【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part49【ISAS】at SKY
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part49【ISAS】 - 暇つぶし2ch2:名無しSUN
10/06/09 15:29:04 p62V6Q+e
「はやぶさ」はあくまでも工学実験探査機です。宇宙探査機の開発を行う場合、
1.構想・開発・設計
2.構想・開発・設計が正しいか確認するための工学実験探査機(試験機)
3.2に基づき改良された理学探査機(本番) という順序をたどり、今回の「はやぶさ」はあくまでも試験機です。

「はやぶさ」の目的は惑星探査のための様々な技術を検証することです。
サンプル採取の成功・失敗は「はやぶさ」にとって重要ではありますが、
「はやぶさ」自体の成功・失敗には直結しません。

【はやぶさの最新情報を知りたいならここ!!】
・はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン(特設サイト)
 URLリンク(hayabusa.jaxa.jp)
・松浦晋也のL/D
 URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

【2ch「はやぶさ」スレまとめサイト】
・はやぶさまとめ
 URLリンク(hayabusamatome.xrea.jp)
・グッズ等
 URLリンク(hayabusamatome.xrea.jp)
・二次創作作品
 URLリンク(hayabusamatome.xrea.jp)
・参考書籍
 URLリンク(hayabusamatome.xrea.jp)


3:名無しSUN
10/06/09 15:30:47 p62V6Q+e
【『はやぶさ』の現在までの”道のり”と主な”工学的成果”】
2003/05/09-M-V-5ロケットで打上げ、宇宙用Li-ion2次電池の運用は世界初
2003年末-太陽フレアの影響で太陽電池パネル効率僅かに低下
 (この影響で2005/6月到着予定が2005/9月中旬となる)
2004/05/19-イオンエンジンを用いて地球スイングバイに成功(世界初)
2005/02/18-太陽から最遠点到達(太陽系最遠に到達した電気推進装置となる)
2005/07/31-リアクションホイール故障(3基中1基)
2005/09/12-小惑星"イトカワ"にランデブ(ゲートポジション)、光学複合航法を実証
2005/09/30-ホームポジションまで降下
2005/10/03-リアクションホイール故障(3基中2基が故障となる非常事態に)
2005/11/12-ミネルバ投下(イトカワ表面への到達には失敗)
2005/11/20-世界初、地球圏外天体からの離陸に成功(試料採取の可能性あり)
2005/11/26-イトカワへのタッチ&ゴーに成功(試料採取の可能性は低い)
2005/11/26-姿勢制御系にトラブル(スラスタ2系統共全損)
2005/11/28-通信途絶。翌29日に復旧(ビーコン回線)
2005/12/06-弾丸が発射されたことを示すデータ確認できず
2005/12/08-再び通信途絶。明けて2006/01/23に復旧(ビーコン回線)
2006/06~09-過放電状態のバッテリに微弱電流で充電を行う
2007/01/18-試料容器のカプセル収納・蓋閉め運用が完了
2007/02-リアクションホイールZ軸、太陽光圧、イオンエンジンでの3軸制御技術を獲得
2007/04/25-14:30からの運用をもって帰還フェーズ入り
2007/10下旬-イオンエンジンC、リアクションホイールを停止(意図的な停止)
2008年度中-イオンエンジンのみでの姿勢制御プログラム実装
2009/01下旬-リアクションホイール再始動、3軸制御確立。
2009/02/04-イオンエンジン再起動。残る軌道変換量は約400m/s
2009/08/13-メモリエラーによりエンジン自律停止。09/26再起動
2009/11/04-中和器の劣化によりイオンエンジンD自律停止
2009/11/11-イオンエンジンAB複合モードで運用再開。残軌道変換量200数十m/s
2010/01/14-地球引力圏通過軌道へ到達
2010/03/27-復路第2期軌道変換完了
2010/06/09- TCM-4完了

4:名無しSUN
10/06/09 15:31:48 p62V6Q+e
【はやぶさが成し遂げた記録と功績の一覧】
2003年05月 電気推進エンジンを世界で初めて3台同時運転。
2004年02月 イオンエンジンを搭載した宇宙機としては、世界で最も太陽から遠方に到達。
2005年09月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体へのランデブーに成功。
        史上最も小さい天体へのランデブーに成功。
2005年11月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体への軟着陸に成功
        小惑星への軟着陸は、ニア・シューメーカーが小惑星エロスに軟着陸して以来2例目
        世界で初めて小惑星からの離陸に成功
        月以外の天体において、着陸したものが再び離陸をなしとげたのは、世界初
        史上最も小さい天体への軟着陸、離陸
        小惑星表面を史上最も詳しく観測
2006年05月 「はやぶさ」プロジェクトが米国 National Space Society の Space Pioneer Award 受賞
2006年06月 日本の惑星探査では初めて米科学誌「サイエンス」特集号として発表される。
2006年07月 第45回日本SF大会、星雲賞自由部門に「はやぶさプロジェクト」を選定
2006年11月 「機体が着陸した最小の天体」として、ギネス記録に認定される。「ギネス世界記録2007」に掲載
2007年03月 ISASビデオ『「はやぶさ」の大いなる挑戦!』が
        第48回科学技術映像祭:科学技術部門で文部科学大臣賞受賞
2007年04月 「はやぶさ」プロジェクトチームが「平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」受賞
2007年07月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が米国航空宇宙学会最優秀論文賞受賞
2007年09月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が国際電気推進学会最優秀論文賞
2008年02月 (JAXAの科学功績全体として)米国宇宙財団のジャック・スワイガート賞を受賞
2008年05月 「はやぶさ」搭載電池論文が電気化学会論文賞受賞
2008年05月 「はやぶさ」ビデオ「祈り」が WorldMediaFestival? 広報部門銀賞受賞
2009年08月 「はやぶさ」搭載 μ10 をベースとしたイオンエンジンが海外展開へ

5:名無しSUN
10/06/09 15:33:18 p62V6Q+e
【地球帰還予定日】(随時更新)
 URLリンク(rapweb.jpl.nasa.gov)

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (  ファイトオオオオオ!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ
   ̄TT ̄
             _ _,_     _
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/   いっぱああああああつ!!


       地 球 帰 還 時 の 栄 養 補 給 に
           _     ___     ____ __   __
   | ̄| ! ̄|┌┘└‐P│└PPi  ノ ,r┐ |ヽ、__,ノ/| !  r、 ヽ
    |_|丿  ! 厂|  hヾ l ┌─‐!∠ 、ー'  ,! __ノ | .!  | ) }
    ∠__ノ/___j___,!l、_).!、_ ̄ ̄| ∠__ノ |____ノ |  '‐' _ノ
                  ̄ ̄             ̄ ̄
              大 正 製 薬

【関連スレ】
・宇宙開発・天文イベントレポスレ
 スレリンク(sky板)
・【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
 スレリンク(sky板)

6:名無しSUN
10/06/09 15:34:02 p62V6Q+e
【はやぶさ2】
 2010/03現在はプリプロジェクト。01/07時点の構想は
 ・本体に搭載した衝突機(EFP型)でクレーター形成、未風化試料を採取
 ・本体設計は「はやぶさ」とほぼ同等(「はやぶさ」で不具合の起きた箇所は改良)
 ・ターゲットはC型小惑星「1999JU3」
 ・打ち上げロケットは H-IIA
 ・最も早いシナリオは 2014年打ち上げ → 2018/06到着 → 2019/12出発 → 2020/12地球帰還
 URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp)
 URLリンク(www.wakusei.jp)

【はやぶさ Mk II (Marco Polo)】
 ESAとの合同ミッションを予定していたがターゲットが Wilson-Harrington 彗星から
 1999JU3(「はやぶさ2」と重複)に変更となったためシニア・パートナーとしての
 参加からは撤退。Marco Polo は2010/02に予算難からESAの選考から落選している。
 URLリンク(b612.jspec.jaxa.jp)
 URLリンク(www.jspec.jaxa.jp)
 ・イメージムービー
  URLリンク(www.lesia.obspm.fr)
 ・どこかで見たようなイラスト
  URLリンク(www.lesia.obspm.fr)
 ・2009/12月時点での資料
  URLリンク(sci.esa.int)

はやぶさ2実現にはあなたの応援が必要です!
 URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp)

※未確認情報(Part33-861)
 ・JAXA経営陣に「『はやぶさ』応援してます!」という声がたくさん届くのが
  一番いい(「『はやぶさ2』に予算を!」系は逆効果の恐れあり)

7:名無しSUN
10/06/09 15:35:53 p62V6Q+e
【中型ソーラー電力セイル探査機】
現在ワーキング・グループで検討中。2010年1月時点での構想は
・欧米日露の4極共同による国際木星圏総合探査計画EJSMの一環。
・トロヤ群小惑星探査を目的とした本体、木星磁気圏探査機JMO、突入プローブからなる。
・2019年から2020年にH-IIA204での打ち上げを目指す。

URLリンク(www.jspec.jaxa.jp)

8:名無しSUN
10/06/09 15:36:56 p62V6Q+e
■よくある質問
Q:はやぶさをシャトルや国際宇宙ステーションで回収できないの?
A:相対速度が違いすぎて無理です。

Q:大気圏に再突入するはやぶさを日本から見られない?
A:見えません。理由は角度とか。

Q:カプセルの中身が、大気圏への再突入の熱で変化しないの?
A:大丈夫なように作ってあります。

次スレ立てるときはこちらのテンプレ案ご参照
URLリンク(hayabusamatome.xrea.jp)

関連動画はどっちゃりwあるのでのんびり見ておくれ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

テンプレなどの倉庫(ここに貼ったり、ここから貼ったりして使ってください)
日本がHTVに成功 目指すはHLV
スレリンク(x3板)l50

・規制されたり鯖落ちしたときは、裏・2ちゃんねるのスレに書き込もう。
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】[天文気象板]
h URLリンク(www.realura2ch.com)
「はやぶさ」はどこいった?[科学ニュース+]
h URLリンク(www.realura2ch.com)



9:名無しSUN
10/06/09 15:37:42 p62V6Q+e
【関連スレ】
工学実験探査機MUSES-C(はやぶさ)応援スレッド 3rd[航空船舶板]
スレリンク(space板)l50
【小惑星探査機】帰って来い!はやぶさ【HBTTE】 [映画一般板]
スレリンク(movie板)l50
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販][プラモ模型板]
スレリンク(mokei板)l50
【はやぶさ】宇宙機応援 創作系スレ2【かぐや】[天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
【既存】惑星探査機・人工衛星のAA【新作】[天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス2【IKAROS】 [天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart2【明星】 [天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ [天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
宇宙に関する番組表を教えあうスレッド[天文気象板]
スレリンク(sky板)l50

↓NEW!
【全国で】小惑星探査機「はやぶさ」を迎えるオフ
スレリンク(offevent板)


2chスレ検索
URLリンク(find.2ch.net) URLリンク(ttsearch.net) URLリンク(2chs.net)
dat落ちした過去スレ読むサービス
URLリンク(www.geocities.jp)



10:名無しSUN
10/06/09 15:38:36 p62V6Q+e
落下予定地と、その準備作業

ウーメラ立ち入り制限区域公式サイト
URLリンク(www.woomera.com.au)

地球外知的生命体探査協会公式サイト>はやぶさ
URLリンク(airborne.seti.org)

以下、ウーメラーへの渡航の賛否についての意見交換は
スレが荒れる元ですので下記の専用スレにてお願いします。

【行くな】ウーメラー旅行賛否スレ【ダメ?】@難民板
スレリンク(nanmin板)l50

11:名無しSUN
10/06/09 15:39:39 p62V6Q+e
・おすすめ動画色々
小惑星探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
URLリンク(www.youtube.com)
[はやぶさ]今度いつ帰る ~はやぶさ探査機~ 案山子(かかし)
URLリンク(www.youtube.com)
(初音ミク版)URLリンク(www.youtube.com)
(オマケ)URLリンク(www.youtube.com)
探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA ~Falcon of phoenix ~前編後編
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
AA小惑星探査機はやぶさ
URLリンク(www.youtube.com)
はやぶさの大いなる挑戦!!~世界初の小惑星サンプルリターン~
URLリンク(www.youtube.com)

JAXA公式「はやぶさ物語」(「祈り」がおすすめです)
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

(祈りと世界初のサンプルリターンは公式DVDで綺麗な画像でも見れます)
URLリンク(www.spss.or.jp)

12:名無しSUN
10/06/09 15:40:32 p62V6Q+e
星や天文や宇宙に関する人のtwitterアカウント一覧
URLリンク(hoshiconstaff.jp)

はやぶさくんツイッター
URLリンク(twitter.com)
イカロスくんツイッター
URLリンク(twitter.com)
あかつきくんツイッター
URLリンク(twitter.com)

はやぶさブログ
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
イカロスブログ
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

やる夫ではやぶさミッション!
URLリンク(yy702.60.kg)
やる夫ではやぶさミッション!2
URLリンク(yy702.60.kg)
やる夫ではやぶさミッション!3
URLリンク(yy702.60.kg)

4コマ漫画はやぶささん
URLリンク(d.tank.jp)

13:名無しSUN
10/06/09 15:42:02 p62V6Q+e
M5ロケット午後打ち上げへ 小惑星探査機搭載
スレリンク(sky板)
2年後はやぶさのカプセルを開けたら・・・
スレリンク(sky板)
探査機ハヤブサはなぜ失敗するのかSF的に考るスレ[SF・ファンタジー・ホラー板]
スレリンク(sf板)
【萌え擬人化】JAXA公認!?~帰還祝い~「はやぶさ迎え酒!!」発売 ※探査機「はやぶさ」は6月13日帰還[萌えニュース+板]
スレリンク(moeplus板)

NEW!

【はやぶさ】HAYABUSA-BACK TO THE EARTH- 2【帰還】
スレリンク(movie板)

14:名無しSUN
10/06/09 15:43:57 p62V6Q+e
■よくある質問
Q:はやぶさをシャトルや国際宇宙ステーションで回収できないの?
A:相対速度が違いすぎて無理です。

Q:大気圏に再突入するはやぶさを日本から見られない?
A:見えません。地平線の遙か向こう側です。

Q:カプセルの中身が、大気圏への再突入の熱で変化しないの?
A:大丈夫なように作ってあります。

■「はやぶさ、7年間の旅 | NEC」
URLリンク(www.nec.co.jp)
(抽選ではやぶさプラモをプレゼント)

*注意*
スレ内の空気が悪くなるように、わざと喧嘩や争いを煽ったり、
他のスレ住人に対して、揚げ足取りや嫌味を言って噛み付いたりして、
スレ住人から、あぼーん回避になるのを避けるために、単発IDの連続投稿を使用して、
他スレで「シャトルやISSの映像はハリウッドで撮影した捏造。JAXAやNASA公式情報で嘘しか言わない詐欺師」などと言ってたりする、
「いつものアンチ荒らしは」スルーでお願いします。
(頭に来てマジレスすると、喧嘩が起こってスレが埋め潰されて、余計に荒らしが喜びます)

15:名無しSUN
10/06/09 16:16:37 Sm80zZID
【関連スレ】
工学実験探査機MUSES-C(はやぶさ)応援スレッド 3rd[航空船舶板]
スレリンク(space板)l50
【はやぶさ】HAYABUSA-BACK TO THE EARTH- 2【帰還】 [映画一般板]
スレリンク(movie板)
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販][プラモ模型板]
スレリンク(mokei板)l50
【はやぶさ】宇宙機応援 創作系スレ2【かぐや】[天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
【既存】惑星探査機・人工衛星のAA【新作】[天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス2【IKAROS】 [天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart2【明星】 [天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ [天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
宇宙に関する番組表を教えあうスレッド[天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
【全国で】小惑星探査機「はやぶさ」を迎えるオフ [突発off板]
スレリンク(offevent板)

2chスレ検索
URLリンク(find.2ch.net) URLリンク(ttsearch.net) URLリンク(2chs.net)
dat落ちした過去スレ読むサービス
URLリンク(www.geocities.jp)

16:名無しSUN
10/06/09 19:51:30 cPsZRv3U
>>1

やっぱりこのスレタイは落ち着くなあ

あと4日で何スレ伸びるんだろう?

17:名無しSUN
10/06/09 19:56:00 SQC3lFmt
  ・ - /
  _!.イ   >>1 乙!
   .Δ

18:名無しSUN
10/06/09 20:54:42 TJQSMQ2z
                                  γ⌒ヽ、
                                  ./    ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
                                  ('          |        lヽ
                                   ヽ         .|        i;
                                    \        |        ソ
                                     ヽ 、     .|      'ノ
                                       丶___|__ ア゙″
                                           /
                                          /
                                   _ _,_/    _
                                  ∠/ ヽ  ノ   .∠/
                                ∠∠=|・∀・ |=∠/  あと少しで地球だ!!
                              ∠/     ̄¶' ̄ ∠/



                   __ --─|─-- _
              ,..-'''""     人:::::::::::::::::: 「"'''-.
            ,.r''"L_         ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ
          /    >       ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\
         ./    . /        .....:.:.::,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::l

19:名無しSUN
10/06/09 21:11:35 7KrYSIda
Q、なんでリポビタンDなんですか?
A、これ見てください
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


20:名無しSUN
10/06/09 21:22:35 kIz0xkET
乙です!

21:名無しSUN
10/06/09 21:32:13 7KrYSIda
はやぶさ応援メッセージを送ろう
URLリンク(fs220.xbit.jp)
URLリンク(hayabusa.jaxa.jp)

JAXAメールサービス一覧 好きなのを登録してください
URLリンク(www.jaxa.jp)
(ISASメルマガがおすすめです)

22:名無しSUN
10/06/09 21:45:51 eJVn5Bvn
JAXA製の探査機が大気圏突入するのって実は初めてじゃね?ヤバくね?
と思ったけど、小惑星サンプル回収も初めてだったし大丈夫な気がしてきた

23:名無しSUN
10/06/09 21:46:50 ySS9yTgB
>>18
内部の塵だけで十分です

24:名無しSUN
10/06/09 21:47:11 7KrYSIda
これ作った人スゴイ

300 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:05:03.07 ID:EN6MtTBc0
> 342 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2010/06/08(火) 19:18:07 ID:TaQG0Otb [7/8] ※お借りします.
> 陸域観測技術衛星ALOSだいち URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
>        [(-  
>       __Å_.  _,_____________________
>      /|‐―|_//. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
>   /\ム|[´Д`|.|_/. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
> . <    .>'∪,.∪'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>   \/ ̄ ̄   「はやぶさくんの着陸場所を撮影してきたよ~」
>
> URLリンク(www.sapc.jaxa.jp)
> URLリンク(www.sapc.jaxa.jp)


昼と夜
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

25:名無しSUN
10/06/09 21:47:28 XDmL+ISX
1000 :名無しSUN:2010/06/09(水) 21:46:40 ID:+3JLZGdV
1000ならカプセルの中にイトカワの破片が沢山


GJ!!!!


26:φ
10/06/09 21:47:36 0RqaVKCU
>>スレリンク(sky板:548番)
ありがとうございます(-人-)
引き続き,はやぶさ関連スレを他で見かけた方は,
タイトル(投稿日)+URL を張ってくださると,助かります。
または・・・
> 誰でもいいから、頻繁に>>9のdat落ちサービスに、現存スレのURL放り込んで、
> P2なんとか とか書かれたリンク踏んでログ保存しといてください。
> (新規に保存された書き込みは、ナンバーが赤く表示されます)
> 例えばこういうリンク
> URLリンク(p2.chbox.jp)

*******************************
前スレ>>1000GJ!
担任する子供たちに,もうすぐ帰還するはやぶさについて,初めて教えた。
・まだ君たちが3歳のとき,宇宙へ旅立ったこと。
・「世界で初めて」にいっぱい挑戦したこと。
・宇宙の彼方で,大きなけがをしたこと。
・幾たびもの困難を,「川口さん」の「こんなこともあろうかと」技術者魂のおかげで,乗り越えてきたこと。

「すごいがんばってきたんだね」「よかった,もうすぐ帰れるんだ」
しかし,大気圏で燃え尽きてしまうことを伝える私…

「え・・・」「なんで?」「どうして墜落させちゃうの?」
子供心に,感情移入の対象の余命を知らされることは,かなりキツかったようだった。ゴメン。
カプセルの価値なんか,ふっとんでしまいました。ゴメン。

子供の落胆に私も,不覚にも天を仰いだ。
7年間の重みが心にのしかかり,声に詰まった。
あとから,川口プロマネの写真に尊敬の言葉を捧げる子や,はやぶさの感想を書いてきた子が多かった。

子供たちに,大きな夢を与えてくれたはやぶさチームに,この場を借りて感謝します。
スレチスマソ。

27:名無しSUN
10/06/09 21:48:25 XDmL+ISX
1000 :名無しSUN:2010/06/09(水) 21:46:40 ID:+3JLZGdV
1000ならカプセルの中にイトカワの破片が沢山


GJ!!!!

28:名無しSUN
10/06/09 21:48:44 Qe+wpeSb
前スレの主婦の方と同じく、はやぶさで、ほとんど初めて、ちゃんと2ちゃんを見た主婦です。
ちゃんと書き込めるかな……。
小学生になりたての息子も、はやぶさの軌跡を知って感動して、今宇宙に夢中。
はやぶさありがとう!
はやぶさの動画を見て、「ぼくなんかなきたくなっちゃった」
六歳の子どもを感動させる、はやぶさはすごいなあ。
アイロンぺったんで、はやぶさオリジナルTシャツも、作ったよ。
当日は、普段8時に寝る息子を連れて、相模原に行きます。見に行きたいんだって。


29:名無しSUN
10/06/09 21:50:47 7KrYSIda
フォンブラウンか誰かの言葉を元に

はやぶさ本体を救うためなら、カプセルを不意にしてもいいと言い出す人間はいらない。
はやぶさ本体を焼失して、何も感じない人間は、もっといらない。


30:名無しSUN
10/06/09 21:50:48 +3JLZGdV
どこぞに誤爆した質問で恐縮だが

はやぶさってSH-3を使っているってソースある?
ミネルバは宇宙用SH-3の在庫品+μITORONを使ったってのは間違いないんだけど

はやぶさ本体のOSは3つあって、機能毎に振り分けてるってのは聞いたことある

31:名無しSUN
10/06/09 21:53:31 dn6YVCW6
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(dejavuartworks.com)

32:名無しSUN
10/06/09 21:54:23 36+vRrdW
>>1
乙なの

>>26
子供には辛くても真実を教えるのも大事だと思う
宇宙に詳しい先生って少ないから個人的にGJなの

33:名無しSUN
10/06/09 21:55:55 d9WiNVZW
>>30
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

34:名無しSUN
10/06/09 21:56:47 UFO0/Cr+
 8年前に「星の王子さまに会いに行きませんか」キャンペーンに
応募した時は、まさかこんな展開になろうとは露にも思わなかった。
 

35:名無しSUN
10/06/09 21:57:43 xcBgXuT0
リエントリカプセルってスミソニアンとかから「ぜひ展示させてくれ!」とか言われたら国外に出しちゃうんだろうか……。

36:名無しSUN
10/06/09 21:58:09 ySS9yTgB
最近までサンプルしか考えてなかったのに、誰かがこんなこと書くから
スゲー悲しくなったよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(´・ω・)「ふぅ…なんとかサンプル取れたかなあ?あとは帰るだけだお」
(´・ω・)「体のあちこちが痛いお…でもコレ持っていかないと。みんな待ってるお」
(`・ω・´)「ガンガル!!」

(´・ω・)「宇宙は寒いよ…寂しいよ…ち、地球だ!見えてきたお!」 ←(今ここ)

(`・ω・´)「カプセル、分離!受け取って…」
(´・ω・)「ふうっ…終わったお…疲れたなぁ…もう軌道変更出来ないお・・・このまま大気圏突入だお」
(´・ω・)「ああ、大気圏がどんどん近づいてくるお…綺麗だなあ…」
(´・ω;)「地球か、なにもかも懐かしいぉ、これで本当のお別れだぉ
       石入ってたかなあ…無かったら、みんなゴメンだぉ…」
(´;ω;)「いよいよ大気圏突入だお・・・うあ!、ソーラーパネルが千切れたお・・・あ、熱いお・・・」
(´;ω;)「き、機体が溶けるお・・・あああーーキセノンガスが・・・」
(';;゚;ж;゚; )「うああああああああ!!!死にたくないよーーーーーーーーーー!!!」




37:名無しSUN
10/06/09 21:58:17 6/GqZrli
>>33
三重多数決プロセッサってなんだ?
MAGIみたいなもんか?

38:名無しSUN
10/06/09 21:58:36 ora6rzy7
胸が熱くなるな

39:名無しSUN
10/06/09 22:00:35 36+vRrdW
13日までにやっておくこと
パソコンのメンテナンス
リポビタンDの補充

40:名無しSUN
10/06/09 22:00:57 kFVz4DeE
あのFLASHもう見られないなぁ

41:名無しSUN
10/06/09 22:03:41 FpjL96RF
>>22

OREX
HYFLEX
URLリンク(ja.wikipedia.org)

USERS(USEF/日産)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

42:名無しSUN
10/06/09 22:03:44 ca1y0Vlr
前スレ
 422 :名無しSUN:2010/06/08(火) 23:46:44 ID:VQCYhqxj
 >>410
 まだあったんだ。懐かしい
 URLリンク(mbl.ptu.jp)
これ?

43:名無しSUN
10/06/09 22:04:40 nVCoevWy
>>36
擬人化嫌いならアレだけど
URLリンク(www.nicovideo.jp)

44:名無しSUN
10/06/09 22:07:19 COkYBjz7
なんとなく、M-Vロケットをwikiで見ていて、5号機のところ、
工学実験衛星 成功 実質は小惑星探査機。
この一言に今更ながらウケタw

45:名無しSUN
10/06/09 22:07:34 SXNEnFBE
こんな雰囲気のときに書き込むのもなんだが、TCM-4って絶対必要だったのか?
TCM-3終了時点でウーメラ砂漠に確実に落ちることになっていたのだから、
後は精密に軌道測定をして落下地点を予測すれば結構絞り込めそうな気がするのだが。。。

46:名無しSUN
10/06/09 22:07:41 d9WiNVZW
>>37
だいたいそんなとこ
3つのプロセッサに同じ計算させて多数決で出力を決定する
複数のプロセッサに同時にSEUが起きる確率は無茶苦茶低いから
1つ1つのプロセッサの放射線耐性が宇宙規格じゃなくてもおkになり
民生品から素性のいい品を選定して利用できるのでコストダウンになる

詳しくは↓を参照
URLリンク(www.index.isas.ac.jp)

47:名無しSUN
10/06/09 22:08:08 ZySKhlY9
>>37
宇宙放射線でメモリやレジスタのビット反転が発生すると計算結果が狂ったりコンピューターが暴走する。そのため、
SH-3のコンピューターが3台並列で同じプログラムで動いており、その結果を常にFPGAで作った比較器で監視している。
これがISASの衛星に搭載されている電子頭脳に相当する。

異常を検知した場合は、所定のシーケンスが実行される筈。

48:名無しSUN
10/06/09 22:08:22 WAsrv//g
はやぶさの地球帰還が近づき、関連ニュースも増えてきた5月。
新聞を読んでいた俺は、電車の中にも関わらず目から大粒の涙を流していた。

この言葉にできない不思議な気持ちも、言葉にしてしまえば陳腐なものだ。
だが、だからこそ言葉にして伝えたい。

よく頑張ったてくれた。ありがとう。はやぶさ。

49:名無しSUN
10/06/09 22:12:19 6/GqZrli
>>46
>>47
了解
そっかー放射線でCPUが誤動作するってのは聞いてたが
最近の宇宙機器はMAGI実装済みなのか

50:名無しSUN
10/06/09 22:13:10 kFVz4DeE
>>42
これこれ。
ブックマークのURLは移転してました。
サンクス。

51:名無しSUN
10/06/09 22:13:23 uft6gSqv
MAGIは個人的感情が計算に入ってくるからだめだ

52:名無しSUN
10/06/09 22:17:12 yFv6+X7+
MAGIはもっと大域的な結果に対して多数決を取るからチト違うけどw

53:名無しSUN
10/06/09 22:18:19 USBSj7+7
>>43
曲がすばらしいな
栗プリンっていう人が歌った、アレンジバージョンも聴いたけど
うっとりしてしまうわ

54:名無しSUN
10/06/09 22:18:27 10QJYbaN
>>45
日曜の講演では
TCM-3の時点でウーメラ砂漠の
名古屋~東京くらいの範囲のどこかに落ちる という精度
これでは範囲を絞りきれず、探しきれないので
TCM-4で、ウーメラのこのへん数キロ以内に落ちるようにする
と言ってた
TCM-3より地球に近づいてからでないと修正できない部分もあるとか

55:名無しSUN
10/06/09 22:20:08 yFv6+X7+
TCM-4は探索&観測部隊が仕事しやすいようにするためのもんだよ。

56:名無しSUN
10/06/09 22:20:28 USBSj7+7
あ、俺のID、USBだ

57:名無しSUN
10/06/09 22:21:21 +3JLZGdV
>>33

ありがとうございます。 サターン以上、ドリキャス以下なのか・・・


58:名無しSUN
10/06/09 22:22:14 6/GqZrli
>>52
判ってるよ
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
あと気になるのはGPSが車載用改造品ってのと
ネジはすごそうだなあ
機械化惑星とかささえられそうだな

59:名無しSUN
10/06/09 22:23:20 UKSiA6eE
>>18

帰還が3年遅れた本当の理由はそれか!w

60:名無しSUN
10/06/09 22:23:29 FZrDwus7
>>49
F-16などCCVと呼ばれる飛行機ではごく一般的に使われているし
コンピュータ分野ではたぶんもっと昔から使われていると思われる

61:名無しSUN
10/06/09 22:23:57 y2qHFvSH
はやぶさスレでみんなと一喜一憂するのもあと4日…。


62:名無しSUN
10/06/09 22:24:02 USBSj7+7
なんか手作り感な宇宙機なのねぇ

63:名無しSUN
10/06/09 22:25:05 AF03Wb4o
エンディングはまだ少し先だぞ
そして始まりでもある

64:名無しSUN
10/06/09 22:25:55 WAsrv//g
大気圏で燃え尽きてしまうのは悲しいけれど
そのまま残って将来デブリ扱いされるよりはずっといいのかな と思った。

65:名無しSUN
10/06/09 22:25:56 5FejK8PS
>>62
殆どワンオフだからね。

66:名無しSUN
10/06/09 22:30:34 Who7RBDj
ワンオフってか できる限りの低価格で最高を集めた機体なのよね
ネジ一本バネ一つから導線一本まで 宇宙にいくってんで
低価格しか出せないが、最高を作ってくれと 
職人に喧嘩挑んだような機体。

67:名無しSUN
10/06/09 22:32:41 Who7RBDj
おかげで某自動車会社に入れる部品の
150倍程度の精度が集まったという。。。。
プライドすげぇw

68:名無しSUN
10/06/09 22:34:05 O1mb9/Mz
ぶっちゃけると、イトカワの砂を採取できてる可能性は低いよね
僅かな埃くらいは採取できてるかもしれないけど。

69:名無しSUN
10/06/09 22:36:18 ca1y0Vlr
埃で充分なんだよ

70:名無しSUN
10/06/09 22:36:42 rhnFsgxr
分かってくださいよ

71:名無しSUN
10/06/09 22:37:03 COkYBjz7
>>66
日本ってそんなんばっかり。
プロジェクトXにもそんな話なかったっけ?
チタンのプレス加工だっけ?


話し変わって、wikiの人工惑星一覧に米ソ、欧州、日本しか載ってないけど、
他は打ち上げてないのかな?

72:名無しSUN
10/06/09 22:37:47 yFv6+X7+
着陸誘導システムなんかは、ほんとにMAGIみたいにしてもいいと思うけど。

めるき: レーダー高度計がなんか見つけた。戻れ。
ばるた: いいから行けって。地面はすぐそこだ。
かすぱ: 地上の指示を待ちましょう。

駄目だな。

73:名無しSUN
10/06/09 22:38:41 QtqSBGpy
うわ、一仕事終えてきたらスレ伸びすぎ・・・
今更だがTCM-4終了おめ。

もう、ゴールしてもいいよね。
いいや、まだまだカプセルリリースと確実なパラシュート開傘と創作回収が待っている・・・
はやぶさは、激闘の末やっと最終関門の前に立ったわけか。


74:名無しSUN
10/06/09 22:38:52 7KrYSIda
>>34に関して
URLリンク(www.jaxa.jp)


今ならまだ間に合う
急いで、星の王子さま買って読め。
ネタバレになるから詳しくは言えないけど、がんばって最後まで読め。
そして13日の夜を迎えろ。そうすれば全てがわかるから。

吉川先生が はやぶさ=星の王子さま って言うのは無茶苦茶よくわかる。


翻訳がバカみたいにいっぱいあるから
元祖の内藤あろう版か、池澤夏樹版にしといたほうがいい。



75:名無しSUN
10/06/09 22:39:03 P6ImcjBH
>>67
その辺は町工場でもよくある。
公差が100mmで4/1000mmの指定でも、日本人なら4/1000mmに収まればおkとは思わずそれ以下を狙う。
そのことで、悪い面もあるが、俺はらしくていいなと思うんだけど。

76:名無しSUN
10/06/09 22:39:05 +uoWel7a
>>52
MAGIはむしろ円周率の検算に近いよね。
全然違う方程式から同じ結果が出たら正答みたいな。


しかしこれでミュー5ロケット電気推進エンジン工学試験機としては、あとは母船を切り離せば任務完了となるのだな。
娘の名前考えてた人いたけど、美海とかはどうなんだろうか?

77:名無しSUN
10/06/09 22:39:14 hCY8rmkN
>>72
あんまり意見ばらばらになるような高度な判断しすぎても揉めちゃったらどうしょうもないな

78:名無しSUN
10/06/09 22:39:21 Who7RBDj
ちなみに 某彗星のチリを取得しただけでも
”ないはずのものがある どういうことだ”
な論文は出ているわけだが
まぁ人間なんて小さいもんだよなと

79:名無しSUN
10/06/09 22:39:34 ipd4IABM
前スレ923

ジョークとはいえすごい大風呂敷だな

80:名無しSUN
10/06/09 22:39:48 uktLv358
ボイジャーがそうなってたはず
>>三重多数決プロセッサ

81:名無しSUN
10/06/09 22:42:01 hCY8rmkN
降りる事も離れる事も留まることも出来ずにモタモタうろたえてるうちにアッー

82:名無しSUN
10/06/09 22:43:17 +uoWel7a
そういえば一度目の着陸って、もしRWが正常だったらなにか挙動違ってたかな?

83:名無しSUN
10/06/09 22:43:35 5FejK8PS
>>81
そのための奇数構成。

84:名無しSUN
10/06/09 22:44:39 Who7RBDj
まぁとにかく資源の無い国なんだ日本は
馬鹿クラスの職人がいて丁度いいんだよw
金ではどうしようもないLvになればな!

85:名無しSUN
10/06/09 22:46:01 ZySKhlY9
はやぶさのオンボードコンピューターは、エラーが出ると
数秒間ストップするから、ロケットの打ち上げみたいな
一秒の誤差が命取りになる判断には使えません。

民生品+宇宙用部品の混在利用の弊害ですね。
決して、民生品利用で全ての性能が上がるワケではありませぬ。
我慢しなきゃならない面も出てくる。

その一方で、MUSES-Cの頃より、民生部品の性能は上がっており、設計面でも
この種の弊害も緩和される方向へ改良が重ねられているのは言うまでもありません。

86:名無しSUN
10/06/09 22:46:23 7KrYSIda
>>71
中国とインドがまだなら、その4つだけ

っていうか、ハレー艦隊っていうスパルタ教育で
無理矢理 地球重力圏離脱の惑星探査機打ち上げやらされたようなもんだがw

87:名無しSUN
10/06/09 22:47:05 hCY8rmkN
機械的な計算結果を付き合わせ答え合わせするなら奇数でやればまず大丈夫だろうね
人間的な複雑微妙な判断するのはアウトがあるかもしれないが(今はまだ出来ないだろうけど)

88:名無しSUN
10/06/09 22:47:18 mXqGf+UN
 
任期切れ プータロー  オマエらもよく頑張ったな。w
 

89:名無しSUN
10/06/09 22:47:38 +uoWel7a
>>85
なにそのプチフチ・・・って考えてみたらフラッシュの内部ってまさにそれをやってるんだよな。

90:名無しSUN
10/06/09 22:49:21 +uoWel7a
ブチフリだ、  無限プチフチじゃねえ!(w

91:名無しSUN
10/06/09 22:49:26 yc3sVPMl
>>22
惑星間飛行からの大気圏突入というのは
世界中どこもやったことがないと思う。

>>75
日本の工場の仕事に関するこんなジョークがある。

アメリカの企業が日本メーカーに部品の製造を依頼した。
1万個の部品を注文し、「不良率は1%以下とすること」と合意して契約したが
契約書で小さな間違いがあり、「以下」の文句が抜けていた。

納期前に発注先の日本企業から、発注元に電話があった。
「ご注文の1万個のうち、9900個の部品は完成して検査が終了しました。
 それで、残りの100個の不良品はどんな不良がいいでしょうか?」

92:名無しSUN
10/06/09 22:49:54 Who7RBDj
ハレー艦隊は正直無茶だった
ろくに強固な探査機もできねーわ
そもそもノウハウがねーわ
二機使ってやっとこさ、手助けにはなったかな?Lvだわ
運悪く一機にはダストぶち当たったりもするわで もぅね

93:名無しSUN
10/06/09 22:51:10 7KrYSIda
M-Vロケットは三段目までどころか四段キックモーターすらも、我が身を犠牲にしてはやぶさを打ち上げる。それがランチヴィークルの役目だから。
そして今度ははやぶさの番だ、自分の身を犠牲にして、カプセルを打ち出す。それがトランスファーヴィークルの役目だから。


94:名無しSUN
10/06/09 22:53:01 nlCdDOCN
                                  γ⌒ヽ、
                                  ./    ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
                                  ('          |        lヽ
                                   ヽ         .|        i;
                                    \        |        ソ
                                     ヽ 、     .|      'ノ
                                       丶___|__ ア゙″
                                           /
                                          /
                                   _ _,_/    _
                                  ∠/ ヽ  ノ   .∠/
                                ∠∠=|・∀・ |=∠/  あと少しで地球だ!!
                              ∠/     ̄¶' ̄ ∠/


                   __ --─|─-- _
              ,..-'''""     人:::::::::::::::::: 「"'''-.
            ,.r''"L_         ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ
          /    >       ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\
         ./    . /        .....:.:.::,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::l

95:名無しSUN
10/06/09 22:53:06 f/kWAsFQ
TCM-4が完了したってことは・・・イオンエンジンはもう役目を全て成し遂げたってこと?
あとはもう突っ込むだけか・・

96:名無しSUN
10/06/09 22:55:15 7KrYSIda
>>91
惑星公転軌道上からの地球帰還

ジェネシス 宇宙空間を飛んでる宇宙塵を回収して カプセルを地球投下 そして飛び去って行った
スターダスト 彗星の尾の成分を回収 着陸は壊れるのでやらない カプセルを地球投下 そして飛び去って行った
はやぶさ 小惑星に着陸して砂を回収 着陸の衝撃で大破 ボロボロになりながらも地球帰還 最後は本体もろとも大気圏突入 

参考
ニアシューメーカー 小惑星の撮影に成功 着陸の衝撃で大破 命を落とす


97:名無しSUN
10/06/09 22:55:46 5FejK8PS
>>95
あとは、分離のタイミング前後じゃないかな。
正常に分離できれば、ロスタイム(?)に余力として姿勢制御の可能性があるし、異常があれば可能な限りリカバリーに使われるかもしれない。

98:名無しSUN
10/06/09 22:57:50 Who7RBDj
後は最悪 カプセル射出できなくとも
はやぶさごと落ちて、炎上する中からカプセルが出てくる感じ

99:名無しSUN
10/06/09 22:58:19 d9WiNVZW
>>49
実を言うとISASが三重多数決プロセッサを採用したのは1990年打ち上げのひてんから

100:名無しSUN
10/06/09 22:58:49 QZ5ch4Va
もう「オカエリナサλ」の光文字は完成したのか?

101:名無しSUN
10/06/09 22:59:01 W2GDnbRR
「はやぶさ」のカプセル、落下位置を限定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

102:名無しSUN
10/06/09 22:59:59 u86K90eK
あと4日。
ジャストならカプセルに大量の糸川

103:名無しSUN
10/06/09 23:01:57 ca1y0Vlr
>>102
惜しい、糸こんでした。

104:名無しSUN
10/06/09 23:02:14 7KrYSIda
>>101
もう次スレから>>10のテンプレいらないよ

105:名無しSUN
10/06/09 23:04:36 W2GDnbRR
>>101
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
また、流星となる前の「はやぶさ」を日本から光学望遠鏡を使って観測できる可能性もある。
JAXAによると「はやぶさ」の大気圏再突入は日本時間で6月13日の23時ごろと予測されており、その数時間前、13日の日没後に「はやぶさ」は日本から可視域にある。
場所によって少し異なるが、だいたい19時で高度が 45度くらい、その後、22時で高度10度くらいにまで下がる。この間、探査機までの距離は、10万km程度から4万km程度にまで変化する。

JAXAではぜひ観測を試みてほしいと呼びかけている。
具体的な位置は、今後「「はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測について」のページに掲載される予報を参照のこと。
-----
見えるかわかんないが、やってみるぜー。

106:名無しSUN
10/06/09 23:07:52 IgxWzI2s
>>105
止まって見えるMTSATより暗いんだから、20cmそこらの望遠鏡じゃ難しい

107:名無しSUN
10/06/09 23:09:32 5sxO6AEK
尻Pこと野尻抱介さんが、前スレの

857 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 18:43:46 ID:+3JLZGdV [1/3]

  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし  これよりTCM-5を開始する
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

にツイッターで反応しててワロタw

108:名無しSUN
10/06/09 23:10:56 QAA5EMEf
はやぶさ迎え酒が明日届く予定。
13日まで取っておくんだ…

109:名無しSUN
10/06/09 23:12:48 UGUGtBQr
>>85
むしろ民生品はプロセス微細化が進んで宇宙線に弱くなってるんじゃ?

110:名無しSUN
10/06/09 23:13:49 36+vRrdW
>>105
ISSが高度400kmだから地球から結構離れてる位置だよね

111:名無しSUN
10/06/09 23:13:53 QtqSBGpy
>>105
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
地球中心座標だと、意外と斜めから突っ込んでくるんですね。ほとんど45度。

以前、まだエントリの詳細が発表されていないとき、どうにかエントリ時刻を
推測しようとして、午前2時前と外した予想立ててしまったことがあった。
このとき、ほぼ地球軌道にそって突っ込むから、突入は地球公転のほぼ真後ろ、
近日点通過後ということを考慮してもせいぜい10°くらいと思いこんでしまっていた。
地球中心座標だと、公転方向が相対速度になり1/10に圧縮され、結果突入は45°
くらいになっちゃうんだな・・・
突入シミュレーションは地球中心座標でやってたのに、進入角度は太陽中心座標で
見積もったのがおおぼけの原因だったんだな・・・今頃気がついたorz。


112:名無しSUN
10/06/09 23:14:03 7KrYSIda
>>107
これだけ順調だと
直前のほうが精度がよくなる とかで12日にTCM-5とかやりそうだよなw

113:名無しSUN
10/06/09 23:14:06 USBSj7+7
>>96
ほとんど無重力の小天体だけど、着陸のむずかしさが窺えるね
なんだか不思議
高度な姿勢制御と丈夫な足があればいいよな気がするけど

114:名無しSUN
10/06/09 23:17:31 f/kWAsFQ
>>106
どっかの天文台で観察イベントやったりしないのかな
せっかく日曜日なのにな

115:名無しSUN
10/06/09 23:19:41 C9n0I/8U
はやぶさとは全く関係ない住宅のセミナーに行ったら、
住宅関連の新聞記事のスライド見せられたんだけど、
隣の記事がミューゼスC打ち上げ成功の記事だった。

どんだけ縁があるんだ。

116:名無しSUN
10/06/09 23:19:48 uZunN/5j
打ち上げ以来、こんなにすごい感動(ハラハラドキドキも多かったけど)をリアルタイムで体験できたこと
に感謝

117:名無しSUN
10/06/09 23:20:30 ih3lq+KT
いちおつ
>>8の「よくある質問」は>14のほうが言い回しがよいです
その>>14

>Q:はやぶさをシャトルや国際宇宙ステーションで回収できないの?

ここ次

Q:はやぶさをスペースシャトルや国際宇宙ステーションで回収できないの?

でお願いします

118:名無しSUN
10/06/09 23:21:25 IgxWzI2s
難しいと思う
ちゃんとした機材がある施設で冷却CCDなんかで長時間露光やフレームコンポジットで、そこら中撮りまくって運が良ければ検出できるレベル
オーストラリアへ行けば、流れ星として見えると思うけど

119:名無しSUN
10/06/09 23:27:25 f/kWAsFQ
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
13日の日没直後あたりだったら見えるかもしれない可能性があるんでそ?
明るい星とかと重ねて"影"として捉えることできないかな・・・って都合良すぎるか・・・。

120:名無しSUN
10/06/09 23:28:19 xkdJvxX2
日本の町工場ネタではこんな都市伝説もある

米軍がどうしても超高精密なベアリングを必要としていたんだが
国内産ではどうしてもスペックを満たせない

仕方なく日本に発注するのを検討するため
試しにとある町工場に見本を100個発注した

受注した方としては
訳のわからんところから100個なんて小ロットの注文がきたもんだから
新たに作るのも面倒だし
そこら辺の同サイズのを適当に詰めて送ったら
楽勝でスペックをクリアしてて米軍が驚いた

121:名無しSUN
10/06/09 23:29:46 Na/+FQjv
13日は家の辺り天気悪いってWNIに言われた
見えずとも晴れて欲しいんだがねー

122:名無しSUN
10/06/09 23:37:09 6/GqZrli
>>120
さすがに嘘くさいが
受注伝票の名義がどうなってんのか想像して吹いた
(有)ペンタゴンとかUSホースとか

123:名無しSUN
10/06/09 23:41:47 7KrYSIda
日テレでJAXA会見くる

124:名無しSUN
10/06/09 23:41:51 m1NzKE3w
すれ違いだがトップのラスト、オカエリナサイがイだけ反転してるのは何故?

125:名無しSUN
10/06/09 23:42:19 5FejK8PS
>>120
それNSKの話じゃないかな。
そうなら町工場じゃない。

VHSやベータの回転ヘッドに使っていたベアリングの玉の真球度が非常に良くて、ベアリングとしても良い性能だったので、流用された。というあたりの。

126:名無しSUN
10/06/09 23:44:56 6/GqZrli
>>124
いちまんにせんねん経ってるからって演出

127:名無しSUN
10/06/09 23:48:37 +uoWel7a
ソラノヲトの漢字みたいなものだな。
ありゃレンズの製造に苦労してたみたいだけど、天文板的なツッコミ所は何かあるだろうか?

128:名無しSUN
10/06/09 23:50:22 xkdJvxX2
>>125
なるほど、NSKあたりだと普通にある話っぽいね
そこらに尾鰭がついての都市伝説かな?
まぁ町工場じゃないと当たり前過ぎて…ってのもすごい話だと思うがw

129:名無しSUN
10/06/09 23:50:46 xcBgXuT0
トップをネットレンタルするのだが、帰還前に観るのと期間後に観るのとどっちがオヌヌメ?

130:名無しSUN
10/06/09 23:52:06 IgxWzI2s
>>124
既に「日本語」を使う国や人種は無くなっていたが、なんとか帰還を祝いたい人類が、太古の遺産から文字を復元したけど「イ」が間違ってた
って事

131:名無しSUN
10/06/09 23:53:02 7KrYSIda
>>129
帰還前

132:名無しSUN
10/06/09 23:55:20 m1NzKE3w
>>126
>>127
ありがとう。良くわからんが・・・なんとなくわかるような?
正確な日本語知ってる人がいないのか・・・

っと書き込む前にリロードしたら!
>>129
どっちでもいいけど出来たら帰還前の方が良いかな?
このスレで散々名前が出てきたアニメだし。
>>130
詳しい解説ありがとうございます。俺も似たようなこと考えてた。

133:名無しSUN
10/06/09 23:56:17 km1+O0YI
>>101
> はやぶさは地球から188万キロ・メートル離れた付近を飛行中。今後、少しずつ高度を落とし、13日夜に地球に戻る。

この「地球に戻る」って表現が泣かせるね……


134:名無しSUN
10/06/09 23:56:19 salYT6aF
>122
そんな事言っちゃいけない。ビデオヘッドのベアリングって、ミサイル誘導用のジャイロに使うやつより精密に出来てるんだぞ。
それ何食わぬ顔で量産しちゃうんだぞ。すごいんだぞ日本。
リアクションホイールだって日本製だったら....。

135:名無しSUN
10/06/09 23:56:49 f/Zc7a1x
今週の週刊ダイヤモンド(ビジネス雑誌)、宇宙ビジネスの特集で「はやぶさ」のことも書いてあったよ
JAXA(というか日本)の問題点も書いてあって面白かった

リーマンじゃないから普段は買わないけど

136:名無しSUN
10/06/09 23:57:31 oPnMn5Mx
>>133
読売は以前から言葉を選んで使ってるよね。
朝日は別の意味で言葉を選んでる。

137:名無しSUN
10/06/09 23:58:33 IgxWzI2s
まあアレだ「まにまに」でも、観測会の機材はビクセンだらけだったのに、ご本尊はニコンですか!?
みたいな

138:名無しSUN
10/06/09 23:59:08 +uoWel7a
振るとコロコロ鳴るDVDドライブとか宇宙に持っていったらどういう動きするんだろうか?

139:名無しSUN
10/06/10 00:01:12 iIuVsJES
真空だから音はしない
でも、HDDならリアクションホイールの代わりになる

140:名無しSUN
10/06/10 00:01:38 +q3qImAj
よし、みんなのおすすめ通り週末に見ることにするぜ。>トップ

141:名無しSUN
10/06/10 00:05:52 CdycptH6
総統も相当はやぶさがお好きで…
URLリンク(www.nicovideo.jp)

142:名無しSUN
10/06/10 00:06:51 8K4SvIRk
>>140
トップみたらもう一度イトカワをねらえを見てみようw

143:名無しSUN
10/06/10 00:11:17 mCSBJrIV
>>139
しかし光ディスクの回転数の方がなんか物理限界に挑戦してるって感じがするのはなぜだろ?
っていうかオモリ振り回して回転を安定させてるらしいからそのまんまかも?

144:名無しSUN
10/06/10 00:13:33 1nyhZg1M
>>114

パブリックビューイング
19時30分~23時00分頃
相模原キャンパス 研究・管理棟1F 入札・会議室
※来場者多数の場合は、来場者数を制限させていただく場合があります。
※深夜に及ぶため、お子様だけの来場はご遠慮下さい。
※車での来場はご遠慮下さい。

 こんなんある。
 でも、各地でやって欲しいよ。
 当日23時、南の空へ敬礼するイベントとか大阪にないのか?

145:名無しSUN
10/06/10 00:19:34 1jP54Vj6
プラモ手に入った!2個買うつもりだったが、お一人様1個限定だった・・

146:名無しSUN
10/06/10 00:19:55 dID0uOqQ
オフスレあるよ
スレリンク(offevent板)

147:名無しSUN
10/06/10 00:19:58 y6qtmq/h
>>119
そこに書いてあるとおり、猛烈に暗い。
これより条件良かったのぞみの観測でさえ、
あちこちの天文台が頑張って、一ヶ所だけが60cm鏡で成功しているという状態。
天文台と、天文台並みのアマチュアに期待ですね。
すばるとかHSTとかは観測計画つまりまくりでこういうことはやってくれんのでしょうね・・・

148:名無しSUN
10/06/10 00:20:21 f/GjdSEx
>>143

そりゃHDDは作ってしまえば壊れるまで中身のバランス変わらないけど
光ディスクはメデイア1枚ごとにバランス違うし直径もでかい分、同じ回転数
でもモーターにかかる力がぜんぜん違うからな

ついでにオモリ振り回して安定とってるっていえば洗濯機もそうだよな




149:名無しSUN
10/06/10 00:22:34 g8UBoEav
見えなくともはやぶさが可視領域に入ったら居るであろう方向に向かってお帰りなさいと言ってあげるつもりだ。
頼むから晴れてくれよ。


150:名無しSUN
10/06/10 00:22:45 EksEPDth
>>148
でもHDDの針って空力で浮いてるから真空じゃ使えないんだよねー
って関係ないか

151:名無しSUN
10/06/10 00:24:59 MTtKS0SG
NHK青森の「はやぶさ」サイトが素晴らしくてフイタ

URLリンク(www.nhk.or.jp)

どんなことがあろうとも・・・とか、軌道の魔術師”川口淳一郎教授!とか
解説の見出しがツボを心得杉だろうw

既出だったらスマソ

152:名無しSUN
10/06/10 00:26:26 kZfGapcy
だから、スレ加速し過ぎ-頼みのーtwiierも鯨さんだしw
Wで悪菌を喰らってる身からするとキツイ
>>144
直前なら関連イベントあるんだが…
富田林のすばるホールにて6/12は18:30より「南十字星」テーマで、その時にウーメラに居るHBTTEの監督とネットでお話をする企画とのこと
URLリンク(www.tondabayashi-culture.org)

ちなみに、おれ大阪だけど当日は仕事orz
23:00までに科学館に来いと云われれば行けないことはないけどねw

153:名無しSUN
10/06/10 00:31:28 VQPhrfH6
イカロス二次展開うまくいったみたい?


154:名無しSUN
10/06/10 00:31:37 lZGuQVIR
>>152
スレは日曜に向けて加速の一途だろうしなあ。
ツイッターも2ちゃんみたいに専ブラで軽くとかならないかなあ。
とりあえず俺はmixiとかググったブログ巡回とかで凌ぐわw

155:名無しSUN
10/06/10 00:33:26 RQqRdKBS
>>153
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
本日は計画通りの運用を終了しました.
明日は更に詳しいデータを取得する予定ですので報告はまた11日以降にまとめてしたいと思います.
なお,いつも通りですがIKAROSの状態は良好です.(H)

本日のIKAROS
太陽距離:1.05AU
地球距離: 7480787km, 赤経=-157.3°, 赤緯=-23.0°
金星距離:1.23AU
姿勢:スピンレート=2.5rpm, 太陽角13.3deg




いつも通り良好なのだww

156:名無しSUN
10/06/10 00:34:11 1nyhZg1M
情報ありがと
探したらMixiにもイベント情報ありました

コミュニティ『はやぶさ(MUSES-C)』

「はやぶさならまかせろー」なベテランも
ともに「はやぶさ」の魅力を語りつつ
地球への帰還を祈りましょう。

一次集合場所、時間
大阪市立科学館
URLリンク(www.sci-museum.jp)
地下一階、「はやぶさモニター」(仮称)前
13:50(「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」上映終了後)
14:00出発

14:21渡辺橋出発

二次集合場所
京阪電鉄 八幡市駅前
15:15集合
15:20出発

最終目的地

飛行神社
15:30到着予定 

参拝の後
絵馬奉納を行い、はやぶさの無事帰還を祈りたいと思っています


157:名無しSUN
10/06/10 00:34:44 y6qtmq/h
>>152
>23:00までに科学館に来いと云われれば行けないことはないけどねw
なんか、科学館が入りきれない人の波に囲まれそうな予感。
そういうのもまたいいと思うが・・・敷地外じゃないと警備は困るだろうが。

中の人が、白紙に「回収成功」とか書いて走り出てくるとかw




158:名無しSUN
10/06/10 00:35:23 y6qtmq/h
>>153
スピンレートが2.5rpmまで落ちているので、二次展開をしたのは確かだと思う。

159:名無しSUN
10/06/10 00:36:21 m40zZPpx
我が故郷・神戸の青少年科学館も何かやればいいのに・・・  自分は東京で勉学中の身だから行けないが。

160:名無しSUN
10/06/10 00:37:14 p1+XFcGe
イカロススレあります。どーぞ
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス 4【IKAROS】
スレリンク(sky板)

161:名無しSUN
10/06/10 00:40:25 DirKA1hS
>>155
いつも通りってのが頼もしいな

162:名無しSUN
10/06/10 00:41:12 JB4XV+EX
>>157
こうかい?

  ┣"┣"┣"┣"┣"
      __
    /  /┏))))
   /  / ┃ ┃
  `/  ( ┃回┃∧∧
  / / \┃収┃´Д)
  /   ┃成┃ ⌒)
  /   ┃功┃/ /
  _   /((((┛/
  __ / /~\ \
     (__) \ \
  ⌒ヽ,;;し′ / /
    人 ';  / /
  Y⌒)⌒ヽ \_)

163:名無しSUN
10/06/10 00:46:26 TtsRQKBd
>>162
こんなのが地平の果てから走ってきたら
間違いなく警備している軍人さんも裸足で逃げ出すよwww

164:名無しSUN
10/06/10 00:47:03 1jP54Vj6
大阪市立科学館の人も回収隊に参加してるんだ。
URLリンク(www.sci-museum.jp)
てゆうか、HBTTEのプロデューサーだ。
帰阪後になんかイベントやってくれそうだな。

165:名無しSUN
10/06/10 00:47:14 VQPhrfH6
>>141
字幕のミス直して、ようつべにも出してほしい。

ちくしよー!!
おっぱいぷるんぷるんwwww


166:名無しSUN
10/06/10 00:55:00 MXw2RE01
NASAが中継するらしい!!
URLリンク(airborne.seti.org)
An attempt will be made to provide a live video feed of the Hayabusa Re-Entry in the minutes around the re-entry at 13:51 UT, Sunday June 13.
The video will be chosen from cameras operated onboard NASA's DC-8 Airborne Laboratory by Jesse Carpenter and Greg Merkes of NASA Ames Research Center,
or those operated by Ron Dantowitz, Marek Kozubal, James Brietmeyer and Brigitte Berman of Clay Center Observatory,
or those operated by Mike Taylor and Jonathan Snively of Utah State University.
Please note that such downlinks have proven very difficult in past missions.
The Hayabusa re-entry will be fainter than that of ATV-1 "Jules Verne" in 2008.
Also, the video feed will be transmitted by the DC-8 aircraft via INMARSAT and may not be of high quality.
Large volumes of traffic on this website may hinder watching this live feed.
For that reason, shortly after the re-entry, we plan to upload higher quality video, first via the INMARSAT uplink on our way back,
and later, after we land at Melbourne, via an internet communication.

で、そのDC-8が出発した!
URLリンク(airborne.seti.org)

167:名無しSUN
10/06/10 00:56:00 y6qtmq/h
>>164
おー、そこでHBTTE見たよ。

168:名無しSUN
10/06/10 00:56:54 vdhjVKAb
遅レスですが
前スレ896 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 19:45:57 ID:xcBgXuT0 [3/3]
>>893
L点に置く為の彗星を捕まえるってSF小説~を思い出した。
笹本御大の「彗星狩り」ですね、あれも主人公が乗る船の主力機関が電気推進エンジンで
設定とかも詳細なので今でも時たま読んでます…あれはエリアル以上の傑作だとおもうw

>>157
wwww
>>164
おお!マジか、
てか、今ウ-メラにどんだけ関連者行ってるんだ!それと行けるヒト裏山
>>166
え!マジで!!

169:名無しSUN
10/06/10 00:57:51 y6qtmq/h
>>166
うわ!リアルタイムではないにしても、着陸前にuploadしてビデオ公開ですか!
すげぇ。

170:名無しSUN
10/06/10 01:01:23 hbDtOiEL
俺らも、JAXAや文科省とかに、片っ端から手紙送ったほうがいいんじゃないか?

864 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:55:56.37 ID:kX/gLm+H0
>>826
はやぶさ2
URLリンク(ja.wikipedia.org)

しかしJAXA全体でプロジェクトを積極的に推進するとの意思統一はなされず、
計画は遅々として進まなかった[3]。2007年度の予算は5000万円で、
これは要求額(5億円)のわずか10分の1だった。
JAXAは2007年10月の理事長記者会見で、
予算不足のため国産ロケットでの打ち上げは断念し、
探査機のみを日本で製作し、打ち上げは他国の協力を仰いで海外で行うという考えを示した。
しかし、無償でロケットを提供してくれる協力相手を見つけるのは簡単なことではなく、
プロジェクトの存続は困難であると見られていた。

この頃から、一般のファンから関連機関に対してはやぶさ後継機の実現を希望する投書が多数寄せられるようになった。
JAXAには約80通、文部科学省宇宙開発委員会には約30通のメールが届いた。
この数は、宇宙開発関連の投書としては異例の多さだという。


171:名無しSUN
10/06/10 01:03:04 wM1gvUba
>>166
うおおおおおおマジでか!

172:名無しSUN
10/06/10 01:03:39 hbDtOiEL
6月2日
バカポッポのバカが自分勝手に何も考えずに辞任した
おかげで野口さん特集は全部廃止されて、緊急報道特番に

野口さんを見たい人が全部ネットに殺到

日本の鯖全滅

NASA-TVを見てる人間だけ生き残ったという・・・


13~14日も、またNASA-TVになるのかな・・・

173:名無しSUN
10/06/10 01:05:03 hbDtOiEL
>>164
昨夜のアベさんのブログで
さりげなく大阪の飯山さんがいて なんでいるの?w と思ったんだけど

174:名無しSUN
10/06/10 01:06:52 HctGm223
>>166
機械翻訳のそれも飛ばし読みだが、要するにまさかアレなのか

観測装備を持ってるNASAの航空機を空中待機させて、
はやぶさの大気圏突入を撮影してくれると、そういういうことなのか

175:名無しSUN
10/06/10 01:08:40 mw328lNw
ねえ>ID:hbDtOiELさん

君、一日中、それも毎日いるけど職業は何をなされてるのかな?

176:名無しSUN
10/06/10 01:16:31 hbDtOiEL
NASA TV
URLリンク(www.nasa.gov)
・プレイヤーで直接見るときは「Other Viewing Options」から選択

現在の暫定実況スレ
小惑星探査機「はやぶさ」、最後の軌道修正(TCM-4)が正常に終了_あと190万キロ
スレリンク(liveplus板)l50


177:名無しSUN
10/06/10 01:18:50 hbDtOiEL
ISS組(シャトルなど含む)はNASA-TVにはしょっちゅうお世話になってるけど
もしかして、はやぶさ組(H-2打ち上げなど含む)は、NASA-TVって初めて?

いつもJAXAのライブ中継で、ニコニコ生中継とかYAC宇宙教育テレビとかしか見たこと無い?



178:名無しSUN
10/06/10 01:33:29 iA/8Ni+z
予算5000万・・・ピンと来ないんだけどNASAとかで似たようなプロジェクトはいくら位使ってるんだ??

179:名無しSUN
10/06/10 01:34:55 JB4XV+EX
>>166
NASAがこんなことまでやってくれるとは...と思ったが
>Mission statement: A mission to help evaluate the performance of thermal protection systems of atmospheric entry vehicles returning to Earth at superorbital velocities.

要するに惑星間航行速度での再突入体の熱防護性能の調査ね
JAXAとの共同プログラムか

しかしさりげなく左上の再突入カプセルのアイコンがいいなw

180:名無しSUN
10/06/10 01:46:42 1jP54Vj6
>>173
URLリンク(www.sci-museum.jp)
飯山青海 地球惑星科学(流星)

専門家じゃねーか!

181:名無しSUN
10/06/10 01:58:45 18NHcgBq
はやぶさのツイッターが遺言モードになってる…
頼むからもう泣かせないでくれよ…

182:名無しSUN
10/06/10 01:59:12 MK2lzNQG
>>14
下の*注意*はある人の妄想ですので消してください
「いつものアンチ荒らし」というのは、ある特定の人の中にしか存在しません
これを言い出す人がここで言われる「いつもの人」です
最近意図的に「いつもの」を使うので、混同させて対象をすり替えようとしているのかもしれません
はやぶさ好きなのはいいのですが、非難されると見えない敵と戦い始めます
大体ageてて、いつもいる人がそうですが、IDが変わることがあります

昨日のID:kemxzuLpは違います
ID:UNRmxwER → ID:Sm80zZID → ID:7KrYSIda → ID:hbDtOiEL

「チョン」「あぼ~ん」「荒し」「マスゴミ」のキーワード、連レス、AA、リンク貼りが多いIDを疑ってください
はやぶさ愛に盲目ですが、うざい程度の害しかありません。基本つつかないように

いつもの人にキレかけたら
age・コピペ・人種差別荒らし君
スレリンク(tubo板)

183:名無しSUN
10/06/10 01:59:19 def5agA3
>>179
イトカワ丸ごと入ってるね!

184:名無しSUN
10/06/10 02:04:33 Cgh0gV0U
>>182
おまえもイラネ 

185:名無しSUN
10/06/10 02:06:41 MK2lzNQG
だろうと思ったけど、冤罪?が発生してたのでね

186:名無しSUN
10/06/10 02:11:41 hbDtOiEL
>>180
はやぶさ映画を見るとJAXAにお金が入る の発案者でもある。
URLリンク(blog.livedoor.jp)



いつもの、JAXAアンチの単発ID自作自演妄想デンパキチガイは、相手しちゃダメですよ。
議論の内容自体はどうでもよくて、最大の目的はスレを汚いレスで埋め潰して、スレの雰囲気を悪くする。ですから。


187:名無しSUN
10/06/10 02:13:46 hbDtOiEL
>>181
中の人自身が悲しく思ってるから、どうしても文章が湿っぽくなってしまう・・・

188:名無しSUN
10/06/10 02:16:50 MK2lzNQG
>>186
そうだね、ごめんね・・・でも
>JAXAアンチの単発ID自作自演妄想デンパキチガイ
はどれも当てはまらないんでよろしくね

君こそがスルーできるようになれば、俺も余計なことして恥かかないでよかったけどね

189:名無しSUN
10/06/10 02:17:34 LA5p6eqA
>151
なんでNHK青森?と思ったら川口PMって青森県出身だったのか
知らんかったわ…。
今年、川口PM故郷に「はやぶさ」って新幹線が走るも
何かの縁を感じるな

190:名無しSUN
10/06/10 02:17:35 5O/t1BCt
ツイッタ、重くて繋がんねえ

191:名無しSUN
10/06/10 02:32:47 JB4XV+EX
>>183
オレンジの部分はあの「たんこぶ」だねw


192:名無しSUN
10/06/10 02:41:13 AmjOFpEC
探査機はやぶささん18
「私が最初で最後に撮る君は・・・」
URLリンク(www.pixiv.net)

193:名無しSUN
10/06/10 02:41:32 G1IxU4Tj
はやぶさが、どの位の距離を移動したのかが、イメージできん…
太陽を基点としての軌道のアニメージョンとか、どっかにないですか?
地球が7回公転している間にこんなふうに飛行したよって感じの奴。

194:名無しSUN
10/06/10 02:42:36 MTtKS0SG
わざわざ再突入カプセルのミッションパッチ作ってくれてる所がニクイよねNASAもw



195:名無しSUN
10/06/10 02:50:51 hbDtOiEL
>>189
はやぶさで故郷帰ったら笑えるなw
はやぶさが終わればイカロスあるし、休みなんか無さそうだけど・・

196:名無しSUN
10/06/10 02:52:59 hbDtOiEL
>>193
ためしに、mitaka plus(ミタカプラス)で検索してみたら?

197:名無しSUN
10/06/10 02:53:54 yFA/JMQw
>>193
Mitaka+に、はやぶさのデータ入れれば見られると思うけど
URLリンク(orihalcon.jp)
地球が7回公転してる間にはやぶさはちょっと外側の軌道を
5周したと考えればイメージしやすいと思う

198:名無しSUN
10/06/10 03:35:33 G3hfBGxO
私は『はやぶさ』の帰還を聞いて『地球(テラ)へ』が頭に浮かびました。
URLリンク(www.youtube.com)


199:名無しSUN
10/06/10 04:36:27 GMBxOTcW
>>198
ほどほどにせい。

200:名無しSUN
10/06/10 04:52:29 Om67MlJb
地球へ・・・かあ。
公開当時は陳腐なエセエフアニメのどうでもいい主題歌としてスルーしてたけどな。

「はやぶさ物語」なんてのが作られて最後にかかったら号泣しちゃうかもしんない。

201:名無しSUN
10/06/10 05:08:54 q/YWCUTm
辞世の句じみてきたな・・・

202:名無しSUN
10/06/10 05:41:45 Q76jlwFg
こんな事もあろうかと
はやぶさをもう1機つくってある。

203:名無しSUN
10/06/10 06:01:46 odTL7pyV
現状だと大気圏突入は何時?

204:名無しSUN
10/06/10 06:35:03 jXMWhvCx
>>202
爆笑したwwwwwwww

はやぶさ、カプセル射出失敗!そのまま大気圏に突入していきます!!

大丈夫だ!こんな事もあろうかともう一機はやぶさを飛ばしていてすぐ後ろを飛んでいる!
って感じ?

205:名無しSUN
10/06/10 06:50:55 96E9jZiJ
「コンタクト」のワープ装置?みたいだな。


206:名無しSUN
10/06/10 06:51:11 box0FJxR
>>96 教えてエロい人
はやぶさは大気圏外からカプセル放り投げて飛び去るより、
自分も一緒に大気圏突入して燃えつきる方がまだカプセル
回収の確率は上がるんだよね?

(そりゃ近くから投げた方が的に当たりやすいだろ‥とか、
はやぶさ本体の発光の方が航跡観測しやすい‥とか)

だったら燃えつきるはやぶさも浮かばれるって思えるんだけどな‥



207:名無しSUN
10/06/10 07:17:25 WF8m7uGb
>>206
現段階ではもう、正常に分離されたほうがよいのでは?
分離後の飛行経路と、大気圏に入ってからの挙動はカプセル単体を前提に予測。
非分離状態だと、本体の壊れ方によっては不慮の空力抵抗で経路が狂う恐れあり。

JAXAからの情報では、分離機構が正常に動作しない場合に本体ごと突入すると。そういう意味だと理解している。

208:名無しSUN
10/06/10 07:17:31 p1+XFcGe
カプセルの耐熱システムが正常に機能するためには、
鍋底側が進行方向を向いている必要があるけど、
本体ごと突入だと、それが全く保証されないので、
むしろ悪くなるんじゃ。

209:名無しSUN
10/06/10 07:26:46 Wydqx3YH
やっと読み終わった。
今頃だけどTCM-4終了おめでとう。
さすがに出勤直前にネット見たり情報収集する余裕はなかった…。
イオンエンジン、予定にない酷使に耐え、最後までよくがんばった。ありがとう。
これで目的地に1km以内ぐらいに落ちるって?
いつの間にかとっくに月の軌道より内側に来てるし。

TCM-4が終わったって事は、もしかしてもうどのタイミングで
カプセルを切り離しても目的地に落ちる?
それともまだ何か調整とかする?

210:名無しSUN
10/06/10 07:34:33 Wydqx3YH
>>206
カプセルは切り離しの時に回転運動を与えて安定させる。
本体ごとだと、本体が中途半端に燃え尽きずにカプセルに
部品などが残って、カバー開放やパラシュート開傘が
出来なくなったり、カプセルの熱に弱い面が空力加熱に晒されたりする
危険性がある、と講演で吉川先生も言っていた。

211:名無しSUN
10/06/10 07:35:14 Wydqx3YH
>>72
もしそんなふうなら
条件が合わなくてイトカワに不時着するような判断はしなかったかもな。
>>82
少なくとも不時着は無かったと思うな。
>>86
当時ハレー彗星に向かう各国の探査機の中に、日本のが2機も含まれてたのが
本当に誇らしく感じたなぁ。
>>92
ノウハウが無かったのにいきなり2機とも成功させたんだぜ?
自転周期や水分子放出量を算出したり、太陽風の磁場が彗星イオンを
トラップする瞬間を史上初めて捉えたり、いろいろ成果をあげている。
ダストの衝突だって姿勢を少し崩しただけで、むしろ有意な体験だと思うが。
>>96
NEARは非常にゆっくり降りて、降りた後も機能は生きてたと聞くが。
(近距離カメラを積んでないから写真も撮れん状態だったが)

212:名無しSUN
10/06/10 07:36:20 Wydqx3YH
>>124
その事にとても大きな意味が読み取れる演出。
せっかくの演出を文章で説明するのは野暮ってもんだ。
「意味を知りたい」と聞くなら「見なさい」と答えたい。
って俺が書く頃にはすっかり解説済みな件…。

213:名無しSUN
10/06/10 07:41:24 9XN6oivC
このスレ的には価値がないかもしれないけど、
雑誌の見出しに「はやぶさ」の文字を見たので報告。
今週発売の週刊新潮で、前後篇で記事が載るらしい

小惑星探査機はやぶさ軌跡の物語(前篇)
URLリンク(www.zassi.net)

214:名無しSUN
10/06/10 07:45:26 p1+XFcGe
NHK 19:30~20:00
本日のクローズアップ現代は「はやぶさ」です。


215:名無しSUN
10/06/10 07:48:41 Ed7o3z7I
今から めざましテレビでやるみたいだぞ

216:名無しSUN
10/06/10 07:52:12 9XN6oivC
このスレ的には価値がないかもしれないけど、
雑誌の見出しに「はやぶさ」の文字を見たので報告。
今週発売の週刊新潮で、前後篇で記事が載るらしい

小惑星探査機はやぶさ軌跡の物語(前篇)
URLリンク(www.zassi.net)

217:名無しSUN
10/06/10 07:57:43 fZG2STgA
JAXAi行くついでにここも見とけって都内の場所はありますか?
HBTTEは鑑賞済みです。

218:名無しSUN
10/06/10 07:59:24 gY/aSCD4
めざましダメ記事でした
とくだねでやるかなあ

219:名無しSUN
10/06/10 07:59:37 h0m9Sw8g
天声人語で「はやぶさ」ネタ。
割と上手い事まとめてあると思う。

220:名無しSUN
10/06/10 07:59:41 p1+XFcGe
>>217
国立科学博物館(上野)

221:名無しSUN
10/06/10 08:00:12 OEvxBB22
小倉、何か言わないかな

222:名無しSUN
10/06/10 08:10:26 WF8m7uGb
これ見られなかった回だけど
URLリンク(www.nhk.or.jp)
>はやぶさは探査機なんですけれども、迷子になったりお漏らしをしたりと、
>人間くさいところがあって、ハラハラ、ドキドキした人も多かったのではないか。

某イラスト思い出した

223:名無しSUN
10/06/10 08:12:37 Maz9eKWx
既出かもしれんが、、、
イトカワのレゴリスがはやぶさ本体の表面に付着し、それが耐熱シールドの役目を果たし本体の残滓が硬着陸したら、達成度+100%かな?

224:名無しSUN
10/06/10 08:16:42 SqBKmjIi
>>223
むしろ燃え尽きてもらわないと、オーストラリア政府との安全確認の約束で違反になりそうだが?

225:名無しSUN
10/06/10 08:23:56 Bp7tdPpS
燃え尽きるように作ってあるんだから
むしろ燃えないと失敗

226:名無しSUN
10/06/10 08:28:56 x7VKcm6C
予想では本体はマイナス六等星だっけ?
金星よりずっと明るいんだよな。
そんだけ光るならどーやっても燃えちゃうような。

太陽電池パドルで空力を生んでふわーり再突入とか無理かw


227:名無しSUN
10/06/10 08:32:44 VHsFTgWq
>>224
はやぶさ本体の破片が落下する可能性も含めてオーストラリア政府の許可を得ているはずだったが。

228:名無しSUN
10/06/10 08:36:36 mCSBJrIV
>>211
>少なくとも不時着は無かったと思うな。
そうかな?
だとすれば、スラスタ噴射のせいで本来の判断が働かなかったって事になると思うけど、
どうしてだろうか?
そしてそれは、今しているようなイオンエンジンによる制御だったらどうだったのか?

229:名無しSUN
10/06/10 08:42:00 SqBKmjIi
>>228
あの時点でイオンエンジン中和器生ガス制御だったら、着陸試行そのものが中止だったと思うです。
発生できるトルクがちいさすぎて、表面への倣いはほぼ絶望かと。

230:名無しSUN
10/06/10 08:58:33 OEvxBB22
家で取ってる産経と日経を読んだ・・・orz

231:名無しSUN
10/06/10 09:05:57 WF8m7uGb
>>230
「はやぶさ」おかえり番組
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これ?

232:名無しSUN
10/06/10 09:10:18 OEvxBB22
>>231
いや、何も載ってないんでorz
他の地域には載ってたのかな?

233:名無しSUN
10/06/10 09:21:21 +XA8zpSZ
>>219
一応貼っときますね
URLリンク(www.asahi.com)

234:名無しSUN
10/06/10 09:29:07 RjIRYYkc
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  カプセル放出後、エンジン全開で大気圏を離脱せよ!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

235:名無しSUN
10/06/10 09:31:12 mCSBJrIV
>>229
むしろ、イオン推進のジンバルで姿勢制御とかどうだろ?
確か逆噴射してもイトカワの重力に勝てないんだったよね?

236:名無しSUN
10/06/10 09:31:19 MXw2RE01
The Planetary Society Blogから
URLリンク(www.planetary.org)
「Hayabusa's final approach on target; Japan's ready to receive samples」
URLリンク(www.planetary.org)
URLリンク(www.planetary.org)
URLリンク(www.planetary.org)
URLリンク(www.planetary.org)

237:名無しSUN
10/06/10 09:31:31 HMRfWcZY
仕事から帰ってきてスレ見ると新着350件。kskしてんな~って見てたら次スレに行ってたw
明日仕事から帰ってきたらDAT落ちかもしれん…
遅ればせながらTCM-4終了オメ!

前スレにMITAKAのはやぶさデータの差分が出たみたいなレスがあったけどドコにあんの?

238:名無しSUN
10/06/10 09:48:21 SqBKmjIi
>>235
www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2010_05/jspf2010_05-282.pdf
>イオンエンジンのイオン源の推力軸は宇宙機の重心を通っており,ジンバルを傾
>けてもほとんどトルクを発生できない

239:名無しSUN
10/06/10 09:49:13 zE8nMdic
後、残り僅かなミッション
無事に帰ってくるんだろーか?

カプセルをすんなり分離出来るんだろーか?

、、、心配の種は尽きない。

240:名無しSUN
10/06/10 09:57:38 vn+TXZcM
技術的な事はチームの皆様の力に委ねるしかあるまい
我々に出来る事は、無事に還って来る事を祈る事

なんなら
みんなでちょっとずつ元気を分け与えてあげるのも、また良し

241:名無しSUN
10/06/10 09:58:55 m7ytdjuV
「大変です!カプセル分離出来ません!」
「やはりダメージを受けていたか・・・
仕方無い、今からバッテリーへの急速充電を行う、時間が無い急げ!」
「でも、そんな事をしたらバッテリーが爆h・・・ まさか! 自爆!?」
「心配するな、カプセルはその程度じゃ壊れんよ」

242:名無しSUN
10/06/10 09:59:39 mCSBJrIV
>>238
回転を止められれば充分でしょ。

243:名無しSUN
10/06/10 10:00:18 VISjhY2A
今更ながら最後のTCM-4成功おめ!
でもここまで精度を高めてもカプセル落下予想地点の範囲って凄く広いのな…
地上回収スタッフの皆さんの大変さは半端ないんだろうが、見つけて欲しいよね

それとμ10イオンエンジン運転終了の記念シールって…
URLリンク(twitpic.com)

244:名無しSUN
10/06/10 10:03:05 OEvxBB22
>>241
自爆は漢のロマンwww

245:名無しSUN
10/06/10 10:03:30 ZaV02ge7
例え車のハンドルを固定して○時間後の位置を予測したとしても
かなり誤差があることは想像できるからなぁ。

246:名無しSUN
10/06/10 10:08:30 SqBKmjIi
>>242
資料読んでくれたかなぁ?
パネル太陽捕捉姿勢から、イトカワの自転に合わせ、さらに地形に倣うのに許される時間にスラスタ/RWなしで間に合うかい?

247:名無しSUN
10/06/10 10:09:43 PLoVwd8U
>>243
ヤマト 発進!!

これってμ10の耐久試験の時も目標をクリアする毎に貼ってたヤツだよね

248:名無しSUN
10/06/10 10:11:20 cVA5d8jc
>>245
下層大気の気流の状態の違いだけでもkm単位の誤差が生じるらしいからな。

249:名無しSUN
10/06/10 10:15:43 OEvxBB22
行って来い>アマタツ、ズミさん

250:名無しSUN
10/06/10 10:17:11 bzlW5t68
本当にカプセル回収は成功するのかな。
今までだってミネルバ落としは失敗してるし、
自身の1回目の着陸はトラブってるし・・・。

でもターゲットマーカーは1回でちゃんと落とせたよな・・・。

アアアアアアアアアア亜!もう気が気でなくなってきた・・・タスケテ

251:名無しSUN
10/06/10 10:17:49 mCSBJrIV
>>246
そもそもスラスタ無しに引力圏離脱出来ないんだから考えるまでもないでしょ?
問題は何故スラスタだと不時着してしまったのかと?

252:名無しSUN
10/06/10 10:24:28 akRgUQil
「ボロボロになりながら生まれたところに戻ってくるなんて、隼っていうより鮭ねぇ」

とか言われて不覚にも吹いた。

253:名無しSUN
10/06/10 10:25:10 SqBKmjIi
>>251
>>228の時点でのイオンエンジンでの・・・の流れのつもりだったんだがなぁ。

スラスタだったからこそ不時着したんだろ?という問いならば、要因は障害物判定でしょう。
2回目もスラスタだったが、判定条件を変更したので不時着でなくタッチダウンになったと。

254:名無しSUN
10/06/10 10:26:42 C2sclnrf
>>250
ターゲットマーカーって一回目は失敗でなかった?

TM一個目→失敗
ミネルバ→失敗
TM2個目→成功
TM3個目→投下せず

だったような。

出先で確認出来てないからソースだせないけど

255:193
10/06/10 10:27:31 k7KEeGdg
>>196,197 Res. thx!
一般人向けの広報資料でjaxa作成のムービー位はあるかと
思ってました。(打ち上げ当時はあったのかな?)
Mitaka Plus、3Dビューできる天体シミュレータですか、
おもしろいものがあるんですね。

256:名無しSUN
10/06/10 10:30:24 RQqRdKBS
>>237
ここ
URLリンク(orihalcon.jp)

257:名無しSUN
10/06/10 10:31:50 nBZ9wwrh
>>238
重心から1cmくらい離れた場所を8mNで射抜いてる程度だから、
イオンエンジンでRWのアンローディングは出来ても、微重力とはいえイトカワ上の環境での姿勢制御にはちと厳しそうだね。


258:名無しSUN
10/06/10 10:33:16 mCSBJrIV
>>253
RWが生きていたらどこがかわってくるのかって話。
トルクを変化させるのは大変だけど、少し傾ける程度ならゆっくりやればいいんじゃないの?

259:名無しSUN
10/06/10 10:34:00 +XA8zpSZ
>>254
失敗というか、88万人の名前が入ったTM2を確実に落とすための予行演習として放出だったはず
2回目のタッチダウンでは前回落としたTM2を再利用したのでTM3は放出してない

そのTM1には関係者の名前が入ってたんだよね…

260:名無しSUN
10/06/10 10:37:33 bzlW5t68
>>254
あーそうだっけ>マーカー
そんな気がしてきた。1回目が練習?で落として
2回目で名前入りを落として成功、
3回目は2回目のと混同する恐れがあるからキャンセル
だったような気がしてきた。

となるとやっぱりカプセルは2つ必要だったんぢゃ・・・w

261:名無しSUN
10/06/10 10:42:44 OEvxBB22
>>252
鮭は産卵すると死んでしまう。
それに、遡上する頃には免疫力が低下していて、体にカビが生え始めるんだって。
どこかで聞いたことがある話とは思わないか?

262:名無しSUN
10/06/10 10:50:01 SqBKmjIi
>>258
RWが生きてて、スラスタは死んでて(または使わず)、IESは健在ってこと?
その場合はたぶん、着陸地点の夜明け前を狙ってパネル太陽指向のままIESで接近開始、地表付近で忙しいマヌーバになるんじゃないかな。

ただ、その場合でもかなりの確率で1回目は障害物検出で引っかかったと思う。
障害物として検出されたのモノは、現段階でも不明だが、静電気で表面近くを漂っていたダストとの見方がある。
これはスラスタを使っても使わなくても変わらなかったのではないかな。

その現象が出てから2回目では対処したのであって、仮にRWが生きていた状態でも現象出るまでは残されていたはず。

263:名無しSUN
10/06/10 10:51:52 fYJ0Ombf
256にもあるmitakaplus
はやぶさ視点で見るとつい先日までは地球も他の星とかわりない点でしかなかったのに
もう地球とわかるようになってきた。
(誤差はもちろん承知してますが…)
13日22時に時間を進めてみる
地球再突入… そして14日0時… はやぶさは消えることなく地球を突き抜けて
そのまま飛び続けているのはご愛敬

264:名無しSUN
10/06/10 11:02:07 nBZ9wwrh
>>252
吹いたのか?
俺はそんなこと唐突に言われると目から水が出そうだ。

265:名無しSUN
10/06/10 11:04:56 f32+7gH2
>>263
190万kmだから、もう地表から見る月より一回り小さいくらいに見えてるね。

266:名無しSUN
10/06/10 11:09:13 mCSBJrIV
>>262
障害物センサで緊急離脱した筈なのに、何故か金縛りで落っこちたんだっけ?
そして刺さってるのに地球からは下降しつづけてるように見えたと。
変だと思って思って地上から離脱コマンド送ったら目を覚まして飛び立ったんだよな?

んで、これが五体満足だったら何か変わってくるのか、その代替はなかったのかって話だなあ。

267:名無しSUN
10/06/10 11:19:20 zahyBfAb
アメリカの探査機スターダストって

地球に帰還したカプセルには結局何が入ってたの???

wikipedia見てもよくわからないんだっけど
全部地球上で採取できるモノばかりだったわけ???

268:名無しSUN
10/06/10 11:30:05 yFA/JMQw
そうか、次期サンプルリターン小惑星探査機の名は
「しゃけ」だな

269:名無しSUN
10/06/10 11:30:43 RQqRdKBS
>>267
グリシン(蛋白質構成アミノ酸の一種)が見つかってる。
生命起源が宇宙に求められる可能性になるのかな?

270:名無しSUN
10/06/10 11:38:09 3+mbKFw4
>>267
> 全部地球上で採取できるモノばかりだったわけ???

それが大発見なんだがw

アミノ酸の一種が入っていたんだが、アミノ酸というのは、生物の体を構成する一種。
今の地上には、生物がいるのでありふれた物質だけど、
生物が生まれる前の地球に、どうやってアミノ酸が生まれたのか疑問だった。

原始地球の海を再現して、その中に落雷を模して放電すると、アミノ酸が生成されるので、
その説が有力だったが、宇宙空間にもアミノ酸がある事が分かったから、
地球外の天体から、生命の素が降ってきた可能性も考えられる。


大体こんな感じだと思うけど、違ったら訂正よろしくw


271:名無しSUN
10/06/10 11:38:52 ICCRO07Z
サンプルを調べる部屋って、なんだかSF映画に出てきそうな感じで凄くカッコいいな。
URLリンク(planetary.org)

272:名無しSUN
10/06/10 11:40:05 SqBKmjIi
>>266
仮にRW、スラスタともにフルに使える状態であったとしても、やはり1回目は障害物検出を引き金とする結果になったのではないだろうか。
分かれ目になったと思われる緊急離陸の姿勢許容範囲逸脱による中断にしても、RWなら大丈夫だったというものではなく、事前に想定、設定した一連の判断条件が実際のイトカワ表面で起こる事象で1回目の結果に収束しやすかったということ。

実際に起こった事象を元に変えた判断条件については
URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp)
URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp)

RWあっても同じだったろうという考えはおそらく変わらないので、これで書き逃げします。

273:名無しSUN
10/06/10 11:51:04 ZaV02ge7
NASAがはやぶさの再突入を観測するみたいだけど、
これまで数多くの再突入がなされている中、なぜはやぶさを観測するんだろう。
それとも毎回やってるのかな。

274:名無しSUN
10/06/10 11:52:20 zE8nMdic
カプセルの分離に失敗し大きく落下地点を外れ北朝鮮に落下、、、
とか、だったらイヤだなー

北朝鮮なら未だしも
「カプセルがこのままの進路を辿るとホワイトハウスに激突します!」って事にでもなったら
アメリカ空軍が「威信」を懸けて全力で(はやぶさ)カプセルを迎撃する事になるんだろーなー
それがホワイトハウスじゃなくてもアメリカの象徴「自由の女神」でも、、、

275:名無しSUN
10/06/10 11:57:26 WF8m7uGb
URLリンク(twitter.com)
ちょ、佐渡○造先生

276:名無しSUN
10/06/10 11:57:42 +XA8zpSZ
虎之児(改)ktkr

277:名無しSUN
10/06/10 12:00:43 CdycptH6
アニキ、テンション高いな!
まぁイオンエンジンはお役御免だからな。

278:名無しSUN
10/06/10 12:03:32 RQqRdKBS
IES兄 裏面全開になってきたぞw

279:名無しSUN
10/06/10 12:06:00 uG4UOcsA
ISASの近所住みです。
日めくりカレンダー、今日の分にしてきました(`・ω・´)ペリペリー
めくれるのもあと3日、行ける方は記念にもらってくるといい思い出になるよ。
とても手作り感あふれる、愛情たっぷりの日めくりでした。

で、下のチビと一緒にいつもよりも早めに(じっくり見ていると触って破壊しそうなんで)展示を見て、
お向かいの博物館へ。
はやぶさグッズ販売のポスターには、すでにHBTTEの文字があったので、
念のため受付のおねいさんに聞いてみたら…。
「今日発売元から発送されるので、明日は何時に販売できるかわからないんです」とのこと。
朝イチで狙っていた方(私だよ!orz)、ちょっとゆっくり目でも大丈夫みたいですよ。
さて、明日は何時に行こうかな…。

280:名無しSUN
10/06/10 12:15:20 vvgzQu61
>>273
月軌道以遠から直接地球の大気圏に再突入した事例は、
2004年9月のジェネシス、2006年1月のスターダストの2例。いずれもサンプルリターン用カプセルのみ。
はやぶさ本体が再突入すれば、再突入カプセルではない人工物を惑星間軌道から直接再突入させるのは史上初、
単純に大きさと重量で見ても先の2例の数倍になる。

>>274
そこまでずれるような勢い付ける射出じゃないって・・・

281:名無しSUN
10/06/10 12:17:34 f32+7gH2
明日の東海ラジオ0630-0900 モルゲン!内で
 明日7:30はまもなく帰還、惑星探査機はやぶさの軌道決定スタッフにインタビュー。
 源石アナの同級生です ...
 約3時間前 webから
URLリンク(twitter.com)

282:名無しSUN
10/06/10 12:20:59 6Ub1hwJn
>>275
虎の児(改)キター
もういくとこまでいってくれw

283:名無しSUN
10/06/10 12:21:38 yyLSWjly
>>271
グローブボックスだな

284:名無しSUN
10/06/10 12:23:58 hEij7/br
そうか、イオンエンジンは義務を果たしたか・・・

285:名無しSUN
10/06/10 12:25:10 RQqRdKBS
URLリンク(twitpic.com)

材料名 キセノン

          ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

286:名無しSUN
10/06/10 12:28:01 yFA/JMQw
賞味期限2010年6月13日
。・゚・(ノД`)・゚・。

287:名無しSUN
10/06/10 12:29:45 3+mbKFw4
>>273
はやぶさが大気圏に突入するのは、カプセルを確実に届けるためだけど、
二次的な目的として、小惑星が地球に衝突する時のデータ収集の目的もある。
そのための、観測なんじゃないかな?

288:名無しSUN
10/06/10 12:31:04 1jP54Vj6
>>273
惑星間軌道からの大気圏突入(つまりは小天体の地球衝突)を、事前に時間と場所がわかっている状況で観測できるなんて機会はないからね。

289:名無しSUN
10/06/10 12:31:26 MXw2RE01
>>273
URLリンク(reentry.arc.nasa.gov)


290:名無しSUN
10/06/10 12:31:33 T8TSpR+D
>>279
いいなー、昨日行ったらもうめくれてた
やっぱり日曜はJAXAのパブリックビューイングに行くの?近くに住んでるとか本当に裏山

291:名無しSUN
10/06/10 12:32:43 hEij7/br
>>273
地球上層の希薄大気はまだまだわかっていないことが多いので
発光現象をスペクトル分析して浮遊している元素やら調べるんですよ
他にもスターダスト探査機のカプセルなども観測してますね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch