今夜、天体観測に行かないか? 第16夜at SKY
今夜、天体観測に行かないか? 第16夜 - 暇つぶし2ch343:名無しSUN
10/06/23 20:26:29 iKD7uift
>>305
それぜんぶおれの趣味と一致する。


344:305
10/06/23 21:01:52 IkA06dWl
>>343
おおっ!
お仲間発見!

読書、創作、美術鑑賞、太古の恐竜に想いを馳せること
そして、星を観ることは実はすべてわたしの趣味なんですよ♪
美術館、プラネタリウム、恐竜展、図書館、大好き(*^_^*)
はやぶさもスーパーサウルスも見ているだけで胸が熱くなります…

345:名無しSUN
10/06/23 21:19:44 pHWjYxPB
>>340
なるほど、「さてとさん」か。上手いなあ。

>>342

>日本政府は月探査よりも月協定の批准を

リンク先を見たけど、
日本の宇宙開発・事業に対して悪意たっぷりな記者の書き方があまりに酷い。
なぜこの記者ははやぶさ帰還を素直に喜べないのだろう?
軍事とはほとんど無縁に、純粋に平和目的で宇宙開発を進めてきたのは日本だけなのに、どうして日本のやることを軍事問題に結びつけるのだろう?

日本人が書いた記事とは思えない。

346:名無しSUN
10/06/23 21:35:07 J7JBnLfv
ロマンチストの中には、ロマンの対象を神聖視するのがいるからなぁ。

俺も宇宙・天文は好きだが、宇宙だけが政治・軍事から自由でいられるわけもないし、
宇宙空間が軍事利用されることだって当然あるし、今も進行形だし、
てか、それを積極的に行っているのが米露中だということとか、
日本が最も宇宙空間を平和的に利用しようとしてきた国だということを分かっているのかと。
(能力はともかく、意思の上では)

林田記者は「中国のICBMは自衛用、日本の防空ミサイルは侵略用」とでも言う気なのだろうか?
日本政府に注文を付ける前に、現に月面開発に先行しつつある某国に抗議しとけ。

347:名無しSUN
10/06/23 21:40:37 F98zeeoQ
そんな連中、探せばいくらでも居るだろ。
連想ゲームと言葉遊びの領域だ。別に彼らの発言に大した意味は無い。
宇宙開発は今の時代の成長分野で競争分野。それだけだ。
別に矛盾にたいして具体的な特殊解を当てはめた訳でも無く。ただの言葉遊びだな。

348:名無しSUN
10/06/23 22:34:37 J7JBnLfv
そうかなぁ。彼らは本気だと思うぜ。

現実には何の影響も与えないという意味では確かに大した意味はないが。

349:名無しSUN
10/06/23 22:44:40 bEZwHs7k
もうすぐ七夕だね。

350:名無しSUN
10/06/23 23:34:45 KC/r81Zx
現在の暦での七夕ってまったく意味ないのでは。
7月7日って昔だったらまだ五月だし。

351:名無しSUN
10/06/24 00:19:49 uNvAD5K9
>>348
そういう確信犯が書いた記事で、大事な事業の予算が仕分けされたらたまらんね。
宇宙開発で3位とか4位の日本が宇宙の平和利用を唱えたところで相手にされない。
1位なら、少しは耳を傾ける国もあるかもしれないが。

>>350
確かに梅雨の真っ最中に七夕なんて勘弁して欲しい。
天文・気象に関する古いイベントは旧暦に合わせて決められているんだから、旧暦でやって欲しいね。

352:名無しSUN
10/06/24 02:58:41 bZ78eyYo
>>350
意味ないの?

353:名無しSUN
10/06/24 04:23:57 V0VqdWCp
例年の日の入りの一番遅い時間は7時15分頃なのに
今年はちょうど7時頃です
どうして今年は15分も日の入りが早いんですか?

354:名無しSUN
10/06/24 05:19:36 vE+nqj65
>>352
新暦でその日だからといって、無駄に雨のリスクが高い時期にやる必要はないと思う。
暦がに合わせて、天体の運行が変わった訳じゃないし、
今のままだと、子供たちも無意味に心配したり、悲しんだりしなくちゃいけないし。

355:名無しSUN
10/06/24 05:21:17 vE+nqj65
誤:暦がに
正:暦に
ごめん。

356:名無しSUN
10/06/24 05:39:45 9oas8lYs
2010年の伝統的七夕は8月16日だべ
URLリンク(www.nao.ac.jp)

357:名無しSUN
10/06/24 10:29:21 uczm0H0k
伝統行事は旧暦でやるのがいいんじゃないかな~
旧暦に基づいた行事には生活に密着したいろいろな知恵が詰まっているもんね。
子供たちにそれを説明するのは教育面から見ても有益だよね。
仙台七夕は旧暦でおおよその七夕時期ということで8月6.7.8日
@仙台


358:名無しSUN
10/06/24 11:18:24 7nYEzqsu
>>357
沖縄も、世間一般の短冊に願い事云々の七夕は新暦でやるが、
本来のお盆前墓掃除などは旧暦七夕でやります。
無論、お盆も旧暦だからこそですが。


359:名無しSUN
10/06/24 15:30:13 6GLVQGpT
>>353
そんな事はありえません。
多分、別の都市の時刻を比較しているのでは?

360:名無しSUN
10/06/24 15:55:44 7nYEzqsu
>>353
西側に建物が建った とか。

361:名無しSUN
10/06/24 16:24:55 0n02Pk5q
時刻の比較に「頃」をつけるあたりで、既にフィーリングで物を言ってる感が

362:名無しSUN
10/06/24 20:10:16 5rxhkeL2
七夕 とりあえず晴れてください・・  うちの辺も住宅が増えたので早く日が当たらなくなるな
・月齢 12 月出 17:23 月入 02:24  星空指数 東京 80  岐阜 70
     くじら座W星が極大(7.1~14.8等、周期351日)
01時13分 てんびん座42番星(5.1等)の食(東京:暗縁から潜入、高度8゚)
02時14分 木星が西矩(光度-2.4等、視直径40.5")
11時    6月うしかい座流星群が出現(出現期間6月中旬~7月上旬)
19時46分 さそり座22番星(4.9等)の食(那覇:暗縁から潜入、高度22゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:348番)
・天文ニュース
太陽系内でもっとも高い反射率を持つ、外縁天体「2002 TX300」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
太陽系外惑星で“驚き”の暴風
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ハッブル宇宙望遠鏡、大マゼラン雲の星形成領域を撮影
URLリンク(www.sorae.jp)
雄大な渦巻き腕を持つ銀河NGC 253
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
土星の衛星、タイタンとディオネ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
群馬大学で「仕分け人」が講師の講演会-「はやぶさ」にも言及か
URLリンク(takasaki.keizai.biz)
「惑星系形成論」国際会議 参加者に「八重山上布しおり」
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2010年6月下旬 マックノート彗星が明け方の空で見ごろ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年6月26日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年6月26日 部分月食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

363:名無しSUN
10/06/24 20:17:44 kYQjR0Vl
部分月食、天気がだめそうだな・・・
きょうか明日だったらよかたのに

364:名無しSUN
10/06/24 20:32:42 BVuMjWiO
26日は関東曇りだね

今日は晴れてるのでマックノート彗星を見に行く
サッカーはラジオで聞こう

365:名無しSUN
10/06/24 20:55:17 54k1sx5C
NHKの山形トピック@おげれつで板垣公一氏が紹介されてた。
本職は豆屋の旦那なんだね。1週間の総睡眠時間が10時間!ということもあるとか。
なんかもうカネにモノをいわせ物量投入で超新星をドカドカ量産してる人っていう
イメージがあったけど、それなりに熱い人みたい。

366:名無しSUN
10/06/24 20:57:45 dHdDl0UR
アイス屋の旦那は元気かなぁ

367:353
10/06/25 05:58:04 F53SosD0
>>359,360
えええええええええええええええ~っ!
何年も前からお気に入りに入れているページが
いつの間にか東京設定になっていました ナンデヤネン
URLリンク(www.nao.ac.jp)

368:名無しSUN
10/06/25 20:39:55 59/B6Baf
努力なしには得られない成果なのね・・   雨が降り出したなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 13 月出 18:19 月入 03:14  星空指数 東京 40  岐阜 10
14時16分 月が最南(赤緯-25゚02.2')
26日00時06分 準惑星の冥王星がいて座で衝(14.0等)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:353番)
・天文ニュース
まさに生まれようとしている星の発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「はやぶさ」のサンプルコンテナの開封作業が始まった
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.jaxa.jp)
世界最大のデジカメで小惑星接近を監視
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
月探査衛星「嫦娥3号」、月面での夜間生存に挑戦へ
URLリンク(www.asahi.com)
「部分月食」26日夜に日本全国で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
分月食を六本木ヒルズ「スカイデッキ」で楽しむ夜
URLリンク(www.j-cast.com)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年6月下旬 マックノート彗星が明け方の空で見ごろ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年6月26日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年6月26日 部分月食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

369:名無しSUN
10/06/26 15:04:52 0RouQ5IV
雨は上がったけど、雲はまだまだ厚いです・・・たぶん部分月食は無理そうです・・・(ノд-。)クスン@大阪市内

