10/06/29 17:43:39 0GdVphMu
NASAの見られなかったの、自分だけじゃないんだあ。
ニコ動は、直前にプレミアム会員登録して見たけどねー。
和歌山大は音声ブツ切れだったけど、ナマが終わったらすんなり見られたw
Macな私は、管制室の動画が見られなかったのが心残り。
566:名無しSUN
10/06/29 17:46:23 YA1MwqOk
管制室の、中継の最後にカメラに向けてメッセージの紙見せてたお姉さんが
誰なのか非常に気になるわけでありまして…
567:名無しSUN
10/06/29 17:49:15 iHbSm33r
>>566
「これで中継を終了します(ハァト」の人だな
俺も気になってるw
568:名無しSUN
10/06/29 17:57:41 0GdVphMu
>>566-567
ええっ、そんなイイモノ見られたのか!
うらやま!(女だけど☆)
569:名無しSUN
10/06/29 18:08:43 qZlOEz3q
>>539
なつかしいなぁ。宇宙博も13号地に見に行ったよ。日本のみの開催予定だった
宇宙博が、そのあと、韓国で開催されたというのはみんな知らないだろうな。
韓国宇宙科学会の大御所、趙慶哲先生が日本人のフリをして、開催にこぎ付いたんだ。
趙先生には、海外の学会でお世話になった。
それと、年長者をおまえ呼ばわりはひどいね。
570:名無しSUN
10/06/29 18:13:21 /hPEtxZP
明日のNHK「ゆうどきネット」で、
はやぶさの特集やるそうです。
571:名無しSUN
10/06/29 18:20:21 sqQjyMqF
>>556
普通設計寿命は単機だとおもうんだけど、トータルでの運転時間だったんかえ?
アメさんのイオンエンジンは比推力が低いだか何だかで、µ10とは別の問題が
あったはずだよ。イオンエンジンの特性比較グラフがどっかにあった。
<チラウラ>
エンジン連続稼働&稼働中に軌道決定の予定
→予想外に出力安定せず、断続運転で停止中に軌道決定
になったんで(「これらは不具合である」のpdfにあったとおも)、耐久試験も
必要だけど、出力が安定しなかった原因を特定する方が重要な気が。
on/off で耐久性が落ちたのかもしれんし(しらんけど)
</チラウラ>
572:名無しSUN
10/06/29 18:20:59 bXoEI0BU
>>550
本家がgdgdだっただけに
宇宙コミュの存在が際立ったね~。
ハヤブサが燃え尽きるところが本当に見れるとは思ってなかったぶん
涙とまらんかった。
で、カプセルの中身の続報まだかな~。
573:名無しSUN
10/06/29 18:21:22 r/5R9lq0
>>568
録画してた俺に隙はなかった
URLリンク(skm.vip2ch.com)
URLリンク(skm.vip2ch.com)
URLリンク(skm.vip2ch.com)
URLリンク(skm.vip2ch.com)
574:名無しSUN
10/06/29 18:25:17 W+BqLoJf
はやぶさの携帯ストラップとかキーホルダーとかないの?
575:名無しSUN
10/06/29 18:26:01 EsTX7Aym
>>569
日本じゃあの頃の韓国は北朝鮮以下の非道な国扱いだったからな
576:名無しSUN
10/06/29 18:27:24 NrP13IQs
>>573
いやその中継はみんな見て知ってんだよ
問題はそのおねいさんが誰なのかってコト
577:名無しSUN
10/06/29 18:30:19 iHbSm33r
>>573
GJw
この人普通に管制室に入れるって事は、どっかの制御の人なのかな
理系女性(*´Д`)ハァハァ
578:名無しSUN
10/06/29 18:30:54 CeLUh381
>>574
自作方法が公式に。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
579:名無しSUN
10/06/29 18:36:07 pY6zmASu
>>578
セルフグッズですかw
580:名無しSUN
10/06/29 18:38:36 gm5wOkRC
>>578
夏休みの自由工作にぴったりだなw
581:名無しSUN
10/06/29 18:38:58 uuLxetUm
>>566
なんとなく冒険日誌の絵かいてた人かな?と思ってた。
その前にカメラに背を向けてずっとモニタの前で泣いていた人もいたね。誰かが声をかけに来て…泣けた。
582:名無しSUN
10/06/29 18:45:00 jagwn2J6
>>565
あれ?
うちもMacだけど管制室見られたけど?
何か特別なことをした記憶は無いんだが。
>>578
いいものをありがとう。
老眼にむち打って挑戦してみよう。
583:名無しSUN
10/06/29 18:47:38 lbFOYWhd
>>578
おおー。妹がビーズ好きだから作ってもらおうかな。
584:名無しSUN
10/06/29 18:58:47 YpnR7U5d
>>573
ソッコーで頂いた
中継見てたんだけど終わり前に閉じちゃって
それ見てなかったんだよ
585:名無しSUN
10/06/29 19:02:12 uTG4lwQ4
>>578
ありがとう、一度挑戦してみる
>>582
老眼同士がんばろう、その前にビーズ屋へ行く勇気が要るな
うちのカーチャンは今、はやぶさプラモ作りでウンウン唸ってるから頼めないんだよね
586:名無しSUN
10/06/29 19:02:22 Xqn/vLts
てめえらが4つも5つもつなぐから
ライブで見れなかったじゃねえかあああ
管制室だけustreamの有志ミラーで見た。
宇宙コミュの録画分(ニコにupされてる)は
ありがたかった。
587:名無しSUN
10/06/29 19:02:51 lPoqf6p7
>>581
んー、小野瀬さんではないな。
お姉さんの後ろにいるのは山田教授かな?
588:名無しSUN
10/06/29 19:05:23 jagwn2J6
>>585
そうか、材料買いに行かないと…娘に頼むか。
ついでに作る方も……娘、高3受験生___
589:名無しSUN
10/06/29 19:10:14 IM5CxKgG
>>588
受験生を巻き込むなw
もし落ちたら一生うらまれるぞ
590:名無しSUN
10/06/29 19:11:05 kbHX58MI
はやぶさ手ぬぐい通販してる
隼の文字がカッコイイな
URLリンク(www.spss.or.jp)
591:名無しSUN
10/06/29 19:12:53 1aNsAWwk
相模原キャンパス行ってきた。
カツ丼の味は微妙だったかな。。。
「祈り」は沢山積まれてて、映画版のブルーレイも沢山あったけど、
DVD版は入荷する先から売切れてしまう状態で在庫無しとの事。
平日だけあって結構空いてたかな?
URLリンク(219.94.194.39)
隣のプラネタリウムで映画も見てきた。
1430上映は概ね6割程度席が埋まってた。
ラストは涙拭っている老夫婦がいたね…
1530からのプラネタリウムは2~3割程度。
URLリンク(219.94.194.39)
↑戦利品
592:名無しSUN
10/06/29 19:14:37 +xJN8NiE
>>477
あぁ、涙で画面が見えない
593:名無しSUN
10/06/29 19:16:24 P43jRaO+
>>585 ビーズなら通販もあるよ。
丸ビーズをスワロフスキーに置き換えてつくろうかなと思ってた。でも大だと
結構な制作費になりそうだから小で試してみようかと思う。
594:名無しSUN
10/06/29 19:17:37 CeLUh381
>>588
材料はネット通販もあるよ。
一例
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
595:名無しSUN
10/06/29 19:25:19 jagwn2J6
>>593,594
親切な人たち、ありがとう。
これなら買える!
娘の名前で買おう。
596:名無しSUN
10/06/29 19:25:32 jvjGna7A
やる気満々だなw
誰かコミケで売ってけろ
597:名無しSUN
10/06/29 19:29:17 cqR1WjCG
>>300
遅レスだが未来図鑑でググるといい事ある
598:名無しSUN
10/06/29 19:34:45 N53+gQEJ
>>556
一般的なイオンエンジンは電子を放出するカソードが
フィラメントだったり、電子放出物質を塗った構造をしている。
要するに蛍光灯。
蛍光灯が痛むように、フィラメントが切れたり、カソード電極の
一部が剥がれて、加速電極をショートさせるとシステムが突発死する。
だから、運が良ければ長寿命。悪いと若いうちに即死。
ISASのイオンエンジンは電力使用効率は悪いが、マイクロ波を注入する
カソード部分に剥がれたり切れる要素が無いため、突発死の発生しないエンジン。
599:名無しSUN
10/06/29 19:37:49 uTG4lwQ4
>>593>>594
ご親切にありがとう、本当に助かります
600:名無しSUN
10/06/29 19:53:05 IM5CxKgG
ウィキでイオンエンジン検索すると詳しく書いてあるね。(NEC受注)
耐久テストは通常より負荷かけたり温度高くしたりして調べるけど、
それでも連続稼動試験に物凄く時間と手間掛かるね…。
まぁ、それがあってこその信頼性やこんなこともあろうかと、なんだけど。
601:名無しSUN
10/06/29 19:55:47 XtKMtxgD
ビーズなら大きめの百均などにも結構揃ってますよ。
602:名無しSUN
10/06/29 20:06:25 uO3RIDsb
>>514
>>537
みんなスルーしてるが、後継機はなくなりそうだな
URLリンク(akiaki.info)
諸君らが愛してくれたはやぶさ2は死んだ!!なぜだ!?
603:名無しSUN
10/06/29 20:11:27 I0F+TsRi
>>578
あ、竹ビーズだけ買えば手持ちの材料で行けるw
しっかりした作りにしたい人はアーティスティックワイヤーで
編むと良さそうですね
604:名無しSUN
10/06/29 20:11:56 fGD3kpRF
>>527
逆に展示予定の物を三日目のコミケ・メカミリ会場に
展示するというのはどうだろうw
ISAS/JAXAが壁サークルとして出展
日本の宇宙関連の展示で希に見る観客動員になるのは間違いない
605:名無しSUN
10/06/29 20:13:31 en9Epjpv
政治・企業・美味い汁 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 科学技術
606:名無しSUN
10/06/29 20:15:28 ftoBJW9D
>>602
反日工作員か
607:名無しSUN
10/06/29 20:21:26 jagwn2J6
>>600
今回のはやぶさが宇宙耐久実験だもんね。
608:名無しSUN
10/06/29 20:42:49 dsM2dVGr
エポキシ探査機のフライバイを捉えた画像はねーの??
やっぱり深宇宙から帰ってきた子は撮影してやるのがスジ
609:名無しSUN
10/06/29 20:58:11 BzH0kW80
>>566-577
咄嗟にプリントスクリーンしたのを張る
URLリンク(skm.vip2ch.com)
コメントに注目w
610:名無しSUN
10/06/29 20:59:28 ssGRq0xF
>>608
エポキシと聞いて、接着剤で出来てるのかと思った。。。。。
611:名無しSUN
10/06/29 21:18:05 G55l+G00
>>609
ww
612:名無しSUN
10/06/29 21:19:55 CeLUh381
>>604
ただでさえ混雑している場所でやったら、けが人がでるかも。
JAXAが企業ブースでパンフ配りまくり、グッズ売りまくりというのなら、いい広報だと思う。
613:名無しSUN
10/06/29 21:25:55 YEks1AQg
幻冬舎のが本屋にあったから立ち読みしてみたけど
さっぱりちんぷんかんぷんで買うのやめたorz
614:名無しSUN
10/06/29 21:31:31 fNG3+1D7
>>608
米の彗星探査機には関心はないのかね?
