【PLANET-C】金星探査機あかつきPart2【明星】 at SKY【PLANET-C】金星探査機あかつきPart2【明星】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト106:名無しSUN 10/05/23 15:10:49 73MknmqU MS-05(旧ザク)さきがけ ハレー彗星への工学実証 PLANET-A→ハレー彗星探査機「すいせい」 MUSES-A→工学実験衛星「ひてん」 地球と月のスイングバイ工学実証 PLANET-B→火星探査機「のぞみ」 MUSEC-C 工学実験探査機「はやぶさ」イオンエンジンと小惑星往還の工学実証 PLANET-C 金星気象衛星「あかつき」 107:名無しSUN 10/05/23 15:13:06 gA53gy5g そりゃMS-T5だって。 108:名無しSUN 10/05/23 15:13:24 73MknmqU >>105 ATOM-1(仮)はやぶさ2 や PLANET-D(仮)木星探査機 とかじゃね? っていうか、イオンエンジンソーラーセイル併用ハイブリッドなんて Mロケットじゃ無理だろw H-2Aですら虎の子の204使用じゃない? 109:名無しSUN 10/05/23 15:16:43 73MknmqU >>108 イカロススレで見つけてきた 3 :名無しSUN:2010/05/21(金) 21:51:31 ID:jIXXtTY3 【中型ソーラー電力セイル探査機】 現在ワーキング・グループで検討中。2010年1月時点での構想は ・欧米日露の4極共同による国際木星圏総合探査計画EJSMの一環。 ・トロヤ群小惑星探査を目的とした本体、木星磁気圏探査機JMO、突入プローブからなる。 ・2019年から2020年にH-IIA204での打ち上げを目指す。 ttps://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/S1-26.pdf 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch