10/05/24 02:31:42 3KPva5EU
ID:dU+53OKIは、地球から金星までまっすぐロケット
吹かし続けて行く、てイメージ持ってたんじゃね
正確には「地球から太陽に落っことすんだけど、その途中で金星にブチ当たる」
てことだからな
地球から太陽に落っことすには、まず地球から飛び立って第2宇宙速度に達さにゃならん
そのためには地球の自転速度を拝借するにしくはない
となると、地球の公転方向の真逆に打ち出すってよりも
地球を焦点とした双曲線軌道で飛び出すことになる
そのため今は一旦地球軌道よりも外側に昇ってる状態な訳だ それで夜の側にいる
このままだと太陽からドンドン離れて行ってしまうみたいに思えるけど、
第3宇宙速度には足りないからそのうち落っこちて行く
>>155
地球を追い越すってより地球をやり過ごす、てとこじゃね
まあ太陽から見た場合の角速度的には追い越すことになる訳だが