってます。
あおむしにチャイルドシート三個載せってどうですか。家庭でアブラナ系ばかり作ってるんでAT限定免許とって以来、あおむししか乗ったことないんです。
しかも11月頃、越冬サナギ用のナビスコ製の車庫を覗いたらコマユバチ出てきちゃってて…愛車はミイラ化…。超ショックです…
で、この18個のマユ。春になったら乳幼児ひとりにつきコマユバチ一匹ずつあてがって編隊を組んで飛行出来れば経済的かな、と目論んでいるんですが、法的に問題ありますか?庭で遊具として乗せるだけでも可能でしょうか。
お恥ずかしながら本当に乗り物のこと知らなくて…コマユバチって自転車か三輪車レベル?程度の認識が間違いなのでしょうか?


755:名無虫さん
10/01/31 16:06:02
コオロギに乗って一晩中騒ぎまくるDQN共氏ねばいいのに

756:名無虫さん
10/02/07 17:48:10 K/6wXb8a
重大な発表があります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・














トンボから降りれました。

757:名無虫さん
10/02/09 17:49:20 GFex7rmB
>>756

どうやって降りたんですか? おしえてくださいー
あたしも出来心で スーパーへのお買い物にちょっと使おうと
軽い気持ちでトンボに乗ってしまい・・・
降りられません!

子供に会いたいです!



トンボから降りられません。 助けて!!

758:名無虫さん
10/02/10 02:16:52
トンボから降りられません。 助けて!!2 第二章

                       近日公開 

併映 ツバメから降りられません。助けて!! 第二章
                      現在鋭意製作中




759:名無虫さん
10/02/12 05:20:19


760:名無虫さん
10/02/22 04:05:09
ゴキブリから降りられません。助けて!!

761:名無虫さん
10/02/24 15:13:50
ツルツルすべっちゃって、ゴキブリには乗れません。

762:名無虫さん
10/02/25 07:03:02
6歳の息子が去年のクリスマスに、
買ってもらったマシン(キイロスズメバチ)に乗り 
初めてのお使いに行くことになったんだが・・・ 
帰り道 養蜂場の近くでトイレに行こうとマシンを停めて 
息子が用たして戻ったら、
息子のマシンが日本ミツバチの大軍に包まれ 熱殺されていた。
泣きながら帰ってきた息子はあれから口数も減り 内向的になった。
ニホンミツバチの蛮行を許してよいのか!
私は怒っている!!!!!

763:名無虫さん
10/02/25 07:14:05
>>760
ゴキブリに乗ったライダーが次々 
バイ菌に感染し亡くなってから制定された 
虫乗り運転基本法をご存じないのかな?

ゴキの下水道やゴミの間を走り回る迫力に魅せられた
一部マニアの虫乗りが抗菌スーツを着てまで乗虫し、
不法に暴走集会を開いているのは
知っているが・・・

ゴキホイホイに足を取られ 餓死状態で見つかるライダーも多い。


764:名無虫さん
10/03/02 23:19:19 z1nUoPCi
>>762
オオスズメバチと違ってキイロスズメバチはあまり熱殺されないんだけどな。
まあ、駐虫した場所が悪かったんだろ。


765:名無虫さん
10/03/12 16:17:16
ニホンミツバチ乗りはセイヨウミツバチ乗りに燃料をカツアゲされるぞ
たまに巣が襲撃されたりするらしいし

766:名無虫さん
10/03/28 12:23:01
素人でも乗りやすい虫、教えてください。

767:名無虫さん
10/03/29 14:44:00
ハエじゃねえかなぁ
価格も手ごろで小回りも利くし、食われる危険もない

768:カメレオン乗り
10/04/10 00:18:39 6poWLMnw
>>ハエじゃねえかなぁ
価格も手ごろで小回りも利くし、食われる危険もない

ペチャ・・・・・・・・・・・・ボリボリ

769:名無虫さん
10/04/12 00:12:33
ハエとかありえないです!!お祖母ちゃんですらハナムグリなのに~。18だけどナナホシテントウが小さいときからの憧れなんです。無理ですかね…
街乗りは可愛い甲虫がいいです~。でもいまCMやってるマルハナバチのオスもヤバい!!!モコモコ超カワイイですよね☆

770:名無虫さん
10/04/23 03:26:05
>>769
あのモコモコがアクセルペダルに干渉するってのはホントなのかねえ。
因果関係は早いうちにはっきりさせておいたほうがイメージ的にも良いような気がするんだけど……。

771:名無虫さん
10/04/25 17:43:10
友達がゲンゴロウに乗ってたんだけど溺死てワロスwwww
やっぱ潜っちゃう奴は駄目だよなwwwww
先日水場を華麗に駆けるためにミズスマシを買った俺に隙は無かった(キリッ

772:名無虫さん
10/04/26 00:09:36
アメンボ乗りの俺が通りますよ
たまにくせー匂いだすけど役立ち

773:名無虫さん
10/04/29 11:31:15
カメムシ最高?

774:名無虫さん
10/04/30 13:00:42
タガメ乗りたい

775:名無虫さん
10/05/04 11:58:29
タランチュラ乗りって防護スーツ要るってマジ?
あの毛がモフモフしてて気持ちよさそうなんだけど

776:名無虫さん
10/05/06 09:19:50
>771,>772
おまえら、石鹸水にはくれぐれも気をつけろよ

777:名無虫さん
10/05/25 20:26:16
てんとう虫乗ってたら、変な汁が出てきた。まだ、買ったばかりなのに。
これって、あきらかにリコールだろ。

778:名無虫さん
10/05/28 18:48:12
そりゃ仕様だ。がまんしろ。

779:名無虫さん
10/05/28 20:14:54
てんとう虫売った。くさいのかなわん。で、ディーラでタイコウチすすめられた。限定カラーのグリーンだ。後ろの管がヤケに短いのが気になったが、前のオーナーのカスタムらしい。
近々購入予定。

780:名無虫さん
10/06/02 19:31:39
カメ好き絶対モテないよぉ。。。?元彼がヨコズナサシガメに赤ダニステッカー貼っちゃったりしてもうなんかね…。木のウロで集会とか何なの?


781:名無虫さん
10/06/03 05:43:13
>>779 !! ひょっとしてあなた~私の元彼のひと!? いったいどこまでばかなの?

782:名無虫さん
10/06/11 01:12:44
タイコウチのカスタムで流してたら、タガメ乗りに遭遇。いいなあ。

783:名無虫さん
10/07/18 09:50:06 cALtAwX6
ナナフシ乗って森でツーリングしたよ。
トイレ休憩でナナフシ停めたら
木の枝とマシンがわかんなくなっちまった・・・
擬態ってすげえな


784:名無虫さん
10/08/01 11:58:16
オニヤンマに乗り換えたいんですけどどうやったら乗れますか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch