10/06/19 13:16:20 IflHWerI
>>426
コピペ
429:名無しSUN
10/06/19 13:18:46 TpqYA3cw
相模原市は相模原公国を名乗り、銀河連邦政府に対し独立戦争を挑んできた。
宣戦布告後直ちにヒドラジン兵器を使用し小惑星イトカワを制圧。
その後、はやぶさを地球に差し向け、銀河連邦の攻撃により満身創痍になるも、
その一部がオーストラリア大陸のウーメラを直撃する。
レンホーは自らの発言に恐怖した。
430:名無しSUN
10/06/19 13:18:59 H3/FpTix
>>428
それうんこだからさわるな
うんこさわると、じぶんのてにも
うんこがつくよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ つくよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
431:名無しSUN
10/06/19 13:19:14 B5v4c4IQ
プラネタリウムでもらってきたJAXA’s No.32 の特集記事には、
「グラニュー糖1粒サイズでもいろいろ分析できる、
コピーのトナー(7μm)や龍角散(2.8μm)サイズでもすごいこと」
って書いてあったが、グラニュー糖1粒って、1mm以下だよな?
龍角散1粒サイズだったら、どうやって皆で分けるんだろ…?
はやぶさ擬人化萌えの人だと、
「何度もくじけそうになりながら、このカプセルを届けなきゃと
がんばってがんばって、我が身を犠牲にしてでも
大事に送り届けたカプセルに何も入っていなかった」
って方が悲劇性が際立って萌えるのかもな・・・
432:名無しSUN
10/06/19 13:19:38 ePh9qtqy
>>417
まだ1mmの検査しただけだよね?
開封前に0.2mmだか0.02mm以上の砂があれば分かるんじゃなかったっけ。
でも確かにその続報が無いということは、
期待しないで気長に待てってことかな。
433:名無しSUN
10/06/19 13:19:46 HtY+AW5k
はやぶさ2もさ 予算を一度に600億円くらいつけて
2台体制にしてくれるといいんだけどな。
1台だとそれがダメなら終わりだが
ボイジャーやパイオニアのような2台体制はやはりいいでっせ~
金ないかw
434:名無しSUN
10/06/19 13:22:28 IflHWerI
>>432
俺もそう聞いてたけど、どうやら1ミリ単位でCTとったみたいだね。
0.2ミリってのはCTの最高性能だとそんなもんなのだろうかと予想してる
435:名無しSUN
10/06/19 13:24:13 ePh9qtqy
>>433
2台案だったら去年夏の相模原一般公開で展示されていたと思うけど、
結局そうならなかったわけだから、
ましてや同型機2台なんてのはあまり期待しないほうが・・・。
436:名無しSUN
10/06/19 13:28:06 0oHPACjB
>>431
分けられないならデータの提供とかになるのかね
437:名無しSUN
10/06/19 13:33:33 LZwea5NF
>>402
マイクロ波放電式だからμなのかと思ってた。両方かけてるのかな
単にミューの最上段ってだけなら、表記としてはMのほうがしっくりくる気がする
438:名無しSUN
10/06/19 13:36:54 IflHWerI
>>437
かけてるのはあるかもね。駄洒落が好きな宇宙研のことだしw
上段発言は打ち上げロケットと合わせて新しい宇宙輸送システムなんだっていう自負なんだろうと想像してる。
439:名無しSUN
10/06/19 13:39:07 ZQfOuJ2n
レントゲンは・・・どうなんだろうね。
容器の組成が分かんないからなんとも言えないけれど、
金属は普通、X線通さないから、
吸収値が容器より低ければ
仮に大きさが1mm程度あったとしても
ditectすんのは難しいんじゃないかって話。
当然デジタル解析はするんだろうけれど。
CTもCT値を色々変えて試すだろうし、
この場合、怪しげだけど確証が持てなければ
「確認できなかった」になるだろうし、
その確証が持てる/持てないのラインが、
多分1mmなんだろうね。
結局CTはピクセルの問題があって、
あれは統計画像だから、
どんなに細かいスライスで撮影しても、
結局小さいものは平均化されて、
埋もれてしまう。
それを避けるためにコントラストを上げれば
アーチファクトを拾いまくる。
感覚的に、CTであれば1mmをカットオフにしたのは
納得がいく。
繰り返すが、金属容器内の撮影は金属自体の
X線吸収値が高いので、撮影条件としては良くない。
440:名無しSUN
10/06/19 13:43:28 HtY+AW5k
BSフジ見たよ。
いやいいね。時間が取れるということは正義だわと思った。
とても和やかでよかった。
あの番組っていつも一つのことにとことん徹底的にやるから
とても好き。 ただ視聴率が取れるのかどうか分からないよね
すぐにはやくという人が多いのも困ったところだが。
川口先生はゆっくり休養してほしいね。
441:名無しSUN
10/06/19 13:43:35 IflHWerI
>>439
へぇそんな感じなのか。
そっちの分野全然わからんから解説助かるわ
442:名無しSUN
10/06/19 13:43:58 CirDBJ70
>>431
基本的に非破壊検査&データ提供じゃない?
443:名無しSUN
10/06/19 13:44:07 2efZ67hH
>>439
てことはやっぱり正直なところあけてみないとわからん、てことだね
普通レントゲンとるとき金属のもの外せっていわれるし
444:名無しSUN
10/06/19 13:46:58 HtY+AW5k
超絶微量があればスプリング8みたいので分析するってことは可能かな
445:名無しSUN
10/06/19 13:46:59 6tVg7JJh
朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
446:名無しSUN
10/06/19 13:48:04 o4RtFQXZ
そか、一段、二段、キックモーター、そして更にΔV稼ぐためのM型ロケットの
エンジンなのか。納得しました。
447:名無しSUN
10/06/19 13:48:07 IflHWerI
>>444
スプリング8の有用性の証明にもなって一石二鳥だなw
448:名無しSUN
10/06/19 13:49:24 LlBsGdoi
はやぶさ擬人化どうのって見かけるけど
JAXAがサイトでわかりやすく子供用に説明していたのが
まさか萌系方向にも向かうとは思ってないかっただろうなw
科学苦手二次元萌への拡大はかなり大きいんじゃないか?
449:名無しSUN
10/06/19 13:52:36 ZQfOuJ2n
>>441 >>443
やはり仏像や冷凍マンモスのCT撮影とは
ちょっと違うと思います。
450:名無しSUN
10/06/19 13:56:22 ePh9qtqy
X線とCTって違う検査するのかと思ったら、CTスキャンもX線だったのか・・・。
でも慎重を期して一、二週間かけるというからには、
それまでに詳細な検査を尽くす気かな?
もっとも原子レベルまで検査する準備があるなら
今さら「0.2mmでもだめでした」なんて無駄な報告はしないだろうな。
451:名無しSUN
10/06/19 13:57:52 1EHjONRa
>>377
URLリンク(www.youtube.com)
番組冒頭の最初のゲスト紹介の部分と反町さんの涙をアップしてみた。
あべちよアナの部分はカットしたけどこんなかんじだった。
あべちよアナ「はい、こんばんは。私もちょっとウルっときました」
452:名無しSUN
10/06/19 13:59:45 ZHMdS91f
擬人化でここあらしてるヤツ、ここの住人じゃなくて
萌え・擬人化スレにいってヤレ。
お前の対象はそいつらのはずだろ。
そんな度胸も言い返されないだけの発言力もないだろうが。
453:名無しSUN
10/06/19 14:00:57 CirDBJ70
>>450
結局、外部からはサンプルの存在が確認できず、
カプセルを開けたがやはり中もカラ…と思っていたら
カプセルのフタの裏にくっついてたとかw
454:名無しSUN
10/06/19 14:01:17 QWBgL7eD
ウンコにさわるとウンコつくよ
いつもの嵐だからスルーしてろ
455:名無しSUN
10/06/19 14:02:21 o4RtFQXZ
>>453
アイスのふたですかw
456:名無しSUN
10/06/19 14:03:24 k1a1eF2b
>>455
崎陽軒のシュウマイでしょw
457:名無しSUN
10/06/19 14:04:03 PGzAqaHE
「はやぶさ」に感情移入してるやつら自分は情感豊かだ、自分こそ心温かい人間だ、
と思ってるとこが笑える
泣きながらケンタッキーを食ってたりしてなw
食用動物にはさすがに感情移入しないらしい
そういうとこは妙に現金w
458:名無しSUN
10/06/19 14:05:33 k1a1eF2b
いただきますの意味も解らず、言うこともできない基地外か・・・どんな育てられ方をすればこういう風になるんだろう
459:名無しSUN
10/06/19 14:06:24 CirDBJ70
>>456
たぶんお前と俺とは同年代w
460:名無しSUN
10/06/19 14:13:02 vn8V0o/x
/ ̄\
| イカロス |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としては擬人化・民主党・感情移入等で騒ぐ輩等だ。
\ ` ⌒´ / これらに反応するとはやぶさを語る権利を失ってしまう。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
461:名無しSUN
10/06/19 14:13:07 Nm+aWi7s
そもそも、今回のCTは容器分解のためでしょ
中身が目的じゃない
462:名無しSUN
10/06/19 14:13:58 IT9TfT91
>>456
>>459
(´・ω・)人(´・∀・`)人(・д・`)
463:名無しSUN
10/06/19 14:15:05 ePh9qtqy
>>453
俺もそれを期待している。
細かい砂がカプセル本体と蓋(ピストン?)の隙間に挟まれてつぶれている
なんて、動作的にありそうな気がする。
そういう隙間というか蓋の裏はよく調べてほしい。
464:名無しSUN
10/06/19 14:15:08 CBBnYwwX
>>460
イカロス、、、ふてぶてしくなって、、、
465:名無しSUN
10/06/19 14:15:49 ePh9qtqy
>>424
イカロスは最近はやぶさと交互でJAXAのトップ記事になっていて慌しいよね。
でもあかつきはその「数か月後」まで大きなイベントは何も無いんじゃなかったっけか。
のぞみみたいに故障とかあれば注目されそうだけど、
さきがけ以来25年も切れ目無くたすきの続いてきた日本の太陽系探査機運用が途切れたら嫌だなあ。
イカロスも設計寿命は長くなさそうだけど、
2014年のベピ・コロンボorはやぶさ2まで
どちらかの運用が続いてくれると良いな・・・。
466:名無しSUN
10/06/19 14:16:41 PGzAqaHE
>>460
感情移入しないと「はやぶさ」を語れないのか?
467:名無しSUN
10/06/19 14:17:56 EVBEEb+K
>>444
スプリング8は仕分け対象ですお ><
468:名無しSUN
10/06/19 14:18:03 VMr5HNB/
>>352
共同開発といって技術を盗むんですね。
469:名無しSUN
10/06/19 14:25:51 CirDBJ70
>>461
読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「はやぶさ」カプセル、1mm以上の試料は無し
小惑星イトカワに着陸した探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルには、1ミリ・メートル以上のイトカワの砂粒や石のかけらは入っていないことがわかった。
(略)
宇宙機構のはやぶさプロジェクトチームは同日夕、カプセルが破損していないかをエックス線で検査した。
1ミリ・メートル間隔で調べたところ、カプセル内の密封容器は壊れていなかったが、
その中に砂や石などの試料はみつからなかった
(略)
中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
(略)
最小で0・3ミリの物質を見極めるエックス線で、収納容器を1ミリ間隔で輪切りにして撮影した。その結果、正常に密閉されていることが分かった。
今回の検査では内部に粒子らしきものは見つからず、イトカワの砂を採取できたかどうかはまだ分からないとしている。さらに詳細なエックス線検査を実施する。
収納容器は直径約6センチ、高さ約7センチの円筒形。検査は予定通りの方法で開封できるか状態を確認するのが狙いだったが、健全性が確認されたため作業を進めることになった。
紙面の割り当てスペースの都合もあるんだろうけど、
中日風に書いてくれないと単に中はカラだったとしか読めないよねぇ…
470:名無しSUN
10/06/19 14:28:37 jROBMWkQ
APODキタ
Astronomy Picture of the Day
Stereo Itokawa
URLリンク(antwrp.gsfc.nasa.gov)
471:名無しSUN
10/06/19 14:29:51 IflHWerI
>>470
なぜ今頃ww赤青メガネ引っ張り出してくるわw
472:名無しSUN
10/06/19 14:32:55 ePh9qtqy
>>466
きつい言い方かもしれないが、はやぶさは感情を持たないロボットだ。
しかし感情があるとすれば、人間の心を多分に映し出している。
はやぶさは人の心次第で、神にも悪魔にもなることを忘れてはならない。
473:名無しSUN
10/06/19 14:33:07 HtY+AW5k
弾丸発射してサンプル採る以外に
ごっそりかき集めるいい方法ないもんかねえ
ドリルで穴開けて回収するとか
でドリルが小惑星にめり込んだまま抜けなくなって
スラスタ噴射してたらちぎれたりしたら笑えないけどw。
ゲルにペタペタ小惑星の表面に当てて回収するのもありかな。
474:名無しSUN
10/06/19 14:33:31 Np6nGe18
>>392
「すっっっっっごい見られてる・・・」とか言いそうw
>>393
理由は知らないが(厳しさゆえ?)
「殴りたい」とつぶやいたスタッフもいたとかなんとか
>>404
ブルーレイ画質オススメ
ブルーレイレコーダーで高画質で録画した時と低画質で録画した時を見比べてみるなり
475:H-Uno
10/06/19 14:34:21 9kkPnSBE
『的川 昨年の時点で、満身創痍の「はやぶさ」でも帰ってこれるように
コマンドを全部書き換えていますから、理論的には大丈夫なはずです。
健全な身体であれば、成功の確率は高いだろうけど、いかんせんかなり
ボロボロになってますから、プログラム通りに身体が動くかどうかという懸念は大きい。
みなさん、ほかにすることがないので祈るような気持ちですね。』
URLリンク(ascii.jp)
勘定は良くて、感情はいかんと言われても、、、
もし人間だったらこんな状態か?
URLリンク(www.youtube.com)
476:名無しSUN
10/06/19 14:34:56 IflHWerI
>>473
ドリルを使うには機体を固定せねばならず、機体を固定するにはドリルがなければならず(以下無限ループ
477:名無しSUN
10/06/19 14:35:14 3wunQLNH
>>467
事業仕分けでは「2分の1から3分の1程度予算の縮減」だったらしいけど、
その仕分け結果に基づいて決定されたはずの2010年度予算政府案では前年度比1.7億円減で済んだらしいね。
多くの研究機関/企業が使ってる何気に凄い設備なんだよねぇ、SPring-8は。
478:名無しSUN
10/06/19 14:35:33 Np6nGe18
>>469
>最小で0・3ミリの物質を見極めるエックス線で、収納容器を1ミリ間隔で輪切りにして撮影した。
それなら輪切りと輪切りの間に隠れてるかもしれないね
\inしたお/
|1mm|(*´ω`)|1mm|1mm|
479:名無しSUN
10/06/19 14:37:52 HtY+AW5k
弾丸が発射されたかもしれない温度上昇があったと
前見たけど 弾丸はやはり出てなかったのかな?
それとその装置が作動しなかった理由とかあるんだろうか。
480:名無しSUN
10/06/19 14:40:17 IflHWerI
>>479
弾丸は出てなかったとするのが大方らしい。
動かなかった理由は当時の説明では着陸時に安全装置を入れるコマンドが紛れ込んでいたからとのこと。
バタバタしてたから仕方がないところなんじゃなかろうか
481:名無しSUN
10/06/19 14:41:27 AJ8c7NxO
>>473
ドリルを表面に押し当てた力で探査機が小惑星から離脱しそうw
482:名無しSUN
10/06/19 14:42:02 OPcIlEac
>>473
ダイソンで吸い込めばよかったんだ
483:名無しSUN
10/06/19 14:45:24 LZwea5NF
>>482
えっ
484:名無しSUN
10/06/19 14:46:03 IT9TfT91
>>478
イトカワのちり君かわいいな、おいw
485:名無しSUN
10/06/19 14:47:42 NWXiOg7f
暴発の可能性は?
486:名無しSUN
10/06/19 14:52:46 ePh9qtqy
>>484
心優しいはやぶさ君は、イトカワのちり君に弾丸が当たりそうで
危ないと思って自らの判断で回避したんですね。
わかります。
487:名無しSUN
10/06/19 14:55:26 WbO1nYem
もしもイトカワの破片が、X線透過しちゃうような組成の物体なら
カプセルの外からやるようなアラアラなCT検査じゃ映らないよね
488:名無しSUN
10/06/19 14:58:12 s80JFm4v
微小重力+真空かつスピードの求められるサンプル採取の機構は
かなり頭を悩ませたんだろうな。ターゲットマーカのバウンド防止をするための構造と同じく
489:名無しSUN
10/06/19 15:05:36 MnFV6zNk
>>459 >>462
横からスマンが、それはシ「ュウ」マイに突っ込んで欲しい!っってネタかと思われ。
>>484
それだ!
最終回を迎えた
「今週のはやぶさ君」に替わり、これからは
「今週のイトカワちり君」
の連載だwww
490:名無しSUN
10/06/19 15:08:54 jROBMWkQ
そこは「今週のイトカワ星塵」 で
イトカワ星塵ならX線CTの気配も感じられるはず・・・
491:名無しSUN
10/06/19 15:10:09 NWXiOg7f
>>489
イトカワちり君が何人いるかも確定してないぞ、ぉぃ!ww
492:名無しSUN
10/06/19 15:12:15 WbO1nYem
>>489
第一話「はじめての地球」 とかですか
493:名無しSUN
10/06/19 15:13:04 MnFV6zNk
>>491
二人で充分ですよ、わかってくださいよ。
494:名無しSUN
10/06/19 15:13:15 IT9TfT91
でもイトカワのちり君たちがみんなで>>392みたいなリアルな日記書いたら
下手すりゃこのスレごとオカルトに移動だぞw
495:名無しSUN
10/06/19 15:14:01 taH6/cmY
プラネタリウムでみれるはやぶさの動画って見るべき?
地元だと3時間くらい車で移動しないと行けない&一人なので
腰が引けてるんだ
今日40分版が上映されるらしい
496:名無しSUN
10/06/19 15:14:49 ePh9qtqy
>>488
小惑星に弾頭を打ち込んで破片を回収という構想自体は
90年代には固まっていたと思う(昔のNewton誌の記憶)。
しかしそれをどうやって回収するかはいろいろ揉めていた気がする。
個人的には舞いあがった欠片をアミのようなものですくうのかと思っていた。
それなら着陸する必要は無いし、相対速度もある程度違っていて良いはず。
497:名無しSUN
10/06/19 15:17:35 F4Wp2BGa
この様子だと、ただの真空が入っていそうだね
ふた開けて確認の情報が来ないし
498:名無しSUN
10/06/19 15:18:11 o4RtFQXZ
>>495
ロング版か・・・
はやぶさに興味を持ったのなら見るべき。
3時間で見に行けるのなら近いもんだ。
499:名無しSUN
10/06/19 15:18:58 NWXiOg7f
>>493
あまり考えたくはないが、一人もいらっしゃらない
可能性もあるってことさ。
500:名無しSUN
10/06/19 15:19:25 ePh9qtqy
>>497
蓋を開けるの1、2週間先という話だよ。
しかも
>>469
の中日新聞によれば、それ以前にもっと詳細なX線検査をやるらしい。
501:名無しSUN
10/06/19 15:19:33 CirDBJ70
>>497
窓を開けると真空が入ってくるように、
カプセルを開けると中の真空が出てきます
502:名無しSUN
10/06/19 15:20:39 MnFV6zNk
>>499
いや、昔ブレードランナーって映画があってな・・・・・・orz
503:名無しSUN
10/06/19 15:21:15 s80JFm4v
イトカワの真空が採取できたんだな
504:名無しSUN
10/06/19 15:21:16 51RNkabQ
>>493
なんというレプリカント!
505:名無しSUN
10/06/19 15:21:24 VAlgV8Ve
>>497
ふたを開けるのはまだまだ先だよ
URLリンク(www.planetary.or.jp)
506:名無しSUN
10/06/19 15:22:12 2efZ67hH
>>203
だいぶ遅くなっちゃったけどレス㌧
今回の成果は本当にすごいこと、だけど毎回こううまくいくとも限らない
もちろんうまくいくよう最善を尽くしてはいるけれど
それを今回の成果を受けて予算を・・・みたいなことすると
成果主義になっちゃうような気がしてさ
こういう分野に光があたったいい機会だから、そんな部分も理解されるといいなと思ったり
だから寄付もNOって立場になるんだろうね
507:名無しSUN
10/06/19 15:22:34 GikeZIcx
>>495
飛行機で2時間かかる場所だけど見に行った。
満足した。
508:名無しSUN
10/06/19 15:24:48 NWXiOg7f
>>502
あー、申し訳ない。ネタだったのね。 or2 逝ってくる
509:名無しSUN
10/06/19 15:28:38 2e6Xk1cW
地球帰還に向け八面六臂の活躍をしたイオンエンジンはじめ
再突入では分離機構,ヒートシールド,
ビーコン,パラシュートと完璧に機能するところを
見せつけてくれた訳だけど
サンプラー関係者は今どんな気持ちだろうか.
犯人さがしをしようってんじゃないんだ
自分に責任があることは当人がよく分かってるはずなんだから.
1mm以下の粒入ってて欲いなぁ.
510:名無しSUN
10/06/19 15:34:40 vS5ARllO
俺は100%入ってると思ってる
511:名無しSUN
10/06/19 15:35:04 GikeZIcx
>>509
着陸制御とかなぜか入った安全装置(MPU関連)とかも関与するから、
サンプラホーン関係だけに責任があるとは言えないと思う。
512:名無しSUN
10/06/19 15:35:23 +hrIzwon
責任だあ?なんの責任だよ。はやぶさは失敗してなんぼの工学実証衛星だぞ
サンプラーが何らかの理由で正常に作動しなかったという結果は得ているじゃないか。次に繋げればいいだけのこと。
513:名無しSUN
10/06/19 15:35:53 GikeZIcx
WCTがActivateされた=サンプラホーンは確実に接地した、で桶?
514:495
10/06/19 15:36:18 taH6/cmY
>>498 >>507
そうか~
もう今週は無理だから来週行こうかな
でも札幌から名寄は遠いなぁ
まぁ距離的なものはどうでも良いんだけど一人で行くのがなぁ
19時上映って絶対デートコースになってるよな~('A`)
515:名無しSUN
10/06/19 15:37:09 hax2X1h+
「イトカワちり」と聞いて「糸色千里」を連想したのはオレだけか? orz...
516:名無しSUN
10/06/19 15:37:32 GikeZIcx
>>512
茹だるな。あくまで想定動作しなかったことに対する責任だよ。
責任=過失じゃないから。
517:名無しSUN
10/06/19 15:39:01 bUdNK6Ma
はやぶさで得た情報・ノウハウその他もろもろを
次世代に余すところなく伝える責任なら、みんなにあるよね
518:名無しSUN
10/06/19 15:40:00 vS5ARllO
責任じゃなくて原因だな
519:名無しSUN
10/06/19 15:42:38 7x7Ja/s6
あれ?
カプセルは内部からこじ開けられた形跡があるって話、
まだ公開されてないの?
中には誰も居ませんよ?
520:名無しSUN
10/06/19 15:42:53 +hrIzwon
原因の究明と責任の追求は別だろうに。
521:名無しSUN
10/06/19 15:43:00 xt3uRzSk
>>492
第一話はぜひ
「ここどこ?」で。
522:名無しSUN
10/06/19 15:43:39 LZwea5NF
>>519
お前イトカワ星人だろ
523:名無しSUN
10/06/19 15:44:42 MsI5xJhP
はやぶさ映画観たくなったから調べたら、チャリで5分くらいの場所で上映してて驚いた
というかプラネタリウムが存在してた事に驚いたっっ
13日で終了してた、コンチクショー>orz
524:名無しSUN
10/06/19 15:45:14 49PSXfTn
>>377
ありがてえありがてえ。
でもなんで3,4,5,9だけHDなんだろうね?
525:名無しSUN
10/06/19 15:46:52 AFSuXDoB
>>36
あっ、前に相模原ではやぶさ模型を撮影してた広角の人?
526:名無しSUN
10/06/19 15:55:01 VjoKmMQG
暗黒物質が入ってる可能性はないのかな・・・
527:名無しSUN
10/06/19 15:55:11 ioZCbMw/
>>478
他の方の指摘する通り、
今回破損の有無の確認が目的ならやってるか分かんないけど、
多分gapless撮影といって、
理論上、CTで撮影していなすき間が存在しない方法で撮影していると思う。
(そもそもCT撮影のX線ビームには一定の幅が存在する。
普通はビームとビームの間に5mm~1cm程度の任意の幅を設けて撮影する。これは撮影時間や被爆の問題から。
そのビーム間のすき間を無くして撮影するのがgapless)
こうすると、むしろ画質が悪くなったり、色々あるわけだが、
いずれにせよ、CTでどうだったから、というのはもう止めましょうよ。
というのはだね、
CTでもMRIでも、2元論で語るなら
「ある or ない」
ではなく、
「ある or わからない」
なのだ。
所詮画像検索はそこら辺が限界。
1mmというカットオフを設ければ「ある or ない」で語ることができるけれど、
それも、1mmという値をどのように決めるか考えればそこまで意味が無いことがわかる。
イカメラにあかつきが写っていないから、あかつきが飛んでいないと言うようなものだ。
そもそもイカメラの方角にあかつきが居たのか知らんのだが。
ま、茶でも飲みながらのんびり待ちましょう。
(例のAAでも思い浮かべていただけると幸いです)
と言うことで、俺はイトカワ星人が潜んでいると思うね。
528:名無しSUN
10/06/19 16:00:29 5gLDe3nc
BSの番組、戻ってきた後だけに今まで話してなかったこともちょくちょく
話してくれてるね。技術的な話が面白い
529:名無しSUN
10/06/19 16:04:10 2efZ67hH
>>514
自分もひとりで見に行ってきたけど
周りにもひとりで来てる人けっこういたよ
良くも悪くも周りの人は自分のことそう気にしてないよw
530:名無しSUN
10/06/19 16:11:10 PUsWu/wm
>>523
自分も!東大和市の郷土資料館なんて近所なのに知らなかったー
そしてまさかの満員御礼だった。これからはプラネタリウムちょくちょく
見に行こうと思った。
531:名無しSUN
10/06/19 16:18:15 2gdeQRES
中和神社のエピソードおもしろいね
532:名無しSUN
10/06/19 16:20:14 KprYVOt3
固い岩盤なら弾丸を撃ち込んでも破片が周囲に飛び散るだけではやぶさには入らないと思うけど、どうなの?
砂地と考えるならば粘着式のほうが効率が良いと思う
533:名無しSUN
10/06/19 16:21:18 WUf8CFHN
飛行機で2時間・・・一緒かw
仕方ないのでDVD買って家で見た。
プラネタリウムで見たら映像はきれいだろうな。
田舎から脱出してぇーイトカワ星人、迎えに来てくれw
534:名無しSUN
10/06/19 16:22:07 ukJYZ/io
最近のプラネタリウムはどんなプログラムやってんだろう
矢印のライト当てて「コレが夏の大三角です」とかやってんのかなー
535:名無しSUN
10/06/19 16:22:09 ioZCbMw/
小惑星表面の環境(温度など)が分からないので、
粘着させる何かがあるか分からないし、
粘着テープの粘度が保てるかも分からない。
536:名無しSUN
10/06/19 16:23:31 iWt4VNim
>>532
イトカワの表面がどんな状態か分からなかったから
どんな表面でもサンプル採取できるような方法を考えた結果
あの方法だったらしい
537:名無しSUN
10/06/19 16:23:35 WUf8CFHN
>>534
星空散歩とかいうのはそんなもんだなw
だけど最近はドラえもんだしまじろう(?)だ、
宮沢賢治の銀河鉄道の夜やら
星空だけではないものが多い。
純粋に星だけ見たいんだがorz
538:名無しSUN
10/06/19 16:23:55 w0ZgyWTX
BSフジの、見ました、うp主ありがとー
CMあってもよかったかな、リポD見たかったかも
あと>>451もありがとー
反町さんかわいいぞプニュ ( ´ー`)σ)Д`)
539:名無しSUN
10/06/19 16:25:09 GikeZIcx
>>532
実際に固い岩盤や砂などいろんなサンプルでやった結果らしい。
うろ覚えだけどたしか飛行機内で無重力減圧環境でのテストもして。
540:名無しSUN
10/06/19 16:26:05 GikeZIcx
>>534
懐中電灯矢印は、レーザーポインターかプラネタリウム自身による投影に変わっているんだろうなあ。
541:名無しSUN
10/06/19 16:26:29 KprYVOt3
粘度を保つためにトリモチの付いてる棒の中に電熱線を付けるとか出来ないかな?
電熱線を温めるだけのパワーが無いの?
542:名無しSUN
10/06/19 16:28:19 1fmi5tO+
粘着テープは3Mに頼んだら良いの作ってくれるかも
543:名無しSUN
10/06/19 16:28:36 GikeZIcx
>>541
分析時、トリモチとサンプルをどう区別するかが問題じゃないか?
それができなきゃ、そもそも採用できない。
544:名無しSUN
10/06/19 16:29:19 LZwea5NF
>>532
四方八方に飛び散るってことはサンプラーホーンの向きにも飛び散るってことでしょ
それにイトカワにレゴリスに覆われた地域があることははやぶさの観測で初めて分かったことで、
もし表面が滑らかな岩盤だったり逆に巨大な岩がゴロゴロしてるだけだったりしたら
粘着式ではサンプルを採取できない
545:名無しSUN
10/06/19 16:29:33 6EWqgUMW
粘着物質が試料に付くのがだめなんじゃないか?
546:名無しSUN
10/06/19 16:30:06 6HopltA2
>>532
今になれば。ね。
微少引力下では砂が表面にそれほど留まっていないだろうとされていた。
脱出速度が小さいから生成過程で小さい小粒は失われやすかろうと。
この規模の小惑星にもレゴリスが混在するものだったというのも、はやぶさの大発見の一つ。
到着するまでの予想図、想定図とイトカワの実情を比べてみるといいと思います。
密着させたホーン内部でプロジェクタイル撃つので、「どうなの」の部分については割愛します。
547:名無しSUN
10/06/19 16:30:13 nzASoYhv
トリモチに使った物質で、採取した岩石片や砂粒が変質する可能性もあるんじゃまいか?
548:名無しSUN
10/06/19 16:31:07 KprYVOt3
トリモチの成分と量を回収したものから引き算するなんてのは思考が単純すぎる?
549:名無しSUN
10/06/19 16:33:34 WbO1nYem
>>541
湿度というものが無い真空中で、トリモチがフリーズドライで
カサカサになってしまうのを防ぐ方法があれば。。。。
だが一応、ISSの外側(当然真空中)で細かいチリを捕まえるために
ジェル状素材の研究は、進んでいたはず。
550:名無しSUN
10/06/19 16:33:42 GikeZIcx
>>548
トリモチの量をどう判断する?
試料がmg単位だと、トリモチの減少量なんてわからんし、
とりもちの揮発成分がどう失われているかもわからん。
スターダストのエアロシェルみたいなのじゃないと、混ざっても引き算するってのは無理だと思う。
551:名無しSUN
10/06/19 16:35:59 ePh9qtqy
なぜレゴリスと分かったの?
カメラでの観測は60mくらい離れていたんじゃなかったっけ。
遠くからは砂っぽく見えても、
近くで見たら線路の砂利みたいなものでしかなかった、
なんてことはないかなぁ・・・。
552:名無しSUN
10/06/19 16:37:25 iWt4VNim
さっきはやぶさ君の運用日誌2010を読んでたんだが、
2010年1月1日の時点ではやぶさはカプセル分離後、
再探査へ行くような書き方になってるんだけど
本体の大気圏再突入って今年に入ってから決まった話なの?
553:名無しSUN
10/06/19 16:38:13 8kmIVzoi
往路の2年間真空に晒された粘着剤が機能するとは思えない。
揮発成分が全部抜けて、カチカチになっているだろう。
粘着性を保持するために気密と適温を保てる環境を用意するか、
その場で粘着剤を調合できるような仕掛けを持っていくか、
どちらにしても質量と容積を食うんじゃないか?
554:名無しSUN
10/06/19 16:39:17 ePh9qtqy
粘着剤(ジェル)での採取はスターダストが行っているから
いろいろ考えても有難味は無いと思う。
555:名無しSUN
10/06/19 16:39:33 VAlgV8Ve
>>552
姿勢制御がイオンエンジンだけになった時から決まっている
556:名無しSUN
10/06/19 16:40:23 /+FmZKYV
しかしこうして皆で素人なりに、色々採集方法を考えてみても
宇宙空間、真空という条件はいかに厄介かということが分かるね
設計スタッフの方々はそれこそ膨大な種類の手段を検討したに違いない
557:名無しSUN
10/06/19 16:40:38 DFtUyxmb
>>552
冒険日誌なら作者が運用終わったところから修正していくって言ってた。
修正版が出るのは早くて一般公開くらいじゃないかって。
558:名無しSUN
10/06/19 16:42:39 W0DTlrH2
相模原キャンパスの一般公開って詳細はどこかに書いてある?
ISASのHPみたらイベントとしての記載はあるけどリンクはないみたいで
559:名無しSUN
10/06/19 16:42:44 AJ8c7NxO
トリモチが採用されなかった理由は>>302に書いてあるよ。
砂地じゃなく大きな石にペッタンしたら困るしね。
560:名無しSUN
10/06/19 16:44:16 GikeZIcx
>>551
これ、俺もちょい疑問。最高解像度での分解能は8mmくらいだったよね。
誰か教えて欲しい。
561:名無しSUN
10/06/19 16:44:16 il1od/rG
>>554
スターダストとはエアロジェルで粘着剤じゃない
軌道速度ですれ違うチリを捕獲する緩衝材、というイメージが近い
562:名無しSUN
10/06/19 16:45:17 7Oh+dACN
イカロスがカメラ切り離しの準備に入ろうとしてるぞ。
563:名無しSUN
10/06/19 16:46:48 Uv04J4N8
素人なんでわからんけど、原始太陽系で地球を構成した物質の組成がわかるかもってことはさ
こういう物質がありそうな星系には地球型惑星もあるかもってことにはなったりしない?
観測どうやんのかわかんねぇけど。
564:名無しSUN
10/06/19 16:47:26 ePh9qtqy
イトカワの「海」が粘土質とか泥だった可能性はないのかな?
# 水が見付かれば驚くべき発見だけど。
あるいは長いこと砂が放置されて、平らに見えて実は既に固まっていたとか。
565:名無しSUN
10/06/19 16:49:52 d2/yTXvO
真空中で何かを「吸い込む」なら、強烈な静電気を発生させるとかもあるかも。
他の精密電子機械を全滅させる諸刃の剣だけど。
今日はのぞみの地球スゥイングバイ七周年
566:名無しSUN
10/06/19 16:50:05 VAlgV8Ve
はやぶさ2において、とりもち型新規サンプラーの開発は行われているよ。
第10回宇宙科学シンポジウムでのポスターセッションで発表がありました。
詳しくは以下からZIPをダウンロードする
URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp)
567:名無しSUN
10/06/19 16:52:58 GikeZIcx
>>565
はやぶさなら、イオンエンジンと中和器どちらかのみを全力運転すれば・・・w
568:名無しSUN
10/06/19 16:55:05 GikeZIcx
>>564
はやぶさの下降が止まらないとき、ずぶずぶと瓦礫に埋まっている可能性も真剣に検討されたんだとか。
もちろん水がある泥とは思っていないだろうけど、レゴリス粉体の海に溺れる可能性はあったかも。
クラークの「渇いた海」だね。
569:名無しSUN
10/06/19 16:55:37 IflHWerI
>>551>>560
あくまで素人の憶測だけど、最小で8ミリの物質までしか観測できないとして、
逆にそれ以下の大きさの物質が無いというのは考えにくくないだろうか。
微小重力下では砂上のものは存在できないと思われてた中、想定よりも小さな石で覆われていたわけで、
ツルツルに見えるところもさらに小さな粒子が適当に存在すると考えたほうが自然な気がする。
570:名無しSUN
10/06/19 16:55:54 BH5PSsws
>>377
せっかくご好意でハイライト再放送やってるのに
そういう真似されると
じゃネット生放送やめるわ 公表だから地上波深夜に再放送でもやる予定だったけどやめるわ
最悪の場合、宇宙関係は悪いオタがいるから、もう特集やるのやめるわ
ってなるからマジでやめろ
見るならせめて、こっちで見て
前h URLリンク(www.bsfuji.tv)
後h URLリンク(www.bsfuji.tv)
571:名無しSUN
10/06/19 16:55:54 MGiXagSY
>>551
イトカワに落ちたはやぶさの影の周りが明るく光っている。
すなわち、再帰性反射しているということはレゴリスがある証拠。
572:名無しSUN
10/06/19 16:58:10 ENeuvoa6
>>451
うp乙です
アナは阿部知代じゃなくて島田彩夏ですよ
573:名無しSUN
10/06/19 16:58:16 BH5PSsws
>>393 >>396
パトレイバーの後藤隊長(係長)を思い出した
574:名無しSUN
10/06/19 16:59:58 BH5PSsws
>>572
>>570
ようつべにうpされた動画は
無自覚に「もう、こういう宇宙とかJAXAとかの特集やらないでね」に加担するのと同じ行為だぞ
もし見たいなら、>>570の公式動画で見ろ
575:名無しSUN
10/06/19 17:00:33 IflHWerI
>>572
ニュースコーナーは阿部さん
576:名無しSUN
10/06/19 17:00:57 tUef4axE
>>565
米粒ぐらいの多孔構造磁性体をばらまいて、磁石で回収・・・・ってのはダメか?
577:名無しSUN
10/06/19 17:01:56 GikeZIcx
>>571
衝効果だよね。
あれはレゴリスによると考えていいのかな?
たしかプレスリリースがあったよな・・・とごそごそ
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
うーむ、レゴリスに覆われてない場所でも衝効果キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!とある。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
うーむ、ここ見ると、どうやらレゴリスは1cm未満の粒状物としている感じだ。
つまり、カメラで砂利として映らない土状のものはレゴリスとしたってことか。
578:名無しSUN
10/06/19 17:02:04 BH5PSsws
>>410
周囲に貸して布教用にもDVD
つまり両方買えば一番いい
579:名無しSUN
10/06/19 17:03:35 jArdfBz3
いつもの人の説教始まっちゃったよ
580:名無しSUN
10/06/19 17:04:09 BH5PSsws
>>416
北陸の「立山連邦」か
581:名無しSUN
10/06/19 17:04:20 GikeZIcx
>>576
それは面白いなあ
でもそれなら、紐つけた多孔構造体とか、多孔質のモップみたいなのを引きずったあと回収でも・・・
582:名無しSUN
10/06/19 17:05:35 h9K3BDXi
サンプル採取の方法かー...
細かい気泡が入った(スポンジ状の)シリコンをボールとかで押し広げると、表面の気泡とかが広がるから
その状態で圧しつけて、そのまま(圧しつけながら)縮ませれば
気泡に細かいサンプルが入り込んで採取できるかも
と思ったけど岩盤だったら取れないじゃん、これ(´・ω・`)
583:名無しSUN
10/06/19 17:08:13 GikeZIcx
>>582
俺の出番だ!
URLリンク(dvd.paramount.jp)
584:名無しSUN
10/06/19 17:08:34 BH5PSsws
>>431
萌え擬人化だけでなく、日本人のほとんどの愚民って
新撰組とか白虎隊とか、旧日本軍とか「負けの美学」とか自己正当化して
酔ってるバカ多いよな。どんな手を使っても勝たないと意味が無いのに。
それだから負け組根性が染み付いてるのに、
裏技探査機はやぶさだー見たときは驚いた
こんなの作れるの日本人にいたんだw と
(もしかして日本在住の外国人クリエイター?)
585:名無しSUN
10/06/19 17:10:51 BH5PSsws
>>556
ブラックホールとペンタゴンが
よいこのみんな、なんで先人たちがその手段をあえてやらなかった、一度よく考えたほうがいいぞ。
みたいなAAネタを、マジで痛感するな。
586:名無しSUN
10/06/19 17:11:47 GikeZIcx
>>584
>裏技探査機はやぶさだー見たときは驚いた
あれはよかった。擬人化でもなく、ターゲットは中の人というのもいいしね。
顔が変わったときは吹いたw
587:名無しSUN
10/06/19 17:12:44 BH5PSsws
>>446
最終的には、全てがカプセルを送り届けるための機能 ってわけだな。
588:名無しSUN
10/06/19 17:12:48 hqbT4wi/
粘着剤塗ったピロピロ笛をスラスタ用ガスを使ってビロ~ンと延ばすとか…
589:名無しSUN
10/06/19 17:13:49 k1a1eF2b
滅びの美学のようなものを、単なる負け犬根性って断じちゃう感性の無さw
まあこの板に居る間はいいんだろうけど、何でもロジカルに考える俺かっこいい!って外じゃ通用しないよww
590:名無しSUN
10/06/19 17:15:10 W0DTlrH2
カプセルの中身にwktkなところにこんなものを
URLリンク(kyoko-np.net)
お口直しにどうぞ
591:名無しSUN
10/06/19 17:15:46 CBBnYwwX
共感も能力だなと思った。
592:名無しSUN
10/06/19 17:15:58 BH5PSsws
>>586
川口先生ゴメンナサイ (←ワロタw)
るろうに剣心でも言ってたけど
「きれいに死ぬ」って結局は「生きることを諦める」なんだよね
どんな汚い方法やふざけた方法使ってでも「生きる」ってのが
「のぞみ」から教わった最大の教訓だしね。
593:名無しSUN
10/06/19 17:18:43 nzASoYhv
>>565,576
面白い発想だと思うけど
イトカワの表面物質が変質する可能性が高いと思うんだ、それ
>>582
結果論ではあるけど、表面がレゴリスだらけだったイトカワならそれでいけたかも
トリモチも、安定性が高い不活性物質で作れればレゴリス採取なら出来るのかな?
と思ったけど、安定物質が粘着化しないよなあ、普通
594:名無しSUN
10/06/19 17:19:28 BH5PSsws
>>589
滅びの美学に胡座かいて、「だから負けてもいいんだよ」と思ってるバカは
精一杯戦ってそれで死んだものを語る資格は無い
「勘違いしないで欲しい、これらは全部不具合である」
「最初で駄目になるのも、最後の最後で駄目になるのも、結果的に同じです。」
滅びの美学に酔うようなバカがリーダーだったら
行方不明の時点で「はやぶさはよくやった、これで終わりにしよう」となってたね
川口先生の「泥臭く、負けず嫌いのわからず屋」の面に敬礼!
595:名無しSUN
10/06/19 17:20:35 67KNqrxO
>>534
うちの近所は「仮面ライダー 恐怖の地球温暖化作戦」・・・orz
596:名無しSUN
10/06/19 17:20:47 BH5PSsws
>>593
色々な意味で、一号だけで全てをやるのは無茶な話だからね。
本来は、サンダーバードみたいに
1号で行って星をよく観察して、2号でそれに相応しいサンプルリターン機能を搭載して打ち上げるべきなんだし。
597:名無しSUN
10/06/19 17:21:21 A1DoDkIx
あれだけ必死に帰ってきたはやぶさに、大きめなサンプルが入ってなさそうですね。
・・・なんか悔しいので、はやぶさ2を応援するぞ!!
実現するか微妙な所だが・・・・
JAXAや政府により、また仕分けされるかも試練・・・しかし、、
ひょっとすると応援すれば実現するかもしれないので署名お願いします。
はやぶさで得た技術、経験をはやぶさ2で継承しなければ技術は衰退します。
技術立国日本の為にお願いします。
はやぶさ2予算増額の嘆願署名 URLリンク(www.shomei.tv)
目標100万件なので、先ずは署名を、そして拡散をお願いします。
※はやぶさ2に予算が付いたからって、他の研究予算を削っていいって事じゃないよ。
598:名無しSUN
10/06/19 17:21:32 M/Liugrw
>DCAM1ちゃんをそろそろ起こさないと
起きたかな?
599:名無しSUN
10/06/19 17:22:16 6zVi4Al3
>>589
>外じゃ通用しないよww
いつもの人は2chしか話し相手がないみたいだから、心配ないだろうw
600:名無しSUN
10/06/19 17:22:20 GikeZIcx
>>594
それだよな。わかりやすすぎる。
601:名無しSUN
10/06/19 17:22:35 2CF+FV8p
何をとらせるんだろうか
602:名無しSUN
10/06/19 17:23:36 LZwea5NF
>>597
このスレに貼る意味あんのかね、このコピペ
603:名無しSUN
10/06/19 17:24:42 BH5PSsws
>>472
俺は涙を流さない ロボットだからマシンだから ダダダッダ
僕はマシンだ マシンは僕だ~
どっちが水木一郎兄貴だっけ?
604:名無しSUN
10/06/19 17:25:09 GikeZIcx
>>602
みんな知ってて態度決めてるだろJK
って思うな。
605:名無しSUN
10/06/19 17:26:41 BH5PSsws
>>602
14日のテレビニュースで初めてはやぶさ知ったような
政治厨は、この板(天文板)ではスルーしましょう
606:名無しSUN
10/06/19 17:27:05 2ncj2Eex
>>603
両方兄貴だべさ
607:名無しSUN
10/06/19 17:27:35 nzASoYhv
>>596
実際にはそうなんだろうけど、えらく気の長い話になるよね、それも
まず「宇宙の窓」がひらいている間に観測機を飛ばし
その結果から次の「宇宙の窓」がひらくまでに、再設計と実証実験、作成
そして打上げ
対象に向けての「宇宙の窓」がひらくのが何年後になるか
それまでに2号機が打上げられる体制が作れるか、が鍵になるのかな、その場合
608:名無しSUN
10/06/19 17:28:01 GikeZIcx
>>603
だけど分かるぜ 萌える感情
君と一緒に 星を撃つ!
こんな感じ?w
とにかく、道具が共に闘う仲間になる瞬間ですね。
609:名無しSUN
10/06/19 17:29:26 ioZCbMw/
裏技探査機はやぶさだーは良かった。
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) ( 要は帰りゃいいのさ!!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口/ノ ( ) 先生、マフラーです
 ̄TT ̄ と、 ゙i
本当にこうなってたかもw
610:名無しSUN
10/06/19 17:29:52 Nm+aWi7s
>>476
ドリル2台同時
611:名無しSUN
10/06/19 17:30:39 CBBnYwwX
2重反転ドリル
612:名無しSUN
10/06/19 17:31:43 6zVi4Al3
ドリルミサイル
613:名無しSUN
10/06/19 17:33:06 IflHWerI
>>610
俺も書いた後で気づいたが機体固定はアンカー打ち込んでもいいな。
世界的にサンプルリターンミッション多いから、サンプル採取のデファクトスタンダードを作れれば
ノウハウを売りつけたり出来るんだろうか。
614:名無しSUN
10/06/19 17:33:39 d2/yTXvO
>>607
なのに実際は、次はイトカワより採取難度高そうなカーボン型小惑星に向かわせるってんだから、鬼もいいところだよなw
615:名無しSUN
10/06/19 17:34:50 h9K3BDXi
真田さん動画を見る度に思うんだけど、中の人的には
「こんなのこともあろうかと」と用意しつつも
「こんなものが役に立つ日が来て欲しくはなかった」(って真田さんのセリフあったよね?磁力メッキだっけ?)
の方なんだろうな
616:名無しSUN
10/06/19 17:35:07 ioZCbMw/
URLリンク(twitter.com)
ふわぁ…。 IKAROSお兄ちゃんおはよぉ☆
・・・微妙に反応してしまいました。
公式が病気タグを進呈したいw
617:名無しSUN
10/06/19 17:35:43 GikeZIcx
>>613
どっかの大学案では打ち込み式アンカーのあとドリルだったな。
無反動打ち込みアンカーが必要だ
618:名無しSUN
10/06/19 17:37:17 nzASoYhv
>>614
いやはや、まったくw
まあでも、同じような目標や低難易度の目標だと、予算が取れなかったりするんじゃないのかな
619:名無しSUN
10/06/19 17:37:26 IflHWerI
>>617
そうかアンカーも反動あるよな・・・力学うぜぇw
620:名無しSUN
10/06/19 17:37:38 GikeZIcx
>>616
最も早い速報がこれってのは、海外からどう見られているんだろうか?
ある意味はやぶさコスプレより凄いことなんじゃないかと思うが・・・・
いや、俺自身は全く違和感ないんだけど(^^;)
621:名無しSUN
10/06/19 17:37:49 hKhaidAS
横レスすんません
今日、はやぶさのプラモデルを買ってきました
嫁に早速つくってもらいます
622:名無しSUN
10/06/19 17:38:49 BH5PSsws
そろそろイカロス緊張の瞬間
宇宙実況規制避難所★24
スレリンク(liveanime板)l50
623:名無しSUN
10/06/19 17:39:21 GikeZIcx
>>621
作ってもらうのかよ!
奪い合いにならんの?
時間がなくて、とりあえず組み立ててから塗装の情報探したら、
組み立てる前に塗るのがよさげでorzした・・・
こんなこともあろうかと、もう一箱あったりするんだけどw
624:名無しSUN
10/06/19 17:39:45 o4RtFQXZ
アンカーで止めてドリルの場合、アンカーは3点張りしないと固定出来ないよね。
やっぱ不具合起こしそうな部分は減らしたいだろうし、重量の問題も体積の問題
も有るしまだまだ考えないとですよねぇ。
625:名無しSUN
10/06/19 17:42:03 BH5PSsws
>>609
(おやくそく)
深宇宙の常識 はいらない~
ソーラーセイルで姿勢制御とかさ~
マジで常識を覆しちゃったよなw
626:名無しSUN
10/06/19 17:43:23 SBaBU3cV
>>622
自分はもう少しで完成
かなりwktk
627:名無しSUN
10/06/19 17:46:06 WUf8CFHN
どこにも売ってねえ!!!
田舎には入荷してないのか??orz
628:名無しSUN
10/06/19 17:48:17 k1a1eF2b
ちくしょう、中の人の小芝居に踊らされてる俺が居るw
629:名無しSUN
10/06/19 17:49:48 hKhaidAS
>>623
奪い合う弾自体が不足気味だったりー
今日は奇跡の日だった
俺も「塗装の色が知りたいから云々」と指令を受けてるよ
手間賃かけて、諭吉クラスの請求がくるんじゃないかと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
630:名無しSUN
10/06/19 17:51:12 34XBF/uN
>>593
その程度で変質するってことは、電子顕微鏡で表面観察もできないということだ。
まぁ、有機物質はその通りなんだが、鉱物でもか?
631:名無しSUN
10/06/19 17:51:18 2CF+FV8p
>>628
折れもいるw
632:名無しSUN
10/06/19 17:53:55 SBaBU3cV
>>623
塗装派とハセガワのミラーフィニッシュ等を貼る派と色々あるみたいね
>>627
初期ロットが1万で地方の小売店が探査機のプラモを仕入れるかといわれると…
アマゾンとかが一番確実なのかも
再販は初期ロット以上生産予定みたいよ
633:名無しSUN
10/06/19 17:57:40 oIhyIeF4
京都市青少年科学センターの藤原顕先生の講演会から帰還
634:名無しSUN
10/06/19 17:57:57 jkQKKS+/
イトカワに弾丸を撃ち込むのってどれくらいの威力だったのですか?
掘削するには引力が小さいので本体が不安定でダメって言ってたけど
まさか銃くらいの威力があったら衝撃で飛び上がっちゃいますよね?
635:名無しSUN
10/06/19 17:58:06 H3/FpTix
>>615
どうかなぁ?
打ち上げ時は中の人 誰1人帰還出来ると思ってなかったらしいからね
何重にもフェイルセーフ機能盛り込んでも
「こんなものがあっても無駄だろ」って思っていたと思うよ。
636:名無しSUN
10/06/19 18:00:15 Np6nGe18
>>590
せめて抱き枕はイトカワ型にしてくれ。痛くて寝られん
>>591
共感てのは成長しないと付かない能力らしいね
子供は自分と同じ立場の人に対してだけ共感できるが
成長するにつれて立場や経験の違う人ことを慮れるようになる
それは高度な能力を必要とし、発達段階を阻害されると
共感する能力を欠如するようになる事がある
アスペルガーや自閉症の代表的な症状のひとつ
637:名無しSUN
10/06/19 18:01:00 Np6nGe18
>>633
お疲れ様でした!気が向いたらレポよろー
638:名無しSUN
10/06/19 18:03:43 GikeZIcx
>>636
共感しすぎて目から水が出る病気ってあるんだろうか・・・
そりゃ俺たちか
639:名無しSUN
10/06/19 18:04:29 7mDftk3D
結果がすべて。ミッションの最大の目的である「試料を持ち帰る」ことに
見事失敗したはやぶさは、日本の衰退を象徴している。
砂粒以下の試料があるかもしれないって? そんな細かい粒子、本当に
イトカワのものかどうか分からないだろ?惑星の間をただよってた全然
別の粒子かもしれないだろ? そんなものをイトカワのかけらと誤解したまま
分析して発表したら、宇宙科学の進歩を阻害することにしかならない。
これ以上恥をさらすのは、もうやめとけ。
ロマンを求めたいなら、開封せず博物館にでも飾っておけ。
640:名無しSUN
10/06/19 18:04:49 j10gO1be
>>635
打ち上げが魔の2003年だったからの
641:名無しSUN
10/06/19 18:06:32 28KKWU9Y
BSフジの放送予定がスレで紹介されてて、
これは必見! と思ったら、放送は昨日かよ・・・
このスレ速過ぎて、すべて読み飛ばすしかないな
642:名無しSUN
10/06/19 18:06:52 CBBnYwwX
>>639
はコピペですたい
643:名無しSUN
10/06/19 18:07:25 k1a1eF2b
また朝鮮脳症患者が来た・・・デッドラのゾンビと同じ習性だなw
644:名無しSUN
10/06/19 18:08:50 r8N/gm4p
>>634
直径1cm程度の弾丸を秒速300mと言ってたから
ちょうど38口径の拳銃くらいじゃん?
本番では1度きりのチャンスだったのでサンプルを多く採る為に2発発射
・・・する事になっていた。
645:名無しSUN
10/06/19 18:08:57 WUf8CFHN
>>632㌧!
そうか、やはりアマゾンあたりで入手が堅実かもしれんな・・。
初期より多いならと思ったが、はやぶさの知名度がぐんと上がった今
厳しそうだしなw
646:名無しSUN
10/06/19 18:09:14 /UCMX5J7
俺は映画とか見て良く泣く方だが、はやぶさでは別に泣かないな。
感動が無いわけではないが、ベクトルが違う。
647:名無しSUN
10/06/19 18:09:17 7vZ73Ye3
>>620
例のハドソン川の奇跡だって
一番情報が早かったのはTwitterだぜ?
大きなニュースであれなんであれ
こういうのが速報性を持つのは
使い方上仕方のないことかと・・・。
648:名無しSUN
10/06/19 18:09:23 7mDftk3D
カプセルに何も入ってないと、「そもそも本当にイトカワに到達したの?」って疑いもでてくる。
小惑星探査機「はやぶさ」の小惑星「イトカワ」への着陸は確実なのか?
URLリンク(masanori-asami.hp.infoseek.co.jp)
↑実際、既にこんなページも出来てるし、かなり雲行きがあやしくなってくるのは間違いない。
649:名無しSUN
10/06/19 18:13:34 k1a1eF2b
>>648
お前、ニュー速+でも同じこと書いてただろ、二回誌ね基地外
650:名無しSUN
10/06/19 18:14:32 ePh9qtqy
>>648
またコピペか。
651:名無しSUN
10/06/19 18:15:03 GikeZIcx
>>649
本人でしょ
652:名無しSUN
10/06/19 18:15:28 CBBnYwwX
科学ニュースで見たな648
653:名無しSUN
10/06/19 18:16:04 GikeZIcx
>>647
いや、twitterなのは当然いいんだけど、
擬人化全開でいく速報ってのが・・・なんつーか独特だなあと。
もうこれは日本が誇れる文化、ってことでいいのかな?
654:名無しSUN
10/06/19 18:16:17 BH5PSsws
毎回うるせえから(はやぶさ利用して叩きしたいだけの)コピペバカは
通報しとけ
655:名無しSUN
10/06/19 18:16:39 91fHS/c5
擬人化なら、やる夫のはやぶさミッション!で
しっかりテンプレ化してあるおw
コレ見て完璧にはやぶさにはまった自分
656:名無しSUN
10/06/19 18:17:47 jkQKKS+/
>>644
えー、まじすか?
発射されたかは確認できなかったみたいだけど、発射されたとするとかなりの反動があるわけですよね?
当然計算に織り込み済みなんだろうけど余計な心配してしまいました。
657:名無しSUN
10/06/19 18:18:04 BH5PSsws
>>647
スペインの無敵艦隊(アルマダ)に、英国の高機動で小回りの効く海賊艦隊が勝ったわけだが
じゃあ海賊艦隊だけいればいいのか? というと、そうもいかないわけで
658:名無しSUN
10/06/19 18:18:13 H3/FpTix
>>653
これまで広報下手なJAXAが
擬人化という金脈を見つけたわけだから・・・
まぁ若干痛い行為だけど静観するしかないんじゃないw
659:名無しSUN
10/06/19 18:19:28 7mDftk3D
こんな誰得な科学者の道楽みたいなミッションより、そのお金で
↓こういう恵まれない人たちを救うのが先じゃないかな。
【大阪】「朝鮮学校だけ除外されて腹立たしい」「民族差別だ」 高校無償化、朝鮮学校への適用求めて緊急集会
スレリンク(newsplus板)
660:名無しSUN
10/06/19 18:20:06 BH5PSsws
>>637 >>633
ここだとスレが流れるから
イベントスレのほうがいいかも
スレリンク(sky板)l50
661:名無しSUN
10/06/19 18:20:24 GikeZIcx
>>659
あからさまなネガキャン乙。
662:名無しSUN
10/06/19 18:20:35 9wQNpKwH
>>658
マンガ、アニメの国らしい…カモ知れないw
663:名無しSUN
10/06/19 18:21:15 eJOSerQ6
>>659
恵まれない???
またまたご冗談を
664:名無しSUN
10/06/19 18:22:16 j10gO1be
腐った釣り餌に食いつくなと
665:名無しSUN
10/06/19 18:22:46 BH5PSsws
>>653
先進国なのにアニミズム(先進国では幼稚な思想と思われがち)が全開なのは日本だけ
だからこそ、日本はいい歳してマンガ読む大人もいる
「アニメ王国」
666:名無しSUN
10/06/19 18:23:50 BH5PSsws
>>664
荒らしに餌やるバカも同罪荒らしだぞ~ まとめてNGあぼーんになるぞ~
667:名無しSUN
10/06/19 18:24:52 7mDftk3D
はやぶさの技術は軍事兵器に転用可能なんだよ。
つまりJAXAのやってることは憲法9条に違反するってこと。
こんなことに税金使っちゃいけない。絶対にやめさせないと。
668:名無しSUN
10/06/19 18:25:40 r8N/gm4p
>>656
大した反動は無いでしょ。
38口径なら大人が反動に対して普通に踏みとどまれる程度の力です。
はやぶさは500kgもあるのですから、十分スラスタで姿勢を直せます。
669:名無しSUN
10/06/19 18:25:46 j10gO1be
>>665
アングロサクソンだけだろ、頭固いのは
670:名無しSUN
10/06/19 18:28:04 GikeZIcx
>>668
弾丸の重さ知らんけど、仮に5gとすれば本体と100,000:1なわけで、
本体が飛んでいく速度は3mm/sにしかならないな。
671:名無しSUN
10/06/19 18:31:31 9wQNpKwH
>>653
誇るようなもの…ではないが、良くも悪くも 「日本の文化」 なのかも知れんなw
672:名無しSUN
10/06/19 18:33:45 k1a1eF2b
日本人ってこういうもんだぜ、と思ってもらえればそれで結構だなw
673:名無しSUN
10/06/19 18:34:14 Np6nGe18
>>660
いちいち他スレ誘導されると、はやぶさネタが
あちこちのスレにちょっとずつ情報が散乱するってことになる
>>658
NASAも擬人化やってるらしいしねえ
具体的なにはどうやってるのか知らないが
「通信のタイムラグまで表現している」みたいな記事をみた
674:名無しSUN
10/06/19 18:34:20 VNkPuodK
まあいじゃん。
釣ったり釣られたりしなくてもスレは怒涛のごとく増えて行ってるんだし。
ところで1mm幅でスキャンって事は、間を1mm開けてスキャンする訳ではなくX線の幅が1mmぐらいあるっていう意味だと思うが。
まあ金属容器の上からだから精度は知れてるだろうし。
675:名無しSUN
10/06/19 18:35:05 h2gtIZly
>>671
だがそれがいい(←俺にとっては
676:名無しSUN
10/06/19 18:37:15 GikeZIcx
>>673
それ、今度のはやぶさでもあったな。
voyagerのお祝いメッセージ、しっかりvoyagerの往復時差だけ遅れてたw
677:名無しSUN
10/06/19 18:37:40 Y9FqdGEl
>>672
よその国から見て恥ずかしいことしてるけど、自国的には普通なんてのは
世界中どこだってあるもんな
678:名無しSUN
10/06/19 18:39:29 6Zr0K4gr
>>56
それがNASDAとISASだったんじゃないのかな?
要は有人化を意識したロケットと、一方はHDDの容量みたいに成り行きででかくなったロケット
内部で競合した場合、民間だと簡素な方が勝つけど、国家プロジェクトだと夢が見れる方が勝つ。
かと言ってH2Bのように安い人参付きで民間移管するわけにも行かない技術だから、継承するには
不揃いのノーパソでも打ち上げられるようにしないとね。
679:名無しSUN
10/06/19 18:43:21 9wQNpKwH
>>673>>676
あいつら、やるときは徹底的にこだわるからなあw
芝居が凝ってるっていうか、芸細が普通。
そういう意味では、日本はちょっと甘いw
680:名無しSUN
10/06/19 18:44:30 ePh9qtqy
>>616
ミネルバはいつから「世界最小の人工惑星」でなくなったのだろうか?
681:名無しSUN
10/06/19 18:45:45 GikeZIcx
>>680
DCAM2が稼働し始めてから?
682:名無しSUN
10/06/19 18:48:27 8yZPPSNh
>>679
日本人は想像(妄想)で補ってしまうからな
ディテールが欠けても成立してしまう
そこが海外にはよく伝わらないところ
海外展開するにはきちんとした説明書きが必要
683:名無しSUN
10/06/19 18:51:56 H3/FpTix
今後JAXAの十八番メッセージ企画始めたら
ハヤブサで増えた衛星ファンが大量に応募してくるんだろうなぁ・・
ハヤブサ、かぐや等応募総数が延びず、
人知れず期間延長してたのが懐かしくなる日も近いだろうねw
684:名無しSUN
10/06/19 18:53:50 7vZ73Ye3
>>653
むしろ誇ってもいいのでは?
鳥獣人物戯画の頃からあるように
あらゆるものを日本人は擬人化してきた。
これも一つの文化なんだろうと思うけどね。
685:名無しSUN
10/06/19 18:54:16 lpzK4TeP
はやぶさにダイソンの掃除機を載せてればよかったんだよ
ほんとに吸引力が変わらないか証明出来たわけだし
686:名無しSUN
10/06/19 18:54:44 W0DTlrH2
>>683
あかつきも延長してたね
はやぶさのときも延長だったの?
今やこんなことになるなんてなw
687:名無しSUN
10/06/19 18:56:19 6+x85fZX
>>685
空気のない真空中でどうやって吸うんだよww
688:名無しSUN
10/06/19 18:58:17 H3/FpTix
>>686
オラのあかつきのメッセージは
「今太平洋の底って事ないよね??」
だった・・・・
あああああw
689:名無しSUN
10/06/19 18:58:41 108JhX7c
象の鼻みたいなサンプル取得装置を
ユンボにすればいいんじゃないか?
690:名無しSUN
10/06/19 19:01:09 lpzK4TeP
>>687
それはダイソンに聞いてくれよ
吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機
なんだから
691:名無しSUN
10/06/19 19:01:52 hj20/C98
>>685
吸引力は確かに変わらないが、吸引力そのものが他の掃除機の
詰まったときよりも弱いという実験結果も過去にあったりするのだが(ぉ
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
ここの6枚目
692:名無しSUN
10/06/19 19:02:39 SBaBU3cV
>>689
低重力でのアーム作業はなかなか難しいと思います
693:名無しSUN
10/06/19 19:02:55 LKbKpXfd
>>519
言葉様乙
694:名無しSUN
10/06/19 19:03:27 VNkPuodK
やっぱし掃除機推奨説は毎日出てきてる!
チョージューギーガーは日本随一のアートです。
695:名無しSUN
10/06/19 19:06:40 H3/FpTix
掃除機はジョークかもしれんが
マイナスイオンを地表に浴びせて プラスの電極で吸着させる方法は使えると思う
696:名無しSUN
10/06/19 19:10:26 EvgTmpxO
小惑星表面がもともと帯電してる可能性があるから静電気での吸着は使えないらしいよ
雷喰らったら全損しかねないし
697:名無しSUN
10/06/19 19:12:30 DDZVqDI1
>>473
石破茂がなぜ小惑星に?と一瞬、焦りました。
698:名無しSUN
10/06/19 19:13:47 SBaBU3cV
本物とかなり違うけどプラモ完成!
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
699:名無しSUN
10/06/19 19:14:03 34XBF/uN
>>696
小惑星は帯電してないだろ。
帯電してたら砂が表面に堆積してない。
砂があると分かる前なら可能性はあっただろうが。
700:名無しSUN
10/06/19 19:14:35 7Oh+dACN
綺麗だなぁー
701:名無しSUN
10/06/19 19:16:14 Np6nGe18
>>698
おお!なんかキレイだ!地球まで!
微妙に色が違うね>アンテナの所とか
2体作ったの?
702:名無しSUN
10/06/19 19:16:26 I0jrAeSG
最期に撮った写真をあんなに綺麗にスミアを取り除いたりできるんだな
すげえ
でも処理前の方がなんか哀愁漂ってて好き
703:名無しSUN
10/06/19 19:19:10 kiPLRnmC
>>558 今日相模原キャンパス行ってきた。特別公開のチラシには
7/30,31、10時から4時半。普段公開していない施設の公開、人工衛星や
ロケットの模型展示。水ロケット工作教室、体験コーナーなどがあるそう。
今日は込んでいた。初めて行ったんだけど手作り感漂う。
むかいの博物館はハヤブサはチケット売り切れ。
704:名無しSUN
10/06/19 19:19:55 IflHWerI
>>698
カプセル部分だけ貼り物かな?
本物と違う色に作れるのも模型の魅力だから色は気にしなくてもおk
705:名無しSUN
10/06/19 19:21:54 IflHWerI
>>703
一般公開初参加?なら楽しんでこいよ
第一線の研究者が直接説明してくれるから刺激的だぜ。
難しくてわかんないこともしばしばだけどなw
706:名無しSUN
10/06/19 19:22:11 hj20/C98
今回の特別公開
ヒートシールドとかの展示があるらしいという噂があるけど本当かなぁ。
もし事実だとしたら、例年以上の人がやってきそうだな。
707:名無しSUN
10/06/19 19:22:31 ePh9qtqy
>>699
ソレだ!
イオンエンジンを積んだはやぶさは多少なりとも帯電しているはず。
で、小惑星には選択的に帯電していない砂が積もっている。
したがって、カプセル内部に微粒子が吸着される!!
・・・って、よく考えたら
サンプラーホーン内部に優先的に吸着されてカプセルに届くはずないじゃん!?
orz
708:名無しSUN
10/06/19 19:23:17 W0DTlrH2
>>703
ありがとう
この間いって楽しかったからぜひ行こうと思う
709:名無しSUN
10/06/19 19:25:09 SBaBU3cV
>>700
合ってるようで合っていないですw
2体目ですが同じ個体ですよ
URLリンク(www.dotup.org)
光の当たり具合で違って見えるのかも
>>704
ありがうとございます
カプセル部分だけハセガワのミラーフィニッシュです
>>706
ヒートシールドの展示があったら無理してでも見に行きたいな
710:名無しSUN
10/06/19 19:27:37 s/Q80fXc
>>706
丸の内のJAXAiに飾ればいいなあ
711:名無しSUN
10/06/19 19:29:23 Np6nGe18
>>706 >>709
こないだのBSフジの番組で川口PMが
「(超急いで)夏休みぐらいには相模原で・・・」と言ってたからねー
もしかしたらあるかもしれないね
712:名無しSUN
10/06/19 19:31:22 IflHWerI
正直一般公開はゆっくり見たいから「カプセルはまた今度にして」と思っている俺がいるw
713:名無しSUN
10/06/19 19:36:39 kiPLRnmC
>>705 自分初心者中の初心者です。むかーし子供の頃は星の本やらなんやら
持っていたくちだけど。前から行きたかったんだけど、宇宙科学
研究所っていうのが敷居が高く、なかなかキッカケがなくて良い機会になった。
特別公開も行くつもり。で
714:名無しSUN
10/06/19 19:36:41 34XBF/uN
>>707
はやぶさに帯電していない砂が接触した瞬間に砂は帯電し、
反発力ではやぶさから逃げていってしまう。
静電力で集めるなら、はやぶさの砂に電子銃を照射し帯電、
カプセルはプラス電圧を掛けておくのが良いだろう。
715:名無しSUN
10/06/19 19:39:29 ePh9qtqy
>>714
都合のいい解釈をすると、
はやぶさの着地で表面の微粒子にはやぶさの電荷が移り、
反発して気体のようにカプセル内部まで均一に行き渡る。
きっとそうだ。
716:名無しSUN
10/06/19 19:43:05 34XBF/uN
>>715
ん?まてよ。試料カプセルって金属?だったら帯電してるよな。
そこに仮に砂が程よく舞い込んだとしても、砂がカプセルに接触した
途端に帯電し、逃げてくじゃん。まずいな。
717:名無しSUN
10/06/19 19:45:13 qXP6u0Nk
>>698
いいじゃん
てか写真もかっけー
718:名無しSUN
10/06/19 19:46:13 6Zr0K4gr
>>644
そういえば連射の話ってよくわからないよね。
確かリアルタイムのNHKのニュースが飛ばしで違う事を報道してた気がするんだけど、
離脱直後にふっ飛んでしまったメモリから問題のログが出てきてうやむやになった気がする。
変更時にバグが混入したのならよくあるミスだけど、でもバグ入りのプログラムを送信した事実は
地上の送信ログを調べても無かったって話だったような?
結局温度上昇とかのデータもあったものの、プロマネの見解では多分発射されていないだろうということで、
発射確実だという発表は訂正されて昨今の報道はそれに沿っている形だけど。
それにしても問題のログって一度目の不時着検証データみたいに公開できないものなんだろうか?
719:名無しSUN
10/06/19 19:51:13 il1od/rG
>>680
イトカワの重力圏を脱出できないんじゃなかったっけ
720:名無しSUN
10/06/19 19:51:18 kAGO1VF2
>>698
おお、地球台座!
721:名無しSUN
10/06/19 19:52:25 W0DTlrH2
>>710
PRIME NEWS内で都心にも展示を検討中っていってたよね
722:名無しSUN
10/06/19 19:58:05 ePh9qtqy
例の、はやぶさが成功されると困る先生による内部工作なんて可能性は?
ミネルバの件といい、なんか不自然な気がするし。
・・・ま、捏造説と大差ないレベルの話だろうけど。
723:名無しSUN
10/06/19 20:03:58 bAekSeKz
13日に飲んだリポDは花瓶にすることにしたお
地球の大気になったはやぶさは雨になって土に溶け込んだだろうし、野花でもかざっておこかなw
724:名無しSUN
10/06/19 20:06:43 r8N/gm4p
>>718
あれはバグって事になってるの?
タッチダウンのリハーサル時に間違ってプロジェクタイルが発射されない様に
発射コマンドよりも上位なロックする為のコマンドがあって、
本番までに解除されてなかった or ドタバタで間違って混入してしまった
だったと記憶していたんだが。
725:名無しSUN
10/06/19 20:13:27 ZCyBgXcg
浜松科学館のプラネタリウム特別投影「かぐやとはやぶさ」に行ってきた。
今日だけ特別にJAXAの阪本成一教授のトークショー付き、満員御礼。
HBTTE投影後、まだ涙が乾かないうちに「これが実際の動画です」とか
突入の映像を見せられて、再び天頂のスクリーンがゆがむ・・・。
カプセルの日本到着後の様子を見せたり、仕分けの話も触れてたりして、
決して難しくはないけれど、大人向けの話も入ったいい企画でした。
最後に会場からの二人限定の質問で、小学生A「ブラックホールはありますか?」と
小学生B「じゃあ、ホワイトホールはありますか?」には、阪本教授はもちろんのこと、
会場にいた大人がみんなずっこけてたけど(苦笑)
726:名無しSUN
10/06/19 20:15:48 /fT80HI5
ようやっとフジの番組見れた。こんなのばっかりならTVかうんだがなぁ。
ひきかえ、近所の本屋はマンガと雑誌しかない・・・まぁ通販で買うか。
727:名無しSUN
10/06/19 20:16:41 6Zr0K4gr
>>724
手順ミスや忘れをバグって言うんじゃなくて?
例えば変数初期化しなくたって普通は動くけと、何かの後に実行すればおかしくなることもある。
これをバグと言わなくて何と言うの?
728:名無しSUN
10/06/19 20:17:30 VAlgV8Ve
>>724
その見解であってると思う。
729:名無しSUN
10/06/19 20:25:44 bAekSeKz
【日本】人類初の快挙「はやぶさ」 軍事への応用は周辺諸国への脅威[06/19]
スレリンク(news4plus板)
やっぱりというかなんというかwww
730:名無しSUN
10/06/19 20:27:13 /fT80HI5
軍事に応用ならモンジュの方がよほど脅威だろ。
731:名無しSUN
10/06/19 20:28:29 ePh9qtqy
>>729
ああサチーナの記事ね。
領土問題とか話を逸らし過ぎ。
紹介する必要無し。
732:名無しSUN
10/06/19 20:29:19 r8N/gm4p
>>727
バグの正式な定義はしらないけど、言うとしたら「運用ミス」かな。
なにせあの時の1週間前は大変な騒ぎだったから。
でも真実は闇の中じゃなかったっけ?
なんとか通信出来てログを解析出来た時はデータが半分飛んでて
何が事実のデータだったのか分からなくなっていたから。
733:名無しSUN
10/06/19 20:30:29 bAekSeKz
>>730
もんじゅの核分裂って爆弾に転用できるんだっけ?
柏崎は無理だったような?
734:名無しSUN
10/06/19 20:31:11 ePh9qtqy
>>719
ウィキペディア見ながらWindowsの電卓でイトカワのヒル球を計算したら
近日点において約25.73km・・・間違っていたらすんまそ。
ミネルバの通信可能範囲って20kmくらいだっけ?
重力圏を脱出できないとしたら通信が途絶するほどでも無いと思うが。
735:名無しSUN
10/06/19 20:43:32 /fT80HI5
>>733
原発の燃えカスからいくらでも核エネルギー取れるようになる実験。
736:名無しSUN
10/06/19 20:44:44 WTnmLTAu
>>687
空気が無いならばキセノンを吸えば良いのですわ。
まじめな話、高圧窒素とか化学スラスタの
噴射で舞い上げた砂をフィルターで濾し取ることは出来そうな気がする。
737:名無しSUN
10/06/19 20:45:53 9wQNpKwH
>>729
日本の縦割り行政の酷さを知らんのだなw
738:名無しSUN
10/06/19 20:49:56 ePh9qtqy
試料容器のX線検査終了=はやぶさ分析チーム
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
終わったのか。
やはり来週にならないと続報がないらしい。
ゴムリングで密閉したらしいから、
ゴムの隙間に砂が入っている可能性も残っていそうだな。
739:名無しSUN
10/06/19 20:50:41 9auJBe5B
>>725
レポ乙。
俺は地元にもかかわらず風邪で行けなかったのが残念!
740:名無しSUN
10/06/19 20:53:01 6Zr0K4gr
>>732
運用ミスというのはリアルタイムでのミスでしょう。
車が止まらなかった場合で運用ミスと言えば、障害物が見えてブレーキを踏まなかった時
この場合は例えるならブレーキを踏んだけど、車が止まったかわからないって最近問題になってる奴
まあ大抵は踏み間違いだろうけども。
しかし15分以上掛かるのにそういう運用は無理でしょ、予めシーケンスを組んでおかないと。
741:名無しSUN
10/06/19 20:55:44 6riCtwan
>>377
3/9と4/9が見られないんだけど、どうすりゃいいの?
ようつべのアカウントはあるけど・・・
742:名無しSUN
10/06/19 20:56:23 pYma0GZ9
太陽フレアの影響で太陽電池が微妙に劣化してイトカワ到着が遅れたのも遠因かもな。
スケジュールがギリギリで、タッチダウン後は速攻で地球帰還軌道に乗せる予定だったよな?
743:名無しSUN
10/06/19 20:58:04 KprYVOt3
もんじゅに使われるのはプルトニウムだけど、原爆に使うのとは種類が違うとか
744:名無しSUN
10/06/19 20:59:49 NPb+CL4j
>>726
おま俺。近所に棚のいい大書店あるか無いかで全然違う。
745:名無しSUN
10/06/19 21:00:08 Np6nGe18
>>729
サーchinaをソースにするのやめたらいいのにな
まあ東アジアnews+板だからしょうがないか
>>741
タイトルで検索
746:名無しSUN
10/06/19 21:00:56 9wQNpKwH
>>741
画面左上の、うp主の動画一覧から行けば見られる。
747:名無しSUN
10/06/19 21:04:43 7vZ73Ye3
はやぶさプラモできた・・・。
748:名無しSUN
10/06/19 21:09:07 5t9fnZ6J
>>747
乙!
うp!
749:名無しSUN
10/06/19 21:12:01 bAekSeKz
>>743
なるほど
まだ脱力感残ってるから東アで遊んでくる
750:名無しSUN
10/06/19 21:15:29 r8N/gm4p
>>740
ロックの解除をちゃんと確認していればサンプルは採取されていた。
こーゆーのはバグとは言わないでしょ。運用ミスです。
その後の会見等でも「確かに解除したハズなんだが・・」てな発言は無い。
リハーサルの為にロックしていた事は確実だったし、
そもそも担当者が誰なのかは分かっているんだから本人に確認できるのに
明言していない点からしてドタバタで解除忘れていたんだと俺は思ってるけどね。
751:名無しSUN
10/06/19 21:17:04 TN1m+zRR
で, 解除し忘れた担当者は処分されたの?
752:名無しSUN
10/06/19 21:17:12 /fT80HI5
まぁ、サンプルリターンは2の役目だ。問題はリハーサルで出たほうがいい。
753:名無しSUN
10/06/19 21:19:30 7vZ73Ye3
色塗りを途中で断念するという
まさかの事態&スラスターのコーンを切断してしまい
恐ろしくはやぶさが可哀想な事態になってしまった・・・。
URLリンク(www.dotup.org)
754:名無しSUN
10/06/19 21:20:06 IflHWerI
>>752
まあそうだな。正直あの運用の中では仕方ないと思ってしまう。
良く着陸したと思うよ(姿勢制御的な意味で)
755:名無しSUN
10/06/19 21:20:31 EECTE9Jk
>>753
可哀想に加えて、更に恐ろしい野獣に貪り食われるとは
756:名無しSUN
10/06/19 21:21:04 6Zr0K4gr
>>750
15分前の状況なんて確認しても後の祭りだって事だよ。
んで、確認できるのであれば、ハッキリ発射できていないと発表できる筈だっていうこと。
757:名無しSUN
10/06/19 21:21:05 IflHWerI
>>753
ダメージバージョンですね、わかります
758:名無しSUN
10/06/19 21:22:13 NPb+CL4j
>>753 >>755
はやぶさ逃げて~っ。
759:名無しSUN
10/06/19 21:24:13 KmauCHQ6
>>753
う、宇宙怪獣!?w
760:名無しSUN
10/06/19 21:24:30 I0jrAeSG
犬って本物なの?
ぬいぐるみか本物かわからない
761:名無しSUN
10/06/19 21:25:43 5t9fnZ6J
>>753
なんというか・・・・、乙・・・
762:名無しSUN
10/06/19 21:28:49 7vZ73Ye3
>>760
ぬいぐるみです。
パペマペのように中に手を入れて
遊ぶことができます。
とりあえず、近くに
塗装場があるのでそこで全体を金に塗装したあと
また一から塗装しなおす予定です・・・。
763:名無しSUN
10/06/19 21:32:45 BH5PSsws
未来の宇宙にて
URLリンク(www.age2.tv)
764:名無しSUN
10/06/19 21:35:20 0oHPACjB
「はやぶさ」カプセル、超精密作業で分析
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
765:名無しSUN
10/06/19 21:36:49 7vZ73Ye3
>>763
ミネルバ逃げちゃダメー!
さり気なくDCAM1とDCAM2が
虫かごに入ってるww
766:名無しSUN
10/06/19 21:37:12 BH5PSsws
ようつべのほうで見るのは、真のファンならやめろ。
「なんだよ、はやぶさファンって、そういう民度悪い連中だったのか。じゃあ、もうこういう特殊やるのやめるわ」
ってテレビ局側のイメージが悪くなる。
見たければ、公式動画のほうで見るべし
前h URLリンク(www.bsfuji.tv)
後h URLリンク(www.bsfuji.tv)
767:名無しSUN
10/06/19 21:38:54 9Cp/4mnu
北九州のスペースワールドでHBTTE放映してほしいなぁ
3D星空シアターも良いんだけど
768:名無しSUN
10/06/19 21:39:16 W0DTlrH2
火狐にあるペルソナなんだけど
相変わらずラストショットがうまく適用されない・・・
どこに連絡すればいいものか
それとも自分だけの不具合かな
769:名無しSUN
10/06/19 21:39:42 AOuMFW1y
>763
ちょwwwイカロスくんwww
770:名無しSUN
10/06/19 21:41:59 NPb+CL4j
>>763
イカロススレにもあったね。
これはよい捏造w
(将来事実になりますよーに、ニャム)
771:名無しSUN
10/06/19 21:42:32 IflHWerI
>>768
大丈夫。俺も持ってるペルソナ全部消えたw
772:名無しSUN
10/06/19 21:43:23 I5JcGXH/
>>763
しかしこの影だけで、カメラ2台とミネルバだと分かるこのスレの住人がオイラは大好きです。
773:名無しSUN
10/06/19 21:44:56 7vZ73Ye3
>>772
おいおい、イカロスくんが追いかけてるのはな~んだ?
774:名無しSUN
10/06/19 21:46:58 I5JcGXH/
>>773
ん?ミネルバじゃないの?
775:名無しSUN
10/06/19 21:47:22 BH5PSsws
金星軌道のD-CAM2台とイトカワの衛星ミネルバを捕獲って
どんだけすごい軌道移動だよw
776:名無しSUN
10/06/19 21:49:11 Otk+1SED
>>775
いとかわは一時は地球より内側の軌道を通るはずだからいけないこともないかもしれない
777:名無しSUN
10/06/19 21:49:31 BH5PSsws
>>673
一箇所に集まりすぎて、ここが情報収集サイトとしては
意味をなさなくなってる。っていう現状把握くらいはして欲しい。
778:名無しSUN
10/06/19 21:49:46 +SpVxeEY
>>775
この後、小惑星まで砂も取りに行くんだー。
とか言いそうなイカロス。
779:名無しSUN
10/06/19 21:49:58 il1od/rG
故障さえしなければどこまでも行けるはず
780:名無しSUN
10/06/19 21:51:49 BH5PSsws
>>683
JAXAは
今すぐ みちびきにメッセージ搭載するべき
781:名無しSUN
10/06/19 21:52:45 TkbRhm7Q
ソーラーセイル機は、機器さえ壊れなければ
理論上光が届く範囲なら太陽系のどこでも行けるのが最大の利点だし
782:名無しSUN
10/06/19 21:54:58 4JM9bjEW
まあそうだけど、あまり太陽から離れると、もはや慣性だけで進むしかないだろうしな。進路変更が難しくなるかと。
783:名無しSUN
10/06/19 21:56:29 7vZ73Ye3
>>774
そう、ミネルバも忘れちゃ駄目だ・・・。
ミネルバ、イカロスくん、DCAM1,2があってこその
この絵?だよ・・・。
784:名無しSUN
10/06/19 21:59:55 I0jrAeSG
何を言っているんだ
785:名無しSUN
10/06/19 22:00:39 6riCtwan
>>753
キセノン噴射口が顕在なら姿勢制御は桶
786:名無しSUN
10/06/19 22:03:07 7vZ73Ye3
お酒飲んでるから酔ってきたかも。
ちょっと迷惑かけそうだからはなれます・・・。
787:名無しSUN
10/06/19 22:04:00 7vZ73Ye3
書き込みメチャクチャですみません・・・。
788:名無しSUN
10/06/19 22:05:04 fFQKon29
なんだ酔っ払いか
789:名無しSUN
10/06/19 22:07:06 6riCtwan
>>745
㌧
ゲットできますた
790:名無しSUN
10/06/19 22:10:29 ex4VrKqK
TBSちょっときた
791:名無しSUN
10/06/19 22:10:56 9wQNpKwH
TBSキタ
792:名無しSUN
10/06/19 22:11:12 4JM9bjEW
ちょっと過敏になったみたいねwマスコミは
793:名無しSUN
10/06/19 22:13:57 ePh9qtqy
「はやぶさ」カプセル、X線検査で砂粒「無し」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>ふたの周囲ではイトカワの試料らしきものは見つからなかった。
ちょ、まじ?
ふたの周囲しか調べていない??
初耳なんだが。そうなのか???
794:名無しSUN
10/06/19 22:14:01 6riCtwan
開始の安住アナの挨拶ワロタ
795:名無しSUN
10/06/19 22:15:22 ZqFMxLCD
>>703
自分もノシ
我慢出来ずに相模原キャンパスに電車で40分かけて行ったよ。
はやぶさ(レプリカ)の写真沢山取れて大満足だぁ
小さいはやぶさ模型がリポDの上に乗ってるのを見て吹いたw
796:名無しSUN
10/06/19 22:25:40 Og864g+k
>>793
2回目の調査って事じゃない?
調べた間隔が細かくなってるし。
前回のは0・3ミリの大きさを判断できるX線で1ミリ間隔だった。
797:名無しSUN
10/06/19 22:27:45 me+mx89z
>>777
何のための過去スレを見るサイトだよ
>>21
>dat落ちした過去スレ読むサービス URLリンク(www.geocities.jp)
他スレにあるはやぶさ情報を一々探せってか
このスレにある方がすんなりみれるじゃないか
テーマ別スレッド方式は扱うテーマで分けて使うもんだ
いいからこのスレでも読んで反省しろ>>22
798:名無しSUN
10/06/19 22:35:14 BH5PSsws
>>797
ID:me+mx89z 相変わらず単発ID・・・
799:名無しSUN
10/06/19 22:36:58 BH5PSsws
>>792
悲しいけど、声の大きいヤツが発言権 の世界ではあるからねマスゴミってヤツは
ずっと黙っててサイレントマジョリティになっても、何も改善されない。
個人的には、はやぶさだけなくてイカロスやみちびきもやれ。って話だが
こっちは、一緒に抗議してくれる人がいないせいか、なかなか改善されない。
800:名無しSUN
10/06/19 22:38:48 BH5PSsws
>>794
日曜のTBSラジオの安住の番組で、(木曜の番組ですっかり松浦さんに洗脳された)
はやぶさ信者の外山エリアナウンサーが、安住に向って徹底的にはやぶさに関して熱く語ってたなw
801:673
10/06/19 22:41:49 me+mx89z
>>798
単発になったのはさっき風呂入るのに電源落としたから
悪かった>>673と同じ人間だ
IDより発言の内容読めな
802:名無しSUN
10/06/19 22:42:21 bdHKkkqV
>「はやぶさ」はあくまでも工学実験探査機です。宇宙探査機の開発を行う場合、
>1.構想・開発・設計
>2.構想・開発・設計が正しいか確認するための工学実験探査機(試験機)
>3.2に基づき改良された理学探査機(本番) という順序をたどり、今回の「はやぶさ」はあくまでも試験機です。
>「はやぶさ」の目的は惑星探査のための様々な技術を検証することです。
>サンプル採取の成功・失敗は「はやぶさ」にとって重要ではありますが、
>「はやぶさ」自体の成功・失敗には直結しません。
この主張が正しいとすると、仮にサンプルリターンに成功してカプセルの中に
イトカワの破片が入っていても、あくまで工学実験探査機であり、重要なこと
ではない、ということですね。
また、工学実験衛星としては、あれほどの故障を引き起こしたということは
失敗と言って良いのではありませんか。
四気筒の自動車を初めて作るときに、四気筒のうち3気筒が故障してしまい
さらに最後の気筒も止まってしまったけど、セルモーターで運転して何とか
帰還したので事故に至らなかった、という場合、機転を利かせてセルモーター
で回避した試験ドライバーは偉いけど、実証実験としては失敗ですよね?
803:名無しSUN
10/06/19 22:43:07 JZo8qTs0
はぁ~あ・・・・やっぱり何も入ってないのかぁ・・・・
予想通りとはいえ、がっかりだなぁ・・・・・
いったい何のための探査だったんだか・・・・・・すべてが水の泡じゃん
804:名無しSUN
10/06/19 22:43:10 fFQKon29
また来た
805:名無しSUN
10/06/19 22:43:34 jbX9TfU6
>>725
俺も今日行ったんだけど15時30分頃ですでにチケット完売で
全席満員との事で泣く泣く科学館をあとにした。
いくらはやぶさが人気だといっても今回のイベントを大々的に宣伝してるわけでもないし
浜松科学館で何回かプラネタリウム見てるけど満員になることなんてなかったし
余裕で入れるだろうと思ってたら・・・orz
あ~あ、このために約1時間かけて浜松まできたのに。
俺と同じように入館できずに呆然としていた?人はかなり多かった。
でもって売店ではHAYABUSAのDVDやクリアファイルも飛ぶように売れていたようで
あと残り何枚ですって張り紙が貼ってあった。
806:名無しSUN
10/06/19 22:44:08 fFQKon29
茨城県日立市のシビックセンター、クリアファイル沢山あったよ<先週
807:名無しSUN
10/06/19 22:46:25 XlhUzDMK
TBSのニュースキャスターはあれで全部なんだろうか?
まだやるのかな?
808:名無しSUN
10/06/19 22:46:39 s1n42Vhh
大人の超合金ではやぶさでないかな?
アポロ&サターンVは出たんだよね・・
URLリンク(tamashii.jp)
809:名無しSUN
10/06/19 22:50:34 TpqYA3cw
>>808
はやぶさが超合金製ならウーメラに不時着してたんだろうか・・・
810:名無しSUN
10/06/19 22:55:17 jROBMWkQ
>>793
まだ、フタをあけるための準備段階なのでは
URLリンク(www.planetary.or.jp)
> ひとまずJAXAの調布航空センターに持ち込んで、
> X線CTで内部を確認する作業があります。
>
> なぜ調布に運ぶかと言えば、カプセル内部には、パラシュー
> ト開傘やビーコン信号などを制御していた電子回路部分や、
> 「サンプルコンテナ」を帰還の際の熱から守る「熱制御材」
> など、分析には直接関係のないものもあり、これらを取り除
> かなくてはならないからです。取り除く際、いろいろな部材
> を固定するネジの穴は埋められ、帰還時の熱で焼け焦げてい
> るはずです。埋まったネジの頭を探したりするにも、経験豊
> かなノウハウと設備を有している調布の航空チームの助けを
> 借りたいわけです。
>
> 【分解し解体する】そしてCTの画像データを参照しながら、
> 工作機械を使って分解・解体していきます。これは相模原に
> おける作業になります。分解が終わった段階でもう一度調布
> に運び、再びCT撮影をします。内部をさらに詳しく調べ、サ
> ンプルコンテナの蓋のシールの状況やラッチ機構の確認など
> を行うのです。この蓋は2007年1月に最終的に閉じられ
> たものです。
811:名無しSUN
10/06/19 22:55:43 SBaBU3cV
>>808
第2弾はスペースシャトルの予定だったと思う
第3弾に期待