10/07/29 17:04:39 9zvkRJLo
種子島周辺におけるロケット打上げ期間等の見直しについて
URLリンク(www.jaxa.jp)
通年化で、みちびきさんも安心だぬ。
373:名無しSUN
10/07/29 17:07:25 9zvkRJLo
おっと来年度からだ失礼。
これまで積み上げてきた信頼関係の賜物でしょうなあ。
関係各位乙です。
374:名無しSUN
10/07/29 18:16:34 pXFdC2NB
漁連にどれだけ金積んだの?
375:名無しSUN
10/07/29 18:33:40 bYO3omG5
何人、糖尿病にしたの?
ところで、>>372のプレスリリース開く?
俺のところではダメ。JAXAの他のページは開くみたいなんだけど
376:名無しSUN
10/07/29 18:39:29 dMPeJmZD
>>375
うちのとこでは開くよ。
377:名無しSUN
10/07/29 18:54:59 gNWya2eS
>>374
URLリンク(www.ku-ma.or.jp)
( -的-川-)「酒の飲みすぎは体に悪いです・・・」
378:名無しSUN
10/07/29 20:40:31 JvxFS/xa
打ち上げという「観光」でどんどん人が来ればそれだけ街が潤う。
漁協も保証金が貰えてありがたいだろう。
JAXAにしても今まで「打ち上げ期日」というものに制約を受けていたものが無くなる。
結果として技術進歩の速度が上がれば、海外にだってがんがん売り込んでいける。
金の使い方を分かってるじゃないか、JAXA。
379:名無しSUN
10/07/29 20:56:15 ae5huV8C
>>265
>そこで、半球状の放射指向特性を有し利得も良い、超広角レンズアンテナを新規開発しました。
それが、イカロス搭載の「なんとかの山アンテナ」である。
(あかつき搭載は、それの初期型)
380:名無しSUN
10/07/29 21:10:36 xLXTLsQq
>>377
そりゃ、小学5年生から呑んでりゃ具合も悪く・・・(ry
URLリンク(www.ku-ma.or.jp)
381:名無しSUN
10/07/29 22:10:22 Mi/bbEei
>>377
>「宇宙」のことを研究したくてこの分野にやってきて、なぜ「海」の問題に必死にならなくてはならないのか?
スレリンク(x3板:252番)
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
↓
そして、両者に絆(きずな)が生まれた。
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
(よかったねw)
382:名無しSUN
10/07/29 22:15:13 1MSPlv+K
ロケットが何で飛ぶか知ってるか?
インスリンだ!
383:名無しSUN
10/07/29 22:34:58 Mi/bbEei
>>378
それを言うなら、種子島港と種子島宇宙センターと種子島空港をちゃんとした道路で整備してくださいです・・・
【宇宙】フェアリング運搬中にトレーラーが立ち往生・種子島 /H-2Aロケット18号機
スレリンク(scienceplus板)l50
384:名無しSUN
10/07/29 23:02:08 w+78o1L2
>カプセル回収の様子の紹介を中庭と電波無響室でも行います!
あの拷問部屋のことかぁぁぁぁぁぁぁw
385:名無しSUN
10/07/29 23:03:51 Mi/bbEei
いきなりそこだけ抜き出すなw
>Hayabusa_JAXA
>今年の相模原特別公開では、大混雑が予想されるA棟「はやぶさ」ブース以外に、
>豪州で使われた本物の方向探査アンテナの実演やカプセル回収の様子の紹介を
>中庭と電波無響室でも行います!(私は出張中で当日は会場におりませんが…)
>(delta-V)
386:名無しSUN
10/07/29 23:07:29 YU9Rd1TA
電波無響室ってどこかな
パンフレットみたけどよくわからん
アンテナが中庭で展示ってのはみた
387:名無しSUN
10/07/29 23:43:21 V3Vu9uBy
拷問部屋は筑波でないかい
388:名無しSUN
10/07/29 23:54:19 qOGARiH7
みちびきさんの豪華で堅牢な拷問(ry
電波暗室は、筑波だな。
イカロスくんのちっちゃい電波暗室?
なら相模原?
389:名無しSUN
10/07/29 23:59:50 RNcfI+wu
>>386
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
> 飛翔体環境試験棟
> 周囲からの電波の影響をシャットアウトし、アンテナの特性などを調べる電波無響室
390:名無しSUN
10/07/30 07:31:22 KUPWPTwy
>>384-389
30日31日は、相模原でJAXA祭開催
遠くて行けない人はネット生中継もあるよ(実況は実況板で)
スレリンク(sky板:152番)
391:名無しSUN
10/07/30 10:15:36 fDfH52CI
宇宙開発における基本的な嘘
「日本の技術を世界に知らしめ、日本製品が売れる」
→米露は宇宙探査で高度な技術を駆使し様々な成果を残していますが、米露製品は世界で全く売れていません。
また80~90年代の日本は宇宙開発で失敗続きでしたが、当時の方が日本製品は高い評価を得ていました。
「宇宙はロマンであり、成果を出せば日本人が喜ぶ」
→ごく一部の人にとってロマンであるだけです。
また宇宙が好きなのに日本が成果を出さなければならない理由は全くもって意味不明です。
「後進国に追い抜かれる!」
→追い抜かれて、何が問題なのでしょうか。
馬鹿と煙は何とやらといいます。
次にJAXAがやることは「予算の増額(税金窃盗)」「利権の追求(天下り)」です。
日本国民が汗水たらして稼いだ金を毟り取って一部の人の自己満足のために使う。
生活が困窮してる人を踏みつけて一部の人の自己満足のために使う。
そんなことが許されていいのでしょうか。
392:名無しSUN
10/07/30 10:17:56 fDfH52CI
はやぶさ2予算増額の嘆願署名
スレリンク(newsplus板:481番)
目標100万です、募集期間一ヶ月、一日あたり3万3千の署名が必要です!!
もっと皆で広め、盛り上げましょう!
はやぶさで心動かされたなら、次のはやぶさ2を応援しましょう!
393:名無しSUN
10/07/30 10:37:32 QjlzQt9m
ピクシブネタでは、みっちーはカプセル君にほの字みたいだけど、
やっぱり並んでるんだろうか?w
394:名無しSUN
10/07/30 10:53:43 6XbCOXdH
|_ ./ノ ノ三ミ
| ヽ ノ ,,ノ三ミィ彡'⌒
| ̄ ̄| .ィ彡` ノ彡
| | ノ -=ニィ三彡⌒
| | ┌─┬─┬─┐
|::: ・ | │ | | | _.ィ彡
|:: |<| | | |'
|_ノ | │ | | | 「あらあら…勝手にカプセルさんの写真を撮ろうとしている人がいるわ うふふ」
| | └─┴─┴─┘ヽ
| | ィ三ミヽ ヾミ
|__| -=ニ彡'⌒ヾミヽ、
| ヾ、ミヽ
|
カプセルの周囲は、みちびきさんに見張られています。
395:名無しSUN
10/07/30 15:15:37 gCecnZ+y
イカロスくんのグッズいろいろあっていいな
みちびきさんのグッズもできないかな
396:名無しSUN
10/07/30 15:20:10 Vr6bosL+
>>395
商品化にあたっては本部が色々うるさいそうなので
承認をもらえるようにみんなで要望を出すんだw
397:名無しSUN
10/07/30 16:26:21 6XbCOXdH
>>396
どううるさいの?
「みちびきさんのかわいさが、このストラップには表現されていない!」
と注文が多いのか
「みちびきさんストラップ? そんな売れそうにないものに予算は割けないよ」
という方向にうるさいのか
398:名無しSUN
10/07/30 16:32:02 gZJCU0HY
>>396は今日のミニミニ宇宙学校での並木先生の発言
(「講師の黒谷先生のイラストをグッズ化しないんですか?」の質問に対して)
JAXA本部がうるさいってことだから
採算性の疑わしい商品には予算をつけてくれないとかそういう話だと思う
399:名無しSUN
10/07/30 16:38:58 8bJjmduw
有志からの現場報告
469 名前:最南端 ◆9v5PKOHakU [sage] 投稿日:2010/07/30(金) 15:37:11 ID:pmkNq8iE
続けて写真
10時過ぎのはやぶさ。結構空いてます。
URLリンク(219.94.194.39)
はやぶさ記念グッズ?
URLリンク(219.94.194.39)
3号棟の蚕
URLリンク(219.94.194.39)
ぐりぐりするお部屋
URLリンク(219.94.194.39)
400:名無しSUN
10/07/30 16:44:43 6XbCOXdH
>>398
レスありがとう
JAXAもお金無いもんね
みちびきさんグッズ発売されるといいな
401:名無しSUN
10/07/30 16:47:24 KUPWPTwy
だから、一般人の「発売されたら買う」の声がグッズ化の後押しになる
イカロスグッズが完売したみたいだから
これは説得力がある
402:名無しSUN
10/07/30 17:06:40 lOZaz9dn
あかつきチーム、みんな楽しそうに説明してくれた。
金星ネタもカメラもスラスタもアンテナも、
とにかく大所帯みたいだ。
Tシャツが可愛かったので購入。
403:名無しSUN
10/07/30 17:42:48 yeAS8fQB
あかつきチームの人に「みちびき」の話題振ってたの誰だよw
404:名無しSUN
10/07/30 17:59:45 Vr6bosL+
>>398
フォローありがとうw
まあ、ああいう団体だから色々あるんだろうね
みちびきさん、あなたは展示会場には入れないと思います…大きさ的な意味で
405:名無しSUN
10/07/30 19:27:13 6OG//Tyv
あの人数の中にみっちーが来たら、確実に圧死者が出るなw
406:名無しSUN
10/07/30 19:46:13 gACYigKE
なんか、みちびきさんに冷たいな。
可哀想だろ。あやまれ。
407:名無しSUN
10/07/30 20:23:39 ea/Vz2Cf
みちびきお嬢様のことだから、展示会場をまるまる貸切にして
ゆっくりご覧になるんじゃないかと予想w
408:名無しSUN
10/07/30 20:41:50 gCecnZ+y
みちびきさんが会場をめぐるとき
90度に曲がるたびに
ばしーん
どかーんと
409:名無しSUN
10/07/30 22:10:45 leHpyB5T
>>389
ありがとう
おかげで今日無事ぐりぐり部屋みられた!
携帯は当然圏外に
410:名無しSUN
10/07/30 22:12:22 /cQOFQhp
>>408
みちびきさんは常に両手広げっぱなしなのかー
411:名無しSUN
10/07/30 22:17:36 hJLoyDYl
>>410
デンプシーロールに加えてダブルラリアットまで使うと言うのか・・・
412:名無しSUN
10/07/30 22:23:25 mmqFeEhA
>>411
そのうち超級覇王電影弾くらいやりそうだな
413:名無しSUN
10/07/30 23:37:02 7mlnVq43
ほういんだいこ を思い出した
414:名無しSUN
10/07/31 01:06:06 uhJpzpPp
pixivですまんが、「準天頂衛星「零」号機 ミチビキ」ってのが来てた。
URLリンク(p.tl)
415:名無しSUN
10/07/31 01:16:03 jeGdE99Q
>>408
みちびき女王様のビンタ。萌えますw
416:名無しSUN
10/07/31 01:50:13 xJkMKDIH
イカロス君の裏の顔がばれたぞw ブラックイカロス様www
きっとみちびきさんにもブラックみちびき様が・・・あれ、こんな時間n(ry
417:名無しSUN
10/07/31 02:21:33 1TXGIFMB
イカロススレで、ブラックイカロス様とかいう新キャラ登場w
418:名無しSUN
10/07/31 18:12:17 xRcjKKIe
そういや会場でみちびきさんのけっこうおっきなぬいぐるみ?
リュックにつけてる人がいた
すごく上手にできてた
あとはうちわにみちびきさんが描かれたやつ持ってる人とか…
419:名無しSUN
10/07/31 19:36:04 HiNBDjOa
当たり前だけど、相模原の祭ではみちびきさんあまり出番ないね・・・
420:名無しSUN
10/07/31 19:47:16 X3t79usN
実家は筑波だからな
421:名無しSUN
10/07/31 20:34:18 yfSy3fem
しかも今が打ち上げ直前の一番の修羅場ときてるw
422:名無しSUN
10/08/01 05:25:29 HcahVdOc
ふつーなら、もう打ち上がっていたはずなんだけどねぇ・・・・・
423:名無しSUN
10/08/01 08:06:17 m/0yEaba
当初の予定は8/12ジャマイカ?
プロジェクト発足時の計画より遅れてるなんて言い出したら、日本の宇宙機なんて全部そうなんだし。
424:名無しSUN
10/08/01 12:25:38 zDXAfEry
遅れたといえば
あ.
425:名無しSUN
10/08/01 12:38:11 Ai1XWCRa
昨日のセミナーも
426:名無しSUN
10/08/01 18:10:07 AtZbWguc
陛下がつくばでカプセルをご覧になったらしい。
そのあとみちびきさんもきっと見せてもらったと思うよw
今日なら閉館中だからビンタしまくる心配ない。
427:名無しSUN
10/08/01 19:51:17 CSKn+ZKW
みっちーはカプセルさんが入場してくるところから一部始終を天井から見守ってたはずw
428:名無しSUN
10/08/01 19:58:00 Ydv7uOFS
>>394みたいな感じか
429:名無しSUN
10/08/01 19:58:43 TO8A3Aw/
皇后さまもご一緒だったのかな?
皇后さまには、是非みちびきさんにお会いになっていただきたかった。
きっと同じ愛称同士、通じるものがあるかと。
430:名無しSUN
10/08/01 20:06:34 5Lv2HEgs
>>429
お二人一緒でだったよ
両陛下、「はやぶさ」カプセルを視察 (動画)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
431:名無しSUN
10/08/01 20:07:05 m/0yEaba
ご一緒せられてました。
432:名無しSUN
10/08/01 20:09:53 wrPK50xl
カプセルの展示場所は1/2はやぶさの隣か・・・
つーことはみっちーの位置からだと後頭部を見下ろす感じになるな・・・
まぁあの展示室のみっちーってちゃんと見てないと確実に見落とす位置だと思うけどさw
433:名無しSUN
10/08/01 20:38:38 Ai1XWCRa
Wみっちー・・・
434:名無しSUN
10/08/01 20:57:55 Hcwp3yVc
Honeywell Says It Has Identified Satellite Component Issue
URLリンク(www.spacenews.com)
みちびきのRWはIthaco製じゃなくてHoneywell製だったらしい
同じDS2000でもきく8号とは違うのか
435:名無しSUN
10/08/01 21:53:13 AtZbWguc
>>427
そうか!
さすがだな、みちびきさんは。
何でも天頂から見るんだね。
436:名無しSUN
10/08/01 22:00:26 S9m5EPCj
天皇陛下とつくばというと科学博を思い出すな
見に行った日がちょうど昭和天皇の行幸の日で
ある企業館をせかされるように追い出されたけど
初めて生で昭和天皇陛下を目にすることができたので文句はまったくない
437:名無しSUN
10/08/02 08:45:04 oU9WKjet
>>426-433
まさか、こんなにも早く
みっちーとミッチーの夢の共演が見られるとはw
438:名無しSUN
10/08/02 10:11:38 XsQ6nRQ7
今朝の日経新聞の科学技術面に、京大の山川先生が政府の宇宙開発戦略本部事務局長になった
という記事が載っていた。
記者会見の話題のメインが「準天頂衛生システムへの取り組み」だったみたいで、
「2基目以降をどうするか、早急に判断したい」そうだ。
439:名無しSUN
10/08/02 11:56:22 qygHzGzu
>>438
おおう。応援したいけど、実用衛星のみっちーは、一般人の応援では事態があまり動かなそうな。
440:名無しSUN
10/08/02 12:26:15 XsQ6nRQ7
>>438
どわぁ…。
天頂に気を使っていたら、「衛生」でひっかかった orz
441:名無しSUN
10/08/02 12:37:31 D/P4bZlX
特設サイトのコラムに広報担当が出てたけど、この方がみっちーの中の人?
442:名無しSUN
10/08/02 13:16:57 qygHzGzu
ロロロ>[´∀`|Д・)っ|]ロロロ<中の人などいない!
ロロロ>[´∀`∥]ロロロ≡ ピシャ
443:名無しSUN
10/08/02 13:50:46 YHA8D7VF
みちびきは三機運用実現したいけど
こだま2やはやぶさ2の何倍も金かかるんだよな~
444:名無しSUN
10/08/02 13:56:18 e0+Fhhp2
初号機の実績が出てからでないと
なんともできないんだろうかねぇ
産業界サイドからの利用オファーがあればなんとかならんか
445:名無しSUN
10/08/02 14:03:58 zsaFCttM
>>444
それは一度ポシャってる
446:名無しSUN
10/08/02 14:15:15 kFJsuEiZ
現在のカーナビやGPSケータイ等の精度で、民間用途は満足してしまっているからねぇ・・・
将来、車の自動運転等の高度交通システムの需要が出てくればみっちーの出番も、と思ったけど、
現在は路面の情報を読み取って自動運転させる方向で開発が進んでいるし…
あとは、
・津波検知 ⇒ コストパフォーマンスが激しく悪い
・水蒸気量観測 ⇒ 静止衛星なら何でもいい。つーか気象衛星の仕事w
う~ん・・・
447:名無しSUN
10/08/02 14:39:45 EdOG+gkl
なりふり構わず「有事の際の自前GPS」で予算確保だ
448:名無しSUN
10/08/02 14:44:02 e0+Fhhp2
やっぱり防衛費分けてもらうしかないかw
449:名無しSUN
10/08/02 14:49:17 tXzZUvjL
つぶやけなくなる
450:名無しSUN
10/08/02 14:49:26 zsaFCttM
>>447
その名目だとあと6機分の予算が必要