370:名無しSUN
10/06/26 17:21:33 9hFbw4Ip
こっちも無理そうだ@東京

371:名無しSUN
10/06/26 18:37:31 kuUitSFI
今日の月食、アメダス見ると、北海道と沖縄しか望み薄ですねー

372:名無しSUN
10/06/26 19:04:35 f5BC1bim
まだ諦めない@栃木

373:名無しSUN
10/06/26 19:18:01 7/nRH4BU
雨ですねぇ 見れる人が少しでもいることを願ってよう・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 14 月出 19:09 月入 04:08  星空指数 東京 10  岐阜 0
00時06分 準惑星の冥王星がいて座で衝(14.0等)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
02時55分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
03時54分 月と準惑星ケレスが最接近(01゚00.3')(ロシア方面でケレス食)
20時30分 ○満月(部分月食、食分0.542、月出帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:363番)
・天文ニュース
「時計天体」パルサーの精度を高める
URLリンク(www.sorae.jp)
NASA月探査機「LRO」、月から地球を撮影
URLリンク(www.sorae.jp)
神秘的な宇宙にズーム 多治見市で天文写真展
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年6月26日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年6月26日 部分月食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

374:名無しSUN
10/06/26 20:03:30 qegcpp73
雨あがらない・・・

375:名無しSUN
10/06/27 04:41:57 bvLRcPnR
月食~

【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-4等級
スレリンク(sky板)l50

376:名無しSUN
10/06/27 20:19:42 br9dZ+kz
月食見れた人はいなかったのかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 15 月出 19:53 月入 05:06  星空指数 東京 20  岐阜 10
21時28分 小惑星(532)エルクリーナ(10.3等)によるかみのけ座の恒星HIP 60672(6.9等)の食の可能性
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:381番)
・天文ニュース
部分月食が欠けてゆく様子
URLリンク(www.jiji.com)
投稿画像ギャラリー 特集:2010年6月26日 部分月食
URLリンク(www.astroarts.jp)
過去の金星は住みやすい惑星だった?
URLリンク(www.sorae.jp)
講演会:宇宙にロマンを 小5から高校生、参加者募集--来月25日・田原本 /奈良
URLリンク(mainichi.jp)

377:名無しSUN
10/06/27 21:06:15 mEs4ndLM
雨降ってるのに、月が見えてる・・・これが昨日だったらよかったのに・・・orz@大阪市内

378:名無しSUN
10/06/28 00:46:04 3u841jWY
雨月物語

379:名無しSUN
10/06/28 19:16:57 Y7tdII/h
寝苦しい夜がつづくなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 16 月出 20:30 月入 06:06  星空指数 東京 30  岐阜 30
19時55分 水星が外合(太陽の北01゚13.2'、光度-2.2等、視直径5.1")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:389番)
・天文ニュース
「はやぶさ」偉業達成の苦労語る/高松で講演
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
星空ガイド 特集七夕
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
キトラ壁画、なぜ国宝じゃないの? 理由探ってみると…
URLリンク(www.asahi.com)

380:名無しSUN
10/06/28 22:05:11 qbbGWmG2
オレンジ色に淡くて見づらい

381:名無しSUN
10/06/29 00:32:25 GgO8f21t
ひどく蒸し暑い夜だが月が出ている@西湘
星は雲間から2等星がせいぜい

382:名無しSUN
10/06/29 21:07:16 s4eh49ob
どこも暑いみたいで・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 17 月出 21:02 月入 07:04  星空指数 東京 0  岐阜 70
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:398番)
・天文ニュース
火星はかつて水に覆われていた? 欧州宇宙機関
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ケレスほどの大きさの天体をばらばらにした白色矮星
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「太陽系はお行儀がいい」国立天文台などが講演会
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)
米の高校生らによる「はやぶさ」大気圏突入の動画
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文ブームまだまだ続く 「はやぶさ」がファン拡大
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

383:名無しSUN
10/06/29 23:56:48 WaClxKS9
コルキットを初めて買ってみたんですが
あの値段にしてなかなか良い望遠鏡だと思いました
雲間に見えた月が綺麗だった(´∀`)

384:名無しSUN
10/06/30 19:48:42 IQ2y2VXg
安くてもいい物に出会えるとうれしいですねぇ  
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 18 月出 21:31 月入 08:02  星空指数 東京 50  岐阜 80
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:402番)
・天文ニュース
金星にかつて海は存在したか
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
国立天文台 星空情報7月号
URLリンク(www.nao.ac.jp)
約40億年前の火星には湿潤の時期が存在した
URLリンク(www.planetary.or.jp)
衛星タイタンとディオネ
URLリンク(www.planetary.or.jp)
小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル、東京の展示は8月15日
URLリンク(www.sorae.jp)
米「国家宇宙政策」を発表、2030年代に火星周回軌道に人類を送るなど
URLリンク(www.sorae.jp)
傘寿の記録/13 ハレー彗星賛歌=関勉 /高知
URLリンク(mainichi.jp)

385:名無しSUN
10/06/30 21:06:04 ZpnH9GnY
20:32頃に土星付近になにか流れた
けっこうはっきり見えた気がする

386:名無しSUN
10/06/30 21:30:53 dUgIzur4
悪い、俺だ。

387:名無しSUN
10/06/30 21:31:19 sB9FP1zS
星になった人がいりゅ

388:名無しSUN
10/07/01 02:37:17 4BQK5DT5
答えは簡単
人工衛星

389:名無しSUN
10/07/01 21:19:09 soQk54uD
まあ普通に流星というのも・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 19 月出 21:57 月入 08:58  星空指数 東京 60  岐阜 50
10時22分 月が海王星の北04゚42.5'を通る
19時12分 月の距離が最遠(1.054、40万5036km、視直径29.3')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:402番)
・天文ニュース
表面温度が数百度しかない、もっとも低温の褐色矮星の発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
系外惑星を直接撮影した初の画像を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
天文学の発展紹介 いしかわ子ども交流センター、きょうから特別展
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

390:名無しSUN
10/07/02 20:42:25 O0Q/4ssi
また中途半端な天気に・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 20 月出 22:23 月入 09:53  星空指数 東京 20  岐阜 40
02時51分 43P/ヴォルフ・ハリントン彗星が近日点を通過(周期6.1年)
08時11分 半夏生(太陽黄経100゚)
09時59分 C/2009 R1マックノート彗星が近日点を通過(太陽の近くで4.1等)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:402番)
・天文ニュース
天の川銀河の年老いた星はどこから来たか
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
星の輝きに感動 小学生28人が「合宿通学」 涌谷
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
7月11日に姫路科学館で、関勉氏の講演会
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

391:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/07/02 21:00:07 3A7s6brs
なんだか都内にいると、この頃の季節は2つかなと思います。

3月頃から木枯らしが吹くまでが雲季、その後が乾季。
雲季にはすっきりときれいな空は期待するだけ無駄。毎日ガッカリするだけです。

392:名無しSUN
10/07/02 21:27:08 +pamGXWr
>>391
関東なら8月上旬の梅雨明け10日は天気良いじゃないですか!

393:名無しSUN
10/07/02 22:28:12 m3Qr/ITj
都内って星見えるの?

394:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/07/02 22:31:39 3A7s6brs
昔は「梅雨明け10日」を実感できる年もありましたが、最近は記憶にありますか?

気象庁 過去の梅雨入りと梅雨明け(関東甲信)によれば2009年梅雨明けは7月14日頃
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
東京の日ごとの値によれば2009年7月14日以降の夜に天気「晴れ」とだけ記載された日は1日もない。
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

2010年沖縄の梅雨明けは6月19日となってますが、その夜に石垣島で見たのは曇り空でした。

395:名無しSUN
10/07/03 00:52:10 /VUtv2jY
>>393
都内といっても都心部と端っこじゃ結構違うよ

396:名無しSUN
10/07/03 01:50:32 aOPpUhKE
梅雨なのに暑い!!

397:名無しSUN
10/07/03 03:23:09 WnbykZt7
台風が通り過ぎた直後の青空はイイよね

398:名無しSUN
10/07/03 06:30:18 p2yeCpKy
>>394
去年の夏は天候不順が続いて、実際に天候が安定したのはお盆の頃じゃありませんでした?
気象庁の天気予想はアテになりませんね。

399:名無しSUN
10/07/03 13:20:19 xByuuhFj
>>398
そりは天候不順が原因であって。
気象庁の予報で天気が動いてるワケじゃないから。

400:名無しSUN
10/07/03 13:23:44 NdoSDQUf
気象庁の長期予報なんて全然あてにならない
なんであんなモンするのかな?

401:名無しSUN
10/07/03 15:56:50 xByuuhFj
じゃあ下駄で占うのかよ。

最も責任のある回答は「現在の技術では当たる長期予報は出せない」だろうが、
最も確からしい推測に基づいているのだから、ただ当たらなかったという一事で素人が避難するのは間違っている。

402:名無しSUN
10/07/03 19:20:25 NdoSDQUf
当たる確立1/2の下駄占い同然の
長期予報は出さなくても良いと思いますケド

403:名無しSUN
10/07/03 20:17:42 +SMei96M
雨はほどほどに頼むよ 服も靴もびしょびしょに・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 21 月出 22:49 月入 10:49  星空指数 東京 10  岐阜 0
00時00分 月が赤道通過、北半球へ
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:442番)
・天文ニュース
小惑星の名に 女性合唱部 JA掛川市「ハツラーズ」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
輝く歌声、星の名に/ハツラーズ
URLリンク(mytown.asahi.com)

404:名無しSUN
10/07/04 19:31:58 PNdy7wU/
雨があがり雲が多いものの晴れ間もでてきた・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 22 月出 23:16 月入 11:44  星空指数 東京 50  岐阜 70
05時06分 月が天王星の北06゚31.5'を通る
09時58分 月が木星の北07゚08.6'を通る
23時35分 下弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:451番)
・天文ニュース
夏の夜空で星を楽しむ
URLリンク(www.nikkei.com)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月10日 金星とレグルスが大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

405:名無しSUN
10/07/04 19:43:49 PNdy7wU/
明日は所属団体の大会で泊まりで県内に・・晴れても星は期待できないかな
さてと明日の天体現象はと・・・  
・月齢 23 月出 23:45 月入 12:42  
       ケンタウルス座T星が極大(5.5~9.0等、周期90日)
06時49分 10P/テンペル彗星が近日点を通過(周期5.4年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:457番)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月10日 金星とレグルスが大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

406:名無しSUN
10/07/05 21:31:54 D3AEd4MO
昼はいいから夜晴れろよ。
買った望遠鏡が試せないでしょ。

407:名無しSUN
10/07/06 17:51:29 uuE1RDtp
天気は下り坂か・・早く晴れるといいねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 24 月出 **:** 月入 13:42  星空指数 東京 30  岐阜 20
09時31分 天王星が留(赤経00h03.4m)
20時14分 地球が遠日点通過(1.0167012天文単位、1億5209万6334km、太陽視直径31'31")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:460番)
・天文ニュース
宇宙膨張の速度測定に利用される天体のなぞが解けた
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「かぐや」のデータから、巨大な天体衝突起源のマントルを発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
Ia型超新星:宇宙測る指標の超新星、20年の論争に決着--東大など
URLリンク(mainichi.jp)
銀河群を取り囲む巨大なガスのリングの起源
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「はやぶさ」のサンプルコンテナに微粒子の存在を確認
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
宇宙に興味 膨らませて 専門家が小中高へ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月10日 木星と海王星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

408:名無しSUN
10/07/07 01:33:05 xmPbO9VT
>>407

>2009年7月10日 木星と海王星が大接近


2009年???????????????

409:名無しSUN
10/07/07 20:05:15 Nr3aW+7z
よくやるミスです 指摘あり~
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 25 月出 00:19 月入 14:44  星空指数 東京 20  岐阜 50
きりん座T星が極大(7.3~14.4等、周期373日)
08時44分 小惑星ジュノーが合
14時02分 小暑(太陽黄経105゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:473番)
・天文ニュース
探査機ボイジャー2号、1万2000日の飛行記録を達成
URLリンク(www.planetary.or.jp)
ますます期待がもてるエンデバー・クレーター
URLリンク(www.planetary.or.jp)
アマチュア天文家 宇多清夫氏の名前が小惑星に
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
プランク衛星、全天画像を公開
URLリンク(www.sorae.jp)
「あかつき」、セラミックスラスターによる軌道制御を成功、世界初
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「はやぶさ」のサンプルコンテナから、微粒子の採取を開始
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
星を見つめて:傘寿の記録/14 龍馬とハレー彗星=関勉 /高知
URLリンク(mainichi.jp)
七夕ちなみ宇宙のロマンに思い 京大、子育て父母向け講演会
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月10日 金星とレグルスが大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月12日 皆既日食(タヒチ、イースター島など南太平洋)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

410:名無しSUN
10/07/07 21:42:45 qDYEAyzG
@和歌山
何か久々に晴れている。七夕なので、夏の大三角を見上げとく…
天の川は自宅からでは、無理でした…


411:名無しSUN
10/07/07 21:48:18 sXAYMxBZ
夕方は曇天で厚い雲に覆われて雨がぱらついたりしてたのに、期待せずに犬の散歩がてら見上げたら晴れてた
七夕に夏の大三角見れるのはかなり久しぶりな気がする@青森

412:名無しSUN
10/07/07 22:40:16 V8XE8WMS
今夜はほんとうに久々に夜晴れました。@富山(高岡)
こぢんまりと独りで七夕観望しました。
雲が多く、肉眼では1等星しかみえません。
そのかわり、ベガもアルタイルも夜空で目立っていました。
C8+GP+PL40で、ベガとアルタイルを観望しました。
ベガはC8で観るとまばゆいばかりに明るいですね。
アルタイルは地味ながら色合いに赤みを感じました

413:名無しSUN
10/07/07 22:53:09 Yi67spr1
織姫ひこぼし、今の時間からでも見れますか?
もし見れるとしたらどっちの方角を見たらいいでしょう@関西

414:名無しSUN
10/07/07 22:56:06 Yi67spr1
外に出てみたら曇りで星ひとつも見えなかった・・・

415:名無しSUN
10/07/07 22:59:50 8NMNHcYQ
┌────────────
┤晴れてください@板橋
└────────────

416:名無しSUN
10/07/07 23:06:08 xmPbO9VT
やっぱり七夕は旧暦でやるべきだ。@千葉    天気は●

417:名無しSUN
10/07/07 23:56:05 JZFf8CQp
>>416
どっちも楽しめばいいと思います

418:名無しSUN
10/07/08 01:08:11 g1c3c4Af
昼間雨が降ってたのに、夜は晴れて、夏の大三角もみえましたぁ!望遠鏡だして、アルビレオを見ました。
青色の星は色がイマイチだったですが、久しぶりだったので、見られてよかった。アルビレオから
だどってM27のあるとこまでいったのですが、全然見えなかったです~。やっぱり、8cmくらいだと
街中じゃメシエも見えないのかなぁ・・・でも、とりあえず、七夕にベガとアルタイル、天の川付近を
見られたのだから満足です~。
>>413
今なら、天頂付近に夏の大三角があるので、一番明るい星が織り姫、南側に(一番低い位置にある)のが、
彦星だと思いますよ。(ってうちのベランダからだともう見えないですが・・・)@大阪市内

419:名無しSUN
10/07/08 03:53:49 jqaO9Ut4
今夜は無理だなと思ってたけど、ふらっと目が覚めたら晴れてたので少しだけ外に出てみた@愛知県
全然目を慣らしてないのに予想以上に空が澄んでて、星もたくさん見れた
夏場は特に明るい星しか見えないと思ってたから、凄い感動した

420:名無しSUN
10/07/09 00:20:00 woFK2v5s
静岡県西部だが今さっき星空を見ようとベランダにでたら
空に雷のような光の点滅(雷よりも赤っぽい)が頻繁に出てて
こんなのはじめて見たので天変地異かこの世の終わりか!と思うほど
だったんだがアレは一体何だ!?何だ!?

あんなの普通の人が見たら腰を抜かしてもおかしくないレベルだ!

ちなみに天気は悪くなく夏の大三角は見られる。


421:名無しSUN
10/07/09 00:23:27 ba+8eZVy
天気の良い日は奈良でも天の川が見えますか?

422:名無しSUN
10/07/09 01:26:00 XU29zASk
たなばたの夕方TVで、お天気おねえさんが天の川を挟むベガとアルタイルの
写真を見せながら、「天の川は望遠鏡でなら何とか見えるかも?」と話してた。
いやいや、望遠鏡じゃ無理ですからーーー。

ベガあたりの銀河は天頂近くまで高くなるから時間によっては観察しやすいけど、
やはり俺は、さそり座~いて座あたりの濃ゆくてモコモコなのが稜線から
湧き上がるように昇る景色が好きだな。

423:名無しSUN
10/07/09 02:23:42 RlH6CDV+
観望乙~ 天の川は見えなかったな 奈良県中南部だと見えるところ多そうだなぁ・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 26 月出 00:59 月入 15:48  星空指数 東京 10  岐阜 40
17時    月とおうし座η星アルキオーネ(3.0等、プレアデス星団)が接近(00゚31')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:487番)
・天文ニュース
重力波キックではじき飛ばされたブラックホール?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
『五プラ天文資料』 最後の夜間観望会
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月10日 金星とレグルスが大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月12日 皆既日食(タヒチ、イースター島など南太平洋)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

424:名無しSUN
10/07/09 13:52:04 IaW5tgTg
初望遠鏡を買ってはや3週間
ファーストライトの初日以来、夜は厚雲に雨続きで
全然観れてない・・・・@福島県西部

夕べは日の入りから1時間少々は微妙に見えたが
薄雲に湿度高くシーイングも最悪。結局また雷雨にw

425:名無しSUN
10/07/09 14:33:34 UEVWFGot
>>420
遠方の雷でしょ。
URLリンク(gigabyteserver.com)

>>421
大都市から100kmほど離れれば。

426:名無しSUN
10/07/09 17:51:16 RlH6CDV+
梅雨の合間の晴れ間に期待したいですねぇ・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 27 月出 01:47 月入 16:51  星空指数 東京 20  岐阜 40
        夜明け前の東天で細い月とプレアデス星団が少し離れて並ぶ
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:493番)
・天文ニュース
東大・国立天文台グループ、世界一の電力効率をもつスーパーコンピュータを完成
URLリンク(grape.mtk.nao.ac.jp)
「はやぶさ」のカプセルを夏休みに関東各地で展示
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月10日 金星とレグルスが大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月12日 皆既日食(タヒチ、イースター島など南太平洋)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

427:名無しSUN
10/07/09 18:17:17 2nJk185r
関連スレがないので、ここで質問させて下さい。

DSソフトの星空ナビは、惑星の位置がかなりずれてませんか?
何かさびしいです。

428:名無しSUN
10/07/09 18:32:57 mjHrDmOz
天文系ソフト【プラネタリウム】Part3
スレリンク(sky板)

429:名無しSUN
10/07/09 22:25:17 cI+b4FqP
今日は綺麗に見える…。
…名古屋だけど

430:名無しSUN
10/07/09 23:48:16 ldSWBSLM
今、東の方角に星にしては光の奇妙なものが見えるけどあれは何なんですか

431:名無しSUN
10/07/10 00:03:22 oByWtGDv
>>430
釣りじゃないなら、もう少し具体的に書いてくれ。

432:名無しSUN
10/07/10 00:09:14 1loefkgE
この時間に昇ってくる明るいのなら木星

433:名無しSUN
10/07/10 00:14:16 ZRpiKVTh
木星だと思います
肉眼で見たら明るさが不規則に増減して大きくなったり小さくなったりするように見えました
不思議に思い双眼鏡で確認したらガリレオ衛星が見えました
薄い雲の流れに従って不規則な明るさになっていたようでした
すぐに厚い雲で見えなくなってしまいました@板橋

434:名無しSUN
10/07/10 00:17:55 6TaFuOnL
みなさん田舎住みなんですか?
都会で星なんてほとんど見えないと思うんですけど

435:名無しSUN
10/07/10 00:29:02 WJ0E+oqf
430の者です。皆さんお返事ありがとうございました。あれは木星なのですね。
木星が肉眼で見えるということすら知りませんでした。。。

436:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/07/10 00:29:16 1cjD+zKp
23区内でもよく見える夜はありますよ。スバルの星8個見えたことも去年ありました。
天の川までは見たことないんですけど。

437:名無しSUN
10/07/10 02:53:41 oByWtGDv
江戸川の土手に行くと良く見えるよ。

438:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:56:10 4tPVpgsP
なんか都会って星一個も見えないイメージ
俺のとこわりと田舎だけどあんま見えないし

439:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:12:21 pms5KYoS
>>438
シリウスさんなんて多少の曇りでも見えるじゃんw

440:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:14:46 dfIkNF9G
黒いところに行けば
URLリンク(www.lightpollution.it)

441:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:51:01 oByWtGDv
>>440
日本には黒い所がない!

442:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/07/10 17:45:39 1cjD+zKp
これ何度眺めただろう、、、 南西諸島と小笠原諸島と知床半島の先の方が黒いんだ。

青でもいいだろうと思って北海道の函岳とかに行ってみたんでした。
大都市があると200km離れてても光のドームが見えた。漁船の影響も大きい。特にイカ漁。
URLリンク(www.fishexp.hro.or.jp)

443:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:21:33 00nezOAK


さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 28 月出 02:43 月入 17:50  星空指数 東京 80  岐阜 50
     金星とレグルスが大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
01時48分 月が最北(赤緯+25゚02.6')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:501番)
・天文ニュース





・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月10日 金星とレグルスが大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月12日 皆既日食(タヒチ、イースター島など南太平洋)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
LIVE! ECLIPSE 2010
URLリンク(www.live-eclipse.org)






444:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:26:05 00nezOAK
うっ間違って送信してしまった
都会じゃない田舎でもよくて3~4等星ぐらいの空です

・天文ニュース
ネット生中継で、7月12日のイースター島皆既日食を日本でも楽しもう
URLリンク(www.myspiritual.jp)
W杯決勝、同時刻に皆既日食 12日イースター島などで
URLリンク(www.asahi.com)
7月10日に探査機ロゼッタが小惑星ルテティアと接近、ネットでライブ配信も
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「はやぶさ」止まらぬ人気、「故郷」ツアー大盛況
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「イカロス」、太陽光圧による史上最大の推力を実現
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

445:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:58:06 x9Hm/tRO
>>438
季節によるだろう。
あと、街灯がいっぱいあるところじゃ、田舎でもあんまり見えない。

446:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:17:21 NGsmu3w5
田舎でも街中は防犯阻止対策やらで結構な数立ててるからなぁ
それでも天の川は見えるんだが、天体知らない人が説明なしに一目でこれが
天の川か!って理解出来るほどくっきり見えるわけじゃないね



447:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:17:35 nG4Nab+X
上方への光の漏れが少ないタイプが増えるといいだけどねぇ・・
日食中継の時間に起きれるかなぁ
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 29 月出 03:48 月入 18:44  星空指数 東京 20  岐阜 0
4時14分 カシオペヤ座RZ星が極小
12日04時40分 ●新月(タヒチ、イースター島など南太平洋で皆既日食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:501番)
・天文ニュース
皆既日食待つイースター島、天文ファンで人口倍増
URLリンク(www.afpbb.com)
和歌山大学が皆既日食のネット中継
URLリンク(www.wbs.co.jp)
12日未明に皆既日食 和歌山大などネット中継
URLリンク(www.47news.jp)
ロゼッタ彗星探査機、小惑星「ルテティア」フライバイ
URLリンク(www.sorae.jp)
木星の衛星観測リポートで最高賞 山形・千歳小の小林君
URLリンク(yamagata-np.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月10日 金星とレグルスが大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月12日 皆既日食(タヒチ、イースター島など南太平洋)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
LIVE! ECLIPSE 2010
URLリンク(www.live-eclipse.org)

448:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:51:06 x9Hm/tRO
>>446
JRの某駅の近くで、街灯で照らされている場所から、建物の影になっている場所に
一歩入っただけで、天の川が濃くなった時は、ちょっと感動したものだ。

449:名無しSUN
10/07/12 19:15:40 rQqhjMMw
なんかいいなぁ それ・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 0 月出 04:59 月入 19:32  星空指数 東京 20  岐阜 20
04時40分 ●新月(タヒチ、イースター島など南太平洋で皆既日食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:519番)
・天文ニュース
南太平洋で皆既日食=イースター島やタヒチで天文ショー
URLリンク(www.jiji.com)
皆既日食「雲でハラハラ」 南太平洋・イースター島など
URLリンク(www.asahi.com)
探査機が小惑星ルテティアに接近、詳細な画像撮影
URLリンク(www.cnn.co.jp)
天文衛星「プランク」がマイクロ波で見た、初の全天マップ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月16日 長周期変光星のしし座R星が極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


450:ENG
10/07/12 22:23:03 Q81f4pUf
まいにち雨がよくふるねぇ~。
今日は会社の帰りに打ち合わせ(副業)で博物館に寄り道してきましたですよ。
展示に使う今日届いた石の標本を特別に見せて頂きました。

右端の包みと中央はみんな「南極の石」だそうです。
冷蔵庫で冷やして石の上に寝っころがって、お星様を見たいっすな~。
右端手前の氷砂糖みたいな石は「フローライト」の原石だお。
URLリンク(www.csync.net)

この石は「火山弾」
火山の噴火で溶けた石が空中を飛んでる間に冷えて固まったんだって。
キモカワユスな~。
URLリンク(www.csync.net)

451:名無しSUN
10/07/12 22:59:27 gU1yJj/D
僕の実家のある指宿では天の川が見れるの当たり前

452:名無しSUN
10/07/12 23:03:24 Ne9hcUm8
>>451
指宿の海辺の宿に泊まった時は鳥肌たったぜ

453:名無しSUN
10/07/12 23:09:33 gU1yJj/D
>>452
あ、行った事あるんですか?綺麗でしょ、
自慢出来るものは自然しかないけどww
今年もお盆には帰省するつもりです

454:名無しSUN
10/07/12 23:39:31 eLo1f/Pc
ゆ、指宿?

455:名無しSUN
10/07/12 23:42:17 4klVPdNN
今日は晴れてて木星がよく見えた@宮城

456:名無しSUN
10/07/12 23:45:32 gU1yJj/D
>>454
いぶすき、アハハ

457:名無しSUN
10/07/12 23:59:14 569rNvXx
あー、今日はせっかく晴れたのに職場の送別会とやらで街中に釘付け。


458:名無しSUN
10/07/13 00:01:18 p6WniOTu
>>453
ペルセウス座流星群まであと一ヶ月だね。
天の川がばっちし見える空なら堪能できそう。
ことしは8/10が新月で8/13の朝09時ピークというから、前夜の
8/12夜から薄明まで大いに期待できる。

459:名無しSUN
10/07/13 00:07:47 Lu9sXxE+
今晩も曇りと諦めてたが南側から雲が晴れてきた@会津
町中で天の川がくっきり。こういう時だけ田舎の有難味を感じるw
望遠鏡低倍率で流し見してたら人工衛星が視野に飛び込んできて驚いた

460:名無しSUN
10/07/13 11:28:06 JU4dUCGm
昨夜はホントいい空だった。
マンションベランダから 15cm/F5ニュートン に双眼装置付けて、いて座周辺の
天の川流しをしてた。
双眼装置の合焦の関係で、1.6倍バローを付けて60倍と少々高めの倍率だけど、
次々と視野に飛び込んでくるメシエ天体に街中にいることを忘れるほどだった。
しばらくは曇り空のようです@仙台

それにしても、俺のプロバイダはずーっとアク禁解けないな~
本気で乗換を考えようっと。

461:名無しSUN
10/07/13 15:21:41 0FM+E9g+
>>458
ペルセウス流星群にはなかなかめぐまれないなぁ。曇ったり月明かりだったりで・・・街中の
ベランダからだからか、なかなか流れないし・・・orzもっと暗いとこだったら全然印象がちがう
のでしょうねえ。
ふたご座流星群はいつみてもよく流れて、しかも、明るいし、街中でもすごい楽しめるんだけど・・・

462:名無しSUN
10/07/13 15:28:31 AdiXe/A5
生まれて初めて流れ星見たのが去年のペルセウス座流星群だった
俺のとこも光害で1時間に1,2個ぐらいしか見えなかったけど感動したな
蚊に10箇所ぐらい刺されたけど

463:名無しSUN
10/07/13 18:56:05 H5xeW8RT
観望画像おつ~ 実家って近所だから遠くにある人が羨ましかったりしたなぁ アク禁対策 あとは●とか
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 1 月出 06:13 月入 20:13  星空指数 東京 40  岐阜 0
       つる座S星が極大(6.0~15.0等、周期402日)
09時45分 月が水星の南04゚09.6'を通る
20時22分 月の距離が最近(0.939、36万1114km、視直径33.0')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:526番)
・天文ニュース
探査機ロゼッタがとらえた小惑星ルテティアのクローズアップ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
皆既日食2010年7月:イースター島
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
皆既日食2010年7月:バルパライソ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
皆既日食2010年7月:パタゴニア
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
モアイとコロナの歴史的な競演 7月11日の南太平洋皆既日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
7月22日と23日に、国立天文台で夏休みジュニア天文教室
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月16日 長周期変光星のしし座R星が極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

464:名無しSUN
10/07/14 14:50:21 dOnJ9SN/
おらもバルパライソさいくだ!

465:名無しSUN
10/07/14 19:30:13 hhEL3zVH
2年後の金環食はいい所でみたいな・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 2 月出 07:26 月入 20:49  星空指数 東京 70  岐阜 0
       夕方の西天で細い月と水星、金星、火星、土星が並ぶ
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:545番)
・天文ニュース
小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」のガンマ線バーストの観測成功について
URLリンク(www.jaxa.jp)
ロゼッタ、小惑星に接近:大クレーター
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ロゼッタ、小惑星に接近:ルテティア
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ロゼッタ、小惑星に接近:フライバイ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
木星探査機「ジュノー」、組立て作業中
URLリンク(www.sorae.jp)
マイクロソフトの「WorldWide Telescope」にNASAの火星データを追加
URLリンク(www.sorae.jp)
星を見つめて:傘寿の記録/15 留子夫人の固い決意=関勉 /高知
URLリンク(mainichi.jp)
売り上げ増へ子ども向けイベント強化 県内百貨店 
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月16日 長周期変光星のしし座R星が極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

466:名無しSUN
10/07/14 22:33:07 t1n9DEfs
今日は地平線が幾らか澄んでるな、いてとさそり座の南にある
さいだん座とぼうえんきょう座の一番北の星が春以来久々に双眼鏡で見渡せた。
そろそろ梅雨明け間近かな。  (関東)

467:名無しSUN
10/07/14 22:56:34 vmpnZMkr
>>465
金環食はレンタカー借りて和歌山に行く計画を今から立ててるわw
そのためにまず800mmくらいのレンズ買わないと・・・

468:名無しSUN
10/07/15 19:33:01 Ua2qKIdT
観望乙~ 梅雨明けが楽しみだねぇ 機材の値段によっては今から準備でも早くないのか・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 3 月出 08:37 月入 21:22  星空指数 東京 70  岐阜 0
10時07分 月が金星の南06゚01.0'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:558番)
・天文ニュース
強烈なジェットを噴出する恒星質量ブラックホールの発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
瀕死の白鳥が舞う ハッブルがとらえた原始惑星状星雲
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
次なる世界初を目指す「イカロス」、ガンマ線バーストの観測に成功
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
大質量星を形成する降着円盤
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
火星の南極に二酸化炭素の霜
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
月の“うさぎの穴”、LROが撮影
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
宇宙の醸造所、NGC 2467
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
8月1日から7日まで「スター・ウィーク2010」、リンクバナーキャンペーンも開始
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月16日 長周期変光星のしし座R星が極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

469:ENG
10/07/15 21:49:53 Andx5oYt
今日は大雨で消防の召集が掛かったので機庫の詰所で待機。
なんか昔の兵隊さんみたいな、、。

地方のこの橋も頑張ってます。
URLリンク(www.csync.net)

>>450 の石を採取する写真を初めて拝見させて頂いて身が引き締まる思い。
(南極大陸)
URLリンク(www.csync.net)

470:名無しSUN
10/07/16 01:46:28 7Fm7/uuB
星が奇麗に見えていたので帰宅後にヤビツ峠までプチ遠征し先程帰宅@西湘
8x42と25x100しか持って行かなかったけど久しぶりに素晴らしい星空を小一時間程楽しんだ
明日が仕事でなければ...

471:名無しSUN
10/07/16 11:00:19 8c/K8U37
俺も都内~城ヶ島までプチ遠征してきた。

南の空眺めるならやっぱ城ヶ島最高だな。

472:名無しSUN
10/07/16 14:16:05 ZCndYTWB
>>468
西日本はそろそろ明けそうですね。
こっちはここ数年梅雨明けせずに秋が来ることが多いけど今年は早そう。

>>469
水害警備隊、乙です。
今年の梅雨は雨雲が仙台を避けて通っているようで、大雨らしいのが無かったな~
もちろん晴れ間もあまり無かったけど.....

東空はほぼ快晴、西空は雨雲で真っ暗、とうとう大雨が来るのか?@仙台

473:名無しSUN
10/07/16 19:15:26 HfQXHV8x
今夜19:35~39の間、
ISS(国際宇宙ステーション)が、一斉に並んだ、水星・金星・火星・土星・月・スピカ・アンタレスを次々とかすめて行く。滅多に見れない好条件
悪天候の地域はご愁傷様だけど、晴れてる地域はぜひチャレンジして見て
詳しくはここ
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-4等級
スレリンク(sky板)l50

今夜7時30~55 NHK教育で
明日をつかめ「ロケット技術者」

ISS上空通過時間と重なるので注意。再放送の予定もあるので、詳しい情報はこちらで
宇宙に関する番組表を教えあうスレッド
スレリンク(sky板)l50

474:名無しSUN
10/07/16 20:06:08 lrAPGnWv
観望警戒おつ~ 梅雨明けずに秋か・・大変だなぁそれは  惑星が並んでよさそうだけど見えそうも・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 4 月出 09:47 月入 21:55  星空指数 東京 70  岐阜 30
     しし座R星が極大(4.4~11.3等、周期310日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
04時43分 月が赤道通過、南半球へ
13時44分 月が火星の南06゚12.4'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:558番)
・天文ニュース
ハッブル、まるで彗星のような系外惑星
URLリンク(www.sorae.jp)
系外惑星オシリスに彗星に似た尾を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
水星で大規模な磁力の増大を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
超新星「SN 1572」と星形成領域「S175」、NASA
URLリンク(www.afpbb.com)
ソーラーセイル実証機「イカロス」、ガンマ線バーストを観測
URLリンク(www.sorae.jp)
公開天文台に広がる口蹄疫被害支援の輪
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月16日 長周期変光星のしし座R星が極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

475:名無しSUN
10/07/17 11:15:31 6CZrVheH
昨日夕方、ISS見たよ@秋田市

結構薄明残ってて月との接近は見落としたけど、スピカの近くで発見。
アンタレスをかすめて南の低空へ消えていった。
情報くれた473、さんきゅ。

476:名無しSUN
10/07/17 19:57:23 p4GACXBL
観望おつ~ 雲が多いけど青空らしい空もあってよかった昼間は・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 5 月出 10:55 月入 22:27  星空指数 東京 80  岐阜 50
03時39分 カシオペヤ座RZ星が極小
04時13分 月が土星の南08゚09.1'を通る
09時22分 P/1999 U2ソーホー彗星が近日点を通過(周期5.4年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:558番)
・天文ニュース
前代未聞の強力なガンマ線を観測
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
【10年前のきょう】夏の夜 月食幻影(7月17日=1面)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
系外惑星オシリスに彗星に似た尾を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
富士川楽座のドームシアター「わいわい劇場」がリニューアル
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
国の登録有形文化財、天文科学館も登録 県内新たに3カ所 /兵庫
URLリンク(mainichi.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月16日 長周期変光星のしし座R星が極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

477:名無しSUN
10/07/17 22:29:32 D1i/ifya
小学生相手の観望会終了疲れた~
10cmアポで双眼装置を使っての月と土星
66で月、ミヤウチ10xcmでM6を見てもらったんだけど
小さいながら串団子の土星が意外に好評ですた

478:名無しSUN
10/07/17 22:55:35 WxgiWI+R
梅雨明けしましたねえ。
雲が多いけど、晴れ間の透明度はとても良さそうです。
20時過ぎにはISSが南西の空低く通過していくのが見えました。1等星くらいでした@和歌山
EQ6赤道儀に電源を入れたら、前回使用したのが6月6日だったというのが発覚・・・ご無沙汰してました。

479:名無しSUN
10/07/17 23:55:34 bVMx4tpU
梅雨明けの西空低くに眩い金星たん。
何か久しぶりに見るとやけに力強く明るい。21時前なのにまだ沈まないのね。
流星群もくるしボチボチ本気出すか@ひろちま

480:名無しSUN
10/07/18 00:49:04 hUGK5GPq
”雷が鳴ると梅雨が明ける”と、昔の人は良く言いましたね

481:名無しSUN
10/07/18 00:54:51 +XeMIhUB
いつのまにか高い雲が切れて星が見えている、透明度はまずまず@西湘
こんな事なら山にでも遠征すれば良かったと後悔しつつヤブ蚊と格闘しながらベランダ観望中


482:名無しSUN
10/07/18 03:28:49 0wPAwGMv
>>481さんのレスみてなんとなく外見たらめっちゃ晴れてた@福岡
ちゃんとした星空見たのは梅雨入り以来だったので木星眺めてきたよ
導入するために低倍率レンズで木星見たらその脇を暗く輝く物体がゆっくりと通過していった
人工衛星だったのかな?

483:名無しSUN
10/07/18 18:39:29 4AGMrbn8
↓ちょっと田んぼの様子見に行かないか?
スレリンク(sky板)l50

484:名無しSUN
10/07/18 20:09:04 +hoWYIG/
梅雨明けしたので星見したのですが、ベガが緑色っぽく見えます。
こんな事ってあるのでしょうか?

485:名無しSUN
10/07/18 20:18:35 56FDhMui
やばいよ
それやばいよ

486:名無しSUN
10/07/18 20:52:55 8PuTjmC8
観望・観望会乙~ 雲が多かったけど木星と夏の大三角が見えていたなあl
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 6 月出 12:03 月入 23:02  星空指数 東京 90  岐阜 40
19時11分:上弦
21時36分:P/1999 U3リニア彗星が近日点を通過(周期11.0年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:600番)
・天文ニュース
「はやぶさ」計画にも貢献 東大木曽観測所
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
手作りの望遠鏡で天体観測 来月15、16日、青少年科学館で「親と子の天文教室」
URLリンク(www.hokkaido-365.com)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

487:名無しSUN
10/07/18 20:53:16 o/NghsoG
梅雨でカビてるんじゃないかな

488:名無しSUN
10/07/18 21:51:56 LaBRMsU5
天気はいいわ連休だわで観望にゃもってこいなのに
夏祭りが・・花火が・・・で、疲れて帰ってきた。もう寝る。明日仕事だし

489:名無しSUN
10/07/18 23:21:02 Wrw0nDLa
今日は久しぶりに、晴れてて、星がよく見えます!アルティマを修理&オーバーホールに出してる間に、
買ったケンコーフジノン8×42のファーストライトでした。アルティマよりやや星像が甘い感じがするのと、
しっかり合わせないとけられやすかったです。でも、ダハなのでコンパクトだし、旅行とかには持っていきやすいな。
天頂付近を双眼鏡で流すと街中だけど、天の川な感じがすこししてて楽しいです~。シンチレーションよさそうだし、
低い位置には木星がめっちゃ明るく見えてます。望遠鏡だそうかな・・・@大阪市内

490:名無しSUN
10/07/18 23:54:55 Y/oWUP1/
北陸地方も昨日に梅雨明けしました。@富山(高岡)
昨年は梅雨明け特定できずに秋になったもんで久々の夏空に感激してます。
ゆうべは望遠鏡を久々にセット、
廃盤部品入手困難で眠っていたGP赤道儀が何年かぶりに復帰です。
眼視追尾には問題なく動いてホッとしました。M4と月面、よく見えました。

さて、今夜は恐ろしいくらいクリアな夜空で、近場でも天の川が見えました。
はくちょう座附近にくっきりみえてます。最微は4.5等はあります。
双眼鏡ULTIMA8×42で観望、M天体を愉しみました。
M4,M8,M20,M13,M27,M22,M6,M7も全て明瞭に明るく確認できました。
梅雨明け直後は大気中の水分も少なくクリアな空が期待できるらしいです。

491:愛知 西部
10/07/19 00:34:33 w+7pt5qQ
490さん いいなぁ 愛知県は22時までは、ちらほら見えてましたので、
がんばって待っていましたが、0時まわって、全天うす雲で、だめです。

492:名無しSUN
10/07/19 00:40:04 SXdST2jr
今山梨県甲州市にいます。梅明け初の観測です。しかし、こちらは9時以降は厚い雲に覆われて星がひとつも見えない状態です。予報では天気よかったのですが、別の場所にすればよかったです。

493:名無しSUN
10/07/19 01:28:18 OuNABcuW
いま高峰高原から帰ってきたけど、天の川が物凄かった!

494:名無しSUN
10/07/19 01:29:52 QkWSe82T
木星はとっても綺麗に見えるんだけどすぐ近くにある天王星は肉眼じゃ見れないかな?

495:名無しSUN
10/07/19 02:01:40 gYSTAk/w
今日は7月としてはベストに近いコンディションの空じゃないかな。
透明度も相当良く木星がギラついてる。26℃湿度82%とのデータほど蒸し暑くもない。

岡山

496:名無しSUN
10/07/19 02:43:40 xGzTTqUW
自宅ベランダから、らせん星雲 (NGC7293) が
フィルターなしの7cm双眼鏡で楽に見えてしまったことに
驚き戸惑っている@ヒロシマ。
カリストの出現も見れたし、肉眼と双眼鏡だけで十分に堪能した。

497:愛知 西部
10/07/19 03:19:39 w+7pt5qQ
496さん いいな~><お休みなさい


498:名無しSUN
10/07/19 03:42:36 SXdST2jr
結局甲州市はずっと曇ったままでした。まもなく時間ぎれです。
天気よかった人達は観測お疲れさまです。
天気悪かった人達は...次があります、きっと

499:名無しSUN
10/07/19 05:13:09 X5e+c44L
当方、都市部@千葉県在住。
今朝も快晴。

梅雨入り前は空気が濁っていて、見ることの出来なかったカシオペアの三等星が、梅雨明け以降、全部見えている。
ひと月前は双眼鏡でも見ることの出来なかったアンドロメダ銀河も、ここ数日は見える。
(カシオペア・アンドロメダの、夜明け前の高度が上がっているせいもあるだろうが)
アルビレオも肉眼ではっきり見えるて、太平洋高気圧に覆われて、空気が澄んでいることが実感できる。

それにしても、アンドロメダ銀河って双眼鏡を使っても以外にショボくてがっかり。
暗すぎて、望遠鏡のファインダーに捉えられず、導入を断念。


500:名無しSUN
10/07/19 05:40:00 r07lAdIx
空が暗ければ、肉眼でボカーンと見えるぞ >M31
銀河がショボイのではなく、空がショボイのだw

501:名無しSUN
10/07/19 07:22:36 G5+JaXLb
城ヶ島最高だった。人も自分以外おらんし雲ないし。天の川目視。

502:名無しSUN
10/07/19 08:53:07 0KROR5dl
昨夜は天の川を見たくて、南房の佐久間ダム付近へ出向いた。標高ないからスッキリした空ではないけど、天の川は十分見られたから満足。

このへんは日が上るとすぐ暑くなるから、車中泊でゆっくり眠れないのが難点だけど。

これから干物食って帰る。

503:名無しSUN
10/07/19 09:53:03 oTe1YKV0
観望報告がぞくぞく、いいなぁ
こちらもここ数日良い空に恵まれていると知りつつ、双眼鏡すら持ち出す気力が出ない…
こんな時こそ星を見たら気持ちが安らぐかな。
今夜も晴れていたら外に出てみよう@西湘

504:名無しSUN
10/07/19 11:43:24 XlkVaLIN
昨日、福島県の星の村天台に行ってきました
月明かりが結構ありましたけど、派手な流れ星が見えて大満足でした
近くに、仙台平の展望台というところがあって、星が綺麗に見えそうだけど
最後のアプローチの道路が狭そうなので断念しました
ネットで見ると、上に駐車場があるようなので車で行けそうですが、
行かれた方がいらっしゃれば、普通のセダンでも行けそうか教えてください

505:名無しSUN
10/07/19 12:44:05 F5JR5QQe
>>504
行けるよ。俺は商用1BOXで行った。
ただ、途中の道幅は確かに狭いので、すれ違うことができない場所が多い。

なので、現地進出は陽のある内にどーぞ。

506:名無しSUN
10/07/19 13:09:42 XlkVaLIN
>>505
どうもありがとうございました
今度、行ってみたいと思います

507:名無しSUN
10/07/19 20:32:27 MAXacDSy
観望乙~ファーストライトオメー 梅雨明けする所が増えてスレが賑やかになってきそうだ
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 7 月出 13:09 月入 23:40  星空指数 東京 80  岐阜 60
        ヘルクレス座W星が極大(7.7~14.4等、周期280日)
01時27分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
05時06分 こと座β星シェリアクが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:614番)
・天文ニュース
赤外線宇宙望遠鏡「WISE」、全天観測完了
URLリンク(www.sorae.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

508:名無しSUN
10/07/20 13:20:20 fHlB1osf
梅雨明けっぽくなってきたが、夜に雲掛かったり湿気強く
なったりするのは相変わらず@福島

浄土平って火山性ガスの気配強くなって天文台
夜間閉鎖なんだっけ?




509:名無しSUN
10/07/20 15:17:03 QLtlcsnG
昨日の夜中に上弦ちょいの月がほぼ南中、て久しぶりーだねー月見るなんて~
と思ったら高度が妙に低いです。
天文年鑑によると7/22月の赤緯が最南ということで、こういうときは同じ月齢でも
月出が遅め、月没が早めになるという理解でok?

