10/07/14 07:19:46 OTJkaGh5
>>977
>遠心力が勝るので動径方向に加速が生じる。
これどうなんだろ?
正確には、太陽重力が減り動径方向の加速が減る、ですよね。
軌道がふくらんだ上、さらに軌道がふくらむことで見える仮想的な遠心力で
さらに軌道加速となると力の二重カウンとみたいな揉んだと思うのですが。
地球という加速度運動している物体との相対速度なので
またややこしいことになるけど、どのみち三者(計算上イカロス、実際のイカロス、
地球)の引き算の結果は計算上イカロスと実際のイカロスの差と同じことになる。
(ベクトルもベクトルの成分も加法性ありなので、
地球から見たベクトル成分(計算上イカロスと実際のイカロス)の差でも、
計算上イカロスと実際のイカロスのベクトル差の、地球から見た成分でも
同様に単純に加法性ありで、単純に地球から見たソーラーセイル加速成分が
見えるだけじゃないかと思うのですが・・・
数ヶ月なら相互の位置関係が変わっていくからそうはいきませんが、
3時間ならそういうのは無視できるんじゃないかと。
ふと夜中思いついたのですが、もしかしてあのドップラー計測データ、
2wayドプラーの往復ってことはないでしょうか?
それなら実際の対地速度は1/2になり、矛盾はしなくなります。