615:名無しSUN
10/06/29 21:31:51 BzH0kW80
>>613
あとで後悔するぞ~
適当に読み流してればそのうち呑み込めるようになるさ
多分
616:名無しSUN
10/06/29 21:34:26 SsRZP31T
わからなくても買っておけば、いずれわかった時に絶版になっていても後悔しない。
617:名無しSUN
10/06/29 21:40:15 BNFbDW4Z
>>573
紙掲げた本人さんがはっきり写ったキャプチャはじめてみたw
実況で、えらい厚着な女性が一人居るぞwって言われてた人だったのか
618:名無しSUN
10/06/29 21:43:23 EsTX7Aym
>>613
内容がわからないからと買わずに後悔するより
買っておいて今際の際に「ああ、結局あの本の内容がわからなかったな…」と静かに後悔するべき
619:名無しSUN
10/06/29 21:47:27 GFp3zhoK
>>613
売り切れたら次いつまた増刷かかるかわからないから買っておいて、
他のもっと入門向けの本やサイトなどで勉強しつつ読んでいけばいい
今「のぞみ」をメモ取りながら読んでる俺と一緒に勉強しようぜw
620:名無しSUN
10/06/29 21:51:40 3g1LvxYR
ふっふっふ・・・
今日、たまたま立ち寄った本屋で見つけたからちゃんとゲトしたよ。>幻冬舎
手放したヤツは後で後悔するがいい。
621:名無しSUN
10/06/29 21:53:54 fbgdMdKC
早速通勤途中に読んでいる
みかけたらクスっとしてくれ
宇宙研物語と重なる部分もあって自分にはそれほど抵抗感はなかった
622:名無しSUN
10/06/29 22:06:26 BNFbDW4Z
天文ブームまだまだ続く 「はやぶさ」がファン拡大
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
本日の産経新聞の生活面におっきく掲載されてました。
623:名無しSUN
10/06/29 22:39:21 fbgdMdKC
今日は株主総会がピークだっていってたけど
今回の件少しはNECに貢献したんだろうか?w
>>463の広告見るとやっぱり対外的アピールにはなったのかな、なんて素人は思ったり
多方面に影響を及ぼしていてすごいなぁと感心しきり
624:名無しSUN
10/06/29 22:56:32 jagwn2J6
>>623
株価があがったというカキコをここで見たような気がする。
625:名無しSUN
10/06/29 23:03:55 gnNIMTpB
8/2の科学館のよみうりカルチャーの講演会って、中高生だけ?
大人だけで申し込む人はいないのかなやっぱ
626:名無しSUN
10/06/29 23:07:14 WH5/gl4q
イカ坊、寝るタイミング良過ぎる気が・・・
アフリカ大陸は見えてるよなwww
627:名無しSUN
10/06/29 23:08:11 WH5/gl4q
誤爆した。南ア逝ってくる
628:名無しSUN
10/06/29 23:09:37 svA3kO3t
>>623
このレスで日経買うの忘れてたことに気づいた。
慌ててコンビ二行ったらまだ残ってた。よかったー。
コンビニに客は一人もおらず、店員が「サッカーみてええええ」と叫んでいた。
629:名無しSUN
10/06/29 23:10:35 K6QXJwvi
>>626
中の人もサッカー見たいだろうね
630:名無しSUN
10/06/29 23:18:58 YscXv3fK
ソースが松浦氏lbydというのが、なんとなく胡散臭いんだが、
「一般国民は、はやぶさの小惑星探査も月探査も区別が付いていないから、
『はやぶさの経験を生かして月からサンプルリターン』というシナリオを
書けば、はやぶさ帰還に湧く国民は納得する」
ってのは、このスレの住人的にはどうよ。月探査に予算を全力投球して、
ぶさ2等の探査機はキャンセルするって話らしいんだが。
631:名無しSUN
10/06/29 23:22:54 uuiBv8ab
月の表面岩石のサンプルリターンしたところで、今更殆ど意味が無いし・・・
632:名無しSUN
10/06/29 23:27:08 OUbkntd4
「はやぶさ2」だけ特別扱いするのは反対だが、
たしかに月のサンプルリターンなんて、今更する価値は無いな。
火星探査機やX線観測衛星の後継機や、有人HTVにもリソースをさいて欲しい。
633:名無しSUN
10/06/29 23:28:05 EsTX7Aym
はやぶさ2の予算仕分けが政府では既に規定路線扱いになってて後戻りしづらい状況になってるのを誤魔化す言い訳なんだろう
634:名無しSUN
10/06/29 23:35:11 SsRZP31T
>>630
するかーーーーーーっ!!wwwww
もうね、俺の中でここしばらく松浦さんの株が連日ストップ安なんだがw
日本人の知能程度なめんなとw
635:名無しSUN
10/06/29 23:38:45 fGD3kpRF
タイミングがいいか悪いかさておいて、ちょうど参議院選挙だし
各党の宇宙開発へのスタンスを改めて確認した方がいいな
国民が寄せたパブコメは役人にとって都合の悪い意見は
ことごとくスルーだが、憲法で規定された
政治家への一票はスルーできまい
636:名無しSUN
10/06/29 23:41:21 l1k+684r
>>634
カッコの中は松浦氏のじゃなくて、官僚がそう考えてるんじゃないかということでせう?
637:名無しSUN
10/06/29 23:41:29 5mfcXlgl
>>634
いやいや、TVのワイドショーとかしか見ない層に
「はやぶさの経験を生かして月からサンプルリターンするんだって、凄いよね!」
って言ってみろよ。
ほぼ100%頷くだろうから。
一般国民は、日本の主力ロケットの名前を知っているかどうかもあやしい所だと思うぞ。
638:名無しSUN
10/06/29 23:42:38 fNG3+1D7
月とて場所によって違う
違う場所からのサンプルリターンは
地質学的には意味がある
が、大部分の日本人にとっては
「何だ、3番目か。所詮銅メダル」といった価値しか見出さない
それぐらいだったらはやぶさ2でも3でも47でも飛ばして
「小惑星から日本が一番最初に採ってきました」のほうが
国威形容的な価値も付け加えられるので
投資効率がよろしい
639:名無しSUN
10/06/29 23:42:47 APsTmslR
>>634
ごめん。
それを言ってるらしいのは松浦氏でなくて、お役所の人。
松浦氏はそれを聞いてキレてる側。
まぁヒマなら読んでみれ。眉にツバつけるのは忘れないでな。
つ URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
640:名無しSUN
10/06/29 23:50:00 fNG3+1D7
松浦氏は月とか小惑星とか最終目的地の科学的意味とかよりも
「日本は独自の有人飛行を。米国隷属ISSなんて認めん。」みたいな
ちょっとウヨ的芸風の移動手段萌えの人だと思ったんだがな
641:名無しSUN
10/06/29 23:50:29 en9Epjpv
月の石を大量にとってきて全国民に無料で配ってくれるんなら賛成してもいい
642:名無しSUN
10/06/29 23:54:55 YpnR7U5d
>>638
>それぐらいだったらはやぶさ2でも3でも47でも飛ばして
討ち入りかよ
643:名無しSUN
10/06/29 23:56:16 BzH0kW80
ねえ、松浦スレってないの?
まあ、あれだ。月面基地は本質的に南極基地みたいな色合いなんじゃね?
学術的な側面は確かにあるが、その存在の半分以上は未来の利権の「唾付け」でな。
644:名無しSUN
10/06/29 23:57:20 BzH0kW80
>>641
こういうのがバラマキに食い付く
645:名無しSUN
10/06/29 23:59:19 aw1h2sZ3
>>642
>討ち入りかよ
そして中和神社にはやぶさ塚が
646:名無しSUN
10/06/30 00:00:55 DnJ/Df5n
月探査は学術的目的より、
支那&インドとの探査レース、および将来のヘリウム3会得の利権の確保になってるからな。
ヘリウム3自体、馬鹿な政治家をだまして大金を出させる大義名分のような気もするが・・
647:名無しSUN
10/06/30 00:02:36 BzH0kW80
えいえい、おー!
って誰の首を持ってくんだ
648:名無しSUN
10/06/30 00:03:31 fNG3+1D7
俺的には
「月はほうっておいても大丈夫。物分りのいい奴だ。
でも小惑星はそのうちぶつかるかもしれないから調べとけ。」
だな。
649:名無しSUN
10/06/30 00:09:13 /cfWeHRy
>>647
れんほ~とか、ぽっぽとか?
650:名無しSUN
10/06/30 00:11:50 dUgIzur4
急に思い出したが、相模原の博物館で、意外と触れられてない気がする話。
プラネタリウムの後に小さな図書室みたいなのがある。
過去の番組のパンフが置かれていて御自由にお取りくださいなのだが、
その中にイトカワ着陸直後の頃の「はやぶさ」のもあるんだなこれが。
マーキュリー計画だとか、共々萌え萌えで頂いたw
表紙のイラストのイオンエンジンが4器とも平行だとかそういうツッコミはなしな。
帰還後もまだ残ってたようだから、やはり知られていないか。
651:名無しSUN
10/06/30 00:17:42 Y45bQJSb
余所でも書いたけど、あのとおりの計画になるとは思えない。
月探査の話は。
かぐや後継があまり進んでいない所を見ても。
ISSへの継続参加という話もあるし。
652:名無しSUN
10/06/30 00:21:52 DnJ/Df5n
かぐや後継が進んでないとすると、支那&インドに負けるな。
なんかくやしいぞ。
653:名無しSUN
10/06/30 00:32:57 236xUoat
>>650
いいこと聞いたので明日、全力で市立博物館に行ってくる
654:名無しSUN
10/06/30 00:34:05 +/H/F+zu
中国、インドが月探査するなら尚更、月に行く必要無いと思う
何か違う事しなければならないような気がするなあ
655:名無しSUN
10/06/30 00:34:20 k8UdiNux
>>652
はやぶさ2とかぐや2の二者択一を迫られたら迷わずはやぶさ2にする
先進国を名乗るなら小さくとも独自に切り拓いた道を歩んでゆきたい
656:名無しSUN
10/06/30 02:14:16 AfRBXM7S
>月に行く必要
資源獲得という意味はあるんじゃないのか
月にどんな資源があるのかよく知らないけど、鉄とか銅とかアルミとか、レアメタル
なんかないのかな。
エライ人教えて。
657:名無しSUN
10/06/30 02:22:10 PsJ8rwum
資源獲得と言う意味で
日本は早期に南極大陸へ昭和基地を建ててみたが・・
「南極条約」によって
科学的調査目的以外の領土主権、請求権の凍結に至る。
658:名無しSUN
10/06/30 02:29:59 Q4dkzohe
>>464
あの記事の問題点は内容が極めて不正確で短絡な事だよね。
この板にもあまり情報の科学的正確さにこだわらず
むやみやたらにはやぶさを持ち上げる人が時々現れるけど、
そういうのにはここでは大抵つっこみが入るから、
便所の落書きであるここのほうがよっぽど正常に見える。
>>497
さすがにイトカワに着く前に壊れるRWはダメだろ。
(責任は日本の要求した改造にあるっぽいけど)
659:名無しSUN
10/06/30 02:31:33 Q4dkzohe
>>552
>萌オタが解するメンタリティーじゃないでしょ。
明らかに短絡な偏見でしょう。
あんたの言う所の萌絵の代表格であるはずの
「現代萌衛星図鑑」を買って一字一句漏らさず読んで
それでも同じ文章が書けるか教えてほしい。
>「探査衛星」でもある側面をことさらに無視して過剰で無益な擁護してる
のかどうか
>学術的な意義とか、商業的成立の困難さとか、プロジェクトを存続させるに知って欲しい、
>語るべきことは多い
という部分が欠落してるのかどうかを。
もちろん萌絵を描く人もいろいろいるだろうけど、
あんたの文章を読むかぎり、あんたよりはるかに
このプロジェクトを正確に理解してる人のほうが多いと思うよ。
660:名無しSUN
10/06/30 02:33:29 sHgIYEvZ
>>656
あることはあるよ、ウランの濃度もかぐやが観測しているし
最強溶媒である『水』での濃縮がないから鉱脈は皆無
だからチマチマ分離して採算がとれるのは数世紀たっても無理だろ
ウランだったら黒潮が運んでくる年間25万トンを濾しとったほうがまだ採算性がある
海水ウラン回収コストは輸入ウランの3倍の値段差まで来ているから
ヘリウム3は通常核融合が出来てからのお話だから何世紀先のことやら・・・・
661:名無しSUN
10/06/30 02:37:08 /cfWeHRy
月面のウランは売らん
662:名無しSUN
10/06/30 02:37:32 Q4dkzohe
月探査が無駄だとは思わない。
しかしはやぶさ2を潰して月探査やるという話なら絶対反対だな。
この件の関連のツイッター等々見てると、
月探査に予算のほとんど取られてそれ以外の科学探査にほとんど予算
回ってこない、という話になってるけど、
はやぶさのみならず日本の科学探査はどれも世界でトップクラスの
成果をあげ続けてきたんだから、この部分の予算を減らすべきではない。
ていうか宇宙予算としてはこれまで格安でやってきてるんだから
むしろそこを増やせよ。
>>643
「月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約」
があるから、そう簡単にそういう話にはならないと思うけど、もしあるとしたら
それは小惑星でも同じかもね。小惑星のほうが将来利用し易いという話もあるし。
>>656
ヘリウム3(まだ実用化されてない核融合の燃料になると言われてるもの)
ぐらいじゃないかな。
663:名無しSUN
10/06/30 02:39:13 Z0LpsKaH
>>658
はやぶさのRWが壊れた直接的な原因はM-Vの振動のせいじゃなかったっけ?
M-Vの振動がボトルネックになって、振動対策とかの改良が必要だったとかなんとか…。
RWのメーカーを叩くのは簡単だけど、日本のロケットの選択の少なさが根本的な問題な
気がしなくもない。
664:名無しSUN
10/06/30 02:48:18 RslIIUtx
>>658
>(責任は日本の要求した改造にあるっぽいけど)
責任じゃなく原因では?
さすがに責任は耐久性の要求仕様を満たせなかったメーカー側だと思う
665:名無しSUN
10/06/30 02:48:52 Q4dkzohe
>>663
振動のせい、というか振動対策のせいだよね。
当時のISASからしたらロケット選択肢なんて他に存在しないし
予算的にRW対策には限界があったろう。
のぞみのトラブル起こしたバルブも予算的制限な面もあるし、
少ない予算でやってる必然、という面があるかもな。
666:名無しSUN
10/06/30 02:50:02 wD//Yw9m
>>477記事、
お試しだけど契約したのにはやぶさでも川口淳一郎でも記事タイトルでも見つからない…
PDFも読めるけど携帯からだと表示されないとかあるのかな?
667:名無しSUN
10/06/30 02:55:40 Q4dkzohe
>>664
そういってしまえばそうだけど、
宇宙機の部品というのは技術が枯れる前はトラブルは避けられない面があるから
もう少し予算があって、新規改造部分に対する充分なテストを行ったりとか
できてれば、もう少しましな結果が出てたかも。
(メーカーから言われてたテストをしなかった、とかいう話を前にここで聞いた。
←この話、どっかにソースあるかな?)
668:名無しSUN
10/06/30 03:04:58 XuApE5wk
テスト以前にBB契約じゃなぁ。
669:名無しSUN
10/06/30 03:10:09 hOwbSkq6
>>666
つURLリンク(m.jword.jp)
670:名無しSUN
10/06/30 03:37:16 Fj1+7+Or
>>666
こっちの紙面だと14面
671:名無しSUN
10/06/30 03:39:15 R+MSUlVU
某小説に「月なんていつかはたどりつく資材置き場程度のもの。
それより安全・安価な大重量打ち上げシステムの確立が先
(ちょっと不正確)」みたいな台詞があったなぁ。
あの世界だと小惑星探査は月以上に冷遇されていそうだけどw
672:666
10/06/30 04:14:43 wD//Yw9m
>>669-700
即レスくれてたのに申し訳ない
読めましたありがとう!
そしてこんな時間に泣いた
673:名無しSUN
10/06/30 04:49:56 csz2RDTO
宇宙基地をおくなら月よりラグランジュ点の方が好ましいし
資源獲得のつもりなら月より小惑星の方が期待できるな
筑波で人が余るなら「一大小惑星探査ミッション」とかやればいいのに
はやぶさ及びはやぶさMk2級の探査機をバンバン飛ばしてめぼしい小惑星を
がっつり探査。小惑星のDBと惑星間往還技術を確固たる物にする
広範囲の資源探査になるし、将来火星や小惑星を目指すとしてもそのDBや往還技術は
無駄にはならないはず
現状ならJSPECの面々がいなくてもミッションの大部分はNECの支援で
実施可能なはずだ(どうしてもJSPECの支援がいるとすればタッチダウンくらいか)
ぇ?三菱の出番が無くて困る?三菱さんには万年不足の地上局のアンテナを作ってもらおう
別に小惑星探査である必然性はない無いけど筑波的に望遠鏡衛星やプラズマ観測衛星なんかより
メリットがあると思うのだが・・・
674:名無しSUN
10/06/30 05:45:34 3v9sadJB
自律ロボットを少しずつ送って、ちょっとずつプラントを作っていくようなことはまだできないのかな?
675:名無しSUN
10/06/30 05:50:32 Fj1+7+Or
月はタイタンじゃないよw
676:名無しSUN
10/06/30 06:18:38 I+Bap6qC
>>673
>資源獲得のつもりなら
その資源ってのも、大抵は地球にある資源なわけで…
人類が恒久的に地球圏外での活動をするなら必要になる話だけど、
そこまで何(百)年かかるか。
まあ、月のHe3は地球にはないけど、D-T核融合発電すらまだできてないから
食べ方どころか開け方もわからない缶詰みたいなものだが。
677:名無しSUN
10/06/30 06:25:03 VTndGut6
資源としてみると月は火山活動もプレート移動もかなり早期に終息してしまっているので、マントル由来の層が露出している機会が少なく、地球以上に垂直方向にボーリングしないといけないと言われてますよね。
そこまでやるなら、層そのものが飛んでる可能性のある、小惑星帯から探したほうが輸送のハンドリングもいいかもしれない。
678:名無しSUN
10/06/30 07:08:31 src+FGax
中日新聞は相変わらず好きだなあ。
昨日夕刊に発見したカプセルの写真付きで今回のミッションの意義や将来の展望とかが社説風に乗ってた。
地元でのCOP10を控えて自然科学に力を入れてるのもあるだろうが。
679:名無しSUN
10/06/30 07:13:19 Ef8rDNQB
>>671
早く4巻を出して欲しいと願い続けて10余年…
680:名無しSUN
10/06/30 07:14:06 W6wX6DbQ
月探査はともかく有人HTVははやぶさ2より先に進めて欲しいかな。
681:名無しSUN
10/06/30 07:37:40 Fj1+7+Or
>>680
wikipediaには
>JAXAは、2015 年に有人宇宙船開発の判断を行い、2025年に実用化することを掲げている。
って書いてあったけど、どういうこと?競合しないんじゃない?
682:名無しSUN
10/06/30 07:48:51 JRX5OC3S
もうすぐ夏休み。でも川口PMは、すごく忙しそうだ。
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
つーか、定員50人ってなんだそれ?もっと大きい会場をつかえよ。
隣にテレビじゃ見れない川崎劇場とか、ジャンが鳴り響く鉄火場とかあるじゃないか。
駅には、ラゾーナの屋外ステージとかMUZAとか、もっと人がたくさん来ても大丈夫なところあるのに、、、、
683:名無しSUN
10/06/30 08:01:31 ym1ujS/+
>>682
いっそ、武道館で・・・
684:名無しSUN
10/06/30 08:18:28 ELRVL2rD
>>657
あくまでも凍結だから。
特に南極近くの国は今でも領土化に熱心。
月の資源ってのはちょっと眉唾だな。
685:名無しSUN
10/06/30 08:22:08 JczyQa+/
>>682
つ[死のロード]
まあ、呼ぶ方は必死だわ。
686:名無しSUN
10/06/30 09:14:28 k8UdiNux
やはり祖国に凱旋した英雄に安息の暇はないな
それと世論を喚起しないとはやぶさ2は危ない事を自覚しているからこそ
7年間の疲労を押して全力で全国行脚を重ねているのかもしれない
この国は先生にとってある意味宇宙空間よりも過酷な空間だ
687:名無しSUN
10/06/30 09:27:34 zuR6oqY5
>>686
それはうがち過ぎでは?
前から後進を育て、世間というよりは小学生から高校生の層に興味を持つ層を増やそうと
がんばってこられてたよ。
今は世間の注目も集まってるから、自前以外にも外から招聘されることが増えてるんじゃないかな。
688:名無しSUN
10/06/30 09:36:18 Cs49jOae
月よりも火星探査してほしい。
のぞみの弔い合戦やってほしいんだ。
689:名無しSUN
10/06/30 09:38:19 D/zXpoTC
火星探査機かなえか・・・胸躍るな
690:名無しSUN
10/06/30 09:40:12 X3O0+qHl
たまえは何処に行けばいいんです?
691:名無しSUN
10/06/30 09:49:38 zuR6oqY5
探査機「すずめの兄弟」計画か。
たまえも火星に行けばいいじゃん、兄弟なんだから。
692:名無しSUN
10/06/30 09:52:18 ym1ujS/+
>>690
マーズ・パスファインダーのように、ぼよよ~ん
693:名無しSUN
10/06/30 10:11:27 dR7Wd+cn
さゆりで~す
694:名無しSUN
10/06/30 10:19:59 jlT3n7fI
>>676,677
昔よく言われたのは月面にリニアモーターによるマスドライバーを設置して
打ち出すと言う奴だな。
地球より引力は弱いし大気による減速もないから効率が良い。
695:名無しSUN
10/06/30 10:44:15 mT5yDavb
>>676
低重力での金属精錬て、何かメリットって無いのかな?
現地で材料が手に入るなら、地球から軌道上まで打ち上げるよりは月面で
全てやったほうが効率よさそうだけど・・・
696:名無しSUN
10/06/30 11:05:31 blAgsGca
2400億じゃあ本格的に出来ないと思う
結局中途半端になって終わり
いや、その前に中国・インドの圧倒的な資金力に太刀打ちできん
697:名無しSUN
10/06/30 11:06:16 ym1ujS/+
>>694
大気による減速がないから、帰還は効率が悪い。
やっぱり、川口PMが言うようにL点に宇宙港だよ。
L5にイトカワ持ってきて「カリン島」にしよう。
698:名無しSUN
10/06/30 11:08:23 ptEb5xIL
>>682
これどっか大画面中継でもやらんかな・・・
699:名無しSUN
10/06/30 11:11:28 GrAj8eJ7
ぶっちゃけ、宇宙に資源があってもコストと見合わない気がする。あと100年くらいは。
それより、太陽系や生命の起源とかの解明の為に探査したいという動機じゃ駄目?
誰も見たことのない世界を見たい!誰も知らないことを解き明かしたい!
やっぱりそれじゃ予算は付かないですかね・・・
人類の根源的欲求だと思うんだけどなあ。
700:名無しSUN
10/06/30 11:17:05 xHl79PSr
>>688-691
のぞみは途中で消えたんですね、わかります。
701:名無しSUN
10/06/30 11:36:31 /+zUUPlA
>>573
コスプレ娘の画像は無いのかw
702:名無しSUN
10/06/30 11:37:10 xHl79PSr
22世紀末までには月に遊園地があるはず
703:名無しSUN
10/06/30 12:01:36 2+QBtX64
そういえば前にどんなアニメで宇宙に興味持ったかの話題になった時、
FREEDOMの話題出なかったね
一応月に人類が移住してる世界だよな、あれ。
704:名無しSUN
10/06/30 12:06:49 Y4NsGCNS
>>703
そんな黒歴史アニメ・・・
705:名無しSUN
10/06/30 12:08:56 I+Bap6qC
>>695
低重力じゃなくて無重力なら対流がないので何かできるかも。
でもそれだったら月まで行かなくてもいいわけで。
>>699
打ち上げコストが低軌道でも100万円/kg、
月の裏を回って帰ってくるだけのJTB宇宙旅行でも100億円ではなあ…
それこそイトカワサンプル中にモノポールが発見!とかになったら別だが。
706:名無しSUN
10/06/30 12:35:35 j9O+mC7d
月に2400億をつぎ込むくらいなら、いっそ
仕分けで全面カットしてくれ、といいたい。
それでこそ仕分けに意義を見出せる。
707:名無しSUN
10/06/30 12:52:54 xHl79PSr
そういや神奈川選挙区の政見放送で、
相模原繋がりではやぶさをネタにしていた候補がいたな。
時節柄コメントはしないがw
708:名無しSUN
10/06/30 13:06:21 dAI4w0hE
>>703
超劣化∀
709:名無しSUN
10/06/30 13:13:39 mT5yDavb
>>704
なら、ダロスは?
710:名無しSUN
10/06/30 13:15:29 xHl79PSr
どんどんふるい落とすなよ
711:名無しSUN
10/06/30 13:25:18 jlT3n7fI
>>697
いやだから建設地はL5だがその為の資材を月から供給しようと言う話。
遷移軌道を上手にとればL5にたどり着かせることは可能なようだ。
ファーストガンダム放映時にその手の軌道計算を本気でやったやつがいたぞ。
712:名無しSUN
10/06/30 13:28:15 AxcuGp2e
>>556
各ソース調べた限りだとAを除くと総稼働時間は3万時間半ばしか行かないね。
あくまで正規の運用方法で動いた時間は。
おそらく各テスト運転やABのニコイチ分を加えて、
しかもニコイチはAB両方動かしてるからってことで2掛けしてたとしたら、
それでようやく机上の計算でも4万時間を超えてくる感じ。
A:初期テスト運転(10時間)+ニコイチ運転(3ヶ月半+TCM)
B:9600時間(9500時間とも)+ニコイチ運転(3ヶ月半+TCM)
C:7000時間+2007年7月末~10月半+2009年9月末~11月初
→期間フルに動かしてもおそらくBを少し超える程度の稼働時間と思われる
D:15000時間
713:名無しSUN
10/06/30 13:34:09 GM+25+FA
>>711
マスドライバーで月からL点にもってくことだけに着目するなら割と簡単なのは確か
でもマスドライバー建設するだけのリソースがあればそれだけでL点に宇宙港がつくれる
まず1/6Gの重力井戸を降りていくということがいかに大変かを認識したほうがいい
714:名無しSUN
10/06/30 13:36:31 Y4NsGCNS
>>709
押井守という事意外覚えていないなあ。
メガゾーン23
715:名無しSUN
10/06/30 13:37:02 aTRHrUjI
>>630
残念ながらほとんどの日本国民はあなたのように聡明ではないのだよ。
716:名無しSUN
10/06/30 13:44:48 xHl79PSr
てか宇宙開発のことだけ考えてるわけでもない
717:名無しSUN
10/06/30 14:03:53 Y4NsGCNS
真面目な話、
既に間接的な探査がある程度成されている月より、
殆ど分かっていないC型小惑星の方が魅力的なんですが。
エライ人にはそれが分からんのかなあ。
タンパク質って、考えれば考えるほど複雑で謎なんだよね。
その起源に迫ることは天文宇宙科学を超えた発見なんだけどなあ。
718:名無しSUN
10/06/30 14:17:47 c7o6u5i0
>>630
このスレ的には微重力天体の経験を月に生かす時点で大笑いだが、
そんな区別、平均的国民にはないと思う。
地球重力大気圧で人間が見張っている環境の人型ロボット技術で
月に行くというのに騙されるくらいだから・・・・
一方諸外国は宇宙空間のロボットアーム技術に磨きをかけて、
無人走行車両開発に大金を投じるわけで。
産業ロボット大国のはずの日本の姿は、そこにない。
719:名無しSUN
10/06/30 14:23:30 xHl79PSr
利権抜きで真面目に国益で考えても、
見通しが立ち永続的利益の確保が見込まれるものがあれば、
知的欲求よりも優先することはままあると思われ。
以前カミオカンデ削って海底ボーリングに注ぎ込んだのが問題視されたが、
国家戦略としてのビジョンがきちんとあるなら、
リソースが限られる以上そういう選択はあり得る。
ただ、技術や資金といった力を持ちながら、
自分の金勘定しかしない銭ゲバ国家は、尊敬されまい。
ノブレス・オブリージュに通じるのか知らんが、
力を持つ者が人類を代表するような意気込みで先へ進む意欲が、
例えばアメリカなんかには見られたな。最近は知らん。
720:名無しSUN
10/06/30 14:31:10 c7o6u5i0
>>711
そもそも宇宙港のような設備を建設するための素材を月から精錬し
精密加工するだけの設備を月とL5に打ち上げるのか?という問題に。
それに、今現在月面で製造するめどがついているのはコンクリートと酸素くらいじゃなかったっけ?
液体酸素積めたコンテナ打ち上げるくらいは意味があるかも知れないとは思いますが、
これもリサイクル+漏れ分だけ他の資材と共に地球から打ち上げでもたいした差はない気がします。
はやぶさ程度の探査機でもそれを製造するために原材料レベルからだと
いったいどれくらいの設備が動いているのか想像すると、とてもだめだと思う。
宇宙港や宇宙ステーション程度の規模では、宇宙に上げる設備<<それを作る設備 だと思う。
宇宙コロニーを量産なんて話が出たときに考える話ではないだろうか。
人類の生存拠点を宇宙に移動するような規模の建造を行わない限りは、
人類の生産能力を宇宙に打ち上げる意味はないと思いますよ。
もしくは、宇宙戦艦ヤマトの艦内工場くらいのコンパクトでフレキシブルな
製造技術がないと無理かと・・・
宇宙で製造設備を作るとすれば、まずはリサイクル技術。
現在は水くらいですが、酸素などもリサイクルが望ましいですね。
721:名無しSUN
10/06/30 14:43:36 9NXLTfHR
>>682
川口PMもフルサスセスだね。
しかし、口唇ヘルペスっぽい感じであったが
直る暇がないようだ。
722:名無しSUN
10/06/30 14:46:35 c7o6u5i0
>>695
>現地で材料が手に入るなら
月の石は分かっているだけでは玄武岩そっくりで、チタンがちょい多い程度。
チタン元素そのものは地球にも豊富。
天候がなく元素濃縮による鉱脈がないと思われる月での精錬は、
裏庭の土から各種原材料を作る行為に近いかな・・・
それでも地球からの打ち上げコストを考えると、いい線いくかもしれないが、
それを行う精錬設備、加工設備、マスドライバーの打ち上げコスト、それらの
メンテコストを入れるとどうなるか・・・
簡単な精錬まですれば使え、しかも消耗品で継続的に結構な量を要する材料は
考慮に値するかも知れないと思う。エネルギーや水や酸素など。
これらも精錬設備がどれくらいのコストでできるか次第ですね・・・
地球からの打ち上げコストに勝てるかどうか・・・
723:名無しSUN
10/06/30 14:53:31 Ui64Q3yW
かぐやを無駄にしないようにと考えたら、次の行き先は月になるんじゃないですか?
724:名無しSUN
10/06/30 15:01:06 PsJ8rwum
国益至上主義のアメリカでさえ
月開発に見切りを付けたわけだから
日本も軌道修正するべきなんだけど
そこはお役所仕事・・方向転換さえ自由に出来ない
アメリカがこうもあっさり火星へ向かうとはねw
725:名無しSUN
10/06/30 15:03:17 c7o6u5i0
>>723
かぐやの目的は?
URLリンク(www.jaxa.jp)
月に行かなくても別に無駄にはならないと思うが。
726:名無しSUN
10/06/30 15:05:57 j9O+mC7d
>>723
そのためならはやぶさは無駄にしてもいいってか!?
727:名無しSUN
10/06/30 15:11:44 xHl79PSr
ちょっとたずねるが、
はやぶさの成果は、
直系の後継機でなければ活かせないのか?
728:名無しSUN
10/06/30 15:20:22 PsJ8rwum
なんか勘違いしている人が居るようですが
かぐや本来の目的は、アメリカの月基地建設に伴う月面映像データの収集
将来的にアメリカが建設予定だった月面基地へ日本人も参加させる布石の一つです
そりゃ日本もこれから2400億 月へ資金投入するはずですよ
でもアメリカは月基地建設計画を中止して火星へ方向転換発表したわけです
日本はどうすんのよ?って今ココ。
たぶん日本も参加させられて火星に資金つぎ込むようになるんだろうね
ISSや頓挫した月基建設計画様に。
729:名無しSUN
10/06/30 15:21:29 PAEa/chO
>>727
自分もそう思う。
SOLOR-Cと木星トロヤとHTV-Rのカプセルで、それぞれ成功すりゃそれでいいじゃん?
と思う。
730:名無しSUN
10/06/30 15:23:57 GM+25+FA
>>727
コンポーネントレベルの成果では既に他の探査機・衛星で活かされてる例も沢山あるが
一番重要な運用ノウハウは直系の探査機でなければ活かせないし失われたら一からやり直し
731:名無しSUN
10/06/30 15:45:53 xHl79PSr
>>729
工学的には素人目にも、
のぞみ→はやぶさ→あかつき
というリレーは生きてると思うのだな。
はやぶさとあかつきはシリーズ機くらいに思ったが、
そこまで言うと違うのかな?
732:名無しSUN
10/06/30 15:49:20 xHl79PSr
>>730
運用ノウハウも色々とレベルがありますな…
その中で、汎用性のあるもの、
どうしても他では引き継げないもの、
色々とありそうな希ガス。
そういう切り分け無しに、
とにかく「はやぶさ2」じゃなきゃ駄目なんです的な話は、
ちょっと付いていけない漏れなんだ…
733:名無しSUN
10/06/30 15:50:30 I+Bap6qC
「バスに乗り遅れるな」という戦前の標語が思い出される今日この頃
734:名無しSUN
10/06/30 15:51:33 maiATFB9
はやぶさ「バスに乗り遅れるな」
735:名無しSUN
10/06/30 15:51:49 xHl79PSr
>>733
「月は日本の生命線」
736:名無しSUN
10/06/30 15:55:50 89nQ2BS3
役に立たないポンコツロボットより
自殺希望者を乗せてやる方が一石二鳥
日本の場合供給は多いんだし資源は有効に使わないと
もったいないよね
737:名無しSUN
10/06/30 16:05:05 mMBky5UY
>>732
「はやぶさ2」でなければ引き継げない技術って具体的には何だろう。
小惑星への着陸、試料採取のノウハウ?
738:名無しSUN
10/06/30 16:09:45 eA94U0bf
>>699
>ぶっちゃけ、宇宙に資源があってもコストと見合わない気がする。あと100年くらいは。
>
>それより、太陽系や生命の起源とかの解明の為に探査したいという動機じゃ駄目?
>誰も見たことのない世界を見たい!誰も知らないことを解き明かしたい!
まあ、気持ちは分かるし、説得力もあるとは思うが、それで引っ張れる予算は限りがるだろうね。
宇宙よりも地上を、というのは論外にしても、
「天体観測衛星の充実ほうが先」とか
「太陽系の果ての謎解きよりもまず地球周回軌道上に人間を送れるようにすべき」
という声もある。
739:名無しSUN
10/06/30 16:15:17 Ye3tC7y0
JAXAのツイッタより。
[報告] 国際宇宙探査協働グループ(ISECG)会合の結果について
URLリンク(goo.gl)
pdfみたけど、結局どうすんのか分からん。
国際的には月だけじゃなく小惑星ふくめて探査していこうぜ、って読めるんだが。
会議自体は6月23日だったらしいので、2400億の話がこのスレで急浮上する前だ。
740:名無しSUN
10/06/30 16:23:49 xHl79PSr
>>737
今回の方式が最適だったかという議論もあるし、
今回の延長としての課題はありそう。
そもそもあのピンポンダッシュ式の着陸は、
小惑星じゃないと無理でしょうな…
着陸というより、並行して走る隣のクルマに蹴り入れるような感じだけどw
741:名無しSUN
10/06/30 16:29:49 eA94U0bf
>>739
「これからも協力していきましょう」という話以上の事は無いように見える。
742:名無しSUN
10/06/30 16:34:30 c7o6u5i0
>>731
サンプルリターンに関してはリレーありませんよ。
三者でつながっているのは、惑星探査機としての基礎部分(通信や制御など)だけでは。
はやぶさ→はやぶさ2に絡むのは、小惑星のサンプルリターン技術でしょう。
そこを技術がとぎれることなくやりたい、と言うことなんだと思うが。
せっかく最初の一歩を記せる技術が集積したのですから、
電波天文学やX線天文学、太陽観測などに並ぶ1つの流れにしたいということなんでしょう。
あとは、日本が小惑星探査機という新しい流れに金を払う気があるかどうか。
そこが問題。
743:名無しSUN
10/06/30 16:40:29 Ye3tC7y0
>>741
そうなんだけど、経緯の(2)で
>(2) 一 方で、昨年の米国有人宇宙飛行計画見直しに伴い、今年2 月には米国の
> 宇宙探査に関する新しい方針としてコンステレーション計画を中止し、小惑
> 星/火星を有人探査の目的地とする方向が示されたところ。
って、はっきりアメリカが月をやめて火星と小惑星に舵をきったと冒頭に書いて
いるのが気になる。ま、事実を述べただけだろうけど。
結局、数年後にはやっぱり小惑星+火星探査に舵をきるんじゃないだろうか。わが日本も。
そのときにはすでにいろいろ遅いんだけどな。
744:名無しSUN
10/06/30 16:41:05 qPsjsE1q
超軽量級宇宙機はやぶさの成功を受けて、霞ヶ関は宇宙戦艦を新造したいそうです。
図に乗って予算超過の挙げ句に大失敗するパターンだな。
745:名無しSUN
10/06/30 16:46:45 jlT3n7fI
内容よりもタイミングじゃないか?
それこそよく話題に登っているが今アポロ計画を再現しようとしても
技術が失われてしまっていて無理。
「はやぶさ2」計画が今回のはやぶさで得られた技術やノウハウを
後世に残せる最後のタイミングと言うことでは。
746:名無しSUN
10/06/30 16:51:03 PsJ8rwum
アポロ計画の再現は、失われた技術と言うより
今の安全基準ではアポロを再現できても打ち上げ基準に到底満たないって事
新たに作り直す必用があるんだよね
一か八かでは許されない時代なんですよ。
747:名無しSUN
10/06/30 16:53:00 3S8eiPu8
シナがオンボロ月面車を投下して、ここはわが領土と宣言するに
100チャンコロ
748:名無しSUN
10/06/30 17:01:05 c7o6u5i0
>>747
>シナがオンボロ月面車を投下して
これか
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
まあこの前上海行ったらチャリよりバイクが多かったけどな。
749:名無しSUN
10/06/30 17:02:00 5H8sLK42
工学系の視点だけでなく、理学系の視点にたつと
やっぱりはやぶさ2は必要なんじゃないだろうか?
ずっと小惑星の研究してた人が、探査機飛ばせなくなったから
別のテーマに移ってねって言われても困るよね?
木星圏トロヤ郡小惑星探査なんて、実現するにしてもだいぶ先だろうし
750:名無しSUN
10/06/30 17:06:25 c7o6u5i0
>>749
まあそれはどの分野でも同じだから。
小惑星の研究は探査機が必須という訳じゃないし(探査機ないとできない研究も多いが)
要はその分野にどれだけの金を投じる気があるかどうかだな。
はやぶさがまあまあ成功して帰ってきたから今度は2だ!というのは
それだけでは短絡的すぎる。
小惑星を見たいか!太陽系の起源を知りたいか!にYesがあるとき、
研究者や探査機を支える人に税金を託すって感じだな。
そう考えるとやっぱり小惑星>>>月だなあ・・・
751:名無しSUN
10/06/30 17:12:00 8ZFJ02UC
確率は0に限りなく近いが
もし例の月の土地が法的に認められたなら
全て(3エーカー)JAXAに寄付いたす所存。
まぁ、詐欺だって話があったから
限りなく怪しいけどね
752:名無しSUN
10/06/30 17:15:26 eA94U0bf
>>751
月面が個人や国の保有になることはまず無い。
753:名無しSUN
10/06/30 17:15:45 oUAk8sok
>>751
月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における
国家活動を律する原則に関する条約
第2条
月その他の天体を含む宇宙空間は、主権の主張、使用若しくは占拠又は
その他のいかなる手段によっても国家による取得の対象とはならない。
754:名無しSUN
10/06/30 17:20:36 8ZFJ02UC
>>753
この条文見てるから
怪しいよって言ったのに
友人が俺の分含めて
8エーカー買ってきてたんだ・・・。
755:名無しSUN
10/06/30 17:20:43 yTgncnss
NHKまもなくらしい
756:名無しSUN
10/06/30 17:20:54 H8yt7gYo
>>752-753
しかし>>753に書いてある条文しか世界に存在せず、
ならば、と裏をかいて「個人」が主権を主張して販売したのが
過去の月の土地キャンペーンだったからな・・・
明確な「違法」ではない、ってのが訴訟大国アメリカでどのようになるのやら
757:名無しSUN
10/06/30 17:21:33 xHl79PSr
南極より簡単に土地所有出来るとは考えにくいですな
758:名無しSUN
10/06/30 17:22:03 eA94U0bf
>>753
勿論、条約は守ろうとしないと意味はないから、主要国が破棄すればそれで終わりまんだけれどね。そこらへんは南極条約に似ている。
759:名無しSUN
10/06/30 17:24:16 xHl79PSr
>>756
先住民いたら例によってアレですか
760:名無しSUN
10/06/30 17:26:04 H8yt7gYo
>>759
まぁアメリカさんのやることですから予想はつきますなw
冗談はさておき、一応月の土地証明書は将来の訴訟の種として取っとくのが吉かと
正直話の種として、今からでも欲しいくらいだw
761:名無しSUN
10/06/30 17:36:42 xHl79PSr
マジレスすると、
そもそも売る側に所有かそれに準ずる権利が無ければ、契約自体無効な希ガス。
仮に売る側に所有権があるを主張したところで、
所詮は「あれ俺のだもん」レベルだから、ばっかじゃねーのでおしまいw
ならばと認めさせるだけの後ろ盾を得ようとすると、
現代社会では国家しかないだろうから、
結局>>753に抵触するんじゃまいか?
どの道、原野商法より悪質だなw
762:名無しSUN
10/06/30 17:40:19 X4cxScER
>>755
NHK何かあるの?
763:名無しSUN
10/06/30 17:40:55 Nqx2QcHI
>>762
URLリンク(www.nhk.or.jp)
>▼6月30日(水)◎ゆうどきチェック「はやぶさに励まされる人々」
764:名無しSUN
10/06/30 17:42:13 8ZFJ02UC
なんか荒れる原因作ってしまってすまんかった。
正直反省してる。
さてと・・・先程の上の住民の大騒ぎにより
はやぶさプラモがテレビ台より落下し
アンテナの細い部分が折れてしまった・・・。
ミネルヴァもしばらく見つからんかったが
たったいま携帯の液晶面に乗っかってるのが見つかった。
この複雑な気持ちをどうしたらいいだろうか・・・。
765:名無しSUN
10/06/30 17:43:40 Nqx2QcHI
NHKきた
>>764
□<液晶面に着地したお!
766:名無しSUN
10/06/30 17:44:16 3ifK18Bw
NHK教育つけたら冗談かと思うぐらい女の子の目がきらきらしたアニメやってた
767:名無しSUN
10/06/30 17:46:58 izhy/K39
NHKではやぶさのプラネタリウムの話題やってるんだねえ
768:名無しSUN
10/06/30 17:49:42 yEjafhbS
さっき言ってたけど物語性だね ポイントは
769:名無しSUN
10/06/30 17:51:47 3v9sadJB
スーパーコンピュータにしろ惑星探査にしろ、重要なのはプロジェクトの有用性よりも、
トップクラスの能力を持った科学者や技術者をキープすることが重要なんじゃないのかな。
実際は採算取れなかろうと、極限を研究させることに意義があると。
770:名無しSUN
10/06/30 17:52:41 8ZFJ02UC
>>766
女の子の好きなキャラが
目がキラキラはベルばらの頃からだと思うが・・・。
とりあえず、義妹が読んでたちゃおとかは
恐ろしく目が大きくて、キラキラした気味の悪い絵柄ばかりだったのは覚えてる。
一応女の私としてはこの絵ぐらいが一番好きな絵柄だ。
URLリンク(www.pixiv.net)
771:名無しSUN
10/06/30 17:54:19 8ZFJ02UC
珍しくIDかぶってる・・・。
何処の何方かな?
772:名無しSUN
10/06/30 17:56:22 Nqx2QcHI
>>766
一瞬見たけど、本当にありえない目でびっくりした。
普通のキラキラレベルをはるかに凌駕してたな。
773:名無しSUN
10/06/30 18:03:26 GPE9GZBa
(1)
月は地球に落ちてこない。。
それどころか、月は地球に衝突する天体の盾になっている。
(2)
NEO天体は、数万~数十万年に一度は地球に落下している。
落下すれば人類社会に大きな影響を与えるのは確実。
769氏ではないが、NEO天体の物語性は高い。
はやぶさのような探査機で、何種類かの小惑星へ探査機を飛ばし、地表の砂礫サンプル以外にも、
その周囲まで行って始めて判明する天体の密度や、軌道の変化要因である赤外線放射等々、
生の小惑星モデルが得られる。
イトカワも含め、それらの天体を地球から継続観測すれば、NEO天体の挙動もより詳しく判る。
はやぶさ2なら、2016年にC型小惑星観測し、2020年に地球へのエントリーカプセル投下後は、
残ったキセノンで別天体へ向かい、そこで留まり理学観測をすれば2つの天体のデータが得られる。
かなりお得で実利的。
774:名無しSUN
10/06/30 18:09:31 GrAj8eJ7
>>764
なんという俺www
ウチでもリエントリをリアルに再現してアンテナ折れたわ。
775:名無しSUN
10/06/30 18:14:06 JczyQa+/
>>769
例の2位じゃだめかの問いに
そう答えるべきところをあのボンクラは・・・
776:名無しSUN
10/06/30 18:14:26 XgnX+dMs
>>770
今はベルばらの2~2.5倍、顔の70%ぐらいを目で占める少女漫画がある。
777:名無しSUN
10/06/30 18:15:43 1yOD0zKv
>>770
少女向けの目がキラキラは、もっと昔、戦前とかのイラストで既にドデカイ目ん玉でキラキラ。
URLリンク(natalie.mu)
池田理代子センセのマンガは、むしろ「ベルばら」の頃からキラキラではなくなっていく。
778:名無しSUN
10/06/30 18:18:22 nouE4Hxw
>>773
観測されている小惑星で、地球に衝突する可能性のあるものはありません。
それとも、はやぶさ探査機は地球に衝突する恐れのある未知の小惑星を発見することができるのですか?
779:名無しSUN
10/06/30 18:22:27 4aHRcA6j
7月1日付け 週間新潮 「掲示板」(?伝言板だったかも)ページ
小さい記事だが、作曲家の富田 勲氏が「はやぶさ」の帰還によせて
「隼」と「糸川博士」について回想している
で、博士が1977年に貝谷バレエ団公演「惑星」で、
「盲目の科学者」役でソロを踊った時のチラシを持っている人は
連絡して欲しいと呼びかけている
・・・ってそんなの持っている人居るのか??w
780:名無しSUN
10/06/30 18:26:57 JczyQa+/
>>779
ばぼばーばーばばぼばぼばーぼーぼばぼーばーぼー
ぼばっ?
781:名無しSUN
10/06/30 18:30:28 zuR6oqY5
>>777
あれは池田理代子ブランドで、別人が描いているそうだ。
782:名無しSUN
10/06/30 18:32:18 zuR6oqY5
>>779
なんですとぉ?
バイオリンは聞いたことあったが、バレエは初耳。
783:名無しSUN
10/06/30 18:35:38 1ak5nrjd
>>778
「観測されている小惑星」にはねw
784:名無しSUN
10/06/30 18:40:05 Ye3tC7y0
>>778
釣?
イトカワだって何万年後かに衝突の可能性があるんじゃなかったか?
それと
>>773
の意図は、小惑星探査は衝突しそうなものがみつかってから手を打つのでなく、
今からでもできることをやるのは無駄じゃない、ってふうに読んだが。
それにはやぶさにせよ、他の小惑星探査機が衝突回避のためだけに打ち上げるわけじゃないことくらい分かるだろ。
その一点だけに反論、しかも「衝突しない」って単なる断言だけしても意味ないだろ。
785:名無しSUN
10/06/30 18:45:33 0jxkO9oe
>>679
同志……
>>763
どんな形でもメディアで取り上げられるのはいいことなんだが、
サンプルリターン「だけ」が目的だったような紹介の仕方は
どうにかならないものかなぁ。
あの一家の長男ははやぶさというよりイカ坊だろw
>>778
現時点で、地球に衝突する可能性が一番高い小惑星はアポフィスだね
(一時の予想よりずっと確率は下がったけど0ではない)。
URLリンク(www.minorplanetcenter.org)
また、既知の小惑星を至近距離から観測することによって、新たに発見
された小惑星の軌道をより詳しく予想できるようになるかもしれない。
786:名無しSUN
10/06/30 18:50:45 Y1Z+khR9
>>782
子供の頃にNHKの黒柳徹子の番組に出て、
バレエの基本ポーズを取るのに役に立つ道具を作ったとか言って
実演したのを観た記憶があるw
確か木の三角っぽい枠で、そこに両足を入れるだけで、
基本ポーズの足が決まるとかなんとか・・で、やってみせたww
この人、本当に偉い博士なのかな?って思ったよ
徹子さんも少々引いていたようなww
787:名無しSUN
10/06/30 18:57:11 Ye3tC7y0
>>786
昔、カッパブックスあたりの文庫本で糸川博士の勉強法みたいのがあった。
時間は有限なので、なにかをマスターしようと思ったら毎日時間をきめて
必ずその時間に一定の練習を続けるんだそうだ。
バレーもやるって決めたら、会議中でも移動中でもその時間になったら必ず
練習をしたらしい。バトンの練習もしたらしいが、
駅のホームでおもむろにバトンを振り回しはじめたら、まわりの人がぎょっとしていた、
と書いてあったんで、本人も異常なことは理解していたらしい。つうか確信犯だね。
788:名無しSUN
10/06/30 18:58:05 nouE4Hxw
>>784
>>778のように言われても仕方がないという事。
>イトカワだって何万年後かに衝突の可能性があるんじゃなかったか?
何万年後の話よりは月を…となるぞ。
789:名無しSUN
10/06/30 19:01:17 gDJIRc9m
天文ブームまだまだ続く 「はやぶさ」がファン拡大 (1/2)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
790:名無しSUN
10/06/30 19:01:39 Rojn2Qi4
URLリンク(www.nhk.or.jp)
川口先生のメッセージです。
791:名無しSUN
10/06/30 19:03:54 hMQnvfm/
>>776
顔の70%どころか、顔そのものが目になっているキャラクターが登場する漫画が
40年近く前にありましたっけ。少年向けとか青年向けの漫画だったと思うけど。
792:名無しSUN
10/06/30 19:05:09 1ak5nrjd
なにも衝突する小惑星そのものを調べる必要はない。
同型の小惑星を調べとくだけで衝突に対応する計画を立てやすくなるってことなんだが。
793:名無しSUN
10/06/30 19:05:36 jlT3n7fI
さっきのNHKのはやぶさ特集に出ていたJAXA広報の女性って
>>573の画像の人じゃないか?
794:名無しSUN
10/06/30 19:12:59 GrAj8eJ7
>>791
最近連ドラでよく見かけるw
795:名無しSUN
10/06/30 19:16:48 3ifK18Bw
>>791
目玉の親父っすか
796:名無しSUN
10/06/30 19:17:08 cqTRejzR
川口教授の講演会予約とれたー
797:名無しSUN
10/06/30 19:25:31 XgnX+dMs
>>790
> 同時に、NASA と同じような計画を検討しても、また誰しもが考えそうな計画を建てたとしても、
> NASA が目こぼしでもしないかぎり、我が国がそれを実施できる可能性はほとんどない、
> と知りました。その共同研究会を終えるにあたって、私が席上で口から思わず出してしまったのは、
> まったく計算もなしのいわば勧進帳のようなハッタリ的なものですが、(NASA がランデブー計画を
> やるなら)我々は、イオンエンジンで小惑星からのサンプルリターンを実施する、という言い返しでした。
> 無茶というか、いわばやぶれかぶれで述べてしまったわけですが、
> それが、この「はやぶさ」計画へとつながったわけです。
> 通信が途絶えることは、実は非常な苦しみです。無言の空虚な空間にむかって語りかける日々が続き、
> 技術者はJAXA もメーカからの方々も、しだいに足が遠くなり閑散としてきます。
> どうしてモーティベーションを維持するか、それが悩みでした。替える必要はないかもしれない、
> ポットのお湯を毎朝交換しておいて、運用室にはいつでも熱いお湯が存在し、
> つねに熱い活動が継続しているのだ、というメッセージが伝わるように、私自身も努力をさせていただきました。
PM...
798:名無しSUN
10/06/30 19:27:18 jcM9HYi6
東大和のタマブック行ったら幻冬舎のはやぶさ本があった。
速購入。
意外と郊外の本屋とか残っていると思われ。
799:名無しSUN
10/06/30 19:42:21 vl/943ub
>>790
特設ページですか。
川口先生の生い立ちちを絡めたはやぶさ地方局製作のはやぶさ番組を作るフラグだろうか・・・
800:名無しSUN
10/06/30 19:44:16 Rl8JXxnY
>>790
すっげえ校正したくなるw
801:名無しSUN
10/06/30 19:44:33 vl/943ub
なんかへんなところにはやぶさが乱入したw
802:名無しSUN
10/06/30 19:45:58 3ifK18Bw
イオネンジン
イオネン人?
803:名無しSUN
10/06/30 19:48:49 8N1V1zTu
洒落の分かるスタッフが多いってのも好感持てるよな。
擬人化や萌え絵ラベルの酒を公認したり。
「HAYABUSA」のナレーションに篠田三郎が選ばれた
理由が、「ウルトラマンタロウだから」と聞いた時には
マジで吹いたわwww
804:名無しSUN
10/06/30 19:56:50 Ye3tC7y0
ストリーミグ
805:名無しSUN
10/06/30 19:58:41 Y45bQJSb
SLIM(小型月着陸実験機)のレーダーや障害物探知技術は
はやぶさにも応用が利きそうな感じもする。
2には間に合わなくてもMk2には使えるかも。
806:名無しSUN
10/06/30 19:59:55 k8UdiNux
>>803
枠に囚われない柔軟な思考をしている人たちだからこそ
はやぶさは帰ってこられたんだと思っている
807:名無しSUN
10/06/30 20:12:45 xlIe2avG
>>803
HBTTEのナレは、元々は緒方拳氏に依頼していたそうだ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
篠田三郎氏になったのはタロウだからというわけではないようだが。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
808:名無しSUN
10/06/30 20:16:24 7Vq/oEnP
さっきMBSタイガースナイターで、甲子園7回裏のジェット風船の前に
アナウンサーが夜空を見て突然はやぶさのことを言い出したのでびっくりしたw
まあその後は解説の亀山と「ジェット風船が宇宙まで行くことはないですね」とか話してたがww
809:名無しSUN
10/06/30 20:18:13 6xKQmZKx
休みだったんでHAYABUSA見に千葉のプラネタリウム行ってきたんだが、
平日の真昼間だってのにほとんど満席だった・・・
案の定DVDは完売だったんで予約だけしてきたなり(7月上旬には再入荷するって言ってたかな)
810:名無しSUN
10/06/30 20:23:01 LC8XBFCo
>>790
泣ける。。。
811:名無しSUN
10/06/30 20:23:43 3ifK18Bw
>>808
え、なんて?
812:名無しSUN
10/06/30 20:27:58 BbU9Csv7
>>793
よく似てると思う
はやぶさプロジェクトチーム
岡本千里さん
813:名無しSUN
10/06/30 20:33:51 vl/943ub
当日管制ルームで用意されてたのは和歌山大学の中継だったのか。
映像も同じ者を見守っていたなんて、なんだか胸がいっぱいになった。
814:名無しSUN
10/06/30 20:34:41 6RfMxYec
本屋で「Hobby Japan」の8月号見かけたんで
立ち読みしてたら青島のリアルはやぶさと
はやぶさたんが載ってた
リアルはやぶさのほうは作例紹介もしてて
いろいろ凝ったことしてた
付録がついてるんでゴムがかかったり
してるから見づらいかもだけど良かったら
ご覧あれ
815:名無しSUN
10/06/30 20:44:37 7Vq/oEnP
>>811
ひとこと言及しただけだからあんまり覚えてないけど、大した内容じゃなかったよ
「先日は小惑星から「はやぶさ」が戻ってきたという話もありましたが」ぐらいな感じ
ただ野球中継の途中で突然はやぶさのことを言い出すとは思わなかったので…w
816:790
10/06/30 20:51:56 Rojn2Qi4
家に帰ってきてNHK見たら、いきなりはやぶさのCGが出ててびっくりしたww
最初の方は少し見れませんでしたが、川口先生が青森県出身ということで、地方ニュースで取り上げたのかな。
5分位の時間だったと思うけど、790の原稿から一部を抜粋して、アナウンサーが紹介するというものでした。
『津軽、弘前という町からもらった気質』のくだりと、最後の『この玉手箱は~』の部分のところです。
そのあと川口先生からの手書きの原稿用紙(6、7枚)を写して、
「全文はホームページに掲載しますので是非見て下さい。」との言葉で終了。
>>800
川口先生の手書きの原稿をNHK側で打ち直して、ホームページに掲載したのではないかと思います。
確かにへんなスペースとか多くて思わず修正したくなるww
今ものすごく忙しいだろうに、地方ニュースに手書きの文章を寄稿してくれた川口先生には頭が下がります……
817:名無しSUN
10/06/30 20:57:45 LdfKUJCn
ビーズはやぶさを作成中なのですが、イオンエンジンAが
4基あるうちの何処か分かりませんタスケテー orz
BACK TO THE EARTH のポスターで見えてる4基の
左上で良いのでしょうか
818:名無しSUN
10/06/30 20:58:08 l0RMpKIX
すみません。突然ですが、どなたか詳しい方、教えてください。
イオンエンジン連動回路に使ったダイオードは何でしょう?(種類、品番等)
また、それは秋葉原などで買える物でしょうか?
是非記念に手に入れたいと思っています。
よろしくお願いします。m(__)m
819:名無しSUN
10/06/30 21:04:18 C0kxx9sK
朝政見放送ではやぶさの話を持ち出してる候補者がいたなぁ
820:名無しSUN
10/06/30 21:36:35 YbHGrLn+
川口PMって54歳なんだ・・・
今までずっと60歳は超えてるんだろうとか思ってたよorz
821:名無しSUN
10/06/30 21:38:14 dUgIzur4
>>812
ググッたら博士なんだハァハァ
そういやこんなのあった>>609
822:名無しSUN
10/06/30 21:42:08 dUgIzur4
>>819
>>707
取って付けて地元に媚びた感は否・・・おっとやめとこうw
823:名無しSUN
10/06/30 21:43:28 EOE4705H
>>817
正解。サンプラーホーンが下にある状態で左上がA
右上がB、左下がCで、右下がD
出来上がったら見せて
824:名無しSUN
10/06/30 21:44:36 dUgIzur4
>>818
答えられないけど、一体なにをどうするのかと・・・w
825:名無しSUN
10/06/30 21:47:33 oXcgpXW7
宇宙空間におけるオナラの推進力ってどんくらい?
826:名無しSUN
10/06/30 21:48:38 oXcgpXW7
ダイオードなら規格表にサイズとか色とか書いてなかったっけ
827:名無しSUN
10/06/30 21:50:28 js0Iivtf
>>824
験担ぎとかお守り代わりにしたいとかでは?
気持ちは分からんでもないがw
828:名無しSUN
10/06/30 21:50:48 1ak5nrjd
>>818
そのダイオード入れたお守りを作ったら売れそうw
旅の安全祈願とか失せ物が出てくるとか(帰還する的な意味で)
829:名無しSUN
10/06/30 21:53:10 l0RMpKIX
>>824
針金のところを丸くつないで指輪にしようと思っています。
830:名無しSUN
10/06/30 21:53:19 dUgIzur4
秋葉原からダイオードが消える日
831:名無しSUN
10/06/30 21:57:07 zuR6oqY5
>>828
それはマズいw
品薄になっちまう。
832:名無しSUN
10/06/30 21:57:21 dUgIzur4
>>653
どうよ?
833:名無しSUN
10/06/30 22:06:25 CqGvC5Xw
まあ、中和神社のお札が品切れになったとか弘前高校にねらーが押し寄せたとかいう話は聞かないから、ダイオードの品切れとかもないだろうw
834:名無しSUN
10/06/30 22:16:47 XgnX+dMs
~おかえり、はやぶさ~ JAXAi
親子でこのイベントに参加して「はやぶさ」からあきらめない強さを子どもたちに伝えませんか?
URLリンク(www.jspec.jaxa.jp)
はやぶさも長旅を終え無事カプセルを回収することが出来ました。
みなさんからたくさんのご支援、ご声援を頂き有難うございました。
日程:8月15日(日)
場所:丸の内オアゾ○○(おお)広場
このイベントをとおして、はやぶさが私たちに教えてくれたもの(科学的・技術的成果や
トラブルに見舞われつつもはやぶさが地球に帰還するに至った、研究者等の熱意など)を振り返り、
みなさんと一緒に小惑星探査についての思い出を作りたいと思います。
835:名無しSUN
10/06/30 22:17:02 0M6WhBGS
相模原キャンパスとか見学した時のお土産として欲しいね
836:名無しSUN
10/06/30 22:18:10 +/H/F+zu
むしろ、見学した時にお土産を持っていきたい
837:名無しSUN
10/06/30 22:20:07 dUgIzur4
> 親子でこのイベントに参加して「はやぶさ」からあきらめない強さを子どもたちに伝えませんか?
何時間も行列で待たされるのですね、わかります。
838:名無しSUN
10/06/30 22:21:11 dvTspA2n
>>836
リポDだな
839:名無しSUN
10/06/30 22:23:24 0M6WhBGS
はやぶさは、あきらめない強さも教えてくれたけど・・・
それよりもなによりも、用意周到も大切だと教えてくれたよ
840:名無しSUN
10/06/30 22:28:29 RV32kHJp
何もしないでただ奇跡だけを信じてるやつのところに奇跡はやってこない
奇跡を願っていいのは、極限までできることをやってやってやりつくした者だけだ
ってこともはやぶさは教えてくれた
841:名無しSUN
10/06/30 22:31:58 dUgIzur4
人事を尽くして、ですな。
これなくして天命も糞もない。
何事も、全力を尽くしてこそ美しい。
842:名無しSUN
10/06/30 22:48:29 3S8eiPu8
>>818
怪しい奴
チョンのパクり工作員
843:名無しSUN
10/06/30 22:48:50 LdfKUJCn
>>823
ありがとうございます
パネルの紺色竹ビーズがなくて水色になっちゃってますが
完成したらうpします(`・ω・´)
いま本体にパネル半分取り付け中
サンプラホーンがどう見ても尻尾ですありがt(ry
844:名無しSUN
10/06/30 22:50:42 /dhWInfZ
>>821
俺もググってみたが本当に博士だったんだね。
普通にJAXAで広報やってる事務のお姉さんかと思ったが。
そのような人にインタビューしてあれだけで終わっちゃったのは
ちともったいないと思った。
845:名無しSUN
10/06/30 22:52:12 e876JCQ3
>>790
素晴らしい文章だなー、はやぶさが帰ってきた日の夜をまた思い出してしまった。
次の計画までの時間が空いてしまっているのが、悔やまれる。
846:名無しSUN
10/06/30 22:53:20 c7o6u5i0
>>839-841
そのへんは忘れられちゃ困るよな。
単純な萌えファンが出ると文句言う人がいるのはそのへんが気になるからだろうな。
847:名無しSUN
10/06/30 23:02:15 3ifK18Bw
でも擬人化の人も「こんなこともあろうかと!」とか見てる人多いだろうから
案外理解してると思うけどな。
848:名無しSUN
10/06/30 23:02:45 dUgIzur4
>>846
車で峠道走るとして、
綺麗に走ることに充実感を覚える人と
スリルを味わいたい奴と、
そういう違いはありますかな。
849:名無しSUN
10/06/30 23:15:57 VTndGut6
>>820
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
この時29歳・・・かな?
的川先生は・・・えーと。。何歳?w
850:名無しSUN
10/06/30 23:19:17 8nDlroPA
>>780
読んだ。
「校正したい」は別にしてだが、
法螺は誰にでも吹けるが、その法螺を現実にすることは容易ではないし、
そういう意味でもすごい人だと思った。
運が良いと人は言うかもしれないけれど、
幸運をつかむことがいかに難しいかを現場は知っている。
やっぱり、はやぶさは神格化しちゃだめだ。
川口先生とともに、現実の話として語り継がねば・・・
それはそうど千葉キボールに俺も行ったが、
事前に分かっていた最終公演だったからか
(HP上は7月のスケジュールが中々分らなかった)
19時分の上縁で結構な人の入りでした。
7月にも上演するようだけれど、
土日限定で中旬までしかやらないから注意。
はやぶさの件で泣いていいのは川口PMをはじめ中の人だけだと思いつつ、
HBTTHと780でまた泣いた。
これがフィクションでも過去の栄光でもなく、
現在進行形で見れたことを感謝します。
おまけ
川口PMの突入前の心労を見て、
ああ、やせたのは突入後の激務からだけではないと感じました。
早く休んでください。
あんたまで、伝説にしたくない。
(medical checkが必要なら、まじめにやるけど? 千葉ですけど・・・)
851:名無しSUN
10/06/30 23:31:18 sHgIYEvZ
ぼちぼち、カプセル開封の追加情報がこないかな?
果報は寝て待てってことかのう・・
852:名無しSUN
10/06/30 23:35:49 Z0LpsKaH
>>851
ネジを1本緩めましたって情報でも良いから欲しいよなぁ
853:名無しSUN
10/06/30 23:38:50 8eG3VPPb
最近はやぶさのファンになった人や萌えファンでも
この話はまず中の人の「決して諦めない思気持ちと不断の努力」
ありきだって事は分かってると思うよ
実際運用していたのは自分たちと同じ現実の人間だって事
そういう人たちの想いが、あのはやぶさの奇跡の旅路を作った
だからこそ感動しているもんだと思うがなあ
854:名無しSUN
10/06/30 23:44:19 dUgIzur4
>>849
なんかキュンときた
ヘッドラァ~イ テェ~ルラァ~イ・・・
855:名無しSUN
10/06/30 23:49:16 dMDEfC1e
エミリー姉さん どこではやぶさTシャツ着たんだろうかw
856:名無しSUN
10/06/30 23:50:05 RV32kHJp
川口センセにはあと50年くらいは長生きしてもらって
のほほんとのんびりとはやぶさの苦労話でも語るおじいちゃんになって欲しいなあ
人生で1度あるかないかという7年間を過ごしたのだから
857:名無しSUN
10/06/30 23:50:19 U1cU+z+1
>>849
若い!しかし髪形は変わらないw川口PMはもう人として惚れるとしか
言いようがないわ。こんな大人、仕事人を目指さなきゃいかんな…
的川先生は一回りちょい上?
>>850
アンカ、アンカw
858:名無しSUN
10/07/01 00:03:21 FyLInRr1
>>849
わ、若い・・・・・けど、なんか今と同じw
昔からちょっと実年齢より年上に見えるなぁ、先生
859:名無しSUN
10/07/01 00:11:15 0a+pzEFW
全員メガネがおそろ
860:名無しSUN
10/07/01 00:15:04 oQUHG1Ge
>>859
みんなで同じ物を一度に買うと割引されるとか
861:名無しSUN
10/07/01 00:17:01 GsD+3Rau
>>849
宇宙研にいると、謎の宇宙パワーで頭髪は減らないが超スピードで
白化することが確認できました。
862:名無しSUN
10/07/01 00:17:30 HJPcR8o1
>>859
眼鏡屋に行く暇がなく、そこらへんの測定器で屈折異常を測定してもらいまとめて買いに行ってもらったとかw
863:名無しSUN
10/07/01 00:19:02 nn9WunWt
生協標準タイプ
864:名無しSUN
10/07/01 00:22:14 eMN6Ulky
昔はメガネの選択肢なんてそんなになかったからなw
銀縁かクロぶちか、その辺の流行だけで
865:名無しSUN
10/07/01 00:36:41 0mf7znUu
>>861
う、宇宙研に行けば良かったぁ。。。。
866:名無しSUN
10/07/01 01:19:22 aU2wN0sd
JAXAのビデオアーカイブにいつの間にか
カプセル回収時の映像が公開されてたw
URLリンク(jda.jaxa.jp)
映像の時系列が判らないとちょっと判りづらいけど、
カプセル位置確認から帰ったスタッフを迎える所は、
じんわりと効いてくるイイ映像だと思う。
867:名無しSUN
10/07/01 02:46:09 Q8ZiCrui
今日の
有人宇宙港をめぐる冒険
読んだ?
868:名無しSUN
10/07/01 03:12:37 2jC0BRJ/
>>867
どこの記事?
869:名無しSUN
10/07/01 03:36:13 oQUHG1Ge
>>868
URLリンク(akiaki.info)
ついでにL/Dも貼っておくかな
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
これ読むと、「のぞみ」の経験は「はやぶさ」に活かされてはいるけど
火星探査に関しては勿体ない事したなあと思うね
870:名無しSUN
10/07/01 03:54:04 uZABptHZ
>>807
それを読む限り、どう解釈してもウルトラマンタロウだからじゃねーかw
871:名無しSUN
10/07/01 04:12:25 oK1rPdnn
>>719
経済規模に見合った、科学分野での人類への貢献、というのは
あって然るべきだと思うね。もちろん日本も。
>>727
はやぶさの運用によって、日本に世界でもトップクラスの運用チームとノウハウが
出来た。この経験がいきづいてる間に、はやぶさを発展させたミッションを行い、
運用の経験とノウハウをさらに発展させ確固たるものにしようという事では。
1回で終わらせずに確固たる基盤を作れば次のミッションにも生きていくのかと。
かつてX線天文衛星が日本のお家芸的位置にあったけど、
小惑星探査もそういう位置に来てもいいんじゃないかと俺は思う。
>>728
かぐやが撮影して作った月の地図がアメリカの基地建設等々にも役立つ、とか
言ってたけど、かぐやのちょっと後にアメリカが打ち上げた探査機が
すぐにかぐやよりずっと詳細な写真を撮っちゃったね。
(かぐやの科学探査の意義はとても大きいと思ってるけど)
>>739
国際会合なんて「こんな話になりました」って報告して終わりじゃないかね。
月探査の話のほうは政治的な臭いがすごくするし。
>>755
先週スレで教えてもらってたからバッチリ録画。
>>766~
日本の漫画、アニメキャラの目がほとんど例外なく大きいのは昔も今も同じ。
手塚治虫が本来子供向けだった漫画キャラをそのままシリアスな
ストーリー漫画に使った影響で、これはもう一つの日本の文化だ。
どちらかというと幼少向け少女作品で極端に大きくなる傾向がある。
たまたま見たからってこのスレでみんなして話題にするほどの事では…。
872:名無しSUN
10/07/01 04:14:08 oK1rPdnn
>>778
地球に衝突する小惑星を発見するのが目的ではなく、
「小惑星」というものに対する知見を深める事が、
将来起こりうる出来事に対して、対応できる範囲を広める事になる。
>>790
名文だ…。
>>818
俺は使われたダイオード80円のソースがどっかにあるか知りたい…。
>>846
萌えの人は出来事をちゃんと理解してないんじゃ…ってのは偏見だと思うんだよなぁ。
おたくは好きになったものはとことん調べる人が多いんだぜ。
一般の人が抵抗ある本も買うし、おたく絡みの動画なんかだと到達も早いし、
コミケに行けば一般書店に並ばない松浦さんや江藤さんなんかが関わってるような
マニアックな本も入手できるし、
一般人よりはるかに情報に接する機会が多いんだぞ。
873:名無しSUN
10/07/01 04:21:13 2jC0BRJ/
>>867
「はやぶさのノウハウがあるからはやぶさ2を」という論法は、他の探査計画の人達から見ると一種の既得利権みたいに見えないかな。
とはいえ、月は確かに誰得だな。
874:名無しSUN
10/07/01 04:28:30 EAnJYbB8
普段抵抗とかダイオード、トランジスタやよく使う石なんて100個単位で買ってくのはザラだから心配するな
875:名無しSUN
10/07/01 04:33:54 XwBNt9E9
>>872
想定されてる限り、数百年以内には起こりそうもない事を引き合いに出してもプロジェクトの推進も説得材料にはならないのでは?それこそ、まだ月のほうが先にやるべき、となるかも。
200年後ならば月面に豊富にあるいわれているトリチウムによる核融合発電も可能になってるかも。
876:名無しSUN
10/07/01 04:36:44 XwBNt9E9
それに、例え撃滅すべき小惑星が見つかっても、それを担当するのは米、ロ、中になり、日本は資金提供以外は求められない。
877:名無しSUN
10/07/01 04:43:49 KF0hden/
小惑星はなぜ自転しているのか。小惑星の軌道はなぜずれるのか。
一つの原因は、小惑星は、太陽光で照らされる事により、小惑星は加熱され、赤外線を放射する。
この収支バランスと小惑星の重心・密度によって軌道や自転がゆっくり変化していく。小惑星は軽いので、この影響がバカにならない。
小惑星の軌道・重心や、赤外線放射の測定は、探査機で接近して、落下速度等の重力測定で計測しなきゃ判らない。
このモデルケースが複数の天体で判れば、今まで知られている地球近傍を通る小天体の軌道測定が今までより精密に出来る。
地球衝突の確率計算がより正確になる。
878:名無しSUN
10/07/01 04:46:55 KF0hden/
>>875
月にトリチウムなんか無いよ。
200年後の心配するまえに、トリチウムの半減期をお勉強なさいませ。
879:名無しSUN
10/07/01 04:51:45 WQecOo72
>>875
20世紀のツングースの大爆発を知らないの?
880:名無しSUN
10/07/01 05:04:14 oK1rPdnn
>>875
そんな事はあるまい。小惑星の種類だっていろいろあるし
サイズによる差異もあるようだし、探査を続ければ
できる事も増えるだろうし、やるべき事が見えてくる事もあるだろう。
サイズによってはもっと早い時期に衝突する可能性のある天体が発見されるかも知れない。
早すぎるなんて事はないだろう。
それに衝突対策なんて小惑星探査の意義の中のほんの一つにすぎないし。
881:名無しSUN
10/07/01 05:05:30 oK1rPdnn
>>876
それが何か?
882:名無しSUN
10/07/01 05:09:54 KF0hden/
日本は世界最大の隕石保有国でもあるので、
隕石の素になった小惑星のサンプルは、隕石研究の鍵になる。
変性しているとはいえ、隕石の素を知り、隕石ごとの差異を知れば、
行っていない小惑星の組成を膨大な隕石サンプルから憶測することも出来るだろう。
月の石は既に有り、そこから月由来の隕石が推定されている。
883:名無しSUN
10/07/01 05:12:14 XwBNt9E9
(1)数百年以内に地球に衝突すると予想されている小惑星は無い。
(2)はやぶさ後継機に、地球に衝突する可能性のある未知の小惑星を発見する能力は無い。
(3)日本に小惑星を迎撃する力はない。
はやぶさ後継機が必要とする根拠に「地球に衝突する小惑星」を挙げるのはトンデモ科学だ。
884:名無しSUN
10/07/01 05:23:35 Na4Sj/P5
また変なのが棲み着いたなあ
885:名無しSUN
10/07/01 05:25:23 oK1rPdnn
>>883
その文章がトンデモだよ。
1個1個つっこまないとダメか?
ていうか人の話を聞いてないな。
886:名無しSUN
10/07/01 05:32:43 Vhqubgdr
あるレスに対して疑義を呈され、それを無視して持論をだらだら述べる類の輩は
無視するのが一番。
恐らく、はやぶさ2なんか無意味、月開発しろ、固体燃料命の人だろ。
887:名無しSUN
10/07/01 05:43:04 oZ9nd8cz
ネット工作会社に雇われた物知り君だろう。
科学ニュース板なら存分に荒らせるレベルだが、
天文板には力不足の感あり。
888:名無しSUN
10/07/01 05:51:08 Sdz+iZ8d
ネット上の不特定多数を相手にした世論誘導の工作なんて労力的に考えて釣り合うわけねーだろが。
頭の悪い奴は出ていけといいたい。
スルーで。
889:名無しSUN
10/07/01 06:27:30 XwBNt9E9
え?
本当に、はやぶさ後継機が必要とする根拠に「地球に衝突する小惑星」があるとおもってるの!?
呆れた。
890:名無しSUN
10/07/01 06:28:48 XwBNt9E9
来週、はやぶさ関係の人に会う予定があるから聞いてみるわw
891:名無しSUN
10/07/01 06:29:09 Na4Sj/P5
お前の自説なんてどうでもいい
ここはお前のちっぽけな自尊心満足させるところでもない
892:名無しSUN
10/07/01 06:31:48 qHecYS5U
そんなことより俺の今日の夕ごはんを考えてくれよ
昨日:カレー
一昨日:肉じゃが
3日前:クリームシチュー
4日前:カレー
5日前:ビーフシチュー
今日はどうしようかね
893:名無しSUN
10/07/01 06:38:17 Na4Sj/P5
うるせえ,スレ違いだ
ポトフでも作って食ってろ
894:名無しSUN
10/07/01 06:39:12 Sdz+iZ8d
>>889
アホにレスするのもめんどいんだけど、他の人に間違えたこと覚えられちゃうと嫌だから。
ヤーコフスキー効果や太陽光圧、他惑星の重力の影響で、小惑星の軌道は時事刻々変動しつづけていて、数十年後の小惑星の位置を正確に予想するのは極めて困難だ。
で、小惑星の詳細な地形や自転周期、密度などの行ってみなきゃわからないデータを得ることは未来の小惑星の軌道を推測する役に立つ。
ヤーコフスキー効果というのは小惑星が太陽から得た熱エネルギーを赤外線領域で宇宙空間に放出する現象で、赤外線を放射した反作用で小惑星の軌道が変動する。
で、当然ながら小惑星の表面の地形に密接に関係してくる。
この効果は極めて微弱だけれど、他の要素との兼ね合いで、数百年から数千年後の小惑星の位置を数百万から数千万kmも変えてしまう
895:名無しSUN
10/07/01 06:43:24 CFb78y6N
>>892
引き出しに入ってる、ヨーグルトについてきたけど入れなかったグラニュー糖全部
896:名無しSUN
10/07/01 06:44:32 vDiXnYph
>>892
こんにゃくを手でちぎってイトカワ型にして鍋に投入
ガンモをアンテナ厚揚げを本体(?)
うずら4個をエンジン
はんぺんを電池パドルに見立てて
おでんにすればいい!
暑いけどな………
897:名無しSUN
10/07/01 06:48:08 U7yUoUZg
>>892
どうでもいいけどもう少しちゃんと料理しろよw
898:名無しSUN
10/07/01 07:20:52 0u02rWFx
>>892
ゴーヤチャンプルーにすればいい
理由:ゴーヤの形がイトカワに似てるから
スーパーいってなるべく似ている形のを選んで買うように
899:名無しSUN
10/07/01 07:31:47 c87uzco0
ビーズはやぶさ出来た(`・ω・´)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
・・・イオンエンジンAを点火させたつもりが
どうしてこうなったのか本気でわからない(´・ω・`)
900:名無しSUN
10/07/01 07:32:06 SUM/n+9i
7月1日朝刊 中日新聞 12版 一面下 小コラム 中日春秋
もう、本当に少しでもスペースがあるとww
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
「パンドラの箱」と言うのは、普通いいイメージじゃないけど、
そうだよな 最後に「希望」が残るんだよな!
901:名無しSUN
10/07/01 07:32:14 fG3Rzuut
小惑星衝突対策だけなら探査機を飛ばすより
小惑星探索衛星や望遠鏡の建造のほうが先かもな
とはいえ、どっちもいずれは必要か
902:名無しSUN
10/07/01 07:37:19 HJPcR8o1
>>818
ダイオードも含め宇宙用だろうから、個人への小売りで売ってるものでは
ないんじゃないかなあ・・・
ミネルバ記念にVAIO買った奴とかいたような記憶がw
903:名無しSUN
10/07/01 07:38:50 EG5L5hcB
>>899
Dでしたな。まあDは一番頑張ったいい子ちゃんだからそれで良し。
サンプラーホーンがサソリのしっぽのようだw
904:名無しSUN
10/07/01 07:45:54 du1l6lz1
>>899
うまくできてるぢゃないか たしかにしっぽ(ryだけど
私も週末に作るんだー ストラップにできるように丈夫にしないと(`・ω・´)
905:名無しSUN
10/07/01 08:06:50 c87uzco0
>>903
尻尾はリエントリーカプセルを縫い付けるときに
うっかり引っぱりすぎてテグスが伸び・・・orz
>>904
頑張って下さいー 悩みながら編んでたら8時間かかりましたw
ビーディングワイヤで支えないとパネルがへにょっと垂れるので
羽根をたたんだ鳥のようにも見えt(ry
906:名無しSUN
10/07/01 08:09:23 0u02rWFx
>>850
いつもは真面目にやってないのか?
((((( ゚Д゚))))ガクガクブルブル
907:名無しSUN
10/07/01 08:13:57 0u02rWFx
>>798
ニトリのとこ?10日程前はなかった
908:名無しSUN
10/07/01 08:14:20 bDQlvrGJ
>>906
公営の勤務医の典型w
909:900
10/07/01 09:01:25 5mgBU1r8
当方スキル不足 次スレ誰か頼む・・!スマソ
910:名無しSUN
10/07/01 09:14:46 gFoMVjRT
コミケのトイレの前で、
種子島の某施設から薄い本を買いに来ていた人達が、
打ち上げの話などをしていた。
聞き耳を立てて、こっそり萌えていたことをここでお詫びしますw
あっ、昨年の冬コミの話では無いので、特定しないであげてくださいwww
911:名無しSUN
10/07/01 09:22:40 gg6HDloO
>>899
うわ! かわええ~!
顎の下なでるとサンプラーホーンがぴょこぴょこと動きそうだけどw
イオンエンジンは・・・イキロ、Cでもいいじゃないか
てか、朝っぱらまで何つくっとるんじゃw
>>904
出来たらUPよろり~、楽しみにしてますよん
切れていなくなってもはやぶささんなら戻ってくる、それがはやぶささんだからー
912:名無しSUN
10/07/01 09:24:06 qf8b3cLz
>>909
重複して立っちゃったコレ ↓ を利用すれば良いんでねぇのかと。
次回スレ番間違えないように注意注意で。
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part72【ISAS】
スレリンク(sky板)
913:名無しSUN
10/07/01 09:28:15 IRrmO9eS
>>910
飲むんじゃないのか
914:名無しSUN
10/07/01 09:39:19 1ZkK8D6j
>>871
>かぐやのちょっと後にアメリカが打ち上げた探査機がすぐにかぐやよりずっと詳細な写真を撮っちゃったね。
LROのことなら、あれがかぐや以上の高精細画像を撮れるのは全体の8%だけ。あまりに高精細なため全体を撮れない。
そのため、撮影場所対象の絞り込みにかぐやのデータは大いに役立っていると思うよ。
915:名無しSUN
10/07/01 09:45:25 1ZkK8D6j
>>889
ヤーコフスキー効果を抜きにしても、小惑星表面にマーカーを置いたりする作業は、
将来的にビーコンを設置したりする練習としても有用だと思うよ。
主な軌道監視が必要な小惑星に複数小惑星に立ち寄れるようなパワーアップ機や
低コストはやぶさ量産機みたいなのを飛ばしてマーカー置いて回る時代が来るかも知れない。
数十年持つマーカーを開発する必要があるけど・・・
916:名無しSUN
10/07/01 10:15:54 Q8ZiCrui
はやぶさ2予算が
ほかの宇宙開発予算を圧迫するなら反対
という人がいるけど、口をあけて待ってるんじゃなくて
宇宙開発予算全体を拡大、いや過去並みに戻すよう
小さいけどそれぞれができることをやっていくという
意識が大事なのでは
917:名無しSUN
10/07/01 10:18:16 IRrmO9eS
優先順位を考えるのと、
パイを広げるのは、
両輪でしょうな…
918:名無しSUN
10/07/01 10:20:29 EG5L5hcB
自己レスで>>712を訂正
>C:7000時間+2007年7月末~10月半+2009年9月末~11月初
これの2009年9月末~11月初はスラスタDの分だった。
ソースによって微妙に書き方が変わるのではっきりしないが、
どうやらCはBよりやや短いくらいの総稼働時間だったと思われる。
919:名無しSUN
10/07/01 10:27:45 dFp0HBpg
パワポの背景にはやぶさの画像入れたいんだけど、
朝日か読売のとった大きめの写真ない?
920:名無しSUN
10/07/01 10:35:22 1KBYGg8h
>>914
>LROのことなら、あれがかぐや以上の高精細画像を撮れるのは全体の8%だけ。
そうだっけ?
月全体じゃなく?
921:名無しSUN
10/07/01 10:55:54 1KBYGg8h
>>916
宇宙開発予算全体の増減の話と、はやぶさ2存続の話はまた別でしょう。
922:名無しSUN
10/07/01 10:59:05 XJ8pes8z
>>920
LROには分解能が50cmと100mの2種類の撮影モードがあって
全球観測できるのは分解能100mのモードだけ
分解能50cmの方で全球観測しようとすれば最低でも20年かかるから
観測を終える前に衛星の寿命がくる
923:名無しSUN
10/07/01 11:03:42 ZQ3bnJAF
>>872
「たった一個80円のダイオードがはたぶさの危機を救った」とは
NHKのクローズアップ現代で言ってた。
それ以外のソースはシラネ
924:名無しSUN
10/07/01 11:04:28 ZQ3bnJAF
はたぶさってなんだ「はやぶさ」だろ俺orz
925:名無しSUN
10/07/01 11:05:11 i0J+E7Wg
> キュレーション施設での作業の様子をパチリ!
> 熱いハートでクールに戦う戦士達だ。(IES兄)
> URLリンク(twitpic.com)
作業中の風景キター
926:名無しSUN
10/07/01 11:05:26 ZS+tcBN0
241 :名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:18:26 ID:GNWYclS80
蓮舫・はやぶさを意味のないプロジェクト、無能研究員だと批判
URLリンク(net-news-jp.jugem.jp)
蓮舫「で、それが国民の生活にどのような役に立つのですか?具体的にお答え下さい。」
「イオンエンジンの実用化に向けた検証として・・」
蓮舫「具体的にお答え下さい。」
「不況にあえぐ国民に希望を・・」
「蓮舫仕分け対象と致します(キリ)」
・イオンエンジンはすでにNASAやESAの探査機で実用化されており、何も目新しい技術ではありません。
・惑星軌道からのサンプル採取も NASAのジェネシスとスターダストですでに成功しています。
・第一、はやぶさはミネルバ投下やサンプル採取に失敗している上、その原因はいずれもプログラミングのミスというお粗末なものです。
・こんな意義の少ないプロジェクトに150億円も投資し、能力の無いJAXA職員に高給を払い続ける意味は本当にあるのでしょうか? 具体的にお答え下さい。