510:名無しSUN
10/07/20 17:01:51 ufvoIU/F
天体観測行きたい初心者です・・・
だけど、車なし、望遠鏡(双眼鏡)なし、天体観測可能の宿に一人客お断りを
されてしまった三重苦の身です。
天文同好会に入るのもちょっと抵抗が、、、

ふた駅隣りに毎週金土と夕方から屈折クーデ望遠鏡での星見会が100円にて
開催されている。
そちらを利用することにしました。。。





511:名無しSUN
10/07/20 17:21:19 bIQ2oNTI
>>510
>ふた駅隣りに毎週金土と夕方から屈折クーデ望遠鏡での星見会が100円にて
運がいいじゃないか。今まで何やってたんだよw

512:名無しSUN
10/07/20 17:57:30 ldFT+9av
>>510
1.レンタカーでいいじゃん。
2.双眼鏡ならアウトレット安いべ
3.彼女の一人や二人3日もあればつくれるだろう

ようはヤル気ではないかな。

513:名無しSUN
10/07/20 18:20:07 0NsCiYeB
>>512
3をkwsk

514:名無しSUN
10/07/20 20:49:47 YiYO4AXl
>>512
3をkwsk

515:名無しSUN
10/07/20 20:54:57 xnXgYHTs
>>512
3をkwsk

516:名無しSUN
10/07/20 20:58:32 PTQ4O/7N
>>513-515
男以外は全員口説く気持ちでアタックする。
いい女が口説けたら乗り換える。

517:名無しSUN
10/07/20 21:05:48 ldFT+9av
たぶん510は女w
まあ外に出ろってことだね。

518:名無しSUN
10/07/20 21:53:56 X7l3FcoP
観望乙~ とりあえず低い月という感じか? 観望会いてら~
1人ダメなのか・・混雑する時期とかじゃないのかな  車なしなら双眼鏡があるといいかもねぇ 安いのでいいから
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 8 月出 14:14 月入 **:**  星空指数 東京 50  岐阜 50
03時55分 夏の土用(太陽黄経117゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:636番)
・天文ニュース
未だ謎のまま、Ia型の超新星爆発の起源に迫る
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
西山さんと椛島さん、さんかく座の銀河M33に新星を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
坪井さん、こぐま座の銀河に超新星2010giを発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
7月23日~8月19日 東京・汐留で「さわれる天体写真展」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月31日 火星と土星が大接近、金星も接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

519:名無しSUN
10/07/20 22:08:59 dWRlnMsC
双眼鏡ほしいけどここずっとボーナス出てないんだよな・・・
やっぱりホームセンターで売ってる安物はダメかな

520:名無しSUN
10/07/20 22:45:05 qJzpm63r
どうせダメなら300倍。

521:名無しSUN
10/07/20 23:08:34 3UZ322QV
今日はベランダから月とさそり座いて座がキレイに見えます。

522:名無しSUN
10/07/20 23:50:26 woCG64NT
今日東京見えない泣
残念・・・


523:名無しSUN
10/07/21 02:55:43 LlBi/xFu
>>519
大手カメラ店で売ってるメーカー品の1万円くらいのものなら大丈夫じゃね?

524:名無しSUN
10/07/21 05:23:26 Is/hb+2r
日本経団連が20日発表した今夏の大手企業のボーナス妥結額は、
163社の平均で前年夏比0.55%増の75万7638円で、2007年
以来3年ぶりに増加した。(産経新聞)

525:名無しSUN
10/07/21 07:42:10 idY8HpCz
>>510
その屈折クーデ、多分僕が見に行ってみたいと思ってるのだ。
なかなかタイミングが合わないんだよなぁ。
行ったら感想よろしく。
都心側に二駅ならお見合い居酒屋があるとかのいとかの駅では?(笑)

526:名無しSUN
10/07/21 09:25:35 iFHQJgrj
>>519
スレリンク(sky板)l50

527:名無しSUN
10/07/21 11:01:39 pKGDfJUe
>>509
OK
逆に冬は、上弦の月や満月が早く昇って、なかなか沈んでくれない。

528:510
10/07/21 14:54:22 mGw2DGE7
>>525
>行ったら感想よろしく。
実は今までも各季節ごとの星座は見に行ったことがあります。
最近はちょっとごぶさたしてましたが、、、
二重星のアルビレオ、土星の輪もそこの屈折クーデ望遠鏡で観ました。
スタッフの方たちが懇切丁寧に説明し、調節してくれました。

……ただね、何というか、都会でこうした機器を使って観るのもいいのですが、
本音は機材を何も持たず、何も使わず、裸眼のまま草原に寝転がって
頭上いっぱいに広がる満天の星空を一晩中、ただただ無心に眺めたいなあ、と。

別スレで、『星になったチロ』で有名な藤井旭氏の白河天体観測所の話題が
出ていました。
夏の天の川を観たくて、望遠鏡の設備のある天体観測に適したペンションなどを
あたってみたのですが、やはり夏休みということで家族連れや団体客のほうが
優先されるみたいです。。。・゜・(つд`)・゜・

レスいただいたみなさん、ありがとうございます。
天体望遠鏡は無理ですが、安い双眼鏡を買いたいと思います。
長文、ごめんなさい・・・


529:名無しSUN
10/07/21 16:09:48 iFHQJgrj
>>528
なら天体観測を売りにしてる宿じゃなくてもいいのでは?
無理に機材買わないでまずそういう場所に行く方法に金を
掛けたほうが良さそう

そういう楽しみ方なら望遠鏡なんて1500円で売ってる組立式15倍で
十分だと思われ

530:名無しSUN
10/07/21 20:04:48 MOnUoCLW
観望乙~ 格安スレ最近覗いてないけどボラーレ祭のようなのがまたあるといいのだけどなぁ
いいねぇ寝転がって星空を見るの・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 9 月出 15:17 月入 00:22 星空指数 東京 90  岐阜 80
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:636番)
・天文ニュース
研究成果-すばる望遠鏡 謎のダークガンマ線バーストの正体に迫る
URLリンク(www.sci.kyoto-u.ac.jp)
すばる望遠鏡 謎のダークガンマ線バーストの正体に迫る
URLリンク(subarutelescope.org)
衛星タイタンの南半球で発見された巨大な液体メタンの湖
URLリンク(www.planetary.or.jp)
土星のAリングにあるプロペラ型の物体
URLリンク(www.planetary.or.jp)
アマ天文家、また超新星発見
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
新火星探査車「MSL」、着陸2分前からビデオ撮影を行う
URLリンク(www.sorae.jp)
JAXA、「はやぶさ」2号機の計画を公表
URLリンク(www.planetary.or.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月31日 火星と土星が大接近、金星も接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

531:名無しSUN
10/07/21 21:57:37 sGwG92j3
>>528
北極星から始まり、北斗七星、うしかい座アルクトゥールス、
おとめ座スピカを通過してグッと南に目をやるとからすのいびつな四角形。
かんむりの七つ星、ヘルクレスの東側には夏の大三角。

天の川を下ればさそり座といての南斗。
そこから東に目をやると、昇ったばかりのフォーマルハウトの姿。

そこからギラっと輝く木星、ペガススを通り北のカシオペア、ケフェウスへ。

よく晴れた今の時期、光害日本最高クラスの新宿付近の自宅の屋根によじ登り
肉眼と双眼鏡のみで確認できる星座たちです。

確かに満天の星空は、これ以上ないほど魅力的ですが、
都会の街明かりの中、見える星達だけを愛でるってのもなかなか良いものですよ。
まずは少なくても近くで見える星を見上げてみては?

さすがに望遠鏡なしじゃM天体なんかはきついですが、コートハンガーは見えた気がするな。
今日はアンタレスと月が良い感じ。


532:名無しSUN
10/07/21 22:44:41 MUkZttSn
みんな暑さ寒さに強いな
先週望遠鏡出すだけで汗だくになっちまった

533:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/07/21 23:50:39 BHpqfwmv
>>528 わたしも一番好きなのは肉眼で見る天の川です。
中央アルプス駒ヶ岳千畳敷ホテルいいですよ。寝転がってずっと天の川見てたことがあります。
12月下旬の土曜夜、零下15度くらい、吹雪の後で急速に晴れてとても綺麗でした。
JR、バス、ケーブルカーと乗り換えてホテルに着きます。玄関は夜中も施錠されません。
スカイメモでこんな写真を撮ってた夜でした。
URLリンク(www1.axfc.net)

534:名無しSUN
10/07/22 12:38:22 hWDt9yR6
>>528
男なら、野辺山駅あたりで野宿でもしてみれば?
駅には電灯があるだろうけど、南に20分も歩けば満天の星と思われ。

535:525
10/07/22 13:28:49 c4DQlku2
>>528
ありがとうございます。
やはり一度行ってみようと思います。
「ただね」以降もわかります。
>>531さんのいう事もわかります。
その場その場で楽しんだらいいじゃんってことですねw

536:528
10/07/22 17:26:23 iIDBYR2a
みなさん、いろいろとありがとうございます。

>>529
>なら天体観測を売りにしてる宿じゃなくてもいいのでは?
確かにそう言われてみるとそうですね。
双眼鏡を携帯すれば、標高の高い宿であればいいでのすよね♪

>>530
>いいねぇ寝転がって星空を見るの・・
子供の頃田舎に行ったとき、星座の名前も知らなくてただただ星空の見事さに
圧倒されました。

>>531
>よく晴れた今の時期、光害日本最高クラスの新宿付近の自宅の屋根によじ登り
>肉眼と双眼鏡のみで確認できる星座たちです。
おおっ! まさに夏の星座たちの饗宴ですね!
都心でもこんなに数々の夏の星座たちが見られるのですね。
文章の説明が天文板の星好きな方特有で素晴らしいです!
先週末にプラネタリウムに行き、人工の空ですが、今挙げていただいた
夏の星座をドームで観てきたばかりです。
あ、ちなみに家庭用プラネタリウムのホームスターも持っています♪
レスを読み、昨夜、早速夜の12時過ぎに表に出てみました。
(屋上はないので、家の前の道に出ました)
頭上に見えている星はほんの数えるほどでした・・・
真夜中なのに空はうっすらと明るい。。。
それでも、何も見えないわけではありませんし、これからはできるだけ外に出て
空を見上げようと思います。

537:528
10/07/22 17:28:13 iIDBYR2a
>>533 星さん
>中央アルプス駒ヶ岳千畳敷ホテルいいですよ。
>寝転がってずっと天の川見てたことがあります。
ホテルの紹介、ありがとうございます。
天の川はホテルの庭の芝生の上に寝転がってご覧になられたのでしょうか?
それとも、客室にはハイジに出てくるような天窓がついていて、
そこの天窓から星空が仰げるのでしょうかね。
冬は空気が澄んで、冴えているから星が一番よく見える季節ですね。

>>534
日本で一番標高の高い野辺山天文台も一度は行ってみたいところです。
ちなみに、来月には昼間ですが三鷹の国立天文台に行く予定です。

>>535
>ありがとうございます。
いえいえ、どういたしまして。

>やはり一度行ってみようと思います。
そうですね。やはり大型の望遠鏡は精度が抜群に素晴らしいですよ。

>その場その場で楽しんだらいいじゃんってことですねw
はい。今住んでいるところは満天の星空というわけにはいきませんが
それでも、やっぱり星空を見たいので、極力夜中に外に出て空を仰ごうと
思います。
ここにいらっしゃるみなさんもそうだと思うのですが、どんな場所に住んでいても
星空にあこがれ、惹かれる気持ちは大切にしたいです。
星の好きな人は、おそらく世界中のどこに行っても必ず夜空を仰ぎます。

538:名無しSUN
10/07/22 18:43:06 Ru0Sg0eB
ジブリ映画新作「借りぐらしのアリエッティ」見てきました。
星空の描写が自然で、見応えがありました。(星座は再現せず)
周囲でも「星が綺麗な映画だったね」との声があがりました。
アニメの中の子供部屋に本格的な屈折望遠鏡が置いてありました。
筒先にはメーカーのロゴまで描かれていました。
いずれDVDが出たら、どういうロゴなのか確認したいです。

539:名無しSUN
10/07/22 19:15:13 m62a+lUe
画像乙~ 今年の夏はどこで綺麗な星空を見ることができるだろ・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 10 月出 16:14 月入 01:10 星空指数 東京 50  岐阜 100
20時20分 月が最南(赤緯-25゚02.1')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:697番)
・天文ニュース
「超巨大」恒星を発見 太陽の1000万倍の明るさ
URLリンク(www.cnn.co.jp)
観測史上最大の大質量星を発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
すばる望遠鏡、ダークガンマ線バーストの残光とバーストが発生した銀河を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
宇宙大爆発、天の川でも?生物大絶滅説に影響か
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
傘寿の記録/16 南海に消えたハレー=関勉 /高知
URLリンク(mainichi.jp)
三鷹市・星と森と絵本の家:調布の南さんが入館者3万人目 /東京
URLリンク(mainichi.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月31日 火星と土星が大接近、金星も接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

540:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/07/22 21:01:25 e6O55uoc
>>537 = >>528 千畳敷ホテルには2回泊まりました。2006年11月と12月。
11月2日夜にはカールに雪がなくて夜はカールの真ん中まで妻と機材を運んで写真を撮った。
12月23日は積雪たっぷり。雪崩でカールには入れません。ホテルの東側を少し降りました。
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
重い装備を運び上げるのが大変でその後は行かなくなりました。晴れるとイイ場所ですけど。

541:名無しSUN
10/07/22 23:12:53 LWLje5/t
>>528
あ、たぶん、その施設私もよく行ってました(^^)って引っ越す前だからもう5~6年前だけど・・・
金曜は公共施設の割に事前申し込みなしだから、天気がよくて、残業なかったときに、
ふらって行けていろいろ見せてくれるからいいですね!天王星や海王星を見せてもらって感動しました。
スタッフも親切でした。入場料の100円のみだし。
今は街中のベランダだけど・・・でも、たまによく見える時もあって、楽しんでますよ~。

542:名無しSUN
10/07/23 02:32:40 CQamQCL1
>>538
そんなこと言ったら宇宙ショーじゃ屈折どころかハッブルが目の前飛んでたぞw

543:名無しSUN
10/07/23 19:17:23 qpw/YuL0
装備の移動が大変か・・  でも冬でもいけるのがいいなあ
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 11 月出 17:06 月入 02:02 星空指数 東京 30  岐阜 100
01時18分 月と準惑星ケレスが最接近(01゚49.1')
03時05分 カシオペヤ座RZ星が極小
07時21分 大暑(太陽黄経120゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:697番)
・天文ニュース
ハッブル、系外惑星に彗星のようなガスの尾を直接検出
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
ESO、観測史上最大の恒星を発見
URLリンク(www.sorae.jp)
弧を描く太陽表面の“極紫外線”
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
新銀河地図で暗黒エネルギーを検証?
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
JAXA相模原キャンパス特別公開「宇宙のナゾを見つけに行こう!」
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
国立天文台三鷹キャンパス常時公開から10年
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
手作り望遠鏡:新天体発見するぞ! 口径30センチ完成--三田祥雲館高 /兵庫
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
2010年ライトダウンキャンペーン実施結果を公表
URLリンク(www.eic.or.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月31日 火星と土星が大接近、金星も接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

544:名無しSUN
10/07/24 01:41:26 Sokm7mRv
エウロパの影が通過中
この後、エウロパの木星面通過

545:名無しSUN
10/07/24 04:36:23 RyWpAsO8
雲のかかっていない場所を求めて、三浦半島南端までエスケイプ。

月はなかなか沈まないし、グッドコンディションとはお世辞にも言えないけど
シーズン初のM45&アルデバランが拝めたのでまあ良しとするか・・。

546:名無しSUN
10/07/24 10:15:50 BlKBvIzq
久々に秋の星座まで観てきた。
それにしても月明かり・街明かりの影響は凄いし、夏の夜の短さにも改めて驚く。
泉ヶ岳でも好条件に恵まれないとザラザラの星空には会えないようですな

7/23深夜 仙台

547:名無しSUN
10/07/24 20:05:32 blseQ5X2
観望乙~月の影響が少なくなる8月に期待してですねぇ・・
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 12 月出 17:51 月入 02:59 星空指数 東京 20  岐阜 90
12時53分 木星が留(赤経00h14.7m)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:709番)
・天文ニュース
1回目の全天サーベイを終了した「WISE」が見たプレアデス星団
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
遊佐さん、テンペル彗星(10P)のダストトレイルの撮影に成功
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
スピッツァー、初めて宇宙から「フラーレン」を検出
URLリンク(www.sorae.jp)
新発見のクレーター:隕石衝突の危険性
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
「イカロス」、太陽光圧を利用した液晶デバイスによる姿勢制御に成功
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月31日 火星と土星が大接近、金星も接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

548:名無しSUN
10/07/24 21:40:31 mYfjAgqQ
今夜は公開観望会に参加してきました。
奇跡的に快晴に恵まれて、大成功でした@富山(高岡)
月面もまじまじと眺めると美しいですねえ。
私のC8+GPも活躍しました。

549:名無しSUN
10/07/24 22:07:25 E0dqZmNB
三鷹は花火と雷のダブルインパクトだったね
今夜は盛況だった

550:名無しSUN
10/07/25 20:20:24 l2ifJkAy
同じく観望会に参加してきました。
金星、土星、アルビレオ、アンタレスを観てきました。
残念ながら天の川は見えませんでしたが……。

相模原博物館で、はやぶさ投下カプセル展示もいよいよ迫ってきましたね。
熱中対策用に、水で冷やすスカーフ購入予定。


551:名無しSUN
10/07/25 20:27:48 3Id2w97O
観望会おつかれ~ よい観望会だったようで次回も快晴になるといいですねぇ 
さてと昨夜の天体現象はと・・・  
・月齢 13 月出 18:30 月入 03:57 星空指数 東京 20  岐阜 100
      ぎょしゃ座R星が極大(6.7~13.9等、周期458日)
22時     火星とおとめ座β星ザヴィヤヴァ(3.6等)が接近(00゚09')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:709番)
・天文ニュース
太陽の紅炎見えた! 高岡向陵高 プラネタリウムも
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
ソーラーセイル実証機「イカロス」、太陽光圧のみの姿勢制御に成功

URLリンク(www.sorae.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日~8月20日)、夏の流星群シーズンの始まり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年7月31日 火星と土星が大接近、金星も接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch