【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part72【ISAS】at SKY
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part72【ISAS】 - 暇つぶし2ch216:名無しSUN
10/06/27 18:56:58 LZNqPxf8
>>215
HD映像には『必ず』NHKの文字をいれろってゴネたことじゃね?
だから地球の出・地球の入り動画には<JAXA/NHK>のロゴが入っててウザイ

217:名無しSUN
10/06/27 19:17:25 bOzXgYc8
HDDに保存して、地球に持って帰ってくればいいんじゃね

218:名無しSUN
10/06/27 19:25:19 bKJWK95y
>>203
揚げ足取る様で悪いが
ヴァンアレン帯に守られたって言い方はちょっと引っかかるな。
守ってるのは地球磁場であってそこの境界区域のことをヴァンアレン帯
とよんでるだけでは。。。とおもったりおもわなかったり。


219:名無しSUN
10/06/27 19:59:57 oooVf4xN
>>193
馬鹿者
観客総立ちだ

220:名無しSUN
10/06/27 20:25:30 LZNqPxf8
>>218
全くもって、そのとおりでございます。

221:名無しSUN
10/06/27 20:47:03 61d4Ij0s
>>217
悪くはないが撮ったその場で確認できないってのはかなり危ない賭けだな
あとはシールド内とはいえHDDやフラッシュメモリに対する宇宙線の影響が怖い
もしフレア喰らって全データがパーになったら目も当てられん

222:名無しSUN
10/06/27 20:48:49 seCa+B3Y
>>212
リアルタイムじゃないと広報的価値が下がる

223:名無しSUN
10/06/27 21:05:55 bKJWK95y
>>221
確認するだけなら
サムネイル化すればいいのではないかと思う
ソフトの追加だけで可能だし


224:名無しSUN
10/06/27 21:08:18 bqTvhuxc
>>222
はやぶさの場合ゴッドフェニックス数日後に
イトカワタッチダウン動画とか胴体着陸動画とかバンバン公開されれば
WCなんか吹っ飛んだだろうな

225:名無しSUN
10/06/27 21:25:25 LZNqPxf8
>>224
>イトカワタッチダウン動画とか胴体着陸動画とかバンバン公開されれば

HBTTE「・・・・・・・・・・」

226:名無しSUN
10/06/27 21:28:47 mD0zzgjL
>>205>>206
イオの火山のハイビジョン動画は魅力的だな。
日本の木星系探査のときは是非やってもらいたいね。
他の国も木星探査予定はあるから日本の探査のウリの一つとしてw

カグヤぐらい近づいたら噴火の岩石で探査機がボコボコだね。w

227:名無しSUN
10/06/27 21:54:20 QGNlf0/l
アンテナアンテナってめんどくさいから有線にしようぜ

228:名無しSUN
10/06/27 21:55:27 oooVf4xN
>>227
お前頭いいな
帰還も引っ張るだけだから楽だ

229:名無しSUN
10/06/27 21:59:40 61d4Ij0s
>>228
なるほど、推進剤も有線供給すれば燃料制限も気にしなくて済むしなw

230:名無しSUN
10/06/27 22:02:56 tPSN6Q6z
>>228
いやいや、帰還するときは何もしなくても自転で地球が巻き取ってくれるだろ。

231:名無しSUN
10/06/27 22:04:16 /OOu/+TL
>>227
太陽や他の惑星に引っかからないように電柱が必要だけどな

232:名無しSUN
10/06/27 22:05:35 VaLaBNtu
>>228
もっと太いホースみたいのにして、掃除機で表面吸い取ったらいいじゃん。

233:名無しSUN
10/06/27 22:05:44 3gVnEKZE
>>227
それなんてアンビリカルケーブル

って、そもそもこの言葉もエヴァで有名になったけど潜水艇からミサイル、宇宙遊泳にまで
広範囲に使われてる用語なんだよなあ… 語意は「へその緒」だし。

234:名無しSUN
10/06/27 22:07:40 JCEkqDIR
すまない、ちと知恵を拝借したい
いまはやぶさ動画作成中なんだけどそれに使う素材が欲しいんだ

で、皆さんがご存知のお勧めのM-V5号機の打上げシーンを、教えて欲しい
youtubeとニコニコで検索はしてみたんだけど、「これだ!」ってのが見つからなくて少々困っていたところなので


235:名無しSUN
10/06/27 22:11:17 b0mM1VDN
>>227-231
お茶吹いた。おまえら何言ってんだ。

>>216
単にロゴの問題かあ。

2chでちょこちょこ話しが出るんで、もっとこう……深刻な問題かと思ってた。
JAXAの足引っ張るような

236:名無しSUN
10/06/27 22:13:55 4dmlpdQE
アキバブログだけど記事になってたので一応

「おかえり!はやぶさ」 シャッツキステ 人工衛星展 2nd stage
URLリンク(blog.livedoor.jp)

237:名無しSUN
10/06/27 22:20:43 hUiPg3Sg
>>234
JAXAの公式動画ページに打ち上げ動画がいくつかあった気がする

あとは創作スレの方がいい答えが返ってくるかもしれん
スレリンク(sky板)

238:名無しSUN
10/06/27 22:25:48 nyCCNl+d
URLリンク(www.jaxa.jp)
(1)利用の範囲等をよく読んでおきましょう

239:名無しSUN
10/06/27 22:26:09 oooVf4xN
>>227
ハッ
ポアンカレ予想・・・

240:名無しSUN
10/06/27 22:35:09 oooVf4xN
6月24日のキュレーション記者会見(後半)
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

241:名無しSUN
10/06/27 22:46:25 bvLRcPnR
>>235
ただのロゴの問題じゃなくて
NHKさんがロゴを入れてくれるまでJAXA側が勝手に公開出来ないんだよ
大量の抗議がNHKに行ってからは、だいぶスムーズにはなったけど


あれ? つい最近の6月13日も抗議殺到しなかったっけ?
何も成長しないんだなあのお役所放送局は

242:名無しSUN
10/06/27 22:51:32 bvLRcPnR
>>192
バカにもわかる遊んでるような動画とか
バカには絶対わからない糞真面目な動画しか作れなかったJAXAが悪い

バカにもわかる、なんかかっこいいことしてるように見える動画
を作るべき

243:名無しSUN
10/06/27 22:52:28 bvLRcPnR
>>242
>>194

244:名無しSUN
10/06/27 22:53:08 sBDC+vY9
2週間記念。乾杯(・∀・)/甘

245:名無しSUN
10/06/27 22:55:11 e24g+3C6
>>244
|゚,,,,゚)っ□ かんぱ~い

246:名無しSUN
10/06/27 22:56:04 rUdeJhEp
>>236
ここまで行くとなんだかなあて気分になるわw

247:名無しSUN
10/06/27 22:57:59 Jhz4I9IQ
今日も キリン フリー で晩酌だぁ

248:名無しSUN
10/06/27 22:58:38 rUdeJhEp
>>242
宇宙飛行士がISS内で軌道遷移の微分方程式を黒板の前で解いてみせる、というのはどうだろう!

249:名無しSUN
10/06/27 22:59:51 sBDC+vY9
>>245
お前イトカワ星人だろ!

250:名無しSUN
10/06/27 23:04:33 e24g+3C6
>>249
いいえ、三合徳利ですwww

251:名無しSUN
10/06/27 23:04:37 61d4Ij0s
>>248
理想はありのままを撮れることなんだろうが、実際は機密の塊だし無理だろうな

252:名無しSUN
10/06/27 23:13:34 sZmaZKxm
>>241
かぐやの時のNHKの悪質さはそれだけじゃ済まなかったはず
カナダのナショナルジオグラフッィクとの独占契約でNHK
とそこ以外は非公開だったが、ナショジオの方はカナダの自社サイトで
かぐやのHD動画を公開していた。カナダ国内の人間は見られるのに
税金を払ってかぐやを建造して打ち上げ、運用している国の国民は
自国の放送局の意向で全く閲覧する事すら出来ない

税金を使った得た学術的にも特許的にも関係がなく誰もが使えるはずの
成果物にもかかわらずミッションにはカメラを提供した以外
関わりのないNHKの意向で商品として後日買わざるを得ない
代物になってしまった事。契約の甘さからかJAXAも横柄なNHKの
専横を許してしまった事も問題だ

画像の出所を明確にする以外に特に画像の使用条件を求めないNASAが
かぐやの騒動を聞いたら呆れかえるだろう

かぐやミッション唯一にして最大の汚点

昨年の筑波一般公開時で説明員から聞いたが、次回HDカメラを乗せる事が
あるようならNHKは外したいというような事をいっていたな

253:名無しSUN
10/06/27 23:13:53 Ty+KgETk
>>236
アキバブログはエロ絵がもれなくついてくるので勘弁してほしい。。。
はやぶさプレートいただいて、同人誌をお土産にしました。


254:名無しSUN
10/06/27 23:15:19 get13LNu
>>239
ついさっき「完全なる証明」を読み終わってここでその単語に出会うとはw

255:名無しSUN
10/06/27 23:15:20 bKJWK95y
NASAがディープインパクトをしたときのドキュメンタリーを
探査機の設計段階からやってた。
中の人が歩んできた道をドキュメンタリー調で流すだけでも面白くなると思うけどね。
問題はテレビ局が流すかどうかだが、ディスカバリーなりナショジオなりと協力すれば
いいんでないかな。

256:名無しSUN
10/06/27 23:16:31 sBDC+vY9
>>247
俺は今金欠だから缶酎ハイ。
毎月13日は呑む口実が出来たよ田ー[・∀・]ー田

257:名無しSUN
10/06/27 23:23:37 iNs7m0AZ
毎週日曜日でいいじゃまいか

258:名無しSUN
10/06/27 23:24:52 JCEkqDIR
>>237
公式のロケット打上げに、なぜかM-V5号機関連が見つからなかったんですよ
あと、公式は権利関連でややこしいことになりそうだなと

創作スレの方にいってみます
ご紹介ありがとうございました

259:名無しSUN
10/06/27 23:47:39 bvLRcPnR
>>258
このスレで、はやぶさの動画云々に関すること言うなら、必ずここを目を通しておくように
はやぶさ物語
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

あと公式のほうが権利関係で揉めない

260:名無しSUN
10/06/27 23:52:34 bvLRcPnR
マリーさんといい
無知自体は悪いことじゃない
でも、逆ギレはみっともない

261:名無しSUN
10/06/28 00:17:38 TsFirK+5
規制解除きた!ひとつ質問していいですか?
はやぶさのラストショットの時に機体を反転したそうですが、ボロボロの機体が姿勢制御の途中で止まったりする危険はなかったんですか?
もし途中でダウンしていたら変な方向を向いたまま大気圏突入していたのかと…そしたら熱シールドの向きも合わなくて大変だったんじゃないかと、
ラストショットに涙しつつも妙な心配をしてしまいました。

一応、暇を見て自分で調べたりはしてるんですが、宇宙関係の知識が薄くてよくわかりません。


262:名無しSUN
10/06/28 00:19:41 7VQtW50N
ラストショットのための姿勢制御は、カプセルを切り離した後です

263:名無しSUN
10/06/28 00:23:02 4fiosJK7
>>261
変な勘違いをしているのかもしれない。
はやぶさ本体には熱シールドはないし、どっちを向いて突入するかは関係なく空中分解する。
シールドがあって方向を気にする必要があるのはカプセルのみ。

264:名無しSUN
10/06/28 00:29:39 sVcEJlkG
なので切り離した後に姿勢を変えてる。後はどんな体勢でも落ちるだけだから方向は無関係。

265:名無しSUN
10/06/28 00:33:55 JGvu+Xki
運営スタッフが必死こいたのは大気圏突入前に生キセノン噴いて
カプセル射出後の機体を制御してカメラを地球に向けたこと。

266:名無しSUN
10/06/28 00:40:42 ttcj5bxm
IES兄のヮのさんも難しいかもしれん…
という顔をしてたあの無茶ブリですね。

267:261
10/06/28 00:43:28 TsFirK+5
すみません、カプセル放出のタイミングを今までずーっと勘違いしてました!
そういえばBSフジで川口さんが仰ってた!なのに忘れていました。つまらないことを聞いてすみませんでした。
3月のニュースではやぶさが好きになって色々勉強したんですが、まだこんなもんです…
こんな勘違いにも優しく教えてくれて感謝です(非常にハズカシー)

恥ずかしいついでにもうひとつ伺いたいんですが、最終軌道調整のあとに機体を回転させるって普通はしないですよね?
(わざわざ反転させたというのが心に残っていて、愛された探査機なんだなと思いました)

268:名無しSUN
10/06/28 00:50:11 JGvu+Xki
>>267
今ならTCM各段階の実施時刻(及び実施時間)
6/13の克明な運用は探しやすいよ。
なんせ「はやぶさ君」関係のツィート拾うだけでもかなりの情報量だ。
URLリンク(togetter.com)

269:名無しSUN
10/06/28 01:30:14 YAJZh42c
はやぶさ2にハイビジョンカメラを!という話をえんえんしてたけど
少なくとも今年着手しないと間に合わないはやぶさ2に
大幅な設計変更が必要な重いカメラを載せる可能性はないと思う。
広報に利用する使い方にしても、やるのはかなり難しいし。
>>124
俺が聞いたのは、探査機本体が500kgなのに2t以上ある2段目が
一緒に金星まで行くのは推力があまりにもったいないという話。
中型ロケット(GX)も小型ロケット(イプシロン)も実用化する前に
M-Ⅴを廃止してしまったのは、国策として非常にマズイという話。
打ち上げてくれるなら余裕があったほうがいいと個人的には思うけど。
>>183が一番いいな!

>>168
昔は衛星にフィルムを積み込んで撮影後持って帰るような事をやってたけど、
今みたいにメモリーが大容量化してくると通信速度がか細い惑星探査機なんかだと、
そういう物理的な方法がまた生きてきたりするのかもな。
>>163
南極で拾った石は、それがどこから来たか推測しかできないんだよ。

270:261
10/06/28 01:35:10 TsFirK+5
>>268
ここにいる衛星はフォローしてますが、まとめて見ると泣けてきました。
最初は衛星のこと全然知らなかったんで、はやぶさ君の冒険日誌と「ばあや」さんのつぶやきで気軽に入って行けた記憶があります。
(でも今読むと全員面白いですね)
ありがとうございます。もっと自分で勉強してみます。


271:名無しSUN
10/06/28 01:40:00 l0dcxZZN
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-を見に片道4hの
天文台に行って今還ってきた
ショートとロングの両方を見てきたんだが、ロング版を見終わったときに
後ろの座席にいたオバハン5人組の一人が「お疲れ様・・・」とつぶやいたのが
印象的だった。
にわかかどうかは知らないけどこれだけ人に知られたんだな~とシミジミ感じた

天文台自体が初めてだったんでプラネタリウム開始まで中をウロウロしてたら
職員の人が望遠鏡操作して金星や火星、土星を見せてくれた。
あんなにもはっきり見えるものとは思わなかったんで正直驚いたw

あと、このスレでBACK TO THE EARTHのラストは必ず泣くってレスがあったけど
それはないな。
なんせ、OPの地球と祖国のアップの時点で涙腺から水がダダ漏れだった・・・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。

272:名無しSUN
10/06/28 01:43:14 OtmQpKhg
>>267
はやぶさと似たような例では、ボイジャー1号が太陽系を離れる時に
最後に太陽系を見せてやりたいという事で、振り向かせて写真を撮った事があった。
ちなみにボイジャーは今も生きていて、データを送り続けてきてる。


273:名無しSUN
10/06/28 01:46:35 TiC48Pvr
>>270
はやぶさは(人工)衛星ではありません。
ってことを今回の件で知った人は多いだろうな。


274:名無しSUN
10/06/28 01:57:35 PErz02sl
昨日JAXAiに突撃してみた。
説明してくれるおっちゃんに「帰還カプセルマダー?」
と聞いたところ、
おめえで250人目だくらいの苦笑いを浮かべながら、
・会議で公開日を近々決める
・JAXAiそのものでの公開は難しいので、
 下の広場で公開するつもり
と言っていた。
夕方に言ったけれど、みんな熱心に「祈り」を見ていました。

>>272
ボイジャーはまだ運用中なんですか?
いったん打ち切ったと聞いていたけれど。

275:名無しSUN
10/06/28 02:00:39 Te5pnkoh
>>182
それ、こないだ科学未来館での講演で川口先生が同じ事言ってたよ。
はやぶさが元気だったらやるつもりだったらしいよ

276:名無しSUN
10/06/28 02:07:21 vtgLNNFE
ボイジャー2は呟いてる
距離を報告してるだけじゃなく、ちゃんと姿勢制御とかの運用してる
先行する1号は自力では呟けないらしいw
URLリンク(twitter.com)

277:名無しSUN
10/06/28 02:11:22 TiC48Pvr
こないだボイジャー2がブブゼラのことつぶやいててワロタ


278:261
10/06/28 02:23:07 TsFirK+5
>>272
ファミリーポートレートのことも今回知りました。はやぶさをきっかけに色々なことを教わりました。今回小学生の息子が一緒にはまってくれたので同レベルで勉強していきますw

>>273
軽々しく衛星って書いちゃいましたが違いますね、
萌衛星図鑑を買ったのでつい…

一度だけ質問するつもりで書いたんですが何度も失礼しました。皆さんありがとうございました。

279:名無しSUN
10/06/28 02:30:47 ZLsCs4bF
>>274
>ボイジャーはまだ運用中なんですか?
それどころか、はやぶさの帰還を祝ってくれたりしてる
>Congratulations to #JAXA for the successful retrieval of the >#Hayabusa capsule.
>12:40 AM Jun 15th HootSuiteから

280:名無しSUN
10/06/28 02:38:36 RyRCnpJA
衛星っていうならミネルバさんだな。

281:名無しSUN
10/06/28 02:50:31 umcnNaEP
ミネルバは太陽の周りをを公転する立派な人口惑星だぞ。
イトカワの重力ではミネルバを衛星にできない。

282:名無しSUN
10/06/28 03:04:58 BTRan37v
人口惑星ってさなんか変な感じ
たかだか12cmで...
冥王星でさえ惑星からはずされたのに...

283:名無しSUN
10/06/28 03:09:33 sVcEJlkG
小惑星も惑星だ。問題ない。

284:名無しSUN
10/06/28 03:48:18 ZLsCs4bF
>>281
イトカワの質量は約3.51×10^10kg
あくまで仮にだが、イトカワを球状として重心から500mのところを
回る円軌道を作るとすると、軌道速度は約6.9cm/s

うーん、ミネルバ放出時のはやぶさの対イトカワ速度、ミネルバ放出速度、
並びにその時のイトカワからの距離はどれくらいだっけ

285:名無しSUN
10/06/28 03:58:39 wR/8f2Nv
>>282
太陽系の大型9惑星からはずされたってだけで小惑星以上の地位にはいるし

286:名無しSUN
10/06/28 04:39:06 P9aOo81b
>>281
つい最近まで世界最小だったのに
イカロスのDCAM姉弟に抜かされたな

ちなみに、米ソにはそんな技術は無い

287:名無しSUN
10/06/28 04:39:51 P9aOo81b
>>286追加
ただ記録塗り替えたいだけなら、何かの物体を投げ捨てればいいだけだけど
そうじゃなくて

288:名無しSUN
10/06/28 05:24:33 gqHX1R9u
ミネルバもDCAMもただ漂ってるだけだし追跡もできてないから、人口惑星に分類してほしくない
制御・応答なしの機能してない物体はただのスペースデブリだろ

289:名無しSUN
10/06/28 05:47:16 oIGE32EB
>>288
スペースデブリはいちおー地球の周回軌道にあるものを指す用語

290:名無しSUN
10/06/28 07:23:50 sfiY0zlK
そんじゃおおすみはどうなるんだよ。

291:名無しSUN
10/06/28 07:34:44 fK6pyYKv
>>286
>ちなみに、米ソにはそんな技術は無い
さすがにそれは無いんじゃないかな。
必要と考えるか否かで。

がぐやは大きな探査機だった。
小さなはやぶさにハイビジョンカメラとそれを地球に送信するシステムを載せるのは難しいんじゃたいだろうか。

292:名無しSUN
10/06/28 07:35:20 fK6pyYKv
なんだよがぐやって。かぐや ね。

293:KD111098157051.ppp-bb.dion.ne.jp
10/06/28 07:52:34 KeO/stUQ
テスト

294:名無しSUN
10/06/28 07:58:17 DM3lAyOV
>>290
もう地球に落ちました

295:名無しSUN
10/06/28 08:55:52 i0Wy4lWS
どこで聞いたら良いのか分からないのでここで質問させてもらいます。
HBTTEに興味持ってくれた人が居て今度一緒に見ようという話になったのですが、浜松科学館でのノーカット上映ってまだかなり混んでるでしょうか。
混み具合によって行く日を決めたいと思うので、最近の状況が分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

296:名無しSUN
10/06/28 09:46:05 6X6r2ZRi
>>295
映画板に専用スレあるよ

297:名無しSUN
10/06/28 10:31:21 tMYrYa1N
URLぐらい書いてやれよ

【はやぶさ】HAYABUSA-BACK TO THE EARTH- 2【帰還
スレリンク(movie板)

298:名無しSUN
10/06/28 10:34:44 ZbWDnRa2
>>288
ミネルヴァは太陽電池積んでいるから
まだ機能しているんじゃなかったっけ?

まだ頑張って写真を撮り続けているかと思うと、それはそれで切ない

299:名無しSUN
10/06/28 10:43:55 i0Wy4lWS
>>296 >>297
ありがとうございます!早速行ってみます。
ええ人ばっかや・・・(つД`)

300:名無しSUN
10/06/28 11:01:52 nFVLSquO
>>274
私も昨日2時頃行きました。あの方忙しそうでしたね。
『祈り』が始まると席が全て埋まって皆さん熱心に観ていました。
はやぶさグッズが少なくて残念。クリアファイル買いました。
札幌在住なんでなかなか行けない・・・
グッズ通販ないかな~。

301:名無しSUN
10/06/28 11:23:41 sdMecpZP
ミネルバ:よし、誰も見ていない…いまなら…

壁|・)

とかやってる所を見てみたい。

302:名無しSUN
10/06/28 11:48:09 ptZtVmAe
イトカワ星人が「見たよー」とやるのかw

303:名無しSUN
10/06/28 12:26:48 qKKBFqjQ
>>290
打ち上げてわずか半日でデブリ化。

304:名無しSUN
10/06/28 12:37:41 OBf5/uv3
アキヨドに、青島のプラモデルが大量入荷してた

305:名無しSUN
10/06/28 13:24:34 lBgcahXg
200円くらいのカチャポンで探査機シリーズ出ないかなあ
シークレットはイトカワor地球突入はやぶさ(赤系クリアパーツ)

306:名無しSUN
10/06/28 13:24:38 JZZLgXha
それで大量に売れ残ったらカワイソス、熱し易く覚め易い・・・

307:名無しSUN
10/06/28 13:26:01 z5dQOuaK
>>306
売れ残りはヤフオクに流れて、全国のお友達に行き渡るさ

308:名無しSUN
10/06/28 13:39:12 rKafl6z8
アマゾンで¥4200とか吹っかけてるやつ消えたなw
まあ青島はアポロなんかもずっと扱ってるし、
細々とやるんじゃね?


309:名無しSUN
10/06/28 14:17:07 bB20dpv9
昔、食玩で宇宙シリーズがあったよな
URLリンク(www.butsuyoku.net)
ああ、これだこれだ。日本版出して欲しいな

310:名無しSUN
10/06/28 15:03:02 93Ag3D9X
>>269
そうだね。
でもはやぶさはカプセル回収大成功したけど、そもそも戻ってこれるかわからないのだから、試料とか直接もってこないといけないものはともかく、データーは時間をかけても転送するんじゃないだろうか・・・。

>>274
予算不足で一度打ち切ったけど、その後再開されたらしい。

311:名無しSUN
10/06/28 16:11:55 KFhZhiPo
>>291
大きくてパワーのあるロケットのある環境だったせいで
小型のもの作るモチベーションや技術は無いよ。

必要に迫られればやるかもしれないけど、やる必要が今は無い。

312:名無しSUN
10/06/28 16:28:40 PRso9VSk
MEMSでもっとちっこいの研究してるよ>NASA

313:名無しSUN
10/06/28 16:42:21 gTh9YmKd
グッズ通販は・・・そうですね、あるといいですね。
とらの穴なら委託してくれないかなあ。

314:名無しSUN
10/06/28 17:03:43 X71WZKrP
>>312
NASAの小型探査機というと、惑星に投下するブローブのイメージが大きいんだけど
最近は違うの?

315:名無しSUN
10/06/28 17:41:58 XU3H80U3
>>274
ボイジャーは一旦運用を終了したけど、
今は一番遠くから来る電波を聞き分けるためのテスト機として利用されてる。

316:名無しSUN
10/06/28 17:51:33 mUG7Qlxi
>>309
一番下のやつがおもろいなw

317:名無しSUN
10/06/28 17:57:42 XU3H80U3
あ、そりゃパイオニアの方だっけ。
ちょっと吊ってくる。。。

318:名無しSUN
10/06/28 17:59:19 wBdbIwzb
もう下火だよな
こういうのはマスゴミが騒がないと
盛り上がらんね

319:名無しSUN
10/06/28 18:01:01 wxkdrUl6
>>317
パイオニアは、もう原子力電池が切れて
通信できなかった様な・・・

320:名無しSUN
10/06/28 18:09:07 tMYrYa1N
>>318
土日祝はHBTTE上映館が開館と同時に満席になる・・

321:名無しSUN
10/06/28 18:35:30 vvDlj/x3
06/18/2010 川口PMインタビュー (3/9)
 URLリンク(www.youtube.com)

 川口氏の話から計画自体に無理があることが分かる。
 まずは、ランデブー実験を十分にした上で、ドッキングが可能になる。アポロも周回軌道で
ランデブーを15cm 間隔まで出来てから、有人カプセルと人工衛星のドッキングを試してる。
 はやぶさのソフトランディングは、いきなり軌道も運動も不明な相手とのドッキング。
NASA だって、ランデブーしながら集められる惑星探査のサンプルから挑戦してるはず。
損傷した結果からも危険度が極めて高い挑戦だった。致命的な損傷で頓挫しかかった。
サンプルリターンの方法、手段を研究するのが大切だというなら、復路の実験機会を
まるまる失う可能性の高い、無茶な計画だった。カプセル放出後の実験機会は失って、
燃やすしか無くなってる。戻ってこれたのは、運による要素が大きかった。

 耐熱シールドだって、アポロの前の前マーキュリー計画から、有人カプセルを
保護し続けてる技術。弾道弾は実用化されており、あの短い時間耐える厚みを与えれば、
実績からみて可能だろう。カプセルは小さく、形状も単純。
 川口さんがおっしゃるように、追いかけてる日本が世界初って騒ぐ状況があるんじゃなくて、
コンピュータ等制御技術とか、そう言った基礎研究に金を食われずにある程度の事が
出来るようになったから、発想次第で NASA に並ぶような成果を得られる可能性が広がった
って事。
 宇宙開発は常に地上ではありえないレベルの極限状態の連続で、小さなミスが致命傷になる。
機器も宇宙ステーションくらいは同じものを地上用にも作ってある程度テストしてから
支援するが、一点もの機械での一発勝負で、NASA 程予備実験や実データ持ってようが
ミスがさけられない世界。
 構想を具現化するのは言うほど簡単じゃないし、賞賛されることだけど、日本が最高峰とか、
萌擬人化の盛り上がりとか、無意味な自己陶酔は全く必要性が無い。
 グッズ販売とか、コミケの同人で儲けるやつらが、JAXA に寄付するわけでもない。

 日本の技術を組み合わせる可能性とか、意義を汲み取って、理解を広めるために広報されるべき。
2ch の盛り上がりは、ほとんど無意味で害悪。萌オタがファビョってただけ。

322:名無しSUN
10/06/28 18:40:06 OBf5/uv3
>>321
>外野のニワカが騒いでんじゃねーよ。うるせーんだよ

だけ読んだ。

まあ、こういう世間の盛り上がりが後押しになればいいんじゃね?
やるべき人はただ淡々とやるべきことをやるだろうし。そのための環境が作りやすくなるならおkおk。

323:名無しSUN
10/06/28 18:40:07 NJgElyU0
はやぶさ特集のニュートンって噂は本当?
思わず今日かと思っていったら8月号だったw

324:名無しSUN
10/06/28 18:43:00 hg/eb4RC
読売テレビでやってる

325:名無しSUN
10/06/28 18:46:28 KacTJGir
>>323

URLリンク(www.bk1.jp)

326:名無しSUN
10/06/28 18:51:25 JcwyvH5Z
なんだ勝谷か

327:323
10/06/28 18:56:26 NJgElyU0
>>325
ぅぉぉ、ありがとー!
ちらほら名前が出てきてニュートンサイト行っても見つからなかったので
すっごい気になっていたんですよー
よし、今から本屋の前に並んでくる!

328:名無しSUN
10/06/28 18:59:00 ci/NjQq2
>>311
それは作る気がないというだけで技術がない理由にはならないのでは?
普通のカメラ作る技術と小さいカメラ作る技術は別物じゃない
ほぼ同じものを部品の選定とノイズの影響を最小限にすることと
部品の配置をより狭くすることが主になると思うが半導体技術が
あれだけ進んでて小さくできないとかありえない。
設計の技術だって十分すぎるぐらいあるよ。
やらないのとできないのはぜんぜん違うと思うぞ。

329:名無しSUN
10/06/28 19:03:50 teTe2xWB
>>321
前半に関してだけど、
・内容を詰め込まないとプロジェクトとしてスタートすることを許されない状況にあるということ
・日本では後継機が実現できる可能性が低いことから試験機でやりたいことはやらなければならないこと
・サンプルリターンの試験なので着陸フェーズをやらなければ意味がないということ
・正常なサンプル採取が出来ていないと予想される中、帰還させるために着陸の回数を絞ったこと
この辺りはご理解いただきたい。

330:名無しSUN
10/06/28 19:13:10 7dd7Z+kp
>>321
冷たいことを言えば、別に着陸時壊れてそれっきりになったとしても、
犠牲になるのはイオンエンジン航行実証の「量」(往路も復路も基本は同じ)とカプセル突入実験だけだ。
でもって、ドッキング実験の比喩のようにランデブーと観察だけする探査機を打ち上げても、多少の節約で
そこまでで終わりになる探査機を打ち上げるだけの話。
てんこ盛りの弊害問題もあるが、悪くはない話だと自分は思う。
強いて言えば、イオンエンジンの実証と帰還カプセルの実証くらいは地球周回軌道でもやって欲しいと思うが、
そんな予算がなかたんだろうね・・・

戻って来れたのは運が良かった。それもその通り。
だが運だけではない。宇宙探査を行う国としては当たり前の技術と経験があったから。それがなければ運が良くてもそれを生かせない。
そんなことはあたりまえのことだろうけど、その当たり前のことを知らなかった人が知って、その当たり前のこと(でもハイレベル)に敬意を払う。
その裾野を広げるのに萌えブームは役に立っている。
それでいいんじゃないのか?
本質を理解しているのが1/10しかいないとしても、ブームに乗る人の1/10も関心のある人が増えるなら充分だろ。
回り回って望ましい宇宙探査を考える人が増え、適切な物には予算が取りやすくなる後押しになるのだと思うよ。

過熱ブームはそりゃ弊害もあるが。
はやぶさ2に予算を!と言いつつ他のプロジェクトに見向きもしない人もいるだろうなあとは思う。




331:名無しSUN
10/06/28 19:15:13 93Ag3D9X
>>328
アメリカ人はイっちゃってるよ。
あいつら未来に生きてんな

332:名無しSUN
10/06/28 19:39:19 pBATctFP
>>330
ぶっちゃけ、はやぶさが帰ってこなかったら何もかもが仕分けされておしまいだったかもしれんし
掌返させただけでも、ちゃんとブームが役に立ってる面があるって事だと思うがね

333:名無しSUN
10/06/28 19:47:11 7EBBI4Yt
>>321
祈りのエンドロールみたことあるのかな
Spcial thanks to (5:05)井出酒造 大正製薬 Web2:ちゃんねる「はやぶさ」関連スレッド
URLリンク(www.youtube.com)

Building a tower and climbing atop,
then you'll have a vast perspective
driving science and technology tomorrow
and extending their horizons.

Jun'ichiro Kawaguchi
Hayabusa Project Manager

334:名無しSUN
10/06/28 19:47:51 Oqt10Krb
それは根本的に違う
JAXAが探査部門にあまり予算を付けていないだけ
1900億の使い道はJAXA内部の政治的問題だからね
探査は立場が弱い
世論を見方に国から金を引き出すのが望み。

335:名無しSUN
10/06/28 19:52:19 7EBBI4Yt
間違えちゃったw>>333
×Web2:ちゃんねる「はやぶさ」関連スレッド
○Web:2ちゃんねる「はやぶさ」関連スレッド

336:名無しSUN
10/06/28 20:03:31 m6ZMDIIw
紀伊国屋webで幻冬舎新書のはやぶさの在庫があるよって
教えてくれた方、ありがとうございました
無事届きました
ウーメラでの再突入の話があるけど、これは予想なのかしらん?

337:名無しSUN
10/06/28 20:19:14 fOXp0Li0
>>311, 328
NASAも最近は探査機1機あたりの予算を減らす方向に動いているから、
小型化できるものは小型化していくでしょう。

話は飛ぶけど、はやぶさ2のカプセルにはパラグライダーを積んで、
地上から電波で誘導・ピンポイント着地させられないでしょうか。
重量とか容積とかの問題で無理?


338:名無しSUN
10/06/28 20:19:34 08Ocobuy
>>336
それは発売時に書かれた想像の結末だね

現実になったけどな

339:名無しSUN
10/06/28 20:23:18 ptZtVmAe
>>336
あの後スレでも話題になったけど、予想によるもの
普通増刷では変化ないしね
何より、図書館で借りた第一刷のものと、自分で買った第二刷が今手元にあるが、
全く同じだw

340:名無しSUN
10/06/28 20:42:57 pzrf70VD
>>338-339
やっぱりそうですよね
予想通りに帰ってきたんだなぁすごいや

341:名無しSUN
10/06/28 20:48:03 wBdbIwzb
NHKで特集やらんかな~

342:名無しSUN
10/06/28 20:54:07 isvPrlOJ
エッチングのはやぶさー
URLリンク(twitpic.com)

343:名無しSUN
10/06/28 21:01:30 padXbdum
>>336
Jaxaiのある丸の内オアゾ丸善4階にも平積みだったよ。

344:名無しSUN
10/06/28 21:15:51 93Ag3D9X
>>342
えっちなのはいけないとおもいます

345:名無しSUN
10/06/28 21:29:43 8iLWU3pg
>>342
うわこれめっちゃ欲しい

346:名無しSUN
10/06/28 21:34:32 F/+ojpBn
1/144って・・・めっちゃ小さくないか・・・?
アオシマの奴で1/32だから約1/4だぞ・・・

でも欲しいw

347:名無しSUN
10/06/28 21:41:33 wR/8f2Nv
>>342
自作っぽいけど今度のWFで売るやつなんじゃろか?
そうなら行ってみたいところだな

348:名無しSUN
10/06/28 22:17:52 XtvhvFGT
プラモ確保した
転売掴んじゃった人お気の毒でつ

349:名無しSUN
10/06/28 22:21:14 wR/8f2Nv
そういや組んでる最中のプラモの表面処理どうすっかな~
そのまま金塗装じゃしっくりこないし、なんか良いフィルムとかシールなかったかな?

350:名無しSUN
10/06/28 22:28:07 X71WZKrP
>>328
オマエは、作る気さえあればアメリカ人は明日にでもサターンロケット作れるとか思ってんの?
日本がやってることを「じゃあ俺たちもやってみよう」と今日思ったところで、実現するまで数年はかかるよ?


351:名無しSUN
10/06/28 22:31:45 X71WZKrP
>>343
流通の関係かBK1は入手出来て無いっぽいな~

352:名無しSUN
10/06/28 22:35:39 ptZtVmAe
>>351
アマゾンもまだ中古だけだね
高いw

353:名無しSUN
10/06/28 22:35:42 isvPrlOJ
アマゾンもう品切れか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

幻冬舎弾幕薄いぞ!何やってんの!

354:名無しSUN
10/06/28 22:37:07 X71WZKrP
>>341
6月13~14日に視聴者である日本国民にあれだけ怒られたのに
このままサッカーと相撲名古屋場所のドサクサに紛れて、ほとぼり冷めたらそのまま無かったことにする予定みたいだぞ。
向こうとしては、このまま黙ってればその内熱しやすく冷めやすい連中が飽きて忘れるだろw とか思ってそうださい。
今後も継続的に「特集やれ」って言い続ける必要ある。

残念だけどこの世界は、黙ってる善人より、声の大きいやつの要望が通る世界。
黙って「はやぶさ特集やらないかな~」って思ってるだけの連中より
毎日毎日「韓国ドラマを放送しろ」と連呼してる連中の要望のほうが実現されるのが現実

黙ってればスルーされるだけ

355:名無しSUN
10/06/28 22:37:36 hVEK4C9/
>実現するまで数年かかるよ?
作る技術があると言う事じゃないかw

356:名無しSUN
10/06/28 22:38:45 2N9sSSkO
>>342
うわこれめっちゃ欲しい!!
こういうのはやっぱり魑魅魍魎なWF行くしかないかねえ…

357:名無しSUN
10/06/28 22:39:45 X71WZKrP
>>355
それはこっちとそっちで考えが違うみたいだ。
こっちは完成して初めて技術がある。って意味だったから、そりゃ言ってることが噛みあわないわけだw

完成しなくていいなら、旧ソ連はN-1ロケットもエネルギアもブランも
作る技術があった ってそういうことだよねw
自分はそうは思わないけど

358:名無しSUN
10/06/28 22:43:39 Oqt10Krb
サターンは既にある技術だろ
それともアポロは全て捏造とでも?

たい焼職人が、
毎回焼き上がるまで技術がないと言えるのか?

359:名無しSUN
10/06/28 22:46:53 8gViaz00
既に有る技術でも、ロストテクノロジーに足半分突っ込んでるでしょ>サターン

360:名無しSUN
10/06/28 22:48:14 hVEK4C9/
最初の話の流れは日本の真似は無理だということだったでしょ

361:名無しSUN
10/06/28 22:48:26 yALtkYXG
炭火からガスコンロに変えてずっと鯛焼き焼き続けていた。
最近炭火に戻したんだけど今ひとつ上手く焼けない。炭火で焼く技術が鈍っているようだ。

さぁ、この鯛焼きやさんには鯛焼きを焼く技術があるかないか。

362:名無しSUN
10/06/28 22:52:32 0kmFsE83
>>352
数日前は新刊であったよ
げんとうしゃ版は内容半端だから、再版かけるほうも慎重なんだろうね

363:名無しSUN
10/06/28 22:54:21 p/xaG17o
で、いつまでこんなスレ違いの話に付き合わなきゃならないわけ?
スレタイ読んでここがはやぶさのスレだと理解できなきゃ出ていってほしいんだけど。

364:名無しSUN
10/06/28 22:54:47 X71WZKrP
>>358
今のNASAや関連メーカーには、サターンの技術は残って無いそうだ。
アレスロケットに関しては、ほとんど1からの開発だってさ・・・

ちなみに今の日本は、戦艦大和を作ることが出来ないそうだ。

>>360
今日明日には ね。
そりゃ、数年間、地道に研究開発すれば出来るようになるよ。
どっかの噛み付きたいだけのバカは、どんなにがんばっても永久に日本に追いつけない って意味にわざと拡大解釈してクレームつけてるけど。

ま、アメリカさんが本気出せば
はやぶさよりすごいこととか、数年後に容易に実現してしまうでしょう。
そんなことはどうでもいい。
はやぶさが記録を作った。という事実自体は消すことは出来ない。これが大事。


365:名無しSUN
10/06/28 22:55:17 XtvhvFGT
>>353
そもそもこれまで増刷してなかったというのが・・・
あの頃の注目度なんてそんなもんだったが。
今回の改訂無しの増刷、タイミングも微妙だし、
そのつもりがなかったところへ問合せが増えて、
慌てて手配して刷った感じがしますな。


366:名無しSUN
10/06/28 22:55:33 0kmFsE83
初心者乙すぎる話なんだが、ISASを「あいえすえーえす」とアルファベットのまま読んでいました
馬鹿でごめんなさい

367:名無しSUN
10/06/28 22:56:35 ci/NjQq2
>>357
完成しなくていいというか、今現在それを作るのに支障のない
技術レベルはある。ということなんだけどな。

明日にでもって
今ハヤブサを明日作れといわれたら日本の技術陣も無理だと答えると思うぞ。

368:名無しSUN
10/06/28 22:56:48 8gViaz00
あいさす・・・で良いんだよね?

あいさす。なすだ。えぬえーえる。

369:名無しSUN
10/06/28 22:57:12 X71WZKrP
>>363
元々は、ミネルバやイカロスのDCAMは世界最小の人工小惑星。って話だったんだけど、
なんかやたらつっかかってくるバカが1名いたせいで

今検索したら、やっぱり単発IDだったから、いつもの荒らしのバカだったよ。
以後スルーする。

370:名無しSUN
10/06/28 22:57:42 tTLM0//z
>>366
えっ?そー読むんじゃないの???

371:名無しSUN
10/06/28 22:58:49 X71WZKrP
>>366
自分はイサスだったかな。
ようつべ動画の音声ありのやつ見て アイザス って言うまで気付かなかったよw

372:名無しSUN
10/06/28 23:00:02 X71WZKrP
>>368
アイザス ナスダ ナル じゃないの?

373:名無しSUN
10/06/28 23:00:07 0kmFsE83
>>368
あいさす、でおk


374:名無しSUN
10/06/28 23:01:02 X71WZKrP
ミューゼスシー? みゅせすしー?

375:名無しSUN
10/06/28 23:02:12 XtvhvFGT
>>368
なる、だと思う。
中日本エアもたしか同じw

376:名無しSUN
10/06/28 23:03:09 X71WZKrP
>>375
成田もNALじゃなかったっけ?
紛らわしくてヤバクね?w

377:名無しSUN
10/06/28 23:03:40 XtvhvFGT
ISASは濁るの?
あざーす、みたいにならん?

378:名無しSUN
10/06/28 23:05:48 X71WZKrP
はやぶさツイッターで珍しく反応無いけど(今日休み?)
イカロスくんのほうで大きな動きあったぞ
URLリンク(twitter.com)


379:名無しSUN
10/06/28 23:06:28 X71WZKrP
>>377
なぜか ザ と濁る

380:名無しSUN
10/06/28 23:07:19 teTe2xWB
アイサスって読んでたけど、言われてみると確かに母音にはさまれたsは濁る言語が多いか?

381:名無しSUN
10/06/28 23:09:35 2N9sSSkO
ザなんだー
ずっとアイサスだと思ってたわ(恥

382:名無しSUN
10/06/28 23:10:17 XtvhvFGT
本日最大の収穫であったw>アイザス

383:名無しSUN
10/06/28 23:11:17 ptZtVmAe
>>362
そうだったんだ、じゃあアマゾンの入荷数読み間違いってことか

最初は「イザス」って読んでたなw

384:名無しSUN
10/06/28 23:11:18 wzJNBY5s
URLリンク(hiramatu-hifuka.com)
これだと、アイサスだね
オレはイサスだと思ってたw

385:名無しSUN
10/06/28 23:12:27 mUG7Qlxi
スレチくん登場までニュース公開から五時間とはなんと優秀なスレ
そう思わんかね>>378くん

386:名無しSUN
10/06/28 23:15:05 8gViaz00
アイザス了解。

ずっとアイサスって読んでたよ。

ナルちゃんも了解。
三文字は基本ローマ字読みなのは米国だっけ・・・

387:名無しSUN
10/06/28 23:33:31 X71WZKrP
じゃくさ? じゃくしゃ?

388:名無しSUN
10/06/28 23:40:05 OuZeP7pZ
ドイツ語読みでヤクザ…というのは定番ネタ

389:名無しSUN
10/06/28 23:42:02 X71WZKrP
ニュートン特集号
これ個人で買うのもいいけど、図書館にこそ蔵書で入れておいて欲しい書籍じゃね?
各地域の地元の図書館に、みんなで要望出しておいたほうがよくね?

これに関しては、今後長年に渡って本棚に置いておく価値あるし。

390:名無しSUN
10/06/28 23:42:44 X71WZKrP
>>388
キタノ映画のヤクザと同じ組織だと思われてるらしいんだよな・・・

391:名無しSUN
10/06/28 23:43:37 wR/8f2Nv
ほっといてもニュートン(および別冊)って入れてる図書館のほうが多くね?

392:名無しSUN
10/06/28 23:45:03 X71WZKrP
>>391
一応確認してみたほうがよくね?

393:名無しSUN
10/06/28 23:47:52 AY83ZKfI
なんかしゃべりすぎウザくね?

394:名無しSUN
10/06/28 23:47:55 XtvhvFGT
そういえば
JR=ヤパーニッシェ・ライヒスバーン
と言ってる奴がいたw

395:名無しSUN
10/06/28 23:50:52 zDDL/Nnf
g○o辞書で、ISAS (アイサス) [Institute of Space and Astronautical Science]
⇒宇宙科学研究所
と、あったので、疑いもせず信じてた自分……

396:名無しSUN
10/06/28 23:57:56 Oqt10Krb
>>393
あぼ~んだらけになってきたね
日付が変わってもID固定ならうれしいけどね。

397:名無しSUN
10/06/28 23:58:54 zhfl1R8r
きた

はやぶさ2システム概念設計
URLリンク(stage.tksc.jaxa.jp)

398:名無しSUN
10/06/29 00:00:45 dlppPEUD
>>391
返さない人がいるんだよな・・・。
そのせいで市立も県立もニュートンを始めとして
MacFanまで歯抜け状態なんだ・・・。

399:名無しSUN
10/06/29 00:01:43 qAoGtbiA
今更なんですが、はやぶさのラストショットは
地球から何万キロくらいだったの?

400:名無しSUN
10/06/29 00:03:15 etkxvGAV
>>397
はやぶさ1は「はやぶさ初号機」なのか。

401:名無しSUN
10/06/29 00:04:16 fGD3kpRF
PCマザーボードメーカーのASUSの読み方を思い出してしまった
アススだったりアサスだったりアスースだったりエイサスだったり・・・
社長曰く、読みたいように呼んでくれての事だったが、
日本での登記簿上での正式な読み方はアスースらしい

ISASはあいさすと呼んでいたが違うのか?
ヨーロッパ宇宙機構esaはイサまたはイーサと聞くがこれはどっちだろう

402:名無しSUN
10/06/29 00:18:13 EsTX7Aym
どっちでもイーサ

403:名無しSUN
10/06/29 00:21:06 uuiBv8ab
昔、EISA規格のPC内部接続の事を当初は「イーサ」と呼んでいたけど
「Ethernet」のイーサと紛らわしいって事で「イーアイサ」って呼ぶようになっ
た事が有るけど・・・・。

404:名無しSUN
10/06/29 00:23:09 pY6zmASu
>>402
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

405:名無しSUN
10/06/29 00:31:42 BSNIwohQ
Iをアイと読むなら、アイサスじゃないの?
Iをイ・イーと読むなら、イーザスだろうけど。

406:名無しSUN
10/06/29 00:34:01 eTyBXB+/
>>305
かなり前にあったけどな。
金に余裕ある時なら全部出るまでやったけど
1回だけやってひまわりが出た。あれ以来1回も見てない。
>>309
こっちのシリーズは箱で買ったな。
シークレット出るのに3箱ぐらい買った記憶が。
>>311
アメリカもカメラ飛ばして撮影するような事やってなかったっけか。
アポロ計画とシャトルでそういう映像を見た記憶が。
さすがに惑星軌道ではやってないと思うけど。

407:名無しSUN
10/06/29 00:35:23 FZLo+PDL
AEIOUの母音が最初にくる単語は基本的に
「エイ~」とか「イー~」とかひねりなしに読まれるものだったと
聞いたけど違ったっけ。

408:名無しSUN
10/06/29 00:35:37 eTyBXB+/
>>321
日本は一つ一つ順番にやらせてくれるような予算は出ない。
だから大抵いつも小さな探査機に積み込めるだけ積み込んでる。
大抵はハイリスクハイリターンの無茶な計画ばっかりだ。
2ちゃんや動画サイトなんかでの応援は中の人が事あるごとに触れるぐらい
はげみになってると言ってる。(公式ビデオでもテロップで
2ちゃんねるの事に触れてるし、講演でもわざわざネットの応援を紹介してる)
同人で黒字が出るのは本当に上手いごく一部の人だけだし、
それらがアクセスの多いサイトなどで紹介される度、広報にもなってる。
萌衛星図鑑が5版も増刷され、こっち方面の宇宙機好きがものすごい増えてるのを
いろんな所で感じる。
>>337
確かロケットガールでそんな方法やってたな。
>>365
ちょっと前まで普通に買えたし。

409:名無しSUN
10/06/29 00:36:01 PbJR3eeW
>>401
イーエスエーじゃないの?

>>403
イーサネットは読めなかったな~w

IEEE1394
アイイーイーイー? アイトリプルイー?


カプセル内のガスの成分って、大まかにには何が入ってたの?
窒素?

410:名無しSUN
10/06/29 00:39:01 PbJR3eeW
>日本は一つ一つ順番にやらせてくれるような予算は出ない。
>だから大抵いつも小さな探査機に積み込めるだけ積み込んでる。
>大抵はハイリスクハイリターンの無茶な計画ばっかりだ。

あかつきは、M-Vで打ち上げる予定でほとんど出来上がったものを大型のH-2Aで打ち上げたからいいけど
始めからH-2A前提で設計開発したら、また訳わからんくらい過積載な探査機や衛星を作るんだろうな・・・。

411:名無しSUN
10/06/29 00:40:08 i4asBQiZ
今日の日経産業新聞の記事だって。
飛ばし記事もここまで来るとすごいなぁ…
URLリンク(twitpic.com)

412:名無しSUN
10/06/29 00:40:30 ECiN0uTP
>>409

>カプセル内のガスの成分って、大まかにには何が入ってたの?
>窒素?
イトカワ星人の屁


413:名無しSUN
10/06/29 00:43:27 PyKeys1m
>>411
こんな低質のコラムを公にして日経産業新聞の社員は恥ずかしくないのかな?

414:名無しSUN
10/06/29 00:48:53 WH5/gl4q
>>411
日経のコラムは横に置いておくとして、
これを投稿したkano_ukyo氏のツイートも正直どうかなとは思う。
イオンエンジンは14000時間を目標に設計され地上試験で20000時間を達成していたのに
実際には10000時間で中和器の劣化が始まった。
RWもM-Vロケットの振動対策として国内で施した加工が悪さをしたという説がある。


415:名無しSUN
10/06/29 00:52:35 o9jnu+2G
>>411
なんかここによく貼られるコピペみたいな文章だな。
ひょっとして?・・・

416:名無しSUN
10/06/29 00:56:06 iHbSm33r
>>414
あまりアメリカ製のブラックボックスだから、という理由でRWを悪者にしたくはないのだが
 1.のぞみでも故障
 2.振動対策したはやぶさでも故障
 3.みちびき発射前に不具合判明で打ち上げ延期
完全に同じものが壊れてる、とは言わないが、これだけ不具合があるのも事実

417:名無しSUN
10/06/29 00:56:39 Y5zbefAt
RWって国内で改造したんだっけ?

418:名無しSUN
10/06/29 00:57:25 xResneHc
>>411
これはwwここの荒らしより酷いんじゃないか?

>>414
まあ確かにね。むしろ副次的に他機器を代用できたことを押すべきかも知れない。
いいんじゃね?一般人の1ツイートと日経のコラムじゃ重みが違う(悪い意味で)

419:名無しSUN
10/06/29 00:58:18 i4asBQiZ
>>416 のぞみにRWはねーだろw

420:名無しSUN
10/06/29 01:05:22 XXsYLvC8
>>337
>408のいうとり
>>尻Pが既にお披露目済み
過去スレに何度か出てます
あとはヤフーなりグーグルで調べてください
以上!「

421:名無しSUN
10/06/29 01:06:33 fGD3kpRF
>>416
のぞみの姿勢制御はスピンですよ

422:名無しSUN
10/06/29 01:07:15 iHbSm33r
>>419
おおう勘違いしてた、失礼 orz
のぞみで出た不具合はスラスタバルブだった

423:名無しSUN
10/06/29 01:08:02 5mfcXlgl
>>414
失敗(というか問題点)を極限まで出せて、一応ミッションもほぼ完遂。
工学実験探査機としてはこれ以上ないほどの成功に思えるんだけどね。
もしもはやぶさが純粋な探査機だったら、日経のコラムのような事を書かれても
ある程度は仕方ないとは思うけど。


424:名無しSUN
10/06/29 01:09:06 5TjrFpEq
じゃなくてCD-RWの方ね。

やっぱりおならですか!!

425:名無しSUN
10/06/29 01:11:10 8UL6+Xao
>>411
日経“産業”新聞って初めて知った

426:名無しSUN
10/06/29 01:12:49 WH5/gl4q
>416
のぞみ じゃなくて かぐや じゃなかったかと

427:名無しSUN
10/06/29 01:15:11 jVf7sYil
>>423
「日経新聞」と「日経産業新聞」は別物。
日経の方は、帰還前後からはやぶさに好意的な記事を書いている。

イオンエンジンを始めとした新技術のビジネス転用に関する記事とか日経らしい目線が多くて面白い。

428:名無しSUN
10/06/29 01:15:24 PbJR3eeW
>>417
日本側から「M-Vロケットは振動がすごいので改造しておいて」と注文はした
どこをどう改造したのかはブラックボックスなのでわからない

>>413
宇宙(科学)に興味無い文系で、
さらに、なんか流行があると叩いておきたい性格だったら、こういう文章になるのは必然かね。
これ本人よりも、こんなコラムを許可した上の責任になるよ。



429:名無しSUN
10/06/29 01:19:52 PbJR3eeW
こういう糞マスゴミの駄文を、(ネットで愚痴ったり文句言うだけで満足して)ちゃんとした抗議せずに放置すると。
それ読んで「な~んだ、はやぶさってよく知らないけど何か騒いでるけど、全然すごくなかったんじゃなえかw」
という人間がまた増える。
日本のロケットや衛星は毎回失敗してる。と間違ったイメージが国民全体に刷り込まれるのと同じパターンだな。


430:名無しSUN
10/06/29 01:20:04 i4asBQiZ
コラム書くような人って、地位も上の人だよな。

431:名無しSUN
10/06/29 01:21:37 iHbSm33r
>>426
さんくす、いま調べてきたところ
どうも脳内で混同してました orz

>>416 を訂正
あまりアメリカ製のブラックボックスだから、という理由でRWを悪者にしたくはないのだが
 1.かぐやでも4つ中2つが故障
 2.振動対策したはやぶさでも3つ中2つ故障
 3.みちびき発射前に不具合判明で打ち上げ延期
完全に同じものが壊れてる、とは言わないが、これだけ不具合があるのも事実

これでおkかなと

432:名無しSUN
10/06/29 01:27:23 ujbHifEg
イカロスとDCAM1の動画に使われていた曲なんですが
(【n番煎じ】イカロス君とDCAM1ちゃんの動画に、音楽等追加【再び】)
はやぶさを想って聴くとこんな真夜中にうるっときてしもた
感情移入うぜーって人にはごめんなさいよっ こんなんいちいち報告してごめんなさいよっ

Melodies of Life
URLリンク(www.youtube.com)

433:名無しSUN
10/06/29 01:35:24 PbJR3eeW
>>432
そこまで言うなら、【はやぶさ】創作系スレ【かぐや】に貼っておけばいいのに
本当にいいものなら誰かが本スレにも貼るよ

434:名無しSUN
10/06/29 01:46:55 jVf7sYil
>>430
マスコミは上の人ほど腐ってる。

逆に現場の記者たちは熱心だし、取材前にちゃんと勉強してる人も多い。
タッチダウン~救出運用で連日記者会見が行われたときのやりとり見ると感心させられる。
ちゃんとはやぶさの知識と今までの経緯を理解した上での質問が多い。

そんな現場記者たちを運用チームも好意的に見ていたと思われる。
タッチダウン成功のときの的川先生のVサインは好意の表れ。

松浦晋也のLD 「はやぶさリンク」:12月14日午前の記者会見
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)



でもこうして出てきた良質な記事や情報が紙面やテレビニュースに載ることはない。
デスクあたりの上の人が握りつぶすから。

マスコミ上層部の横暴に苦い思いをしている若い記者も多いんじゃないかな。

435:名無しSUN
10/06/29 02:15:59 smQL/Ndi
上の方で出てたISASの読みだが、
ISASのFAQのページにはアイサスって読むと書いてあるな。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

436:名無しSUN
10/06/29 02:18:52 smQL/Ndi
×読む
○呼ぶ
アイザスって読み方もいくつか見かけたから間違いではなさそうだけど。

437:名無しSUN
10/06/29 02:20:59 ujbHifEg
>>433
そういうスレがあるとは知りませんでした。
はやぶさ帰還後、I'm Your Captain/Closer To Homeの
I'm getting closer to my homeでうわーっときて
今日これでうわーっときたのでついつい書き込んでしまいました。
これで何か作ってほしいとかじゃありませんのでもうどこにも貼りません。
ごめんなさい。

438:名無しSUN
10/06/29 02:39:54 PbJR3eeW
あまり後ろ向きで卑屈な書き込みというは、謙遜を通り越して無礼にあたる・・・。

439:名無しSUN
10/06/29 03:20:12 JgHgZDMJ
>>429
お前の糞レスにいちいち抗議すると、スレが荒れて他の一般住民が嫌な思いをするから我慢してるけど
放置してると「はやぶさスレ住民ってマスコミ叩いてホルホルしてるだけの気持ち悪いやつらだろw」
と思う人間がまた増える
ということか・・・なかなか難しいな

440:名無しSUN
10/06/29 04:27:06 niKApkju
>>420
うわ、ロケットガール読んでるのに覚えてなかったorz
とはいえ有人機のタンポポやマンゴスティンならともかく、
中華鍋サイズのカプセルにビーコンに加えて地上からの
電波を受信するアンテナや誘導装置まで組み込める
ものなんでしょうか?あとググろうにも検索キーワードが
わかりません。


441:名無しSUN
10/06/29 04:35:52 UN2SYXs6
>>439
そいつ曰くマスゴミは日本人が元気になる報道は一切しないってんだから、
韓国の打ち上げ失敗も、日本の決勝T進出も全くと言っていいほど報道されなかったんだろうな。
報道の偏向も怖いが、
2ちゃんで恣意的に洗脳しようと布教してまわってるのは、
そいつ、なんかの新興宗教の教祖さま?w


442:名無しSUN
10/06/29 04:37:45 Dzd5Alve
URLリンク(www.youtube.com)
これでも見て力抜いてくれ。

443:名無しSUN
10/06/29 04:44:54 DPjm6rUh
>>441
陰謀論や思い込みにとり付かれている人は2chには多い。
ネガティブなことを何でも「影の特定悪」のせいにすれば、なんでも説明できる(と思い込んでいる)から、
自分では理解しにくいことを全てこの論調で説明づけて、自分が勝手に納得するため。
自分に理解できない、わけのわからない自然現象をなんでもカミサマのせいにした古代人と同じノリだよ。


444:名無しSUN
10/06/29 04:45:32 Nu9ie4zz
スルーされてるがおまいらうれしくないのか?
>>397

アドバルーンか世論誘導か
背景があるかもしれん
はやぶさ2反対派もいることだし
>>411

445:名無しSUN
10/06/29 04:47:03 a7raplOG
BGMワロタ。
N1の爆発記録動画なんてあったんだ・・・

締めが超不謹慎再利用宇宙滑空機だったら良かったな。

446:名無しSUN
10/06/29 04:54:39 UN2SYXs6
>>443
なるほど、そいつ理解できてないから一方的に煽って自分を正しく見せようとしてるのかw
かわいそうに。


447:名無しSUN
10/06/29 05:43:40 jVf7sYil
>>397
「はやぶさ初号機」

いい響きだな。
これだけで感動してしまった。

448:名無しSUN
10/06/29 06:06:06 5sLBldL+
>>411
これって・・例の怪メールにそっくりのような・・

449:名無しSUN
10/06/29 06:44:14 +Nq3iaxy
>>442
いつも思うんだけど、あんだけロケットをバカスカ爆発させてなお宇宙開発を継続できるアメリカの国力は化け物だな。よっぽど錯乱せんとあんなんと戦争する気は起きない……

450:名無しSUN
10/06/29 07:02:06 ySIY90X7
>>444
みんなの反応は
うれしいのはうれしいが
予算確保も含めまだまだこれからってとこだからではないかな?

>>449
人命がかかってなかったら
ナンボでもバクチ打ってきそうだしなぁ
人命かかってても
死んだのがが軍人ならまぁしゃーないかって思ってるんじゃないかと疑ってるんだがw

451:名無しSUN
10/06/29 07:13:49 fNG3+1D7
>>449
パワフルですよね

452:名無しSUN
10/06/29 07:38:16 qkkPbsiO
日経にNECの全面カラー広告。
いいぞもっと便乗しろ!

453:名無しSUN
10/06/29 08:11:57 DPjm6rUh
>>452
うp

454:名無しSUN
10/06/29 08:39:09 wLEwVRDB
>>448
新聞記者やさらに上の人が、何らかの利益供与を得て、その人(その団体・組織)に都合のいい記事(相手側への叩き含む)を書くなんて、昔からあることだからね。
古くは朝日新聞幹部の私怨から始まる糸川叩きとか。
この記事かそうかどうかはわからないけどね。

>>450
>みんなの反応は
>うれしいのはうれしいが
>予算確保も含めまだまだこれからってとこだからではないかな?

カプセル内に、ガス発見されたときも
このスレ住人は驚くほど冷静だったからね。

455:名無しSUN
10/06/29 08:51:47 h0NZ6/vC
>>442
派手に落ちてんなーww

だが不屈のアメリカ人スゲエ
こりゃ四つで組んだら勝てんわ

456:名無しSUN
10/06/29 08:53:48 aNBqvh0R
>>452
NECがせっかく全力で広告してるのに>411の記事、空気読めてないw
コラム書いた記者は、NECが開発担当してることを知らないのかな?
ググッたら、日経の関連会社みたいだけど

457:名無しSUN
10/06/29 09:19:30 wLEwVRDB
>ググッたら、日経の関連会社みたいだけど

豊田商事みたいに、名前が同じ(似てる)だけの別会社かと思ったら
ちゃんとした日経系列なのかよ・・・最悪

458:名無しSUN
10/06/29 09:24:22 l1k+684r
>>456
広告出稿に関連して、本文記事が影響受けるようだと、その媒体は信用ならないものだと思うけどね。
でも、件のコラム記事ははやぶさの経緯(その原因でもいいけど)を少し調べればああいった書き方にならないと思われる。
調べることもしないで、はやぶさの話題に便乗して書いてる時点で自らが批判しようとした「浮かされた人々」の深部に自らがはまりこんでいるのに気づいていない。

459:名無しSUN
10/06/29 09:59:08 i4asBQiZ
URLリンク(twitter.com)
> JAXA開催【はやぶさ応援ありがとうイベント】 8月15日(日)
> 丸の内オアゾ○○(おお)広場 「はやぶさ」カプセルも展示予定!
> PDF:URLリンク(tinyurl.com) URLリンク(www.nec.co.jp) #hayabusa


460:名無しSUN
10/06/29 10:02:22 I0F+TsRi
>>457
メーカ系の会社でとってないとこは少ないって新聞だけど
同時に信憑性の低さが徹底周知されてるってことでもあるw

皆あの新聞に期待してるのは人事異動欄くらいじゃないかなあ
広告主の伝言板でしかない日経本紙より更に酷いよここ

461:名無しSUN
10/06/29 10:02:24 QvS69CV1
まあ予想はしてたけどお盆は家から動けないんだよなあ_| ̄|○ il||li

462:名無しSUN
10/06/29 10:02:36 lbFOYWhd
>>459
お盆の一番暑い時期に東京なんていきたぐねぇ

463:名無しSUN
10/06/29 10:04:50 i4asBQiZ
おっと、引用元の短縮URLのママ貼っちゃったけど、
日経新聞の全面広告ってこれか。
URLリンク(www.nec.co.jp)

464:名無しSUN
10/06/29 10:27:02 YA1MwqOk
>>411
このスレの住人は不愉快な思いをするのが大半だと思うけど、
アクロバチックだった運用はあくまでも「リカバリー」だし、
予定になければ、増してや観客へのサービスでもなんでもない。
事実、当事者が「これらは不具合である」と断っている。
失敗は失敗、成功は成功、客観的事実はそれだけ。
過ぎた感情移入は本質を見失いかねないし、
実際贔屓の引き倒しすら散見する。
制約もある中、全力で技術的科学的挑戦をしてる現場の人達、
外野もせめて多少の「科学的態度」は持ち合わせておきたい。
以上コラムでしたw

465:名無しSUN
10/06/29 10:30:41 fSNS4apu
>>464
いやどうみても、「俺はお前らとは違う(キリッ」って擬人化も含めた一連の話を全否定してた厨レベルの駄文だろw
イオンエンジンは壊れた!だから成果なしだ、とかどんだけ短絡思考なんだと

466:名無しSUN
10/06/29 10:32:43 GFp3zhoK
日経産業新聞の記事は、はやぶさが「工学実証機」だという視点がない
のぞみとはやぶさだけを持って「日本の科学探査は失敗が目につく」と成功例は完全無視
ってのが問題だと思うだが、それ以前に「人が騒いでると水を差したくなる」タイプなだけな気がするw

>>462
東京在住の自分にはお盆で人が少なくなる間は絶好のおでかけ期間なんで行ってくるw

467:名無しSUN
10/06/29 10:37:26 fSNS4apu
>人が騒いでると水を差したくなる」タイプ

これがまさにここにも、ニュー速+のスレにも沸く
「俺はお前らとh(ry」な厨じゃないかww
なんでも斜に構えりゃカッコいいと勘違いしてる阿呆

468:名無しSUN
10/06/29 10:44:16 YA1MwqOk
>>466-467
まあ、あの記事全文に同意するものではないんだけどねえ…
たしかに不見識や厭らしさはあると思う。
ただ、冷や水かける存在というのは、ある意味有難くはあるんだな。
マンセー一色じゃ息が詰まる。


469:名無しSUN
10/06/29 10:45:21 d2X+lUDv
>>464
いや、でもイオンエンジンの信頼性を実証できなかったって断言はさすがにおかしいっしょ。
そもそもこの設計寿命の1万4000時間ってのはあくまで地上で試験した結果であって
宇宙じゃどうなるか誰にも分からなかった。
だから川口PMも「1000時間達成」をミニマムサクセスとしてラインを引いたわけで。

1万5000時間動いたエンジンDは間違いなく長期運用が出来ることを示したし、
BとCも1万時間近く稼動した。これで信頼性が示せなかったって酷すぎ。
むしろ信頼性を示せなかったのは4基中A1基のみと言っていい。

ろくすっぽ使わないうちに故障したRWのことを言うなら分かるけども。



470:名無しSUN
10/06/29 10:49:45 YA1MwqOk
>>469
ごめんなさい、言葉が足りませなんだ。
あの辺はおかしいです、ハァ? です明らかに。


471:名無しSUN
10/06/29 10:51:13 h0NZ6/vC
>>463
うおーアオリ視点カッチョええ。
これが信頼性のない失敗探査機だったら広告に採用しないわなjk

472:名無しSUN
10/06/29 10:51:20 mGO5UqqC
>>411の記事は「お、やっと出てきたかw」と思ったよ。

帰還前にこんなような記事がたくさん出るだろうなあと思っていた。

実際は危惧していたような風潮の記事はなく、素直に成果を認める記事がほとんどだった。
(中には、「サンプルは無かったとしてもはやぶさの偉業は微塵も揺るがない。」という所も)


473:名無しSUN
10/06/29 10:53:00 sgygab1+
>431
みちびきのRWはESAだかのに積んだ同型のに不具合が出てメーカー経由で連絡が来た、
って話をどっかで読んだんだけどURL思い出せない(´・ω・`)

474:名無しSUN
10/06/29 10:53:05 4M+wxha9
>>464このスレの住人
URLリンク(dl5.gerugugu.com)

475:名無しSUN
10/06/29 10:56:06 l1k+684r
瑕疵があれば得るものなし論なんだよね。
失敗はないほうがいいが、人がやる以上そんなことはないわけで。

得たものを拾う感覚なしに、故障(これ寿命のほうが近いが)・失敗の字だけを拾う感覚が鋭いというかw
これを鋭敏化すると「なにもせんほうがええ」になっちゃうんだよねー。

476:名無しSUN
10/06/29 10:56:58 lASsxSJ6
>>467
便所の落書きと新聞じゃ影響力が違うからなー。
批判結構。でももう少し知識付けてからやって欲しい。
てか、「日本の宇宙技術で足りないところはいくらでもある」って文読んで
「ISASちゃんばっかチヤホヤされてずるい!もっとNASDAにも構ってよ!」とかって事かと思ったんだけど、絞込みって言ってるし違うな。

477:名無しSUN
10/06/29 11:01:19 JIE1Y2ST
毎日新聞に永山記者による川口先生のインタビュー記事

時代を駆ける:川口淳一郎/1 「はやぶさ」帰還に涙
URLリンク(mainichi.jp)

478:名無しSUN
10/06/29 11:03:09 mGO5UqqC
>>477
今読んだ。
涙が止まらない

479:名無しSUN
10/06/29 11:05:46 fSNS4apu
>>475
中の人に不具合出会ったと言う自覚がある、その上で外の人間は「次々に迫る困難によく打ち勝った」と称賛する


これ以上何が必要なんだろうね?外野があぁすれば失敗しなかった、こうすればもっと旨く行った、まだまだ反省の余地があるだろ!
なんて一端の口を利く方がよっぽどみっともない、、、ドリルマリーや粘着コロコロマリーを見れば一目瞭然

480:名無しSUN
10/06/29 11:10:04 sSr5DYFU
>>477
これはやばい

481:名無しSUN
10/06/29 11:11:54 fmO7moEs
>>477
(;つД`) 

482:名無しSUN
10/06/29 11:19:40 GFp3zhoK
>>477
こんな時間に泣かされるなんて

483:名無しSUN
10/06/29 11:20:18 fNG3+1D7
まあいろんな意見があるのも
社会の広さが感じられて面白い

484:名無しSUN
10/06/29 11:21:43 2ePdcmqi
pixivに投稿されたはやぶさたち
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

485:名無しSUN
10/06/29 11:25:19 O8tDYn/n
>>464
いや、そのへんはファンでも分かっているだろ。
素人外野が萌えてまつりあげる(トラブルのリカバリ)のと、探査機の真価とはポイントは多少はずれてる。
それでも、ちゃんと実証機として成果を上げているから安心して応援できている感じ。
それにリカバリ自体も誉められるポイントではある。誰しも想定外・ミス関わらずリカバリに苦労した
ことはあるからこそ、その苦労がわかり、彼らのリカバリにかける用意周到さや業務の熟知ぶりに
驚嘆の声が上がる。宇宙探査では普通のレベルかも知れないが、自らの環境と比べやっぱり驚嘆する。
最先端技術に触れ萌えるというのはそういうことかと思います。
探査機の技術的・科学的成果とはまた別に。

たまには盲目的にほめあげる奴は出るが、少なくても2ちゃんではそれは穏やかにたしなめられてるでしょ。
それでいいんじゃないかと思うが。
むしろそういうやりとりがあるかどうかわからないマスコミこそ危ないと思う・・・
都合のいいところだけ取り上げてくるからねえ。
まあ記者はそんなマスコのまつりあげっぷり、そういう報道見て燃え上がる人に対して忠告してるかもしれんとはいえるかな。


486:名無しSUN
10/06/29 11:27:46 dlppPEUD
>>411
これってさりげなくNECも貶してしまってるってことを
この記事を書いた人、及びこの記事の掲載を許可した人たちは解ってるんだろうか?

487:名無しSUN
10/06/29 11:27:55 h0NZ6/vC
>>477
惚れた。いや惚れ直した。

中の人がこれだから俺は手放しでマンセーしてしまうんだよな。
なかなかいないぜ、こんな人たち。

488:名無しSUN
10/06/29 11:30:16 Nu9ie4zz
>>450

>予算確保も含めまだまだこれから

このスレは冷静すぐるw
まあいいことなんだが
少なくとも具体的な設計はするとの意思表示だから
ここ数年の棚上げからすれば結構な前進かと思うのだが

489:名無しSUN
10/06/29 11:30:17 YA1MwqOk
>>479
妙な発端を作って申し訳ないw
> 中の人に不具合出会ったと言う自覚がある、その上で外の人間は「次々に迫る困難によく打ち勝った」と称賛する

肯定的にしろ否定的にしろ、
部分だけ見てあれこれ言ったり、
尤もらしく、或いはお好みの物語を仕立てたりするから、
おかしくなるんだと思いますわ。
そして理由があってそうなっている物や事に対して、
表層を一瞥しただけで評価する愚かさ…
「知らない」ことはある程度仕方が無いが、
「まだ知らないことがある」という自覚と想像力が働かないのは、
こりゃもう当人のお頭の程度の問題というしかなく…


490:名無しSUN
10/06/29 11:31:34 sgygab1+
>484
ポップアップがどんどん開いて何ごとかと思ったw

491:名無しSUN
10/06/29 11:33:10 GFp3zhoK
うらやましすぎる

米の高校生らによる「はやぶさ」大気圏突入の動画
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

492:名無しSUN
10/06/29 11:36:35 LEy4e94j
川口PMは引退後本を書いて欲しいね。さきがけからはやぶさまで

493:名無しSUN
10/06/29 11:38:13 fNG3+1D7
さてと、ここで何時までも遊んでないで仕事にいくかな・・・

494:名無しSUN
10/06/29 11:40:03 wLEwVRDB
>>468
仕分け会議とかそうなんだけど、否定や批判は
本当にわかってる人がやらないと、ただの叩きになる。

495:名無しSUN
10/06/29 11:42:21 WIAhUV0C
>>394
なにその銀英伝にでてきそうな名前

496:名無しSUN
10/06/29 11:43:17 d2X+lUDv
>>491
あれって撮ったの高校生だったの!?

497:名無しSUN
10/06/29 11:46:16 EWEbKp7j
>>469
>ろくすっぽ使わないうちに故障したRWのことを言うなら分かるけども。

しかし、壊れるまで太陽を1周半して、火星軌道の外側まで「はやぶさ」の運行に使用された。
想定寿命よりはかなり短いかもしれないけど、2年間良い仕事をしているのも事実。

基本的に「壊れるまで進むのが宿命」のMUSES-Cに要求されたスペックが高過ぎるんだな。

冷戦期の人工衛星なら、「壊れたら再度打ち上げれば良い。」が普通で、
宇宙空間での長寿命が必須になってきたのはここ20年ぐらいの話。

RWの品質向上要求も工学実験衛星の残した無形の遺産。
(存在しなかった)国産の小型ホイールもH20から開発が始まったし、
安価衛星用にグッドリッチ(イタコ)製でなくて、英国製の半額ホイールも試験中。

498:名無しSUN
10/06/29 11:52:45 Iy91zQ9f
>>491
撮影したの高校生だったのか…
NASAかっこいいなぁ

499:名無しSUN
10/06/29 11:55:12 wLEwVRDB
>>477
ソーラー電力セイル実証機「イカロス」の姿勢制御用液晶デバイス動作を分離カメラで確認
URLリンク(www.nikkei.com)


毎日って相変わらずレベル低いのに、永山さんだけなんでこんな会社いるんだろう?
と場違いに優秀だよな~


500:名無しSUN
10/06/29 11:59:47 wLEwVRDB
>>498
NASAの、自分たちをかっこ良く見せる広報実証の技術なら、JAXAの20~30年先を行ってる。


501:名無しSUN
10/06/29 12:00:57 Iy91zQ9f
JAXAの管制室のみなさんが見た生の突入動画って、NASAのやつなのかな?
NASAの中継を生で見れた人っている?
終始鯖落ち状態で入れなかったので

502:名無しSUN
10/06/29 12:02:16 Iy91zQ9f
>>500
宇宙機を可愛く見せる技術はJAXAがNASAの20~30年先だけどねw

503:名無しSUN
10/06/29 12:07:17 O8tDYn/n
>>500
だなぁ
>>502
ワロタ。だが、かわいさは正義!というのはかなり日本独自な気もする(^^;)

504:名無しSUN
10/06/29 12:08:15 WIAhUV0C
MARVEL vs MOE

505:名無しSUN
10/06/29 12:08:44 6/UMmoLe
>>484
他のスレでpixivの話題出た時、はやぶさ帰還少し前だとはやぶさタグは150くらいなかったはずだが、随分増えたな
当時は迎え酒の人の漫画がpixivのはやぶさ閲覧の7割を占めてたはず

506:名無しSUN
10/06/29 12:10:47 gnNIMTpB
まあ429みたいに悪し様に言うかどうかは別として、
変なこと言ってる記事があればこことここが違う、と
相手に指摘くらいしてもいいんじゃないか。
相手もその方がユーザーの反応がわかるし
いい加減な記事を書いた場合に与える印象の悪さを意識することもあるだろう。
と思って問い合わせ欄探したんだが、問い合わせフォームは日経と共通なのな…

507:名無しSUN
10/06/29 12:11:06 ldRSPsYZ
擬人化はどうこう、という人はいるけど
以前も仰っていたように、川口先生にとってはやぶさは
やはり子供のようなものだったんだな

そりゃそうだよな、7年間苦楽をずっとと共にしてきたんだもんな
思い入れもするよな
それは運用していたスタッフの皆さんもきっとそうなんだろう…
はやぶさの製作運用に関わられた全ての方々に乾杯!

508:名無しSUN
10/06/29 12:13:39 YA1MwqOk
>>503
マジな話「かわいい文化」がどうとかいわれてるし…
ゆるキャラなど最たるもので


509:名無しSUN
10/06/29 12:13:44 vAqBWfkm
たとえ相手が新聞の記者だろうと
間違った認識で公共の場で発言するのであれば
きっちり批判してやるべきだし
ブン屋なら、批判にちゃんと耳を傾けるべきだわな

ネットが普及する前は言いっぱなしで済んだけど
今はそうはいかない
無知が知ったかこいた記事かけば、当然フルボッコ

510:名無しSUN
10/06/29 12:15:04 O8tDYn/n
>>477
>「できるわけがない」と言われた小惑星への往復飛行は、はやぶさ自身の協力があったからこそ、達成できたと感じています。

たぶん、最初からそう思っていたんだろうけど、PMともあろう人がそれ丸出しだと、理解しない人からは叩かれるだろう。
我慢してきちんと対応して、「これはトラブルである」とか言っていたんだろうなあ。と思うとちょっと涙出る。
最後はゴールにたどり着けたからこそ人前でながすのを許された涙って感じかも。
こらえなければならなかった気持ちはどんなもんだったんだろうか。


511:名無しSUN
10/06/29 12:15:52 Bod0KjOx
>>503
金星(ビーナス)も、あの可愛いアイコンのイメージは西洋人にはないだろうなぁ。
もっとリアルな女性の顔になりそうだし。でもそんなきんせいちゃんは嫌だw

>>503
かわいさアピールしなくても、のぞみやはやぶさのように懸命に運用するだけで
相手に可愛さを覚えるのは日本人の美徳だと思います。

512:名無しSUN
10/06/29 12:16:52 YA1MwqOk
>>507
昨日も出た話だと思うが、擬人化にも色々あって、大きく分ければ
モノにモノを言わせるのと、
ネーチャンありきでコスプレ的なのと、
あるわけだな。
近年後者が蔓延るにつれ、拒否反応が高じてきたように思われ。


513:名無しSUN
10/06/29 12:17:22 Bod0KjOx
変な安価打っちゃった・・ごめんなさい。

514:名無しSUN
10/06/29 12:18:01 WIAhUV0C
このパブコメのパの字も話題になってないな
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

515:名無しSUN
10/06/29 12:24:58 qkkPbsiO
15日、カプセル見られなくとも、行列水増し人員になりにいこうかな。

516:名無しSUN
10/06/29 12:28:00 vv/VYpFW
コミケの真っ最中じゃねえか…

517:名無しSUN
10/06/29 12:28:57 P43jRaO+
>>477 うう。帰還の時の写真は微妙だったが許す。


518:名無しSUN
10/06/29 12:30:04 GFp3zhoK
「お盆でお休みのお父さんと一緒に見にきてね、子供たち」ということなんだろ

519:名無しSUN
10/06/29 12:31:17 XtKMtxgD
>>514
2400億あったら、あれもできるこれもできる・・・とは思ってしまうな。
宇宙関係の開発予算は、現状の人員・産業を回す分しか出さないのは覆せないのかのう。

520:名無しSUN
10/06/29 12:31:27 YA1MwqOk
>>516
しかもメカミリのある日か

521:名無しSUN
10/06/29 12:34:42 WH5/gl4q
>>516
着替えはどこで? by レイヤー

522:名無しSUN
10/06/29 12:43:59 fGD3kpRF
>>502
そのジャンルに関しては日本は未来に生きていると評されているw

523:名無しSUN
10/06/29 12:48:26 gWWbLFT4
>>507
NECの中の人は、イオンエンジンに自分の家族の名前付けてたし


524:名無しSUN
10/06/29 12:51:37 fSNS4apu
>>519
2400億もあったらどえらい騒ぎになるよ
それこそ「獣医学部にいい馬が一頭」みたいな話になりかねないw

525:名無しSUN
10/06/29 12:53:17 WH5/gl4q
>>523
いきなり壊れて「お父さん(A)はやっぱりダメねぇ」とか言われたけど
最後はお父さんのお陰で帰ってこれた。しかも、お母さん(B)との二人三脚で。
いい話だよなぁ。

526:名無しSUN
10/06/29 12:58:53 WIAhUV0C
夫婦円満の秘訣はダイオードか…

527:名無しSUN
10/06/29 13:00:36 vv/VYpFW
>>520
コミケ参加者はある意味安全な気が
並び慣れてるからな

展示会場は最後尾ではありません札と列の途中札と最後尾の札を
ぜひはやぶさ型プラカードにして用意してほしい

528:名無しSUN
10/06/29 13:03:32 QvS69CV1
コミケ差し引いてもGWとお盆の東京は地方からの観光客がくるんだよなあ…
オアゾ行く人はそれなりの人出覚悟しといた方がいいと思う
空いてたらそれはそれでラッキーって事でw

529:名無しSUN
10/06/29 13:04:52 fSNS4apu
>>527
子は鎹と申しましてw

530:名無しSUN
10/06/29 13:13:29 GFp3zhoK
>>528
観光客くるところは混むけどそれ以外はガラガラだよ、電車も
はやぶさカプセルは混むだろうなw

531:名無しSUN
10/06/29 13:24:03 QvS69CV1
>>530
いや、お盆の都内の状況は知ってるけどさw
オアゾは東京駅からすぐで立ち寄りやすい上に一日限定じゃ余計に混むだろうと思っただけ。

532:名無しSUN
10/06/29 13:25:31 1taLCkn9
>>530
子供連れて行きたいけど、月の石やモナ・リザに匹敵するだろうなあ・・
ガクブル

533:名無しSUN
10/06/29 13:26:34 fSNS4apu
長期開催ならまだしも、期間(とすら呼べないか)が余りにも短いものな

534:名無しSUN
10/06/29 13:39:46 qZlOEz3q
>>532
なつかしいなあ。
月の石も、カンカン・ランランもモナリザも並んで見たっけ。
でも、運が良いことにどれも割合すいてる日だった。


535:名無しSUN
10/06/29 13:44:30 7tOgSiF6
東京新聞10面に「活気づく日本の宇宙探査」という題で記者のコラム掲載(オーストラリアに降下したカプセルの写真つき)
はやぶさ、あかつきなどにふれ日本の宇宙探査は活気付いてると分析。
その一方で将来について、新政権の宇宙政策の全体像が見えないと不安視。
太陽系探査を宇宙戦略の一つの柱とし、日本独自の技術に磨きをかける必要があると書いている。

東京新聞最終面(28面)に「はやぶさ支えた町工場」という題で町工場のインタビュー記事掲載
小さな町工場が宇宙開発の裏方を務めている様子を職人のインタビューをまじえて紹介。

536:名無しSUN
10/06/29 13:54:40 jagwn2J6
解除キタ、かな?

>>489
>肯定的にしろ否定的にしろ、
>部分だけ見てあれこれ言ったり

これは有名税みたいなもので、仕方ないんじゃ中な。
全ての人が全体像を把握して、それに対して発信するというのは無理なんだし。
…というか、とても全体の把握なんて無理だよ。
ここのスレで出てくる情報を追いかけてるだけでも、毎回色んなものをもらっている。

537:名無しSUN
10/06/29 13:55:53 Nu9ie4zz
>>535
>宇宙政策の全体像
ないのでは
本日付L/D参照

538:名無しSUN
10/06/29 14:39:38 Xqn/vLts
>>536

同意。
1000人のにわかが居て、
100人本当に理解する者が現れ、
うち2-3人本職にしようと努力するものが出てくれば
「祭り」も無駄では無いと思う。
それに、中に居過ぎると全体像が見えにくくなり意見は偏る。
もちろん、取るに足らぬ意見も多いのだけれどね。

件の日経産業新聞の記事も、そう思えば可愛いものよ。
ただ、工学試験衛星の意義を、業界専門新聞が
全く考慮していないのは別件だ。

539:名無しSUN
10/06/29 14:53:19 +P1lVEWU
>>534
お前何歳なんだw
宇宙博世代かw

540:名無しSUN
10/06/29 15:07:50 M4WLbFhZ
>>539
このスレはスプートニク1号発射の年からベルリンの壁崩壊の年、
昭和生まれから平成生まれまで幅広くカバーするスレ住民によってお送りしております
まさに老若男女が存在するので死角は多分ほとんどない

541:名無しSUN
10/06/29 15:29:08 jWSleiVx
ちょい前のイカロススレのネタじゃないか
うまく利用したなw

542:名無しSUN
10/06/29 15:30:38 uTG4lwQ4
大阪万博の盛況ぶりは覚えているが、月の石の記憶は無いんだよ
きっと、岡本太郎先生に全部持っていかれたんだと思ってる

543:名無しSUN
10/06/29 15:32:09 lbFOYWhd
大阪万博とか…もしかしてこのスレ、50前後の人までいるのか。

544:名無しSUN
10/06/29 15:35:45 cMWu65Ci
イカ坊スレも見てるが、還暦近い人がいてもおかしくないとおもう。
あのネタのとき、大阪万博の次の年に生まれた自分が若く思えたほどだったしw

545:名無しSUN
10/06/29 15:40:41 3REnsnPp
>>538
そういう意味で、今回の報道から人物紹介インタビュー、コラムや派生番組もひっくるめて
見識を感じさせたメディアというか記事ってどれだろう?
90分みっちり川口PMに語らせて、余計なこと言わなかったBSフジかな?
まあ、書籍が2冊このあと控えてるからまだ何とも言えない部分はあるけどね。

個人的には幻冬舎新書の「はやぶさ」かな
当たり前だが2006年以降の情報は入ってないにもかかわらず
ミッションの全体像を理解するための資料性が損なわれていないのはすごい

546:名無しSUN
10/06/29 15:47:40 DOFLTh9M
>>543
一番の宇宙好きは川口先生や國中先生の世代だからな
アポロが月に行ったりして、大人になれば自分達も普通に宇宙旅行できると信じてた世代

547:名無しSUN
10/06/29 15:52:03 M4WLbFhZ
>>541
ほとんどの住人はかぶってると思ったので使ってみた(`・ω・´)

還暦近いおっさんだってかつてはアポロの月面着陸に心ときめかせた少年だったり
どこにでもいるような主婦だって夜空を見ては星座や天体に夢見る少女だったりしたのだ
宇宙というロマン溢れる世界に思いを馳せ、熱く語りあう仲間じゃないか
年とか性別なんてそんなこまけぇこたぁいいんだよ!!

…って言えって黒ま…どこかの偉い人に言われました(´・ω・`)


ちなみにスプートニク1号発射は1957年、川口先生は1955年生まれなんだお

548:名無しSUN
10/06/29 16:06:27 YA1MwqOk
>>541
ジオットの中継を初代ベータプロで録ry

549:名無しSUN
10/06/29 16:21:48 rjCOxVUw
>Akatsuki_JAXA
>オーストラリアの研究者にはもちろん「Hayabusa」の話を振ったのですが、
>残念ながら彼らは肉眼では見ていないようでした。もったいない!IKAROSに
>食いつきの良かったアメリカの若手研究者が一番熱心で「ネット中継を見ていた!」
>とノリノリでした。
>20分前 webから

ネット中継て...まさかあのブツ切れの和歌山大or gdgdの二コ動?

550:名無しSUN
10/06/29 16:25:14 GFp3zhoK
海外メディアで中継やってるところがあったのかもしれん
ニコニコは宇宙コミュのはよかったよ

551:名無しSUN
10/06/29 16:28:39 jWSleiVx
>>549
NASAのじゃないかな

552:321
10/06/29 16:41:31 goJUvwWk
>>322,329....

 俺の盛り上がりは良い盛り上がり、萌オタは悪い盛り上がり、って短絡じゃなくて、
物事には プラスとマイナス が入り混じってるわけで、マイナスを見ていく中にも、ってかマイナスにこそ
もっと汲み取るべきものがあるだろうと。現実的な制約以上に、決意があったと想像するわけ。

 何かインパクトのある成果を出してからじゃないと、予算削られる中、座して死を待つ
訳にはいかない、強引な計画でもやり遂げるしかないって執念があるでしょ。
 プロジェクトXとか、男臭い世界であって、萌オタが解するメンタリティーじゃないでしょ。
そんなマンガを描く奴も中に入るんだろうけど...

 萌絵なんざ、好きで描いてんだからとやかく言われる筋合いじゃねえってのも、
人間は「人型」ってのに反応する/感情を動かされるはずって富野(旧)由幸も言ってるけど、
お涙頂戴の悲哀ってだけじゃ薄いでしょ。

 俺が言ったところで説得力なり影響力なり、萌オタとなんら変わるところも無いけど、
ワールドカップのにわかファンっとは違う、存続自体が絶体絶命の悲壮感とか、
学術的な意義とか、商業的成立の困難さとか、プロジェクトを存続させるに知って欲しい、
語るべきことは多いはずで、萌メンタリティーで感情移入して、ファンとアンチってな二元論しか持てず、
「探査衛星」でもある側面をことさらに無視して過剰で無益な擁護してるのをみて、
苦言を呈したくなるってのはむしろ正常な感覚でしょ。

 芸術表現の何たるかを争う気もないし、人が楽しんでんだからほっとけって
言いたいんだろうけど、それは芸術表現の中に閉じこもってるだけ。表現ってのは
人に伝えるためにあるのであって、伝えるべき現実の事象を深く理解する必要があって、
みるべき点が分かるおっさんなら、口出したくなる部分もある。

553:名無しSUN
10/06/29 16:43:44 rjCOxVUw
>>551
NASAのDC-8のやつはリアルタイムじゃなくて録画したのを後でネットに上げたもののはず
まあでも録画でもアレ見たらそりゃ興奮するわな
撮影者当人たちも
>More details of the airborne observation will follow in the coming days,
>after we have recovered from the shock of seeing such a magnificent display.
URLリンク(airborne.seti.org)
なんつってたくらいだし


554:名無しSUN
10/06/29 16:45:16 pY6zmASu
>>552
長過ぎる。三行ににまとめて

555:名無しSUN
10/06/29 16:47:24 N4R74NvZ
>>553
でもNASAもリアルタイム中継予定してたじゃん。
日本からは鯖落ち状態で見れなかったけど、中の人用の強い回線はあったんじゃない?
カメラ18台も積んでたんだから、中継用のカメラもあっただろ。

556:名無しSUN
10/06/29 16:48:05 OUbkntd4
>>469
4機トータルで4万時間で、Aが早々に機能停止だから、BCDはもっと稼動時間稼いでると思うが。
地上試験では余裕で単機で2万時間もったという話なので、これはやはり地上ではなく宇宙で耐久試験やらないと無意味って事だね。
今後は「はやぶさ2」に限らず、バンバン工学試験機を打ち上げて、軌道上で耐久試験をやらないといけない。

長寿命型をウリにしていないアメリカ製イオンエンジンで、はやぶさを凌ぐ単機で2万時間を超える稼動実績があるそうで、
NECがアメリカのイオンエンジン分野でシェアを奪う!って戦略はうまくいかない気がする。
というか、やはりアメリカは格が違う。


557:名無しSUN
10/06/29 16:49:44 N4R74NvZ
>>552
掲示板ってみんなで会話を投げあうところであって、一人で語るところではないと思うんだけど。
自分の中でそういう結論になってるからそれでいいじゃん。

558:名無しSUN
10/06/29 16:52:34 jagwn2J6
>>552
>俺の盛り上がりは良い盛り上がり、萌オタは悪い盛り上がり、って短絡じゃなくて、

いや、充分短絡に見えるよ。
とりあえず「正しい」とか「正常」を外して思考するようにしようよ。
探査機計画だって、「何が正しいか」を追求してる訳じゃない。

559:名無しSUN
10/06/29 16:55:24 b/+4rPIo
>>554
もっと
俺に
合わせろ

560:名無しSUN
10/06/29 16:57:45 YA1MwqOk
まあ、あれだ。
好意を持ってくれてるのはよぉーく解るんだが、
かなり突っ走っちゃったところで「だよね?」
て言われても困よなあ、てことはあるわな。


561:名無しSUN
10/06/29 17:04:53 Or7SMVr0
むしろ
俺に
合わせろ

562:名無しSUN
10/06/29 17:16:10 rjCOxVUw
>>555
確かにリアルタイムの予定はあったね
>Also, the video feed will be transmitted by the DC-8 aircraft via INMARSAT and may not be
> of high quality. Large volumes of traffic on this website may hinder watching this live feed.
>For that reason, shortly after the re-entry, we plan to upload higher quality video, first via
>the INMARSAT uplink on our way back, and later, after we land at Melbourne, via an internet
>communication.

>Click Here to see Live Video [around 13:45 - 13:55 UTC = 9:45 - 9: 55 a.m. EDT June 13, 2010]
>Click here for post-event video [around 13:55 - 15:00 UTC = 9:55 - 11:00 a.m. EDT]

でも俺もあん時そのNASAのサイトにも行ってたんだけど、全然つながんなかった
仕方なく焦って和歌山大のUSTREAMとニコ生をグルグル回って、消えてく光点の最後のとこだけ見た
アメリカじゃリアルタイムで見られたのかなあ ネットに最初に上がった音声無しのやつがその時のかな

563:名無しSUN
10/06/29 17:32:34 IM5CxKgG
みんなミラーとか入れて四元五元してたんじゃない?w
掲示板だけで幾つタブ開いてたか。

564:名無しSUN
10/06/29 17:35:12 iHbSm33r
俺は
 1.管制室(無音)
 2.和歌山大中継(誰かのミラー)
 3.ニコ生(途中から立ち見で入れた)
だったな

管制室で拍手、和歌山大で突入、ニコ生でビーコン
が見れて(聞けて)よかった

565:名無しSUN
10/06/29 17:43:39 0GdVphMu
NASAの見られなかったの、自分だけじゃないんだあ。

ニコ動は、直前にプレミアム会員登録して見たけどねー。
和歌山大は音声ブツ切れだったけど、ナマが終わったらすんなり見られたw

Macな私は、管制室の動画が見られなかったのが心残り。

566:名無しSUN
10/06/29 17:46:23 YA1MwqOk
管制室の、中継の最後にカメラに向けてメッセージの紙見せてたお姉さんが
誰なのか非常に気になるわけでありまして…


567:名無しSUN
10/06/29 17:49:15 iHbSm33r
>>566
「これで中継を終了します(ハァト」の人だな
俺も気になってるw

568:名無しSUN
10/06/29 17:57:41 0GdVphMu
>>566-567
ええっ、そんなイイモノ見られたのか!
うらやま!(女だけど☆)

569:名無しSUN
10/06/29 18:08:43 qZlOEz3q
>>539
なつかしいなぁ。宇宙博も13号地に見に行ったよ。日本のみの開催予定だった
宇宙博が、そのあと、韓国で開催されたというのはみんな知らないだろうな。

韓国宇宙科学会の大御所、趙慶哲先生が日本人のフリをして、開催にこぎ付いたんだ。

趙先生には、海外の学会でお世話になった。
それと、年長者をおまえ呼ばわりはひどいね。


570:名無しSUN
10/06/29 18:13:21 /hPEtxZP
明日のNHK「ゆうどきネット」で、
はやぶさの特集やるそうです。

571:名無しSUN
10/06/29 18:20:21 sqQjyMqF
>>556
普通設計寿命は単機だとおもうんだけど、トータルでの運転時間だったんかえ?
アメさんのイオンエンジンは比推力が低いだか何だかで、µ10とは別の問題が
あったはずだよ。イオンエンジンの特性比較グラフがどっかにあった。

<チラウラ>
エンジン連続稼働&稼働中に軌道決定の予定
 →予想外に出力安定せず、断続運転で停止中に軌道決定
になったんで(「これらは不具合である」のpdfにあったとおも)、耐久試験も
必要だけど、出力が安定しなかった原因を特定する方が重要な気が。
on/off で耐久性が落ちたのかもしれんし(しらんけど)
</チラウラ>


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch