10/06/28 22:28:07 X71WZKrP
>>328
オマエは、作る気さえあればアメリカ人は明日にでもサターンロケット作れるとか思ってんの?
日本がやってることを「じゃあ俺たちもやってみよう」と今日思ったところで、実現するまで数年はかかるよ?
351:名無しSUN
10/06/28 22:31:45 X71WZKrP
>>343
流通の関係かBK1は入手出来て無いっぽいな~
352:名無しSUN
10/06/28 22:35:39 ptZtVmAe
>>351
アマゾンもまだ中古だけだね
高いw
353:名無しSUN
10/06/28 22:35:42 isvPrlOJ
アマゾンもう品切れか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
幻冬舎弾幕薄いぞ!何やってんの!
354:名無しSUN
10/06/28 22:37:07 X71WZKrP
>>341
6月13~14日に視聴者である日本国民にあれだけ怒られたのに
このままサッカーと相撲名古屋場所のドサクサに紛れて、ほとぼり冷めたらそのまま無かったことにする予定みたいだぞ。
向こうとしては、このまま黙ってればその内熱しやすく冷めやすい連中が飽きて忘れるだろw とか思ってそうださい。
今後も継続的に「特集やれ」って言い続ける必要ある。
残念だけどこの世界は、黙ってる善人より、声の大きいやつの要望が通る世界。
黙って「はやぶさ特集やらないかな~」って思ってるだけの連中より
毎日毎日「韓国ドラマを放送しろ」と連呼してる連中の要望のほうが実現されるのが現実
黙ってればスルーされるだけ
355:名無しSUN
10/06/28 22:37:36 hVEK4C9/
>実現するまで数年かかるよ?
作る技術があると言う事じゃないかw
356:名無しSUN
10/06/28 22:38:45 2N9sSSkO
>>342
うわこれめっちゃ欲しい!!
こういうのはやっぱり魑魅魍魎なWF行くしかないかねえ…
357:名無しSUN
10/06/28 22:39:45 X71WZKrP
>>355
それはこっちとそっちで考えが違うみたいだ。
こっちは完成して初めて技術がある。って意味だったから、そりゃ言ってることが噛みあわないわけだw
完成しなくていいなら、旧ソ連はN-1ロケットもエネルギアもブランも
作る技術があった ってそういうことだよねw
自分はそうは思わないけど
358:名無しSUN
10/06/28 22:43:39 Oqt10Krb
サターンは既にある技術だろ
それともアポロは全て捏造とでも?
たい焼職人が、
毎回焼き上がるまで技術がないと言えるのか?
359:名無しSUN
10/06/28 22:46:53 8gViaz00
既に有る技術でも、ロストテクノロジーに足半分突っ込んでるでしょ>サターン
360:名無しSUN
10/06/28 22:48:14 hVEK4C9/
最初の話の流れは日本の真似は無理だということだったでしょ
361:名無しSUN
10/06/28 22:48:26 yALtkYXG
炭火からガスコンロに変えてずっと鯛焼き焼き続けていた。
最近炭火に戻したんだけど今ひとつ上手く焼けない。炭火で焼く技術が鈍っているようだ。
さぁ、この鯛焼きやさんには鯛焼きを焼く技術があるかないか。
362:名無しSUN
10/06/28 22:52:32 0kmFsE83
>>352
数日前は新刊であったよ
げんとうしゃ版は内容半端だから、再版かけるほうも慎重なんだろうね
363:名無しSUN
10/06/28 22:54:21 p/xaG17o
で、いつまでこんなスレ違いの話に付き合わなきゃならないわけ?
スレタイ読んでここがはやぶさのスレだと理解できなきゃ出ていってほしいんだけど。
364:名無しSUN
10/06/28 22:54:47 X71WZKrP
>>358
今のNASAや関連メーカーには、サターンの技術は残って無いそうだ。
アレスロケットに関しては、ほとんど1からの開発だってさ・・・
ちなみに今の日本は、戦艦大和を作ることが出来ないそうだ。
>>360
今日明日には ね。
そりゃ、数年間、地道に研究開発すれば出来るようになるよ。
どっかの噛み付きたいだけのバカは、どんなにがんばっても永久に日本に追いつけない って意味にわざと拡大解釈してクレームつけてるけど。
ま、アメリカさんが本気出せば
はやぶさよりすごいこととか、数年後に容易に実現してしまうでしょう。
そんなことはどうでもいい。
はやぶさが記録を作った。という事実自体は消すことは出来ない。これが大事。
365:名無しSUN
10/06/28 22:55:17 XtvhvFGT
>>353
そもそもこれまで増刷してなかったというのが・・・
あの頃の注目度なんてそんなもんだったが。
今回の改訂無しの増刷、タイミングも微妙だし、
そのつもりがなかったところへ問合せが増えて、
慌てて手配して刷った感じがしますな。
366:名無しSUN
10/06/28 22:55:33 0kmFsE83
初心者乙すぎる話なんだが、ISASを「あいえすえーえす」とアルファベットのまま読んでいました
馬鹿でごめんなさい
367:名無しSUN
10/06/28 22:56:35 ci/NjQq2
>>357
完成しなくていいというか、今現在それを作るのに支障のない
技術レベルはある。ということなんだけどな。
明日にでもって
今ハヤブサを明日作れといわれたら日本の技術陣も無理だと答えると思うぞ。
368:名無しSUN
10/06/28 22:56:48 8gViaz00
あいさす・・・で良いんだよね?
あいさす。なすだ。えぬえーえる。
369:名無しSUN
10/06/28 22:57:12 X71WZKrP
>>363
元々は、ミネルバやイカロスのDCAMは世界最小の人工小惑星。って話だったんだけど、
なんかやたらつっかかってくるバカが1名いたせいで
今検索したら、やっぱり単発IDだったから、いつもの荒らしのバカだったよ。
以後スルーする。
370:名無しSUN
10/06/28 22:57:42 tTLM0//z
>>366
えっ?そー読むんじゃないの???
371:名無しSUN
10/06/28 22:58:49 X71WZKrP
>>366
自分はイサスだったかな。
ようつべ動画の音声ありのやつ見て アイザス って言うまで気付かなかったよw
372:名無しSUN
10/06/28 23:00:02 X71WZKrP
>>368
アイザス ナスダ ナル じゃないの?
373:名無しSUN
10/06/28 23:00:07 0kmFsE83
>>368
あいさす、でおk
374:名無しSUN
10/06/28 23:01:02 X71WZKrP
ミューゼスシー? みゅせすしー?
375:名無しSUN
10/06/28 23:02:12 XtvhvFGT
>>368
なる、だと思う。
中日本エアもたしか同じw
376:名無しSUN
10/06/28 23:03:09 X71WZKrP
>>375
成田もNALじゃなかったっけ?
紛らわしくてヤバクね?w
377:名無しSUN
10/06/28 23:03:40 XtvhvFGT
ISASは濁るの?
あざーす、みたいにならん?
378:名無しSUN
10/06/28 23:05:48 X71WZKrP
はやぶさツイッターで珍しく反応無いけど(今日休み?)
イカロスくんのほうで大きな動きあったぞ
URLリンク(twitter.com)
379:名無しSUN
10/06/28 23:06:28 X71WZKrP
>>377
なぜか ザ と濁る
380:名無しSUN
10/06/28 23:07:19 teTe2xWB
アイサスって読んでたけど、言われてみると確かに母音にはさまれたsは濁る言語が多いか?
381:名無しSUN
10/06/28 23:09:35 2N9sSSkO
ザなんだー
ずっとアイサスだと思ってたわ(恥
382:名無しSUN
10/06/28 23:10:17 XtvhvFGT
本日最大の収穫であったw>アイザス
383:名無しSUN
10/06/28 23:11:17 ptZtVmAe
>>362
そうだったんだ、じゃあアマゾンの入荷数読み間違いってことか
最初は「イザス」って読んでたなw
384:名無しSUN
10/06/28 23:11:18 wzJNBY5s
URLリンク(hiramatu-hifuka.com)
これだと、アイサスだね
オレはイサスだと思ってたw
385:名無しSUN
10/06/28 23:12:27 mUG7Qlxi
スレチくん登場までニュース公開から五時間とはなんと優秀なスレ
そう思わんかね>>378くん
386:名無しSUN
10/06/28 23:15:05 8gViaz00
アイザス了解。
ずっとアイサスって読んでたよ。
ナルちゃんも了解。
三文字は基本ローマ字読みなのは米国だっけ・・・
387:名無しSUN
10/06/28 23:33:31 X71WZKrP
じゃくさ? じゃくしゃ?
388:名無しSUN
10/06/28 23:40:05 OuZeP7pZ
ドイツ語読みでヤクザ…というのは定番ネタ
389:名無しSUN
10/06/28 23:42:02 X71WZKrP
ニュートン特集号
これ個人で買うのもいいけど、図書館にこそ蔵書で入れておいて欲しい書籍じゃね?
各地域の地元の図書館に、みんなで要望出しておいたほうがよくね?
これに関しては、今後長年に渡って本棚に置いておく価値あるし。
390:名無しSUN
10/06/28 23:42:44 X71WZKrP
>>388
キタノ映画のヤクザと同じ組織だと思われてるらしいんだよな・・・
391:名無しSUN
10/06/28 23:43:37 wR/8f2Nv
ほっといてもニュートン(および別冊)って入れてる図書館のほうが多くね?
392:名無しSUN
10/06/28 23:45:03 X71WZKrP
>>391
一応確認してみたほうがよくね?
393:名無しSUN
10/06/28 23:47:52 AY83ZKfI
なんかしゃべりすぎウザくね?
394:名無しSUN
10/06/28 23:47:55 XtvhvFGT
そういえば
JR=ヤパーニッシェ・ライヒスバーン
と言ってる奴がいたw
395:名無しSUN
10/06/28 23:50:52 zDDL/Nnf
g○o辞書で、ISAS (アイサス) [Institute of Space and Astronautical Science]
⇒宇宙科学研究所
と、あったので、疑いもせず信じてた自分……
396:名無しSUN
10/06/28 23:57:56 Oqt10Krb
>>393
あぼ~んだらけになってきたね
日付が変わってもID固定ならうれしいけどね。
397:名無しSUN
10/06/28 23:58:54 zhfl1R8r
きた
はやぶさ2システム概念設計
URLリンク(stage.tksc.jaxa.jp)
398:名無しSUN
10/06/29 00:00:45 dlppPEUD
>>391
返さない人がいるんだよな・・・。
そのせいで市立も県立もニュートンを始めとして
MacFanまで歯抜け状態なんだ・・・。
399:名無しSUN
10/06/29 00:01:43 qAoGtbiA
今更なんですが、はやぶさのラストショットは
地球から何万キロくらいだったの?
400:名無しSUN
10/06/29 00:03:15 etkxvGAV
>>397
はやぶさ1は「はやぶさ初号機」なのか。
401:名無しSUN
10/06/29 00:04:16 fGD3kpRF
PCマザーボードメーカーのASUSの読み方を思い出してしまった
アススだったりアサスだったりアスースだったりエイサスだったり・・・
社長曰く、読みたいように呼んでくれての事だったが、
日本での登記簿上での正式な読み方はアスースらしい
ISASはあいさすと呼んでいたが違うのか?
ヨーロッパ宇宙機構esaはイサまたはイーサと聞くがこれはどっちだろう
402:名無しSUN
10/06/29 00:18:13 EsTX7Aym
どっちでもイーサ
403:名無しSUN
10/06/29 00:21:06 uuiBv8ab
昔、EISA規格のPC内部接続の事を当初は「イーサ」と呼んでいたけど
「Ethernet」のイーサと紛らわしいって事で「イーアイサ」って呼ぶようになっ
た事が有るけど・・・・。
404:名無しSUN
10/06/29 00:23:09 pY6zmASu
>>402
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
405:名無しSUN
10/06/29 00:31:42 BSNIwohQ
Iをアイと読むなら、アイサスじゃないの?
Iをイ・イーと読むなら、イーザスだろうけど。
406:名無しSUN
10/06/29 00:34:01 eTyBXB+/
>>305
かなり前にあったけどな。
金に余裕ある時なら全部出るまでやったけど
1回だけやってひまわりが出た。あれ以来1回も見てない。
>>309
こっちのシリーズは箱で買ったな。
シークレット出るのに3箱ぐらい買った記憶が。
>>311
アメリカもカメラ飛ばして撮影するような事やってなかったっけか。
アポロ計画とシャトルでそういう映像を見た記憶が。
さすがに惑星軌道ではやってないと思うけど。
407:名無しSUN
10/06/29 00:35:23 FZLo+PDL
AEIOUの母音が最初にくる単語は基本的に
「エイ~」とか「イー~」とかひねりなしに読まれるものだったと
聞いたけど違ったっけ。
408:名無しSUN
10/06/29 00:35:37 eTyBXB+/
>>321
日本は一つ一つ順番にやらせてくれるような予算は出ない。
だから大抵いつも小さな探査機に積み込めるだけ積み込んでる。
大抵はハイリスクハイリターンの無茶な計画ばっかりだ。
2ちゃんや動画サイトなんかでの応援は中の人が事あるごとに触れるぐらい
はげみになってると言ってる。(公式ビデオでもテロップで
2ちゃんねるの事に触れてるし、講演でもわざわざネットの応援を紹介してる)
同人で黒字が出るのは本当に上手いごく一部の人だけだし、
それらがアクセスの多いサイトなどで紹介される度、広報にもなってる。
萌衛星図鑑が5版も増刷され、こっち方面の宇宙機好きがものすごい増えてるのを
いろんな所で感じる。
>>337
確かロケットガールでそんな方法やってたな。
>>365
ちょっと前まで普通に買えたし。
409:名無しSUN
10/06/29 00:36:01 PbJR3eeW
>>401
イーエスエーじゃないの?
>>403
イーサネットは読めなかったな~w
IEEE1394
アイイーイーイー? アイトリプルイー?
カプセル内のガスの成分って、大まかにには何が入ってたの?
窒素?
410:名無しSUN
10/06/29 00:39:01 PbJR3eeW
>日本は一つ一つ順番にやらせてくれるような予算は出ない。
>だから大抵いつも小さな探査機に積み込めるだけ積み込んでる。
>大抵はハイリスクハイリターンの無茶な計画ばっかりだ。
あかつきは、M-Vで打ち上げる予定でほとんど出来上がったものを大型のH-2Aで打ち上げたからいいけど
始めからH-2A前提で設計開発したら、また訳わからんくらい過積載な探査機や衛星を作るんだろうな・・・。
411:名無しSUN
10/06/29 00:40:08 i4asBQiZ
今日の日経産業新聞の記事だって。
飛ばし記事もここまで来るとすごいなぁ…
URLリンク(twitpic.com)
412:名無しSUN
10/06/29 00:40:30 ECiN0uTP
>>409
>カプセル内のガスの成分って、大まかにには何が入ってたの?
>窒素?
イトカワ星人の屁
413:名無しSUN
10/06/29 00:43:27 PyKeys1m
>>411
こんな低質のコラムを公にして日経産業新聞の社員は恥ずかしくないのかな?
414:名無しSUN
10/06/29 00:48:53 WH5/gl4q
>>411
日経のコラムは横に置いておくとして、
これを投稿したkano_ukyo氏のツイートも正直どうかなとは思う。
イオンエンジンは14000時間を目標に設計され地上試験で20000時間を達成していたのに
実際には10000時間で中和器の劣化が始まった。
RWもM-Vロケットの振動対策として国内で施した加工が悪さをしたという説がある。
415:名無しSUN
10/06/29 00:52:35 o9jnu+2G
>>411
なんかここによく貼られるコピペみたいな文章だな。
ひょっとして?・・・
416:名無しSUN
10/06/29 00:56:06 iHbSm33r
>>414
あまりアメリカ製のブラックボックスだから、という理由でRWを悪者にしたくはないのだが
1.のぞみでも故障
2.振動対策したはやぶさでも故障
3.みちびき発射前に不具合判明で打ち上げ延期
完全に同じものが壊れてる、とは言わないが、これだけ不具合があるのも事実
417:名無しSUN
10/06/29 00:56:39 Y5zbefAt
RWって国内で改造したんだっけ?
418:名無しSUN
10/06/29 00:57:25 xResneHc
>>411
これはwwここの荒らしより酷いんじゃないか?
>>414
まあ確かにね。むしろ副次的に他機器を代用できたことを押すべきかも知れない。
いいんじゃね?一般人の1ツイートと日経のコラムじゃ重みが違う(悪い意味で)
419:名無しSUN
10/06/29 00:58:18 i4asBQiZ
>>416 のぞみにRWはねーだろw
420:名無しSUN
10/06/29 01:05:22 XXsYLvC8
>>337
>408のいうとり
>>尻Pが既にお披露目済み
過去スレに何度か出てます
あとはヤフーなりグーグルで調べてください
以上!「
421:名無しSUN
10/06/29 01:06:33 fGD3kpRF
>>416
のぞみの姿勢制御はスピンですよ
422:名無しSUN
10/06/29 01:07:15 iHbSm33r
>>419
おおう勘違いしてた、失礼 orz
のぞみで出た不具合はスラスタバルブだった
423:名無しSUN
10/06/29 01:08:02 5mfcXlgl
>>414
失敗(というか問題点)を極限まで出せて、一応ミッションもほぼ完遂。
工学実験探査機としてはこれ以上ないほどの成功に思えるんだけどね。
もしもはやぶさが純粋な探査機だったら、日経のコラムのような事を書かれても
ある程度は仕方ないとは思うけど。
424:名無しSUN
10/06/29 01:09:06 5TjrFpEq
じゃなくてCD-RWの方ね。
やっぱりおならですか!!
425:名無しSUN
10/06/29 01:11:10 8UL6+Xao
>>411
日経“産業”新聞って初めて知った
426:名無しSUN
10/06/29 01:12:49 WH5/gl4q
>416
のぞみ じゃなくて かぐや じゃなかったかと
427:名無しSUN
10/06/29 01:15:11 jVf7sYil
>>423
「日経新聞」と「日経産業新聞」は別物。
日経の方は、帰還前後からはやぶさに好意的な記事を書いている。
イオンエンジンを始めとした新技術のビジネス転用に関する記事とか日経らしい目線が多くて面白い。
428:名無しSUN
10/06/29 01:15:24 PbJR3eeW
>>417
日本側から「M-Vロケットは振動がすごいので改造しておいて」と注文はした
どこをどう改造したのかはブラックボックスなのでわからない
>>413
宇宙(科学)に興味無い文系で、
さらに、なんか流行があると叩いておきたい性格だったら、こういう文章になるのは必然かね。
これ本人よりも、こんなコラムを許可した上の責任になるよ。
429:名無しSUN
10/06/29 01:19:52 PbJR3eeW
こういう糞マスゴミの駄文を、(ネットで愚痴ったり文句言うだけで満足して)ちゃんとした抗議せずに放置すると。
それ読んで「な~んだ、はやぶさってよく知らないけど何か騒いでるけど、全然すごくなかったんじゃなえかw」
という人間がまた増える。
日本のロケットや衛星は毎回失敗してる。と間違ったイメージが国民全体に刷り込まれるのと同じパターンだな。
430:名無しSUN
10/06/29 01:20:04 i4asBQiZ
コラム書くような人って、地位も上の人だよな。
431:名無しSUN
10/06/29 01:21:37 iHbSm33r
>>426
さんくす、いま調べてきたところ
どうも脳内で混同してました orz
>>416 を訂正
あまりアメリカ製のブラックボックスだから、という理由でRWを悪者にしたくはないのだが
1.かぐやでも4つ中2つが故障
2.振動対策したはやぶさでも3つ中2つ故障
3.みちびき発射前に不具合判明で打ち上げ延期
完全に同じものが壊れてる、とは言わないが、これだけ不具合があるのも事実
これでおkかなと
432:名無しSUN
10/06/29 01:27:23 ujbHifEg
イカロスとDCAM1の動画に使われていた曲なんですが
(【n番煎じ】イカロス君とDCAM1ちゃんの動画に、音楽等追加【再び】)
はやぶさを想って聴くとこんな真夜中にうるっときてしもた
感情移入うぜーって人にはごめんなさいよっ こんなんいちいち報告してごめんなさいよっ
Melodies of Life
URLリンク(www.youtube.com)
433:名無しSUN
10/06/29 01:35:24 PbJR3eeW
>>432
そこまで言うなら、【はやぶさ】創作系スレ【かぐや】に貼っておけばいいのに
本当にいいものなら誰かが本スレにも貼るよ
434:名無しSUN
10/06/29 01:46:55 jVf7sYil
>>430
マスコミは上の人ほど腐ってる。
逆に現場の記者たちは熱心だし、取材前にちゃんと勉強してる人も多い。
タッチダウン~救出運用で連日記者会見が行われたときのやりとり見ると感心させられる。
ちゃんとはやぶさの知識と今までの経緯を理解した上での質問が多い。
そんな現場記者たちを運用チームも好意的に見ていたと思われる。
タッチダウン成功のときの的川先生のVサインは好意の表れ。
松浦晋也のLD 「はやぶさリンク」:12月14日午前の記者会見
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
でもこうして出てきた良質な記事や情報が紙面やテレビニュースに載ることはない。
デスクあたりの上の人が握りつぶすから。
マスコミ上層部の横暴に苦い思いをしている若い記者も多いんじゃないかな。
435:名無しSUN
10/06/29 02:15:59 smQL/Ndi
上の方で出てたISASの読みだが、
ISASのFAQのページにはアイサスって読むと書いてあるな。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
436:名無しSUN
10/06/29 02:18:52 smQL/Ndi
×読む
○呼ぶ
アイザスって読み方もいくつか見かけたから間違いではなさそうだけど。
437:名無しSUN
10/06/29 02:20:59 ujbHifEg
>>433
そういうスレがあるとは知りませんでした。
はやぶさ帰還後、I'm Your Captain/Closer To Homeの
I'm getting closer to my homeでうわーっときて
今日これでうわーっときたのでついつい書き込んでしまいました。
これで何か作ってほしいとかじゃありませんのでもうどこにも貼りません。
ごめんなさい。
438:名無しSUN
10/06/29 02:39:54 PbJR3eeW
あまり後ろ向きで卑屈な書き込みというは、謙遜を通り越して無礼にあたる・・・。
439:名無しSUN
10/06/29 03:20:12 JgHgZDMJ
>>429
お前の糞レスにいちいち抗議すると、スレが荒れて他の一般住民が嫌な思いをするから我慢してるけど
放置してると「はやぶさスレ住民ってマスコミ叩いてホルホルしてるだけの気持ち悪いやつらだろw」
と思う人間がまた増える
ということか・・・なかなか難しいな
440:名無しSUN
10/06/29 04:27:06 niKApkju
>>420
うわ、ロケットガール読んでるのに覚えてなかったorz
とはいえ有人機のタンポポやマンゴスティンならともかく、
中華鍋サイズのカプセルにビーコンに加えて地上からの
電波を受信するアンテナや誘導装置まで組み込める
ものなんでしょうか?あとググろうにも検索キーワードが
わかりません。
441:名無しSUN
10/06/29 04:35:52 UN2SYXs6
>>439
そいつ曰くマスゴミは日本人が元気になる報道は一切しないってんだから、
韓国の打ち上げ失敗も、日本の決勝T進出も全くと言っていいほど報道されなかったんだろうな。
報道の偏向も怖いが、
2ちゃんで恣意的に洗脳しようと布教してまわってるのは、
そいつ、なんかの新興宗教の教祖さま?w
442:名無しSUN
10/06/29 04:37:45 Dzd5Alve
URLリンク(www.youtube.com)
これでも見て力抜いてくれ。
443:名無しSUN
10/06/29 04:44:54 DPjm6rUh
>>441
陰謀論や思い込みにとり付かれている人は2chには多い。
ネガティブなことを何でも「影の特定悪」のせいにすれば、なんでも説明できる(と思い込んでいる)から、
自分では理解しにくいことを全てこの論調で説明づけて、自分が勝手に納得するため。
自分に理解できない、わけのわからない自然現象をなんでもカミサマのせいにした古代人と同じノリだよ。
444:名無しSUN
10/06/29 04:45:32 Nu9ie4zz
スルーされてるがおまいらうれしくないのか?
>>397
アドバルーンか世論誘導か
背景があるかもしれん
はやぶさ2反対派もいることだし
>>411
445:名無しSUN
10/06/29 04:47:03 a7raplOG
BGMワロタ。
N1の爆発記録動画なんてあったんだ・・・
締めが超不謹慎再利用宇宙滑空機だったら良かったな。
446:名無しSUN
10/06/29 04:54:39 UN2SYXs6
>>443
なるほど、そいつ理解できてないから一方的に煽って自分を正しく見せようとしてるのかw
かわいそうに。
447:名無しSUN
10/06/29 05:43:40 jVf7sYil
>>397
「はやぶさ初号機」
いい響きだな。
これだけで感動してしまった。
448:名無しSUN
10/06/29 06:06:06 5sLBldL+
>>411
これって・・例の怪メールにそっくりのような・・
449:名無しSUN
10/06/29 06:44:14 +Nq3iaxy
>>442
いつも思うんだけど、あんだけロケットをバカスカ爆発させてなお宇宙開発を継続できるアメリカの国力は化け物だな。よっぽど錯乱せんとあんなんと戦争する気は起きない……
450:名無しSUN
10/06/29 07:02:06 ySIY90X7
>>444
みんなの反応は
うれしいのはうれしいが
予算確保も含めまだまだこれからってとこだからではないかな?
>>449
人命がかかってなかったら
ナンボでもバクチ打ってきそうだしなぁ
人命かかってても
死んだのがが軍人ならまぁしゃーないかって思ってるんじゃないかと疑ってるんだがw
451:名無しSUN
10/06/29 07:13:49 fNG3+1D7
>>449
パワフルですよね
452:名無しSUN
10/06/29 07:38:16 qkkPbsiO
日経にNECの全面カラー広告。
いいぞもっと便乗しろ!
453:名無しSUN
10/06/29 08:11:57 DPjm6rUh
>>452
うp
454:名無しSUN
10/06/29 08:39:09 wLEwVRDB
>>448
新聞記者やさらに上の人が、何らかの利益供与を得て、その人(その団体・組織)に都合のいい記事(相手側への叩き含む)を書くなんて、昔からあることだからね。
古くは朝日新聞幹部の私怨から始まる糸川叩きとか。
この記事かそうかどうかはわからないけどね。
>>450
>みんなの反応は
>うれしいのはうれしいが
>予算確保も含めまだまだこれからってとこだからではないかな?
カプセル内に、ガス発見されたときも
このスレ住人は驚くほど冷静だったからね。
455:名無しSUN
10/06/29 08:51:47 h0NZ6/vC
>>442
派手に落ちてんなーww
だが不屈のアメリカ人スゲエ
こりゃ四つで組んだら勝てんわ
456:名無しSUN
10/06/29 08:53:48 aNBqvh0R
>>452
NECがせっかく全力で広告してるのに>411の記事、空気読めてないw
コラム書いた記者は、NECが開発担当してることを知らないのかな?
ググッたら、日経の関連会社みたいだけど
457:名無しSUN
10/06/29 09:19:30 wLEwVRDB
>ググッたら、日経の関連会社みたいだけど
豊田商事みたいに、名前が同じ(似てる)だけの別会社かと思ったら
ちゃんとした日経系列なのかよ・・・最悪
458:名無しSUN
10/06/29 09:24:22 l1k+684r
>>456
広告出稿に関連して、本文記事が影響受けるようだと、その媒体は信用ならないものだと思うけどね。
でも、件のコラム記事ははやぶさの経緯(その原因でもいいけど)を少し調べればああいった書き方にならないと思われる。
調べることもしないで、はやぶさの話題に便乗して書いてる時点で自らが批判しようとした「浮かされた人々」の深部に自らがはまりこんでいるのに気づいていない。
459:名無しSUN
10/06/29 09:59:08 i4asBQiZ
URLリンク(twitter.com)
> JAXA開催【はやぶさ応援ありがとうイベント】 8月15日(日)
> 丸の内オアゾ○○(おお)広場 「はやぶさ」カプセルも展示予定!
> PDF:URLリンク(tinyurl.com) URLリンク(www.nec.co.jp) #hayabusa
460:名無しSUN
10/06/29 10:02:22 I0F+TsRi
>>457
メーカ系の会社でとってないとこは少ないって新聞だけど
同時に信憑性の低さが徹底周知されてるってことでもあるw
皆あの新聞に期待してるのは人事異動欄くらいじゃないかなあ
広告主の伝言板でしかない日経本紙より更に酷いよここ
461:名無しSUN
10/06/29 10:02:24 QvS69CV1
まあ予想はしてたけどお盆は家から動けないんだよなあ_| ̄|○ il||li
462:名無しSUN
10/06/29 10:02:36 lbFOYWhd
>>459
お盆の一番暑い時期に東京なんていきたぐねぇ
463:名無しSUN
10/06/29 10:04:50 i4asBQiZ
おっと、引用元の短縮URLのママ貼っちゃったけど、
日経新聞の全面広告ってこれか。
URLリンク(www.nec.co.jp)
464:名無しSUN
10/06/29 10:27:02 YA1MwqOk
>>411
このスレの住人は不愉快な思いをするのが大半だと思うけど、
アクロバチックだった運用はあくまでも「リカバリー」だし、
予定になければ、増してや観客へのサービスでもなんでもない。
事実、当事者が「これらは不具合である」と断っている。
失敗は失敗、成功は成功、客観的事実はそれだけ。
過ぎた感情移入は本質を見失いかねないし、
実際贔屓の引き倒しすら散見する。
制約もある中、全力で技術的科学的挑戦をしてる現場の人達、
外野もせめて多少の「科学的態度」は持ち合わせておきたい。
以上コラムでしたw
465:名無しSUN
10/06/29 10:30:41 fSNS4apu
>>464
いやどうみても、「俺はお前らとは違う(キリッ」って擬人化も含めた一連の話を全否定してた厨レベルの駄文だろw
イオンエンジンは壊れた!だから成果なしだ、とかどんだけ短絡思考なんだと
466:名無しSUN
10/06/29 10:32:43 GFp3zhoK
日経産業新聞の記事は、はやぶさが「工学実証機」だという視点がない
のぞみとはやぶさだけを持って「日本の科学探査は失敗が目につく」と成功例は完全無視
ってのが問題だと思うだが、それ以前に「人が騒いでると水を差したくなる」タイプなだけな気がするw
>>462
東京在住の自分にはお盆で人が少なくなる間は絶好のおでかけ期間なんで行ってくるw
467:名無しSUN
10/06/29 10:37:26 fSNS4apu
>人が騒いでると水を差したくなる」タイプ
これがまさにここにも、ニュー速+のスレにも沸く
「俺はお前らとh(ry」な厨じゃないかww
なんでも斜に構えりゃカッコいいと勘違いしてる阿呆
468:名無しSUN
10/06/29 10:44:16 YA1MwqOk
>>466-467
まあ、あの記事全文に同意するものではないんだけどねえ…
たしかに不見識や厭らしさはあると思う。
ただ、冷や水かける存在というのは、ある意味有難くはあるんだな。
マンセー一色じゃ息が詰まる。
469:名無しSUN
10/06/29 10:45:21 d2X+lUDv
>>464
いや、でもイオンエンジンの信頼性を実証できなかったって断言はさすがにおかしいっしょ。
そもそもこの設計寿命の1万4000時間ってのはあくまで地上で試験した結果であって
宇宙じゃどうなるか誰にも分からなかった。
だから川口PMも「1000時間達成」をミニマムサクセスとしてラインを引いたわけで。
1万5000時間動いたエンジンDは間違いなく長期運用が出来ることを示したし、
BとCも1万時間近く稼動した。これで信頼性が示せなかったって酷すぎ。
むしろ信頼性を示せなかったのは4基中A1基のみと言っていい。
ろくすっぽ使わないうちに故障したRWのことを言うなら分かるけども。
470:名無しSUN
10/06/29 10:49:45 YA1MwqOk
>>469
ごめんなさい、言葉が足りませなんだ。
あの辺はおかしいです、ハァ? です明らかに。
471:名無しSUN
10/06/29 10:51:13 h0NZ6/vC
>>463
うおーアオリ視点カッチョええ。
これが信頼性のない失敗探査機だったら広告に採用しないわなjk
472:名無しSUN
10/06/29 10:51:20 mGO5UqqC
>>411の記事は「お、やっと出てきたかw」と思ったよ。
帰還前にこんなような記事がたくさん出るだろうなあと思っていた。
実際は危惧していたような風潮の記事はなく、素直に成果を認める記事がほとんどだった。
(中には、「サンプルは無かったとしてもはやぶさの偉業は微塵も揺るがない。」という所も)
473:名無しSUN
10/06/29 10:53:00 sgygab1+
>431
みちびきのRWはESAだかのに積んだ同型のに不具合が出てメーカー経由で連絡が来た、
って話をどっかで読んだんだけどURL思い出せない(´・ω・`)
474:名無しSUN
10/06/29 10:53:05 4M+wxha9
>>464このスレの住人
URLリンク(dl5.gerugugu.com)
475:名無しSUN
10/06/29 10:56:06 l1k+684r
瑕疵があれば得るものなし論なんだよね。
失敗はないほうがいいが、人がやる以上そんなことはないわけで。
得たものを拾う感覚なしに、故障(これ寿命のほうが近いが)・失敗の字だけを拾う感覚が鋭いというかw
これを鋭敏化すると「なにもせんほうがええ」になっちゃうんだよねー。
476:名無しSUN
10/06/29 10:56:58 lASsxSJ6
>>467
便所の落書きと新聞じゃ影響力が違うからなー。
批判結構。でももう少し知識付けてからやって欲しい。
てか、「日本の宇宙技術で足りないところはいくらでもある」って文読んで
「ISASちゃんばっかチヤホヤされてずるい!もっとNASDAにも構ってよ!」とかって事かと思ったんだけど、絞込みって言ってるし違うな。
477:名無しSUN
10/06/29 11:01:19 JIE1Y2ST
毎日新聞に永山記者による川口先生のインタビュー記事
時代を駆ける:川口淳一郎/1 「はやぶさ」帰還に涙
URLリンク(mainichi.jp)
478:名無しSUN
10/06/29 11:03:09 mGO5UqqC
>>477
今読んだ。
涙が止まらない
479:名無しSUN
10/06/29 11:05:46 fSNS4apu
>>475
中の人に不具合出会ったと言う自覚がある、その上で外の人間は「次々に迫る困難によく打ち勝った」と称賛する
これ以上何が必要なんだろうね?外野があぁすれば失敗しなかった、こうすればもっと旨く行った、まだまだ反省の余地があるだろ!
なんて一端の口を利く方がよっぽどみっともない、、、ドリルマリーや粘着コロコロマリーを見れば一目瞭然
480:名無しSUN
10/06/29 11:10:04 sSr5DYFU
>>477
これはやばい
481:名無しSUN
10/06/29 11:11:54 fmO7moEs
>>477
(;つД`)
482:名無しSUN
10/06/29 11:19:40 GFp3zhoK
>>477
こんな時間に泣かされるなんて
483:名無しSUN
10/06/29 11:20:18 fNG3+1D7
まあいろんな意見があるのも
社会の広さが感じられて面白い
484:名無しSUN
10/06/29 11:21:43 2ePdcmqi
pixivに投稿されたはやぶさたち
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
485:名無しSUN
10/06/29 11:25:19 O8tDYn/n
>>464
いや、そのへんはファンでも分かっているだろ。
素人外野が萌えてまつりあげる(トラブルのリカバリ)のと、探査機の真価とはポイントは多少はずれてる。
それでも、ちゃんと実証機として成果を上げているから安心して応援できている感じ。
それにリカバリ自体も誉められるポイントではある。誰しも想定外・ミス関わらずリカバリに苦労した
ことはあるからこそ、その苦労がわかり、彼らのリカバリにかける用意周到さや業務の熟知ぶりに
驚嘆の声が上がる。宇宙探査では普通のレベルかも知れないが、自らの環境と比べやっぱり驚嘆する。
最先端技術に触れ萌えるというのはそういうことかと思います。
探査機の技術的・科学的成果とはまた別に。
たまには盲目的にほめあげる奴は出るが、少なくても2ちゃんではそれは穏やかにたしなめられてるでしょ。
それでいいんじゃないかと思うが。
むしろそういうやりとりがあるかどうかわからないマスコミこそ危ないと思う・・・
都合のいいところだけ取り上げてくるからねえ。
まあ記者はそんなマスコのまつりあげっぷり、そういう報道見て燃え上がる人に対して忠告してるかもしれんとはいえるかな。
486:名無しSUN
10/06/29 11:27:46 dlppPEUD
>>411
これってさりげなくNECも貶してしまってるってことを
この記事を書いた人、及びこの記事の掲載を許可した人たちは解ってるんだろうか?
487:名無しSUN
10/06/29 11:27:55 h0NZ6/vC
>>477
惚れた。いや惚れ直した。
中の人がこれだから俺は手放しでマンセーしてしまうんだよな。
なかなかいないぜ、こんな人たち。
488:名無しSUN
10/06/29 11:30:16 Nu9ie4zz
>>450
>予算確保も含めまだまだこれから
このスレは冷静すぐるw
まあいいことなんだが
少なくとも具体的な設計はするとの意思表示だから
ここ数年の棚上げからすれば結構な前進かと思うのだが
489:名無しSUN
10/06/29 11:30:17 YA1MwqOk
>>479
妙な発端を作って申し訳ないw
> 中の人に不具合出会ったと言う自覚がある、その上で外の人間は「次々に迫る困難によく打ち勝った」と称賛する
肯定的にしろ否定的にしろ、
部分だけ見てあれこれ言ったり、
尤もらしく、或いはお好みの物語を仕立てたりするから、
おかしくなるんだと思いますわ。
そして理由があってそうなっている物や事に対して、
表層を一瞥しただけで評価する愚かさ…
「知らない」ことはある程度仕方が無いが、
「まだ知らないことがある」という自覚と想像力が働かないのは、
こりゃもう当人のお頭の程度の問題というしかなく…
490:名無しSUN
10/06/29 11:31:34 sgygab1+
>484
ポップアップがどんどん開いて何ごとかと思ったw
491:名無しSUN
10/06/29 11:33:10 GFp3zhoK
うらやましすぎる
米の高校生らによる「はやぶさ」大気圏突入の動画
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
492:名無しSUN
10/06/29 11:36:35 LEy4e94j
川口PMは引退後本を書いて欲しいね。さきがけからはやぶさまで
493:名無しSUN
10/06/29 11:38:13 fNG3+1D7
さてと、ここで何時までも遊んでないで仕事にいくかな・・・
494:名無しSUN
10/06/29 11:40:03 wLEwVRDB
>>468
仕分け会議とかそうなんだけど、否定や批判は
本当にわかってる人がやらないと、ただの叩きになる。
495:名無しSUN
10/06/29 11:42:21 WIAhUV0C
>>394
なにその銀英伝にでてきそうな名前
496:名無しSUN
10/06/29 11:43:17 d2X+lUDv
>>491
あれって撮ったの高校生だったの!?
497:名無しSUN
10/06/29 11:46:16 EWEbKp7j
>>469
>ろくすっぽ使わないうちに故障したRWのことを言うなら分かるけども。
しかし、壊れるまで太陽を1周半して、火星軌道の外側まで「はやぶさ」の運行に使用された。
想定寿命よりはかなり短いかもしれないけど、2年間良い仕事をしているのも事実。
基本的に「壊れるまで進むのが宿命」のMUSES-Cに要求されたスペックが高過ぎるんだな。
冷戦期の人工衛星なら、「壊れたら再度打ち上げれば良い。」が普通で、
宇宙空間での長寿命が必須になってきたのはここ20年ぐらいの話。
RWの品質向上要求も工学実験衛星の残した無形の遺産。
(存在しなかった)国産の小型ホイールもH20から開発が始まったし、
安価衛星用にグッドリッチ(イタコ)製でなくて、英国製の半額ホイールも試験中。
498:名無しSUN
10/06/29 11:52:45 Iy91zQ9f
>>491
撮影したの高校生だったのか…
NASAかっこいいなぁ
499:名無しSUN
10/06/29 11:55:12 wLEwVRDB
>>477
ソーラー電力セイル実証機「イカロス」の姿勢制御用液晶デバイス動作を分離カメラで確認
URLリンク(www.nikkei.com)
毎日って相変わらずレベル低いのに、永山さんだけなんでこんな会社いるんだろう?
と場違いに優秀だよな~
500:名無しSUN
10/06/29 11:59:47 wLEwVRDB
>>498
NASAの、自分たちをかっこ良く見せる広報実証の技術なら、JAXAの20~30年先を行ってる。
501:名無しSUN
10/06/29 12:00:57 Iy91zQ9f
JAXAの管制室のみなさんが見た生の突入動画って、NASAのやつなのかな?
NASAの中継を生で見れた人っている?
終始鯖落ち状態で入れなかったので
502:名無しSUN
10/06/29 12:02:16 Iy91zQ9f
>>500
宇宙機を可愛く見せる技術はJAXAがNASAの20~30年先だけどねw
503:名無しSUN
10/06/29 12:07:17 O8tDYn/n
>>500
だなぁ
>>502
ワロタ。だが、かわいさは正義!というのはかなり日本独自な気もする(^^;)
504:名無しSUN
10/06/29 12:08:15 WIAhUV0C
MARVEL vs MOE
505:名無しSUN
10/06/29 12:08:44 6/UMmoLe
>>484
他のスレでpixivの話題出た時、はやぶさ帰還少し前だとはやぶさタグは150くらいなかったはずだが、随分増えたな
当時は迎え酒の人の漫画がpixivのはやぶさ閲覧の7割を占めてたはず
506:名無しSUN
10/06/29 12:10:47 gnNIMTpB
まあ429みたいに悪し様に言うかどうかは別として、
変なこと言ってる記事があればこことここが違う、と
相手に指摘くらいしてもいいんじゃないか。
相手もその方がユーザーの反応がわかるし
いい加減な記事を書いた場合に与える印象の悪さを意識することもあるだろう。
と思って問い合わせ欄探したんだが、問い合わせフォームは日経と共通なのな…
507:名無しSUN
10/06/29 12:11:06 ldRSPsYZ
擬人化はどうこう、という人はいるけど
以前も仰っていたように、川口先生にとってはやぶさは
やはり子供のようなものだったんだな
そりゃそうだよな、7年間苦楽をずっとと共にしてきたんだもんな
思い入れもするよな
それは運用していたスタッフの皆さんもきっとそうなんだろう…
はやぶさの製作運用に関わられた全ての方々に乾杯!
508:名無しSUN
10/06/29 12:13:39 YA1MwqOk
>>503
マジな話「かわいい文化」がどうとかいわれてるし…
ゆるキャラなど最たるもので
509:名無しSUN
10/06/29 12:13:44 vAqBWfkm
たとえ相手が新聞の記者だろうと
間違った認識で公共の場で発言するのであれば
きっちり批判してやるべきだし
ブン屋なら、批判にちゃんと耳を傾けるべきだわな
ネットが普及する前は言いっぱなしで済んだけど
今はそうはいかない
無知が知ったかこいた記事かけば、当然フルボッコ
510:名無しSUN
10/06/29 12:15:04 O8tDYn/n
>>477
>「できるわけがない」と言われた小惑星への往復飛行は、はやぶさ自身の協力があったからこそ、達成できたと感じています。
たぶん、最初からそう思っていたんだろうけど、PMともあろう人がそれ丸出しだと、理解しない人からは叩かれるだろう。
我慢してきちんと対応して、「これはトラブルである」とか言っていたんだろうなあ。と思うとちょっと涙出る。
最後はゴールにたどり着けたからこそ人前でながすのを許された涙って感じかも。
こらえなければならなかった気持ちはどんなもんだったんだろうか。
511:名無しSUN
10/06/29 12:15:52 Bod0KjOx
>>503
金星(ビーナス)も、あの可愛いアイコンのイメージは西洋人にはないだろうなぁ。
もっとリアルな女性の顔になりそうだし。でもそんなきんせいちゃんは嫌だw
>>503
かわいさアピールしなくても、のぞみやはやぶさのように懸命に運用するだけで
相手に可愛さを覚えるのは日本人の美徳だと思います。
512:名無しSUN
10/06/29 12:16:52 YA1MwqOk
>>507
昨日も出た話だと思うが、擬人化にも色々あって、大きく分ければ
モノにモノを言わせるのと、
ネーチャンありきでコスプレ的なのと、
あるわけだな。
近年後者が蔓延るにつれ、拒否反応が高じてきたように思われ。
513:名無しSUN
10/06/29 12:17:22 Bod0KjOx
変な安価打っちゃった・・ごめんなさい。
514:名無しSUN
10/06/29 12:18:01 WIAhUV0C
このパブコメのパの字も話題になってないな
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
515:名無しSUN
10/06/29 12:24:58 qkkPbsiO
15日、カプセル見られなくとも、行列水増し人員になりにいこうかな。
516:名無しSUN
10/06/29 12:28:00 vv/VYpFW
コミケの真っ最中じゃねえか…
517:名無しSUN
10/06/29 12:28:57 P43jRaO+
>>477 うう。帰還の時の写真は微妙だったが許す。
518:名無しSUN
10/06/29 12:30:04 GFp3zhoK
「お盆でお休みのお父さんと一緒に見にきてね、子供たち」ということなんだろ
519:名無しSUN
10/06/29 12:31:17 XtKMtxgD
>>514
2400億あったら、あれもできるこれもできる・・・とは思ってしまうな。
宇宙関係の開発予算は、現状の人員・産業を回す分しか出さないのは覆せないのかのう。
520:名無しSUN
10/06/29 12:31:27 YA1MwqOk
>>516
しかもメカミリのある日か
521:名無しSUN
10/06/29 12:34:42 WH5/gl4q
>>516
着替えはどこで? by レイヤー
522:名無しSUN
10/06/29 12:43:59 fGD3kpRF
>>502
そのジャンルに関しては日本は未来に生きていると評されているw
523:名無しSUN
10/06/29 12:48:26 gWWbLFT4
>>507
NECの中の人は、イオンエンジンに自分の家族の名前付けてたし
524:名無しSUN
10/06/29 12:51:37 fSNS4apu
>>519
2400億もあったらどえらい騒ぎになるよ
それこそ「獣医学部にいい馬が一頭」みたいな話になりかねないw
525:名無しSUN
10/06/29 12:53:17 WH5/gl4q
>>523
いきなり壊れて「お父さん(A)はやっぱりダメねぇ」とか言われたけど
最後はお父さんのお陰で帰ってこれた。しかも、お母さん(B)との二人三脚で。
いい話だよなぁ。
526:名無しSUN
10/06/29 12:58:53 WIAhUV0C
夫婦円満の秘訣はダイオードか…
527:名無しSUN
10/06/29 13:00:36 vv/VYpFW
>>520
コミケ参加者はある意味安全な気が
並び慣れてるからな
展示会場は最後尾ではありません札と列の途中札と最後尾の札を
ぜひはやぶさ型プラカードにして用意してほしい
528:名無しSUN
10/06/29 13:03:32 QvS69CV1
コミケ差し引いてもGWとお盆の東京は地方からの観光客がくるんだよなあ…
オアゾ行く人はそれなりの人出覚悟しといた方がいいと思う
空いてたらそれはそれでラッキーって事でw
529:名無しSUN
10/06/29 13:04:52 fSNS4apu
>>527
子は鎹と申しましてw
530:名無しSUN
10/06/29 13:13:29 GFp3zhoK
>>528
観光客くるところは混むけどそれ以外はガラガラだよ、電車も
はやぶさカプセルは混むだろうなw
531:名無しSUN
10/06/29 13:24:03 QvS69CV1
>>530
いや、お盆の都内の状況は知ってるけどさw
オアゾは東京駅からすぐで立ち寄りやすい上に一日限定じゃ余計に混むだろうと思っただけ。
532:名無しSUN
10/06/29 13:25:31 1taLCkn9
>>530
子供連れて行きたいけど、月の石やモナ・リザに匹敵するだろうなあ・・
ガクブル
533:名無しSUN
10/06/29 13:26:34 fSNS4apu
長期開催ならまだしも、期間(とすら呼べないか)が余りにも短いものな
534:名無しSUN
10/06/29 13:39:46 qZlOEz3q
>>532
なつかしいなあ。
月の石も、カンカン・ランランもモナリザも並んで見たっけ。
でも、運が良いことにどれも割合すいてる日だった。
535:名無しSUN
10/06/29 13:44:30 7tOgSiF6
東京新聞10面に「活気づく日本の宇宙探査」という題で記者のコラム掲載(オーストラリアに降下したカプセルの写真つき)
はやぶさ、あかつきなどにふれ日本の宇宙探査は活気付いてると分析。
その一方で将来について、新政権の宇宙政策の全体像が見えないと不安視。
太陽系探査を宇宙戦略の一つの柱とし、日本独自の技術に磨きをかける必要があると書いている。
東京新聞最終面(28面)に「はやぶさ支えた町工場」という題で町工場のインタビュー記事掲載
小さな町工場が宇宙開発の裏方を務めている様子を職人のインタビューをまじえて紹介。
536:名無しSUN
10/06/29 13:54:40 jagwn2J6
解除キタ、かな?
>>489
>肯定的にしろ否定的にしろ、
>部分だけ見てあれこれ言ったり
これは有名税みたいなもので、仕方ないんじゃ中な。
全ての人が全体像を把握して、それに対して発信するというのは無理なんだし。
…というか、とても全体の把握なんて無理だよ。
ここのスレで出てくる情報を追いかけてるだけでも、毎回色んなものをもらっている。
537:名無しSUN
10/06/29 13:55:53 Nu9ie4zz
>>535
>宇宙政策の全体像
ないのでは
本日付L/D参照
538:名無しSUN
10/06/29 14:39:38 Xqn/vLts
>>536
同意。
1000人のにわかが居て、
100人本当に理解する者が現れ、
うち2-3人本職にしようと努力するものが出てくれば
「祭り」も無駄では無いと思う。
それに、中に居過ぎると全体像が見えにくくなり意見は偏る。
もちろん、取るに足らぬ意見も多いのだけれどね。
件の日経産業新聞の記事も、そう思えば可愛いものよ。
ただ、工学試験衛星の意義を、業界専門新聞が
全く考慮していないのは別件だ。
539:名無しSUN
10/06/29 14:53:19 +P1lVEWU
>>534
お前何歳なんだw
宇宙博世代かw
540:名無しSUN
10/06/29 15:07:50 M4WLbFhZ
>>539
このスレはスプートニク1号発射の年からベルリンの壁崩壊の年、
昭和生まれから平成生まれまで幅広くカバーするスレ住民によってお送りしております
まさに老若男女が存在するので死角は多分ほとんどない
541:名無しSUN
10/06/29 15:29:08 jWSleiVx
ちょい前のイカロススレのネタじゃないか
うまく利用したなw
542:名無しSUN
10/06/29 15:30:38 uTG4lwQ4
大阪万博の盛況ぶりは覚えているが、月の石の記憶は無いんだよ
きっと、岡本太郎先生に全部持っていかれたんだと思ってる
543:名無しSUN
10/06/29 15:32:09 lbFOYWhd
大阪万博とか…もしかしてこのスレ、50前後の人までいるのか。
544:名無しSUN
10/06/29 15:35:45 cMWu65Ci
イカ坊スレも見てるが、還暦近い人がいてもおかしくないとおもう。
あのネタのとき、大阪万博の次の年に生まれた自分が若く思えたほどだったしw
545:名無しSUN
10/06/29 15:40:41 3REnsnPp
>>538
そういう意味で、今回の報道から人物紹介インタビュー、コラムや派生番組もひっくるめて
見識を感じさせたメディアというか記事ってどれだろう?
90分みっちり川口PMに語らせて、余計なこと言わなかったBSフジかな?
まあ、書籍が2冊このあと控えてるからまだ何とも言えない部分はあるけどね。
個人的には幻冬舎新書の「はやぶさ」かな
当たり前だが2006年以降の情報は入ってないにもかかわらず
ミッションの全体像を理解するための資料性が損なわれていないのはすごい
546:名無しSUN
10/06/29 15:47:40 DOFLTh9M
>>543
一番の宇宙好きは川口先生や國中先生の世代だからな
アポロが月に行ったりして、大人になれば自分達も普通に宇宙旅行できると信じてた世代
547:名無しSUN
10/06/29 15:52:03 M4WLbFhZ
>>541
ほとんどの住人はかぶってると思ったので使ってみた(`・ω・´)
還暦近いおっさんだってかつてはアポロの月面着陸に心ときめかせた少年だったり
どこにでもいるような主婦だって夜空を見ては星座や天体に夢見る少女だったりしたのだ
宇宙というロマン溢れる世界に思いを馳せ、熱く語りあう仲間じゃないか
年とか性別なんてそんなこまけぇこたぁいいんだよ!!
…って言えって黒ま…どこかの偉い人に言われました(´・ω・`)
ちなみにスプートニク1号発射は1957年、川口先生は1955年生まれなんだお
548:名無しSUN
10/06/29 16:06:27 YA1MwqOk
>>541
ジオットの中継を初代ベータプロで録ry
549:名無しSUN
10/06/29 16:21:48 rjCOxVUw
>Akatsuki_JAXA
>オーストラリアの研究者にはもちろん「Hayabusa」の話を振ったのですが、
>残念ながら彼らは肉眼では見ていないようでした。もったいない!IKAROSに
>食いつきの良かったアメリカの若手研究者が一番熱心で「ネット中継を見ていた!」
>とノリノリでした。
>20分前 webから
ネット中継て...まさかあのブツ切れの和歌山大or gdgdの二コ動?
550:名無しSUN
10/06/29 16:25:14 GFp3zhoK
海外メディアで中継やってるところがあったのかもしれん
ニコニコは宇宙コミュのはよかったよ
551:名無しSUN
10/06/29 16:28:39 jWSleiVx
>>549
NASAのじゃないかな
552:321
10/06/29 16:41:31 goJUvwWk
>>322,329....
俺の盛り上がりは良い盛り上がり、萌オタは悪い盛り上がり、って短絡じゃなくて、
物事には プラスとマイナス が入り混じってるわけで、マイナスを見ていく中にも、ってかマイナスにこそ
もっと汲み取るべきものがあるだろうと。現実的な制約以上に、決意があったと想像するわけ。
何かインパクトのある成果を出してからじゃないと、予算削られる中、座して死を待つ
訳にはいかない、強引な計画でもやり遂げるしかないって執念があるでしょ。
プロジェクトXとか、男臭い世界であって、萌オタが解するメンタリティーじゃないでしょ。
そんなマンガを描く奴も中に入るんだろうけど...
萌絵なんざ、好きで描いてんだからとやかく言われる筋合いじゃねえってのも、
人間は「人型」ってのに反応する/感情を動かされるはずって富野(旧)由幸も言ってるけど、
お涙頂戴の悲哀ってだけじゃ薄いでしょ。
俺が言ったところで説得力なり影響力なり、萌オタとなんら変わるところも無いけど、
ワールドカップのにわかファンっとは違う、存続自体が絶体絶命の悲壮感とか、
学術的な意義とか、商業的成立の困難さとか、プロジェクトを存続させるに知って欲しい、
語るべきことは多いはずで、萌メンタリティーで感情移入して、ファンとアンチってな二元論しか持てず、
「探査衛星」でもある側面をことさらに無視して過剰で無益な擁護してるのをみて、
苦言を呈したくなるってのはむしろ正常な感覚でしょ。
芸術表現の何たるかを争う気もないし、人が楽しんでんだからほっとけって
言いたいんだろうけど、それは芸術表現の中に閉じこもってるだけ。表現ってのは
人に伝えるためにあるのであって、伝えるべき現実の事象を深く理解する必要があって、
みるべき点が分かるおっさんなら、口出したくなる部分もある。
553:名無しSUN
10/06/29 16:43:44 rjCOxVUw
>>551
NASAのDC-8のやつはリアルタイムじゃなくて録画したのを後でネットに上げたもののはず
まあでも録画でもアレ見たらそりゃ興奮するわな
撮影者当人たちも
>More details of the airborne observation will follow in the coming days,
>after we have recovered from the shock of seeing such a magnificent display.
URLリンク(airborne.seti.org)
なんつってたくらいだし
554:名無しSUN
10/06/29 16:45:16 pY6zmASu
>>552
長過ぎる。三行ににまとめて
555:名無しSUN
10/06/29 16:47:24 N4R74NvZ
>>553
でもNASAもリアルタイム中継予定してたじゃん。
日本からは鯖落ち状態で見れなかったけど、中の人用の強い回線はあったんじゃない?
カメラ18台も積んでたんだから、中継用のカメラもあっただろ。
556:名無しSUN
10/06/29 16:48:05 OUbkntd4
>>469
4機トータルで4万時間で、Aが早々に機能停止だから、BCDはもっと稼動時間稼いでると思うが。
地上試験では余裕で単機で2万時間もったという話なので、これはやはり地上ではなく宇宙で耐久試験やらないと無意味って事だね。
今後は「はやぶさ2」に限らず、バンバン工学試験機を打ち上げて、軌道上で耐久試験をやらないといけない。
長寿命型をウリにしていないアメリカ製イオンエンジンで、はやぶさを凌ぐ単機で2万時間を超える稼動実績があるそうで、
NECがアメリカのイオンエンジン分野でシェアを奪う!って戦略はうまくいかない気がする。
というか、やはりアメリカは格が違う。
557:名無しSUN
10/06/29 16:49:44 N4R74NvZ
>>552
掲示板ってみんなで会話を投げあうところであって、一人で語るところではないと思うんだけど。
自分の中でそういう結論になってるからそれでいいじゃん。
558:名無しSUN
10/06/29 16:52:34 jagwn2J6
>>552
>俺の盛り上がりは良い盛り上がり、萌オタは悪い盛り上がり、って短絡じゃなくて、
いや、充分短絡に見えるよ。
とりあえず「正しい」とか「正常」を外して思考するようにしようよ。
探査機計画だって、「何が正しいか」を追求してる訳じゃない。
559:名無しSUN
10/06/29 16:55:24 b/+4rPIo
>>554
もっと
俺に
合わせろ
560:名無しSUN
10/06/29 16:57:45 YA1MwqOk
まあ、あれだ。
好意を持ってくれてるのはよぉーく解るんだが、
かなり突っ走っちゃったところで「だよね?」
て言われても困よなあ、てことはあるわな。
561:名無しSUN
10/06/29 17:04:53 Or7SMVr0
むしろ
俺に
合わせろ
562:名無しSUN
10/06/29 17:16:10 rjCOxVUw
>>555
確かにリアルタイムの予定はあったね
>Also, the video feed will be transmitted by the DC-8 aircraft via INMARSAT and may not be
> of high quality. Large volumes of traffic on this website may hinder watching this live feed.
>For that reason, shortly after the re-entry, we plan to upload higher quality video, first via
>the INMARSAT uplink on our way back, and later, after we land at Melbourne, via an internet
>communication.
>Click Here to see Live Video [around 13:45 - 13:55 UTC = 9:45 - 9: 55 a.m. EDT June 13, 2010]
>Click here for post-event video [around 13:55 - 15:00 UTC = 9:55 - 11:00 a.m. EDT]
でも俺もあん時そのNASAのサイトにも行ってたんだけど、全然つながんなかった
仕方なく焦って和歌山大のUSTREAMとニコ生をグルグル回って、消えてく光点の最後のとこだけ見た
アメリカじゃリアルタイムで見られたのかなあ ネットに最初に上がった音声無しのやつがその時のかな
563:名無しSUN
10/06/29 17:32:34 IM5CxKgG
みんなミラーとか入れて四元五元してたんじゃない?w
掲示板だけで幾つタブ開いてたか。
564:名無しSUN
10/06/29 17:35:12 iHbSm33r
俺は
1.管制室(無音)
2.和歌山大中継(誰かのミラー)
3.ニコ生(途中から立ち見で入れた)
だったな
管制室で拍手、和歌山大で突入、ニコ生でビーコン
が見れて(聞けて)よかった
565:名無しSUN
10/06/29 17:43:39 0GdVphMu
NASAの見られなかったの、自分だけじゃないんだあ。
ニコ動は、直前にプレミアム会員登録して見たけどねー。
和歌山大は音声ブツ切れだったけど、ナマが終わったらすんなり見られたw
Macな私は、管制室の動画が見られなかったのが心残り。
566:名無しSUN
10/06/29 17:46:23 YA1MwqOk
管制室の、中継の最後にカメラに向けてメッセージの紙見せてたお姉さんが
誰なのか非常に気になるわけでありまして…
567:名無しSUN
10/06/29 17:49:15 iHbSm33r
>>566
「これで中継を終了します(ハァト」の人だな
俺も気になってるw
568:名無しSUN
10/06/29 17:57:41 0GdVphMu
>>566-567
ええっ、そんなイイモノ見られたのか!
うらやま!(女だけど☆)
569:名無しSUN
10/06/29 18:08:43 qZlOEz3q
>>539
なつかしいなぁ。宇宙博も13号地に見に行ったよ。日本のみの開催予定だった
宇宙博が、そのあと、韓国で開催されたというのはみんな知らないだろうな。
韓国宇宙科学会の大御所、趙慶哲先生が日本人のフリをして、開催にこぎ付いたんだ。
趙先生には、海外の学会でお世話になった。
それと、年長者をおまえ呼ばわりはひどいね。
570:名無しSUN
10/06/29 18:13:21 /hPEtxZP
明日のNHK「ゆうどきネット」で、
はやぶさの特集やるそうです。
571:名無しSUN
10/06/29 18:20:21 sqQjyMqF
>>556
普通設計寿命は単機だとおもうんだけど、トータルでの運転時間だったんかえ?
アメさんのイオンエンジンは比推力が低いだか何だかで、µ10とは別の問題が
あったはずだよ。イオンエンジンの特性比較グラフがどっかにあった。
<チラウラ>
エンジン連続稼働&稼働中に軌道決定の予定
→予想外に出力安定せず、断続運転で停止中に軌道決定
になったんで(「これらは不具合である」のpdfにあったとおも)、耐久試験も
必要だけど、出力が安定しなかった原因を特定する方が重要な気が。
on/off で耐久性が落ちたのかもしれんし(しらんけど)
</チラウラ>
572:名無しSUN
10/06/29 18:20:59 bXoEI0BU
>>550
本家がgdgdだっただけに
宇宙コミュの存在が際立ったね~。
ハヤブサが燃え尽きるところが本当に見れるとは思ってなかったぶん
涙とまらんかった。
で、カプセルの中身の続報まだかな~。
573:名無しSUN
10/06/29 18:21:22 r/5R9lq0
>>568
録画してた俺に隙はなかった
URLリンク(skm.vip2ch.com)
URLリンク(skm.vip2ch.com)
URLリンク(skm.vip2ch.com)
URLリンク(skm.vip2ch.com)
574:名無しSUN
10/06/29 18:25:17 W+BqLoJf
はやぶさの携帯ストラップとかキーホルダーとかないの?
575:名無しSUN
10/06/29 18:26:01 EsTX7Aym
>>569
日本じゃあの頃の韓国は北朝鮮以下の非道な国扱いだったからな
576:名無しSUN
10/06/29 18:27:24 NrP13IQs
>>573
いやその中継はみんな見て知ってんだよ
問題はそのおねいさんが誰なのかってコト
577:名無しSUN
10/06/29 18:30:19 iHbSm33r
>>573
GJw
この人普通に管制室に入れるって事は、どっかの制御の人なのかな
理系女性(*´Д`)ハァハァ
578:名無しSUN
10/06/29 18:30:54 CeLUh381
>>574
自作方法が公式に。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
579:名無しSUN
10/06/29 18:36:07 pY6zmASu
>>578
セルフグッズですかw
580:名無しSUN
10/06/29 18:38:36 gm5wOkRC
>>578
夏休みの自由工作にぴったりだなw
581:名無しSUN
10/06/29 18:38:58 uuLxetUm
>>566
なんとなく冒険日誌の絵かいてた人かな?と思ってた。
その前にカメラに背を向けてずっとモニタの前で泣いていた人もいたね。誰かが声をかけに来て…泣けた。
582:名無しSUN
10/06/29 18:45:00 jagwn2J6
>>565
あれ?
うちもMacだけど管制室見られたけど?
何か特別なことをした記憶は無いんだが。
>>578
いいものをありがとう。
老眼にむち打って挑戦してみよう。
583:名無しSUN
10/06/29 18:47:38 lbFOYWhd
>>578
おおー。妹がビーズ好きだから作ってもらおうかな。
584:名無しSUN
10/06/29 18:58:47 YpnR7U5d
>>573
ソッコーで頂いた
中継見てたんだけど終わり前に閉じちゃって
それ見てなかったんだよ
585:名無しSUN
10/06/29 19:02:12 uTG4lwQ4
>>578
ありがとう、一度挑戦してみる
>>582
老眼同士がんばろう、その前にビーズ屋へ行く勇気が要るな
うちのカーチャンは今、はやぶさプラモ作りでウンウン唸ってるから頼めないんだよね
586:名無しSUN
10/06/29 19:02:22 Xqn/vLts
てめえらが4つも5つもつなぐから
ライブで見れなかったじゃねえかあああ
管制室だけustreamの有志ミラーで見た。
宇宙コミュの録画分(ニコにupされてる)は
ありがたかった。
587:名無しSUN
10/06/29 19:02:51 lPoqf6p7
>>581
んー、小野瀬さんではないな。
お姉さんの後ろにいるのは山田教授かな?
588:名無しSUN
10/06/29 19:05:23 jagwn2J6
>>585
そうか、材料買いに行かないと…娘に頼むか。
ついでに作る方も……娘、高3受験生___
589:名無しSUN
10/06/29 19:10:14 IM5CxKgG
>>588
受験生を巻き込むなw
もし落ちたら一生うらまれるぞ
590:名無しSUN
10/06/29 19:11:05 kbHX58MI
はやぶさ手ぬぐい通販してる
隼の文字がカッコイイな
URLリンク(www.spss.or.jp)
591:名無しSUN
10/06/29 19:12:53 1aNsAWwk
相模原キャンパス行ってきた。
カツ丼の味は微妙だったかな。。。
「祈り」は沢山積まれてて、映画版のブルーレイも沢山あったけど、
DVD版は入荷する先から売切れてしまう状態で在庫無しとの事。
平日だけあって結構空いてたかな?
URLリンク(219.94.194.39)
隣のプラネタリウムで映画も見てきた。
1430上映は概ね6割程度席が埋まってた。
ラストは涙拭っている老夫婦がいたね…
1530からのプラネタリウムは2~3割程度。
URLリンク(219.94.194.39)
↑戦利品
592:名無しSUN
10/06/29 19:14:37 +xJN8NiE
>>477
あぁ、涙で画面が見えない
593:名無しSUN
10/06/29 19:16:24 P43jRaO+
>>585 ビーズなら通販もあるよ。
丸ビーズをスワロフスキーに置き換えてつくろうかなと思ってた。でも大だと
結構な制作費になりそうだから小で試してみようかと思う。
594:名無しSUN
10/06/29 19:17:37 CeLUh381
>>588
材料はネット通販もあるよ。
一例
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
595:名無しSUN
10/06/29 19:25:19 jagwn2J6
>>593,594
親切な人たち、ありがとう。
これなら買える!
娘の名前で買おう。
596:名無しSUN
10/06/29 19:25:32 jvjGna7A
やる気満々だなw
誰かコミケで売ってけろ
597:名無しSUN
10/06/29 19:29:17 cqR1WjCG
>>300
遅レスだが未来図鑑でググるといい事ある
598:名無しSUN
10/06/29 19:34:45 N53+gQEJ
>>556
一般的なイオンエンジンは電子を放出するカソードが
フィラメントだったり、電子放出物質を塗った構造をしている。
要するに蛍光灯。
蛍光灯が痛むように、フィラメントが切れたり、カソード電極の
一部が剥がれて、加速電極をショートさせるとシステムが突発死する。
だから、運が良ければ長寿命。悪いと若いうちに即死。
ISASのイオンエンジンは電力使用効率は悪いが、マイクロ波を注入する
カソード部分に剥がれたり切れる要素が無いため、突発死の発生しないエンジン。
599:名無しSUN
10/06/29 19:37:49 uTG4lwQ4
>>593>>594
ご親切にありがとう、本当に助かります
600:名無しSUN
10/06/29 19:53:05 IM5CxKgG
ウィキでイオンエンジン検索すると詳しく書いてあるね。(NEC受注)
耐久テストは通常より負荷かけたり温度高くしたりして調べるけど、
それでも連続稼動試験に物凄く時間と手間掛かるね…。
まぁ、それがあってこその信頼性やこんなこともあろうかと、なんだけど。
601:名無しSUN
10/06/29 19:55:47 XtKMtxgD
ビーズなら大きめの百均などにも結構揃ってますよ。
602:名無しSUN
10/06/29 20:06:25 uO3RIDsb
>>514
>>537
みんなスルーしてるが、後継機はなくなりそうだな
URLリンク(akiaki.info)
諸君らが愛してくれたはやぶさ2は死んだ!!なぜだ!?
603:名無しSUN
10/06/29 20:11:27 I0F+TsRi
>>578
あ、竹ビーズだけ買えば手持ちの材料で行けるw
しっかりした作りにしたい人はアーティスティックワイヤーで
編むと良さそうですね
604:名無しSUN
10/06/29 20:11:56 fGD3kpRF
>>527
逆に展示予定の物を三日目のコミケ・メカミリ会場に
展示するというのはどうだろうw
ISAS/JAXAが壁サークルとして出展
日本の宇宙関連の展示で希に見る観客動員になるのは間違いない
605:名無しSUN
10/06/29 20:13:31 en9Epjpv
政治・企業・美味い汁 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 科学技術
606:名無しSUN
10/06/29 20:15:28 ftoBJW9D
>>602
反日工作員か
607:名無しSUN
10/06/29 20:21:26 jagwn2J6
>>600
今回のはやぶさが宇宙耐久実験だもんね。
608:名無しSUN
10/06/29 20:42:49 dsM2dVGr
エポキシ探査機のフライバイを捉えた画像はねーの??
やっぱり深宇宙から帰ってきた子は撮影してやるのがスジ
609:名無しSUN
10/06/29 20:58:11 BzH0kW80
>>566-577
咄嗟にプリントスクリーンしたのを張る
URLリンク(skm.vip2ch.com)
コメントに注目w
610:名無しSUN
10/06/29 20:59:28 ssGRq0xF
>>608
エポキシと聞いて、接着剤で出来てるのかと思った。。。。。
611:名無しSUN
10/06/29 21:18:05 G55l+G00
>>609
ww
612:名無しSUN
10/06/29 21:19:55 CeLUh381
>>604
ただでさえ混雑している場所でやったら、けが人がでるかも。
JAXAが企業ブースでパンフ配りまくり、グッズ売りまくりというのなら、いい広報だと思う。
613:名無しSUN
10/06/29 21:25:55 YEks1AQg
幻冬舎のが本屋にあったから立ち読みしてみたけど
さっぱりちんぷんかんぷんで買うのやめたorz
614:名無しSUN
10/06/29 21:31:31 fNG3+1D7
>>608
米の彗星探査機には関心はないのかね?
615:名無しSUN
10/06/29 21:31:51 BzH0kW80
>>613
あとで後悔するぞ~
適当に読み流してればそのうち呑み込めるようになるさ
多分
616:名無しSUN
10/06/29 21:34:26 SsRZP31T
わからなくても買っておけば、いずれわかった時に絶版になっていても後悔しない。
617:名無しSUN
10/06/29 21:40:15 BNFbDW4Z
>>573
紙掲げた本人さんがはっきり写ったキャプチャはじめてみたw
実況で、えらい厚着な女性が一人居るぞwって言われてた人だったのか
618:名無しSUN
10/06/29 21:43:23 EsTX7Aym
>>613
内容がわからないからと買わずに後悔するより
買っておいて今際の際に「ああ、結局あの本の内容がわからなかったな…」と静かに後悔するべき
619:名無しSUN
10/06/29 21:47:27 GFp3zhoK
>>613
売り切れたら次いつまた増刷かかるかわからないから買っておいて、
他のもっと入門向けの本やサイトなどで勉強しつつ読んでいけばいい
今「のぞみ」をメモ取りながら読んでる俺と一緒に勉強しようぜw
620:名無しSUN
10/06/29 21:51:40 3g1LvxYR
ふっふっふ・・・
今日、たまたま立ち寄った本屋で見つけたからちゃんとゲトしたよ。>幻冬舎
手放したヤツは後で後悔するがいい。
621:名無しSUN
10/06/29 21:53:54 fbgdMdKC
早速通勤途中に読んでいる
みかけたらクスっとしてくれ
宇宙研物語と重なる部分もあって自分にはそれほど抵抗感はなかった
622:名無しSUN
10/06/29 22:06:26 BNFbDW4Z
天文ブームまだまだ続く 「はやぶさ」がファン拡大
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
本日の産経新聞の生活面におっきく掲載されてました。
623:名無しSUN
10/06/29 22:39:21 fbgdMdKC
今日は株主総会がピークだっていってたけど
今回の件少しはNECに貢献したんだろうか?w
>>463の広告見るとやっぱり対外的アピールにはなったのかな、なんて素人は思ったり
多方面に影響を及ぼしていてすごいなぁと感心しきり
624:名無しSUN
10/06/29 22:56:32 jagwn2J6
>>623
株価があがったというカキコをここで見たような気がする。
625:名無しSUN
10/06/29 23:03:55 gnNIMTpB
8/2の科学館のよみうりカルチャーの講演会って、中高生だけ?
大人だけで申し込む人はいないのかなやっぱ
626:名無しSUN
10/06/29 23:07:14 WH5/gl4q
イカ坊、寝るタイミング良過ぎる気が・・・
アフリカ大陸は見えてるよなwww
627:名無しSUN
10/06/29 23:08:11 WH5/gl4q
誤爆した。南ア逝ってくる
628:名無しSUN
10/06/29 23:09:37 svA3kO3t
>>623
このレスで日経買うの忘れてたことに気づいた。
慌ててコンビ二行ったらまだ残ってた。よかったー。
コンビニに客は一人もおらず、店員が「サッカーみてええええ」と叫んでいた。
629:名無しSUN
10/06/29 23:10:35 K6QXJwvi
>>626
中の人もサッカー見たいだろうね
630:名無しSUN
10/06/29 23:18:58 YscXv3fK
ソースが松浦氏lbydというのが、なんとなく胡散臭いんだが、
「一般国民は、はやぶさの小惑星探査も月探査も区別が付いていないから、
『はやぶさの経験を生かして月からサンプルリターン』というシナリオを
書けば、はやぶさ帰還に湧く国民は納得する」
ってのは、このスレの住人的にはどうよ。月探査に予算を全力投球して、
ぶさ2等の探査機はキャンセルするって話らしいんだが。
631:名無しSUN
10/06/29 23:22:54 uuiBv8ab
月の表面岩石のサンプルリターンしたところで、今更殆ど意味が無いし・・・
632:名無しSUN
10/06/29 23:27:08 OUbkntd4
「はやぶさ2」だけ特別扱いするのは反対だが、
たしかに月のサンプルリターンなんて、今更する価値は無いな。
火星探査機やX線観測衛星の後継機や、有人HTVにもリソースをさいて欲しい。
633:名無しSUN
10/06/29 23:28:05 EsTX7Aym
はやぶさ2の予算仕分けが政府では既に規定路線扱いになってて後戻りしづらい状況になってるのを誤魔化す言い訳なんだろう
634:名無しSUN
10/06/29 23:35:11 SsRZP31T
>>630
するかーーーーーーっ!!wwwww
もうね、俺の中でここしばらく松浦さんの株が連日ストップ安なんだがw
日本人の知能程度なめんなとw
635:名無しSUN
10/06/29 23:38:45 fGD3kpRF
タイミングがいいか悪いかさておいて、ちょうど参議院選挙だし
各党の宇宙開発へのスタンスを改めて確認した方がいいな
国民が寄せたパブコメは役人にとって都合の悪い意見は
ことごとくスルーだが、憲法で規定された
政治家への一票はスルーできまい
636:名無しSUN
10/06/29 23:41:21 l1k+684r
>>634
カッコの中は松浦氏のじゃなくて、官僚がそう考えてるんじゃないかということでせう?
637:名無しSUN
10/06/29 23:41:29 5mfcXlgl
>>634
いやいや、TVのワイドショーとかしか見ない層に
「はやぶさの経験を生かして月からサンプルリターンするんだって、凄いよね!」
って言ってみろよ。
ほぼ100%頷くだろうから。
一般国民は、日本の主力ロケットの名前を知っているかどうかもあやしい所だと思うぞ。
638:名無しSUN
10/06/29 23:42:38 fNG3+1D7
月とて場所によって違う
違う場所からのサンプルリターンは
地質学的には意味がある
が、大部分の日本人にとっては
「何だ、3番目か。所詮銅メダル」といった価値しか見出さない
それぐらいだったらはやぶさ2でも3でも47でも飛ばして
「小惑星から日本が一番最初に採ってきました」のほうが
国威形容的な価値も付け加えられるので
投資効率がよろしい
639:名無しSUN
10/06/29 23:42:47 APsTmslR
>>634
ごめん。
それを言ってるらしいのは松浦氏でなくて、お役所の人。
松浦氏はそれを聞いてキレてる側。
まぁヒマなら読んでみれ。眉にツバつけるのは忘れないでな。
つ URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
640:名無しSUN
10/06/29 23:50:00 fNG3+1D7
松浦氏は月とか小惑星とか最終目的地の科学的意味とかよりも
「日本は独自の有人飛行を。米国隷属ISSなんて認めん。」みたいな
ちょっとウヨ的芸風の移動手段萌えの人だと思ったんだがな
641:名無しSUN
10/06/29 23:50:29 en9Epjpv
月の石を大量にとってきて全国民に無料で配ってくれるんなら賛成してもいい
642:名無しSUN
10/06/29 23:54:55 YpnR7U5d
>>638
>それぐらいだったらはやぶさ2でも3でも47でも飛ばして
討ち入りかよ
643:名無しSUN
10/06/29 23:56:16 BzH0kW80
ねえ、松浦スレってないの?
まあ、あれだ。月面基地は本質的に南極基地みたいな色合いなんじゃね?
学術的な側面は確かにあるが、その存在の半分以上は未来の利権の「唾付け」でな。
644:名無しSUN
10/06/29 23:57:20 BzH0kW80
>>641
こういうのがバラマキに食い付く
645:名無しSUN
10/06/29 23:59:19 aw1h2sZ3
>>642
>討ち入りかよ
そして中和神社にはやぶさ塚が
646:名無しSUN
10/06/30 00:00:55 DnJ/Df5n
月探査は学術的目的より、
支那&インドとの探査レース、および将来のヘリウム3会得の利権の確保になってるからな。
ヘリウム3自体、馬鹿な政治家をだまして大金を出させる大義名分のような気もするが・・
647:名無しSUN
10/06/30 00:02:36 BzH0kW80
えいえい、おー!
って誰の首を持ってくんだ
648:名無しSUN
10/06/30 00:03:31 fNG3+1D7
俺的には
「月はほうっておいても大丈夫。物分りのいい奴だ。
でも小惑星はそのうちぶつかるかもしれないから調べとけ。」
だな。
649:名無しSUN
10/06/30 00:09:13 /cfWeHRy
>>647
れんほ~とか、ぽっぽとか?
650:名無しSUN
10/06/30 00:11:50 dUgIzur4
急に思い出したが、相模原の博物館で、意外と触れられてない気がする話。
プラネタリウムの後に小さな図書室みたいなのがある。
過去の番組のパンフが置かれていて御自由にお取りくださいなのだが、
その中にイトカワ着陸直後の頃の「はやぶさ」のもあるんだなこれが。
マーキュリー計画だとか、共々萌え萌えで頂いたw
表紙のイラストのイオンエンジンが4器とも平行だとかそういうツッコミはなしな。
帰還後もまだ残ってたようだから、やはり知られていないか。
651:名無しSUN
10/06/30 00:17:42 Y45bQJSb
余所でも書いたけど、あのとおりの計画になるとは思えない。
月探査の話は。
かぐや後継があまり進んでいない所を見ても。
ISSへの継続参加という話もあるし。
652:名無しSUN
10/06/30 00:21:52 DnJ/Df5n
かぐや後継が進んでないとすると、支那&インドに負けるな。
なんかくやしいぞ。
653:名無しSUN
10/06/30 00:32:57 236xUoat
>>650
いいこと聞いたので明日、全力で市立博物館に行ってくる
654:名無しSUN
10/06/30 00:34:05 +/H/F+zu
中国、インドが月探査するなら尚更、月に行く必要無いと思う
何か違う事しなければならないような気がするなあ
655:名無しSUN
10/06/30 00:34:20 k8UdiNux
>>652
はやぶさ2とかぐや2の二者択一を迫られたら迷わずはやぶさ2にする
先進国を名乗るなら小さくとも独自に切り拓いた道を歩んでゆきたい
656:名無しSUN
10/06/30 02:14:16 AfRBXM7S
>月に行く必要
資源獲得という意味はあるんじゃないのか
月にどんな資源があるのかよく知らないけど、鉄とか銅とかアルミとか、レアメタル
なんかないのかな。
エライ人教えて。
657:名無しSUN
10/06/30 02:22:10 PsJ8rwum
資源獲得と言う意味で
日本は早期に南極大陸へ昭和基地を建ててみたが・・
「南極条約」によって
科学的調査目的以外の領土主権、請求権の凍結に至る。
658:名無しSUN
10/06/30 02:29:59 Q4dkzohe
>>464
あの記事の問題点は内容が極めて不正確で短絡な事だよね。
この板にもあまり情報の科学的正確さにこだわらず
むやみやたらにはやぶさを持ち上げる人が時々現れるけど、
そういうのにはここでは大抵つっこみが入るから、
便所の落書きであるここのほうがよっぽど正常に見える。
>>497
さすがにイトカワに着く前に壊れるRWはダメだろ。
(責任は日本の要求した改造にあるっぽいけど)
659:名無しSUN
10/06/30 02:31:33 Q4dkzohe
>>552
>萌オタが解するメンタリティーじゃないでしょ。
明らかに短絡な偏見でしょう。
あんたの言う所の萌絵の代表格であるはずの
「現代萌衛星図鑑」を買って一字一句漏らさず読んで
それでも同じ文章が書けるか教えてほしい。
>「探査衛星」でもある側面をことさらに無視して過剰で無益な擁護してる
のかどうか
>学術的な意義とか、商業的成立の困難さとか、プロジェクトを存続させるに知って欲しい、
>語るべきことは多い
という部分が欠落してるのかどうかを。
もちろん萌絵を描く人もいろいろいるだろうけど、
あんたの文章を読むかぎり、あんたよりはるかに
このプロジェクトを正確に理解してる人のほうが多いと思うよ。
660:名無しSUN
10/06/30 02:33:29 sHgIYEvZ
>>656
あることはあるよ、ウランの濃度もかぐやが観測しているし
最強溶媒である『水』での濃縮がないから鉱脈は皆無
だからチマチマ分離して採算がとれるのは数世紀たっても無理だろ
ウランだったら黒潮が運んでくる年間25万トンを濾しとったほうがまだ採算性がある
海水ウラン回収コストは輸入ウランの3倍の値段差まで来ているから
ヘリウム3は通常核融合が出来てからのお話だから何世紀先のことやら・・・・
661:名無しSUN
10/06/30 02:37:08 /cfWeHRy
月面のウランは売らん
662:名無しSUN
10/06/30 02:37:32 Q4dkzohe
月探査が無駄だとは思わない。
しかしはやぶさ2を潰して月探査やるという話なら絶対反対だな。
この件の関連のツイッター等々見てると、
月探査に予算のほとんど取られてそれ以外の科学探査にほとんど予算
回ってこない、という話になってるけど、
はやぶさのみならず日本の科学探査はどれも世界でトップクラスの
成果をあげ続けてきたんだから、この部分の予算を減らすべきではない。
ていうか宇宙予算としてはこれまで格安でやってきてるんだから
むしろそこを増やせよ。
>>643
「月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約」
があるから、そう簡単にそういう話にはならないと思うけど、もしあるとしたら
それは小惑星でも同じかもね。小惑星のほうが将来利用し易いという話もあるし。
>>656
ヘリウム3(まだ実用化されてない核融合の燃料になると言われてるもの)
ぐらいじゃないかな。
663:名無しSUN
10/06/30 02:39:13 Z0LpsKaH
>>658
はやぶさのRWが壊れた直接的な原因はM-Vの振動のせいじゃなかったっけ?
M-Vの振動がボトルネックになって、振動対策とかの改良が必要だったとかなんとか…。
RWのメーカーを叩くのは簡単だけど、日本のロケットの選択の少なさが根本的な問題な
気がしなくもない。
664:名無しSUN
10/06/30 02:48:18 RslIIUtx
>>658
>(責任は日本の要求した改造にあるっぽいけど)
責任じゃなく原因では?
さすがに責任は耐久性の要求仕様を満たせなかったメーカー側だと思う
665:名無しSUN
10/06/30 02:48:52 Q4dkzohe
>>663
振動のせい、というか振動対策のせいだよね。
当時のISASからしたらロケット選択肢なんて他に存在しないし
予算的にRW対策には限界があったろう。
のぞみのトラブル起こしたバルブも予算的制限な面もあるし、
少ない予算でやってる必然、という面があるかもな。
666:名無しSUN
10/06/30 02:50:02 wD//Yw9m
>>477記事、
お試しだけど契約したのにはやぶさでも川口淳一郎でも記事タイトルでも見つからない…
PDFも読めるけど携帯からだと表示されないとかあるのかな?
667:名無しSUN
10/06/30 02:55:40 Q4dkzohe
>>664
そういってしまえばそうだけど、
宇宙機の部品というのは技術が枯れる前はトラブルは避けられない面があるから
もう少し予算があって、新規改造部分に対する充分なテストを行ったりとか
できてれば、もう少しましな結果が出てたかも。
(メーカーから言われてたテストをしなかった、とかいう話を前にここで聞いた。
←この話、どっかにソースあるかな?)
668:名無しSUN
10/06/30 03:04:58 XuApE5wk
テスト以前にBB契約じゃなぁ。
669:名無しSUN
10/06/30 03:10:09 hOwbSkq6
>>666
つURLリンク(m.jword.jp)
670:名無しSUN
10/06/30 03:37:16 Fj1+7+Or
>>666
こっちの紙面だと14面
671:名無しSUN
10/06/30 03:39:15 R+MSUlVU
某小説に「月なんていつかはたどりつく資材置き場程度のもの。
それより安全・安価な大重量打ち上げシステムの確立が先
(ちょっと不正確)」みたいな台詞があったなぁ。
あの世界だと小惑星探査は月以上に冷遇されていそうだけどw
672:666
10/06/30 04:14:43 wD//Yw9m
>>669-700
即レスくれてたのに申し訳ない
読めましたありがとう!
そしてこんな時間に泣いた
673:名無しSUN
10/06/30 04:49:56 csz2RDTO
宇宙基地をおくなら月よりラグランジュ点の方が好ましいし
資源獲得のつもりなら月より小惑星の方が期待できるな
筑波で人が余るなら「一大小惑星探査ミッション」とかやればいいのに
はやぶさ及びはやぶさMk2級の探査機をバンバン飛ばしてめぼしい小惑星を
がっつり探査。小惑星のDBと惑星間往還技術を確固たる物にする
広範囲の資源探査になるし、将来火星や小惑星を目指すとしてもそのDBや往還技術は
無駄にはならないはず
現状ならJSPECの面々がいなくてもミッションの大部分はNECの支援で
実施可能なはずだ(どうしてもJSPECの支援がいるとすればタッチダウンくらいか)
ぇ?三菱の出番が無くて困る?三菱さんには万年不足の地上局のアンテナを作ってもらおう
別に小惑星探査である必然性はない無いけど筑波的に望遠鏡衛星やプラズマ観測衛星なんかより
メリットがあると思うのだが・・・
674:名無しSUN
10/06/30 05:45:34 3v9sadJB
自律ロボットを少しずつ送って、ちょっとずつプラントを作っていくようなことはまだできないのかな?
675:名無しSUN
10/06/30 05:50:32 Fj1+7+Or
月はタイタンじゃないよw
676:名無しSUN
10/06/30 06:18:38 I+Bap6qC
>>673
>資源獲得のつもりなら
その資源ってのも、大抵は地球にある資源なわけで…
人類が恒久的に地球圏外での活動をするなら必要になる話だけど、
そこまで何(百)年かかるか。
まあ、月のHe3は地球にはないけど、D-T核融合発電すらまだできてないから
食べ方どころか開け方もわからない缶詰みたいなものだが。
677:名無しSUN
10/06/30 06:25:03 VTndGut6
資源としてみると月は火山活動もプレート移動もかなり早期に終息してしまっているので、マントル由来の層が露出している機会が少なく、地球以上に垂直方向にボーリングしないといけないと言われてますよね。
そこまでやるなら、層そのものが飛んでる可能性のある、小惑星帯から探したほうが輸送のハンドリングもいいかもしれない。
678:名無しSUN
10/06/30 07:08:31 src+FGax
中日新聞は相変わらず好きだなあ。
昨日夕刊に発見したカプセルの写真付きで今回のミッションの意義や将来の展望とかが社説風に乗ってた。
地元でのCOP10を控えて自然科学に力を入れてるのもあるだろうが。
679:名無しSUN
10/06/30 07:13:19 Ef8rDNQB
>>671
早く4巻を出して欲しいと願い続けて10余年…
680:名無しSUN
10/06/30 07:14:06 W6wX6DbQ
月探査はともかく有人HTVははやぶさ2より先に進めて欲しいかな。
681:名無しSUN
10/06/30 07:37:40 Fj1+7+Or
>>680
wikipediaには
>JAXAは、2015 年に有人宇宙船開発の判断を行い、2025年に実用化することを掲げている。
って書いてあったけど、どういうこと?競合しないんじゃない?
682:名無しSUN
10/06/30 07:48:51 JRX5OC3S
もうすぐ夏休み。でも川口PMは、すごく忙しそうだ。
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
つーか、定員50人ってなんだそれ?もっと大きい会場をつかえよ。
隣にテレビじゃ見れない川崎劇場とか、ジャンが鳴り響く鉄火場とかあるじゃないか。
駅には、ラゾーナの屋外ステージとかMUZAとか、もっと人がたくさん来ても大丈夫なところあるのに、、、、
683:名無しSUN
10/06/30 08:01:31 ym1ujS/+
>>682
いっそ、武道館で・・・
684:名無しSUN
10/06/30 08:18:28 ELRVL2rD
>>657
あくまでも凍結だから。
特に南極近くの国は今でも領土化に熱心。
月の資源ってのはちょっと眉唾だな。
685:名無しSUN
10/06/30 08:22:08 JczyQa+/
>>682
つ[死のロード]
まあ、呼ぶ方は必死だわ。
686:名無しSUN
10/06/30 09:14:28 k8UdiNux
やはり祖国に凱旋した英雄に安息の暇はないな
それと世論を喚起しないとはやぶさ2は危ない事を自覚しているからこそ
7年間の疲労を押して全力で全国行脚を重ねているのかもしれない
この国は先生にとってある意味宇宙空間よりも過酷な空間だ
687:名無しSUN
10/06/30 09:27:34 zuR6oqY5
>>686
それはうがち過ぎでは?
前から後進を育て、世間というよりは小学生から高校生の層に興味を持つ層を増やそうと
がんばってこられてたよ。
今は世間の注目も集まってるから、自前以外にも外から招聘されることが増えてるんじゃないかな。
688:名無しSUN
10/06/30 09:36:18 Cs49jOae
月よりも火星探査してほしい。
のぞみの弔い合戦やってほしいんだ。
689:名無しSUN
10/06/30 09:38:19 D/zXpoTC
火星探査機かなえか・・・胸躍るな
690:名無しSUN
10/06/30 09:40:12 X3O0+qHl
たまえは何処に行けばいいんです?
691:名無しSUN
10/06/30 09:49:38 zuR6oqY5
探査機「すずめの兄弟」計画か。
たまえも火星に行けばいいじゃん、兄弟なんだから。
692:名無しSUN
10/06/30 09:52:18 ym1ujS/+
>>690
マーズ・パスファインダーのように、ぼよよ~ん
693:名無しSUN
10/06/30 10:11:27 dR7Wd+cn
さゆりで~す
694:名無しSUN
10/06/30 10:19:59 jlT3n7fI
>>676,677
昔よく言われたのは月面にリニアモーターによるマスドライバーを設置して
打ち出すと言う奴だな。
地球より引力は弱いし大気による減速もないから効率が良い。
695:名無しSUN
10/06/30 10:44:15 mT5yDavb
>>676
低重力での金属精錬て、何かメリットって無いのかな?
現地で材料が手に入るなら、地球から軌道上まで打ち上げるよりは月面で
全てやったほうが効率よさそうだけど・・・
696:名無しSUN
10/06/30 11:05:31 blAgsGca
2400億じゃあ本格的に出来ないと思う
結局中途半端になって終わり
いや、その前に中国・インドの圧倒的な資金力に太刀打ちできん
697:名無しSUN
10/06/30 11:06:16 ym1ujS/+
>>694
大気による減速がないから、帰還は効率が悪い。
やっぱり、川口PMが言うようにL点に宇宙港だよ。
L5にイトカワ持ってきて「カリン島」にしよう。
698:名無しSUN
10/06/30 11:08:23 ptEb5xIL
>>682
これどっか大画面中継でもやらんかな・・・
699:名無しSUN
10/06/30 11:11:28 GrAj8eJ7
ぶっちゃけ、宇宙に資源があってもコストと見合わない気がする。あと100年くらいは。
それより、太陽系や生命の起源とかの解明の為に探査したいという動機じゃ駄目?
誰も見たことのない世界を見たい!誰も知らないことを解き明かしたい!
やっぱりそれじゃ予算は付かないですかね・・・
人類の根源的欲求だと思うんだけどなあ。
700:名無しSUN
10/06/30 11:17:05 xHl79PSr
>>688-691
のぞみは途中で消えたんですね、わかります。
701:名無しSUN
10/06/30 11:36:31 /+zUUPlA
>>573
コスプレ娘の画像は無いのかw
702:名無しSUN
10/06/30 11:37:10 xHl79PSr
22世紀末までには月に遊園地があるはず
703:名無しSUN
10/06/30 12:01:36 2+QBtX64
そういえば前にどんなアニメで宇宙に興味持ったかの話題になった時、
FREEDOMの話題出なかったね
一応月に人類が移住してる世界だよな、あれ。
704:名無しSUN
10/06/30 12:06:49 Y4NsGCNS
>>703
そんな黒歴史アニメ・・・
705:名無しSUN
10/06/30 12:08:56 I+Bap6qC
>>695
低重力じゃなくて無重力なら対流がないので何かできるかも。
でもそれだったら月まで行かなくてもいいわけで。
>>699
打ち上げコストが低軌道でも100万円/kg、
月の裏を回って帰ってくるだけのJTB宇宙旅行でも100億円ではなあ…
それこそイトカワサンプル中にモノポールが発見!とかになったら別だが。
706:名無しSUN
10/06/30 12:35:35 j9O+mC7d
月に2400億をつぎ込むくらいなら、いっそ
仕分けで全面カットしてくれ、といいたい。
それでこそ仕分けに意義を見出せる。
707:名無しSUN
10/06/30 12:52:54 xHl79PSr
そういや神奈川選挙区の政見放送で、
相模原繋がりではやぶさをネタにしていた候補がいたな。
時節柄コメントはしないがw
708:名無しSUN
10/06/30 13:06:21 dAI4w0hE
>>703
超劣化∀
709:名無しSUN
10/06/30 13:13:39 mT5yDavb
>>704
なら、ダロスは?
710:名無しSUN
10/06/30 13:15:29 xHl79PSr
どんどんふるい落とすなよ
711:名無しSUN
10/06/30 13:25:18 jlT3n7fI
>>697
いやだから建設地はL5だがその為の資材を月から供給しようと言う話。
遷移軌道を上手にとればL5にたどり着かせることは可能なようだ。
ファーストガンダム放映時にその手の軌道計算を本気でやったやつがいたぞ。
712:名無しSUN
10/06/30 13:28:15 AxcuGp2e
>>556
各ソース調べた限りだとAを除くと総稼働時間は3万時間半ばしか行かないね。
あくまで正規の運用方法で動いた時間は。
おそらく各テスト運転やABのニコイチ分を加えて、
しかもニコイチはAB両方動かしてるからってことで2掛けしてたとしたら、
それでようやく机上の計算でも4万時間を超えてくる感じ。
A:初期テスト運転(10時間)+ニコイチ運転(3ヶ月半+TCM)
B:9600時間(9500時間とも)+ニコイチ運転(3ヶ月半+TCM)
C:7000時間+2007年7月末~10月半+2009年9月末~11月初
→期間フルに動かしてもおそらくBを少し超える程度の稼働時間と思われる
D:15000時間
713:名無しSUN
10/06/30 13:34:09 GM+25+FA
>>711
マスドライバーで月からL点にもってくことだけに着目するなら割と簡単なのは確か
でもマスドライバー建設するだけのリソースがあればそれだけでL点に宇宙港がつくれる
まず1/6Gの重力井戸を降りていくということがいかに大変かを認識したほうがいい